[掲示板に戻る]
レス送信モード
E-mail
コメント[トップページへ][DL]
削除キー(記事の削除用。英数字で8文字以内)
  • 添付可能:GIF,JPG,PNG,WEBM,MP4. 3000KBまで. 現在3043人くらいが見てます.
  • スレッドを立てた人がレスを削除してスレッド内のみアク禁にできます.
  • メール欄に「id表示」と入れてスレッドを立てるとid表示にできます.
  • 削除依頼が閾値を超えるとidを表示します.
  • 政治はだめ. 同人関連のアップロード依頼はだめ.
  • 1スレッド最大1000レス,最低1時間保持.
  • 管理人への連絡は準備板 ご意見へ. 削除依頼は記事番号を押しdelを押して下さい.
  • スマホ・携帯ふたば入口 この板の保存数は30000件です. 規約
  • 新しい板: ホロライブ
fu1467992.jpg[見る]
fu1467899.jpg[見る]
fu1468002.jpg[見る]
fu1467838.jpg[見る]


画像ファイル名:1663906832039.jpg-(20162 B)
20162 B22/09/23(金)13:20:32No.974639369+ 15:20頃消えます
おれ程数奇な人生を辿ってる人間はそうはいまい…
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
削除された記事が1件あります.見る
122/09/23(金)13:22:30No.974639824そうだねx82
これでもまだローの方が数奇度高いと思う
222/09/23(金)13:23:42No.974640137そうだねx61
この漫画だと腐るほどいる
322/09/23(金)13:24:04No.974640218そうだねx17
こいつはまあワポルと同レベルくらいの数奇度かな…
422/09/23(金)13:24:50No.974640433そうだねx30
いや…悲惨だがまだまだ上はいるな…
522/09/23(金)13:24:53No.974640441そうだねx31
もともとめっちゃ高いとこにいたせいで落差って視点だと最上位だと思う
622/09/23(金)13:26:07No.974640755そうだねx25
はーおれの数奇さマジで主人公だえ~
722/09/23(金)13:26:58No.974640950+
クソ田舎から海に出て2年半くらいで四皇になってワンピースにリーチかけてるやつもいます
822/09/23(金)13:27:16No.974641022そうだねx26
お前が数奇なの幼少期だけだろ
922/09/23(金)13:28:17No.974641269そうだねx14
ひとえにてめえの自業自得だが…
1022/09/23(金)13:28:23No.974641294そうだねx37
元天竜人が海賊になるとかマジかよすげえ転落人生だなとは思う
1122/09/23(金)13:29:47No.974641623そうだねx2
こいつの人生は数奇ってほど運が絡んでない気がする
1222/09/23(金)13:31:35No.974642097+
言ってもこの世界海賊がポピュラーな存在だし海賊になってても転落とは思わんなぁ
元が天竜人って時点でどうなってもまあ転落なんだが
1322/09/23(金)13:33:24No.974642525そうだねx33
そこそこ不運だし珍しい人生ではあるけどマウント取る為にひけらかす所がクソダサなんだよな…
1422/09/23(金)13:34:17No.974642767そうだねx11
お前らとはレベルが違うんだえ!!!!!!
1522/09/23(金)13:35:13No.974642993+
数奇度
41歳 サンジ ルフィ
dice3d100=37 3 55 (95)
1622/09/23(金)13:35:44No.974643140そうだねx9
>数奇度
>41歳 サンジ ルフィ
>dice3d100=37 3 55 (95)
サンジ平穏な人生で確定
1722/09/23(金)13:36:59No.974643491+
色々残念なとこもあるけど天竜人よりかなりマシだから転落ではないかもしれない
1822/09/23(金)13:37:04No.974643516そうだねx30
モブですら王族→海賊→女体化とかある世界だからな
1922/09/23(金)13:37:50No.974643719+
マジかよすげぇ転落人生だな
2022/09/23(金)13:38:22No.974643873+
もっと数奇な人生おくれ
2122/09/23(金)13:39:21No.974644133そうだねx4
数奇だったのクソ親父がやらかした辺りだけで後は自分で勝手に滑り落ちていっただけじゃん
2222/09/23(金)13:41:00No.974644545+
そんな甘えた事言ってるからオヤジやアニキじゃなくて若呼びされるんだよ
2322/09/23(金)13:42:38No.974644994+
シャンクスは天竜人から海賊王のクルーを経て四皇で五老星とコネもあるけど?
2422/09/23(金)13:42:44No.974645026そうだねx24
「俺って異端?」みたいなノリを41歳がやるとキッツいな
2522/09/23(金)13:44:41No.974645534そうだねx2
トレーボルが引き取り手だった41歳とセンゴクが引き取り手だったロシナンテで人格的にはだいぶ差が付いてるよね
2622/09/23(金)13:44:56No.974645599+
>モブですら王族→海賊→女体化とかある世界だからな
すげぇ転落…転落と言っちゃっていいのか分からんな
2722/09/23(金)13:45:07No.974645636そうだねx12
>そんな甘えた事言ってるからオヤジやアニキじゃなくて若呼びされるんだよ
やっぱりあいつら若なめてない?
2822/09/23(金)13:45:08No.974645643+
地位をグラフ化した時の不安定具合は1番だと思う
2922/09/23(金)13:45:25No.974645723+
>そんな甘えた事言ってるからオヤジやアニキじゃなくて若呼びされるんだよ
親父呼びされたらキレるんじゃねえかなドフラは
父親ってもんが嫌いなんだから
3022/09/23(金)13:45:34No.974645762そうだねx6
>トレーボルが引き取り手だった41歳とセンゴクが引き取り手だったロシナンテで人格的にはだいぶ差が付いてるよね
キモいヤツに育てられたらキモくなるもんだ
3122/09/23(金)13:45:42No.974645804そうだねx1
天竜人としての根っこの部分はそのままだな
三つ子の魂なんとやらってやつ
3222/09/23(金)13:46:01No.974645882+
>>そんな甘えた事言ってるからオヤジやアニキじゃなくて若呼びされるんだよ
>親父呼びされたらキレるんじゃねえかなドフラは
>父親ってもんが嫌いなんだから
旦那とかは?
3322/09/23(金)13:46:08No.974645912+
若い頃だとこんな事は言わないんだろうな
3422/09/23(金)13:46:11No.974645923+
落差200%の興奮理論だとメス堕ちすると一番エロいはず
3522/09/23(金)13:46:35No.974646027+
ドフィが若呼びなのはファミリーがドフィの理想の家族だから
そこに父親なんて役職はあってはならないからだと思う
3622/09/23(金)13:46:42No.974646063+
>若い頃だとこんな事は言わないんだろうな
それどころじゃないし
おつるさんに追いかけ回されてるし
3722/09/23(金)13:46:46No.974646079そうだねx1
転落人生ではあると思うけど数奇さはそんなでもない
不幸さももっと上がいくらでもいるし
3822/09/23(金)13:46:59No.974646143そうだねx9
ワポルは復活成り上がりまで経験してレヴェリー参加までいってるしあいつのがすごくない?
こいつは天竜人に戻るどころか家族ごっこしてるのに
3922/09/23(金)13:47:15No.974646199そうだねx11
>おれ程数奇な人生を辿ってる人間はそうはいまい…
fu1467838.jpg[見る]
4022/09/23(金)13:47:38No.974646301+
>ドフィが若呼びなのはファミリーがドフィの理想の家族だから
>そこに父親なんて役職はあってはならないからだと思う
でもそれだとケツモチが居ない訳でそりゃファミリー腐るわ
4122/09/23(金)13:47:40No.974646306+
天竜人→海賊ってだけだから言うほど数奇ではないよな
ここからTSくらいしないとワンピ世界では威張れない
4222/09/23(金)13:47:53No.974646367そうだねx2
数奇なのはいいが自分で言うか?せめてトレーボルに言わせろよ
4322/09/23(金)13:48:05No.974646418そうだねx6
>fu1467838.jpg[見る]
繋がりがわかんねぇレベルで数奇
4422/09/23(金)13:48:33No.974646542そうだねx3
父親の自滅に巻き込まれたのは可哀想だけどそこからはだいたい手前のせいじゃね
4522/09/23(金)13:48:51No.974646623+
>「俺って異端?」みたいなノリを41歳がやるとキッツいな
読み返してみるとそういうキャラとして意識はされてるんだろうけど
昔で言う自分をリア充と思い込んでるキョロ充みたいなムーブが多い
4622/09/23(金)13:49:07No.974646689そうだねx4
上昇と下降の総移動距離ならトップクラスだとは思う
4722/09/23(金)13:49:20No.974646726そうだねx9
バギーの数奇さは格が違う
4822/09/23(金)13:49:49No.974646853そうだねx6
>でもそれだとケツモチが居ない訳でそりゃファミリー腐るわ
それをやってくれてるヴェルゴやモネが島外で死ぬっていうね…
こいつらが割と正統派なデザインなのも含めて堕落がすごい
4922/09/23(金)13:50:44No.974647070そうだねx5
ワポルは王→海賊→乞食→商人→王
5022/09/23(金)13:50:50No.974647110そうだねx1
>上昇と下降の総移動距離ならトップクラスだとは思う
個人ならそうだがアラバスタ王家のがすごくないか?
