ふたばフォレスト

このページはふたば☆ちゃんねるの過去ログを収集しています。del機能は有効です。不適切な書き込みは各自削除して下さい。「PLAY」ボタンで音声読み上げ。隔離スレッドも収集中。
【2022_5_22】リンクにURLパラメータが含まれていると正しくリンクされない不具合を修正しました。不具合報告はコチラまで。
top サイト説明 ふたば☆ちゃんねる
【広告】別ウインドウで開きます。

画像ファイル名:1663661348175.png-(731803 B)サムネ表示 

無念 Name としあき 22/09/20(火)17:09:08 No.1015649031 そうだねx299/23 20:44頃消えます
打ち切り漫画にありがちなこと
PLAY
無念 Name としあき 22/09/20(火)17:10:52 No.1015649488 del そうだねx42
第一話で説明過多
PLAY
無念 Name としあき 22/09/20(火)17:12:55 No.1015650048 del そうだねx62
なんで編集会議通ったの?って感じが3枚めくって続く
PLAY
無念 Name としあき 22/09/20(火)17:13:21 No.1015650154 del そうだねx4
ほとんどは打ち切りなんだから普通ってことだろ
強いて言えば共感や説得力や納得感がない
PLAY
無念 Name としあき 22/09/20(火)17:15:25 No.1015650731 del そうだねx18
読者に知りたいと思わせられないとダメ
PLAY
無念 Name としあき 22/09/20(火)17:15:43 No.1015650816 del そうだねx15
打ち切りとよくわかんないは別だろう
PLAY
無念 Name としあき 22/09/20(火)17:16:26 No.1015651032 del そうだねx5
キャラがブレブレだったり作画が安定しなかったり作者がアレだったり…
PLAY
無念 Name としあき 22/09/20(火)17:16:42 No.1015651104 del そうだねx15
>打ち切り漫画にありがちなこと
説明が多過ぎってのはあるかもなぁ
PLAY
無念 Name としあき 22/09/20(火)17:17:11 No.1015651227 del そうだねx2
既視感だけってパターンもあるだろう
PLAY
無念 Name としあき 22/09/20(火)17:17:35 No.1015651350 del +
わかるけどうまく言葉で説明できない感じ
PLAY
10 無念 Name としあき 22/09/20(火)17:17:57 No.1015651446 del +
>読者に知りたいと思わせられないとダメ
如何にBUZAMAを晒すかは知りたいよ
PLAY
11 無念 Name としあき 22/09/20(火)17:18:07 No.1015651500 del そうだねx2
目的がわからない&共有できない
PLAY
12 無念 Name としあき 22/09/20(火)17:18:07 No.1015651501 del そうだねx17
>打ち切りとよくわかんないは別だろう
ヒットする漫画はなんかよくわかんないけど面白いが正解なのでは
PLAY
13 無念 Name としあき 22/09/20(火)17:18:33 No.1015651615 del そうだねx25
ジャンプは連載のハードル高いくせになんでこれ通すんだ?って作品ばかり
そのハードルが編集会議の望む作品の方向性なんだから編集会議が悪い
PLAY
14 無念 Name としあき 22/09/20(火)17:18:38 No.1015651635 del そうだねx2
なんかいきなり敵側で幹部会議が始まる
PLAY
15 無念 Name としあき 22/09/20(火)17:19:28 No.1015651863 del そうだねx1
関係性が掴めない
状況が把握できない
PLAY
16 無念 Name としあき 22/09/20(火)17:20:01 No.1015652027 del +
刀を持ってない
PLAY
17 無念 Name としあき 22/09/20(火)17:20:07 No.1015652048 del そうだねx2
悪い意味で先が読めない
PLAY
18 無念 Name としあき 22/09/20(火)17:20:11 No.1015652069 del そうだねx4
>ヒットする漫画はなんかよくわかんないけど面白いが正解なのでは
ヒットするかしないかは結果論でしかないと思うんだよなあ
車田漫画とか主人公もやってることもほとんど変わらないのにヒットしたりしなかったり
あだち充はその点すごいな
PLAY
19 無念 Name としあき 22/09/20(火)17:20:41 No.1015652212 del そうだねx3
作者が自信満々
PLAY
20 無念 Name としあき 22/09/20(火)17:20:43 No.1015652224 del そうだねx1
ギャグが不快
PLAY
21 無念 Name としあき 22/09/20(火)17:20:55 No.1015652282 del そうだねx18
サブキャラが不快
PLAY
22 無念 Name としあき 22/09/20(火)17:21:03 No.1015652328 del そうだねx17
主人公が不快
PLAY
23 無念 Name としあき 22/09/20(火)17:21:07 No.1015652349 del そうだねx2
>刀を持ってない
研武刀 ズオオオオ
PLAY
24 無念 Name としあき 22/09/20(火)17:22:03 No.1015652605 del +
読み辛い
説明だらけ
PLAY
25 無念 Name としあき 22/09/20(火)17:22:14 No.1015652657 del +
コマがデカすぎorコマが小さすぎ
PLAY
26 無念 Name としあき 22/09/20(火)17:22:30 No.1015652731 del そうだねx101
    1663662150761.jpg-(59399 B)サムネ表示
なんかよくわかんねー
PLAY
27 無念 Name としあき 22/09/20(火)17:22:58 No.1015652885 del +
今週掲載してないけど休み?と思ったら先週に終ってたらしい
PLAY
28 無念 Name としあき 22/09/20(火)17:23:28 No.1015653054 del そうだねx11
メンバー集めから始めるスポーツ漫画
PLAY
29 無念 Name としあき 22/09/20(火)17:23:58 No.1015653217 del +
作者死亡
PLAY
30 無念 Name としあき 22/09/20(火)17:24:12 No.1015653269 del そうだねx26
>なんかよくわかんねー
適切な例だな
PLAY
31 無念 Name としあき 22/09/20(火)17:24:47 No.1015653443 del そうだねx3
1ページがゴチャゴチャしてて読み辛い
PLAY
32 無念 Name としあき 22/09/20(火)17:24:50 No.1015653461 del +
>サブキャラが不快
魔女守はこれだったな
ゲン様をさっさと片せばもうちょっとは続いてたと思う
PLAY
33 無念 Name としあき 22/09/20(火)17:25:37 No.1015653653 del そうだねx1
>メンバー集めから始めるスポーツ漫画
これもうインハイ優勝できんじゃね?くらいの猛者が燻ってる
PLAY
34 無念 Name としあき 22/09/20(火)17:25:51 No.1015653713 del そうだねx4
やたら偉そうですが
この舞台設定やキャラクターでいくらでも面白いことやれるのに全然できてない!
みたいなこと考えるようになりました
PLAY
35 無念 Name としあき 22/09/20(火)17:26:42 No.1015653946 del そうだねx1
なんかすぐキレそうなテンプレキャラがいる
ねぇねぇ●していい?いいよね?キャハッ★
的な
PLAY
36 無念 Name としあき 22/09/20(火)17:26:54 No.1015654008 del +
タイトルと内容が明らかに合ってない
PLAY
37 無念 Name としあき 22/09/20(火)17:27:09 No.1015654080 del そうだねx9
1番ダメなのは
わかったけどそれつまんねえってパターンでは、
PLAY
38 無念 Name としあき 22/09/20(火)17:27:13 No.1015654096 del +
しゅごまるはマジでどうやって連載会議通ったんだ
PLAY
39 無念 Name としあき 22/09/20(火)17:27:18 No.1015654123 del +
キャラに魅力がない
ストーリーに魅力がない
ほとんどがコレよ
PLAY
40 無念 Name としあき 22/09/20(火)17:27:23 No.1015654138 del そうだねx9
「はいはいこのジャンルね」ではなく特定の作品のパクリと秒でバレる
PLAY
41 無念 Name としあき 22/09/20(火)17:27:25 No.1015654147 del そうだねx4
地球の子が本当に全くなにも分からなかった
PLAY
42 無念 Name としあき 22/09/20(火)17:27:27 No.1015654166 del そうだねx3
>打ち切り漫画にありがちなこと
「すごいスマホ」がまさにそう
打ち切りカウントダウン入ってると思う
PLAY
43 無念 Name としあき 22/09/20(火)17:27:49 No.1015654266 del +
ヒロインがメガネ
PLAY
44 無念 Name としあき 22/09/20(火)17:28:09 No.1015654367 del そうだねx1
>1663662150761.jpg
よく5巻も出したな
PLAY
45 無念 Name としあき 22/09/20(火)17:28:12 No.1015654380 del +
敵の時イキりちらすのやめてくれ
PLAY
46 無念 Name としあき 22/09/20(火)17:28:14 No.1015654388 del そうだねx2
>なんかよくわかんねー
キ キーホルダー?
PLAY
47 無念 Name としあき 22/09/20(火)17:28:28 No.1015654448 del そうだねx15
>メンバー集めから始めるスポーツ漫画
昔はそれが王道だった気もするんだが
PLAY
48 無念 Name としあき 22/09/20(火)17:29:06 No.1015654630 del +
展開が遅いと人気出る前に終わる気がする
PLAY
49 無念 Name としあき 22/09/20(火)17:29:17 No.1015654678 del +
サムライ8知らないんだがキーじゃなくてキーホルダーなのか
PLAY
50 無念 Name としあき 22/09/20(火)17:29:26 No.1015654728 del +
そんなこといってたらテンプレしかないなろう作品ばかりになっちゃうぞ
PLAY
51 無念 Name としあき 22/09/20(火)17:29:31 No.1015654760 del +
能力解放で唐突に数段階バリエーションがある
PLAY
52 無念 Name としあき 22/09/20(火)17:29:47 No.1015654841 del そうだねx6
新連載で出し惜しみしてる作者は自殺志願者か?ってなる
出せるもん全部出して生き残ったらまたひねり出せよ
PLAY
53 無念 Name としあき 22/09/20(火)17:30:02 No.1015654923 del そうだねx12
>そんなこといってたらテンプレしかないなろう作品ばかりになっちゃうぞ
なってるような
PLAY
54 無念 Name としあき 22/09/20(火)17:30:49 No.1015655157 del そうだねx5
>出せるもん全部出して生き残ったらまたひねり出せよ
黒子のバスケとか普通はラスボスの能力じゃねーかってのを出し惜しみ無く使う
PLAY
55 無念 Name としあき 22/09/20(火)17:31:09 No.1015655254 del そうだねx3
王道は面白いから王道
PLAY
56 無念 Name としあき 22/09/20(火)17:31:18 No.1015655302 del そうだねx2
>能力解放で唐突に数段階バリエーションがある
能力バトル後半で出てくる複雑なやつが最初に出でくるとうーん…ってなる
PLAY
57 無念 Name としあき 22/09/20(火)17:31:21 No.1015655317 del +
解説パートでもないのに必要以上に文字で説明が多い
PLAY
58 無念 Name としあき 22/09/20(火)17:31:27 No.1015655349 del +
能力は卑怯じゃんとツッコミ受けるくらいでちょうどいい
PLAY
59 無念 Name としあき 22/09/20(火)17:31:34 No.1015655377 del そうだねx4
>>メンバー集めから始めるスポーツ漫画
>昔はそれが王道だった気もするんだが
うっちゃれ五所瓦とかコータロー柔道編とか面白かったよな
PLAY
60 無念 Name としあき 22/09/20(火)17:31:47 No.1015655448 del そうだねx5
>読者に知りたいと思わせられないとダメ
進撃とか最初は世界観がよく分からないというか謎が多かったけどこれだったから読めた
PLAY
61 無念 Name としあき 22/09/20(火)17:31:52 No.1015655480 del そうだねx13
    1663662712312.jpg-(67506 B)サムネ表示
>サムライ8知らないんだがキーじゃなくてキーホルダーなのか
こうだぞ
よくわかんねえ
PLAY
62 無念 Name としあき 22/09/20(火)17:32:29 No.1015655679 del +
>>メンバー集めから始めるスポーツ漫画
>昔はそれが王道だった気もするんだが
今は昔より漫画描く人多いし席も足りないから
昔ほどじっくり展開待ってくれる人少なかったりするんかね
PLAY
63 無念 Name としあき 22/09/20(火)17:32:30 No.1015655684 del +
>>なんかよくわかんねー
>キ キーホルダー?
サム8では常識だろ
無くても特に問題ないぞ あと姫も
PLAY
64 無念 Name としあき 22/09/20(火)17:32:31 No.1015655688 del そうだねx4
スレ画
曽山一寿が描いてそうだけど誰の絵だろ
PLAY
65 無念 Name としあき 22/09/20(火)17:32:36 No.1015655706 del そうだねx10
多くの読者は説明しないとわからない!
じゃあ文字で説明しますね
って作品よくない
絵でわからせてほしい
PLAY
66 無念 Name としあき 22/09/20(火)17:32:37 No.1015655709 del そうだねx1
サム8は「だって俺岸本だぜ?」とか意味わからんこと言ってるうちに岸八扱いになるという
意味わかんねえもんな
PLAY
67 無念 Name としあき 22/09/20(火)17:33:07 No.1015655850 del そうだねx2
>なんで編集会議通ったの?って感じが3枚めくって続く
会議通ったのではなくゴリ押されたんだろうなテの感じる事はある
PLAY
68 無念 Name としあき 22/09/20(火)17:34:10 No.1015656119 del +
>能力解放で唐突に数段階バリエーションがある
それは長期連載にありがちなこと
PLAY
69 無念 Name としあき 22/09/20(火)17:35:00 No.1015656372 del そうだねx7
>1663662712312.jpg
これ見ても未読の人は訳わからんだろうが本編はこれの10倍くらい意味わからんからな…
暇な有志が頑張って咀嚼して再構築してまだこれなんだ…
PLAY
70 無念 Name としあき 22/09/20(火)17:35:06 No.1015656401 del そうだねx4
なんでこの雑誌に載せた?ってのはたまにある
PLAY
71 無念 Name としあき 22/09/20(火)17:35:38 No.1015656551 del そうだねx2
>メンバー集めから始めるスポーツ漫画
昔はそれが王道だった気もするんだが
後で控えにまわされるモブだらけでもいいのに試合やらないから…
PLAY
72 無念 Name としあき 22/09/20(火)17:35:41 No.1015656561 del そうだねx15
説明不足ってのは
そのキャラがどういう考えをしてどういう行動をとるかって言うキャラクターの行動原理が知りたいのであって
キャラの学歴とか住所親子関係とかただの情報を知りたいわけじゃ無いのだ
PLAY
73 無念 Name としあき 22/09/20(火)17:36:25 No.1015656785 del そうだねx4
世界に散らばった何十個の何かを集めるとか
100体の何かを倒すとか
数値がいきなりデカいと大丈夫か?って思う
PLAY
74 無念 Name としあき 22/09/20(火)17:37:06 No.1015656973 del +
>新連載で出し惜しみしてる作者は自殺志願者か?ってなる
>出せるもん全部出して生き残ったらまたひねり出せよ
尾田っちも言ってたな
PLAY
75 無念 Name としあき 22/09/20(火)17:37:18 No.1015657026 del そうだねx4
>世界に散らばった何十個の何かを集めるとか
>100体の何かを倒すとか
>数値がいきなりデカいと大丈夫か?って思う
ガッシュの100とか子供の頃は凄い多く感じてたけど改めて見ると少な過ぎる
PLAY
76 無念 Name としあき 22/09/20(火)17:37:32 No.1015657093 del そうだねx3
説明不足でも魅力がある作品は読者や視聴者が勝手に考察しだすんだよな
実際は説明するシーンとか作るのめんどくさいかっただけとか単純に考えてなかったりとかが多いんだけど
PLAY
77 無念 Name としあき 22/09/20(火)17:37:35 No.1015657110 del そうだねx6
画力ってそんなに大事じゃないよな
PLAY
78 無念 Name としあき 22/09/20(火)17:37:44 No.1015657154 del そうだねx1
>世界に散らばった何十個の何かを集めるとか
オシャカパズル…
PLAY
79 無念 Name としあき 22/09/20(火)17:37:55 No.1015657211 del +
>説明不足ってのは
>そのキャラがどういう考えをしてどういう行動をとるかって言うキャラクターの行動原理が知りたいのであって
>キャラの学歴とか住所親子関係とかただの情報を知りたいわけじゃ無いのだ
うまく言えないけど
資格欄や自己PRはギッチリ書いてるのに志望動機がスカスカで曖昧な履歴書みたいな
PLAY
80 無念 Name としあき 22/09/20(火)17:38:07 No.1015657265 del +
手垢ついてないことやろうとして滑る
PLAY
81 無念 Name としあき 22/09/20(火)17:38:11 No.1015657285 del そうだねx4
あだち作品みたいに元から野球部あるが戦力的に足りなくて…的な展開にした方がいいな
そうすれば集めるメンバーも数人で済むし
PLAY
82 無念 Name としあき 22/09/20(火)17:38:33 No.1015657381 del +
読む気すら湧かんレベルで絵が下手
下手でも限度がある
PLAY
83 無念 Name としあき 22/09/20(火)17:38:40 No.1015657420 del そうだねx3
2話目くらいでしょうもない小話はさんでくる
PLAY
84 無念 Name としあき 22/09/20(火)17:39:06 No.1015657582 del そうだねx4
>画力ってそんなに大事じゃないよな
うん、読み易さが大事だと思う
変に説明的なものや余計な設定とか正直いらない
理屈的なものはつぁーらん
PLAY
85 無念 Name としあき 22/09/20(火)17:39:07 No.1015657585 del そうだねx2
>世界に散らばった何十個の何かを集めるとか
7個がベストだよね
初回で2個目が揃って敵勢力もいくつか揃えてて展開やばそうなとき巻ける
PLAY
86 無念 Name としあき 22/09/20(火)17:39:23 No.1015657662 del +
>>>メンバー集めから始めるスポーツ漫画
>>昔はそれが王道だった気もするんだが
>今は昔より漫画描く人多いし席も足りないから
>昔ほどじっくり展開待ってくれる人少なかったりするんかね
Web連載があるから席の足りないってことはなさそう
PLAY
87 無念 Name としあき 22/09/20(火)17:39:40 No.1015657743 del そうだねx2
他の漫画からキャラをパクってるのがうっすら見える
しかも大ヒットしたばかりで漫画に詳しくなくてもわかっちゃうやつ
PLAY
88 無念 Name としあき 22/09/20(火)17:39:46 No.1015657774 del そうだねx2
メンバー集めで当ててる漫画は
初期メンの時点で交代しなくてもいいくらいの
良キャラが揃ってるんじゃないのか
PLAY
89 無念 Name としあき 22/09/20(火)17:40:25 No.1015657969 del +
メンバー集める系は
集まった途端つまらんくなる
PLAY
90 無念 Name としあき 22/09/20(火)17:40:32 No.1015657995 del そうだねx2
>画力ってそんなに大事じゃないよな
文句は言われるけど漫画としてのの評価じゃないからな
画が嫌いでも面白い漫画は面白い
PLAY
91 無念 Name としあき 22/09/20(火)17:41:19 No.1015658251 del +
>7個がベストだよね
>初回で2個目が揃って敵勢力もいくつか揃えてて展開やばそうなとき巻ける
創作において7はベストな数字だとあったな
7人の侍とか
PLAY
92 無念 Name としあき 22/09/20(火)17:41:39 No.1015658357 del そうだねx15
    1663663299142.jpg-(413766 B)サムネ表示
鬼滅の刃大ブームの最中の新連載でなおかつ説得力も無ければ格好も良くない構え
何故誰も止めなかったの
PLAY
93 無念 Name としあき 22/09/20(火)17:41:43 No.1015658376 del そうだねx6
>>世界に散らばった何十個の何かを集めるとか
>>100体の何かを倒すとか
>>数値がいきなりデカいと大丈夫か?って思う
>ガッシュの100とか子供の頃は凄い多く感じてたけど改めて見ると少な過ぎる
100人の生き残りかけたデスマッチなら主人公らの知らんところで倒されたよで済ませられるからね
PLAY
94 無念 Name としあき 22/09/20(火)17:41:51 No.1015658417 del +
ジョジョでもジャンプの巻末常連だった時あるしな
波紋とかツェペりのおっさんが出てきたあたりから急に面白くなった
オーバードライブとかズームパンチごっこがクラスで流行った
PLAY
95 無念 Name としあき 22/09/20(火)17:42:25 No.1015658592 del そうだねx1
>何故誰も止めなかったの
コネかケツでも売ったんじゃね
PLAY
96 無念 Name としあき 22/09/20(火)17:42:30 No.1015658620 del そうだねx5
面白いやつは読まなくてもパラパラ見るだけで目が止まる
PLAY
97 無念 Name としあき 22/09/20(火)17:42:31 No.1015658624 del +
>画力ってそんなに大事じゃないよな
とはいえ限度はあるなと某ソシャゲのコミカライズ(現在連載中断)を見て思う
PLAY
98 無念 Name としあき 22/09/20(火)17:42:47 No.1015658719 del そうだねx1
斬とかポセイドンとか
画力関係ないとは決して言い切れんぞ
確かに天才的な画力は必要ないが
PLAY
99 無念 Name としあき 22/09/20(火)17:42:48 No.1015658725 del そうだねx1
>メンバー集める系は
>集まった途端つまらんくなる
スラムダンクとかハイキュウとか面白いぞ
PLAY
100 無念 Name としあき 22/09/20(火)17:42:56 No.1015658766 del +
>打ち切り漫画にありがちなこと
ハンター×ハンターかな?
PLAY
101 無念 Name としあき 22/09/20(火)17:42:58 No.1015658772 del +
雑誌がマイナー…はあまり理由にならんか
PLAY
102 無念 Name としあき 22/09/20(火)17:43:00 No.1015658783 del そうだねx1
>ジョジョでもジャンプの巻末常連だった時あるしな
5部のときも結構後ろだったよ
PLAY
103 無念 Name としあき 22/09/20(火)17:43:13 No.1015658860 del +
>鬼滅の刃大ブームの最中の新連載でなおかつ説得力も無ければ格好も良くない構え
>何故誰も止めなかったの
コレのヤバそうなところは
剣技だけでなく構えにも複数の型がありそうなところ
PLAY
104 無念 Name としあき 22/09/20(火)17:43:26 No.1015658923 del +
>鬼滅の刃大ブームの最中の新連載でなおかつ説得力も無ければ格好も良くない構え
>何故誰も止めなかったの
鬼滅のブーム中に連載してて生き残れなかった奴って才能よりやる気が無いと思う
PLAY
105 無念 Name としあき 22/09/20(火)17:43:50 No.1015659041 del そうだねx4
>雑誌がマイナー…はあまり理由にならんか
今は面白ければどっかで見つかるから
PLAY
106 無念 Name としあき 22/09/20(火)17:43:51 No.1015659048 del そうだねx3
主人公が破天荒キャラを狙おうとしてただの人格破綻キャラになってる
PLAY
107 無念 Name としあき 22/09/20(火)17:44:00 No.1015659087 del そうだねx4
>スラムダンクとかハイキュウとか面白いぞ
元々揃ってるところに不協和音だよ
PLAY
108 無念 Name としあき 22/09/20(火)17:44:19 No.1015659163 del そうだねx1
ジョジョは連載と単行本とで面白さが違うからなぁ
PLAY
109 無念 Name としあき 22/09/20(火)17:44:47 No.1015659307 del そうだねx8
初期設定は単純であればあるほど良い
「デスゲーム!」とか「復讐!」とか
細かい設定は後々追加してけばいいのに一気に出すから読者逃げちゃう
PLAY
110 無念 Name としあき 22/09/20(火)17:44:51 No.1015659329 del +
>鬼滅の刃大ブームの最中の新連載でなおかつ説得力も無ければ格好も良くない構え
構えだけじゃなくセリフも格好悪いというか
多分作者は「自分で自称とかあえていうのが逆に格好良く感じるかもしれない」って思ったんじゃないかと思うし
担当編集もそれに一瞬なるほど!とか思っちゃったんじゃないかなって…
PLAY
111 無念 Name としあき 22/09/20(火)17:44:57 No.1015659358 del +
>>メンバー集める系は
>>集まった途端つまらんくなる
>スラムダンクとかハイキュウとか面白いぞ
スラムダンクは三井の話とか聞く限り
ライブ感であの5人がスタメンになったっぽいし…
PLAY
112 無念 Name としあき 22/09/20(火)17:45:02 No.1015659389 del そうだねx4
>鬼滅の刃大ブームの最中の新連載でなおかつ説得力も無ければ格好も良くない構え
>何故誰も止めなかったの
本当に自称魔女より強いだけで追っ手のガキに苦戦するこけおどしとかいう最低最悪のやつ
PLAY
113 無念 Name としあき 22/09/20(火)17:45:08 No.1015659421 del +
>コレのヤバそうなところは
>剣技だけでなく構えにも複数の型がありそうなところ
構えは技じゃねぇと突っ込みたいコマだ
PLAY
114 無念 Name としあき 22/09/20(火)17:45:09 No.1015659433 del +
モチーフなんてありきたりでいいのよ
PLAY
115 無念 Name としあき 22/09/20(火)17:45:14 No.1015659456 del +
>鬼滅の刃大ブームの最中の新連載でなおかつ説得力も無ければ格好も良くない構え
>何故誰も止めなかったの
一なの双(二)なの
PLAY
116 無念 Name としあき 22/09/20(火)17:45:15 No.1015659466 del そうだねx9
    1663663515958.jpg-(70500 B)サムネ表示
主人公のキャラ設定が一貫していないと感情移入もできないし
話に没入できないよな
PLAY
117 無念 Name としあき 22/09/20(火)17:45:46 No.1015659622 del そうだねx1
>>メンバー集めから始めるスポーツ漫画
>昔はそれが王道だった気もするんだが
メンバーが揃ってなくても最低限それなりに強くないと話が転がらないのよね
あとそのせいで運命に選ばれしメンバーがいなくても実は一般人でもやれるんじゃね?とか
運命に選ばれしメンバーと戦える相手チームの一般人の方が強いんじゃね?となりがち
PLAY
118 無念 Name としあき 22/09/20(火)17:46:05 No.1015659708 del +
>面白いやつは読まなくてもパラパラ見るだけで目が止まる
年々漫画の読み方が雑になって三行以上のセリフ読まなくてもおもしろい作品を重宝してしまう
PLAY
119 無念 Name としあき 22/09/20(火)17:46:12 No.1015659744 del そうだねx1
    1663663572629.jpg-(89580 B)サムネ表示
>なんでこの雑誌に載せた?ってのはたまにある
ヤンジャンのホモバトンやホモチアとか
マジで誰も求めて無かったな…
PLAY
120 無念 Name としあき 22/09/20(火)17:46:22 No.1015659789 del +
追ってる時は気にならないけど
打ち切られてから見ると早くから読み飛ばす箇所が出てくる
PLAY
121 無念 Name としあき 22/09/20(火)17:47:07 No.1015659995 del そうだねx1
成功した漫画でも見受けられるから全部じゃないとはいえ
キャラ造詣がダサい、もしくは洗練されていない
PLAY
122 無念 Name としあき 22/09/20(火)17:47:10 No.1015660012 del そうだねx1
言うて〜の呼吸とかカッコいいか?
ヒットしたから後付けでそう思ってるだけでは
PLAY
123 無念 Name としあき 22/09/20(火)17:47:33 No.1015660145 del そうだねx24
    1663663653297.jpg-(39679 B)サムネ表示
多分作者が言われてるやつ
PLAY
124 無念 Name としあき 22/09/20(火)17:47:39 No.1015660174 del +
やる気はあるけどそんなにうまくないキャプテン
素行不良か怪我で引退状態のエース
なんかもうすごい主役
これだけで何とかなるだろ 
PLAY
125 無念 Name としあき 22/09/20(火)17:47:40 No.1015660183 del そうだねx1
>第一話で説明過多
俺は説明不足よりはマシと思ってる
引きは大事だけど最低限の説明無いままは読むのしんどい
PLAY
126 無念 Name としあき 22/09/20(火)17:47:53 No.1015660262 del +
>5部のときも結構後ろだったよ
ただまあ
>面白いやつは読まなくてもパラパラ見るだけで目が止まる
この点では強かった
PLAY
127 無念 Name としあき 22/09/20(火)17:47:58 No.1015660281 del そうだねx2
    1663663678556.webp-(154224 B)サムネ表示
大金払って入学させた主人公がクソ雑魚だったスモーキーB.B.
