レス送信モード |
---|
読み返すと戦う時だけは心底楽しそうこのスレは古いので、もうすぐ消えます。
… | 122/09/22(木)20:12:07No.974421727+シンプルなのが好きなだけだからな |
… | 222/09/22(木)20:12:57No.974422050そうだねx34楽しくなってきた時に限って横槍入れられる男 |
… | 322/09/22(木)20:14:14No.974422516+こいつロジャーや白ひげみたいにカッコよく散りたかっただけなのかな |
… | 422/09/22(木)20:16:05No.974423201そうだねx15死が人の完成だからな |
… | 522/09/22(木)20:16:53No.974423508そうだねx18戦うの好きな癖に武人の様には振る舞えない強過ぎたチンピラ |
… | 622/09/22(木)20:17:17No.974423654そうだねx21初手雷鳴八卦で終わらない相手がほとんどいねぇ… |
… | 722/09/22(木)20:18:00No.974423927+戦う時も大げさにやたら盛り上げたりして本当に好きなんだな |
… | 822/09/22(木)20:18:45No.974424217そうだねx20横槍入ってもじゃあ仕切り直しな!ってやらないぐらいには海賊 |
… | 922/09/22(木)20:18:52No.974424258+タイマン最強は伊達じゃなかった |
… | 1022/09/22(木)20:21:10No.974425105+>横槍入ってもじゃあ仕切り直しな!ってやらないぐらいには海賊 |
… | 1122/09/22(木)20:21:46No.974425325そうだねx26>こいつロジャーや白ひげみたいにカッコよく散りたかっただけなのかな |
… | 1222/09/22(木)20:22:39No.974425684+ルフィと戦ってる時本当に嬉しそうなんだよな… |
… | 1322/09/22(木)20:22:52No.974425777そうだねx1真面目だから頑張って強くなった |
… | 1422/09/22(木)20:22:56No.974425812+死は人の完成ってのはおでんを殺してから芽生えた思想っぽい |
… | 1522/09/22(木)20:23:45No.974426133そうだねx21ジョイボーイに倒されるっていうのはカイドウの人生としては中々な上がり |
… | 1622/09/22(木)20:24:04No.974426255+アニメの戦闘シーンやたら気合入ってて好き |
… | 1722/09/22(木)20:25:07No.974426617そうだねx2おわああああとかいっぱい言ってくれるのかわいい |
… | 1822/09/22(木)20:25:43No.974426853+海賊である事を捨てて都合よく武人になれない位には真面目 |
… | 1922/09/22(木)20:26:18No.974427061+ルフィの後のヤマト戦とかマジで心底つまらなさそうでな… |
… | 2022/09/22(木)20:26:44No.974427225+実地でぶん殴り合うのが性に合ってて大海賊団を率いる器ではないよね |
… | 2122/09/22(木)20:27:04No.974427360+ダメージ入るたびにリアクションするくせにきっちり反撃はする戦闘マシーン |
… | 2222/09/22(木)20:27:11No.974427407+ルフィとの戦いで横槍入れられた時の顔好き |
… | 2322/09/22(木)20:27:31No.974427519+ミホークみたいに生きれたらよかったんだな |
… | 2422/09/22(木)20:27:40No.974427577そうだねx18プロレスしてくれてるから勝った部分が何割かある |
… | 2522/09/22(木)20:28:03No.974427737+こう見えて意外と面倒見良かったりする |
… | 2622/09/22(木)20:28:42No.974427977+副船長くらいが向いてそうだった |
… | 2722/09/22(木)20:28:52No.974428029そうだねx20>実地でぶん殴り合うのが性に合ってて大海賊団を率いる器ではないよね |
… | 2822/09/22(木)20:29:00No.974428068+キングジャックには優しいと思う |
… | 2922/09/22(木)20:29:45No.974428330そうだねx6あの戦いでルフィに負けてもまぁ満足してそうだよね |
… | 3022/09/22(木)20:29:52No.974428372+>>実地でぶん殴り合うのが性に合ってて大海賊団を率いる器ではないよね |
… | 3122/09/22(木)20:30:08No.974428455+キングジャックとの相互の感情はだいたい分かるけどクイーンとのお互いの感情はどんな感じなんだろうな |
… | 3222/09/22(木)20:30:15No.974428501+世界政府倒して死んだら歴史に残れそうなのに |
… | 3322/09/22(木)20:31:01No.974428774そうだねx11>世界政府倒して死んだら歴史に残れそうなのに |
… | 3422/09/22(木)20:31:30No.974428948そうだねx19うお…主君であるおでんを殺された怒りに燃える忠臣・赤鞘九人男の斬撃に殺されるならありかも…! |
… | 3522/09/22(木)20:31:33No.974428966+死にて~って思ってたのキングとかどう思ってたんだろう |
… | 3622/09/22(木)20:32:06No.974429126+ワンピース獲りにいくってなったら政府ともぶつかるだろうしそれの準備をしてたんだよね |
… | 3722/09/22(木)20:32:08No.974429151+>こいつロジャーや白ひげみたいにカッコよく散りたかっただけなのかな |
… | 3822/09/22(木)20:32:23No.974429241+能力凄そうなイム様とまだ強くなれそうな黒ひげ以外こいつより強いの出せないよなぁ |
… | 3922/09/22(木)20:32:35No.974429305そうだねx36>うお…主君であるおでんを殺された怒りに燃える忠臣・赤鞘九人男の斬撃に殺されるならありかも…! |
… | 4022/09/22(木)20:32:50No.974429418+大体のヤツが雷鳴八卦で沈むくらい弱ェのが悪い |
… | 4122/09/22(木)20:33:29No.974429635+倒されるにしても相手は選びたいよね… |
… | 4222/09/22(木)20:33:31No.974429646+趣味自殺が精神の参りっぷりを物語ってる |