あいつらも天竜人から降りてそのうえでかなり巨大な王国作ってるし
5122/09/23(金)13:50:54No.974647122そうだねx2
つれーわー俺の人生数奇すぎてつれーわー
5222/09/23(金)13:52:46No.974647607そうだねx11
>繋がりがわかんねぇレベルで数奇
サンジの不幸ってそれぞれにただただ脈絡ないんだよな…
5322/09/23(金)13:53:11No.974647700そうだねx2
俺の悲惨な人生がわかるか!?って話でもっと悲惨な人生のやつがいるのはターちゃんであったね…
5422/09/23(金)13:53:25No.974647746+
元は超超上級国民だろえ
5522/09/23(金)13:53:48No.974647849そうだねx5
>>上昇と下降の総移動距離ならトップクラスだとは思う
>個人ならそうだがアラバスタ王家のがすごくないか?
>あいつらも天竜人から降りてそのうえでかなり巨大な王国作ってるし
アラバスタ王家は自分から進んで離脱した訳だし比較するのがそもそもズレてないか
5622/09/23(金)13:54:22No.974647987+
せめて20歳くらいまで天竜人だったならもっと数奇だったろうに
5722/09/23(金)13:54:43No.974648064そうだねx12
>>繋がりがわかんねぇレベルで数奇
>サンジの不幸ってそれぞれにただただ脈絡ないんだよな…
生まれの不幸と逃げた先で船が嵐に襲われて沈んだ結果餓死しかけた不幸と女好きなのにオカマの国で2年過ごす羽目になった不幸と婚約者が自分を殺すつもりだった不幸だからな…
5822/09/23(金)13:54:58No.974648128そうだねx2
>>繋がりがわかんねぇレベルで数奇
>サンジの不幸ってそれぞれにただただ脈絡ないんだよな…
だからこそただシンプルに理不尽な目に遭っていると思うわ
5922/09/23(金)13:55:15No.974648205+
>>上昇と下降の総移動距離ならトップクラスだとは思う
>個人ならそうだがアラバスタ王家のがすごくないか?
>あいつらも天竜人から降りてそのうえでかなり巨大な王国作ってるし
いやアラバスタ王家は市民から迫害されたりしてないけど
6022/09/23(金)13:55:20No.974648230そうだねx8
こいつが狙ってたモモのが数奇な運命じゃない?
6122/09/23(金)13:55:22No.974648235+
>個人ならそうだがアラバスタ王家のがすごくないか?
>あいつらも天竜人から降りてそのうえでかなり巨大な王国作ってるし
考えなしの若の親とは違ったんだろう
古くから天竜人やめて王国作ってるって事は天竜人のアレさが浸透する前とかで円満に統治に移行できたのかなとも思う
まぁ子孫を見ても傑物側だったとしか
6222/09/23(金)13:55:43No.974648306+
>アラバスタ王家は自分から進んで離脱した訳だし比較するのがそもそもズレてないか
こいつのお父さんも…
6322/09/23(金)13:56:33No.974648514+
>いやアラバスタ王家は市民から迫害されたりしてないけど
だからドン・キホーテの差が…
6422/09/23(金)13:57:01No.974648630+
トレーボルたちはなんで天竜人のガキなんて厄ネタの塊みたいな奴育てようと思ったんだろう
幼少から覇王色の覇気使えたし実際成長してからは新世界でも屈指の強者になったしで慧眼ではあるんだけども
6522/09/23(金)13:57:11No.974648668そうだねx15
世界貴族たる天竜人の地位を父親のせいで勝手に失って
その結果として家族みんなで磔拷問されたりするのは間違いなく可哀想でつらい悲劇だと思う
それはそれとして章ボスが「俺天竜人だったんだぞ!俺の人生の方が悲惨さで勝ってる!」みたいな事言い出すのは情けなさが勝つ
6622/09/23(金)13:57:12No.974648678そうだねx3
インペルダウンでオカマにされた王子が一番数奇かな…
6722/09/23(金)13:57:13No.974648685そうだねx2
メタ的な目線じゃなくても数奇なやついっぱいいるしなこの世界…
6822/09/23(金)13:57:41No.974648791そうだねx1
数奇って言葉選びがなんかこう…
6922/09/23(金)13:57:47No.974648819+
ブルックの時代から悪政なんて聞いたことないアラバスタって凄すぎるだろ…
7022/09/23(金)13:57:52No.974648830そうだねx16
アラバスタは天竜人やめたんじゃなくて天竜人って制度を作る段階でいや降りるわってなったクチじゃなかったか
7122/09/23(金)13:58:13No.974648917+
やっぱ本音じゃ天竜人に戻りたいの?
7222/09/23(金)13:58:22No.974648951+
>トレーボルたちはなんで天竜人のガキなんて厄ネタの塊みたいな奴育てようと思ったんだろう
>幼少から覇王色の覇気使えたし実際成長してからは新世界でも屈指の強者になったしで慧眼ではあるんだけども
まぁでも実際育てることに成功したら見返りがでかいとは考えるんじゃない?
ただまぁトレーボルみたいなやつはこの世界にどのくらいいるのかは気になるな
7322/09/23(金)13:58:29No.974648981そうだねx1
ルフィもたいがい数奇な人生だもんな
7422/09/23(金)13:59:04No.974649107+
なんならガープが一番数奇まである
子供と孫がああなるんだぞ
7522/09/23(金)13:59:20No.974649161そうだねx1
>>個人ならそうだがアラバスタ王家のがすごくないか?
>>あいつらも天竜人から降りてそのうえでかなり巨大な王国作ってるし
>考えなしの若の親とは違ったんだろう
>古くから天竜人やめて王国作ってるって事は天竜人のアレさが浸透する前とかで円満に統治に移行できたのかなとも思う
>まぁ子孫を見ても傑物側だったとしか
元々王国はあって天竜人やめたんじゃなくてならなかったんだよ
7622/09/23(金)14:00:13No.974649342+
まぁそれ以上は作中でも分からないことだらけだから分からんもんは分からんな
7722/09/23(金)14:00:15No.974649354そうだねx2
>なんならガープが一番数奇まである
>子供と孫がああなるんだぞ
どっちも自業自得だろ
7822/09/23(金)14:00:19No.974649377そうだねx4
ガープはやろうと思えばスピンオフでワンピース0出来るだろ
7922/09/23(金)14:00:21No.974649383+
プリンスベレットは数奇だけど王様がオカマになったくらいで崩壊する王国もそれはそれで問題だと思う
8022/09/23(金)14:01:10No.974649576+
こいつボスだけどファーザーじゃないじゃんとかいうどこかの誰かの一言
8122/09/23(金)14:01:13No.974649591そうだねx1
>プリンスベレットは数奇だけど王様がオカマになったくらいで崩壊する王国もそれはそれで問題だと思う
年齢によっては世継ぎとか系譜がおかしくなるから結構ガチでヤバいと思うぞ…
8222/09/23(金)14:01:22No.974649631そうだねx4
>プリンスベレットは数奇だけど王様がオカマになったくらいで崩壊する王国もそれはそれで問題だと思う
数年行方不明になった末にオカマになって帰ってきたんじゃないっけ
国民からしたら国ほったらかして何してんだよってなるよ
8322/09/23(金)14:02:40No.974649930そうだねx17
数奇度で言えば同じ七武海でもソルベ王国国王→革命軍幹部→王下七武海→パシフィスタpx-0→無敵奴隷くまに明らかに負けてると思う
8422/09/23(金)14:03:30No.974650169そうだねx4
>数奇度で言えば同じ七武海でもソルベ王国国王→革命軍幹部→王下七武海→パシフィスタpx-0→無敵奴隷くまに明らかに負けてると思う
幼少期の絵見るにソルベ王国国王の前にも何かありそうなんだよな…
8522/09/23(金)14:04:35No.974650476+
一番数奇なの🐻だろ
8622/09/23(金)14:05:01No.974650594+
数奇を不幸せの意味でとらえるとまあ一番の転落人生ではある
8722/09/23(金)14:05:31No.974650698そうだねx4
>なんならガープが一番数奇まである
>子供と孫がああなるんだぞ
子育て下手すぎるだけで本人は安定した海軍生活を送ってるだろ
8822/09/23(金)14:05:40No.974650737そうだねx4
何がどうしてそうなった?感はないもんな若の人生
基本親父とトレーボルのせいだし
8922/09/23(金)14:05:48No.974650777+
七武海や四皇なんて大体そんな人生だろう
9022/09/23(金)14:06:08No.974650862そうだねx1
あんま奇妙じゃないんだよな
基本的に裏に理由があってつながってる
9122/09/23(金)14:06:17No.974650898+
若い時のドフラ一味はギラついててかっこいいし
海賊としても年行ってからの落差がひどい
9222/09/23(金)14:06:34No.974650967そうだねx1
若の人生自体は数奇な側だし可哀想とも思うんだけど
若は自分から悲劇マウントとして語っちゃうのがな…
もし仮に
ヴェルゴ「ドフィは元天竜人だったんだぞ!そこから一般人に拷問されたりお前たちとはレベルが違うんだ!!」
みたいに他人に語られてればまた印象変わったと思う
いや自分から語っちゃうからこそのドンキホーテ・ドフラミンゴと言う人間性だろうけど
9322/09/23(金)14:06:54No.974651064+
みんな若に厳しくない…?