PLAY
128 無念 Name としあき 22/09/20(火)17:48:09 No.1015660342 del そうだねx17
    1663663689626.png-(1470201 B)サムネ表示
第一話導入から滅茶苦茶上手いが
ほとんどの人は大人気になってから気がついた
PLAY
129 無念 Name としあき 22/09/20(火)17:48:40 No.1015660494 del +
>画力ってそんなに大事じゃないよな
俺は絵を見るだけで気持ちよくなれるような漫画が恋しくなってきたよ…
絵がダサいのはイヤ
PLAY
130 無念 Name としあき 22/09/20(火)17:49:18 No.1015660706 del そうだねx1
>多分作者が言われてるやつ
キャラを立たせようとしてやたら変な癖持ってたりバカ過ぎたりすると見てて痛々しくなるので辞めて欲しい
PLAY
131 無念 Name としあき 22/09/20(火)17:49:25 No.1015660736 del そうだねx1
>>世界に散らばった何十個の何かを集めるとか
>7個がベストだよね
>初回で2個目が揃って敵勢力もいくつか揃えてて展開やばそうなとき巻ける
ドラゴンボールのフリーザ編はそこら編面白かったな
第三勢力のベジータの動向とか
PLAY
132 無念 Name としあき 22/09/20(火)17:49:30 No.1015660772 del そうだねx2
>>何故誰も止めなかったの
>コネかケツでも売ったんじゃね
普通に出来があんま良くない新人作品程度じゃん
斬くらいのが出てから言え
PLAY
133 無念 Name としあき 22/09/20(火)17:49:46 No.1015660852 del +
>第一話導入から滅茶苦茶上手いが
台詞がくどいな…
PLAY
134 無念 Name としあき 22/09/20(火)17:49:48 No.1015660869 del +
ジャンプ+の鬼嫁がまさにスレ画状態
PLAY
135 無念 Name としあき 22/09/20(火)17:50:10 No.1015660980 del そうだねx9
>主人公のキャラ設定が一貫していないと感情移入もできないし
>話に没入できないよな
「面倒くさがりなのに話に首を突っ込みたがる」テンプレって
実は「面倒くさがりだけど人情屋でもあるから他人の苦難を見過ごせないし口で言うほど本当に面倒とは思ってない」ってキャラクターって意味なんだけど
そこを理解しないで上辺だけっていうか「テンプレの文面」しか知らずになぞろうとすると
その画像で説明されるような前後が支離滅裂な変な失敗例になるらしい…
PLAY
136 無念 Name としあき 22/09/20(火)17:50:15 No.1015661000 del そうだねx1
>言うて〜の呼吸とかカッコいいか?
>ヒットしたから後付けでそう思ってるだけでは
漫画でも前振りもなく突然出て来たからな
PLAY
137 無念 Name としあき 22/09/20(火)17:50:32 No.1015661086 del +
>多分作者が言われてるやつ
駄目な所だらけでも一つでも良い所があれば引っ掛かる人間は居るものね
PLAY
138 無念 Name としあき 22/09/20(火)17:50:37 No.1015661114 del +
>言うて〜の呼吸とかカッコいいか?
>ヒットしたから後付けでそう思ってるだけでは
読んでる当時は別になんとも思ってなかったけど
コレになる前の呼吸名称を後で知ったら
相対的にかっこいいと思うようになった
PLAY
139 無念 Name としあき 22/09/20(火)17:50:43 No.1015661152 del そうだねx7
>ジャンプ+の鬼嫁がまさにスレ画状態
俺はスケルトンも同じ感想
PLAY
140 無念 Name としあき 22/09/20(火)17:50:44 No.1015661158 del +
>言うて〜の呼吸とかカッコいいか?
>ヒットしたから後付けでそう思ってるだけでは
最初からカッコいいと思ったけど
見せ方も良かったし
PLAY
141 無念 Name としあき 22/09/20(火)17:50:55 No.1015661215 del そうだねx1
>主人公が破天荒キャラを狙おうとしてただの人格破綻キャラになってる
ジップマンで博士キャラだった弟の方が匙加減を間違えて不快になった千空みたいな言われ方してたのを思い出した
PLAY
142 無念 Name としあき 22/09/20(火)17:51:00 No.1015661240 del そうだねx1
>>出せるもん全部出して生き残ったらまたひねり出せよ
>黒子のバスケとか普通はラスボスの能力じゃねーかってのを出し惜しみ無く使う
俺は黒子のメインキャラだけ説明なく当然のように持ってる特殊能力でのバトルが受け入れられず読むのしんどかった
みんなが何かしら持ってるならともかく違和感しか無かった
PLAY
143 無念 Name としあき 22/09/20(火)17:51:01 No.1015661243 del そうだねx6
>画力ってそんなに大事じゃないよな
画力って言葉の範囲が広すぎて難しくはあるけど
いくらキレイでも画で読んでる側の感情を揺さぶれないとダメだよなとは思うわね
よく言われるのが画力ではなく漫画力が大事ってやつだけど
PLAY
144 無念 Name としあき 22/09/20(火)17:51:22 No.1015661355 del +
    1663663882816.jpg-(404869 B)サムネ表示
この熾烈な打ち切りバトル会場
PLAY
145 無念 Name としあき 22/09/20(火)17:51:32 No.1015661406 del +
>>5部のときも結構後ろだったよ
>ただまあ
>>面白いやつは読まなくてもパラパラ見るだけで目が止まる
>この点では強かった
面白かったけどジャンプで立ち読みした時の
マンインザミラーvsパープルヘイズは
ガチでどっちが敵かわからなかった
PLAY
146 無念 Name としあき 22/09/20(火)17:51:40 No.1015661447 del そうだねx1
>ジョジョでもジャンプの巻末常連だった時あるしな
ジョジョってあえて後ろに置いてあるって聞いた気がする
PLAY
147 無念 Name としあき 22/09/20(火)17:52:25 No.1015661732 del そうだねx9
>この熾烈な打ち切りバトル会場
みんな同じに見える
PLAY
148 無念 Name としあき 22/09/20(火)17:52:26 No.1015661738 del そうだねx9
鬼滅はバトル描写は一貫して下手くそだったけど
魅力あるキャラが頑張っているというシチュエーションで
なんとなく許容できてしまうのがすごい
PLAY
149 無念 Name としあき 22/09/20(火)17:52:34 No.1015661790 del そうだねx4
>この熾烈な打ち切りバトル会場
タイトルで話終わったみたいな感じの多いな…
そういうもんだと言われたら何も言えないけど
PLAY
150 無念 Name としあき 22/09/20(火)17:52:37 No.1015661809 del そうだねx1
>>多分作者が言われてるやつ
>駄目な所だらけでも一つでも良い所があれば引っ掛かる人間は居るものね
この後にありきたりな漫画よりはキワモノの方がマシって言われちゃうという
PLAY
151 無念 Name としあき 22/09/20(火)17:52:38 No.1015661819 del +
最後尾じゃないけどずーっと後ろじゃなかったかジョジョ
覚えてる限り4部は後ろだった気がする
PLAY
152 無念 Name としあき 22/09/20(火)17:52:41 No.1015661827 del そうだねx1
打ち切りかは分からんが読んでた小説は
話が進むところでモタつき、しかも別キャラの視点でウダウダを繰り返し
最初の目的達成に何巻続けんの…?ってなったな
PLAY
153 無念 Name としあき 22/09/20(火)17:52:50 No.1015661870 del +
JOJOは第2部も巻末常連だった
マニア受けと編集部の保護で生き延びてた感がある
PLAY
154 無念 Name としあき 22/09/20(火)17:52:54 No.1015661886 del そうだねx1
>言うて〜の呼吸とかカッコいいか?
>ヒットしたから後付けでそう思ってるだけでは
正直漫画だけ読んだときは
今更鬼切りの話?五感が優れてる能力?やべえつまんねえ!
だったがアニメみて180度意見が変わった
多分俺はちょろい
PLAY
155 無念 Name としあき 22/09/20(火)17:53:18 No.1015662002 del +
>大金払って入学させた主人公がクソ雑魚だったスモーキーB.B.
ちゃんと初めから終わりまで読んでたのに何一つ思い出せない作品
PLAY
156 無念 Name としあき 22/09/20(火)17:53:47 No.1015662159 del そうだねx22
    1663664027714.jpg-(201366 B)サムネ表示
>第一話で説明過多
ギャグ漫画日和の作者はそういうの揶揄しつつ
「なぜこういうストーリーマンガがダメなのか」をわかりやすく短く纏めるギャグ漫画にするの凄い上手い
PLAY
157 無念 Name としあき 22/09/20(火)17:53:48 No.1015662162 del そうだねx2
>面白かったけどジャンプで立ち読みした時の
>マンインザミラーvsパープルヘイズは
>ガチでどっちが敵かわからなかった
なぁーに
ディアボロ(ブチャラティ)のところから読み始めたときよりマシさ
PLAY
158 無念 Name としあき 22/09/20(火)17:54:02 No.1015662247 del そうだねx4
>ちゃんと初めから終わりまで読んでたのに何一つ思い出せない作品
最近だと地球 脳が拒むみたい
PLAY
159 無念 Name としあき 22/09/20(火)17:54:24 No.1015662349 del +
>>大金払って入学させた主人公がクソ雑魚だったスモーキーB.B.
>ちゃんと初めから終わりまで読んでたのに何一つ思い出せない作品
ビビって逃げたらたまたま変な球になって助かったのは覚えてる
それが主人公のやる事かぁ!
PLAY
160 無念 Name としあき 22/09/20(火)17:54:38 No.1015662418 del そうだねx5
わかりにくいに加えて
わかったところで面白くもないってパターンが多い
PLAY
161 無念 Name としあき 22/09/20(火)17:54:56 No.1015662505 del +
わけわかんねーけど面白い漫画ないの?
PLAY
162 無念 Name としあき 22/09/20(火)17:54:58 No.1015662518 del +
ジョジョなんて何やってるのか分からん漫画の筆頭だけど40年ほど打ち切られずに許されてる
ここに何かヒントがあるんじゃないか?
PLAY
163 無念 Name としあき 22/09/20(火)17:55:10 No.1015662584 del +
俺もガキの頃はジョジョ(5〜6部)はなんか絵が気持ち悪くてよくわからんやつってイメージしかなかったな…
PLAY
164 無念 Name としあき 22/09/20(火)17:55:41 No.1015662758 del +
>大金払って入学させた主人公がクソ雑魚だったスモーキーB.B.
キャラ造形がね…
PLAY
165 無念 Name としあき 22/09/20(火)17:56:04 No.1015662881 del そうだねx1
>わけわかんねーけど面白い漫画ないの?
孔雀王シリーズ
PLAY
166 無念 Name としあき 22/09/20(火)17:56:10 No.1015662916 del そうだねx8
>わけわかんねーけど面白い漫画ないの?
彼岸島とか?
PLAY
167 無念 Name としあき 22/09/20(火)17:56:29 No.1015663031 del +
スポーツ漫画が開始早々部内で紅白戦とか始めたら赤信号
PLAY
168 無念 Name としあき 22/09/20(火)17:56:40 No.1015663101 del +
>>わけわかんねーけど面白い漫画ないの?
>孔雀王シリーズ
無印だけで十分すぎる…
PLAY
169 無念 Name としあき 22/09/20(火)17:56:43 No.1015663118 del そうだねx12
>わけわかんねーけど面白い漫画ないの?
ボーボボ
PLAY
170 無念 Name としあき 22/09/20(火)17:56:46 No.1015663137 del そうだねx2
ボーボボとか
PLAY
171 無念 Name としあき 22/09/20(火)17:56:48 No.1015663156 del そうだねx3
>ディアボロ(ブチャラティ)のところから読み始めたときよりマシさ
単行本で読んでても混乱するやつ
PLAY
172 無念 Name としあき 22/09/20(火)17:56:59 No.1015663233 del そうだねx3
>打ち切りとよくわかんないは別だろ
よくわかんないけど面白そうと思わせてくれるや別にいいんだよ
よくわかんないけど面白くなさそうが問題なの
PLAY
173 無念 Name としあき 22/09/20(火)17:57:22 No.1015663356 del +
>わけわかんねーけど面白い漫画ないの?
ボーボボ
PLAY
174 無念 Name としあき 22/09/20(火)17:57:28 No.1015663401 del +
>わかりにくいに加えて
>わかったところで面白くもないってパターンが多い
ヤンジャンだけどヘルベチカって漫画は本当にわからなかった
今日こそ頑張って理解するぞって意気込んでも無理だった
敵も味方もわからないし
最終回もそれが最終回ってわからなかった
PLAY
175 無念 Name としあき 22/09/20(火)17:57:30 No.1015663414 del そうだねx2
>わけわかんねーけど面白い漫画ないの?
吉田戦車の作品全般
PLAY
176 無念 Name としあき 22/09/20(火)17:57:34 No.1015663437 del そうだねx1
んもー
PLAY
177 無念 Name としあき 22/09/20(火)17:58:01 No.1015663572 del +
>彼岸島とか?
話はシンプルなんだよなぁ
PLAY
178 無念 Name としあき 22/09/20(火)17:58:06 No.1015663597 del +
>スポーツ漫画が開始早々部内で紅白戦とか始めたら赤信号
紅白戦できるくらいに自チームに戦力あるならとっとと強豪と試合しろってね
PLAY
179 無念 Name としあき 22/09/20(火)17:58:48 No.1015663848 del +
>サブキャラが不快
彼岸島のことかな?
PLAY
180 無念 Name としあき 22/09/20(火)17:58:51 No.1015663866 del +
>わけわかんねーけど面白い漫画ないの?
第三世界の長井
PLAY
181 無念 Name としあき 22/09/20(火)17:59:03 No.1015663923 del そうだねx1
>ヤンジャンだけどヘルベチカって漫画は本当にわからなかった
ヤンジャンならシェイプシフターかな
徹頭徹尾意味不明だった
PLAY
182 無念 Name としあき 22/09/20(火)17:59:06 No.1015663946 del +
>わけわかんねーけど面白い漫画ないの?
たけし
PLAY
183 無念 Name としあき 22/09/20(火)17:59:16 No.1015663996 del そうだねx1
>話はシンプルなんだよなぁ
問題は解読手段が人類に与えられてないこと
これはボーボボでもいえる
PLAY
184 無念 Name としあき 22/09/20(火)17:59:28 No.1015664049 del +
バトル漫画で始まったのに延々続く日常回
逆もまた然り
もう駄目だなって感じる
PLAY
185 無念 Name としあき 22/09/20(火)17:59:38 No.1015664090 del そうだねx1
>「なぜこういうストーリーマンガがダメなのか」をわかりやすく短く纏めるギャグ漫画にするの凄い上手い
「〜という」を使いすぎて憶測が憶測を呼ぶ
PLAY
186 無念 Name としあき 22/09/20(火)17:59:41 No.1015664106 del +
特にストーリーに関わらない掛け合い漫才
PLAY
187 無念 Name としあき 22/09/20(火)17:59:45 No.1015664124 del そうだねx3
>わけわかんねーけど面白い漫画ないの?
ナチュンとかファイアパンチとか
あと別の意味で嘘喰い(ルールが理解し切れない)
PLAY
188 無念 Name としあき 22/09/20(火)18:00:02 No.1015664215 del そうだねx4
>キャラを立たせようとしてやたら変な癖持ってたりバカ過ぎたりすると見てて痛々しくなるので辞めて欲しい
変なしゃべり方とか変な語尾とかな
PLAY
189 無念 Name としあき 22/09/20(火)18:00:08 No.1015664246 del +
キャラのやり取りがクソつまらんと
陽キャの馬鹿騒ぎを白けた目で見てるオタク
ってのがそのままあてはまる
PLAY
190 無念 Name としあき 22/09/20(火)18:00:29 No.1015664351 del そうだねx3
>ギャグ漫画日和の作者はそういうの揶揄しつつ
>「なぜこういうストーリーマンガがダメなのか」をわかりやすく短く纏めるギャグ漫画にするの凄い上手い
ありきたりな設定を全力でわかりにくくしてるのホントすごい
PLAY
191 無念 Name としあき 22/09/20(火)18:00:38 No.1015664400 del そうだねx1
ヒロインがかわいくない
PLAY
192 無念 Name としあき 22/09/20(火)18:01:07 No.1015664585 del +
>特にストーリーに関わらない掛け合い漫才
彼岸島じゃん
アンチテーゼとして強すぎるぞ彼岸島
PLAY
193 無念 Name としあき 22/09/20(火)18:01:28 No.1015664698 del +
>1663663299142.jpg
怪獣8号や新連載の鬼嫁でもやってるけど
今時「某流某ノ技何某」ってのは余程上手くないと寒い
PLAY
194 無念 Name としあき 22/09/20(火)18:01:43 No.1015664780 del +
主要キャラ増やしすぎる
PLAY
195 無念 Name としあき 22/09/20(火)18:02:07 No.1015664908 del そうだねx6
いいんだよ彼岸島はトータルで面白いから
PLAY
196 無念 Name としあき 22/09/20(火)18:02:22 No.1015664984 del +
>彼岸島
まあ最初期はホラーしてたし本来の意味で面白いから…
PLAY
197 無念 Name としあき 22/09/20(火)18:02:36 No.1015665067 del そうだねx1
>スポーツ漫画が開始早々部内で紅白戦とか始めたら赤信号
ミスフルは入部試験と1年vs2.3年の紅白戦やったけどけっこう続いたぞ
PLAY
198 無念 Name としあき 22/09/20(火)18:02:56 No.1015665162 del +
ボーボボはあんなだけどバトルがすごいロジカルって聞いて嘘やろ?!って驚いた
体力とハジケと真拳の3つの要素で成り立っていて
ボーボボ自身は体力それほどでもないから体力すごい敵が相手の場合
持久戦に持ち込まれる前にフュージョンとかで一気に攻撃力上げて勝負かけてるとか
PLAY
199 無念 Name としあき 22/09/20(火)18:02:57 No.1015665164 del そうだねx6
女キャラが可愛いで注目されたのに安易に女キャラが可愛いだけで進めたくないみたいな漫画をたまに見る気がする
PLAY
200 無念 Name としあき 22/09/20(火)18:03:15 No.1015665242 del +
>彼岸島じゃん
>アンチテーゼとして強すぎるぞ彼岸島
今の彼岸島を連載初期にやると…って話だから…
PLAY
201 無念 Name としあき 22/09/20(火)18:04:13 No.1015665577 del そうだねx11
    1663664653145.jpg-(106182 B)サムネ表示
>ジョジョなんて何やってるのか分からん漫画の筆頭だけど40年ほど打ち切られずに許されてる
>ここに何かヒントがあるんじゃないか?
ジョジョは何やってるのか判らんのではなく
情報量が多いので1回では全部を理解しきれない
ただ「なんかわからんけど凄い予想外のやり取りしてかっこよく敵を倒した」のは初回でもわかるから面白さを成立させてる
そこが大事で後は何回も読み返してるうちに「ああここでこの能力こう使ったの!」って理解する
なおアニメだと1回でわかる 映像は偉大
PLAY
202 無念 Name としあき 22/09/20(火)18:04:18 No.1015665604 del そうだねx17
    1663664658915.jpg-(117553 B)サムネ表示
ギャグ漫画で大事な事
PLAY
203 無念 Name としあき 22/09/20(火)18:04:55 No.1015665814 del +
>なんで編集会議通ったの?って感じが3枚めくって続く
載せないわけにはいかないから消去法でマシなダメなやつが載る
PLAY
204 無念 Name としあき 22/09/20(火)18:05:13 No.1015665893 del +
>初期設定は単純であればあるほど良い
>「デスゲーム!」とか「復讐!」とか
>細かい設定は後々追加してけばいいのに一気に出すから読者逃げちゃう
いつ切られるかわからないからやりたいこと詰め込んでしまうんだ
結果運良く軌道に乗っても前半にネタを使ってしまってグダる作家も少なくない…
PLAY
205 無念 Name としあき 22/09/20(火)18:05:13 No.1015665895 del そうだねx3
>なおアニメだと1回でわかる 映像は偉大
それ原作読んでるからでは
PLAY
206 無念 Name としあき 22/09/20(火)18:05:54 No.1015666139 del +
将棋とか囲碁漫画もなにやってるかわけわかんねーけど面白い
PLAY
207 無念 Name としあき 22/09/20(火)18:05:55 No.1015666145 del +
>1663664653145.jpg
絵に迫力あるからそれだけで引き込まれる
彼岸島もそうだが
PLAY
208 無念 Name としあき 22/09/20(火)18:06:27 No.1015666322 del そうだねx2
結局読者は面白い人間ドラマが観たいわけで
そこまで世界観とか設定にはこだわらないんだよね
PLAY
209 無念 Name としあき 22/09/20(火)18:06:32 No.1015666344 del そうだねx5
つまんないだけならまだしも初期から連載自体に息切れしてるやつとかはマジで何で載せたの?ってなる
PLAY
210 無念 Name としあき 22/09/20(火)18:07:12 No.1015666547 del +
メケメケメケメケメケメケメケメケ
PLAY
211 無念 Name としあき 22/09/20(火)18:07:32 No.1015666657 del +
彼岸島とかレアもレアなケースで読者層が3回ぐらい入れ替わってる気がする
PLAY
212 無念 Name としあき 22/09/20(火)18:07:36 No.1015666677 del +
漫画に我慢して読むって文化ないよな
まあ終盤はガマン比べさせられるがなガハハ
PLAY
213 無念 Name としあき 22/09/20(火)18:08:11 No.1015666868 del そうだねx1
>つまんないだけならまだしも初期から連載自体に息切れしてるやつとかはマジで何で載せたの?ってなる
完全に週刊連載の体制が出来てない人とか居るよな
チャンピオンの「娑婆王」とか凄い勢いでスカスカになってった
PLAY
214 無念 Name としあき 22/09/20(火)18:08:53 No.1015667104 del そうだねx2
    1663664933036.jpg-(148835 B)サムネ表示
webでやってた時は大人気
PLAY
215 無念 Name としあき 22/09/20(火)18:09:08 No.1015667192 del +
彼岸島はネットでネタ扱いされてるの知るまでホラーとして読んでた
PLAY
216 無念 Name としあき 22/09/20(火)18:09:22 No.1015667298 del そうだねx3
    1663664962048.jpg-(319666 B)サムネ表示
>ボーボボはあんなだけどバトルがすごいロジカルって聞いて嘘やろ?!って驚いた
>体力とハジケと真拳の3つの要素で成り立っていて
ハジケのみで戦うと知力バトルになりがちなので一番よくわからない
1回戦は要するにボードゲームやTCG的なルールだが2回戦は違うルールになる(特定の行動したらタイミングよく掛け声する 遅れたらダメ)ってのだけは理解しないと
ビュティやへっ君みたいに無理矢理ルールの共通性見出そうとして頭おかしくなるから柔軟さも必要…
全然わかんねーよ!!!