… | 4322/09/22(木)20:33:53No.974429774そうだねx8空島からの飛び降りはリスカくらいの感覚だと思う |
… | 4422/09/22(木)20:33:56No.974429790+>キングジャックとの相互の感情はだいたい分かるけどクイーンとのお互いの感情はどんな感じなんだろうな |
… | 4522/09/22(木)20:34:04No.974429835+とっとと隠居してればいいのに… |
… | 4622/09/22(木)20:34:25No.974429950+島一つ消すくらいの兵器を相手に戦争とかすごい喜んだんだろうな |
… | 4722/09/22(木)20:34:36No.974430027そうだねx4>空島からの飛び降りはリスカくらいの感覚だと思う |
… | 4822/09/22(木)20:35:05No.974430213そうだねx2fu1465676.jpg[見る] |
… | 4922/09/22(木)20:37:07No.974430986+キングさん助けた時とかギラギラしてシンプルな強さを求めてた感じなのに |
… | 5022/09/22(木)20:37:18No.974431048+そもそもこいつ何人なんだ |
… | 5122/09/22(木)20:37:30No.974431137そうだねx3>fu1465676.jpg[見る] |
… | 5222/09/22(木)20:37:44No.974431250+悪党のくせに妙に律儀だよね |
… | 5322/09/22(木)20:37:47No.974431273+暴れたいけどなんかやってること違うなって思ってそう |
… | 5422/09/22(木)20:37:56No.974431317+>fu1465676.jpg[見る] |
… | 5522/09/22(木)20:37:59No.974431339そうだねx6>そもそもこいつ何人なんだ |
… | 5622/09/22(木)20:38:08No.974431395+>そもそもこいつ何人なんだ |
… | 5722/09/22(木)20:38:22No.974431461+酒癖さえよければ白ひげの次に楽しそうなんだよなあ |
… | 5822/09/22(木)20:38:23No.974431463+ロジャーと仲良かったら話変わってたんだろうな |
… | 5922/09/22(木)20:38:37No.974431539+>死にて~って思ってたのキングとかどう思ってたんだろう |
… | 6022/09/22(木)20:38:38No.974431551+>そもそもこいつ何人なんだ |
… | 6122/09/22(木)20:38:40No.974431565+>悪党のくせに妙に律儀だよね |
… | 6222/09/22(木)20:38:48No.974431603+>酒癖さえよければ白ひげの次に楽しそうなんだよなあ |
… | 6322/09/22(木)20:38:49No.974431615そうだねx14>fu1465676.jpg[見る] |
… | 6422/09/22(木)20:39:13No.974431764+>あの程度ならあくまで人間の個性らしい |
… | 6522/09/22(木)20:39:57No.974432075+人間5歳のせいでどのへんまでが個性で許されるのか若干わからん… |
… | 6622/09/22(木)20:39:59No.974432093そうだねx16シチュエーションは良かったけど弱過ぎた赤鞘 |
… | 6722/09/22(木)20:40:05No.974432131+横槍入っても萎えてお開きにできない真面目さが悪いよ |
… | 6822/09/22(木)20:40:06No.974432136そうだねx5CP0おじさんの介入はマジであの場の誰も幸せにならない |
… | 6922/09/22(木)20:40:06No.974432142+せいぜい強くなれ… |
… | 7022/09/22(木)20:40:24No.974432264そうだねx4アプーは手長族では? |
… | 7122/09/22(木)20:40:44No.974432402+要するにノイトラみたいなものだよねこのおじさん |
… | 7222/09/22(木)20:40:49No.974432431+結果的に見たら明らかにCP0の時はカイドウに余裕があったので完全な無駄死に |
… | 7322/09/22(木)20:40:52No.974432454そうだねx3>fu1465676.jpg[見る] |
… | 7422/09/22(木)20:40:53No.974432457+>>fu1465676.jpg[見る] |
… | 7522/09/22(木)20:41:01No.974432514+手長族足長族がいるから普通の人類大だと骨格とかが違うとまた種族を分ける感じじゃないかな |
… | 7622/09/22(木)20:41:06No.974432544+足長族は多すぎて分類されてなさそう |
… | 7722/09/22(木)20:41:10No.974432562+タフな敵にはメンタルにダメージも入れないとね |
… | 7822/09/22(木)20:41:32No.974432708+親子揃っておでんに囚われすぎた |
… | 7922/09/22(木)20:41:35No.974432726+国を支配する悪党って所まではワンピースでよく出てくるタイプのボスなんだけどその上でルフィが戦いを楽しんでるのは確かカイドウだけだよね |
… | 8022/09/22(木)20:41:40No.974432760+戦ってる相手も笑顔になるニカ |
… | 8122/09/22(木)20:42:10No.974432968+最後のルフィに殴られて落ちるときもルフィが世界って言った時目を見開いてるから小さいこと言ったらキレて反撃してきたんじゃ?って気がする |
… | 8222/09/22(木)20:42:12No.974432976+おでんがカイドウに評した真面目だなって言葉が本当に的確だよな |
… | 8322/09/22(木)20:42:14No.974432989+トラウマ再現された上で立ち上がってきて倒されたのは本望だろうな… |
… | 8422/09/22(木)20:42:14No.974432991そうだねx3そのメンタルで海賊王は無理でしょ |
… | 8522/09/22(木)20:42:22No.974433038+>国を支配する悪党って所まではワンピースでよく出てくるタイプのボスなんだけどその上でルフィが戦いを楽しんでるのは確かカイドウだけだよね |