9422/09/23(金)14:07:12No.974651149+
マムと比べると…
9522/09/23(金)14:07:55No.974651318そうだねx6
>みんな若に厳しくない…?
色々詰まってるいいキャラだとは思うけど天竜人時代のことを忘れられず自分が世界で一番不幸って面してるアホなのは間違いないから…
9622/09/23(金)14:08:06No.974651356そうだねx2
ていうかまぁ悲劇としても割とストレートだから「数奇」って感じでは無いのがなんとも
四皇とかになって政府に喧嘩売るつもりならともかく七武海になって政府と繋がる側になってるしそっちでもマウントとってるわりにはカイドウにはビビるし…
9722/09/23(金)14:08:13No.974651383そうだねx3
まああの世界だと天竜人はマジで神みたいなものとして扱われてるから実際ドフィの落差は別格だと思うよ
9822/09/23(金)14:08:47No.974651528そうだねx2
まあ悲惨ではあると思うよ
別にこの世で一番の不幸ではないと思うけど
9922/09/23(金)14:08:47No.974651530+
同じドンキホーテのミョスガルド聖もだいぶ数奇な人生送ってるな
10022/09/23(金)14:08:56No.974651567そうだねx5
>みんな若に厳しくない…?
そういうみっともなさ込みで良いキャラだと思ってるから…
10122/09/23(金)14:09:06No.974651618そうだねx1
未練タラタラじゃんこいつ…
10222/09/23(金)14:09:07No.974651626そうだねx2
現状詳細わかってない今でも赤犬すら一切逆らえないのが天竜人なんだから
そこから海賊って十分トップクラスに数奇だと思う
10322/09/23(金)14:09:14No.974651662+
コラさんよくあの幼少期でグレずに育ったな
まぁ真っ当な大人になったとは言いがたいけど
10422/09/23(金)14:09:30No.974651725そうだねx2
ミョスガルド聖見るとあの父親は意識は善人だけど考えなしの馬鹿でそれに巻き込まれた点については可哀想だなとはなる
ただ元がクソ天竜人な性格すぎるのと上手く海軍でやれてた弟も見るに本人がカスなだけだなともなる
10522/09/23(金)14:09:33No.974651739+
>みんな若に厳しくない…?
ダッセぇ台詞吐きながらクソみたいな耐久で粘られたし…
10622/09/23(金)14:10:06No.974651873そうだねx5
>未練タラタラじゃんこいつ…
父の首持っていってもマリージョアに帰れなかったからせめてかつてドンキホーテが治めてたドレスローザ支配するねってのがお前マジ…
10722/09/23(金)14:10:16No.974651924+
このダサさがドフィの魅力よ
10822/09/23(金)14:10:33No.974651999+
孤児から海賊王に拾われて海賊王のクルーになって
その後東の海で燻ってた後インペルダウンに投獄されて脱獄した後戦争で名を挙げて
王下七武海になりいつの間にか四皇になったバギーのが数奇だろ
10922/09/23(金)14:10:47No.974652049そうだねx1
>みんな若に厳しくない…?
新時代を求めるわりに過去の地位に未練タラタラで支配した国でカイドウに媚び続ける現状維持しかできないのが…
11022/09/23(金)14:11:07No.974652128そうだねx13
おれが乳首シコられながらケツアクメキメる絵を描いて同行の士と共に楽しんでいたら
持ち出されて炎上して絵師が病んでしまった…
おれ程数奇な人生を辿っている人間もそうはいまい…フッフッフッ
11122/09/23(金)14:11:31No.974652239+
天竜人っていう争い事から一番遠い存在なのにあんな強くなった事の方がビックリだよ
11222/09/23(金)14:11:31No.974652243そうだねx23
>おれが乳首シコられながらケツアクメキメる絵を描いて同行の士と共に楽しんでいたら
>持ち出されて炎上して絵師が病んでしまった…
>おれ程数奇な人生を辿っている人間もそうはいまい…フッフッフッ
これに関しては本気で胸糞で可哀想だと思う
11322/09/23(金)14:11:46No.974652312そうだねx11
>おれが乳首シコられながらケツアクメキメる絵を描いて同行の士と共に楽しんでいたら
>持ち出されて炎上して絵師が病んでしまった…
>おれ程数奇な人生を辿っている人間もそうはいまい…フッフッフッ
あの人は本当に被害者だからかわいそうだと思うマジで…
11422/09/23(金)14:11:58No.974652359+
俺ほど極端な転落とのし上がりを経験した者もおるまい!
とかなら割とこの漫画全体でもそうだと思うけど
数奇かって言われるとどうだろう…
11522/09/23(金)14:11:59No.974652370+
元天竜人って身の上自体は別にいいよ
それを今でもアイデンティティにしてるのと新時代新時代言いながらカイドウの後ろ盾でイキって淘汰された側なのがクソダサなだけで
11622/09/23(金)14:12:25No.974652461そうだねx2
>天竜人っていう争い事から一番遠い存在なのにあんな強くなった事の方がビックリだよ
まぁちょくちょく天竜人の素のスペックが高い生物では?みたいな考察はあるな
11722/09/23(金)14:12:37No.974652533+
ネット上の扱いでは確かに数奇度トップ
最初は作中最高額の懸賞金ですげえ!って扱いだったのに
11822/09/23(金)14:12:38No.974652542+
でもスレ画って四皇最高幹部は単独で倒せるくらいの強さはありそうじゃない?
11922/09/23(金)14:12:38No.974652543+
完全に加害者なのにこうやって手柄みたいにいつまでも蒸し返す奴いるしな
12022/09/23(金)14:12:49No.974652594+
元天竜人の俺って凄くね?については間違いなく同意するんだが
それを表現する言葉の選び方が下手くそ
12122/09/23(金)14:12:51No.974652602+
>まぁちょくちょく天竜人の素のスペックが高い生物では?みたいな考察はあるな
ロシナンテ…
12222/09/23(金)14:12:57No.974652629そうだねx2
>おれが乳首シコられながらケツアクメキメる絵を描いて同行の士と共に楽しんでいたら
>持ち出されて炎上して絵師が病んでしまった…
>おれ程数奇な人生を辿っている人間もそうはいまい…フッフッフッ
このワンピースという世界中が知ってるだろう作品において
一人の絵師の手で『41歳』というあだ名が流行ったのはまた数奇
12322/09/23(金)14:13:05No.974652652+
>俺ほど極端な転落とのし上がりを経験した者もおるまい!
もっと余裕があるノリで言ってんならまあ分かるが
なんかこう縋り付く感じだからな
12422/09/23(金)14:13:52No.974652866そうだねx2
>ロシナンテ…
いうて元帥から目をつけてもらう程度のスペックはあるわけだぞ
任務も結構ハードだし
12522/09/23(金)14:14:00No.974652888+
若のあれこれは回想でかっこいいとこ見せてるの含めて意図してやってるよね多分
12622/09/23(金)14:14:05No.974652908そうだねx6
>でもスレ画って四皇最高幹部は単独で倒せるくらいの強さはありそうじゃない?
むしろドフラミンゴが手も足も出なかったギア4がクラッカー相手にかなり苦戦してる時点でそこの格付けは終わったもんだと思ってた
マムんちにも百獣にも最高幹部で若で勝てそうなのいる?飛び六方よりは強そうだけど
12722/09/23(金)14:14:09No.974652925+
>でもスレ画って四皇最高幹部は単独で倒せるくらいの強さはありそうじゃない?