PLAY
217 無念 Name としあき 22/09/20(火)18:09:40 No.1015667397 del そうだねx11
>webでやってた時は大人気
売れない責任を他人に押しつけた時点でそいつはモノ書きとして失格
PLAY
218 無念 Name としあき 22/09/20(火)18:10:08 No.1015667571 del そうだねx1
    1663665008358.jpg-(21133 B)サムネ表示
最初の数話は「おっ」となるがそのあとに作者の描きたい事ばかりを見せられるパターンが多くなった
PLAY
219 無念 Name としあき 22/09/20(火)18:10:35 No.1015667742 del そうだねx3
>webでやってた時は大人気
そらあンた
皆ロハだから読んでたに決まってんじゃない
PLAY
220 無念 Name としあき 22/09/20(火)18:10:48 No.1015667831 del そうだねx28
    1663665048285.jpg-(11975 B)サムネ表示
>webでやってた時は大人気
web上がりの漫画はほとんどがこれ
PLAY
221 無念 Name としあき 22/09/20(火)18:11:19 No.1015668016 del +
特殊ルールなギャンブル漫画はこうなる
PLAY
222 無念 Name としあき 22/09/20(火)18:11:19 No.1015668017 del そうだねx9
>webでやってた時は大人気
金払って読む価値無いって現実突き付けられただけなのにこの言い草である
PLAY
223 無念 Name としあき 22/09/20(火)18:12:04 No.1015668281 del そうだねx7
>>webでやってた時は大人気
>売れない責任を他人に押しつけた時点でそいつはモノ書きとして失格
タダで読める時に大人気だったってのと金出してまで買いたいかってのはまた違う問題だよね
PLAY
224 無念 Name としあき 22/09/20(火)18:12:37 No.1015668460 del そうだねx5
>webでやってた時は大人気
個人的にwebの無料読むのと金出して読むのではハードルが段違い
今webで楽しい楽しい言って読んでるやつも
有料になったら大半切られるわ俺
PLAY
225 無念 Name としあき 22/09/20(火)18:12:44 No.1015668501 del そうだねx3
>結局読者は面白い人間ドラマが観たいわけで
>そこまで世界観とか設定にはこだわらないんだよね
設定の整合性ガバガバでも人気出てる作品も多いのはそういうことだしね
もちろん限度ってものもあるが…
PLAY
226 無念 Name としあき 22/09/20(火)18:12:47 No.1015668525 del +
>web上がりの漫画はほとんどがこれ
まさにこれとか単行本では買うほどじゃない
PLAY
227 無念 Name としあき 22/09/20(火)18:12:51 No.1015668545 del そうだねx2
>webでやってた時は大人気
商業まで着いてきてくれたファンに対してのコメントでこの恨み節は引くわ
PLAY
228 無念 Name としあき 22/09/20(火)18:12:54 No.1015668561 del +
>それ原作読んでるからでは
原作読まなくてもアニメは「絵が動いてる」から
それが画像やセリフなどの文字情報よりずっと人間の脳には理解しやすいぞ
原作はまず絵が何を描写してんのか細かく観察しないとよくわからん
荒木の絵が緻密すぎるんだ
PLAY
229 無念 Name としあき 22/09/20(火)18:12:55 No.1015668570 del そうだねx1
>世界に散らばった何十個の何かを集めるとか
>100体の何かを倒すとか
>数値がいきなりデカいと大丈夫か?って思う
切法師は最終話で七本の刀の物語って言われて
まだ刀の話にすらなってなくね?って思った
PLAY
230 無念 Name としあき 22/09/20(火)18:13:12 No.1015668668 del +
    1663665192087.jpg-(322986 B)サムネ表示
>webでやってた時は大人気
綺麗に明暗分かれたなって
PLAY
231 無念 Name としあき 22/09/20(火)18:13:14 No.1015668678 del そうだねx4
>webでやってた時は大人気
お金出させるってすごい大変
PLAY
232 無念 Name としあき 22/09/20(火)18:13:16 No.1015668691 del +
ウェブでただ読みできるのとファンしか読んでなかったのが金の絡む場所に引き上げられたらそらね
PLAY
233 無念 Name としあき 22/09/20(火)18:13:19 No.1015668712 del +
web連載追ってて単行本も買ってるやつとなると
10作品もないな俺
PLAY
234 無念 Name としあき 22/09/20(火)18:13:21 No.1015668718 del そうだねx1
    1663665201692.jpg-(275033 B)サムネ表示
>スポーツ漫画が開始早々部内で紅白戦とか始めたら赤信号
校内で代表決めるトーナメントが始まった場合は
ついでにメンバー集めもやった
PLAY
235 無念 Name としあき 22/09/20(火)18:13:22 No.1015668724 del +
面白い漫画は表紙から面白く感じる
PLAY
236 無念 Name としあき 22/09/20(火)18:13:49 No.1015668877 del +
>>webでやってた時は大人気
>web上がりの漫画はほとんどがこれ
もう少し手心というか…
PLAY
237 無念 Name としあき 22/09/20(火)18:14:12 No.1015669006 del そうだねx1
ジョジョは3部で人気出るまで初代編集堀江信彦が一存で擁護し続け
コアな人気で単行本売れてるから切らないでで編集会議を切り抜けた
PLAY
238 無念 Name としあき 22/09/20(火)18:14:23 No.1015669082 del +
>>webでやってた時は大人気
>そらあンた
>皆ロハだから読んでたに決まってんじゃない
客に財布の紐を緩ませるのはそう簡単な事じゃない
タダだから読んでくれていただけなのを
その人らがそっくりそのまま購買層になってくれるはずだと
思い込んだ時点ですでに失敗していた
PLAY
239 無念 Name としあき 22/09/20(火)18:14:34 No.1015669137 del そうだねx1
超面白い!絶対続き読む!ってなる一話といえば
とりあえずヒロアカとファイアパンチ
PLAY
240 無念 Name としあき 22/09/20(火)18:14:37 No.1015669161 del そうだねx1
>あと別の意味で嘘喰い(ルールが理解し切れない)
ラストの勝負がハンカチ落としなのは誰でも理解できてよかったな
ヤンジャンだとジャンケットバンクは更に難解だぞ
PLAY
241 無念 Name としあき 22/09/20(火)18:14:45 No.1015669203 del +
ヒットする条件は1話で誰か死んだり血が流れたりする事と2話以降に剣士を出す事なんだけど
これをやっても打ち切られるものは打ち切られるからな…
PLAY
242 無念 Name としあき 22/09/20(火)18:15:10 No.1015669356 del +
>コアな人気で単行本売れてるから
これはバオーから顕著で事実
PLAY
243 無念 Name としあき 22/09/20(火)18:15:15 No.1015669378 del +
>ジョジョは3部で人気出るまで初代編集堀江信彦が一存で擁護し続け
>コアな人気で単行本売れてるから切らないでで編集会議を切り抜けた
第2部最終回は巻末だった記憶がある
このまま終わるかと思ったら第3部になって大ブレイク
PLAY
244 無念 Name としあき 22/09/20(火)18:15:43 No.1015669516 del そうだねx2
>ヒットする条件は1話で誰か死んだり血が流れたりする事と2話以降に剣士を出す事なんだけど
>これをやっても打ち切られるものは打ち切られるからな…
王道を踏んでてもストーリーが迷子になってバッサリと…ってのはあるある
PLAY
245 無念 Name としあき 22/09/20(火)18:15:57 No.1015669589 del そうだねx1
>面白い漫画は表紙から面白く感じる
というか1巻の表紙なのにちゃんと考えたのか?って言いたくなる単行本が結構ある
PLAY
246 無念 Name としあき 22/09/20(火)18:16:01 No.1015669606 del +
読み放題で無料だったとしても読まない作品ってあるからな…
PLAY
247 無念 Name としあき 22/09/20(火)18:16:04 No.1015669631 del +
>ヤンジャンだとジャンケットバンクは更に難解だぞ
えー
嘘喰いのゲームより数段単純だと思うが
PLAY
248 無念 Name としあき 22/09/20(火)18:17:28 No.1015670078 del +
>客に財布の紐を緩ませるのはそう簡単な事じゃない
>タダだから読んでくれていただけなのを
>その人らがそっくりそのまま購買層になってくれるはずだと
>思い込んだ時点ですでに失敗していた
なろうは最初それで売れたんだっけか
今はブックマーク数の3割あるかどうかと聞くけど
PLAY
249 無念 Name としあき 22/09/20(火)18:17:30 No.1015670087 del +
>>あと別の意味で嘘喰い(ルールが理解し切れない)
>ラストの勝負がハンカチ落としなのは誰でも理解できてよかったな
>ヤンジャンだとジャンケットバンクは更に難解だぞ
嘘喰いは
有名なゲーム+ヤバいルール
だけど
ジャケットはゲームもルールも全部新規みたいな感じだから
難しいね
PLAY
250 無念 Name としあき 22/09/20(火)18:17:47 No.1015670187 del +
最初はよく分かんないけど読んでたら面白くなるだろうと信じて読む
3話くらいで俺には合わないなと確信する
PLAY
251 無念 Name としあき 22/09/20(火)18:17:56 No.1015670236 del +
>面白い漫画はタイトルからどういう意味なんだろうと気にならせる
PLAY
252 無念 Name としあき 22/09/20(火)18:18:25 No.1015670385 del そうだねx2
>面白い漫画は表紙から面白く感じる
まれに名作の風格漂わせる表紙の打ち切り作品なんかもある
PLAY
253 無念 Name としあき 22/09/20(火)18:18:49 No.1015670518 del そうだねx3
>あと別の意味で嘘喰い(ルールが理解し切れない)
嘘喰いはよくわからんが雰囲気で読んでも面白い上に
何回も読んでルールがわかってきても面白いので漫画がうまいんだろうな
初めはやりたいことに画力が追いついてない感じはあったけどぐんぐん上手くなるし
PLAY
254 無念 Name としあき 22/09/20(火)18:18:55 No.1015670552 del そうだねx1
主人公の目的・到達点はさっさと読者に明示しとけってのはよく言われるな
そこがふわふわしたままだとどうしても地に足付かない感じになりがちで
PLAY
255 無念 Name としあき 22/09/20(火)18:19:18 No.1015670673 del そうだねx7
    1663665558112.jpg-(351468 B)サムネ表示
打ち切りではない絶賛連載中の漫画だけど第一話冒頭シーン

「主人公の初登場シーンはインパクトがないといけない」とか言われて悩みに悩んでひり出した台詞だったのかなこれ
主人公のキャラも違うし
PLAY
256 無念 Name としあき 22/09/20(火)18:19:19 No.1015670681 del +
絵で食わず嫌いはあるなあ
ジョジョとか濃い絵はどうしても避けてしまう
PLAY
257 無念 Name としあき 22/09/20(火)18:19:33 No.1015670760 del +
無料でやってるものが有料化したときにお金払ってくれるのは
よくて無料時の利用者の5%とかいう話もあるからな
PLAY
258 無念 Name としあき 22/09/20(火)18:19:33 No.1015670761 del そうだねx1
>タダで読める時に大人気だったってのと金出してまで買いたいかってのはまた違う問題だよね
なろうもそれで痛い目見てる出版社が書籍化ブーム初期から結構出てるんだけど
一部は未だに学習してなくて本当に金出してまで買いたい?ってようなの書籍化して爆死続けてる
一方でもう少し宣伝やイラストに金かけてれば売れただろ…ってものは宣伝費注いでない傾向あるから
出版社の見る目とリソース配分がクソって説もある
PLAY
259 無念 Name としあき 22/09/20(火)18:19:45 No.1015670848 del +
とりあえず三つ巴のバトルはやめとけ
馬鹿読者はついていけない
PLAY
260 無念 Name としあき 22/09/20(火)18:19:48 No.1015670875 del そうだねx3
    1663665588038.jpg-(860740 B)サムネ表示
>webでやってた時は大人気
ここまでデカい口叩いて今描いてるweb漫画がこちら
PLAY
261 無念 Name としあき 22/09/20(火)18:19:57 No.1015670931 del +
どろろでも倒すべき妖怪の数多くして余らせてた
PLAY
262 無念 Name としあき 22/09/20(火)18:20:02 No.1015670965 del +
としあきが編集になったら名作生まれそう
PLAY
263 無念 Name としあき 22/09/20(火)18:20:06 No.1015670984 del そうだねx3
>主人公の目的・到達点はさっさと読者に明示しとけってのはよく言われるな
BLEACHは一護がずっとふらふらしてたから編集がルキア拐わせたらしいね
PLAY
264 無念 Name としあき 22/09/20(火)18:20:30 No.1015671125 del +
ジョジョは初期はゴッドサイダーと打ち切りの天秤かけられる程度には不人気だったのは確かだ
逆に3部はテレビアニメ化検討される(ポシャったけど)くらいには人気が出た
やっぱスタンドの発明は偉大
PLAY
265 無念 Name としあき 22/09/20(火)18:20:33 No.1015671137 del そうだねx1
>webでやってた時は大人気
その漫画は知らんけど
編集が口出しまくって当初考えてたものとは全然別物になっちゃうこともあるからなぁ
PLAY
266 無念 Name としあき 22/09/20(火)18:20:34 No.1015671148 del +
進撃の巨人は原作の絵が苦手で読まなかったけど
アニメでハマった
PLAY
267 無念 Name としあき 22/09/20(火)18:20:46 No.1015671210 del そうだねx1
    1663665646831.jpg-(88196 B)サムネ表示
>主人公の目的・到達点はさっさと読者に明示しとけってのはよく言われるな
>そこがふわふわしたままだとどうしても地に足付かない感じになりがちで
これとかどこに向かってんのか良く分かんなかったもんなぁ
加筆修正されたコミックス読んだら印象変わって結構面白かったけど
PLAY
268 無念 Name としあき 22/09/20(火)18:20:47 No.1015671218 del そうだねx1
やっちゃいけないお手本みたいな漫画
https://tonarinoyj.jp/episode/3269754496306260379
PLAY
269 無念 Name としあき 22/09/20(火)18:21:30 No.1015671459 del +
>絵で食わず嫌いはあるなあ
>ジョジョとか濃い絵はどうしても避けてしまう
逆に俺は薄い絵や広告マンガみたいなの避けてる
PLAY
270 無念 Name としあき 22/09/20(火)18:21:31 No.1015671462 del +
>>webでやってた時は大人気
>ここまでデカい口叩いて今描いてるweb漫画がこちら
いろいろ…あったんだねえ…
PLAY
271 無念 Name としあき 22/09/20(火)18:21:45 No.1015671532 del +
>絵で食わず嫌いはあるなあ
>ジョジョとか濃い絵はどうしても避けてしまう
Dr.STONEぐらいの濃さでも「絵がイヤ」ってことで読んでない知り合いを知ってる
もったいないとは思いつつ俺も少女漫画とか女子向けの絵柄はちょっと抵抗あったりするから
それと似たようなもんなんだろうなぁというわかりみもあるので無理強いはできない…
PLAY
272 無念 Name としあき 22/09/20(火)18:22:05 No.1015671630 del そうだねx5
>とりあえず三つ巴のバトルはやめとけ
>馬鹿作者は描ききれない
PLAY
273 無念 Name としあき 22/09/20(火)18:22:14 No.1015671677 del +
>BLEACHは一護がずっとふらふらしてたから編集がルキア拐わせたらしいね
クラスメイトを順番に覚醒させる予定だったとか聞いた
PLAY
274 無念 Name としあき 22/09/20(火)18:22:39 No.1015671833 del そうだねx5
洋ドラ見てると「あ、このシーズンで視聴者離れたんだ」ってとこが分かる
PLAY
275 無念 Name としあき 22/09/20(火)18:23:00 No.1015671971 del そうだねx6
>>主人公の目的・到達点はさっさと読者に明示しとけってのはよく言われるな
>BLEACHは一護がずっとふらふらしてたから編集がルキア拐わせたらしいね
一護は本人に望みはなくても家族や友達や町の人たちを守りたいで割と見られるキャラ造形してたからこそ成り立つんだわ
なんとなく人助けは嫌われる
PLAY
276 無念 Name としあき 22/09/20(火)18:23:12 No.1015672046 del +
>>webでやってた時は大人気
>ここまでデカい口叩いて今描いてるweb漫画がこちら
きららなら通用するレベルなんじゃない?
PLAY
277 無念 Name としあき 22/09/20(火)18:23:21 No.1015672096 del +
乱馬も一話だけキャラが違った印象
PLAY
278 無念 Name としあき 22/09/20(火)18:23:40 No.1015672222 del +
たまになんかよくわかんねーけど面白いって作品もあるから不思議だ
PLAY
279 無念 Name としあき 22/09/20(火)18:23:48 No.1015672268 del +
>とりあえず三つ巴のバトルはやめとけ
>馬鹿読者はついていけない
一周見逃せば劇的に話や陣営が変わってたりするとまずいだろうな
PLAY
280 無念 Name としあき 22/09/20(火)18:24:06 No.1015672379 del +
>ここまでデカい口叩いて今描いてるweb漫画がこちら
姪っ子や甥っ子たちの会話が結構近いってかマジでこんな感じだ…
PLAY
281 無念 Name としあき 22/09/20(火)18:24:28 No.1015672516 del そうだねx6
読切の第1話がクソ面白かったのに
連載化するとクソつまらなくなる作品割と多い
PLAY
282 無念 Name としあき 22/09/20(火)18:24:40 No.1015672571 del そうだねx3
>どろろでも倒すべき妖怪の数多くして余らせてた
ジョジョはタロットカードの種類だけスタンド作れば十分だろうと思ってたら足りなくなった
PLAY
283 無念 Name としあき 22/09/20(火)18:25:21 No.1015672803 del +
アイテム集める系の題材はなぜDBくらいシンプルにできんのか
PLAY
284 無念 Name としあき 22/09/20(火)18:25:37 No.1015672899 del そうだねx2
webでのびのびやってるならいいんじゃないのとしか思わん
PLAY
285 無念 Name としあき 22/09/20(火)18:25:40 No.1015672920 del +
>やっちゃいけないお手本みたいな漫画
具体的に何が駄目なの?
PLAY
286 無念 Name としあき 22/09/20(火)18:26:13 No.1015673091 del +
>>とりあえず三つ巴のバトルはやめとけ
>>馬鹿作者は描ききれない
なんでか描きたがるんだよねマジで…
PLAY
287 無念 Name としあき 22/09/20(火)18:26:20 No.1015673130 del +
>乱馬も一話だけキャラが違った印象
あかねも「こいつの心がさっぱりわからーん」と留美子がなって髪切り落としたんだってね
PLAY
288 無念 Name としあき 22/09/20(火)18:26:33 No.1015673228 del そうだねx3
>>やっちゃいけないお手本みたいな漫画
>具体的に何が駄目なの?
さらっと読んでみたけど何が何だかわかんねえ
PLAY
289 無念 Name としあき 22/09/20(火)18:26:38 No.1015673256 del そうだねx5
>洋ドラ見てると「あ、このシーズンで視聴者離れたんだ」ってとこが分かる
明らかに主人公達の目的ややる事が小さくなったり…
(役者のスケジュール的に)主人公が突然倒れて1シーズン丸々出てこなかったり…
PLAY
290 無念 Name としあき 22/09/20(火)18:26:53 No.1015673352 del +
大ヒット後のご褒美連載って
編集も止められないからやっちゃいけない事全部やるよね
PLAY
291 無念 Name としあき 22/09/20(火)18:26:58 No.1015673382 del そうだねx3
>>どろろでも倒すべき妖怪の数多くして余らせてた
>ジョジョはタロットカードの種類だけスタンド作れば十分だろうと思ってたら足りなくなった
3部の時点で足りなくなってるんだもんなあ
エジプト9栄神の時にアヴドゥルが「残りはDIOの世界だけじゃないのか!?」言わせたのは自虐ネタだったんだろうか
PLAY
292 無念 Name としあき 22/09/20(火)18:27:20 No.1015673523 del +
>>主人公の目的・到達点はさっさと読者に明示しとけってのはよく言われるな
>BLEACHは一護がずっとふらふらしてたから編集がルキア拐わせたらしいね
有能な編集者やん
破面編も結局おっぱいが攫われて助けに行く話だし
PLAY
293 無念 Name としあき 22/09/20(火)18:27:34 No.1015673597 del +
ジョジョ5、6部の頃絵がキモいと言って読まなかった同級生が居た中学生時代
PLAY
294 無念 Name としあき 22/09/20(火)18:27:35 No.1015673600 del +
>webでやってた時は大人気
じゃあwebにかえんなって話なんだけど
そこでも結局放り投げたのが答えだよ
PLAY
295 無念 Name としあき 22/09/20(火)18:28:06 No.1015673775 del そうだねx2
WEB漫画にしてもそうだけど
読者の「こんなの読みたい」を真に受けがちなんだよね
PLAY
296 無念 Name としあき 22/09/20(火)18:28:07 No.1015673785 del +
微妙なキャラのエピソードに数話かける
PLAY
297 無念 Name としあき 22/09/20(火)18:28:21 No.1015673874 del +
>ジョジョ5、6部の頃絵がキモいと言って読まなかった同級生が居た中学生時代
刃牙やベルセルクで言われた事あるぞ
PLAY
298 無念 Name としあき 22/09/20(火)18:28:27 No.1015673910 del +
>大ヒット後のご褒美連載って
>編集も止められないからやっちゃいけない事全部やるよね
ご祝儀で全部やらしたる!みたいな雰囲気が編集全体に包まれるんだろうな
PLAY
299 無念 Name としあき 22/09/20(火)18:28:43 No.1015673991 del そうだねx2
>大ヒット後のご褒美連載って
>編集も止められないからやっちゃいけない事全部やるよね
黒子のバスケの次のやつとかるろ剣の次の西部劇のやつとか
大ヒット作品の次の連載のハズレ率マジで高いよね
PLAY
300 無念 Name としあき 22/09/20(火)18:28:48 No.1015674018 del +
1話で面白い続けて見よ!てなるのは大事だよなあ
昔一番感じたのはホスト部アニメだった
PLAY
301 無念 Name としあき 22/09/20(火)18:28:48 No.1015674024 del そうだねx1
>微妙なキャラのエピソードに数話かける
お前今すごいスマホの悪口言ったか?
PLAY
302 無念 Name としあき 22/09/20(火)18:29:00 No.1015674078 del +
    1663666140042.jpg-(86161 B)サムネ表示
>読切の第1話がクソ面白かったのに
>連載化するとクソつまらなくなる作品割と多い
俺にとってはコレ
今の時代のフォーマット(各キャラクターで売る方式)で連載できればブレイクもしただろうになぁ
PLAY
303 無念 Name としあき 22/09/20(火)18:29:30 No.1015674255 del そうだねx1
漫画はキャラが8割なので魅力的なキャラクターができてそれを動かせていればなんとかなる
PLAY
304 無念 Name としあき 22/09/20(火)18:29:34 No.1015674279 del そうだねx3
ワンピ1話は改めて読むとツッコミどころ満載なんだけどやっぱり完成度たけーなって思う
PLAY
305 無念 Name としあき 22/09/20(火)18:29:37 No.1015674302 del そうだねx3
徳弘正也の絵は特に好き嫌いが激しいよな
面白いんだけど絵が気持ち悪いって言われる
PLAY
306 無念 Name としあき 22/09/20(火)18:29:52 No.1015674382 del +
>>ヤンジャンだとジャンケットバンクは更に難解だぞ
>えー
>嘘喰いのゲームより数段単純だと思うが
聖水のやつだけよくわかんなかった
PLAY
307 無念 Name としあき 22/09/20(火)18:30:05 No.1015674465 del +
>ジョジョ5、6部の頃絵がキモいと言って読まなかった同級生が居た中学生時代
ジョジョに初めて直に触れたの刑務所でイチゴヤドクガエルが降り注いで人が死んでる回で当時は二度と見る気にならなかった
今は大好きだが確かにまぁうんキツい所あるよな
PLAY
308 無念 Name としあき 22/09/20(火)18:30:17 No.1015674530 del そうだねx4
ワンピも当初2話でガイモンの話やる予定だったらしいからそれ変更させた編集部有能
PLAY
309 無念 Name としあき 22/09/20(火)18:30:37 No.1015674629 del +
ワンピは最初から読みづらいコマ割りだけど
アメコミみたいな感じで見たいコマだけ見とくといった飛ばし方をすると長く付き合えた
マシリトが嫌がるのも分かる
PLAY
310 無念 Name としあき 22/09/20(火)18:30:38 No.1015674640 del +
スポーツ漫画は腐に受ければ何年でも描けるぞ
まあ腐に受けるためには漫画として面白い必要があるんけだが
PLAY
311 無念 Name としあき 22/09/20(火)18:30:38 No.1015674643 del そうだねx1
大ヒット後は好きにやらせて一回ハズレさせて
それでもウチとやりたいのか探ってる風にも見えちまう
そんなことはないんだろうけど
PLAY
312 無念 Name としあき 22/09/20(火)18:30:58 No.1015674762 del そうだねx1
>>微妙なキャラのエピソードに数話かける
>お前今すごいスマホの悪口言ったか?
微妙どころか明確にクソキャラじゃんモウラ
PLAY
313 無念 Name としあき 22/09/20(火)18:31:03 No.1015674796 del そうだねx2
嘘喰いのゲームも単純なのは単純だがドティを基準にすると途端に意味不明な気がしてくるから困る
PLAY
314 無念 Name としあき 22/09/20(火)18:31:18 No.1015674897 del そうだねx5
>ワンピも当初2話でガイモンの話やる予定だったらしいからそれ変更させた編集部有能
それはアカン絶対そこで切られる
やっぱ良い方向にコントロールできる編集って大事だな
PLAY
315 無念 Name としあき 22/09/20(火)18:31:20 No.1015674907 del +
絶望先生はストックが一年あっただけあって主要キャラを1巻にピッタリ合わせて出したのがウケた
PLAY
316 無念 Name としあき 22/09/20(火)18:31:22 No.1015674920 del そうだねx1
>>タダで読める時に大人気だったってのと金出してまで買いたいかってのはまた違う問題だよね
>なろうもそれで痛い目見てる出版社が書籍化ブーム初期から結構出てるんだけど
>一部は未だに学習してなくて本当に金出してまで買いたい?ってようなの書籍化して爆死続けてる
>一方でもう少し宣伝やイラストに金かけてれば売れただろ…ってものは宣伝費注いでない傾向あるから
>出版社の見る目とリソース配分がクソって説もある
あれは元となる作品がなろうだけでも80万だか90万だかあるから
下手な鉄砲数撃ちゃ当たる戦法が取れるというだけだ
当たりそうな作品は続けるしそうでない作品はとっとと捨てる
代わりなんざいくらでもあるからこそできる戦法だ
コミカライズしたいと言って断る作者もいないしな
PLAY
317 無念 Name としあき 22/09/20(火)18:31:27 No.1015674944 del そうだねx8
    1663666287202.jpg-(234964 B)サムネ表示
Twitterで一杯フォロワー居ても1円も払いたくない
PLAY
318 無念 Name としあき 22/09/20(火)18:31:28 No.1015674951 del +
>>やっちゃいけないお手本みたいな漫画
よく見たら東京グールの作者か
グール末期の悪いところ煮詰めたみたいだ
PLAY
319 無念 Name としあき 22/09/20(火)18:31:39 No.1015675006 del +
ガキの頃連載してたゴッドサイダーが絵が怖くて読み飛ばしてたな
俺にとってはホラー漫画だった
PLAY
320 無念 Name としあき 22/09/20(火)18:31:42 No.1015675023 del そうだねx2
>読切の第1話がクソ面白かったのに
>連載化するとクソつまらなくなる作品割と多い
ラノベの大賞受賞デビュー作とかもそうなんだけど
読み切りで完成されてる話は続けて面白くなるわけではないんだよね
PLAY
321 無念 Name としあき 22/09/20(火)18:32:10 No.1015675181 del +
ゾンビパウダーは何で終わったのってなった
特別好きでもなかったので、まあそこなんだろうなと後で思った
PLAY
322 無念 Name としあき 22/09/20(火)18:32:22 No.1015675240 del +
>ワンピは最初から読みづらいコマ割りだけど
>アメコミみたいな感じで見たいコマだけ見とくといった飛ばし方をすると長く付き合えた
>マシリトが嫌がるのも分かる
師匠の徳弘がコマ割り直せなんて編集の言葉は無視して
そのままでいいって言うから…
PLAY
323 無念 Name としあき 22/09/20(火)18:32:27 No.1015675268 del そうだねx3
敵の◯人衆の一人目か二人目がやたら生き返って全然話が進まないやつ
PLAY
324 無念 Name としあき 22/09/20(火)18:32:57 No.1015675422 del +
>1663666287202.jpg
嫌いじゃなかったが正直連載速度が遅過ぎるとそれだけでだいぶダメだと思う
PLAY
325 無念 Name としあき 22/09/20(火)18:32:59 No.1015675434 del そうだねx2
チェンソーマンの1話は凄かった
世界観の説明が0に近い
PLAY
326 無念 Name としあき 22/09/20(火)18:33:13 No.1015675508 del +
>なんでか描きたがるんだよねマジで…
成功例見ればわかるが話作りやすいしキャラ立ちしてマンネリ化防ぐから
ゴールデンカムイとか
PLAY
327 無念 Name としあき 22/09/20(火)18:33:22 No.1015675564 del +
    1663666402782.jpg-(136737 B)サムネ表示
>>webでやってた時は大人気
>その漫画は知らんけど
>編集が口出しまくって当初考えてたものとは全然別物になっちゃうこともあるからなぁ
その漫画自体は骨子のストーリーはほぼ同じっぽいんだけども
担当編集が編集長からパワハラ受けた結果
担当の「こうした方が」や漫画家の「こうしたい」って要望や意見が編集会議で通らなかったり
部内での扱い自体が粗雑になって全員のモチベ自体も下がっていき…って側面もあるにはあるそうな
PLAY
328 無念 Name としあき 22/09/20(火)18:33:55 No.1015675746 del +
序盤に裏の組織を匂わせるやつは
たいていそれが暴かれる前に打ち切られる
PLAY
329 無念 Name としあき 22/09/20(火)18:33:55 No.1015675751 del そうだねx3
>師匠の徳弘がコマ割り直せなんて編集の言葉は無視して
>そのままでいいって言うから…
結局正解だったんじゃないの師匠
PLAY
330 無念 Name としあき 22/09/20(火)18:33:58 No.1015675761 del そうだねx3
>ゾンビパウダーは何で終わったのってなった
>特別好きでもなかったので、まあそこなんだろうなと後で思った
オサレと思わせぶり要素だけで本題全く進まない悪癖が…
鰤も最初だけ手綱握ってたけど正直
PLAY
331 無念 Name としあき 22/09/20(火)18:34:07 No.1015675815 del そうだねx1
>大ヒット後は好きにやらせて一回ハズレさせて
>それでもウチとやりたいのか探ってる風にも見えちまう
>そんなことはないんだろうけど
松井みたくヒット飛ばしてもあえて自分の興味無いジャンル選んで
そのうえで当てまくるような作家は本当に稀なんだな
PLAY
332 無念 Name としあき 22/09/20(火)18:34:09 No.1015675824 del そうだねx6
過去編始まるとああ…ってなるようになった
これでしばらく本編は進まないんだなあって
PLAY
333 無念 Name としあき 22/09/20(火)18:34:15 No.1015675855 del そうだねx6
>チェンソーマンの1話は凄かった
>世界観の説明が0に近い
世界観の説明は話進めながらじっくりでいいよね
PLAY
334 無念 Name としあき 22/09/20(火)18:34:18 No.1015675868 del そうだねx3
黒子のバスケの作者はさい藤さんへの殺意を滾らせといて次作で手を離れたらアレとかちょっと恥を晒し過ぎだと思う
PLAY
335 無念 Name としあき 22/09/20(火)18:34:27 No.1015675925 del そうだねx3
ファイアパンチは一話のつかみが良過ぎて続きの方向性がアレっ?てなったけどトータルでやっぱ面白かった
PLAY
336 無念 Name としあき 22/09/20(火)18:34:46 No.1015676026 del そうだねx5
>過去編始まるとああ…ってなるようになった
>これでしばらく本編は進まないんだなあって
天上天下はすごかった
過去編が終わったら主役が別のキャラになってた
PLAY
337 無念 Name としあき 22/09/20(火)18:35:02 No.1015676111 del +
>>なんでか描きたがるんだよねマジで…
>成功例見ればわかるが話作りやすいしキャラ立ちしてマンネリ化防ぐから
>ゴールデンカムイとか
逆に金カムはなぜ成功したのか
主人公の杉元&アシリパコンビの目的が明確でブレないからだろうか?
PLAY
338 無念 Name としあき 22/09/20(火)18:35:10 No.1015676142 del そうだねx1
>No.1015675564
誰にどう共感していいか分からないエピソードすぎる…
PLAY
339 無念 Name としあき 22/09/20(火)18:35:24 No.1015676224 del +
>部内での扱い自体が粗雑になって全員のモチベ自体も下がっていき…って側面もあるにはあるそうな
画像のは単純に連載に耐えられる内容や画力じゃなかっただけや
PLAY
340 無念 Name としあき 22/09/20(火)18:35:24 No.1015676228 del +
>過去編始まるとああ…ってなるようになった
>これでしばらく本編は進まないんだなあって
土竜の唄は不死鳥デスメタルすごかったですねもういいです
PLAY
341 無念 Name としあき 22/09/20(火)18:35:38 No.1015676328 del そうだねx2
>敵の◯人衆の一人目か二人目がやたら生き返って全然話が進まないやつ
モロ怪獣8号じゃねぇか
PLAY
342 無念 Name としあき 22/09/20(火)18:36:17 No.1015676565 del そうだねx3
>過去編始まるとああ…ってなるようになった
>これでしばらく本編は進まないんだなあって
ARMSや進撃は過去編で謎が暴かれていくのが楽しかったからそこまで惹きつけれるかどうかだよね
PLAY
343 無念 Name としあき 22/09/20(火)18:36:45 No.1015676737 del +
俺もゾンビパウダー好きだったな
人物武器台詞の色々な所で良い感じに厨二心をくすぐってくる
PLAY
344 無念 Name としあき 22/09/20(火)18:36:52 No.1015676782 del +
王様の仕立て屋の人だったか過去編は意外と人気が出ないって言ってたんだよな
なんでかは知らんけど
PLAY
345 無念 Name としあき 22/09/20(火)18:36:57 No.1015676815 del +
>ファイアパンチは一話のつかみが良過ぎて続きの方向性がアレっ?てなったけどトータルでやっぱ面白かった
あの漫画方向性がばんばん変わっていくのはわざとでしょ
PLAY
346 無念 Name としあき 22/09/20(火)18:37:14 No.1015676910 del +
掲載順が下がっていったり単行本が売れないのは読者が読まれないからなんだけど
じゃあ読まれないのかって理由は面白くないからなんだなぁ
PLAY
347 無念 Name としあき 22/09/20(火)18:37:16 No.1015676921 del そうだねx2
>>>なんでか描きたがるんだよねマジで…
>>成功例見ればわかるが話作りやすいしキャラ立ちしてマンネリ化防ぐから
>>ゴールデンカムイとか
>逆に金カムはなぜ成功したのか
>主人公の杉元&アシリパコンビの目的が明確でブレないからだろうか?
漫画はキャラが重要だから
あの漫画はとにかく濃いキャラばかりだった
あとマメに取材してそれを活かした熱意もあると思うよ
PLAY
348 無念 Name としあき 22/09/20(火)18:37:19 No.1015676942 del +
>当たりそうな作品は続けるしそうでない作品はとっとと捨てる
>代わりなんざいくらでもあるからこそできる戦法だ
実際にはちゃんと面白い作品なんてそうあるわけじゃないので単なる錯覚だけどね…
基本素人の書いた作品だから一般の小説応募コンテストの入賞作品じゃなく応募された作品の一次選考未満のからまで節操無く書籍化してるのと何も変わらないんだよ?
なんで今までそれやってこなかったかってのが答えだよ
なろうだったら上手く行くって考えてる出版社はまさに「知能が急に低下した敵」状態でしかない
ただの間抜けよ
PLAY
349 無念 Name としあき 22/09/20(火)18:37:45 No.1015677055 del そうだねx3
>逆に金カムはなぜ成功したのか
>主人公の杉元&アシリパコンビの目的が明確でブレないからだろうか?