… | 8622/09/22(木)20:42:42No.974433149そうだねx9人間(5歳)を見ちゃうともうだいたいのものは人間とはこういうものだで納得するしかない |
… | 8722/09/22(木)20:42:46No.974433165そうだねx9ニカの攻撃正面から受けたのはババアとCP0の横槍のおかげだろうなとは思う |
… | 8822/09/22(木)20:43:00No.974433253+侍とかキッドとか自分に歯向かう気骨のある奴らばっかり気に入っちゃう面倒くさい奴 |
… | 8922/09/22(木)20:43:01No.974433257+引き伸ばしとか抜きにしてもタイマン最強クラスだったしここからは黒ひげ以外はトットムジカみたいな概念系やパシフィスタや古代兵器がメインの敵になっていくのかな |
… | 9122/09/22(木)20:43:17No.974433340+ワノ国からしたら所詮オロチの雇ったヤクザでしかないのいいよね |
… | 9222/09/22(木)20:43:25No.974433382+ちょうどアニメでもやってたけど自分より強いやつがいない景色が数十年は退屈だろう |
… | 9322/09/22(木)20:43:27No.974433395+>横槍入っても萎えてお開きにできない真面目さが悪いよ |
… | 9422/09/22(木)20:43:30No.974433417+>ロジャーと仲良かったら話変わってたんだろうな |
… | 9522/09/22(木)20:44:01No.974433622+ステューシーが玉手箱(超爆弾)回収しようとしたり |
… | 9622/09/22(木)20:44:14No.974433691+ミホークくらい自由じゃないとな |
… | 9722/09/22(木)20:44:26No.974433766+覇王纏い始めたルフィも見返すと雷鳴八卦位しか使ってないし1回目は普通に負けだな...ってなる |
… | 9822/09/22(木)20:44:38No.974433841そうだねx3>ワノ国からしたら所詮オロチの雇ったヤクザでしかないのいいよね |
… | 9922/09/22(木)20:44:39No.974433843そうだねx2若い頃は打倒世界政府!とかしてたけどだんだん現実見えてきたしおでんとか見ちゃってなんかもう色々限界だったんだろうな |
… | 10022/09/22(木)20:44:39No.974433845+>ワノ国からしたら所詮オロチの雇ったヤクザでしかないのいいよね |
… | 10122/09/22(木)20:44:41No.974433855そうだねx6>そのメンタルで海賊王は無理でしょ |
… | 10222/09/22(木)20:44:47No.974433896そうだねx7>ミホークくらい自由じゃないとな |
… | 10322/09/22(木)20:44:55No.974433938+マムとの間に子供いるのか気になる |
… | 10422/09/22(木)20:44:58No.974433955そうだねx4カイドウが強いってこともわかったしさ |
… | 10522/09/22(木)20:45:04No.974433986そうだねx1甘え上戸だけはマジでキモくて無理 |
… | 10622/09/22(木)20:45:07No.974434003+仮面のおっさんの横やり無かったら最後の一撃でルフィ倒して満足行く勝負できてスッキリできたんだろうな |
… | 10722/09/22(木)20:45:17No.974434073+黒ひげと赤髪とも決着付けないといけない |
… | 10822/09/22(木)20:45:25No.974434118そうだねx4>カイドウが強いってこともわかったしさ |
… | 10922/09/22(木)20:45:46No.974434231そうだねx2>覇王纏い始めたルフィも見返すと雷鳴八卦位しか使ってないし1回目は普通に負けだな...ってなる |
… | 11022/09/22(木)20:45:48No.974434251+CP0のおっさんマジで不憫だと思う |
… | 11122/09/22(木)20:45:49No.974434262+マムがいるなら鍛え上げてサシでやるならカイドウとまで言われるようになったのは凄いと思う |
… | 11222/09/22(木)20:45:53No.974434281+キングって緑牛に捕まって世界政府行きかな |
… | 11322/09/22(木)20:46:01No.974434333そうだねx8>甘え上戸だけはマジでキモくて無理 |
… | 11422/09/22(木)20:46:06No.974434362+上を望んではいるけど根本のところで破滅願望みたいなのがある |
… | 11522/09/22(木)20:46:07No.974434372+マグマの死ぬとは思えないから最終章でマムと再登場してほしい |
… | 11622/09/22(木)20:46:08No.974434378そうだねx2なんだかんだルフィに真っ向から負けたので満足してそうな気がするんだよね |
… | 11722/09/22(木)20:46:09No.974434383+>甘え上戸だけはマジでキモくて無理 |
… | 11822/09/22(木)20:46:10No.974434396そうだねx3「真面目だな、せいぜい強くなれよ」がずっと心に刺さったままだったんだろうな |
… | 11922/09/22(木)20:46:16No.974434437そうだねx11こいつ根本的にかっこいいものが好きなんだと思う |
… | 12022/09/22(木)20:46:30No.974434520+>CP0のおっさんマジで不憫だと思う |
… | 12122/09/22(木)20:46:45No.974434627+>ルッチが映画で電伝虫ぽちぽちしてたり |
… | 12222/09/22(木)20:46:52No.974434661そうだねx2>CP0のおっさんマジで不憫だと思う |
… | 12322/09/22(木)20:46:57No.974434696そうだねx2>こいつ根本的にかっこいいものが好きなんだと思う |
… | 12422/09/22(木)20:46:58No.974434701そうだねx3この間のアニメ見てるとルフィの覇王纏いじゃ普通に押されるのがよくわかる |
… | 12522/09/22(木)20:47:02No.974434721そうだねx1おでんを処刑するぜー!って時は滅茶苦茶乗り気で酒呑んでバカ笑いしてたのに |
… | 12622/09/22(木)20:47:16No.974434806+四皇同士がカイドウが最強でもマルコがすげえ強かったから |