七武海はいいね
12822/09/23(金)14:14:26No.974652993そうだねx2
>王下七武海になりいつの間にか四皇になったバギーのが数奇だろ
そいつは生まれつきのアウトローが海賊として栄華を極めただけだから
実力が全く見合ってないこと以外は順当ととしか
12922/09/23(金)14:14:59No.974653136+
ロシナンテはあれで中佐程度の地位しかもらってなかったのがちょっと評価見合ってないと思う
13022/09/23(金)14:15:00No.974653141+
>若のあれこれは回想でかっこいいとこ見せてるの含めて意図してやってるよね多分
ベラミーとかとの絡みも含めて色々と堕落したキャラってのは意識してるよなぁ
幹部たちもそばにいる奴らは太ってるし
13122/09/23(金)14:15:11No.974653203そうだねx2
>元天竜人って身の上自体は別にいいよ
>それを今でもアイデンティティにしてるのと新時代新時代言いながらカイドウの後ろ盾でイキって淘汰された側なのがクソダサなだけで
新時代言うわりに旧時代に固執してるよね…
13222/09/23(金)14:15:11No.974653204そうだねx4
若の扱いはクロコダイルにフラれて似た立場だったのに実は停滞とのし上がりだのいろいろ真逆で
さらに今イキイキしてるクロコダイルに対して牢獄で新聞!新聞!してるのも大きいと思う
13322/09/23(金)14:15:30No.974653290そうだねx4
王様から無敵奴隷とかどうなってるの?感はある
13422/09/23(金)14:15:30No.974653292+
天竜人のシャンクスが現状最強の海賊だからな…
互角のミホークお前ホントなんなんだ
13522/09/23(金)14:15:51No.974653382そうだねx2
数奇って言葉には不遇って意味も含まれるから
そういう意味ではバギーやルフィは数奇ではない
サンジは数奇
13622/09/23(金)14:16:16No.974653481+
>マムんちにも百獣にも最高幹部で若で勝てそうなのいる?飛び六方よりは強そうだけど
準モブ寄りの幹部とかそういうランクかなとは思う
ただまぁあの状況自体ドフラミンゴに不利な状況であったのは考慮した方がいいんではないかな
13722/09/23(金)14:16:17No.974653485+
数奇って意味だとサンジの右に出るやつはこの作品に居ない
13822/09/23(金)14:16:19No.974653492+
ルフィは不遇じゃねえかなぁ…
13922/09/23(金)14:16:21No.974653500そうだねx2
元七武海でモリアとこいつだけが格が地に落ちたまま放置されてる
他はなんだかんだインフレについていったり再評価されてる
14022/09/23(金)14:16:26No.974653522そうだねx1
>>元天竜人って身の上自体は別にいいよ
>>それを今でもアイデンティティにしてるのと新時代新時代言いながらカイドウの後ろ盾でイキって淘汰された側なのがクソダサなだけで
>新時代言うわりに旧時代に固執してるよね…
新時代だ!って言ってたキャラが2年後腐ってるのひどい
14122/09/23(金)14:16:28No.974653536そうだねx1
おつるさんが「いい子だから」って言ってたのも海賊なんて皆ガキみたいなもんって意味でなくドフィ相手だからこそだったりして
14222/09/23(金)14:16:37No.974653575+
>天竜人のシャンクスが現状最強の海賊だからな…
>互角のミホークお前ホントなんなんだ
あいにくおれ以上の剣士はこの世にいないのだ
14322/09/23(金)14:16:49No.974653646+
41歳と違って砂ワニが再評価され続けてるのは未だに海賊王の夢追っかけてる所もあるのかな
14422/09/23(金)14:17:08No.974653742+
>若の扱いはクロコダイルにフラれて似た立場だったのに実は停滞とのし上がりだのいろいろ真逆で
>さらに今イキイキしてるクロコダイルに対して牢獄で新聞!新聞!してるのも大きいと思う
結局こいつが新時代に追いつけていけないってのは中々毒があるけどおもしろい演出だと思う
14522/09/23(金)14:17:21No.974653790+
このメンタルなのに若ちゃんと強いからな
14622/09/23(金)14:17:37No.974653883そうだねx6
>41歳と違って砂ワニが再評価され続けてるのは未だに海賊王の夢追っかけてる所もあるのかな
それこそ今一番新時代の最前線走ってるからな…
14722/09/23(金)14:17:40No.974653900そうだねx3
>元七武海でモリアとこいつだけが格が地に落ちたまま放置されてる
>他はなんだかんだインフレについていったり再評価されてる
若は強さに関しては疑われたことないと思うよ
耐久ばかり言われるけど攻撃面も大概インチキというかイトイトの能力がかなり器用で何でもできる
14822/09/23(金)14:18:00No.974653982+
>元七武海でモリアとこいつだけが格が地に落ちたまま放置されてる
>他はなんだかんだインフレについていったり再評価されてる
モリアはワノクニの間に若いときは結構マジですごいっぽいみたいな評価はあるがこいつはどうだろう
14922/09/23(金)14:18:05No.974653998+
黙ってれば格好いいのにペラペラ自分語りしまくってヘラヘラしててムカつくんだよな…個人としてはワニよりよっぽど強い筈なのに何なんだよコイツ
15022/09/23(金)14:18:06No.974654005そうだねx4
若は無駄に強いのは共通認識だと思う
15122/09/23(金)14:18:07No.974654016そうだねx3
>41歳と違って砂ワニが再評価され続けてるのは未だに海賊王の夢追っかけてる所もあるのかな
砂ワニもインペルダウンで再登場するまでの評価は割と散々だったしまあ一度叩きのめされた悪役に対する読者の風当たりなんてこんなもんよ
15222/09/23(金)14:18:10No.974654026+
そういやミホークといえばイム様と目の模様似てるけどなんかあんのかな
15322/09/23(金)14:18:24No.974654087+
>このメンタルなのに若ちゃんと強いからな
メンタル言い出すと自殺癖のカイドウとかあいまいになるマムが出てくるし……
15422/09/23(金)14:18:35No.974654143+
ヨホホ…
15522/09/23(金)14:18:42No.974654181+
まぁ若が弱かったらインチキ能力の極みみたいなオペオペであっさり倒せるだろうから…
15622/09/23(金)14:19:28No.974654389そうだねx2
むしろしっかり強いのに拗らせてカイドウに媚び売ってるせいでボロクソ言われてると思う
15722/09/23(金)14:19:32No.974654409そうだねx1
フラミンゴ野郎は現状監獄でフッフッフって笑いながらガシャガシャ鎖鳴らしてるだけだもんな
15822/09/23(金)14:19:41No.974654450+
名前がドンキホーテなあたり笑いものにされるようなキャラ付けは狙ってるのかな
15922/09/23(金)14:19:55No.974654510そうだねx1
ドレスローザの時の若はまあローに内臓攻撃されたりもあったし
その上でギア4一回分は持ち堪えたんだしまあ地力としては≒四皇最高幹部くらいでは有るのではとは思う
16022/09/23(金)14:21:07No.974654825+
fu1467899.jpg[見る]
故郷の国宝の16発の聖なる凶弾を頑張って見た目だけでも再現した技があっさり弾かれてて悲しいだろ
16122/09/23(金)14:21:09No.974654841+
ワニも頂上戦争の活躍がなかったら今みたいに再登場してもこんなに人気なかったと思う
16222/09/23(金)14:21:34No.974654941+
>名前がドンキホーテなあたり笑いものにされるようなキャラ付けは狙ってるのかな
誇大妄想というコンセプトであってここでよくされる41歳煽りとはまたちょっと違うとは思うんだが笑われるような要素が多すぎる
16322/09/23(金)14:22:00No.974655044そうだねx1
パーセンテージで言えば若の人生は珍しい方だと思うよ
上位陣がおかしすぎるけど
16422/09/23(金)14:22:00No.974655046+
イトイトも能力に目覚めたばかりの時点だとチョロチョロ糸出すだけみたいなゴミ能力だったのかな…
16522/09/23(金)14:22:21No.974655138そうだねx1
>名前がドンキホーテなあたり笑いものにされるようなキャラ付けは狙ってるのかな
ドンキホーテ名乗るならカイドウあたりにも突っかかってほしいなぁ
風車の巨人に突撃した騎士の名前を名乗ってほしくない
16622/09/23(金)14:22:21No.974655140そうだねx1
>fu1467899.jpg[見る]
>故郷の国宝の16発の聖なる凶弾を頑張って見た目だけでも再現した技があっさり弾かれてて悲しいだろ
これ今だから意味わかるけど当時としてはいきなり「16発の聖なる凶弾!」とか言われても意味わかんなかったんだよな…
なんだこいついきなりポエム?とか思ってた
16722/09/23(金)14:22:31No.974655172+
>イトイトも能力に目覚めたばかりの時点だとチョロチョロ糸出すだけみたいなゴミ能力だったのかな…
だいたいストーンフリーみたいなもんな気が
16822/09/23(金)14:22:31No.974655175そうだねx3
>パーセンテージで言えば若の人生は珍しい方だと思うよ
>上位陣がおかしすぎるけど
覇王色の覇気みたいなもんだな
珍しいけど上位勢はだいたい持ってる
16922/09/23(金)14:22:33No.974655184+
現状は新聞読んでるだけでも本当に退屈しなさそうぐらい色々起きてる
17022/09/23(金)14:22:46No.974655236そうだねx6
ホントに実はもう弱体化しまくってた悲劇の悪役…ではなくて
実際こいつ自体が強い上で天竜人ごっこ家族ごっこに興じてるっていうのがミソだと思うしな…
17122/09/23(金)14:23:04No.974655322+
能力開花初手パラサイトのきびだんごがおかしすぎる
17222/09/23(金)14:23:54No.974655535そうだねx2
>覇王色の覇気みたいなもんだな
>珍しいけど上位勢はだいたい持ってる
お前もか…!