単に第三勢力の土方や掻き回し役の尾形のキャラがたってたからだろ
PLAY
350 無念 Name としあき 22/09/20(火)18:37:58 No.1015677127 del そうだねx6
    1663666678712.jpg-(281054 B)サムネ表示
1P目からピンとこない
PLAY
351 無念 Name としあき 22/09/20(火)18:38:14 No.1015677205 del そうだねx5
>1663666402782.jpg
意味がわからない
PLAY
352 無念 Name としあき 22/09/20(火)18:38:35 No.1015677316 del +
過去編が面白いのはベルセルクかな
PLAY
353 無念 Name としあき 22/09/20(火)18:38:45 No.1015677359 del +
>やっちゃいけないお手本みたいな漫画
>https://tonarinoyj.jp/episode/3269754496306260379
最初の飛行機事故の登場人物すぐ死ぬのに無駄にキャラを立てすぎだしゴムのように伸びる敵を印象づけるためとはいえ見開き多用しすぎてスマホだと見にくい
PLAY
354 無念 Name としあき 22/09/20(火)18:38:54 No.1015677410 del そうだねx1
>漫画はキャラが重要だから
キャラ意識しすぎると話がとっ散らかる危険性もある
PLAY
355 無念 Name としあき 22/09/20(火)18:38:59 No.1015677437 del そうだねx6
キャラ作りがしっかりしてると勝手に話が進む
PLAY
356 無念 Name としあき 22/09/20(火)18:39:16 No.1015677533 del +
>1話で面白い続けて見よ!てなるのは大事だよなあ
>昔一番感じたのはホスト部アニメだった
あの1話からここまで化けるかってなったのなら
ガングレイヴだけど
PLAY
357 無念 Name としあき 22/09/20(火)18:39:59 No.1015677774 del +
ワンピースとか超ヒット作だけどもう死んでるキャラの回想がまじで長い
重要キャラなのはわかるけどもう死んでる人じゃんっていつもなる
PLAY
358 無念 Name としあき 22/09/20(火)18:40:01 No.1015677781 del +
キャラの過去なんて匂わせる程度でいい派
全部描いたらつまんないじゃん
PLAY
359 無念 Name としあき 22/09/20(火)18:40:09 No.1015677825 del そうだねx24
    1663666809131.jpg-(189802 B)サムネ表示
逆に北斗の拳の1ページ目は完璧だった
これだけで世界観が全部説明できてる
PLAY
360 無念 Name としあき 22/09/20(火)18:40:15 No.1015677860 del そうだねx2
>世界観の説明は話進めながらじっくりでいいよね
というより世界観の説明は凄い大雑把に
「現代準拠なのか」「時代劇なのか」「西洋っぽいファンタジー」なのか
とかの読者もだいたいあーこの類型ねってわかる程度で充分で
そこだけ掴めたら次話以降に詳細回していいわけよ
なので明治時代モチーフかと思ったら和風サイバーパンクでしたそういえば第1話で技術水準おかしな蒸気機関がしれっと出てたわ(伏線)ってのがアリになる
PLAY
361 無念 Name としあき 22/09/20(火)18:40:21 No.1015677889 del そうだねx1
色んな要素はあるけど杉元アシリパのコンビが一番でかいと思う
ドラマとかでもシリーズの続き物でも大事な所
PLAY
362 無念 Name としあき 22/09/20(火)18:40:26 No.1015677920 del +
引き伸ばしが本題になるとどうでもいい事が延々続く
PLAY
363 無念 Name としあき 22/09/20(火)18:40:43 No.1015678015 del +
1話目で女キャラがパンチラとかのサービスシーンを披露するのに
それ以降は全くそんなそぶりも見せなくなる
PLAY
364 無念 Name としあき 22/09/20(火)18:40:47 No.1015678045 del そうだねx1
>やっちゃいけないお手本みたいな漫画
>https://tonarinoyj.jp/episode/3269754496306260379
面白いぞコレ
PLAY
365 無念 Name としあき 22/09/20(火)18:40:57 No.1015678104 del +
主人公には金と両親を持たせないに限る
PLAY
366 無念 Name としあき 22/09/20(火)18:41:10 No.1015678175 del そうだねx1
>単に第三勢力の土方や掻き回し役の尾形のキャラがたってたからだろ
上手く回せるなら3勢力ぐらいある方が幅が広がる
そこが難しいんだろうけど
PLAY
367 無念 Name としあき 22/09/20(火)18:41:10 No.1015678182 del +
過去編が長すぎると連載追ってるこっちは本編忘れちゃうんだよ
PLAY
368 無念 Name としあき 22/09/20(火)18:41:45 No.1015678387 del そうだねx2
倫理観がなんかおかしい
PLAY
369 無念 Name としあき 22/09/20(火)18:42:01 No.1015678487 del そうだねx1
>1話目で女キャラがパンチラとかのサービスシーンを披露するのに
>それ以降は全くそんなそぶりも見せなくなる
医龍だな
PLAY
370 無念 Name としあき 22/09/20(火)18:42:04 No.1015678507 del +
1話で旅立たない
PLAY
371 無念 Name としあき 22/09/20(火)18:42:07 No.1015678522 del そうだねx7
    1663666927996.jpg-(237295 B)サムネ表示
そしてこれ
開始数ページで世界観に引き込まれる
PLAY
372 無念 Name としあき 22/09/20(火)18:42:08 No.1015678524 del +
パワーの数値化
第三勢力の扱い
PLAY
373 無念 Name としあき 22/09/20(火)18:43:01 No.1015678845 del そうだねx1
    1663666981662.jpg-(35787 B)サムネ表示
>1話目で女キャラがパンチラとかのサービスシーンを披露するのに
>それ以降は全くそんなそぶりも見せなくなる
スラムダンクは大ヒットしただろ!
PLAY
374 無念 Name としあき 22/09/20(火)18:43:12 No.1015678912 del そうだねx2
    1663666992441.jpg-(71965 B)サムネ表示
>基本素人の書いた作品だから一般の小説応募コンテストの入賞作品じゃなく応募された作品の一次選考未満のからまで節操無く書籍化してるのと何も変わらないんだよ?
>なんで今までそれやってこなかったかってのが答えだよ
出版社はなろうのpt数を一次や二次の選考する読みバイト代わりに使ってるつもりなんだろう
でもあれって本当に人気があるんじゃなく玩具になってるだけってのがわかんないと
コミカライズ側が補完や改変しないと商業ベース載せられないようなやつが回されてくる
PLAY
375 無念 Name としあき 22/09/20(火)18:43:32 No.1015679022 del +
>Twitterで一杯フォロワー居ても1円も払いたくない
漫画アプリでも読まれないんじゃ本も売れないわ…
PLAY
376 無念 Name としあき 22/09/20(火)18:43:34 No.1015679031 del そうだねx3
>逆に北斗の拳の1ページ目は完璧だった
>これだけで世界観が全部説明できてる
状況は分かるけどここからどんな話が始まるんだろうと期待させるような始め方よね
PLAY
377 無念 Name としあき 22/09/20(火)18:43:39 No.1015679066 del そうだねx2
    1663667019800.jpg-(32447 B)サムネ表示
>作者が自信満々
PLAY
378 無念 Name としあき 22/09/20(火)18:43:49 No.1015679119 del そうだねx1
>逆に北斗の拳の1ページ目は完璧だった
>これだけで世界観が全部説明できてる
1話も重要だが2話も堀江信彦がミスミの爺さんが出てくるまで一回没にしたり
キャラの行動理念からヒットする明確なビジョンが見えてるのが大きい
PLAY
379 無念 Name としあき 22/09/20(火)18:43:56 No.1015679163 del +
>最初の飛行機事故の登場人物すぐ死ぬのに無駄にキャラを立てすぎだし
後半あたりに物語のキーマンみたいな感じで出てくるのかと思ってずっと読んでたけど結局最後まで出てこなかった
PLAY
380 無念 Name としあき 22/09/20(火)18:44:19 No.1015679309 del +
漫画じゃなくてアニメだけど京騒戯画も一話なんの説明もなくわちゃわちゃやるだけだったが凄い面白かったな
TV放映始めたらつまんなくなった
PLAY
381 無念 Name としあき 22/09/20(火)18:44:25 No.1015679344 del +
ニセモノの錬金術師とか商業でどんだけコケるかを見守る流れかもしれない
PLAY
382 無念 Name としあき 22/09/20(火)18:45:10 No.1015679627 del +
>やっちゃいけないお手本みたいな漫画
アクションが上手いなあと思いながら読んでたけど
東京喰種の作者だったか
PLAY
383 無念 Name としあき 22/09/20(火)18:45:26 No.1015679737 del +
>>Twitterで一杯フォロワー居ても1円も払いたくない
>漫画アプリでも読まれないんじゃ本も売れないわ…
いやファンどこいったの?
PLAY
384 無念 Name としあき 22/09/20(火)18:45:42 No.1015679806 del そうだねx8
>No.1015679066
伝説貼るな
不快度はタイパクと良い勝負だった
PLAY
385 無念 Name としあき 22/09/20(火)18:46:11 No.1015679967 del +
>打ち切り漫画にありがちなこと
ジャンプしか読んだことのない奴らのことだろこれ
つまんない漫画は読まなくなるだけだからな
PLAY
386 無念 Name としあき 22/09/20(火)18:47:15 No.1015680344 del そうだねx4
作者の倫理観がナチュラルにおかしいのを
編集者が止めない現象をなんとかしてほしい
PLAY
387 無念 Name としあき 22/09/20(火)18:47:28 No.1015680417 del そうだねx9
    1663667248999.jpg-(145009 B)サムネ表示
一回だけです
PLAY
388 無念 Name としあき 22/09/20(火)18:48:39 No.1015680838 del そうだねx1
>作者の倫理観がナチュラルにおかしいのを
>編集者が止めない現象をなんとかしてほしい
むしろそのまま載せるべき
止めても打ち切り
止めなくても打ち切り
なら作家の感性を信じろ
PLAY
389 無念 Name としあき 22/09/20(火)18:48:47 No.1015680887 del そうだねx1
時間停止勇者だっけ?
あれ読んでなるほどシンプルなほうがわかりやすくていいなってなった
理屈とかいらんねん
PLAY
390 無念 Name としあき 22/09/20(火)18:48:50 No.1015680904 del そうだねx10
    1663667330297.jpg-(196868 B)サムネ表示
貴重な冒頭数ページをウダウダ言い訳に使う例
PLAY
391 無念 Name としあき 22/09/20(火)18:48:55 No.1015680942 del そうだねx7
    1663667335203.png-(1359647 B)サムネ表示
>わけわかんねーけど面白い漫画ないの?
これ…かな?
PLAY
392 無念 Name としあき 22/09/20(火)18:49:01 No.1015680977 del そうだねx3
展開遅い漫画はまず生き残れない
PLAY
393 無念 Name としあき 22/09/20(火)18:49:10 No.1015681025 del そうだねx3
    1663667350618.jpg-(65355 B)サムネ表示
簡潔な言い訳で済ます例
PLAY
394 無念 Name としあき 22/09/20(火)18:49:21 No.1015681081 del +
>1663667019800.jpg
コイツの美学ってなんだったの
PLAY
395 無念 Name としあき 22/09/20(火)18:49:34 No.1015681168 del +
>一回だけです
コングラッチュレイプはさぁ……
PLAY
396 無念 Name としあき 22/09/20(火)18:50:14 No.1015681402 del +
追放ものは元パーティーがざまあされた時点で打ち切っていい
PLAY
397 無念 Name としあき 22/09/20(火)18:50:57 No.1015681689 del そうだねx2
    1663667457530.jpg-(44990 B)サムネ表示
>作者の倫理観がナチュラルにおかしいのを
>編集者が止めない現象をなんとかしてほしい
編集者も同類で猛烈に会議でプッシュして強引にデビューさせたが
結局は編集者と作者で変なガチ右翼(というより三島由紀夫かぶれ)のエコーチャンバー起こしてただけだったという伝説のラノベが10年前にあってな…
内容もあまりに酷すぎて当時のネット右翼にすら批判されまくって全く売れず1巻打ち切り
PLAY
398 無念 Name としあき 22/09/20(火)18:51:13 No.1015681781 del そうだねx1
打ち切りなろうコミカライズでたまに見るのは
やっと更新されたと思ったらページ数少なくて中途半端なところで次回に引くのを繰り返して
盛り上がりどころがわからないままグダグダした末に打ち切りってやつ
PLAY
399 無念 Name としあき 22/09/20(火)18:51:31 No.1015681883 del そうだねx2
    1663667491809.jpg-(162898 B)サムネ表示
>>わけわかんねーけど面白い漫画ないの?
>これ…かな?
30年前に通った道だぞ
PLAY
400 無念 Name としあき 22/09/20(火)18:52:08 No.1015682098 del +
>>1663667019800.jpg
>コイツの美学ってなんだったの
倫理観の欠如がカッコいいとか?
PLAY
401 無念 Name としあき 22/09/20(火)18:52:10 No.1015682110 del そうだねx2
>作者の倫理観がナチュラルにおかしいのを
>編集者が止めない現象をなんとかしてほしい
編集者も倫理観壊れてるのばかりになったからどうしようもない
本来漫画漬けの作家と世間の価値観の橋渡しをするのが編集の仕事だったはずだが
PLAY
402 無念 Name としあき 22/09/20(火)18:52:30 No.1015682228 del そうだねx1
>敵の◯人衆の一人目か二人目がやたら生き返って全然話が進まないやつ
お気に入りなんだろうなって思うよね
どうせ仲間入りするんだろうなとか
PLAY
403 無念 Name としあき 22/09/20(火)18:52:50 No.1015682344 del +
>追放ものは元パーティーがざまあされた時点で打ち切っていい
いわゆるなろう発祥のジャンルは
時間かけた大喜利みたいなもんなんでそこからが始まりよ
ポケモンで例えたらチャンピオンに勝ったところ
PLAY
404 無念 Name としあき 22/09/20(火)18:53:05 No.1015682424 del そうだねx6
犬夜叉や彼岸島みたいに同じ敵と戦い続けるにしても合間の中ボスをバンバン殺し続けるのは大事だと思った
PLAY
405 無念 Name としあき 22/09/20(火)18:53:19 No.1015682500 del そうだねx2
>>追放ものは元パーティーがざまあされた時点で打ち切っていい
>いわゆるなろう発祥のジャンルは
追放ものはなろう発祥ではないぞ
PLAY
406 無念 Name としあき 22/09/20(火)18:53:21 No.1015682512 del そうだねx2
>一回だけです
この人の作品もテンポいいし漫画力高いよね
ファックオン・ズコバコスとか口に出して言いたいが絶対言えない
PLAY
407 無念 Name としあき 22/09/20(火)18:53:25 No.1015682536 del そうだねx5
>>No.1015679066
>伝説貼るな
>不快度はタイパクと良い勝負だった
「加害者が被害者ヅラ」のお手本みたいな漫画だったね
PLAY
408 無念 Name としあき 22/09/20(火)18:53:27 No.1015682548 del +
>>1663667019800.jpg
>コイツの美学ってなんだったの
兄弟BL
BL描けるような実力が一切無かったんやけどな
PLAY
409 無念 Name としあき 22/09/20(火)18:53:30 No.1015682567 del +
漫画でもアニメでも1話目で掴めなかったら終わりと思っている
PLAY
410 無念 Name としあき 22/09/20(火)18:53:39 No.1015682614 del そうだねx2
思わず人気の出てしまった敵キャラの扱いに困るってのは昔からよく聞くな
PLAY
411 無念 Name としあき 22/09/20(火)18:54:02 No.1015682762 del +
久々にワートリの大規模侵攻辺りまで読んだら今の週刊連載のテンポに毒されてか恐ろしくテンポが遅く感じたな
ジャンプであんなゆっくりしたテンポで連載続けられたのもう10年ほど前がギリギリだったんだろうな
PLAY
412 無念 Name としあき 22/09/20(火)18:54:06 No.1015682779 del +
>逆に北斗の拳の1ページ目は完璧だった
>これだけで世界観が全部説明できてる
大友克洋のAKIRAも数ページ使ってるとはいえ似たような感じで始まってるよね
ゴチャゴチャした説明では無くほぼ画力で説明してるからスンナリ世界に入れる
PLAY
413 無念 Name としあき 22/09/20(火)18:54:09 No.1015682796 del +
>>>追放ものは元パーティーがざまあされた時点で打ち切っていい
>>いわゆるなろう発祥のジャンルは
>追放ものはなろう発祥ではないぞ
実はオリジナル商業作品のほうが先らしいって最近としあきが言っててええ!?ってなった
PLAY
414 無念 Name としあき 22/09/20(火)18:54:16 No.1015682847 del そうだねx2
    1663667656810.jpg-(111432 B)サムネ表示
読み切りでアンケート高評価を獲得したおそらく最大の魅力である「当ててんのよ」が
連載になると俺たちの待ち望んだ「当ててんのよ」じゃ無くなっていた

少年誌でヒロインが誘惑しちゃいけないのか何なのかは知らないが票の取れた分析出来なかったんか
PLAY
415 無念 Name としあき 22/09/20(火)18:54:32 No.1015682937 del そうだねx4
>思わず人気の出てしまった敵キャラの扱いに困るってのは昔からよく聞くな
ベジータか
PLAY
416 無念 Name としあき 22/09/20(火)18:54:42 No.1015682996 del そうだねx2
mayで増田こうすけの麻雀の話が出ると大体次は哭きの龍の話が出る
PLAY
417 無念 Name としあき 22/09/20(火)18:54:59 No.1015683090 del そうだねx1
僕らの血盟はジャンプに同人誌載せたような違和感
PLAY
418 無念 Name としあき 22/09/20(火)18:55:40 No.1015683302 del +
>1話目で女キャラがパンチラとかのサービスシーンを披露するのに
>それ以降は全くそんなそぶりも見せなくなる
Q.E.D証明終了だな
PLAY
419 無念 Name としあき 22/09/20(火)18:55:48 No.1015683352 del そうだねx1
麻雀は細かいルールの説明が必要な勝負見せるより
敵がイカサマまがいの技を使ってきてそれを破るみたいな話にしないと
読者がついてこないって過去のヒット作の作者も言ってるし
PLAY
420 無念 Name としあき 22/09/20(火)18:55:54 No.1015683378 del そうだねx4
血盟の「知らない漫画の二次創作」って評価好き
PLAY
421 無念 Name としあき 22/09/20(火)18:55:55 No.1015683389 del そうだねx2
>追放ものはなろう発祥ではないぞ
みにくいアヒルの子だからな
PLAY
422 無念 Name としあき 22/09/20(火)18:55:55 No.1015683392 del そうだねx1
血盟とか妖アパとかの有名不快打ち切り漫画読みたいけど勇気が出ない
PLAY
423 無念 Name としあき 22/09/20(火)18:56:05 No.1015683442 del +
    1663667765749.jpg-(11489 B)サムネ表示
>打ち切り漫画にありがちなこと
ノウハウが無いから打ち切りになる
PLAY
424 無念 Name としあき 22/09/20(火)18:56:12 No.1015683483 del そうだねx3
    1663667772533.jpg-(334485 B)サムネ表示
>大体次は哭きの龍の話が出る
古いけど今でもネタになる程度には知識になると思うサルまん
PLAY
425 無念 Name としあき 22/09/20(火)18:56:31 No.1015683595 del +
>1話目で女キャラがパンチラとかのサービスシーンを披露するのに
>それ以降は全くそんなそぶりも見せなくなる
肉2世が割とそんなんだった
PLAY
426 無念 Name としあき 22/09/20(火)18:56:45 No.1015683686 del そうだねx10
    1663667805794.png-(393423 B)サムネ表示
>これ…かな?
わけのわからなさの説得力が凄い
PLAY
427 無念 Name としあき 22/09/20(火)18:56:54 No.1015683733 del そうだねx1
    1663667814159.png-(1260024 B)サムネ表示
嫌嫌描いてるのは読むと読者に伝わる
PLAY
428 無念 Name としあき 22/09/20(火)18:57:02 No.1015683769 del そうだねx1
ジャンプの最後の西遊記とか面白くなりそうだったのに説明ばかりで面白くならないまま終わったの勿体なかった
PLAY
429 無念 Name としあき 22/09/20(火)18:57:02 No.1015683775 del そうだねx1
>どうせ仲間入りするんだろうなとか
仲間入りするにしてもさっさと寝返ってほしい
ダイの大冒険や聖闘士星矢や男塾のスピードを見習え
PLAY
430 無念 Name としあき 22/09/20(火)18:57:11 No.1015683819 del +
>No.1015682796
しらそん…物語の導入に商標とか取れたらその作者なろうからむしり放題だな
PLAY
431 無念 Name としあき 22/09/20(火)18:57:18 No.1015683869 del そうだねx2
>ノウハウが無いから打ち切りになる
>1663667765749.jpg
尾田栄一郎「大丈夫?漫画舐めてないっすか?」
PLAY
432 無念 Name としあき 22/09/20(火)18:57:40 No.1015683998 del そうだねx1
>ノウハウが無いから打ち切りになる
NARUTOで編集に止められてた要素全部ぶち込んだらしいじゃないっすかあなた
PLAY
433 無念 Name としあき 22/09/20(火)18:57:55 No.1015684091 del そうだねx5
作者の頭の中では完璧に繋がってるんだろうけど読者には1ミリも伝わらないことってあるよね
PLAY
434 無念 Name としあき 22/09/20(火)18:58:05 No.1015684146 del +
>嫌嫌描いてるのは読むと読者に伝わる
そんなに嫌韓要素あるか?
PLAY
435 無念 Name としあき 22/09/20(火)18:58:20 No.1015684243 del +
ネットで掲載されてた漫画の商業化は単行本サイズになると何やら異様に見辛い
PLAY
436 無念 Name としあき 22/09/20(火)18:58:22 No.1015684263 del そうだねx1
>>大体次は哭きの龍の話が出る
>古いけど今でもネタになる程度には知識になると思うサルまん
能條純一は麻雀も将棋もあんま知らない
雰囲気だけで面白い漫画描かせたら宇宙一だよな
PLAY
437 無念 Name としあき 22/09/20(火)18:58:48 No.1015684406 del そうだねx1
ヒット作飛ばした漫画家もとんでもない駄作作るってのは人間味があってそちらの方が勇気もらう
バカにしてるとかじゃなく
PLAY
438 無念 Name としあき 22/09/20(火)18:58:52 No.1015684438 del +
>>これ…かな?
>わけのわからなさの説得力が凄い
>1663667805794.png
おれその怪物の戦闘ポーズ凄く好き
PLAY
439 無念 Name としあき 22/09/20(火)18:59:17 No.1015684583 del +
>NARUTOで編集に止められてた要素全部ぶち込んだらしいじゃないっすかあなた
まああんだけヒット飛ばしたんだから一回くらいやりたいことやらせてあげてもね
PLAY
440 無念 Name としあき 22/09/20(火)18:59:29 No.1015684662 del そうだねx2
>追放ものはなろう発祥ではないぞ
そもそもなろう発祥のものなんてあるんかね?
PLAY
441 無念 Name としあき 22/09/20(火)18:59:40 No.1015684728 del +
>能條純一は麻雀も将棋もあんま知らない
ヤクザの世界も知らないしタバコも酒もやらず中島みゆきファンでもない
PLAY
442 無念 Name としあき 22/09/20(火)18:59:51 No.1015684789 del そうだねx2
存在しない文字が見えてる人には触らないぞ
PLAY
443 無念 Name としあき 22/09/20(火)18:59:59 No.1015684855 del +
>血盟とか妖アパとかの有名不快打ち切り漫画読みたいけど勇気が出ない
妖アパは特定の世代の中二病の時期に主人公と近いこと考えてた黒歴史が掘り返されるって人が居るくらいで
そこまで読んでて面白くないわけじゃない
ただ登場人物全員バランスを欠いてるおかしな人間しか居ない
相対的には主人公と主人公に賛同する仲間がその中で一番クソってだけで対立する連中も全員頭おかしい
PLAY
444 無念 Name としあき 22/09/20(火)19:00:03 No.1015684887 del +
>追放ものはなろう発祥ではないぞ
スサノオの高天原追放だよね
PLAY
445 無念 Name としあき 22/09/20(火)19:00:06 No.1015684905 del +
>>追放ものはなろう発祥ではないぞ
>そもそもなろう発祥のものなんてあるんかね?
卒業パーティとかでの婚約破棄は昔の作品であるんかな
PLAY
446 無念 Name としあき 22/09/20(火)19:00:11 No.1015684939 del そうだねx1
>>NARUTOで編集に止められてた要素全部ぶち込んだらしいじゃないっすかあなた
>まああんだけヒット飛ばしたんだから一回くらいやりたいことやらせてあげてもね
野球もマフィアもダメダメだったんだから結果見えてるじゃねぇか
PLAY
447 無念 Name としあき 22/09/20(火)19:00:12 No.1015684945 del そうだねx1
>ヒット作飛ばした漫画家もとんでもない駄作作るってのは人間味があってそちらの方が勇気もらう
振り回される営業と小売は気の毒だ
PLAY
448 無念 Name としあき 22/09/20(火)19:00:32 No.1015685069 del +
能上漫画はシュールな笑いと乾燥した読後感が北斗の拳に通じるところあると思う
PLAY
449 無念 Name としあき 22/09/20(火)19:00:39 No.1015685112 del そうだねx3
鳥山明の添削やアドバイス見ると
同じキャラとストーリーなのに引き込まれ方が全然違ってた
PLAY
450 無念 Name としあき 22/09/20(火)19:00:48 No.1015685171 del +
>スサノオの高天原追放だよね
関係ないけど昔のジャンプの打ち切り漫画に高天原ってタイトルなかったか
PLAY
451 無念 Name としあき 22/09/20(火)19:00:51 No.1015685191 del そうだねx1
>No.1015684146
「けんかん」ちゃうねん「いやいや」やねん
ぶっちゃけイヤイヤ描いて大ヒットした作品ってどんなのあるんかな
PLAY
452 無念 Name としあき 22/09/20(火)19:01:26 No.1015685437 del そうだねx3
>鳥山明の添削やアドバイス見ると
>同じキャラとストーリーなのに引き込まれ方が全然違ってた
とよたろうがどうこう以前に鳥山が別格すぎるなと思った
PLAY
453 無念 Name としあき 22/09/20(火)19:01:27 No.1015685440 del +
俺は好きなキャラクターいないと続き見れないなぁ
好きになれないと全員モブみたいに感じる
死んでもどうでも良いって言うか
PLAY
454 無念 Name としあき 22/09/20(火)19:01:34 No.1015685482 del そうだねx10
>No.1015684146
韓国面に心を囚われてそう
PLAY
455 無念 Name としあき 22/09/20(火)19:02:17 No.1015685759 del そうだねx9
>No.1015684146
韓国のこと考えすぎだぞとしあき
PLAY
456 無念 Name としあき 22/09/20(火)19:02:30 No.1015685858 del そうだねx1
>ヒット作飛ばした漫画家もとんでもない駄作作るってのは人間味があってそちらの方が勇気もらう
おそらく鳥山明もDr.スランプの後鳥嶋氏が容赦なくボツにしてこなければ同じだったんだろうな
PLAY
457 無念 Name としあき 22/09/20(火)19:02:38 No.1015685908 del +
>わけのわからなさの説得力が凄い
というか少年漫画に時々あるような展開をあらすじ化すると
まあこうなるよなってのと
漫画の中での場面描写や説明の順番を整理しなおさずに文章化したら説明下手くそか!ってのが
絶妙に合わさってて凄い…
PLAY
458 無念 Name としあき 22/09/20(火)19:02:43 No.1015685938 del そうだねx1
ボーボボのバトルを麻雀に置き換えたセリフコラは凄かった
いかにボーボボがギリギリの戦いをしてたかよくわかった
PLAY
459 無念 Name としあき 22/09/20(火)19:02:51 No.1015685984 del そうだねx4
>「加害者が被害者ヅラ」のお手本みたいな漫画だったね
少年漫画って基本的にお前(敵)にも悲しい過去があるのは分かったけど
それはそれとしてぶっ飛ばすね…って世界だからそこは守るべきだと思う
PLAY
460 無念 Name としあき 22/09/20(火)19:03:09 No.1015686115 del そうだねx2
あっそうかドラゴンボールの後半はある意味嫌々描いてたともいえるか
でもなんだかんだでブウ編も面白いし流石鳥山明だ
PLAY
461 無念 Name としあき 22/09/20(火)19:03:11 No.1015686127 del そうだねx1
    1663668191425.jpg-(322633 B)サムネ表示
>最初の飛行機事故の登場人物すぐ死ぬのに無駄にキャラを立てすぎだし
嘘喰いはあと数話で終わるのに濃いキャラバンバン出して期待感最高潮で閉じた個人的にとても好きな終わり方だった
最初に示されていた目的が果たされていたので打ち切り感もない
PLAY
462 無念 Name としあき 22/09/20(火)19:03:15 No.1015686158 del +
>嫌嫌描いてるのは読むと読者に伝わる
でも大島司はサッカー全然知らずに編集の言いなりで描いて超ヒットやし
PLAY
463 無念 Name としあき 22/09/20(火)19:03:22 No.1015686194 del そうだねx1
>おそらく鳥山明もDr.スランプの後鳥嶋氏が容赦なくボツにしてこなければ同じだったんだろうな
エッセイ漫画でサクッと描いてるけど1年間で500ページのボツ食らってるんだよなあ
PLAY
464 無念 Name としあき 22/09/20(火)19:03:38 No.1015686292 del そうだねx1
>おそらく鳥山明もDr.スランプの後鳥嶋氏が容赦なくボツにしてこなければ同じだったんだろうな
読み切りの人気投票で散々お前の描きたいものは駄目なんだって分からせたからね
それだけマシリトの気の長い調教だったんだが
PLAY
465 無念 Name としあき 22/09/20(火)19:03:48 No.1015686347 del そうだねx2
    1663668228401.jpg-(61525 B)サムネ表示
>>No.1015684146
>「けんかん」ちゃうねん「いやいや」やねん
>ぶっちゃけイヤイヤ描いて大ヒットした作品ってどんなのあるんかな
描きたいマンガじゃないけどってのは非常に多いと思う
売れた作者が描きたいこと描いて打ち切りとか大石
PLAY
466 無念 Name としあき 22/09/20(火)19:03:55 No.1015686399 del そうだねx2
    1663668235602.jpg-(59997 B)サムネ表示
>麻雀は細かいルールの説明が必要な勝負見せるより
>敵がイカサマまがいの技を使ってきてそれを破るみたいな話にしないと
>読者がついてこないって過去のヒット作の作者も言ってるし
超能力麻雀美少女痴女漫画いいよね
PLAY
467 無念 Name としあき 22/09/20(火)19:04:02 No.1015686454 del そうだねx9
    1663668242953.gif-(20029 B)サムネ表示
>そんなに嫌韓要素あるか?
