9/23(金)20:00~21:55放送分を配信中。
※ライブ配信が再生後に止まってしまう場合は、別のブラウザをお使いください。
ゲスト
武見敬三 自由民主党参議院議員
宮本雄二 元駐中国大使
井上正也 慶應義塾大学法学部教授
ハイライトムービー
『日銀の金融政策判断は 黒田総裁会見徹底分析 どうなる円安&物価高』【前編】
『日銀の金融政策判断は 黒田総裁会見徹底分析 どうなる円安&物価高』【後編】
『岸田首相が国連初演説 外交専門家が徹底分析 日米&日韓会談の行方』【前編】
『岸田首相が国連初演説 外交専門家が徹底分析 日米&日韓会談の行方』【後編】
『劣勢ロシア次の一手は 大規模攻撃と核の懸念 プーチンの思惑を検証』【前編】
『劣勢ロシア次の一手は 大規模攻撃と核の懸念 プーチンの思惑を検証』【後編】
『与野党論客が徹底討論 最新支持率と岸田政権 立憲国葬不参加の賛否』【前編】
『与野党論客が徹底討論 最新支持率と岸田政権 立憲国葬不参加の賛否』【後編】
『プーチン×習近平会談 中露接近の思惑と本音 対米姿勢の相違点とは』【前編】
『プーチン×習近平会談 中露接近の思惑と本音 対米姿勢の相違点とは』【後編】
『伊吹文明が自民党に喝 支持率急落の岸田政権 疑惑と説明不足の連鎖』【前編】
『伊吹文明が自民党に喝 支持率急落の岸田政権 疑惑と説明不足の連鎖』【後編】
9月23日(金)放送分
『日中国交正常化50年 毛沢東×田中角栄秘話 米国の策略と台湾断交』
今月29日に50周年を迎える『日中国交正常化』。その立役者となった田中角栄は台湾支持派の福田赳夫との「角福戦争」と称された権力抗争と「日中交渉」を両睨みしながら、どのような政治力を発揮したのか。
「喧嘩は済みましたか?」と言葉を掛けてきた毛沢東主席との駆け引き、周恩来首相との会談、米ニクソン政権との不協和音など、難解な外交課題を舵取りした稀代の宰相・田中角栄の政治力を検証。歴史的成果と今後の日中関係を考察する。