何人もいらねえんだよ数奇な過去なんて…!
17322/09/23(金)14:24:33No.974655722+
そもそも幼少期の時点でコラソンとはだいぶんメンタルで差ができてたから育ての親はそれが助長されただけに見える
17422/09/23(金)14:24:36No.974655729+
マリオネット遊びで道化を弄んでいるコイツ自身が道化なんだけどそれを本人も冷笑的に楽しんでいるってキャラだからなあ
バギーよりピエロの才能あるよ
17522/09/23(金)14:24:48No.974655781+
自己評価高杉!
17622/09/23(金)14:25:00No.974655835+
牢獄から新聞必死に探して新時代をフッフッフッ言いながら眺めてるのがお似合いの男だ
17722/09/23(金)14:25:44No.974656013+
>牢獄から新聞必死に探して新時代をフッフッフッ言いながら眺めてるのがお似合いの男だ
なんかこれもネットの情報で粋がってるオタクっぽく見えてくる
17822/09/23(金)14:25:49No.974656028+
>41歳と違って砂ワニが再評価され続けてるのは未だに海賊王の夢追っかけてる所もあるのかな
若は部下を甘やかした結果舐められてるし策略もホビホビ頼りだし無駄にタフでバトルがだるいし天竜人マウントしてくるしで酷い
17922/09/23(金)14:26:11No.974656124+
そもそもその色合いとモサモサはなんだ
大阪のおばちゃんか
18022/09/23(金)14:26:53No.974656299+
おつるさん別に新聞差し入れする義理もないと思うんだけど
流石にかつて築き上げた諸々で牢獄に居ながら独自に情報が入ってくるくらいは流石にあるよね…?
18122/09/23(金)14:26:59No.974656336+
クロコダイルもインペルダウンで再登場するまでルフィにすら七武海?クロコダイルと一緒だろいけるいける倒せるってみたいな扱いされてたからな
フリーザと一緒
18222/09/23(金)14:27:44No.974656501+
それはそれとして推定ウラヌスの情報握ってるっぽいからわりと重要人物でもあるんだよな
18322/09/23(金)14:27:57No.974656555そうだねx1
>元七武海でモリアとこいつだけが格が地に落ちたまま放置されてる
>他はなんだかんだインフレについていったり再評価されてる
モリアはむしろカイドウに挑んで負けてもまた再挑戦する気満々で評価上がってると思う
18422/09/23(金)14:27:59No.974656568+
>おつるさん別に新聞差し入れする義理もないと思うんだけど
>流石にかつて築き上げた諸々で牢獄に居ながら独自に情報が入ってくるくらいは流石にあるよね…?
おつるさんからは貰ってないらしいけどそれとは別の方法で新聞手に入れてはいるらしい
ケツ拭く紙として半年近く前の古新聞渡されてるとかかな
18522/09/23(金)14:28:16No.974656642+
悲惨ではあるし作中でも上位には入るぐらい悲惨だとは思うけど本人がね…
18622/09/23(金)14:28:27No.974656681+
>おつるさん別に新聞差し入れする義理もないと思うんだけど
>流石にかつて築き上げた諸々で牢獄に居ながら独自に情報が入ってくるくらいは流石にあるよね…?
あの新聞差し入れじゃなくてどこからか手に入れてる奴だよ
18722/09/23(金)14:28:55No.974656807+
>ケツ拭く紙として半年近く前の古新聞渡されてるとかかな
だとしたら悲惨すぎるだろ
18822/09/23(金)14:29:03No.974656837+
>それはそれとして推定ウラヌスの情報握ってるっぽいからわりと重要人物でもあるんだよな
世界の秘密をある程度知ってるっぽいのにやってることが武器商人なのも情けないところ
18922/09/23(金)14:29:09No.974656862+
>新聞差し入れ
>ケツ拭く紙
「さしいれ」ってそういう…
19022/09/23(金)14:29:30No.974656933+
今の元気なクロコダイル見るとアラバスタの時は本当に活力がなかったんだと分かる
19122/09/23(金)14:29:39No.974656965+
新時代新時代言ってるのに即牢獄入りのかわいそうなドフラミンゴ…
19222/09/23(金)14:29:39No.974656967+
なんならエネルの段階でクロコダイル弱くね?みたいなことをすでに言われてた
19322/09/23(金)14:29:54No.974657033+
間違いなく悲惨なんだけど
「でも天竜人ってカスだしなあ…」と「不幸マウントに使われるとなあ…」辺りが邪魔をする
19422/09/23(金)14:30:37No.974657207そうだねx1
アーロンの次でクロコダイルでその次がエネルだからこの辺から難易度急上昇してる感じがある
19522/09/23(金)14:30:57No.974657297+
>世界の秘密をある程度知ってるっぽいのにやってることが武器商人なのも情けないところ
まぁカイドウと一緒に世界ぶっ壊す為に武器流しまくってたわけだし…
19622/09/23(金)14:30:57No.974657299+
そのうち出てきそうだけど
今出たところで四皇ぼちぼち倒せるくらいのルフィ周りと
七武海以上四皇以下くらいの強さはありそうな新型のクローン兵だから
正直キツそう
19722/09/23(金)14:30:59No.974657305+
>世界の秘密をある程度知ってるっぽいのにやってることが武器商人なのも情けないところ
俺は天竜人が怖くねぇ!なぜなら俺も天竜人だからだ!!
…なので安全に武器商人やりま~す
まぁ何も間違ってはいないのだが…
19822/09/23(金)14:31:22No.974657419+
若が一番苦しんでるのは父親と弟殺した事だったりするけどね
19922/09/23(金)14:31:51No.974657539+
境遇的にドレスローザ国王が上がりポストだったから
目標なくなってしょうもないおっさんになるのも仕方ないというか…
20022/09/23(金)14:32:05No.974657617+
若い頃は確かにイケイケだったんだが
20122/09/23(金)14:32:19No.974657685+
>そのうち出てきそうだけど
>今出たところで四皇ぼちぼち倒せるくらいのルフィ周りと
>七武海以上四皇以下くらいの強さはありそうな新型のクローン兵だから
>正直キツそう
覇気も無くて自意識も薄いのならパラサイトで簡単に操れるのでは?
20222/09/23(金)14:32:36No.974657757+
>今の元気なクロコダイル見るとアラバスタの時は本当に活力がなかったんだと分かる
暗躍向いてなかったんだろうな
暗躍の才能はあったけど本人の性格としてはそれよりバリバリ前線で悪事働いてる方がいいというか
20322/09/23(金)14:33:19No.974657942+
>アーロンの次でクロコダイルでその次がエネルだからこの辺から難易度急上昇してる感じがある
大ボスがロギアロギアと続いた後でのゾオンだったからルッチに対して正直あんまり強く無さそうって最初は思ってたんだよな
実際はゴム相手にもしっかり物理攻撃通してくるし新技のギアを使っても大苦戦だから順当にそれまでの奴らより強いんだけど
20422/09/23(金)14:33:23No.974657958+
ドフラミンゴは出てこなくていいよ
今でさえキャラ多いんだし
20522/09/23(金)14:33:43No.974658053+
>なんならエネルの段階でクロコダイル弱くね?みたいなことをすでに言われてた
最後の勝ち負けでしか判断出来ない人って結構いるよね
20622/09/23(金)14:33:46No.974658073+
若いころの笑みを浮かべずギラギラしてた時はかっこよかったからなんかああいうのがまた見れると良いんだけどな
20722/09/23(金)14:34:24No.974658243+
>>なんならエネルの段階でクロコダイル弱くね?みたいなことをすでに言われてた
>最後の勝ち負けでしか判断出来ない人って結構いるよね
いや…当時はクロコダイルが負けるところまでしかクロコダイルの情報がなかったんだから当然だな…
20822/09/23(金)14:34:26No.974658250+
アラバスタクロコダイルが弱いっていうより
この漫画停滞ないし満足した瞬間から急速に弱くなっちゃうのがデカい
20922/09/23(金)14:34:30No.974658269+
鳥籠がだいぶんでかいとはいえ強さが評価されてるのはいい方だよな
モリアクロコダイルなんて覇気の存在が出た瞬間こいつ弱すぎだろ今まで何してたんだって言われてたし
21022/09/23(金)14:34:31No.974658273+
>fu1467899.jpg[見る]
>故郷の国宝の16発の聖なる凶弾を頑張って見た目だけでも再現した技があっさり弾かれてて悲しいだろ
あれを模した技がゴムゴムに全く通じずあっさり弾かれてるの今見ると今後の展開に対する示唆的なものを感じるだろ
21122/09/23(金)14:34:49No.974658357+
>でもスレ画って四皇最高幹部は単独で倒せるくらいの強さはありそうじゃない?