今お前さんに必要なもの
PLAY
468 無念 Name としあき 22/09/20(火)19:04:10 No.1015686515 del +
サム8がこれだった面白い面白くない以前に何もわからん
PLAY
469 無念 Name としあき 22/09/20(火)19:04:21 No.1015686588 del そうだねx1
>鳥山明の添削やアドバイス見ると
>同じキャラとストーリーなのに引き込まれ方が全然違ってた
料理とかもそうだけど本当のプロの技って味わう側はわかんないよな
PLAY
470 無念 Name としあき 22/09/20(火)19:05:09 No.1015686917 del そうだねx1
興味持ってもらえること前提で序盤から設定の羅列するのやめようや
PLAY
471 無念 Name としあき 22/09/20(火)19:05:40 No.1015687072 del +
>大石
いぬまるだし
PLAY
472 無念 Name としあき 22/09/20(火)19:05:56 No.1015687183 del そうだねx1
>>鳥山明の添削やアドバイス見ると
>>同じキャラとストーリーなのに引き込まれ方が全然違ってた
>料理とかもそうだけど本当のプロの技って味わう側はわかんないよな
炒め物とか蒸し魚とかも一般家庭レベルとプロの料理と両方食わないと技術の差がわからんからな
PLAY
473 無念 Name としあき 22/09/20(火)19:05:59 No.1015687211 del そうだねx1
悟飯のエピのいくつか見るに鳥山明のやりたいのはおそらく日常ほのぼのギャグ
だがあの頃のはダダ滑りしていた
PLAY
474 無念 Name としあき 22/09/20(火)19:06:23 No.1015687376 del そうだねx2
    1663668383547.jpg-(86434 B)サムネ表示
>サム8がこれだった面白い面白くない以前に何もわからん
PLAY
475 無念 Name としあき 22/09/20(火)19:06:23 No.1015687379 del そうだねx1
サムライ8は凄かったよなあ
一回目の1ページ目から壊滅的にクソだったもの
あれ伝説だよ
酔っ払ったまま超急いでて書きなぐったのかなというレベル
誰も推敲しなかったのかな
PLAY
476 無念 Name としあき 22/09/20(火)19:06:30 No.1015687413 del +
>興味持ってもらえること前提で序盤から設定の羅列するのやめようや
エロに入るまでが長いエロ漫画とかな…
PLAY
477 無念 Name としあき 22/09/20(火)19:06:39 No.1015687474 del +
>悟飯のエピのいくつか見るに鳥山明のやりたいのはおそらく日常ほのぼのギャグ
>だがあの頃のはダダ滑りしていた
スーパーマンのパロディやりたかったんだよ
PLAY
478 無念 Name としあき 22/09/20(火)19:07:01 No.1015687598 del そうだねx1
>>読切の第1話がクソ面白かったのに
>>連載化するとクソつまらなくなる作品割と多い
>俺にとってはコレ
>今の時代のフォーマット(各キャラクターで売る方式)で連載できればブレイクもしただろうになぁ
ブレイクできる可能性なら当時だってあったよ
あれをああしていれば…なんてたらればどんなクソ漫画にも言えるってだけだ
PLAY
479 無念 Name としあき 22/09/20(火)19:07:04 No.1015687626 del +
>悟飯のエピのいくつか見るに鳥山明のやりたいのはおそらく日常ほのぼのギャグ
>だがあの頃のはダダ滑りしていた
福本伸行先生みたい
PLAY
480 無念 Name としあき 22/09/20(火)19:07:41 No.1015687875 del そうだねx1
>あっそうかドラゴンボールの後半はある意味嫌々描いてたともいえるか
>でもなんだかんだでブウ編も面白いし流石鳥山明だ
ブウ編には超サイヤ人3、フュージョン、ポタラなど今のドラゴンボールの
大人気要素がギュッと詰まっているからな
PLAY
481 無念 Name としあき 22/09/20(火)19:07:41 No.1015687878 del そうだねx1
>そもそもなろう発祥のものなんてあるんかね?
なんなら「なろうの事1ミリも知らんけどなろうではこういう作品ありそう」というネットの架空のネタから
商業作品が「なろう系というのはこうものらしい」ってあやふやな理解でそういう作品つくったの経由で
なろうで真似するってのまであるそうな
PLAY
482 無念 Name としあき 22/09/20(火)19:07:42 No.1015687883 del そうだねx1
>>嫌嫌描いてるのは読むと読者に伝わる
>でも大島司はサッカー全然知らずに編集の言いなりで描いて超ヒットやし
静岡出身だからサッカー嫌いじゃないだろうしなあ
PLAY
483 無念 Name としあき 22/09/20(火)19:08:08 No.1015688038 del そうだねx1
>少年漫画って基本的にお前(敵)にも悲しい過去があるのは分かったけど
>それはそれとしてぶっ飛ばすね…って世界だからそこは守るべきだと思う
血盟の場合は吸血鬼とは共存不可な情報が既にあったことと同情できないほどにキャラヘイト稼いでの展開だからね
しかも碌な謝罪なしに許しちゃうし
PLAY
484 無念 Name としあき 22/09/20(火)19:08:15 No.1015688077 del +
>あれをああしていれば…なんてたらればどんなクソ漫画にも言えるってだけだ
そういうフワフワした話はいいから
PLAY
485 無念 Name としあき 22/09/20(火)19:08:44 No.1015688250 del そうだねx1
つまらん漫画を描く漫画家の殆どが漫画で説明するのが下手な奴らばっかり…
逆に面白い漫画を描く人は嘘の話でも本当っぽく説明して説得力を出せる漫画家は天才
PLAY
486 無念 Name としあき 22/09/20(火)19:08:47 No.1015688272 del +
>画力ってそんなに大事じゃないよな
最低限は必要
PLAY
487 無念 Name としあき 22/09/20(火)19:08:49 No.1015688281 del そうだねx8
    1663668529534.jpg-(68215 B)サムネ表示
キャプ翼は作者がサッカーに詳しかったら生まれなかったであろう怪作
PLAY
488 無念 Name としあき 22/09/20(火)19:09:01 No.1015688351 del そうだねx1
サム8はマジでジャンプの柱になると思ってたんだろうな…
PLAY
489 無念 Name としあき 22/09/20(火)19:09:19 No.1015688460 del +
能條純一の凄まじい画力から繰り出されるすげぇシュールな展開
大好き
PLAY
490 無念 Name としあき 22/09/20(火)19:09:54 No.1015688677 del +
>サム8はマジでジャンプの柱になると思ってたんだろうな…
編集長「最後の鍵が揃いました」
PLAY
491 無念 Name としあき 22/09/20(火)19:09:56 No.1015688685 del +
見せ方って才能なんかな?
エロ漫画でも上手いなーってのと見せ方下手やなってのと明らかに分かれるが
努力で改善すんのかな
PLAY
492 無念 Name としあき 22/09/20(火)19:10:03 No.1015688722 del +
>>あれをああしていれば…なんてたらればどんなクソ漫画にも言えるってだけだ
>そういうフワフワした話はいいから
今の時代のフォーマットとかいうものすごくファジーな例に言ってやれよ
PLAY
493 無念 Name としあき 22/09/20(火)19:10:15 No.1015688796 del そうだねx1
>少年漫画って基本的にお前(敵)にも悲しい過去があるのは分かったけど
>それはそれとしてぶっ飛ばすね…って世界だからそこは守るべきだと思う
鬼滅は○○に悲しい過去…!が定番になってたが
盛り上がる後半につれギリギリのバランスで添削してたのが良かった
PLAY
494 無念 Name としあき 22/09/20(火)19:10:31 No.1015688899 del +
>サム8はマジでジャンプの柱になると思ってたんだろうな…
ナルトの作者でも面白くなかったら容赦なく打ちきりなんだから
ある意味めちゃくちゃ健全だよな漫画界って
PLAY
495 無念 Name としあき 22/09/20(火)19:10:31 No.1015688901 del そうだねx1
>俺にとってはコレ
>今の時代のフォーマット(各キャラクターで売る方式)で連載できればブレイクもしただろうになぁ
今の時代というかそれの数年ぐらい後から既にそういうの売れ始めてらか
先見の明があり過ぎたっていうほうが近いんじゃないかな?
PLAY
496 無念 Name としあき 22/09/20(火)19:10:35 No.1015688920 del +
能條展開をシュールと捉えるのは人生経験が薄いから

前に年上のお水の女に言われた
PLAY
497 無念 Name としあき 22/09/20(火)19:10:46 No.1015688995 del そうだねx1
>1663668383547.jpg
どういうことですかって…それはこっちの台詞じゃい!
PLAY
498 無念 Name としあき 22/09/20(火)19:10:59 No.1015689102 del +
>サム8はマジでジャンプの柱になると思ってたんだろうな…
モヤシ主人公の時点でキモすぎてあかんよな
なんでゴーサイン出たんだか
PLAY
499 無念 Name としあき 22/09/20(火)19:11:05 No.1015689160 del そうだねx1
>悟飯のエピのいくつか見るに鳥山明のやりたいのはおそらく日常ほのぼのギャグ
>だがあの頃のはダダ滑りしていた
Dr.スランプやドラゴンボール初期もそうだけどシニカルなギャグの入った日常ベースに
バトル要素ちょい足しみたいなのが一番やりたいんだろうなとは思うよね
PLAY
500 無念 Name としあき 22/09/20(火)19:11:22 No.1015689270 del そうだねx2
>今の時代のフォーマットとかいうものすごくファジーな例に言ってやれよ
もういいから
PLAY
501 無念 Name としあき 22/09/20(火)19:11:27 No.1015689303 del そうだねx4
増田こうすけはツッコミが下手なキャラとか説明が下手なキャラとかいっぱい出てくるけど裏を返せば何が間違いで正解か正確に把握してるということ
感性で描いてる漫画家には難しいことで実はかなりの理論派の漫画家
PLAY
502 無念 Name としあき 22/09/20(火)19:11:33 No.1015689353 del +
打ち切られる人ってキャラパクリ多いよね
PLAY
503 無念 Name としあき 22/09/20(火)19:11:37 No.1015689371 del そうだねx1
>見せ方って才能なんかな?
>エロ漫画でも上手いなーってのと見せ方下手やなってのと明らかに分かれるが
>努力で改善すんのかな
それはたぶん構成力というものではなかろうか
たくさん漫画を描いてるベテランは自然と身についてる
PLAY
504 無念 Name としあき 22/09/20(火)19:11:46 No.1015689434 del +
悪い意味で無味無臭主人公
PLAY
505 無念 Name としあき 22/09/20(火)19:12:00 No.1015689521 del そうだねx2
>キャプ翼は作者がサッカーに詳しかったら生まれなかったであろう怪作
海外のプロサッカー選手達でキャプ翼が大好きって人多いからなマジで
漫画の面白さって理屈じゃねーんだよなぁ
PLAY
506 無念 Name としあき 22/09/20(火)19:12:05 No.1015689555 del そうだねx2
>>少年漫画って基本的にお前(敵)にも悲しい過去があるのは分かったけど
>>それはそれとしてぶっ飛ばすね…って世界だからそこは守るべきだと思う
>鬼滅は○○に悲しい過去…!が定番になってたが
>盛り上がる後半につれギリギリのバランスで添削してたのが良かった
だからこそ半天狗の救いようの無い過去は良かった
PLAY
507 無念 Name としあき 22/09/20(火)19:12:09 No.1015689578 del そうだねx1
>編集長「最後の鍵が揃いました」
鍵穴無かったっすね
PLAY
508 無念 Name としあき 22/09/20(火)19:12:09 No.1015689581 del +
このスレ語りたい事もないのに人の感想や思い出にケチつけるとしあき多い
PLAY
509 無念 Name としあき 22/09/20(火)19:12:38 No.1015689768 del そうだねx4
>No.1015688796
鬼滅こそ悲しい過去があるのは分かったけどぶっ飛ばすねの原則しっかり守り抜いたろ?
そしてトリを飾る悲しい過去が一切無いラスボス
PLAY
510 無念 Name としあき 22/09/20(火)19:12:42 No.1015689798 del そうだねx1
>サム8はマジでジャンプの柱になると思ってたんだろうな…
めっちゃ広告出してたからね…おいくら億円使ったのってレベルで
PLAY
511 無念 Name としあき 22/09/20(火)19:12:47 No.1015689822 del +
一話目でなんかわかっちゃうよな
鬼嫁は3ページくらいめくって駄目だこりゃってなったし
ルリドラゴンは久々に一話からめちゃくちゃ売れる気配したけどなんか…うん
PLAY
512 無念 Name としあき 22/09/20(火)19:12:51 No.1015689839 del そうだねx1
>このスレ語りたい事もないのに人の感想や思い出にケチつけるとしあき多い
拗らせたワナビみたいなの居るよね
PLAY
513 無念 Name としあき 22/09/20(火)19:13:28 No.1015690105 del そうだねx1
作者しか知らない設定を読者も知ってるみたいな感じだと大体すぐ打ち切られる感じ
PLAY
514 無念 Name としあき 22/09/20(火)19:13:44 No.1015690211 del +
>打ち切られる人ってキャラパクリ多いよね
それに気づかないから打ち切られる
PLAY
515 無念 Name としあき 22/09/20(火)19:13:53 No.1015690267 del +
>>俺にとってはコレ
>>今の時代のフォーマット(各キャラクターで売る方式)で連載できればブレイクもしただろうになぁ
>今の時代というかそれの数年ぐらい後から既にそういうの売れ始めてらか
>先見の明があり過ぎたっていうほうが近いんじゃないかな?
個性豊かな複数ヒロイン
メインヒロインは新人のドジっ子
主人公は曲者ぞろいに振り回される司令官
確かに王道フォーマットだった時期は90年代後半の作品にあるな
漫画アニメ特撮問わず
PLAY
516 無念 Name としあき 22/09/20(火)19:13:57 No.1015690296 del そうだねx1
>海外のプロサッカー選手達でキャプ翼が大好きって人多いからなマジで
>漫画の面白さって理屈じゃねーんだよなぁ
雷獣シュート真似しようとして足折ったプロ選手とかいたよね
PLAY
517 無念 Name としあき 22/09/20(火)19:14:02 No.1015690328 del +
>増田こうすけはツッコミが下手なキャラとか説明が下手なキャラとかいっぱい出てくるけど裏を返せば何が間違いで正解か正確に把握してるということ
>感性で描いてる漫画家には難しいことで実はかなりの理論派の漫画家
黄金期のチャンピオンって理論の山上と感性の鴨川が同居してて最高のバランスよね
PLAY
518 無念 Name としあき 22/09/20(火)19:14:09 No.1015690380 del +
>それはたぶん構成力というものではなかろうか
なるほどねえ
森田まさのり先生は表情で語らせるのうまかったと思う
ああいうのができるエロ漫画家と単に生放送になってるだけのがいて
こういうのどこで身につけるんやと
絵の書き方はハウツーたくさんあるけど
PLAY
519 無念 Name としあき 22/09/20(火)19:14:22 No.1015690466 del そうだねx1
    1663668862020.jpg-(299376 B)サムネ表示
天才に死ぬほど描き直させるという鬼の所業で名作が生まれた
PLAY
520 無念 Name としあき 22/09/20(火)19:14:34 No.1015690556 del +
>能條展開をシュールと捉えるのは人生経験が薄いから
>前に年上のお水の女に言われた
あれをシュールと言えなくなるような人生経験はあんま積みたくねぇ部類だなぁ…
PLAY
521 無念 Name としあき 22/09/20(火)19:14:36 No.1015690565 del +
>海外のプロサッカー選手達でキャプ翼が大好きって人多いからなマジで
>漫画の面白さって理屈じゃねーんだよなぁ
ワールドユース編やってたころ雷獣シュート真似して骨折した選手がいたはず
セリエAにいるナショナル代表とかそのレベルの選手で
PLAY
522 無念 Name としあき 22/09/20(火)19:15:09 No.1015690739 del そうだねx1
無駄な描写は長いのに必要な描写がない
PLAY
523 無念 Name としあき 22/09/20(火)19:15:37 No.1015690942 del +
>増田こうすけはツッコミが下手なキャラとか説明が下手なキャラとかいっぱい出てくるけど裏を返せば何が間違いで正解か正確に把握してるということ
お笑い芸人が常識人であればあるほどボケれるみたいなやつね
やすし師匠みたいなのもいるが
PLAY
524 無念 Name としあき 22/09/20(火)19:15:49 No.1015691010 del +
>No.1015690380
ちょっと興味ある話題だな
PLAY
525 無念 Name としあき 22/09/20(火)19:16:03 No.1015691106 del +
>森田まさのり先生は表情で語らせるのうまかったと思う
>ああいうのができるエロ漫画家と単に生放送になってるだけのがいて
>こういうのどこで身につけるんやと
原哲夫の下で北斗アシやってた経験が生きてるけど元々才能あったしなあ
高校時代のデビュー作見たらそれだけでもう格の違いがわかる
PLAY
526 無念 Name としあき 22/09/20(火)19:16:07 No.1015691143 del +
>あれをシュールと言えなくなるような人生経験はあんま積みたくねぇ部類だなぁ…
…くっ
PLAY
527 無念 Name としあき 22/09/20(火)19:16:22 No.1015691236 del +
>お笑い芸人が常識人であればあるほどボケれるみたいなやつね
>やすし師匠みたいなのもいるが
キー坊「」
PLAY
528 無念 Name としあき 22/09/20(火)19:16:34 No.1015691317 del +
>天才に死ぬほど描き直させるという鬼の所業で名作が生まれた
センベエが主人公じゃなかったのかよ!
PLAY
529 無念 Name としあき 22/09/20(火)19:17:41 No.1015691747 del そうだねx3
    1663669061072.jpg-(64648 B)サムネ表示
>そしてトリを飾る悲しい過去が一切無いラスボス
病弱で長生きできないという本人どうしようもない生まれの悪さって点では悲しい過去なんだけども
人間性があそこまで歪んでるのは生まれ付いてのレベルというか
ジョジョだったらスピードワゴンがディオに燭台蹴りつけてる場面がまさに思い起こされるほど
差し引き同情ゼロっていういっそすがすがしいからね無惨様
PLAY
530 無念 Name としあき 22/09/20(火)19:18:00 No.1015691886 del +
>天才に死ぬほど描き直させるという鬼の所業で名作が生まれた
描いてる間に何を得るかだよな
素振りと同じで何も考えないで回数重ねてると疲れるだけ
PLAY
531 無念 Name としあき 22/09/20(火)19:18:29 No.1015692087 del +
>天才に死ぬほど描き直させるという鬼の所業で名作が生まれた
サラッと描いてるけどその間の生活費とかはどうやって捻出してたんだろ
PLAY
532 無念 Name としあき 22/09/20(火)19:18:35 No.1015692131 del +
能條作品なら翔丸に出てくる渡辺が一番好き
わかる人いるかな
PLAY
533 無念 Name としあき 22/09/20(火)19:18:47 No.1015692207 del そうだねx1
>打ち切られる人ってキャラパクリ多いよね
だから腹減ったーから始まる主人公やめない?と言われる
PLAY
534 無念 Name としあき 22/09/20(火)19:19:12 No.1015692363 del +
>サラッと描いてるけどその間の生活費とかはどうやって捻出してたんだろ
ジャンプは独占状態の時はお給金出るんじゃなかったか
PLAY
535 無念 Name としあき 22/09/20(火)19:19:13 No.1015692370 del そうだねx2
>>天才に死ぬほど描き直させるという鬼の所業で名作が生まれた
>サラッと描いてるけどその間の生活費とかはどうやって捻出してたんだろ
創作者に一番大事なのは実家の太さや
PLAY
536 無念 Name としあき 22/09/20(火)19:19:30 No.1015692497 del +
>>天才に死ぬほど描き直させるという鬼の所業で名作が生まれた
>サラッと描いてるけどその間の生活費とかはどうやって捻出してたんだろ
そこは作家任せ
専属契約はもっと上のランクにならないとしてもらえないしね
PLAY
537 無念 Name としあき 22/09/20(火)19:19:40 No.1015692569 del そうだねx1
>>天才に死ぬほど描き直させるという鬼の所業で名作が生まれた
>描いてる間に何を得るかだよな
>素振りと同じで何も考えないで回数重ねてると疲れるだけ
何も考えずに素振りできるもんかなぁ
「あ、この絵上手くかけたじゃん」
「俺の書いたこの漫画クッソ面白い」
とかそういうのがまったくゼロは逆に難しいのでは
PLAY
538 無念 Name としあき 22/09/20(火)19:20:13 No.1015692768 del +
>原哲夫の下で北斗アシやってた経験が生きてるけど元々才能あったしなあ
原先生は森田先生がアシで入った初日の時点でモノが違うってすぐ分かったと言ってたな
フワッとした指示を的確に解釈するのとその画力と速度
一年程度でデビューして巣立っていってそりゃそうだと思ったとか
PLAY
539 無念 Name としあき 22/09/20(火)19:20:18 No.1015692801 del そうだねx1
>キャプ翼は作者がサッカーに詳しかったら生まれなかったであろう怪作
これと聖矢とキン肉マンは勢いがおかしいんだよ
そうはならんやろって展開を訳の分からない勢いでねじ伏せてくるし
PLAY
540 無念 Name としあき 22/09/20(火)19:20:47 No.1015692981 del そうだねx1
説明ばっかなのもあれだけど
物語が進まなすぎるのもアレだよな序盤の数話で
PLAY
541 無念 Name としあき 22/09/20(火)19:20:50 No.1015692999 del +
    1663669250886.jpg-(403530 B)サムネ表示
>>>>追放ものは元パーティーがざまあされた時点で打ち切っていい
>>>いわゆるなろう発祥のジャンルは
>>追放ものはなろう発祥ではないぞ
>実はオリジナル商業作品のほうが先らしいって最近としあきが言っててええ!?ってなった
俺が認識した追放ものはメメシスが最初
画力高かったけどこれも打ち切りだったなあ
PLAY
542 無念 Name としあき 22/09/20(火)19:21:04 No.1015693093 del +
>天才に死ぬほど描き直させるという鬼の所業で名作が生まれた
昔は漫画家とかに必要なのはセンスでしょって思ってたけど
今は一番必要なのは精神力だと思ってる
PLAY
543 無念 Name としあき 22/09/20(火)19:21:11 No.1015693137 del そうだねx1
>素振りと同じで何も考えないで回数重ねてると疲れるだけ
ちなみにちょくちょく休憩挟まないと
「疲れないように上手く振る方法」ではなく「疲れきった状態でなんとか振るための歪んだフォーム」
なものが癖として付いてしまうのでそれにも注意
現実の素振りも例え話でも共通してそこは同じ
PLAY
544 無念 Name としあき 22/09/20(火)19:21:17 No.1015693178 del +
スパイの作者も次回はまた好きに描けるよね
PLAY
545 無念 Name としあき 22/09/20(火)19:21:23 No.1015693207 del +
ヒロイン達が可愛くてエロがあればどんなクソストーリーでも評価3割増になるのがとしあき
PLAY
546 無念 Name としあき 22/09/20(火)19:21:27 No.1015693234 del そうだねx3
>>天才に死ぬほど描き直させるという鬼の所業で名作が生まれた
>昔は漫画家とかに必要なのはセンスでしょって思ってたけど
>今は一番必要なのは精神力だと思ってる
親の財力だな
PLAY
547 無念 Name としあき 22/09/20(火)19:22:06 No.1015693489 del +
サム8の件はジャンプの中でも10年に一度の大失敗じゃない?
PLAY
548 無念 Name としあき 22/09/20(火)19:22:09 No.1015693510 del +
鳥山さはドラクエのモンスターデザイン頼まれたとき
ドットで描いてきたっていう変な真面目さがあるから
厳しく言ってくれるマシリトが担当で良かったんじゃないか?
PLAY
549 無念 Name としあき 22/09/20(火)19:22:28 No.1015693619 del そうだねx1
>天才に死ぬほど描き直させるという鬼の所業で名作が生まれた
つうか天才でも本人の手癖だけだと短命で終わる
ある程度定型のパターンをベースにしてそこから読者の予想を超えないといかんし
PLAY
550 無念 Name としあき 22/09/20(火)19:22:30 No.1015693632 del +
>能條展開をシュールと捉えるのは人生経験が薄いから
>
>前に年上のお水の女に言われた
まあ普通に感動してる読者もいるから売れたんだろう
それこそなろうも東リベも陰キャハーレムも古いけどNANAも
ハマって楽しむ層といじって楽しむ層両立するのが大ヒットの秘訣
PLAY
551 無念 Name としあき 22/09/20(火)19:22:30 No.1015693633 del そうだねx4
>ヒロイン達が可愛くてエロがあればどんなクソストーリーでも評価3割増になるのがとしあき
身もふたもないがとしあきに限らずそんなモンである
PLAY
552 無念 Name としあき 22/09/20(火)19:22:32 No.1015693644 del そうだねx2
>スパイの作者も次回はまた好きに描けるよね
市場のニーズに合えばいいけどな…
PLAY
553 無念 Name としあき 22/09/20(火)19:22:44 No.1015693707 del そうだねx1
>俺が認識した追放ものはメメシスが最初
>画力高かったけどこれも打ち切りだったなあ
ずいぶん最近だな!
一点突破のネタのわりにそこそこ長く続けられたいい漫画だと思った
PLAY
554 無念 Name としあき 22/09/20(火)19:23:10 No.1015693895 del +
>サラッと描いてるけどその間の生活費とかはどうやって捻出してたんだろ
契約でジャンプ専属にする代わりに毎月固定給出るとかだったと思う
月20万とか年俸200万だか
PLAY
555 無念 Name としあき 22/09/20(火)19:23:22 No.1015693962 del +
>ハマって楽しむ層といじって楽しむ層両立するのが大ヒットの秘訣
丸太を持つ漫画もそうだな
PLAY
556 無念 Name としあき 22/09/20(火)19:23:31 No.1015694035 del +
ドラゴンボールのサイヤマン編とかジャコとかめっちゃ好きなんだけど
あまり理解してくれる人がいない
PLAY
557 無念 Name としあき 22/09/20(火)19:23:42 No.1015694117 del そうだねx1
>ハマって楽しむ層といじって楽しむ層両立するのが大ヒットの秘訣
それはあるかもしれんな
何かしら惹きつけるキャッチーな魅力は欲しいよね
PLAY
558 無念 Name としあき 22/09/20(火)19:23:58 No.1015694206 del +
>スパイの作者も次回はまた好きに描けるよね
「可愛いキャラが主人公で行きましょう!」
PLAY
559 無念 Name としあき 22/09/20(火)19:24:05 No.1015694247 del +
    1663669445605.jpg-(229314 B)サムネ表示
>>>追放ものはなろう発祥ではないぞ
>>実はオリジナル商業作品のほうが先らしいって最近としあきが言っててええ!?ってなった
>俺が認識した追放ものはメメシスが最初
自分はユーベルブラットかな…と思ったけどさらに前になにか覚えがある気がするんだよな…
ジャンプかボンボンかコロコロか忘れたけど小さい頃少しだけ読んでタイトルとか詳細まったく覚えてない何かが
PLAY
560 無念 Name としあき 22/09/20(火)19:24:09 No.1015694283 del +
>市場のニーズに合えばいいけどな…
スパイでも過去話とかでうっすらヤバい匂いさせるよね…
舵取りは必要と思う
PLAY
561 無念 Name としあき 22/09/20(火)19:24:10 No.1015694291 del +
>>天才に死ぬほど描き直させるという鬼の所業で名作が生まれた
>描いてる間に何を得るかだよな
>素振りと同じで何も考えないで回数重ねてると疲れるだけ
web漫画に逃げたりして打ちきりがないからとかへらへら描いてる奴とかは
まるで成長してない…ってなるだらだらした話ばかり描いてるもんなぁ
PLAY
562 無念 Name としあき 22/09/20(火)19:24:24 No.1015694386 del そうだねx2
>ヒロイン達が可愛くてエロがあればどんなクソストーリーでも​評価3割増になるのがとしあき
そんなもん当然だろ?