… | 12722/09/22(木)20:47:16No.974434810そうだねx3白ひげの頂上戦争逃したの本当に終わったって気分だったろうな |
… | 12822/09/22(木)20:47:19No.974434833+実質世界政府自らがニカのトリガー引いちまったようなもん |
… | 12922/09/22(木)20:47:31No.974434913+>こいつ根本的にかっこいいものが好きなんだと思う |
… | 13022/09/22(木)20:47:38No.974434948+>CP0のおっさんマジで不憫だと思う |
… | 13122/09/22(木)20:47:40No.974434959+しかしカイドウ何連戦したんだ…タフすぎだろ |
… | 13222/09/22(木)20:47:42No.974434969そうだねx8>だからルフィにかっこいいセリフ言わせたがる |
… | 13322/09/22(木)20:47:49No.974435010そうだねx16ルフィ「幼馴染のライブが……」 |
… | 13422/09/22(木)20:47:52No.974435036+あの負け方でマグマで生きてたらもうカイドウ死に場所無いじゃん |
… | 13522/09/22(木)20:48:11No.974435143+ニカにやられて死ねたのは本望だろう |
… | 13622/09/22(木)20:48:16No.974435171そうだねx13五老星の無茶振りもそうなんだけど |
… | 13722/09/22(木)20:48:21No.974435194+>仮面のおっさんの横やり無かったら最後の一撃でルフィ倒して満足行く勝負できてスッキリできたんだろうな |
… | 13822/09/22(木)20:48:26No.974435227+>白ひげの頂上戦争逃したの本当に終わったって気分だったろうな |
… | 13922/09/22(木)20:48:37No.974435289+キング助けた頃はギラギラしてたのに今の状態になったの何時ごろか気になる |
… | 14022/09/22(木)20:48:37No.974435293+流桜+覇王色+ニカ+その他色々な手助けでやっと勝てたからマジで最強すぎる |
… | 14122/09/22(木)20:48:49No.974435360+>おでんを処刑するぜー!って時は滅茶苦茶乗り気で酒呑んでバカ笑いしてたのに |
… | 14222/09/22(木)20:48:51No.974435376そうだねx6いざ終わってみると最強の生物というより最強の武人って感じ |
… | 14322/09/22(木)20:48:51No.974435377+>マムとの間に子供いるのか気になる |
… | 14422/09/22(木)20:49:00No.974435433+>白ひげの頂上戦争逃したの本当に終わったって気分だったろうな |
… | 14522/09/22(木)20:49:10No.974435506+マグマみたいなの纏ってたしマグマで死ぬとは到底思えない |
… | 14622/09/22(木)20:49:22No.974435592+>キング助けた頃はギラギラしてたのに今の状態になったの何時ごろか気になる |
… | 14722/09/22(木)20:49:32No.974435645+>こいつ根本的にかっこいいものが好きなんだと思う |
… | 14822/09/22(木)20:49:33No.974435648そうだねx1おでんのときもルフィのときめ横槍いれられたときの顔が美しすぎる |
… | 14922/09/22(木)20:49:36No.974435667そうだねx1カイドウは色々ひっぺがえすと純粋な戦闘狂なのよね |
… | 15022/09/22(木)20:49:43No.974435704+ウォロロロロ |
… | 15122/09/22(木)20:49:45No.974435720+ギア5になってからも全然五分五分にやりあってくるせいでCP0さんマジで無駄死にだなって… |
… | 15222/09/22(木)20:50:06No.974435850+>おでん+ババァ+CP0+流桜+覇王色+ニカ+その他色々な手助けでやっと勝てたからマジで最強すぎる |
… | 15322/09/22(木)20:50:08No.974435871+アニメの演出なかなか粋だった |
… | 15422/09/22(木)20:50:10No.974435882+>逆に言えばこいつ自分のことは全然かっこよくないと思ってる |
… | 15522/09/22(木)20:50:23No.974435950+四皇相手じゃCP0では裏工作が精一杯で武力制圧は無理ゲーだしな |
… | 15622/09/22(木)20:50:24No.974435964+マムと一緒にマグマに浮かんでた後噴火してたから仲良く生きて扉絵コースだったりするんだろうか |
… | 15722/09/22(木)20:50:25No.974435966+>キング助けた頃はギラギラしてたのに今の状態になったの何時ごろか気になる |
… | 15822/09/22(木)20:50:27No.974435969+味があるキャラしてるよね |
… | 15922/09/22(木)20:50:34No.974436011+一問一答で動いちゃいねェんだ世の中はとか苦労性を窺わせるセリフ多くて好き |
… | 16022/09/22(木)20:50:52No.974436141そうだねx1ババアの人間も所詮獣みたいな論理にその通りだ!してたけどその時点で何かあったかその言葉を覚えてて何かありそうな真面目さ |
… | 16122/09/22(木)20:50:53No.974436144+酒飲まないと正気保てないメンタルなのによく世界最強でいられるな… |
… | 16222/09/22(木)20:50:59No.974436183+>こいつ根本的にかっこいいものが好きなんだと思う |
… | 16322/09/22(木)20:51:03No.974436215+最後の押し合いですらカイドウがその気なら回避できたという |
… | 16422/09/22(木)20:51:04No.974436222そうだねx5本誌でメンヘラおじさん |
… | 16522/09/22(木)20:51:05No.974436227そうだねx5麦わら………!! |
… | 16622/09/22(木)20:51:07No.974436237+ドフラミンゴあんなにビビらなくても良くない?ってくらい話通じる方だったな |
… | 16722/09/22(木)20:51:10No.974436258そうだねx1五老星はゴムゴムの実の能力者が3000万の賞金首になった時点でCP0動かすべきだっただろ |