せいぜいクラッカーのビスケット兵一体分だろ
21222/09/23(金)14:34:50No.974658359+
過去の章ボス達はクロスギルドとしてまだ参戦する可能性がゼロではないからな…
21322/09/23(金)14:34:52No.974658369+
ワニもエネルも2年前ルフィがメタつけたから勝ち目が見えた位の相手だもんな…
21422/09/23(金)14:35:01No.974658399+
>最後の勝ち負けでしか判断出来ない人って結構いるよね
どう言い訳しようがあの時点のルフィに負けたのは流石に弱い
21522/09/23(金)14:35:03No.974658407+
クロコ→じめんタイプ
エネル→でんきタイプ
21622/09/23(金)14:35:39No.974658566+
>>でもスレ画って四皇最高幹部は単独で倒せるくらいの強さはありそうじゃない?
>せいぜいクラッカーのビスケット兵一体分だろ
ケツアクメ汁でサクサクおやつに出来るから一体ぐらいどうにでもなる
21722/09/23(金)14:36:13No.974658703そうだねx1
クロコダイルは強い弱いよりも
血ついた手程度でダメージ通るのはちょっとロギアの中では可哀想だなと思う
21822/09/23(金)14:36:23No.974658738+
>いや…当時はクロコダイルが負けるところまでしかクロコダイルの情報がなかったんだから当然だな…
最後は負けたけどそれまでのバトルでクロコダイルに弱い印象なくない?って思ったけどエネルと比べての話か
じゃあ無理だな…エネルと比べて強そうな奴って今もそんなにいないしな…
21922/09/23(金)14:36:26No.974658752+
>fu1467899.jpg[見る]
>故郷の国宝の16発の聖なる凶弾を頑張って見た目だけでも再現した技があっさり弾かれてて悲しいだろ
アニメだとめっちゃ尺稼ぎで鍔迫り合いしてだけど?
22022/09/23(金)14:36:49No.974658852そうだねx2
クロコダイルは設定が開示されるにつれアラバスタの時は鈍りすぎだろ…となる
クロスギルド結成で懸賞金が大幅に上がったから尚更
22122/09/23(金)14:37:44No.974659097そうだねx1
クロコダイルは明確な弱点あったし全盛期と比較したら弱体化してたからあれだけど
エネルはどう考えてもあの時点で戦っていい敵じゃねえんだよ
22222/09/23(金)14:37:44No.974659098+
Mr.0やってた頃はアラバスタに来るザコ海賊潰すくらいしか実戦機会なさそうだったしな
22322/09/23(金)14:38:28No.974659279そうだねx1
ワニはロギアなのに水っていう超メジャーなものを浴びるだけで流動性を失うっていう特大の弱点抱えてる上にスピードも耐久もギア習得前のルフィと張り合える程度だからまぁあの頃は明確に弱い
ただ能力を鍛え上げたって本人が豪語するだけあって能力の活用は強い
水分を吸い取る右手とか砂嵐とかそれスナスナで出来る範疇の技じゃなくない?覚醒してません?
22422/09/23(金)14:38:28No.974659282+
>Mr.0やってた頃はアラバスタに来るザコ海賊潰すくらいしか実戦機会なさそうだったしな
なんかこうヒーローごっこを割と楽しそうにしてたのが…
そしてダズの夢がヒーローだと知っちゃうのが…
22522/09/23(金)14:38:41No.974659344+
>でもスレ画って四皇最高幹部は単独で倒せるくらいの強さはありそうじゃない?
ジャックより強いかなぁ?って感じ
22622/09/23(金)14:39:14No.974659478+
>クロコダイルは強い弱いよりも
>血ついた手程度でダメージ通るのはちょっとロギアの中では可哀想だなと思う
砂漠の国で即乾燥しないほどの激しい流血してるやつは普通クロコダイルに殴りかかってこないのよ
22722/09/23(金)14:39:24No.974659517+
決闘したらジャックなら倒せそうだけど
クイーンとかになるとノリ補正も含めて敵わないくらいなラインな気もする
22822/09/23(金)14:40:01No.974659666+
ビスケット兵がチートすぎる
四皇レベルでやばいだろ
22922/09/23(金)14:40:09No.974659698そうだねx1
数少ない覇気使い以外でも対応できるタイプのロギアなのになんであんなに自分を無敵だと勘違いしたロギアみたいな戦い方になっちゃったんだろうなワニ…
23022/09/23(金)14:40:10No.974659701+
>砂漠の国で即乾燥しないほどの激しい流血してるやつは普通クロコダイルに殴りかかってこないのよ
まぁ別に多少殴られたり切られる程度な死にはしないだろうしな
それで平気で突っ込んでくるルフィとかがあいつにとってはイレギュラーだったろう
23122/09/23(金)14:40:37No.974659792そうだねx1
まあクロコダイルってどっちかというと
国の土台から骨抜きにするレベルの策謀できる頭で
最低限撃退ないし自衛できる程度に強いってハイブリッドなのが厄介みたいなところある
23222/09/23(金)14:40:39No.974659799+
そういやこれまでで意外とパラミシアのボスって少ないのか
23322/09/23(金)14:40:46No.974659824+
>数少ない覇気使い以外でも対応できるタイプのロギアなのになんであんなに自分を無敵だと勘違いしたロギアみたいな戦い方になっちゃったんだろうなワニ…
砂の能力者が砂漠の国にいたらそうなっちゃうんじゃないかね
常にマクシム使ってるエネルみたいなもんだぜ
23422/09/23(金)14:40:51No.974659844+
そんなクロコダイルも今では部下一人連れて海上の軍艦複数沈めるくらい元気になりました
元気になりすぎだろ
23522/09/23(金)14:41:06No.974659921+
>ビスケット兵がチートすぎる
>四皇レベルでやばいだろ
ルフィは海賊王になる男だから全部食べられる
23622/09/23(金)14:41:19No.974659968+
若は戦闘が強いっていうかだるいってレベルだったのとその後にドフィを倒したギア4と互角のビスケット兵が出たからなぁ
23722/09/23(金)14:41:45No.974660060+
>ルフィは海賊王になる男だから全部食べられる
雨降って柔らかくなったからだしなこれも…
23822/09/23(金)14:42:03No.974660134+
自分がビビってたカイドウもルフィに倒されたけどどう思うんだろう
23922/09/23(金)14:42:27No.974660244+
元天竜人で親殺して海賊になって七武海クビになってカイドウの使いっぱしり
24022/09/23(金)14:42:31No.974660270+
ワニとルフィの戦闘は久々に見たら水の玉当たって即回復するルフィの耐久がインチキすぎた
24122/09/23(金)14:42:52No.974660372+
>ビスケット兵がチートすぎる
>四皇レベルでやばいだろ
うーんカイドウならブレスで一掃だしマムならソルソルで操れそうだし黒ひげならヤミヤミで無効化できそうだし四皇レベルはねーわ
24222/09/23(金)14:43:06No.974660419そうだねx3
Mr.3もだけど物質生成+造形できるタイプの能力は上がり幅高くてずるいよな
24322/09/23(金)14:43:52No.974660612+
>ワニとルフィの戦闘は久々に見たら水の玉当たって即回復するルフィの耐久がインチキすぎた
そのあと寝てるから
24422/09/23(金)14:44:00No.974660645+
マムの子供たちはホントに王国を維持するために有能な能力者が集まってるって感じだからな
ペロスペローとクラッカーだけでもかなりやべぇ
24522/09/23(金)14:44:06No.974660660+
>Mr.3もだけど物質生成+造形できるタイプの能力は上がり幅高くてずるいよな
体積拡げて巨人並の威力のパンチもできるし
単純に物量で超分厚い壁とかも可能だし拡張性高いよね
24622/09/23(金)14:44:26No.974660736+
ビスケット兵のこと思い出すと実はナミさんがかなりヤバいんじゃないかって気がしてきた
あれもうウェザウェザの実の天候自在人間だろ
24722/09/23(金)14:44:40No.974660800+
>Mr.3もだけど物質生成+造形できるタイプの能力は上がり幅高くてずるいよな
作中世界の文明水準が上がってきてるおかげで道具との連携もできるしな…
24822/09/23(金)14:44:52No.974660846+
クロコダイルの計画だとアラバスタ落とすまでは前線に出るつもりないし落としたらプルトン手に入るはずだったからかなり早い段階で戦う必要性がなくなってる
24922/09/23(金)14:45:02No.974660881+
>自分がビビってたカイドウもルフィに倒されたけどどう思うんだろう
もう情勢エンジョイ勢だろうしどう転んでも楽しいんじゃない?