メカがかっこいいだけでも人気出る可能性はめちゃ高いし
そういう一点でも強力な武器持ってる漫画を描ける人ってのはそれだけで強いんだよ
PLAY
563 無念 Name としあき 22/09/20(火)19:24:45 No.1015694553 del +
>お笑い芸人が常識人であればあるほどボケれるみたいなやつね
それこそスレ画描いた曽山がそのタイプだな
じーさん大長編とか根のまともさだけで出来てる代物だしな
PLAY
564 無念 Name としあき 22/09/20(火)19:24:45 No.1015694555 del +
彼岸島を怖いとか緊張するとか味方が死ぬと泣くとかいう楽しみ方する人いるのかね?
PLAY
565 無念 Name としあき 22/09/20(火)19:25:06 No.1015694687 del そうだねx1
作品の中に自分がやりたいこと混ぜれば問題ない
尾田とか青山はそれで成功してるし
PLAY
566 無念 Name としあき 22/09/20(火)19:25:06 No.1015694689 del そうだねx1
>スパイの作者も次回はまた好きに描けるよね
それやるとコケるだろなって
あの漫画は編集の舵取りが上手いよ
PLAY
567 無念 Name としあき 22/09/20(火)19:25:10 No.1015694725 del そうだねx3
>彼岸島を怖いとか緊張するとか味方が死ぬと泣くとかいう楽しみ方する人いるのかね?
シリーズ最初期ならばまぁ…
PLAY
568 無念 Name としあき 22/09/20(火)19:25:24 No.1015694808 del +
テコ入れで唐突に異世界に飛ばされた漫画もあったな
PLAY
569 無念 Name としあき 22/09/20(火)19:25:36 No.1015694900 del そうだねx1
>まあ普通に感動してる読者もいるから売れたんだろう
>それこそなろうも東リベも陰キャハーレムも古いけどNANAも
>ハマって楽しむ層といじって楽しむ層両立するのが大ヒットの秘訣
ここみたいな偏った場所に浸かってると感覚麻痺しがちだけど
世の中マジで色んな価値観の人間がいるしだからこそ面白いものも生まれたりするからね
PLAY
570 無念 Name としあき 22/09/20(火)19:25:48 No.1015694983 del +
>ドラゴンボールのサイヤマン編とかジャコとかめっちゃ好きなんだけど
>あまり理解してくれる人がいない
キャッシュマンは好きなんだけどジャコはなぜかそこまで好きじゃない
PLAY
571 無念 Name としあき 22/09/20(火)19:26:18 No.1015695203 del そうだねx1
>彼岸島を怖いとか緊張するとか味方が死ぬと泣くとかいう楽しみ方する人いるのかね?
あんな仲間が欲しかったっていうお爺さんはたまにいる
PLAY
572 無念 Name としあき 22/09/20(火)19:26:29 No.1015695278 del そうだねx1
ホラーしかりエロっぽい漫画しかり特化したほうが人気出るのは当たり前だよなぁ
素人目にはエロがあればーとか気安く言いがちだけど
それを実行して描くのが本当に難しい…まさに言うは易く行うは難し
PLAY
573 無念 Name としあき 22/09/20(火)19:26:29 No.1015695279 del +
    1663669589450.jpg-(77614 B)サムネ表示
上位存在
PLAY
574 無念 Name としあき 22/09/20(火)19:26:41 No.1015695364 del +
>ドラゴンボールのサイヤマン編とかジャコとかめっちゃ好きなんだけど
スルメみたいに噛んでるとうま味が滲んでくるより
ひと口目から美味しいと感じるものが好まれるようなもんだな
PLAY
575 無念 Name としあき 22/09/20(火)19:26:56 No.1015695470 del +
>ドラゴンボールのサイヤマン編とかジャコとかめっちゃ好きなんだけど
>あまり理解してくれる人がいない
ジャコはドクタースランプとかの頃の雰囲気有って好き
サイヤマンはリアルタイムで読んでても正直辛かった
悟天の辛辣なコメントが全てだわ
PLAY
576 無念 Name としあき 22/09/20(火)19:27:01 No.1015695505 del そうだねx1
>テコ入れで唐突に異世界に飛ばされた漫画もあったな
タカヤのインパクトは強すぎるな
PLAY
577 無念 Name としあき 22/09/20(火)19:27:21 No.1015695621 del +
>何も考えずに素振りできるもんかなぁ
>「あ、この絵上手くかけたじゃん」
>「俺の書いたこの漫画クッソ面白い」
>とかそういうのがまったくゼロは逆に難しいのでは
描くことが目的になっちゃうのは割とあったりする
PLAY
578 無念 Name としあき 22/09/20(火)19:27:24 No.1015695642 del そうだねx1
>サム8の件はジャンプの中でも10年に一度の大失敗じゃない?
漫画としては割とある失敗だけど商売的にはそのくらいの失敗だね
当時の編集長が交代したブルードラゴンの失敗に匹敵するレベルよ
PLAY
579 無念 Name としあき 22/09/20(火)19:27:30 No.1015695674 del +
>上位存在
ギャグ漫画?
PLAY
580 無念 Name としあき 22/09/20(火)19:27:42 No.1015695751 del そうだねx1
>ハマって楽しむ層といじって楽しむ層両立するのが大ヒットの秘訣
貼られた画像にツッコミ入れていじる事しかしない掲示板…
PLAY
581 無念 Name としあき 22/09/20(火)19:27:47 No.1015695796 del そうだねx1
エロ漫画から下積み始めろ!ってのもあながち間違いではないよね
読者を惹きつけるための武器をいくつか身につけてから勝負するってことだし
PLAY
582 無念 Name としあき 22/09/20(火)19:28:36 No.1015696150 del +
プラスの方が勢いあってWJの方がなんか勢い無い
PLAY
583 無念 Name としあき 22/09/20(火)19:28:39 No.1015696163 del +
>当時の編集長が交代したブルードラゴンの失敗に匹敵するレベルよ
ブルードラゴン…?
PLAY
584 無念 Name としあき 22/09/20(火)19:29:01 No.1015696306 del +
サイヤマン自体はどっちかというと好きなんだけどあの決めポーズだけはどうにかしてほしいと昔から思ってた
PLAY
585 無念 Name としあき 22/09/20(火)19:29:15 No.1015696393 del +
>当時の編集長が交代したブルードラゴンの失敗に匹敵するレベルよ
ヤンマガの?
PLAY
586 無念 Name としあき 22/09/20(火)19:29:17 No.1015696410 del +
追放物の先駆けってそれこそロマサガ2だよね
PLAY
587 無念 Name としあき 22/09/20(火)19:29:30 No.1015696490 del +
>プラスの方が勢いあってWJの方がなんか勢い無い
看板のワンピが機能してるようだし良くね
PLAY
588 無念 Name としあき 22/09/20(火)19:29:38 No.1015696541 del +
>興味持ってもらえること前提で序盤から設定の羅列するのやめようや
>>当時の編集長が交代したブルードラゴンの失敗に匹敵するレベルよ
>ブルードラゴン…?
もしかして:ラルグラド?
PLAY
589 無念 Name としあき 22/09/20(火)19:29:53 No.1015696649 del +
>エロ漫画から下積み始めろ!ってのもあながち間違いではないよね
>読者を惹きつけるための武器をいくつか身につけてから勝負するってことだし
毎回短期決戦で構成やネーム力は上がりそうだしなまじめにやれば
PLAY
590 無念 Name としあき 22/09/20(火)19:29:59 No.1015696694 del +
打ち切り漫画の定義って
単行本2冊とかで切られた売れない作品てこと?
それともムヒョみたいに延長してコケて尻すぼみで打ち切りみたいなのも含まれるんか?
前者のあるあるなのか
後者のジタバタ不時着大爆発あるあるなのか
PLAY
591 無念 Name としあき 22/09/20(火)19:30:08 No.1015696739 del そうだねx3
    1663669808002.jpg-(82516 B)サムネ表示
ギャグマンガで定型パターンを確立して長期でやってる浦安はちょっと異常だわ
未だにしっかり面白いし
PLAY
592 無念 Name としあき 22/09/20(火)19:30:09 No.1015696747 del +
>追放物の先駆けってそれこそロマサガ2だよね
エデンの園が最初だろ
PLAY
593 無念 Name としあき 22/09/20(火)19:30:31 No.1015696884 del +
>1663668228401.jpg
やりたいマンガじゃなかったけどその後
将太の寿司に食いタン味っ子2と長年料理漫画の代表格になってるの凄い
PLAY
594 無念 Name としあき 22/09/20(火)19:30:41 No.1015696945 del +
>>当時の編集長が交代したブルードラゴンの失敗に匹敵するレベルよ
>ブルードラゴン…?
名前さえ覚えてもらえてなくてワロタ
PLAY
595 無念 Name としあき 22/09/20(火)19:31:05 No.1015697119 del +
    1663669865135.jpg-(16702 B)サムネ表示
>>ハマって楽しむ層といじって楽しむ層両立するのが大ヒットの秘訣
>貼られた画像にツッコミ入れていじる事しかしない掲示板…
PLAY
596 無念 Name としあき 22/09/20(火)19:31:31 No.1015697315 del +
>No.1015696694
このスレだと当初は後者も含んでたけど今は前者のことの方を話すとしあきが多い感じだな
PLAY
597 無念 Name としあき 22/09/20(火)19:31:35 No.1015697340 del そうだねx1
>上位存在
>1663669589450.jpg
AGRAVITY BOYSかと思った
PLAY
598 無念 Name としあき 22/09/20(火)19:31:40 No.1015697376 del そうだねx1
>ギャグマンガで定型パターンを確立して長期でやってる浦安はちょっと異常だわ
>未だにしっかり面白いし
何がおそろしいと言ってほぼ無休でもうそろそろ30年目突入という
PLAY
599 無念 Name としあき 22/09/20(火)19:31:43 No.1015697404 del そうだねx6
    1663669903395.jpg-(26489 B)サムネ表示
自分の知っているブルードラゴン
PLAY
600 無念 Name としあき 22/09/20(火)19:31:45 No.1015697415 del +
>エロ漫画から下積み始めろ!ってのもあながち間違いではないよね
>読者を惹きつけるための武器をいくつか身につけてから勝負するってことだし
エロ漫画家でなろうコミカライズやる人も随分増えたしな
PLAY
601 無念 Name としあき 22/09/20(火)19:32:08 No.1015697591 del そうだねx1
進撃とかややこしい設定山盛りの割には小学生でも読めるくらい読みやすいしな
PLAY
602 無念 Name としあき 22/09/20(火)19:32:17 No.1015697666 del そうだねx1
>エロ漫画から下積み始めろ!ってのもあながち間違いではないよね
>読者を惹きつけるための武器をいくつか身につけてから勝負するってことだし
エロ漫画からの人はリビドー爆発してる作家しかきのこって無い気もする
大暮は未だに暴走しながらもガッツリ原作に沿って描いてるパワーは凄いわ
PLAY
603 無念 Name としあき 22/09/20(火)19:32:20 No.1015697678 del +
>打ち切り漫画の定義って
>単行本2冊とかで切られた売れない作品てこと?
>それともムヒョみたいに延長してコケて尻すぼみで打ち切りみたいなのも含まれるんか?
>前者のあるあるなのか
>後者のジタバタ不時着大爆発あるあるなのか
広義狭義色々あるからなぁ
広義でいえば幽白だって打ち切り漫画といえばそうだし
PLAY
604 無念 Name としあき 22/09/20(火)19:32:24 No.1015697715 del そうだねx1
打ち切りじゃないけどいつになったら一歩終わるんだ?
ジャンプのワンピやサンデーのコナンほど雑誌に必要なわけじゃないなのに続いて
PLAY
605 無念 Name としあき 22/09/20(火)19:32:37 No.1015697805 del +
>エロ漫画から下積み始めろ!ってのもあながち間違いではないよね
>読者を惹きつけるための武器をいくつか身につけてから勝負するってことだし
構成力とか普通の漫画に必要なものがなくても続けられる場所だから長くいすぎると一般いく上では害の方が大きい
PLAY
606 無念 Name としあき 22/09/20(火)19:32:47 No.1015697856 del そうだねx1
もったいぶって打ち切られたジュウドウズ
最初から全開で行って人気になった忍者と極道
PLAY
607 無念 Name としあき 22/09/20(火)19:32:50 No.1015697881 del +
>>ハマって楽しむ層といじって楽しむ層両立するのが大ヒットの秘訣
>貼られた画像にツッコミ入れていじる事しかしない掲示板…
ニチアサ実況とか皆目を輝かせて興奮してるじゃん
PLAY
608 無念 Name としあき 22/09/20(火)19:32:53 No.1015697893 del そうだねx1
>エロ漫画から下積み始めろ!ってのもあながち間違いではないよね
今のエロ漫画は画力と構成がほぼ全てだから漫画力身に着けるにはかなりの早道
PLAY
609 無念 Name としあき 22/09/20(火)19:32:58 No.1015697928 del そうだねx2
漫画作品の話してる流れの中で追放ものって何が最初かな?
に対して神話だろってドヤって来る人はちょっと苦手だ
PLAY
610 無念 Name としあき 22/09/20(火)19:33:13 No.1015698036 del そうだねx2
ラルグラドは
BLUE DRAGON ラルΩグラドってタイトルなんだ
PLAY
611 無念 Name としあき 22/09/20(火)19:33:13 No.1015698037 del そうだねx1
駄目な漫画ほどクズキャラだけリアリティ高い気がする
PLAY
612 無念 Name としあき 22/09/20(火)19:33:19 No.1015698076 del +
>>当時の編集長が交代したブルードラゴンの失敗に匹敵するレベルよ
>ブルードラゴン…?
当時ジャンプでゲーム原作でメディアミックス作品を作ろうとしたのよ
そんでスピンオフ作品を連載してたことがあったんだけどゲームの売り上げが芳しくなかったのと漫画も面白くなくて打ち切り
その責任で編集長が交代したのよ
PLAY
613 無念 Name としあき 22/09/20(火)19:33:31 No.1015698160 del そうだねx1
>Dr.スランプやドラゴンボール初期もそうだけどシニカルなギャグの入った日常ベースに
>バトル要素ちょい足しみたいなのが一番やりたいんだろうなとは思うよね
超の日常回はどれも面白かったけど鳥山は関わってない気がする
PLAY
614 無念 Name としあき 22/09/20(火)19:33:33 No.1015698179 del そうだねx2
>自分の知っているブルードラゴン
半分は当たっている
PLAY
615 無念 Name としあき 22/09/20(火)19:33:39 No.1015698221 del そうだねx1
>>ギャグマンガで定型パターンを確立して長期でやってる浦安はちょっと異常だわ
>>未だにしっかり面白いし
>何がおそろしいと言ってほぼ無休でもうそろそろ30年目突入という
割と早い段階で手癖でなくてちゃんと話を面白く転がす理論確立してるっぽいんだよねこの人
ギャグマンガでこれ出来る人少ないよね
PLAY
616 無念 Name としあき 22/09/20(火)19:33:43 No.1015698258 del +
なろうが一発当てたのは異世界転生じゃないの?
追放ものの台頭は異世界転生がランク対象外になってからだよ
PLAY
617 無念 Name としあき 22/09/20(火)19:33:43 No.1015698261 del +
>ギャグマンガで定型パターンを確立して長期でやってる浦安はちょっと異常だわ
>未だにしっかり面白いし
浜岡と曽山はほんと尊敬する
PLAY
618 無念 Name としあき 22/09/20(火)19:33:48 No.1015698303 del +
>ギャグマンガで定型パターンを確立して長期でやってる浦安はちょっと異常だわ
>未だにしっかり面白いし
女の子達がドンドンエロくなっていってる…
PLAY
619 無念 Name としあき 22/09/20(火)19:33:54 No.1015698344 del そうだねx3
    1663670034133.jpg-(53674 B)サムネ表示
>自分の知っているブルードラゴン
合ってるよ
PLAY
620 無念 Name としあき 22/09/20(火)19:34:36 No.1015698626 del +
>このスレだと当初は後者も含んでたけど今は前者のことの方を話すとしあきが多い感じだな
後者まで打ち切りに入れたらほぼ打ち切りじゃないのジャンプ作品
PLAY
621 無念 Name としあき 22/09/20(火)19:34:52 No.1015698750 del そうだねx1
>1663670034133.jpg
設定は好きなんだけどキャラがなぁ
微妙すぎた
PLAY
622 無念 Name としあき 22/09/20(火)19:34:56 No.1015698764 del +
>>自分の知っているブルードラゴン
>合ってるよ
アニメは知ってたけど
こんな漫画あったんだな
PLAY
623 無念 Name としあき 22/09/20(火)19:35:41 No.1015699088 del そうだねx1
1話目で読者が勝手に期待した展開だけを支えに20話ぐらい連載できたダブルアーツ
PLAY
624 無念 Name としあき 22/09/20(火)19:36:24 No.1015699400 del そうだねx1
プラチナエンドってジャリガキ変顔ギャグシリーズから離れた久々の本来の小畑が見れるとワクワクしてたんだよな
3話くらいまで
PLAY
625 無念 Name としあき 22/09/20(火)19:36:38 No.1015699507 del そうだねx1
>彼岸島を怖いとか緊張するとか味方が死ぬと泣くとかいう楽しみ方する人いるのかね?
最初は笑えるなーと思うけど
意外と1巻からとおして読むと普通に読めちゃうけどな
PLAY
626 無念 Name としあき 22/09/20(火)19:36:51 No.1015699582 del そうだねx2
    1663670211612.jpg-(27595 B)サムネ表示
>>ブルードラゴン…?
>もしかして:ラルグラド?
そんだけ知名度がないってことだろうな
PLAY
627 無念 Name としあき 22/09/20(火)19:37:19 No.1015699758 del +
ふと思い出したけど鬼滅も連載初期はわりと埋もれてたよね
今でこそ成功例として語られるけど当時はダメ出ししてた奴もいたんだろうな
PLAY
628 無念 Name としあき 22/09/20(火)19:37:24 No.1015699806 del +
サイバーブルーと勘違いした
PLAY
629 無念 Name としあき 22/09/20(火)19:38:18 No.1015700216 del そうだねx2
>No.1015698344
この漫画超つまらなかったし意味不明だったが
鳴り物入りで連載開始して特別扱いが続いてたから
えっ世間の少年の価値観こんな感じなんだ
俺もうそんなについて行けてないんだ
こんなにつまらないのに…俺はもう一ミリも感性が無いのか
って思ってたら
割とすぐ打ち切られてなーんだ良かったやっぱそうだよねと思った思い出
PLAY
630 無念 Name としあき 22/09/20(火)19:38:27 No.1015700275 del そうだねx1
>ふと思い出したけど鬼滅も連載初期はわりと埋もれてたよね
>今でこそ成功例として語られるけど当時はダメ出ししてた奴もいたんだろうな
アンケートもコミックスも好調でとしあきのアンテナが低かっただけなんだ
PLAY
631 無念 Name としあき 22/09/20(火)19:39:13 No.1015700591 del そうだねx3
ラルグラドがブルードラゴンのスピンオフじゃなくてパクリだと思ってたヤツ多いんだな
PLAY
632 無念 Name としあき 22/09/20(火)19:39:49 No.1015700857 del そうだねx1
>1663669250886.jpg
この人はエロ行ったけどめちゃくちゃ抜けるね
PLAY
633 無念 Name としあき 22/09/20(火)19:40:10 No.1015701007 del そうだねx1
>彼岸島を怖いとか緊張するとか味方が死ぬと泣くとかいう楽しみ方する人いるのかね?
斧神や西山を倒したときはグッときたぞ
今までの味方もあっさり殺し続けただけに今の味方もいつ死ぬかわからないし緊張感はある
PLAY
634 無念 Name としあき 22/09/20(火)19:40:25 No.1015701101 del +
    1663670425983.jpg-(53864 B)サムネ表示
ガキんちょ主人公って歳をとると一気に楽しめなくなるんよ
これも週チャン暗黒期2大エースの片方だったのに全然ハマれなかった
PLAY
635 無念 Name としあき 22/09/20(火)19:41:52 No.1015701745 del そうだねx2
    1663670512738.jpg-(125370 B)サムネ表示
>ガキんちょ主人公って歳をとると一気に楽しめなくなるんよ
>これも週チャン暗黒期2大エースの片方だったのに全然ハマれなかった
悟空が成長したあと楽しめませんでしたか……?
PLAY
636 無念 Name としあき 22/09/20(火)19:42:06 No.1015701820 del +
>ふと思い出したけど鬼滅も連載初期はわりと埋もれてたよね
本誌スレで俺は好きだけど連載大丈夫かなって反応が多かった
鱗滝さんの修行辺り
PLAY
637 無念 Name としあき 22/09/20(火)19:42:32 No.1015702024 del +
>これも週チャン暗黒期2大エースの片方だったのに全然ハマれなかった
前作のアマギンといいキャラに展開が振り回される
PLAY
638 無念 Name としあき 22/09/20(火)19:42:36 No.1015702055 del そうだねx1
>彼岸島を怖いとか緊張するとか味方が死ぬと泣くとかいう楽しみ方する人いるのかね?
最初は違和感を覚えつつも普通にホラーしてたからね
PLAY
639 無念 Name としあき 22/09/20(火)19:42:42 No.1015702095 del +
サム8みたいに糞漫画なんだけど続いてほしいやつもあるはず
PLAY
640 無念 Name としあき 22/09/20(火)19:42:58 No.1015702210 del +
>悟空が成長したあと楽しめませんでしたか……?
主人公じゃないじゃん
ちなみにガキ二人がフュージョンを何度もトライするところはくどくて嫌いだった
PLAY
641 無念 Name としあき 22/09/20(火)19:43:12 No.1015702315 del そうだねx1
>漫画作品の話してる流れの中で追放ものって何が最初かな?
>に対して神話だろってドヤって来る人はちょっと苦手だ
ここ向いてないよTwitterあたりがいいと思う
PLAY
642 無念 Name としあき 22/09/20(火)19:43:18 No.1015702359 del +
>アンケートもコミックスも好調でとしあきのアンテナが低かっただけなんだ
ただデータを見せられるまでは好調って知らんかったのでちょっと恥じた
PLAY
643 無念 Name としあき 22/09/20(火)19:43:33 No.1015702468 del そうだねx3
>悟空が成長したあと楽しめませんでしたか……?
歳をとるとってのは読み手がってことでしょ
PLAY
644 無念 Name としあき 22/09/20(火)19:43:36 No.1015702503 del そうだねx5
>>悟空が成長したあと楽しめませんでしたか……?
>主人公じゃないじゃん
えっ?
PLAY
645 無念 Name としあき 22/09/20(火)19:44:19 No.1015702842 del +
>ガキんちょ主人公って歳をとると一気に楽しめなくなるんよ
>これも週チャン暗黒期2大エースの片方だったのに全然ハマれなかった
バーツが主役だと思えば楽しいのに
PLAY
646 無念 Name としあき 22/09/20(火)19:44:43 No.1015703000 del +
>>悟空が成長したあと楽しめませんでしたか……?
>歳をとるとってのは読み手がってことでしょ
ああそういう事か
フルアヘッドココも主人公が続編で大人になるからそういう話かと
PLAY
647 無念 Name としあき 22/09/20(火)19:44:44 No.1015703010 del そうだねx3
>サム8みたいに糞漫画なんだけど
そうだね
>続いてほしいやつ
いや…
PLAY
648 無念 Name としあき 22/09/20(火)19:44:52 No.1015703076 del そうだねx2
>サム8みたいに糞漫画なんだけど続いてほしいやつもあるはず
糞漫画にも2種類・・・
PLAY
649 無念 Name としあき 22/09/20(火)19:45:15 No.1015703237 del +
>ガキんちょ主人公って歳をとると一気に楽しめなくなるんよ
>これも週チャン暗黒期2大エースの片方だったのに全然ハマれなかった
いうて半分くらいジョンが主人公だった気も
後ココだけにスポット当たってる話もそんななかったし
PLAY
650 無念 Name としあき 22/09/20(火)19:45:15 No.1015703240 del そうだねx1
週チャン暗黒期って刃牙が死刑囚後半でドカベンがプロ野球編でジャンが終わって
若先生がつまんなくて特攻天女が胸糞最高潮の時期だな
もう一つの看板は多分BMネクタール
PLAY
651 無念 Name としあき 22/09/20(火)19:45:38 No.1015703419 del +
難解でもウケる漫画とウケない漫画の違いはどこにあるんだろう
PLAY
652 無念 Name としあき 22/09/20(火)19:46:04 No.1015703601 del +
>ガキんちょ主人公って歳をとると一気に楽しめなくなるんよ
>これも週チャン暗黒期2大エースの片方だったのに全然ハマれなかった
ハンターハンターのゴンとかガキンチョ主人公だけどつまらなかった?
PLAY
653 無念 Name としあき 22/09/20(火)19:46:17 No.1015703689 del そうだねx1
>難解でもウケる漫画とウケない漫画の違いはどこにあるんだろう
理解する必要があるかどうか
PLAY
654 無念 Name としあき 22/09/20(火)19:46:50 No.1015703931 del +
>ハンターハンターのゴンとかガキンチョ主人公だけどつまらなかった?
序盤はつまらなかったよ
PLAY
655 無念 Name としあき 22/09/20(火)19:46:55 No.1015703981 del そうだねx5
難解で人気がある漫画はたぶん理解できなくても面白い
PLAY
656 無念 Name としあき 22/09/20(火)19:47:28 No.1015704199 del +
まあ打ち切られるだけ凄いよ
打ち切られるためにはデビューせんといかん
それができるのは限られた人だけ
巨人のスタメンで3球三振してクソミソに叩かれるみたいなやつ
PLAY
657 無念 Name としあき 22/09/20(火)19:48:21 No.1015704607 del +
今ワンピースの1話見返すとすごい個性あるなぁ…ってなる
PLAY
658 無念 Name としあき 22/09/20(火)19:48:23 No.1015704618 del そうだねx1
>>ハンターハンターのゴンとかガキンチョ主人公だけどつまらなかった?
>序盤はつまらなかったよ
中盤から面白かったなら
主人公の年齢関係ないって事だろう
PLAY
659 無念 Name としあき 22/09/20(火)19:48:32 No.1015704692 del +
ヒカ碁もサイで保ってた漫画だったしなガキ主人公は魅力的なおっさんが脇に居てこそ
PLAY
660 無念 Name としあき 22/09/20(火)19:49:07 No.1015704951 del そうだねx2
ゴンさんは非実在ガキんちょ味ある
PLAY
661 無念 Name としあき 22/09/20(火)19:49:22 No.1015705044 del +
>彼岸島を怖いとか緊張するとか味方が死ぬと泣くとかいう楽しみ方する人いるのかね?
表紙はホラー感あるし…
PLAY
662 無念 Name としあき 22/09/20(火)19:49:26 No.1015705075 del +
ワンピの一話は読んでて何この茶番・・・ってなった
PLAY
663 無念 Name としあき 22/09/20(火)19:49:40 No.1015705169 del そうだねx1
言うてゴンに魅力ってそんな無いしな…
PLAY
664 無念 Name としあき 22/09/20(火)19:49:43 No.1015705194 del +
>難解でもウケる漫画とウケない漫画の違いはどこにあるんだろう
本筋が単純かどうかじゃない?