… | 16822/09/22(木)20:51:22No.974436340+>海賊は裏切るぞ!とか見てるとロックスの環境馴染めなくてそのまま拗れておでんで決定打みたいな感じある |
… | 16922/09/22(木)20:51:24No.974436353そうだねx8ジジイの件は悪かったな |
… | 17022/09/22(木)20:51:26No.974436367そうだねx4おでんの死に様に人生狂わされすぎる… |
… | 17122/09/22(木)20:51:50No.974436522+この海で自由にやれる強さがあるのにそのせいでめっちゃ不自由なやつ |
… | 17222/09/22(木)20:52:04No.974436612+>ジジイの件は悪かったな |
… | 17322/09/22(木)20:52:14No.974436679+なんか兵器扱いされてたけど遺伝子から特殊なんか? |
… | 17422/09/22(木)20:52:15No.974436682+>ババアの人間も所詮獣みたいな論理にその通りだ!してたけどその時点で何かあったかその言葉を覚えてて何かありそうな真面目さ |
… | 17522/09/22(木)20:52:21No.974436720+>>ジジイの件は悪かったな |
… | 17622/09/22(木)20:52:33No.974436791そうだねx2>>ジジイの件は悪かったな |
… | 17722/09/22(木)20:52:38No.974436811+暴力でしか人とコミュニケーション取れないバケモン |
… | 17822/09/22(木)20:52:45No.974436864+龍形態のカイドウにイム様のアレが降り注いだら耐え切るかどうか気になるところ |
… | 17922/09/22(木)20:52:48No.974436881+>>海賊は裏切るぞ!とか見てるとロックスの環境馴染めなくてそのまま拗れておでんで決定打みたいな感じある |
… | 18022/09/22(木)20:52:51No.974436901+おでんに脳を焼かれた親子 |
… | 18122/09/22(木)20:52:55No.974436925+>>ジジイの件は悪かったな |
… | 18222/09/22(木)20:52:55No.974436931+>ドフラミンゴあんなにビビらなくても良くない?ってくらい話通じる方だったな |
… | 18322/09/22(木)20:52:56No.974436933そうだねx3>>>ジジイの件は悪かったな |
… | 18422/09/22(木)20:52:56No.974436935+意外だったのは海賊見習い時代に既に一目置かれていた事 |
… | 18522/09/22(木)20:53:10No.974437025そうだねx1マムとカイドウの間に割と強さの差がありそうな気はするけどマムのが化け物っぽいんだよな |
… | 18622/09/22(木)20:53:14No.974437051そうだねx4>ドフラミンゴあんなにビビらなくても良くない?ってくらい話通じる方だったな |
… | 18722/09/22(木)20:53:17No.974437076+>ドフラミンゴあんなにビビらなくても良くない?ってくらい話通じる方だったな |
… | 18822/09/22(木)20:53:19No.974437090+バリバリはなんかそういう概念みたいなもんらしいから… |
… | 18922/09/22(木)20:53:38No.974437196+オーズも角生えてたし変わった頭の延長でしかないのかもしれない |
… | 19022/09/22(木)20:53:41No.974437218+割と部下には大らかなのが好き |
… | 19122/09/22(木)20:53:45No.974437241+マムとの関係性は割と好き |
… | 19222/09/22(木)20:53:48No.974437267そうだねx5>>>ジジイの件は悪かったな |
… | 19322/09/22(木)20:53:50No.974437274+バリバリはバリアポーズさえ崩されなければ基本割られないのが強すぎる |
… | 19422/09/22(木)20:53:53No.974437296+>マムとカイドウの間に割と強さの差がありそうな気はするけどマムのが化け物っぽいんだよな |
… | 19522/09/22(木)20:54:10No.974437406+>マムとカイドウの間に割と強さの差がありそうな気はするけどマムのが化け物っぽいんだよな |
… | 19622/09/22(木)20:54:13No.974437428+>マムとカイドウの間に割と強さの差がありそうな気はするけどマムのが化け物っぽいんだよな |
… | 19722/09/22(木)20:54:14No.974437436+カイドウは強いけどマムは怖いって感じ |
… | 19822/09/22(木)20:54:20No.974437480そうだねx2>おでんの死に様に人生狂わされすぎる… |
… | 19922/09/22(木)20:54:25No.974437521そうだねx1>マムとカイドウの間に割と強さの差がありそうな気はするけどマムのが化け物っぽいんだよな |
… | 20022/09/22(木)20:54:42No.974437619+>意外だったのは海賊見習い時代に既に一目置かれていた事 |
… | 20122/09/22(木)20:54:43No.974437629そうだねx1雷鳴八卦が完成された技すぎる |
… | 20222/09/22(木)20:54:57No.974437721+めんどくさいやつだけど最強の敵なのは揺るぐ事はなさそう |
… | 20322/09/22(木)20:55:08No.974437787+バリバリには守れる範囲に限界もあるし広げればシールドは弱くなるから無敵じゃないんだ |
… | 20422/09/22(木)20:55:09No.974437791そうだねx1>だってカイドウの強さってだいぶ悪魔の実に由来するだろうけど |
… | 20522/09/22(木)20:55:20No.974437861+カイドウがクソ真面目に手を止めるところでマムはノーブレーキで突っ込むイメージある |
… | 20622/09/22(木)20:55:29No.974437911+マムは素のスペックで勝負しすぎなんだよな |
… | 20722/09/22(木)20:55:31No.974437925+>雷鳴八卦が完成された技すぎる |
… | 20822/09/22(木)20:55:43No.974438006+>オーズも角生えてたし変わった頭の延長でしかないのかもしれない |