25022/09/23(金)14:45:11No.974660911+
今思うとエネル戦で雷蹴ってたりクロコダイル戦で干からびて水で即回復だったり
かなりギャグ補正みたいなところあるな…と思う
25122/09/23(金)14:45:16No.974660934+
クラッカーのおかげで幹部だけでいえばマムのところが1番強いって感じる
飛び六方とかビスケット兵で殺せますよ
25222/09/23(金)14:45:22No.974660952+
>ビスケット兵のこと思い出すと実はナミさんがかなりヤバいんじゃないかって気がしてきた
>あれもうウェザウェザの実の天候自在人間だろ
エネルと同じ出身らしい空島の技術を持ってんだから今のナミは普通にヤバいと思う
25322/09/23(金)14:45:32No.974660993そうだねx2
>情勢エンジョイ勢
なんてひどい評価なんだろう
25422/09/23(金)14:46:08No.974661120+
そもそもゴムだから雷殴れるは何だよって話だからな
まあニカなんだけど
25522/09/23(金)14:46:17No.974661161+
>クラッカーのおかげで幹部だけでいえばマムのところが1番強いって感じる
>飛び六方とかビスケット兵で殺せますよ
組織としてみるとパラミシアがいっぱいいた方が有利だもんなぁ
25622/09/23(金)14:46:19No.974661169+
411歳の転落具合とそこからの這い上がり方はワンピース世界でも他にないレベルだと思うお
25722/09/23(金)14:46:19No.974661170+
クリマタクトにダイヤル組み込んであるんだからナミさんもう空島技術のハイブリッドだよな
25822/09/23(金)14:46:21No.974661174+
>ビスケット兵のこと思い出すと実はナミさんがかなりヤバいんじゃないかって気がしてきた
>あれもうウェザウェザの実の天候自在人間だろ
👺
元々の時点でかなり応用力効く能力だったのに今は明確に火力まで上がったから本気でヤバい
25922/09/23(金)14:46:29No.974661221+
七武海もピンキリだよね
ルフィが勝てた奴ら比較的大したことない寄り
26022/09/23(金)14:46:42No.974661275そうだねx1
>411歳
若さの秘訣教えろ
26122/09/23(金)14:46:50No.974661313+
>>ビスケット兵のこと思い出すと実はナミさんがかなりヤバいんじゃないかって気がしてきた
>>あれもうウェザウェザの実の天候自在人間だろ
>👺
>元々の時点でかなり応用力効く能力だったのに今は明確に火力まで上がったから本気でヤバい
キメハラ失せろ
26222/09/23(金)14:48:00No.974661597+
>雨降って柔らかくなったからだしなこれも…
海賊王だから歯も丈夫だし顎も強いから素でも食べられるけど?
26322/09/23(金)14:48:12No.974661636そうだねx2
マムのところは何が凄いって食べ物系の悪魔の実を方々から集めてきてるとこだと思う
同じ能力者軍団でもカイドウのはパチモンだし黒ひげのは一人一人能力者を狩って増やしてる形だしでマムだけちょっと抜けてる
26422/09/23(金)14:48:30No.974661709+
>クリマタクトにダイヤル組み込んであるんだからナミさんもう空島技術のハイブリッドだよな
ウソップの出番取るなよ…
26522/09/23(金)14:48:47No.974661782+
本人の中では王様になった辺りで貴種流離譚完結になってそう
26622/09/23(金)14:49:04No.974661855+
飛び六方普通にギア4よりは弱そうだしな
ビスケット兵で殺せる
フーズフーとか突き指しそう
26722/09/23(金)14:49:13No.974661892+
ビスケット兵は幹部以下をほぼ完封できるだろうから使い方だと思う
簡単に砕くような相手だったらマムやお兄ちゃんが出張ってタイマンとかすればいい話だし
26822/09/23(金)14:49:14No.974661896+
正直もうウソナミチョで貧弱トリオ気取るのは無理ってぐらいにはナミは強い
26922/09/23(金)14:49:37No.974662006+
>マムのところは何が凄いって食べ物系の悪魔の実を方々から集めてきてるとこだと思う
>同じ能力者軍団でもカイドウのはパチモンだし黒ひげのは一人一人能力者を狩って増やしてる形だしでマムだけちょっと抜けてる
単純にマムは明確に一番上の世代ってのもあるけど
組織体系とか自体がやっぱ上だなって思うね
27022/09/23(金)14:49:39No.974662016そうだねx2
>マムのところは何が凄いって食べ物系の悪魔の実を方々から集めてきてるとこだと思う
>同じ能力者軍団でもカイドウのはパチモンだし黒ひげのは一人一人能力者を狩って増やしてる形だしでマムだけちょっと抜けてる
カイドウは飛び六以上は古代種固めしてるから大事なところはちゃんと集めてきてるだろう
27122/09/23(金)14:49:52No.974662074+
>ビスケット兵のこと思い出すと実はナミさんがかなりヤバいんじゃないかって気がしてきた
マムのソウル・ポーカスに一切動じないジンベエがびびる程の覇王色を持ってるからな
27222/09/23(金)14:50:04No.974662119+
>ウソップの出番取るなよ…
否定できんのがな
27322/09/23(金)14:50:35No.974662243+
REDに参戦してたら何してたのか気になる
27422/09/23(金)14:50:37No.974662249そうだねx2
>>クリマタクトにダイヤル組み込んであるんだからナミさんもう空島技術のハイブリッドだよな
>ウソップの出番取るなよ…
技術面だとフランキーが加入した時点でもう役割終えてるし…
27522/09/23(金)14:50:37No.974662256+
>正直もうウソナミチョで貧弱トリオ気取るのは無理ってぐらいにはナミは強い
ウソップだけ弱すぎる
チョッパーもクイーンに時間稼ぎはできるし
27622/09/23(金)14:51:03No.974662354+
>正直もうウソナミチョで貧弱トリオ気取るのは無理ってぐらいにはナミは強い
4皇のメインウエポンの一つを使える時点で弱小がおかしい
27722/09/23(金)14:51:13No.974662395+
考えてみたらナミさんクロコダイルにメタ張れるんだよな…
まあナミさんとクロコダイルが直接対決するような土俵をクロコダイルは作らせないだろうけど
27822/09/23(金)14:51:14No.974662398そうだねx1
チョッパーは医者でナミは航海士だから本来はそこまで戦える必要もないんだけどな…
狙撃手なウソップはもうちょっと頑張れ
27922/09/23(金)14:51:22No.974662432そうだねx1
幹部比較だとキングが異常に強すぎる
28022/09/23(金)14:51:32No.974662469+
ビスケット兵は強さと出せる数が強すぎる
性能的にセラフィム持ち出されるとキツいだろうけど今まで出てきた雑兵系でも最強だろ
28122/09/23(金)14:51:36No.974662483+
>飛び六方普通にギア4よりは弱そうだしな
>ビスケット兵で殺せる
>フーズフーとか突き指しそう
そうでもねェさ!!お前言ったよな!?胸を張って麦わらの一味だと!!おれはその名を聞くと辛い過去を思い出す…
12年前…政府の船で護送中の悪魔の見が奪われたーーそして2年前…麦わらのルフィが頭角を現した時おれは驚いた…
あの時奪われたゴムゴムの実を麦わらが口にしてたからだ!!!
28222/09/23(金)14:51:40No.974662507+
>マムのところは何が凄いって食べ物系の悪魔の実を方々から集めてきてるとこだと思う
>同じ能力者軍団でもカイドウのはパチモンだし黒ひげのは一人一人能力者を狩って増やしてる形だしでマムだけちょっと抜けてる
長男次男が生成系能力の最高峰っていうのも大きい
ノウハウが活きる
28322/09/23(金)14:51:50No.974662544+
チョッパーは化け物状態になればパワーだけは四皇最高幹部レベルだから覇気覚えさせればランクが桁違いになりそう
28422/09/23(金)14:52:02No.974662596+
ウソップはマジで最弱だよな
離脱した時点ではダイヤルのおかげで暴走しgrないチョッパーやナミよりは強そうだったけど今は本気で最弱
28522/09/23(金)14:52:22No.974662659+
2年後ウソップがパワーアップしたのって見聞色会得くらいか
28622/09/23(金)14:52:48No.974662754+
>チョッパーは医者でナミは航海士だから本来はそこまで戦える必要もないんだけどな…
>狙撃手なウソップはもうちょっと頑張れ
海戦があれば大活躍なんだろうけどそもそもないし
そこの出番も今やジンベエに取られた感がある
いや周りが強すぎるだけなんだ…
28722/09/23(金)14:52:49No.974662757+
ウソップは見聞色で遠くから狙撃できても火力がね…
28822/09/23(金)14:53:10No.974662854+
>2年後ウソップがパワーアップしたのって見聞色会得くらいか
それも常時発動ではないからな
覚醒した時限定の見聞色ってなんの冗談だよ
28922/09/23(金)14:53:10No.974662855+
若がマリージョアで殺されそうになってから地上に帰ってきたって話
今週の話読むとあれの事知ったからだなってなる
29022/09/23(金)14:53:32No.974662953そうだねx2
クマドリをただただ執拗にボコボコにする化物はお手本のような暴走状態って感じで好きだった
29122/09/23(金)14:53:42No.974662988+
ウソップは映画の時だけ活躍するジャイアンみたいな存在だよもう
29222/09/23(金)14:54:04No.974663078+
ウソップ漫画だと最後に活躍したのドレスローザ?