同じ難解な能力が多いジョジョの六部と七部と八部を比べると本筋がしっかり見えてるかどうかは大切だと思う
PLAY
665 無念 Name としあき 22/09/20(火)19:49:51 No.1015705257 del +
    1663670991975.jpg-(147331 B)サムネ表示
>難解でもウケる漫画とウケない漫画の違いはどこにあるんだろう
麻雀はわからんがなんだかすごい事をしたのはわかった
PLAY
666 無念 Name としあき 22/09/20(火)19:50:26 No.1015705532 del +
>言うてゴンに魅力ってそんな無いしな…
キャラじゃなくてストーリーの方だもんなハンターの面白さは
PLAY
667 無念 Name としあき 22/09/20(火)19:50:45 No.1015705664 del そうだねx1
>言うてゴンに魅力ってそんな無いしな…
虹裏でスレ立つのはキルアヒソカゴレイヌなあたりでお察し
PLAY
668 無念 Name としあき 22/09/20(火)19:51:06 No.1015705822 del そうだねx2
ハンターハンターは見た目画子供なだけで中身は達観してるからな
PLAY
669 無念 Name としあき 22/09/20(火)19:51:19 No.1015705928 del そうだねx1
やっぱ編集の技量が問われると思う
PLAY
670 無念 Name としあき 22/09/20(火)19:51:25 No.1015705960 del +
>ヒカ碁もサイで保ってた漫画だったしなガキ主人公は魅力的なおっさんが脇に居てこそ
龍と苺のハゲだな
PLAY
671 無念 Name としあき 22/09/20(火)19:51:57 No.1015706182 del +
🦍が聖人過ぎるのがいけない
PLAY
672 無念 Name としあき 22/09/20(火)19:52:25 No.1015706376 del +
可愛いママ出せば打ち切られない
PLAY
673 無念 Name としあき 22/09/20(火)19:52:30 No.1015706400 del +
子供主人公はどうも成長込みで楽しんでしまう
子供時代オンリー主人公だとやっぱりコロコロ系統になっちゃうのかな
PLAY
674 無念 Name としあき 22/09/20(火)19:52:32 No.1015706413 del そうだねx1
>言うてゴンに魅力ってそんな無いしな…
マジキチだよね
PLAY
675 無念 Name としあき 22/09/20(火)19:52:33 No.1015706423 del +
>龍と苺のハゲだな
前作より遥かに面白いけどそんな話題にならないあたり漫画って売れるのは運だと思う
PLAY
676 無念 Name としあき 22/09/20(火)19:53:55 No.1015707008 del +
>>言うてゴンに魅力ってそんな無いしな…
>マジキチだよね
無垢な子供を描こうと冨樫が無理して頑張ってた感はあった
まあ結局どんどん振り切れてった挙句覚醒するんだけど
PLAY
677 無念 Name としあき 22/09/20(火)19:54:55 No.1015707431 del +
ゴンよりジンの方が子供に見える不思議
PLAY
678 無念 Name としあき 22/09/20(火)19:55:06 No.1015707515 del +
無垢な子供が生き残れる世界設定じゃないし
このゴンってキャラはなんで強いんだろう?を突き詰めていったらああなるのはまぁ仕方のないところではあるかと
PLAY
679 無念 Name としあき 22/09/20(火)19:55:10 No.1015707543 del +
ゴンはゴンさんいじり以外でほとんど話題に上がってるの見たことなかった
PLAY
680 無念 Name としあき 22/09/20(火)19:55:50 No.1015707827 del +
>>難解でもウケる漫画とウケない漫画の違いはどこにあるんだろう
>麻雀はわからんがなんだかすごい事をしたのはわかった
誰がどこで言った言葉か記憶にないけど
「画力の類は伸ばせても台詞回しのセンスはどうやっても教えられない」ってのがあった
間違いないなと思った
PLAY
681 無念 Name としあき 22/09/20(火)19:55:54 No.1015707852 del +
>ゴンよりジンの方が子供に見える不思議
自分のために戦ってるからか?
PLAY
682 無念 Name としあき 22/09/20(火)19:56:27 No.1015708080 del +
浦安はガキの描き方がほんとうめえと思う
PLAY
683 無念 Name としあき 22/09/20(火)19:57:01 No.1015708296 del そうだねx9
    1663671421045.jpg-(30645 B)サムネ表示
>「画力の類は伸ばせても台詞回しのセンスはどうやっても教えられない」
PLAY
684 無念 Name としあき 22/09/20(火)19:58:14 No.1015708835 del +
>浦安はガキの描き方がほんとうめえと思う
どうでもいい事でいちいち叫んだりするよね子供
PLAY
685 無念 Name としあき 22/09/20(火)19:58:59 No.1015709166 del そうだねx3
シャーマンキングとかジョジョ6部がこれ
1週1話ペースで読んでわからないのはダメ
コミックスならとか言い訳でしかない
PLAY
686 無念 Name としあき 22/09/20(火)19:59:49 No.1015709525 del そうだねx1
まさか冨樫が幽助とバカ王子を描いたあとにあんなゴンみたいなTHE少年漫画の主人公を描いてくるとは全く思わなかったよ
やっぱり冨樫らしく歪んでたけど
PLAY
687 無念 Name としあき 22/09/20(火)19:59:56 No.1015709577 del +
>まあ打ち切られるだけ凄いよ
>打ち切られるためにはデビューせんといかん
>それができるのは限られた人だけ
>巨人のスタメンで3球三振してクソミソに叩かれるみたいなやつ
週刊連載とかスタートできただけで天上人もいいとこ
PLAY
688 無念 Name としあき 22/09/20(火)20:00:03 No.1015709629 del +
>進撃とかややこしい設定山盛りの割には小学生でも読めるくらい読みやすいしな
俺レンタルで読んでたせいか途中でこのキャラ誰だっけ?という状態になった
PLAY
689 無念 Name としあき 22/09/20(火)20:00:25 No.1015709791 del +
>打ち切り漫画にありがちなこと
俺恋愛漫画に対してスレ画みたいな感情持っちゃうんだけど
世の中じゃ恋愛漫画が普通に大人気なんだよね
PLAY
690 無念 Name としあき 22/09/20(火)20:00:54 No.1015710007 del そうだねx2
>第一話導入から滅茶苦茶上手いが
>ほとんどの人は大人気になってから気がついた
俺はこの1ページ見ただけでわかったよ
この漫画は歴史に残る傑作になると
PLAY
691 無念 Name としあき 22/09/20(火)20:03:04 No.1015710920 del +
俺も外道マンていう恋愛漫画を読んだ時はスレ画になったよ
PLAY
692 無念 Name としあき 22/09/20(火)20:03:14 No.1015710996 del そうだねx1
>1週1話ペースで読んでわからないのはダメ
>コミックスならとか言い訳でしかない
一話完結や箸休め回の例外はあっても
「今回も面白かった」と「次回が気になる」が両立しないとな
PLAY
693 無念 Name としあき 22/09/20(火)20:03:19 No.1015711032 del +
>>打ち切り漫画にありがちなこと
>俺恋愛漫画に対してスレ画みたいな感情持っちゃうんだけど
>世の中じゃ恋愛漫画が普通に大人気なんだよね
感情の機微がわからないのとはまた話が違う
PLAY
694 無念 Name としあき 22/09/20(火)20:03:38 No.1015711178 del そうだねx2
>俺はこの1ページ見ただけでわかったよ
>この漫画は歴史に残る傑作になると
さすがとしあきだ!
PLAY
695 無念 Name としあき 22/09/20(火)20:03:54 No.1015711275 del そうだねx1
>>第一話導入から滅茶苦茶上手いが
>台詞がくどいな…
そのうちそれが癖になるなった
PLAY
696 無念 Name としあき 22/09/20(火)20:04:04 No.1015711339 del +
>シャーマンキングとかジョジョ6部がこれ
ジョジョ六部は単行本で呼んでもいまいちよく分からなかった
PLAY
697 無念 Name としあき 22/09/20(火)20:04:15 No.1015711427 del そうだねx1
よく分からないけど面白いってのがたまにある
PLAY
698 無念 Name としあき 22/09/20(火)20:04:21 No.1015711460 del +
わからないんじゃなくて脳が理解したがらない
PLAY
699 無念 Name としあき 22/09/20(火)20:04:33 No.1015711543 del そうだねx3
>「今回もクソだった」と「次回が気になる」が両立しないとな
PLAY
700 無念 Name としあき 22/09/20(火)20:04:55 No.1015711688 del +
最近だと鬼嫁伝が見てて面白い
PLAY
701 無念 Name としあき 22/09/20(火)20:05:03 No.1015711740 del +
スピナマラダ 
悲しみがまた繰り返されるのかと想うと辛い
PLAY
702 無念 Name としあき 22/09/20(火)20:05:16 No.1015711832 del そうだねx2
>>「今回もクソだった」と「次回が気になる」が両立しないとな
としあきが一番好きなやつじゃん
PLAY
703 無念 Name としあき 22/09/20(火)20:05:30 No.1015711917 del そうだねx1
>コミックスならとか言い訳でしかない
一気読みすればーとか言われてもする気にならんよ…としか
PLAY
704 無念 Name としあき 22/09/20(火)20:05:46 No.1015712031 del +
    1663671946217.jpg-(151469 B)サムネ表示
なんかよく分かんねー世界観も絵で圧倒すりゃ読者は付いてくンだわ
PLAY
705 無念 Name としあき 22/09/20(火)20:05:49 No.1015712046 del +
>SBRのD4Cは単行本で呼んでもいまいちよく分からなかった
PLAY
706 無念 Name としあき 22/09/20(火)20:06:16 No.1015712252 del +
マンキンって当時トーナメント全盛だったからか
シャーマンファイトが物語の軸になっててグダグダになってたけど
時代が違ってたらまた別ものだったのかなと思う
PLAY
707 無念 Name としあき 22/09/20(火)20:06:16 No.1015712257 del +
>>コミックスならとか言い訳でしかない
>一気読みすればーとか言われてもする気にならんよ…としか
連載当時の苦行しらんのに後から来てなんで打ち切りになったんだとかアホだよ
PLAY
708 無念 Name としあき 22/09/20(火)20:06:21 No.1015712283 del そうだねx2
確かにタイパクは次号が気になって仕方なかったわ
PLAY
709 無念 Name としあき 22/09/20(火)20:06:29 No.1015712340 del +
    1663671989452.jpg-(615904 B)サムネ表示
擁護したりこの漫画好きだったのにとか思った打ち切り漫画はあるけどお金使ったのはほとんど無いな…
PLAY
710 無念 Name としあき 22/09/20(火)20:06:42 No.1015712426 del そうだねx1
>「今回も面白かった」と「次回が気になる」が両立しないとな
これ大切だよね
ドラゴンボールは他のストーリー漫画より短いページ数で必ず締めをこの状態で終わらせるから面白かったんだと思う
アニメオリジナルに物足りなさが多いのは「気になる締め」の数が全体的に少なくなるからだと思う
PLAY
711 無念 Name としあき 22/09/20(火)20:06:51 No.1015712485 del そうだねx6
    1663672011205.jpg-(132958 B)サムネ表示
>>「今回もクソだった」と「次回が気になる」が両立しないとな
PLAY
712 無念 Name としあき 22/09/20(火)20:07:07 No.1015712605 del そうだねx3
>確かにタイパクは次号が気になって仕方なかったわ
期待は斜め下だけどね
PLAY
713 無念 Name としあき 22/09/20(火)20:07:15 No.1015712661 del +
>なんかよく分かんねー世界観も絵で圧倒すりゃ読者は付いてくンだわ
左下のコマ邪魔じゃない?
PLAY
714 無念 Name としあき 22/09/20(火)20:07:47 No.1015712889 del +
>マンキンって当時トーナメント全盛だったからか
>シャーマンファイトが物語の軸になっててグダグダになってたけど
>時代が違ってたらまた別ものだったのかなと思う
予選終わるまでは本当に面白いんだよ
作者の悪癖が爆発した
しかもなまじそれまでの貢献度が高かったから長くやらせてしまった
PLAY
715 無念 Name としあき 22/09/20(火)20:07:52 No.1015712938 del +
最近ヒロアカと呪術何やってるのかよくわからないことが多いんだけど年かな
PLAY
716 無念 Name としあき 22/09/20(火)20:08:10 No.1015713048 del そうだねx1
なんだかわからない=つまらんって思考が幼児じゃん
PLAY
717 無念 Name としあき 22/09/20(火)20:08:33 No.1015713248 del +
>左下のコマ邪魔じゃない?
俺は別に気にならんけど
背景ぶち抜きでだけってのもつまらんだろ
PLAY
718 無念 Name としあき 22/09/20(火)20:09:01 No.1015713441 del +
>No.1015712485
だからこそ例のコンビで新作読切!の時すげー盛り上がったんだよな
PLAY
719 無念 Name としあき 22/09/20(火)20:09:06 No.1015713477 del +
>最近ヒロアカと呪術何やってるのかよくわからないことが多いんだけど年かな
俺も俺も
PLAY
720 無念 Name としあき 22/09/20(火)20:09:42 No.1015713706 del +
漫画じゃないが富野アニメとかわけわからん設定いっぱい出てくるが面白い
PLAY
721 無念 Name としあき 22/09/20(火)20:09:44 No.1015713725 del +
トーナメントものは途中で横槍入ったりして有耶無耶になるのばかりだからな
普通に戦って優勝決定戦まで行く方がレア
PLAY
722 無念 Name としあき 22/09/20(火)20:10:28 No.1015714012 del そうだねx2
    1663672228013.jpg-(260545 B)サムネ表示
>>なんかよく分かんねー世界観も絵で圧倒すりゃ読者は付いてくンだわ
>左下のコマ邪魔じゃない?
いやまぁ
それコラだからな
PLAY
723 無念 Name としあき 22/09/20(火)20:10:29 No.1015714018 del +
トリコのクッキングフェスも途中で終わったな
まぁ最後まで行くとは1ミリも思ってなかったけども
PLAY
724 無念 Name としあき 22/09/20(火)20:10:50 No.1015714149 del そうだねx2
>俺は別に気にならんけど
>背景ぶち抜きでだけってのもつまらんだろ
出来の悪い改変だぞ
PLAY
725 無念 Name としあき 22/09/20(火)20:10:54 No.1015714172 del +
トーナメントなんて主人公と戦う相手以外描写なしでいいのに新キャラ同士の戦いとかやりだすとマジでグダグダになる
PLAY
726 無念 Name としあき 22/09/20(火)20:11:14 No.1015714295 del +
>それコラだからな
なるほど納得したわこれなら良いわ
PLAY
727 無念 Name としあき 22/09/20(火)20:11:17 No.1015714319 del +
>いやまぁ
>それコラだからな
>出来の悪い改変だぞ
コラだったか恥ずかしい…
PLAY
728 無念 Name としあき 22/09/20(火)20:11:36 No.1015714437 del +
    1663672296751.jpg-(316945 B)サムネ表示
大人気漫画だろうと意味分からんものは意味分かんねえだろ
PLAY
729 無念 Name としあき 22/09/20(火)20:11:42 No.1015714488 del +
>漫画じゃないが富野アニメとかわけわからん設定いっぱい出てくるが面白い
全く分からない固有名詞がなんの説明もなく飛び交ってると「ああ…富野アニメだな」と思って楽しくなってくる俺チョロい
PLAY
730 無念 Name としあき 22/09/20(火)20:11:43 No.1015714495 del +
>なんだかわからない=つまらんって思考が幼児じゃん
わかってもつまらん可能性があるわけで
わからんのはそこにも辿り着けない
PLAY
731 無念 Name としあき 22/09/20(火)20:11:50 No.1015714543 del そうだねx1
>最近ヒロアカと呪術何やってるのかよくわからないことが多いんだけど年かな

こういうとき5話ぶんぐらい直近のものが
気軽に読み直せないのは結構つらい
ジャンプラはそこんところありがたい
PLAY
732 無念 Name としあき 22/09/20(火)20:12:13 No.1015714696 del +
別媒体送りになると追う気が無くなる
PLAY
733 無念 Name としあき 22/09/20(火)20:13:09 No.1015715081 del +
ナルトで死人蘇りまくりとかワンピの戦争編とかマジで何やってるかわからんかったな
ブリーチは何やってるかはわかるけどなんでこれやってるのかがわからんかった
PLAY
734 無念 Name としあき 22/09/20(火)20:13:52 No.1015715367 del そうだねx4
    1663672432851.png-(509979 B)サムネ表示
打ち切りは早くから大体こんな感じになる
PLAY
735 無念 Name としあき 22/09/20(火)20:14:01 No.1015715425 del そうだねx8
作中で間違ったことを言ってる扱いになってるキャラが読者的には正論を言ってる
PLAY
736 無念 Name としあき 22/09/20(火)20:14:47 No.1015715784 del +
ワンピの戦争編あたりは多分一番面白かったんじゃないかな
かなり熱中して本誌読んでた
PLAY
737 無念 Name としあき 22/09/20(火)20:14:49 No.1015715795 del +
富野の説明無し用語飛ばしで思い出したが
シンエヴァでケンケンが打ち捨てられた野良エヴァをシンジに説明するシーンでエヴァも親切になったなと思った
PLAY
738 無念 Name としあき 22/09/20(火)20:15:00 No.1015715861 del そうだねx7
    1663672500782.jpg-(40648 B)サムネ表示
よく分からない漫画は出したい設定だけ先走っててこれを突破出来てない
PLAY
739 無念 Name としあき 22/09/20(火)20:15:17 No.1015715994 del +
個人的な面白くないだと
トーナメントとかで露骨なキャラ配置見ると萎える
ナルトの中忍のトーナメントとか因縁あるやつやヤラレ役の配置見て萎えた
PLAY
740 無念 Name としあき 22/09/20(火)20:15:24 No.1015716045 del +
風刺がない
PLAY
741 無念 Name としあき 22/09/20(火)20:15:42 No.1015716171 del そうだねx2
>作中で間違ったことを言ってる扱いになってるキャラが読者的には正論を言ってる
挙句真の主人公とか唯一の良心とか呼ばれる
PLAY
742 無念 Name としあき 22/09/20(火)20:16:37 No.1015716571 del そうだねx3
作者の倫理観が壊れている
盗みを神が与えたチャンスと捉えるとか
PLAY
743 無念 Name としあき 22/09/20(火)20:16:51 No.1015716671 del +
ハガレンの人の今やってるのがスレ画みたいな感じだなあ
なんとなーくわかるっちゃわかるけどスッと入ってこない
PLAY
744 無念 Name としあき 22/09/20(火)20:17:33 No.1015716992 del そうだねx3
>>作中で間違ったことを言ってる扱いになってるキャラが読者的には正論を言ってる
>挙句真の主人公とか唯一の良心とか呼ばれる
主人公を型破りにしたいがために真っ当な意見の人を敵にしてるのはたまにあるな
PLAY
745 無念 Name としあき 22/09/20(火)20:17:38 No.1015717040 del そうだねx9
    1663672658448.jpg-(94880 B)サムネ表示
>唯一の良心とか呼ばれる
PLAY
746 無念 Name としあき 22/09/20(火)20:18:23 No.1015717374 del そうだねx1
みんなタイパクのこと言いたいんだろ
わかるよ
PLAY
747 無念 Name としあき 22/09/20(火)20:18:58 No.1015717651 del +
面白いことは面白いけど尖りすぎてこんなもん流行るわけねーだろとか載せる雑誌間違えてんだろってのもたまにある
PLAY
748 無念 Name としあき 22/09/20(火)20:19:10 No.1015717721 del +
正論かどうかとかそんなことは漫画の面白さには一切寄与しないがな
PLAY
749 無念 Name としあき 22/09/20(火)20:19:25 No.1015717839 del +
    1663672765855.jpg-(3170535 B)サムネ表示
>作者の倫理観が壊れている
>盗みを神が与えたチャンスと捉えるとか
倫理観が狂った世界は好き
PLAY
750 無念 Name としあき 22/09/20(火)20:19:35 No.1015717905 del +
>個人的な面白くないだと
>トーナメントとかで露骨なキャラ配置見ると萎える
>ナルトの中忍のトーナメントとか因縁あるやつやヤラレ役の配置見て萎えた
大昔「少年王」って漫画雑誌でやってた「流浪の鎖」って格闘マンガは
因縁の相手と一回戦で当たって残り試合全部消化試合だった
作者は何を考えてたんだろう
PLAY
751 無念 Name としあき 22/09/20(火)20:19:36 No.1015717915 del +
キャラクターに好感が持てない共感が出来ないが現状9割と言っても過言じゃないな
人間ドラマはキャラが作るんだからそこが受け付けなかったらもうダメ
PLAY
752 無念 Name としあき 22/09/20(火)20:19:40 No.1015717945 del +
週刊少年誌は一話目の完成度が高くないともう読まれないんだろうなとは
たまに一話だけの作品もあるけどさ
PLAY
753 無念 Name としあき 22/09/20(火)20:19:40 No.1015717948 del そうだねx1
>>唯一の良心とか呼ばれる
>1663672658448.jpg
めっちゃ優しくて超有能な編集者貼るな
PLAY
754 無念 Name としあき 22/09/20(火)20:19:49 No.1015718009 del そうだねx5
>正論かどうかとかそんなことは漫画の面白さには一切寄与しないがな
そういう正常な価値観のズレって致命的よ
PLAY
755 無念 Name としあき 22/09/20(火)20:19:52 No.1015718035 del +
単純に設定で空回りしてるのと独自性出そうとわかりにくい造語なってるのがある
PLAY
756 無念 Name としあき 22/09/20(火)20:20:06 No.1015718127 del +
打ち切り漫画も別の人が描けばバズる
結局運
PLAY
757 無念 Name としあき 22/09/20(火)20:20:15 No.1015718196 del +
>>作中で間違ったことを言ってる扱いになってるキャラが読者的には正論を言ってる
>挙句真の主人公とか唯一の良心とか呼ばれる
タイパクの前はおかわり飯蔵がそのカテゴリの代表だった…
PLAY
758 無念 Name としあき 22/09/20(火)20:20:16 No.1015718201 del +
>ハガレンの人の今やってるのがスレ画みたいな感じだなあ
二巻出てまだ主人公の能力不明だしな
前置きが長過ぎる
PLAY
759 無念 Name としあき 22/09/20(火)20:20:17 No.1015718211 del そうだねx2
>主人公が不快
ジャンプは特に主人公は読者に「友達になりたい」と思わせるキャラでないとダメだと思う
PLAY
760 無念 Name としあき 22/09/20(火)20:20:20 No.1015718233 del +
    1663672820693.jpg-(216160 B)サムネ表示
いちばんかっこいい1巻打ち切り漫画の表紙絵
PLAY
761 無念 Name としあき 22/09/20(火)20:20:45 No.1015718412 del そうだねx1
>倫理観が狂った世界は好き
作者の倫理観が壊れてると
異常を異常と表現出来ないから駄目なんだよな
素でズレてて本人分かってない奴
PLAY
762 無念 Name としあき 22/09/20(火)20:21:27 No.1015718737 del そうだねx2
>いちばんかっこいい1巻打ち切り漫画の表紙絵
なお中身はとんでもないクソ野球漫画
そもそもろくに野球してないけど
PLAY
763 無念 Name としあき 22/09/20(火)20:21:38 No.1015718821 del +
感受性が低下したとかでなくて?
PLAY
764 無念 Name としあき 22/09/20(火)20:21:44 No.1015718865 del そうだねx1
    1663672904928.jpg-(173244 B)サムネ表示
>週刊少年誌は一話目の完成度が高くないともう読まれないんだろうなとは
>たまに一話だけの作品もあるけどさ
一話は期待したな
二話で察したが
PLAY
765 無念 Name としあき 22/09/20(火)20:21:44 No.1015718867 del +
>1663672658448.jpg
作者的にはこの人を悪人として描こうと必死になってるのに最初から正論しか言ってなかった善人
主人公を正義にしようと描いていたのに1番のクソ野郎っていうのがね…
PLAY
766 無念 Name としあき 22/09/20(火)20:21:56 No.1015718930 del +
世界の倫理観が崩れてるのはいいけど
普通の世界で主人公だけ崩れててそれが称賛されるとね
PLAY
767 無念 Name としあき 22/09/20(火)20:21:56 No.1015718934 del +
常識を理解してないとギャグは描けないってやつね
PLAY
768 無念 Name としあき 22/09/20(火)20:22:05 No.1015719001 del そうだねx1
    1663672925453.jpg-(67754 B)サムネ表示
好きなシーン貼る
PLAY
769 無念 Name としあき 22/09/20(火)20:22:19 No.1015719103 del +
倫理観の話だと少年漫画の場合第一に少年が見るのを前提としては欲しい
まあおっさんもみるんだが
PLAY
770 無念 Name としあき 22/09/20(火)20:22:56 No.1015719360 del +
>やっちゃいけないお手本みたいな漫画
>https://tonarinoyj.jp/episode/3269754496306260379
掲載分読み終わったわ
最初の1話だけ前後のエピソードの繋がりが薄いかなって
思うけど、その後はずっと面白い
PLAY
771 無念 Name としあき 22/09/20(火)20:22:57 No.1015719375 del +
作者が巻末コメントで色々やりたかった事を嘆く
打ち切られる前にやれよな…
PLAY
772 無念 Name としあき 22/09/20(火)20:23:04 No.1015719426 del +
>タイパクの前はおかわり飯蔵がそのカテゴリの代表だった…
そっちは素直に不快
PLAY
773 無念 Name としあき 22/09/20(火)20:23:16 No.1015719535 del そうだねx1
ハガレンは本来の錬金術師とは全然違うけどこの漫画の錬金術師はこうなんだ!ってのがわかりやすかった
PLAY
774 無念 Name としあき 22/09/20(火)20:23:17 No.1015719539 del +
倫理観が狂ってても正論じゃなくても面白い漫画は面白い
打ち切りは結局何を考慮してもつまらないから打ち切りなんだよ
PLAY
775 無念 Name としあき 22/09/20(火)20:23:40 No.1015719676 del +
主人公がぶっ壊れてても良いけど
先にぶっ壊れた世界を描かないとな
逆にそんな世界でぶっ壊れてない主人公が狂人に見える事も有るけど
PLAY
776 無念 Name としあき 22/09/20(火)20:23:40 No.1015719682 del そうだねx3
>好きなシーン貼る
ここが分水嶺だった
タイパク自体はもっとおもしろく出来そうな題材だったのに
パクリバレをしっかり描かなかったことでどんどんひどくなっていった
PLAY
777 無念 Name としあき 22/09/20(火)20:24:09 No.1015719880 del +
>週刊少年誌は一話目の完成度が高くないともう読まれないんだろうなとは
漫画全部にいえることだよ
スタートダッシュ失敗したら
次どこで盛り上げればいいんだと途中で盛り上がる漫画なんてほぼないよ
PLAY
778 無念 Name としあき 22/09/20(火)20:24:15 No.1015719931 del +
週刊漫画なんかただ漫画が好きっていうレベルの人間に描けるわけねぇのよな
半年ぐらいまでならなんとかなるだろうけどその後も一生を漫画に費やすとかキチガイよ
漫画が描けないと死ぬずっと漫画描いてるだけで良い幸せだっていう漫画キチガイにしか務まらないわ
PLAY
779 無念 Name としあき 22/09/20(火)20:24:25 No.1015720001 del そうだねx5
タイパクはなんもかんも全部失敗だろ
PLAY
780 無念 Name としあき 22/09/20(火)20:24:43 No.1015720147 del そうだねx1
>>好きなシーン貼る
>ここが分水嶺だった
哲平とイツキの両方のキャラが死んだ話だったな
PLAY
781 無念 Name としあき 22/09/20(火)20:24:46 No.1015720171 del +
>作者が巻末コメントで色々やりたかった事を嘆く
編集の意見取り入れてかきたいものできなかったということでは?
PLAY
782 無念 Name としあき 22/09/20(火)20:24:47 No.1015720172 del +
>>やっちゃいけないお手本みたいな漫画
>>https://tonarinoyj.jp/episode/3269754496306260379
>掲載分読み終わったわ
>最初の1話だけ前後のエピソードの繋がりが薄いかなって
>思うけど、その後はずっと面白い
結局何がしたいのか目的が不明なまま続いてるけど何がしたいのか教えてくれ
PLAY
783 無念 Name としあき 22/09/20(火)20:24:47 No.1015720175 del +
鬼嫁がこれに陥ってる
PLAY
784 無念 Name としあき 22/09/20(火)20:25:02 No.1015720277 del +
>好きなシーン貼る
左の子が主人公なのにね…マジ可哀想…マジ可哀想
PLAY
785 無念 Name としあき 22/09/20(火)20:25:03 No.1015720289 del そうだねx1
>二巻出てまだ主人公の能力不明だしな
>前置きが長過ぎる
主人公が分かってない=読者も分かってない
という情報の扱い方なのよ
それよりも彼が何を考えて何を目標に動いてるかは常に明確でしょ
キャラクターの魅力は異能ではなく行動に宿る
PLAY
786 無念 Name としあき 22/09/20(火)20:25:11 No.1015720357 del そうだねx4
目が滑ると感じた新連載は大体死ぬ
PLAY
787 無念 Name としあき 22/09/20(火)20:25:11 No.1015720359 del そうだねx3
タイパクは倫理観がどうとか言われてたけど
「絶対に許さない…!」って言いながら主人公を待ち伏せしたキャラが全然怒ってなかったとか
そういう基本的なレベルで調律が狂ってた
PLAY
788 無念 Name としあき 22/09/20(火)20:25:14 No.1015720389 del +
    1663673114138.jpg-(302330 B)サムネ表示
>>主人公が不快
>ジャンプは特に主人公は読者に「友達になりたい」と思わせるキャラでないとダメだと思う
一話から好感度ゼロなのはホント駄目だと思う
PLAY
789 無念 Name としあき 22/09/20(火)20:25:15 No.1015720394 del +
増田こうすけに聞けば大体わかる
PLAY
790 無念 Name としあき 22/09/20(火)20:25:15 No.1015720399 del そうだねx2
>>第一話導入から滅茶苦茶上手いが
>>ほとんどの人は大人気になってから気がついた
>俺はこの1ページ見ただけでわかったよ
>この漫画は歴史に残る傑作になると
次に来る漫画大賞とかが鬼滅スルーしてたの笑えるよな
アザラシが審査してんのかよってなった
かと思えばアンデラが大賞取ってたりマジでダメだあの賞
PLAY
791 無念 Name としあき 22/09/20(火)20:25:17 No.1015720419 del +
>倫理観が狂ってても正論じゃなくても面白い漫画は面白い
ちゃんとわかっててやるのと天然でやる違いは大きいよ
後者はずっと何言ってんだこいつ状態になる
PLAY
792 無念 Name としあき 22/09/20(火)20:25:28 No.1015720495 del そうだねx1
やらない夫のタイムパラドクスゴーストライターって
二次創作やる夫スレは面白かった
PLAY
793 無念 Name としあき 22/09/20(火)20:25:30 No.1015720501 del +
バクマンとかも連載漫画辞めて云々で大分白けたし一貫性はいるな
PLAY
794 無念 Name としあき 22/09/20(火)20:25:47 No.1015720602 del +
1663672925453.jpg
内容は批判されまくってるから置いといても電子レンジでタイムマシンってどっかで聞いたのそのまま持ってきすぎじゃねえかな
PLAY
795 無念 Name としあき 22/09/20(火)20:25:53 No.1015720657 del そうだねx2
>>>やっちゃいけないお手本みたいな漫画
>>>https://tonarinoyj.jp/episode/3269754496306260379
>>掲載分読み終わったわ
>>最初の1話だけ前後のエピソードの繋がりが薄いかなって
>>思うけど、その後はずっと面白い
>結局何がしたいのか目的が不明なまま続いてるけど何がしたいのか教えてくれ
話が全く頭に入ってこないんだけど
なんなんだろうコレ…
PLAY
796 無念 Name としあき 22/09/20(火)20:26:28 No.1015720900 del そうだねx1
    1663673188407.jpg-(449528 B)サムネ表示
>タイパクはなんもかんも全部失敗だろ
なんでパソコンもスマホも持ってない主人公の安アパートに
ルーターが置いてあるんですかねえ
PLAY
797 無念 Name としあき 22/09/20(火)20:26:29 No.1015720908 del そうだねx1
>ジャンプは特に主人公は読者に「友達になりたい」と思わせるキャラでないとダメだと思う
これは今も昔もそんな重要でもなくない…?