… | 20922/09/22(木)20:55:47No.974438034+覇気だけが全てを凌駕するって言葉の真価は |
… | 21022/09/22(木)20:55:51No.974438051そうだねx4逆にウタワールドとはいえどバリバリのバリア破ったトットムジカイカれすぎだろ |
… | 21122/09/22(木)20:56:06No.974438123+思ったより強くなかった |
… | 21222/09/22(木)20:56:12No.974438158+カイドウ最大の強みは肉体や悪魔の実じゃなくて金棒で斬撃打てるまで鍛え上げた武芸だろう |
… | 21322/09/22(木)20:56:14No.974438171+>めんどくさいやつだけど最強の敵なのは揺るぐ事はなさそう |
… | 21422/09/22(木)20:56:15No.974438174そうだねx4>Natural Born Destroyer |
… | 21522/09/22(木)20:56:16No.974438177+世界最強キャラなのに妙に生真面目だったり珍しめな性格してる気がする |
… | 21622/09/22(木)20:56:17No.974438185+よくよく考えると真っ向からやりあってある程度の時間こいつ足止めできる新おでんが強すぎる |
… | 21722/09/22(木)20:56:43No.974438352+マムはキッドの操作した金属に挟まれたくらいでダメージ負ってるのが残念 |
… | 21822/09/22(木)20:56:44No.974438358+ワンピのパワー系って基本的にスピードも伴ってるから厄介 |
… | 21922/09/22(木)20:56:51No.974438401そうだねx2>だってカイドウの強さってだいぶ悪魔の実に由来するだろうけど |
… | 22022/09/22(木)20:57:11No.974438521+若い頃から納得できない世の中の仕組みに反発してたら海賊になったって感じの人生だもんな |
… | 22122/09/22(木)20:57:13No.974438534+ウオウオ手に入れる前からロックス入りしたら一味が無敵扱いされてたくらいだ |
… | 22222/09/22(木)20:57:33No.974438678そうだねx1>そっちはそっちで能力はともかく性格が政治家に向いてないようにしか |
… | 22322/09/22(木)20:57:35No.974438687+カイドウはキャラデザインも好き |
… | 22422/09/22(木)20:57:45No.974438738+マムの幼少期が化け物すぎて今更エルバフに魅力無くなっちゃったのどうなの |
… | 22522/09/22(木)20:57:47No.974438756+ちゃんと負けられてよかったね |
… | 22622/09/22(木)20:57:57No.974438826そうだねx6マムはわざわざキャラ名欄に人間って断り書き付いてるのがイレギュラーすぎる |
… | 22722/09/22(木)20:58:04No.974438871+>ウオウオはおまけで本人としては覇気の強さが大部分じゃない? |
… | 22822/09/22(木)20:58:06No.974438880そうだねx1>よくよく考えると真っ向からやりあってある程度の時間こいつ足止めできる新おでんが強すぎる |
… | 22922/09/22(木)20:58:23No.974438994+ぶっちゃけババアよりだいぶ強かったでしょ |
… | 23022/09/22(木)20:58:36No.974439083+カイドウって色んな属性攻撃持ってるけどモデル青龍の能力幅広すぎない? |
… | 23122/09/22(木)20:58:38No.974439090+マムの世話になってたんだろうけど白ひげともっと接点あれば色々違ってたんじゃないだろうか |
… | 23222/09/22(木)20:58:40No.974439096+おでんは自分でも言ってたけど将軍には全く向いてないよ |
… | 23322/09/22(木)20:58:49No.974439167+マムは能力頼りなのがダメ |
… | 23422/09/22(木)20:58:50No.974439171+>マムの幼少期が化け物すぎて今更エルバフに魅力無くなっちゃったのどうなの |
… | 23522/09/22(木)20:58:56No.974439213+ロックス時代にリンリンに真面目さをいじられてるカイドウとかあったかもしれない |
… | 23622/09/22(木)20:58:58No.974439230+こいつにこそマザーカルメルが必要だった気がする |
… | 23722/09/22(木)20:59:00No.974439246+個人の強さなら最強のくせに世界政府侮らずに古代兵器あるワノ国に居座ったりマムと同盟結んだり抜け目がない |
… | 23822/09/22(木)20:59:14No.974439333+そもそもマムって今の体すごいタルんでるからな |
… | 23922/09/22(木)20:59:16No.974439345そうだねx10>マムは能力頼りなのがダメ |
… | 24022/09/22(木)20:59:17No.974439357+カイドウと打ち合える時点でワノ国入国時のルフィよりは強いってことになるからな… |
… | 24122/09/22(木)20:59:25No.974439397+>でもそいつが不器用なりに国民と臣下のために取り続けた行動がカイドウの思考をぶっ壊して息子をニューおでんに仕立て上げたんだ |
… | 24222/09/22(木)20:59:31No.974439423+>若い頃から納得できない世の中の仕組みに反発してたら海賊になったって感じの人生だもんな |
… | 24322/09/22(木)20:59:31No.974439427+くいなもマムの存在知ってたらあそこまで性別に卑下する事もなかっただろうに |
… | 24422/09/22(木)20:59:53No.974439568+こいつが章ヒロインだったみたいなところある |
… | 24522/09/22(木)20:59:54No.974439571+>カイドウはキャラデザインも好き |
… | 24622/09/22(木)20:59:55No.974439580そうだねx1マムとカイドウはセンゴクが38年前より今の方が強いって言ってただろ |
… | 24722/09/22(木)20:59:59No.974439600+CP 0のおっちゃんに当たり散らかしたいだろうに覚悟決めてるの見てそっか…って一撃で終わらせるの真面目 |
… | 24822/09/22(木)21:00:01No.974439614+マムはむしろ能力使うよりも自分で殴った方が早い気がするよ |