29322/09/23(金)14:54:18No.974663134+
ワニはやられたからこそ熱と夢を取り戻すって美味しい再起したからな
41歳もなんかこう美味しい感じで再起すれば…
29422/09/23(金)14:54:40No.974663228+
ビスケット兵1体しか存在知られてなくて8億6000万だからなークラッカーさん
そのレベルの兵士量産できるってヤバすぎる
29522/09/23(金)14:54:42No.974663236+
>ウソップ漫画だと最後に活躍したのドレスローザ?
ワノ国の見張り眠らせたりきびだんごばら撒いて洗脳に加担したりしたよ
29622/09/23(金)14:55:06No.974663343+
プラトンは大砲みたいに言われてたからウソップはその時活躍するし…
29722/09/23(金)14:55:13No.974663368+
>ワニはやられたからこそ熱と夢を取り戻すって美味しい再起したからな
>41歳もなんかこう美味しい感じで再起すれば…
ボンちゃんに助けられてオカマになって大脱走しかないだろ
29822/09/23(金)14:55:58No.974663548+
4.1歳もウラヌス狙いしてたっほいからある意味ワニと似たようなもんだったよな
兵器ある場所がどっちも無理ゲーみたいな場所にあるだけで
29922/09/23(金)14:56:12No.974663588+
緑星が活躍してるのマジでここ5年くらい見たことない
30022/09/23(金)14:56:30No.974663669+
ウソップは狙撃手なのに武器がパチンコってのが今だときついような…
いずれヤソップやヴァン・オーガーと狙撃対決するだろうが勝てるビジョンが見えない
30122/09/23(金)14:56:33No.974663680+
>4.1歳もウラヌス狙いしてたっほいからある意味ワニと似たようなもんだったよな
>兵器ある場所がどっちも無理ゲーみたいな場所にあるだけで
ちょっと待て若すぎるだろ…
30222/09/23(金)14:56:42No.974663705+
fu1467992.jpg[見る]
30322/09/23(金)14:56:44No.974663713+
ボンちゃんの警備ザルすぎるだろ
30422/09/23(金)14:56:55No.974663751+
>>4.1歳もウラヌス狙いしてたっほいからある意味ワニと似たようなもんだったよな
>>兵器ある場所がどっちも無理ゲーみたいな場所にあるだけで
>ちょっと待て若すぎるだろ…
若さの秘訣かい?
30522/09/23(金)14:57:06No.974663797+
>ウソップは狙撃手なのに武器がパチンコってのが今だときついような…
>いずれヤソップやヴァン・オーガーと狙撃対決するだろうが勝てるビジョンが見えない
あれもはやパチンコでもないし別に些細な問題だろ…
30622/09/23(金)14:57:09No.974663807+
>>ワニはやられたからこそ熱と夢を取り戻すって美味しい再起したからな
>>41歳もなんかこう美味しい感じで再起すれば…
>ボンちゃんに助けられてオカマになって大脱走しかないだろ
スピンオフ漫画でひょんなことからインペルダウンに投獄されたウソップがボンちゃんや若の助けを借りて脱獄する話があるけど
30722/09/23(金)14:57:19No.974663841+
>緑星が活躍してるのマジでここ5年くらい見たことない
スタンビードで活躍したけど?
30822/09/23(金)14:57:21No.974663848+
モリアは全盛期考えりゃ生きてれば再起の芽はあった
30922/09/23(金)14:58:09No.974664032+
ナミはもう軽いエネルだろ
31022/09/23(金)14:58:09No.974664034+
>スピンオフ漫画でひょんなことからインペルダウンに投獄されたウソップがボンちゃんや若の助けを借りて脱獄する話があるけど
ちょっと待て若がウソップ助ける理由ないだろ…
31122/09/23(金)14:58:23No.974664090+
モリア自身はまだ情熱が残ってる方だからきっかけがあれば強いだろうしな
31222/09/23(金)14:58:36No.974664155+
>>スピンオフ漫画でひょんなことからインペルダウンに投獄されたウソップがボンちゃんや若の助けを借りて脱獄する話があるけど
>ちょっと待て若がウソップ助ける理由ないだろ…
このスピンオフめっちゃ面白かったから読めアホン
31322/09/23(金)14:58:43No.974664184+
アラバスタ乗っ取りが上手くいってたらプルトンあるのがワノ国でもワニ取りに行ったと思う?
31422/09/23(金)14:59:00No.974664270+
>>情勢エンジョイ勢
>なんてひどい評価なんだろう
情勢エンジョイ勢としてもモルガンズに勝てないのが悲しい所だ
31522/09/23(金)14:59:25No.974664385+
>アラバスタ乗っ取りが上手くいってたらプルトンあるのがワノ国でもワニ取りに行ったと思う?
41歳みたいに国運営しつつワンチャン掴めないかなって世界の裏で暗躍してる感じになる
31622/09/23(金)14:59:31No.974664401+
>アラバスタ乗っ取りが上手くいってたらプルトンあるのがワノ国でもワニ取りに行ったと思う?
何かしらの干渉はしたんじゃねぇかな
31722/09/23(金)14:59:48No.974664493+
>ちょっと待て若がウソップ助ける理由ないだろ…
fu1468002.jpg[見る]
31822/09/23(金)14:59:58No.974664527+
>41歳みたいに国運営しつつワンチャン掴めないかなって世界の裏で暗躍してる感じになる
これで結局ドフラミンゴルートに入りそうだな…
31922/09/23(金)15:01:04No.974664775+
>これで結局ドフラミンゴルートに入りそうだな…
最後の爆弾でバロックワークス社員も全員消すつもりだったみたいだから若みたいにファミリーもいないよ
32122/09/23(金)15:02:00No.974665008+
>>ちょっと待て若がウソップ助ける理由ないだろ…
>fu1468002.jpg[見る]
同人じゃなくて公式スピンオフなのか…
32222/09/23(金)15:02:02No.974665018+
>ちょっと待て若がウソップ助ける理由ないだろ…
https://shonenjumpplus.com/red/content/ec163518 [link]
お前に教える
32322/09/23(金)15:02:28No.974665122+
女体化出来るのにオカマになる理由を教えろ
32422/09/23(金)15:03:10No.974665288そうだねx1
四皇を倒せるほどの古代兵器手に入れるのに四皇+超強い現地民勃ち倒さなきゃいけないのは無理ゲーだろ
32522/09/23(金)15:03:15No.974665313+
ワンピースパーティー面白いよね
32622/09/23(金)15:03:22No.974665333+
>女体化出来るのにオカマになる理由を教えろ
男で女だから最強だからだけど
32722/09/23(金)15:04:24No.974665557+
ネットのメンヘラやインセルがやるお前らは幸せだからわかんねえよなってのと同じ意味の主張
32822/09/23(金)15:07:25No.974666276+
何ならスレ画より弟のコラソンの方が数奇な人生だったと思う
32922/09/23(金)15:08:08No.974666454そうだねx1
>>ちょっと待て若がウソップ助ける理由ないだろ…
> https://shonenjumpplus.com/red/content/ec163518 [link]
>お前に教える
このドフラミンゴ原作より全然かっこいいんだよな…
33022/09/23(金)15:08:11No.974666465+
サンジってあの人生で他人に対して優しすぎるのやばいな
そんなゼフがすごかったのか
ゾロとか男には辛辣だが
33122/09/23(金)15:09:37No.974666846+
>サンジってあの人生で他人に対して優しすぎるのやばいな
>そんなゼフがすごかったのか
>ゾロとか男には辛辣だが
判断基準の前提がもう自分を最下層に置いてるんだと思うよ…
33222/09/23(金)15:11:56No.974667487+
>お前が数奇なの幼少期だけだろ
こいつ幼少期から抜けきれてないから
33322/09/23(金)15:12:42No.974667678そうだねx1
ワンピースで最も年齢が有名な男
33422/09/23(金)15:12:56No.974667727+
良い暮らしだったのに底辺まで落ちた程度の過去
まぁ天竜人だったのに親父はアホで底辺まで落ちたのは世界でもコイツら一家くらいという意味では数奇
33522/09/23(金)15:13:26No.974667838+
>ワンピースで最も年齢が有名な男
41歳!!!
33622/09/23(金)15:13:31No.974667860+
親ガチャは甘え
33722/09/23(金)15:17:10No.974668712+
この世界の頂点の世界貴族から市民に殺される寸前までやられる拷問じみたい日々の底辺まで落ちてそっから七武海兼加盟国国王まで上り詰めたから
ここまで数奇なのはそうはいないと思うわ
33822/09/23(金)15:18:06No.974668935+
>ワンピースで最も年齢が有名な男
若さの秘訣かい!?

[トップページへ] [DL]