味方には欲しいけど友達としてはちょっと…ってジャンプ主人公すげぇ多いよ
PLAY
798 無念 Name としあき 22/09/20(火)20:26:54 No.1015721096 del +
>増田こうすけに聞けば大体わかる
あの人はマジモンの天才だと思う
ただでさえネタに困るギャグを何十年と続けるってやばい
PLAY
799 無念 Name としあき 22/09/20(火)20:26:57 No.1015721123 del そうだねx1
>倫理観が狂った世界は好き
これ打ち切り漫画じゃなくて結構な人気作品やん
なんかおかしいと思ったら
PLAY
800 無念 Name としあき 22/09/20(火)20:27:02 No.1015721160 del そうだねx1
>>作者が巻末コメントで色々やりたかった事を嘆く
>編集の意見取り入れてかきたいものできなかったということでは?
伊原はやりたいことやらせてもダメそう
PLAY
801 無念 Name としあき 22/09/20(火)20:27:09 No.1015721215 del そうだねx1
>ぶっちゃけイヤイヤ描いて大ヒットした作品ってどんなのあるんかな
有名なとこだとシャーロックホームズ
PLAY
802 無念 Name としあき 22/09/20(火)20:27:10 No.1015721218 del そうだねx2
>>>>やっちゃいけないお手本みたいな漫画
>>>>https://tonarinoyj.jp/episode/3269754496306260379
>>>掲載分読み終わったわ
>>>最初の1話だけ前後のエピソードの繋がりが薄いかなって
>>>思うけど、その後はずっと面白い
>>結局何がしたいのか目的が不明なまま続いてるけど何がしたいのか教えてくれ
>話が全く頭に入ってこないんだけど
>なんなんだろうコレ…
最初の3ページ読んで何も入ってこなかった
PLAY
803 無念 Name としあき 22/09/20(火)20:27:11 No.1015721235 del +
主人公が不快な格闘打ち切り漫画なかったっけ
女の子のパンチラだけ有名なやつ
PLAY
804 無念 Name としあき 22/09/20(火)20:27:18 No.1015721277 del +
>やっちゃいけないお手本みたいな漫画
>https://tonarinoyj.jp/episode/3269754496306260379
うーん、、、一話目の途中から読む気を無くしたわ
絵や構図は上手いと思うけど次のページをめくりたいという気持ちにならない
PLAY
805 無念 Name としあき 22/09/20(火)20:27:33 No.1015721393 del +
>次に来る漫画大賞とかが鬼滅スルーしてたの笑えるよな
>アザラシが審査してんのかよってなった
>かと思えばアンデラが大賞取ってたりマジでダメだあの賞
今年こそメダリストが1位になったが次にくるマンガ大賞は特に権威にならない
このマンガがすごい!とマンガ大賞はまだアリ
PLAY
806 無念 Name としあき 22/09/20(火)20:27:50 No.1015721525 del そうだねx1
壁となるキャラの正論を叩き潰せない展開になる人は漫画描く前に色々勉強した方が良いと思う
PLAY
807 無念 Name としあき 22/09/20(火)20:27:58 No.1015721585 del +
>スピナマラダ 
>悲しみがまた繰り返されるのかと想うと辛い
スピナマはつまらない訳ではなく無反応だったというし
独特の絵柄とかホッケー物というジャンルのせいで殆どの読者に読み飛ばされてたと思う
ゴムイがヒットした今ならみんな注目してくれるだろうから
今度はちゃんと読んでもらえるだろう
PLAY
808 無念 Name としあき 22/09/20(火)20:28:03 No.1015721616 del そうだねx3
主人公が何も分かってない状況なのをそのまま読者の視点にしちゃうのも危ないよ
「主人公が正しいことをしてるかも分からない」だと結構なストレス要素になるし
PLAY
809 無念 Name としあき 22/09/20(火)20:28:09 No.1015721658 del そうだねx2
>>好きなシーン貼る
>ここが分水嶺だった
ここでイツキをアパートにまで連れてくなりして
未来のジャンプの存在を他者と共有してこそ
「話が転がっていく」流れだと思うよねぇ
PLAY
810 無念 Name としあき 22/09/20(火)20:28:20 No.1015721742 del +
>>>やっちゃいけないお手本みたいな漫画
>>>https://tonarinoyj.jp/episode/3269754496306260379
>>掲載分読み終わったわ
>>最初の1話だけ前後のエピソードの繋がりが薄いかなって
>>思うけど、その後はずっと面白い
>結局何がしたいのか目的が不明なまま続いてるけど何がしたいのか教えてくれ
何がしたいってのは特にないだろ
少年少女が青春しながらキーパーを目指す話だ
そこに中二要素をたっぷり入れて
魅力的な能力と敵とグロ要素と友情を注ぎ込んでる
良い作品だと思うよ
PLAY
811 無念 Name としあき 22/09/20(火)20:28:22 No.1015721756 del +
>ぶっちゃけイヤイヤ描いて大ヒットした作品ってどんなのあるんかな
最近だとスパイファミリーと聞いた
作者は美男美女よりおっさんとか描きたいらしい
PLAY
812 無念 Name としあき 22/09/20(火)20:28:36 No.1015721853 del +
>このマンガがすごい!とマンガ大賞はまだアリ
そんなにたくさんあんのかよ
PLAY
813 無念 Name としあき 22/09/20(火)20:28:50 No.1015721962 del そうだねx3
>なんかよく分かんねー世界観も絵で圧倒すりゃ読者は付いてくンだわ
圧倒的な画力が無いと無理なンだわ・・・
PLAY
814 無念 Name としあき 22/09/20(火)20:29:02 No.1015722057 del +
>https://tonarinoyj.jp/episode/3269754496306260379
これまさにスレ画の漫画としか言いようがなかった
なんかよくわかんねー
PLAY
815 無念 Name としあき 22/09/20(火)20:29:05 No.1015722080 del +
>次に来る漫画大賞とかが鬼滅スルーしてたの笑えるよな
ああいうのはある程度有名になってブランド化したら
次に売りたい漫画大賞になるから
PLAY
816 無念 Name としあき 22/09/20(火)20:29:19 No.1015722169 del +
レ研の世界ならレイプされたら即惚れてもいいけど
少年誌のラブコメでやられても困るじゃん
PLAY
817 無念 Name としあき 22/09/20(火)20:29:30 No.1015722246 del +
>主人公が不快な格闘打ち切り漫画なかったっけ
違うかもだがAONだっけ?
クソ生意気なガキがプロレスラーボコボコにするプロレス漫画
PLAY
818 無念 Name としあき 22/09/20(火)20:29:39 No.1015722300 del +
自分が理解できなかったものの理由を言語化できず
つまらんと言い捨てる人間は頭が悪い
PLAY
819 無念 Name としあき 22/09/20(火)20:29:56 No.1015722442 del +
>>https://tonarinoyj.jp/episode/3269754496306260379
>これまさにスレ画の漫画としか言いようがなかった
>なんかよくわかんねー
舞台がコロコロ変わるのが悪いんじゃないかなァ
PLAY
820 無念 Name としあき 22/09/20(火)20:29:57 No.1015722448 del そうだねx1
    1663673397099.jpg-(123153 B)サムネ表示
>何がしたいってのは特にないだろ
>少年少女が青春しながらキーパーを目指す話だ
>そこに中二要素をたっぷり入れて
>魅力的な能力と敵とグロ要素と友情を注ぎ込んでる
>良い作品だと思うよ
PLAY
821 無念 Name としあき 22/09/20(火)20:29:58 No.1015722456 del +
>>やっちゃいけないお手本みたいな漫画
>>https://tonarinoyj.jp/episode/3269754496306260379
>うーん、、、一話目の途中から読む気を無くしたわ
>絵や構図は上手いと思うけど次のページをめくりたいという気持ちにならない
肝心な最初3ページが顔漫画になってるうえになんの情報も入ってこない時点で構図は上手くない
それこそ鬼滅とか1ページ目だけでヒロインの名前と関係性と主人公の目的までわかるのに
PLAY
822 無念 Name としあき 22/09/20(火)20:30:04 No.1015722486 del +
>擁護したりこの漫画好きだったのにとか思った打ち切り漫画はあるけどお金使ったのはほとんど無いな…
つうか打ち切られる漫画のグッズなんか出ないから
コミックス買うぐらいしか無いよな
PLAY
823 無念 Name としあき 22/09/20(火)20:30:05 No.1015722501 del +
    1663673405737.jpg-(21379 B)サムネ表示
>少年少女が青春しながらキーパーを目指す話だ
>そこに中二要素をたっぷり入れて
>魅力的な能力と敵とグロ要素と友情を注ぎ込んでる
>良い作品だと思うよ
PLAY
824 無念 Name としあき 22/09/20(火)20:30:07 No.1015722515 del そうだねx3
昔からよく言われてるけど
主人公がすごい奴だって描写で読者にわからせるんじゃなく
他のキャラに台詞ですごい奴だって言わせるのはダメよね
PLAY
825 無念 Name としあき 22/09/20(火)20:30:07 No.1015722518 del +
>>ぶっちゃけイヤイヤ描いて大ヒットした作品ってどんなのあるんかな
>最近だとスパイファミリーと聞いた
読者受けを狙っただけでイヤイヤまでいかないんじゃね
ゴルゴ13もそうだったし
PLAY
826 無念 Name としあき 22/09/20(火)20:30:16 No.1015722581 del +
>作者は美男美女よりおっさんとか描きたいらしい
エロ漫画で竿役の方が力はいってる奴〜
PLAY
827 無念 Name としあき 22/09/20(火)20:30:22 No.1015722633 del +
>壁となるキャラの正論を叩き潰せない展開になる人は漫画描く前に色々勉強した方が良いと思う
先人の猿真似すら出来ない知らないって事だもんな
もちろん作家の人生経験で説得力あるものを見せられればベストだけど
PLAY
828 無念 Name としあき 22/09/20(火)20:30:33 No.1015722721 del そうだねx3
趣味に没頭して描く方がウケる漫画家も
一歩退いて客観的に見て描く方が面白くなる漫画家もおるから
その辺に正解はないよね
PLAY
829 無念 Name としあき 22/09/20(火)20:30:55 No.1015722871 del そうだねx1
>ただ「なんかわからんけど凄い予想外のやり取りしてかっこよく敵を倒した」のは初回でもわかるから面白さを成立させてる
ジョジョリオンが一番良くなかったのは迫力が衰えたことだと思ってる
PLAY
830 無念 Name としあき 22/09/20(火)20:30:57 No.1015722889 del +
>壁となるキャラの正論を叩き潰せない展開になる人は漫画描く前に色々勉強した方が良いと思う
シンアスカがめたくそ言われてた奴
PLAY
831 無念 Name としあき 22/09/20(火)20:31:01 No.1015722919 del +
>ここでイツキをアパートにまで連れてくなりして
>未来のジャンプの存在を他者と共有してこそ
>「話が転がっていく」流れだと思うよねぇ
もしくはアシスタントになったイツキが哲平を疑い続けて
バレる?バレない?のハラハラ感で引っ張るサスペンスにすべきだった
それを何で即哲平全肯定マンセー要員にしやがった
PLAY
832 無念 Name としあき 22/09/20(火)20:31:04 No.1015722943 del +
>自分が理解できなかったものの理由を言語化できず
>つまらんと言い捨てる人間は頭が悪い
ほーう…では作者が全部の読者に「これこれはこういう意味でー」と説明して回るのかよ?
説明下手な漫画はクソ漫画でしかないわ
PLAY
833 無念 Name としあき 22/09/20(火)20:31:10 No.1015722986 del +
まあいやいや描いてたって言うと鳥山明もそうだな
ある意味いやいやのがいいものができるかもしれない
PLAY
834 無念 Name としあき 22/09/20(火)20:31:12 No.1015722998 del +
>>左下のコマ邪魔じゃない?
>俺は別に気にならんけど
>背景ぶち抜きでだけってのもつまらんだろ
見せたいのは絵じゃないからな
俺はむしろいいコマ割りだと思う
PLAY
835 無念 Name としあき 22/09/20(火)20:31:30 No.1015723129 del +
>昔からよく言われてるけど
>主人公がすごい奴だって描写で読者にわからせるんじゃなく
>他のキャラに台詞ですごい奴だって言わせるのはダメよね
さすがとしあき
PLAY
836 無念 Name としあき 22/09/20(火)20:31:48 No.1015723271 del +
>エロ漫画で竿役の方が力はいってる奴〜
もち…
PLAY
837 無念 Name としあき 22/09/20(火)20:32:07 No.1015723418 del +
自分に合わなかったとつまらんを履き違えた人間って割と多いよね
PLAY
838 無念 Name としあき 22/09/20(火)20:32:07 No.1015723419 del そうだねx3
>目が滑ると感じた新連載は大体死ぬ
この法則だと鬼嫁マジヤバい
PLAY
839 無念 Name としあき 22/09/20(火)20:32:15 No.1015723480 del +
    1663673535626.jpg-(243560 B)サムネ表示
狂った主人公は楽しいが連載でやるには難しい
PLAY
840 無念 Name としあき 22/09/20(火)20:32:16 No.1015723488 del +
>主人公が何も分かってない状況なのをそのまま読者の視点にしちゃうのも危ないよ
>「主人公が正しいことをしてるかも分からない」だと結構なストレス要素になるし
かといってメタ視点もったサブキャラがしたり顔でベストエンドに向けて主人公を誘導するのを読者に見せられても気持ち悪いんだよな
この世を花にするためとかいう気色悪いロボ漫画みたいに
PLAY
841 無念 Name としあき 22/09/20(火)20:32:17 No.1015723493 del +
>ジョジョリオンが一番良くなかったのは迫力が衰えたことだと思ってる
スタンドの魅力も無いよな
PLAY
842 無念 Name としあき 22/09/20(火)20:32:23 No.1015723547 del +
>>昔からよく言われてるけど
>>主人公がすごい奴だって描写で読者にわからせるんじゃなく
>>他のキャラに台詞ですごい奴だって言わせるのはダメよね
>さすがとしあき
やはり天才か
PLAY
843 無念 Name としあき 22/09/20(火)20:32:33 No.1015723600 del +
石田スイは厨二病エログロバトルはもうやったでしょ
魅力的なキャラのいない東京喰種みたいだ
PLAY
844 無念 Name としあき 22/09/20(火)20:32:37 No.1015723630 del そうだねx1
本当に面白いやつは途中の部分読んでなんでこうなったのか知りたくなる
PLAY
845 無念 Name としあき 22/09/20(火)20:32:41 No.1015723656 del +
ジョジョは1話とか短話完結で週刊で読みやすい3部が結局人気あって週刊で読みづらい6部が評価低い
PLAY
846 無念 Name としあき 22/09/20(火)20:33:27 No.1015724009 del +
>昔からよく言われてるけど
>主人公がすごい奴だって描写で読者にわからせるんじゃなく
>他のキャラに台詞ですごい奴だって言わせるのはダメよね
成功してる漫画そんなのばっかじゃん
PLAY
847 無念 Name としあき 22/09/20(火)20:33:35 No.1015724071 del そうだねx3
>>https://tonarinoyj.jp/episode/3269754496306260379
>掲載分読み終わったわ
>最初の1話だけ前後のエピソードの繋がりが薄いかなって
>思うけど、その後はずっと面白い
すごい読みづらい
てか最初の女の子と婆さんの話まるまる要らんだろ
PLAY
848 無念 Name としあき 22/09/20(火)20:33:38 No.1015724103 del そうだねx1
    1663673618826.jpg-(19064 B)サムネ表示
>他のキャラに台詞ですごい奴だって言わせるのはダメよね
ナルトはどっちかと言えば好きな漫画だけど
こやつとかも天才キャラには思えなかったわ
PLAY
849 無念 Name としあき 22/09/20(火)20:33:43 No.1015724144 del +
>もしくはアシスタントになったイツキが哲平を疑い続けて
>バレる?バレない?のハラハラ感で引っ張るサスペンスにすべきだった
ミリオンジョーは前半こっちだな後半は裏切る裏切らないに進化する
PLAY
850 無念 Name としあき 22/09/20(火)20:33:45 No.1015724156 del +
>味方には欲しいけど友達としてはちょっと…ってジャンプ主人公すげぇ多いよ
越前リョーマとかその辺のバランス上手かったな
少年からみた主人公としてはめちゃ格好いい
PLAY
851 無念 Name としあき 22/09/20(火)20:34:16 No.1015724408 del +
>まあいやいや描いてたって言うと鳥山明もそうだな
>ある意味いやいやのがいいものができるかもしれない
作者の100%オナニーで出来るとサム8になるからな
PLAY
852 無念 Name としあき 22/09/20(火)20:34:34 No.1015724518 del +
なんかなかったっけ読者が我慢して読んでくれるのは息を止めてる間だけみたいな
PLAY
853 無念 Name としあき 22/09/20(火)20:34:36 No.1015724546 del +
>>少年少女が青春しながらキーパーを目指す話だ
>>そこに中二要素をたっぷり入れて
>>魅力的な能力と敵とグロ要素と友情を注ぎ込んでる
>>良い作品だと思うよ
東京喰種よりもキャラクターの年齢が若いから
感情の吐き出しがしやすいし
世界観がもっとファンタジー寄りになってるから
現実との擦り合わせも不要だし
作者の漫画が好きな人ならより楽しめる…かも知れない
PLAY
854 無念 Name としあき 22/09/20(火)20:34:59 No.1015724721 del +
>ジョジョリオンが一番良くなかったのは迫力が衰えたことだと思ってる
絵柄も能力のややこしさもちょっと着いていくにはきつかった
まあいつかまとめ買いはしたいが
PLAY
855 無念 Name としあき 22/09/20(火)20:35:04 No.1015724767 del +
>昔からよく言われてるけど
>主人公がすごい奴だって描写で読者にわからせるんじゃなく
>他のキャラに台詞ですごい奴だって言わせるのはダメよね
月刊少女野崎くんの都先生はテクニックの一つとしてモブの力を借りる(周囲に凄いと言わせる)と言っていたが…
PLAY
856 無念 Name としあき 22/09/20(火)20:35:08 No.1015724793 del そうだねx2
    1663673708731.jpg-(62028 B)サムネ表示
>>他のキャラに台詞ですごい奴だって言わせるのはダメよね
>ナルトはどっちかと言えば好きな漫画だけど
>こやつとかも天才キャラには思えなかったわ
ナルトはもうコラかどうか判別できねーわ
PLAY
857 無念 Name としあき 22/09/20(火)20:35:18 No.1015724862 del +
>ミリオンジョーは前半こっちだな後半は裏切る裏切らないに進化する
タイパクスレのやつらはミリオンジョー読んでないから
PLAY
858 無念 Name としあき 22/09/20(火)20:35:53 No.1015725120 del +
>狂った主人公は楽しいが連載でやるには難しい
世界の方も狂ってないとタダのキ〇ガイ
PLAY
859 無念 Name としあき 22/09/20(火)20:36:00 No.1015725181 del +
>>>https://tonarinoyj.jp/episode/3269754496306260379
>>掲載分読み終わったわ
>>最初の1話だけ前後のエピソードの繋がりが薄いかなって
>>思うけど、その後はずっと面白い
>すごい読みづらい
>てか最初の女の子と婆さんの話まるまる要らんだろ
グロ要素入れたいんだろ
一応、人が死にまくる世界観ですって説明を先にしている
PLAY
860 無念 Name としあき 22/09/20(火)20:36:11 No.1015725267 del +
ゆうきまさみ「あ゛あ゛あ゛っ!!!自分以上の頭のいいキャラは生み出せないッ!!!!」
と悩んでいる漫画あったなぁ…
PLAY
861 無念 Name としあき 22/09/20(火)20:36:19 No.1015725332 del +
>昔からよく言われてるけど
>主人公がすごい奴だって描写で読者にわからせるんじゃなく
>他のキャラに台詞ですごい奴だって言わせるのはダメよね
刃牙のオイオイオイは極力刃牙に喋らせない為の処置も兼ねてた
というのが劇画村塾メソッド
PLAY
862 無念 Name としあき 22/09/20(火)20:36:20 No.1015725336 del +
>>昔からよく言われてるけど
>>主人公がすごい奴だって描写で読者にわからせるんじゃなく
>>他のキャラに台詞ですごい奴だって言わせるのはダメよね
>成功してる漫画そんなのばっかじゃん
読者がすごいと思ってるのをキャラが追認するのと先にキャラがあいつはすごいとか言うのは全然違う
PLAY
863 無念 Name としあき 22/09/20(火)20:36:43 No.1015725533 del +
    1663673803968.jpg-(284655 B)サムネ表示
嫌われ者の有能編集
PLAY
864 無念 Name としあき 22/09/20(火)20:36:53 No.1015725623 del そうだねx3
モブが主人公を褒めるシーンが悪いわけではなく
あくまで読者自身がこの主人公すごいなカッコいいなと思ったのを肯定する流れでなくちゃいけない
モブが褒めたのでこの主人公はすごいことになりました
という作品からの一方通行だと読者はシラけるという話
PLAY
865 無念 Name としあき 22/09/20(火)20:37:11 No.1015725744 del +
>ゆうきまさみ「あ゛あ゛あ゛っ!!!自分以上の頭のいいキャラは生み出せないッ!!!!」
>と悩んでいる漫画あったなぁ…
コナンの作者は監修つけてるな
PLAY
866 無念 Name としあき 22/09/20(火)20:37:21 No.1015725826 del そうだねx1
○読者が見てもすごいと思う奴をキャラも褒める
×読者が見ると全然すごくない奴をキャラが褒める
ではないかと
PLAY
867 無念 Name としあき 22/09/20(火)20:37:44 No.1015726008 del そうだねx1
>グロ要素入れたいんだろ
>一応、人が死にまくる世界観ですって説明を先にしている
ストーリーの流れの中で自然に入れろや…
つーか本筋のストーリーがどういう話かなのかが全く説明の無いままなのがクソすぎんよ
PLAY
868 無念 Name としあき 22/09/20(火)20:37:50 No.1015726054 del そうだねx2
NARUTOは作者より賢い卑劣様の存在がバグ
PLAY
869 無念 Name としあき 22/09/20(火)20:37:56 No.1015726106 del そうだねx1
>モブが褒めたのでこの主人公はすごいことになりました
>という作品からの一方通行だと読者はシラけるという話
なろう系がそんなの多いな
PLAY
870 無念 Name としあき 22/09/20(火)20:38:05 No.1015726166 del +
主役の凄さは描写してから後で解説が分かりやすい
ドラゴンボールはそこが上手いな
PLAY
871 無念 Name としあき 22/09/20(火)20:38:18 No.1015726278 del +
>てか最初の女の子と婆さんの話まるまる要らんだろ
主要キャラぽく見せた脇役の突然死はなんか「またか…」って感じではある
面白さの前に冷めてしまう
PLAY
872 無念 Name としあき 22/09/20(火)20:38:18 No.1015726281 del +
>>ミリオンジョーは前半こっちだな後半は裏切る裏切らないに進化する
>タイパクスレのやつらはミリオンジョー読んでないから
シュタゲもやってなさそう
PLAY
873 無念 Name としあき 22/09/20(火)20:38:28 No.1015726350 del +
主人公は読者の感情移入先ではあるが
読者とイコールではなく憧れの位置でないといけない
ジャンプに大人主人公が多かったのはそういうこと
PLAY
874 無念 Name としあき 22/09/20(火)20:38:36 No.1015726411 del そうだねx4
>狂った主人公は楽しいが連載でやるには難しい
こいつを主人公で連載するのは難しいだろうがこの1ページだけで次のページが気になるのはすげえな
PLAY
875 無念 Name としあき 22/09/20(火)20:38:43 No.1015726460 del そうだねx1
「凄い」って褒めるのは言うキャラ厳選しないとな
PLAY
876 無念 Name としあき 22/09/20(火)20:39:03 No.1015726602 del +
ハンターハンターはとりあえず最初はシンプルなのでよかった
2話ぐらいでごちゃごちゃした念能力説明し出したら打ち切られたと思う
PLAY
877 無念 Name としあき 22/09/20(火)20:39:14 No.1015726680 del +
>>狂った主人公は楽しいが連載でやるには難しい
>こいつを主人公で連載するのは難しいだろうがこの1ページだけで次のページが気になるのはすげえな
専スレで聞いたけどベテラン作家がちゃんと分かった上で描いてるらしい
PLAY
878 無念 Name としあき 22/09/20(火)20:39:38 No.1015726858 del +
>NARUTOは作者より賢い卑劣様の存在がバグ
キャラが勝手に動くっていうのは卑劣様みたいなのなんだろうなって
PLAY
879 無念 Name としあき 22/09/20(火)20:39:56 No.1015727007 del +
>狂った主人公は楽しいが連載でやるには難しい
ちょっと皆川っぽい入り方といいテンポ良いな
PLAY
880 無念 Name としあき 22/09/20(火)20:40:00 No.1015727038 del +
    1663674000476.jpg-(29743 B)サムネ表示
>グロ要素入れたいんだろ
この作者はグロ要素入れたいだけだぞ
あとは不要な逆張り
岸8のズラしにちかい
PLAY
881 無念 Name としあき 22/09/20(火)20:41:09 No.1015727518 del +
>ジャンプに大人主人公が多かったのはそういうこと
トリコが成功してビルキンが失敗した理由ですね
PLAY
882 無念 Name としあき 22/09/20(火)20:41:25 No.1015727630 del そうだねx1
>>グロ要素入れたいんだろ
>>一応、人が死にまくる世界観ですって説明を先にしている
>ストーリーの流れの中で自然に入れろや…
>つーか本筋のストーリーがどういう話かなのかが全く説明の無いままなのがクソすぎんよ
あんまり作者の代弁しても意味ないけど
これは主人公の心の問題が解決すればそれでいい系の漫画だと思うぞ
東京喰種から学習するならストーリーとか真面目に追っちゃ行けないやつ
PLAY
883 無念 Name としあき 22/09/20(火)20:41:57 No.1015727867 del +
>「凄い」って褒めるのは言うキャラ厳選しないとな
そもそもの「凄い」という台詞ではなくその「凄い」部分を漫画で説明するべきなんよな
読者の心にこのキャラすげぇ!と思わせないと空振りで寒いだけ
PLAY
884 無念 Name としあき 22/09/20(火)20:42:35 No.1015728152 del +
>>ジャンプに大人主人公が多かったのはそういうこと
>トリコが成功してビルキンが失敗した理由ですね
トリコは冒頭のお菓子の家の食いながら出てくる時点勝ってた
主人公以前にあのインパクト超えれなかったのが
PLAY
885 無念 Name としあき 22/09/20(火)20:42:40 No.1015728197 del そうだねx1
>これは主人公の心の問題が解決すればそれでいい系の漫画だと思うぞ
>東京喰種から学習するならストーリーとか真面目に追っちゃ行けないやつ
要約:漫画として面白くない
という事ではないの?
PLAY
886 無念 Name としあき 22/09/20(火)20:42:49 No.1015728259 del +
>トリコが成功してビルキンが失敗した理由ですね
それは実際そうだと思う
トリコには小松がいたのも読者の視点の置き場所があって良かった
9/23 20:44頃消えます
【広告】別ウインドウで開きます。

©  ふたばフォレスト