… | 24922/09/22(木)21:00:06No.974439634そうだねx11>くいなもマムの存在知ってたらあそこまで性別に卑下する事もなかっただろうに |
… | 25022/09/22(木)21:00:06No.974439637そうだねx1>マムはキッドの操作した金属に挟まれたくらいでダメージ負ってるのが残念 |
… | 25122/09/22(木)21:00:07No.974439647+>くいなもマムの存在知ってたらあそこまで性別に卑下する事もなかっただろうに |
… | 25222/09/22(木)21:00:13No.974439686+マムはフィジカル強すぎてあんまり回避しようとしないのが裏目に出たな |
… | 25322/09/22(木)21:00:26No.974439780+>マムはいいよね…化け物だから… |
… | 25422/09/22(木)21:00:27No.974439797+カイドウのウロコ硬すぎ!って言ってる横でマムが傷ひとつついてなかったのはちょっと霞んでたところはある |
… | 25522/09/22(木)21:00:38No.974439867+>マムは能力頼りなのがダメ |
… | 25622/09/22(木)21:00:44No.974439906+新おでんはなんだかんだカイドウと撃ち合えるのは流石だよ |
… | 25722/09/22(木)21:00:46No.974439923+環境でこういう性格になったんだな…ってのが地の文とか説明台詞ほぼ無しで描写されてるのが良い |
… | 25822/09/22(木)21:00:57No.974440007+ゾロがカイドウぶった斬るって話何回かしてたしゾロと再戦しないかなと思ってる |
… | 25922/09/22(木)21:00:59No.974440034+>CP 0のおっちゃんに当たり散らかしたいだろうに覚悟決めてるの見てそっか…って一撃で終わらせるの真面目 |
… | 26022/09/22(木)21:01:00No.974440040+>>マムはいいよね…化け物だから… |
… | 26122/09/22(木)21:01:02No.974440061+>>マムはいいよね…化け物だから… |
… | 26222/09/22(木)21:01:02No.974440065そうだねx3マムは武人じゃなくて怪獣の戦い方だよね |
… | 26322/09/22(木)21:01:06No.974440086+>>マムはいいよね…化け物だから… |
… | 26422/09/22(木)21:01:26No.974440244+>くいなもマムの存在知ってたらあそこまで性別に卑下する事もなかっただろうに |
… | 26522/09/22(木)21:01:32No.974440282+>新おでんはなんだかんだカイドウと撃ち合えるのは流石だよ |
… | 26622/09/22(木)21:01:35No.974440313+見返すと分かるけどカイドウは回避性能ですらその気ならカタクリより上 |
… | 26722/09/22(木)21:01:37No.974440332+>マムはフィジカル強すぎてあんまり回避しようとしないのが裏目に出たな |
… | 26822/09/22(木)21:01:43No.974440380+割とプロレスでガンガン攻撃受けてくれるから勝てたみたいなところある |
… | 26922/09/22(木)21:01:50No.974440430+というか逆に一味がワノ国入ってから戦闘力急上昇しすぎる… |
… | 27022/09/22(木)21:01:52No.974440444+おでんはロジャーとの冒険なかったら民の人質無視してでもオロチ殺したかもなあとは思った |
… | 27122/09/22(木)21:01:55No.974440459+マムは自分自身に飛行能力ないから落とされるのに弱い |
… | 27222/09/22(木)21:01:55No.974440466+今と昔のマム見て現役の頃の戦い方が全く想像できない… |
… | 27322/09/22(木)21:02:08No.974440546+>ゾロがカイドウぶった斬るって話何回かしてたしゾロと再戦しないかなと思ってる |
… | 27422/09/22(木)21:02:10No.974440564+>>>マムはいいよね…化け物だから… |
… | 27522/09/22(木)21:02:17No.974440600そうだねx5いや明らかにババアでも食らったらまずい技全部カイドウが受けてただろ |
… | 27622/09/22(木)21:02:18No.974440613+マムとハンコックは抜きにしても普通に女で海軍の将官クラスそれなりにいるし… |
… | 27722/09/22(木)21:02:20No.974440631+>マムは武人じゃなくて怪獣の戦い方だよね |
… | 27822/09/22(木)21:02:26No.974440671+>ハンコックは? |
… | 27922/09/22(木)21:02:27No.974440683+>マムは自分自身に飛行能力ないから落とされるのに弱い |
… | 28022/09/22(木)21:02:29No.974440691+>割とプロレスでガンガン攻撃受けてくれるから勝てたみたいなところある |
… | 28122/09/22(木)21:02:30No.974440699+>マムは能力頼りなのがダメ |
… | 28222/09/22(木)21:02:33No.974440719+>>新おでんはなんだかんだカイドウと撃ち合えるのは流石だよ |
… | 28322/09/22(木)21:02:37No.974440750+雷鳴八卦が発生3F中段ガー不突進技みたいなクソ技 |
… | 28422/09/22(木)21:02:37No.974440754+覚醒オペオペは何かおかしいよ |
… | 28522/09/22(木)21:02:38No.974440767そうだねx6マムは最後の足掻きが死にかけの「人間」じゃなく死にかけの「生物」の迫力じゃねえってモブに言われてるのがジワジワくる |
… | 28622/09/22(木)21:02:42No.974440798+サシでやるならカイドウいいよね |
… | 28722/09/22(木)21:02:44No.974440806+>>>>マムはいいよね…化け物だから… |
… | 28822/09/22(木)21:02:47No.974440828+>というか逆に一味がワノ国入ってから戦闘力急上昇しすぎる… |
… | 28922/09/22(木)21:02:51No.974440866+>というか逆に一味がワノ国入ってから戦闘力急上昇しすぎる… |
… | 29022/09/22(木)21:02:51No.974440867+>>>マムはいいよね…化け物だから… |
… | 29122/09/22(木)21:02:52No.974440869+こいつ最悪の世代戦でちょっと攻撃受けてみるみたいなノリで殴られるからな… |
… | 29222/09/22(木)21:02:53No.974440880+>巨人族の技っぽいのは一応使えるけどね…というかあれなんで使えるんだろう |
… | 29322/09/22(木)21:02:57No.974440908+>というか逆に一味がワノ国入ってから戦闘力急上昇しすぎる… |
… | 29422/09/22(木)21:03:02No.974440950+>サシでやるならカイドウいいよね |
… | 29522/09/22(木)21:03:09No.974440994+なんか当たり前の用にみんな空中戦してるけど黒ひげもシャンクスも飛ぶのかな |
… | 29622/09/22(木)21:03:10No.974441001+>>新おでんはなんだかんだカイドウと撃ち合えるのは流石だよ |
… | 29722/09/22(木)21:03:20No.974441058+うわあああああ!!! |
… | 29822/09/22(木)21:03:25No.974441098+>というか逆に一味がワノ国入ってから戦闘力急上昇しすぎる… |
… | 29922/09/22(木)21:03:29No.974441115+アホほど速いから回避型の戦い方されたら誰も勝てない |
… | 30022/09/22(木)21:04:01No.974441338そうだねx2>なんか当たり前の用にみんな空中戦してるけど黒ひげもシャンクスも飛ぶのかな |
… | 30122/09/22(木)21:04:04No.974441360+なんかの間違いで生きてて傘下になって新入りのカイドウですしてくれないかな |
… | 30222/09/22(木)21:04:06No.974441370そうだねx3>そういや結局天ノ羽斬使わなかったけど今後モモ使うのかね |
… | 30322/09/22(木)21:04:25No.974441504そうだねx1カイドウは未来視使えたのが1番びびった |
… | 30422/09/22(木)21:04:28No.974441523+シャンクスは黄猿に追いつけるレベルで飛べる |
… | 30522/09/22(木)21:04:28No.974441527+>>そういや結局天ノ羽斬使わなかったけど今後モモ使うのかね |
… | 30622/09/22(木)21:04:41No.974441602+みんなは流桜とか覇王色閻魔で頑張ってるのに当たり前のように内部破壊技使えるオペオペズルすぎるだろ |
… | 30722/09/22(木)21:04:47No.974441639+マムは武装硬化した腕で腹の上のロー殴っても殺し切れなかった辺りカイドウとの差が出てる |
… | 30822/09/22(木)21:04:55No.974441690+おれは正当な読者 |
… | 30922/09/22(木)21:04:56No.974441694+>カイドウは未来視使えたのが1番びびった |
… | 31022/09/22(木)21:04:58No.974441714そうだねx3>カイドウって色んな属性攻撃持ってるけどモデル青龍の能力幅広すぎない? |
… | 31122/09/22(木)21:04:59No.974441731+組む相手が違ったらメンタル改善したかもしれない |
… | 31222/09/22(木)21:05:04No.974441772+黒ひげは取り込んだ実の能力とかヤミヤミの応用とかで飛んでもそんなもんかなとはなる |
… | 31322/09/22(木)21:05:13No.974441830+ウィ~こうかァ~でゴムゴムの技と未来視再現してくるの怖すぎる |
… | 31422/09/22(木)21:05:15No.974441848+マムもカイドウも結局HP削りきれた気はあんましない |
… | 31522/09/22(木)21:05:22No.974441899+>アホほど速いから回避型の戦い方されたら誰も勝てない |
… | 31622/09/22(木)21:05:26No.974441928+黄猿は光だから浮けるし藤虎は重力操作で浮けるの分かるけどシャンクス? |
… | 31722/09/22(木)21:05:31No.974441955+カイドウとマムなら余裕でカイドウなんだろうなと思えるくらい強さは描けてた |
… | 31822/09/22(木)21:05:42No.974442024+よくわからない遠隔の雷鳴八卦とか色々小技が効きすぎる |
… | 31922/09/22(木)21:05:48No.974442069+頂上戦争の時こいつ追い返したシャンクス何なんだよ |
… | 32022/09/22(木)21:05:51No.974442091+>マムもカイドウも結局HP削りきれた気はあんましない |
… | 32122/09/22(木)21:06:00No.974442160+東洋系の龍とかほぼほぼ神だろ |
… | 32222/09/22(木)21:06:01No.974442165+>あとおそばマスクは捨てないでほしかった… |
… | 32322/09/22(木)21:06:04No.974442180+>>最終決戦時はプルトンがどうのこうので全員集合とかもするだろうし |
… | 32422/09/22(木)21:06:08No.974442210+覇気がすべてを凌駕する!って言いながら龍形態で火炎八卦するのはなんなんだ |
… | 32522/09/22(木)21:06:10No.974442223+>何かしらのケジメはつけさせたかもしれんが命までは取らなかっただろうな… |
… | 32622/09/22(木)21:06:16No.974442273+マムも覚醒ローキッドのゾンビ戦法で終盤は体力切れっぽかったな |
… | 32722/09/22(木)21:06:21No.974442315そうだねx1そういや結局えびす町民のSMILEの副作用治ったりせずそのままなんだよね |
… | 32822/09/22(木)21:06:25No.974442345+>>カイドウって色んな属性攻撃持ってるけどモデル青龍の能力幅広すぎない? |
… | 32922/09/22(木)21:06:29No.974442370+決着の一撃入れる時の顔が情けなすぎて最高 |
… | 33022/09/22(木)21:06:31No.974442383+>マムもカイドウも結局HP削りきれた気はあんましない |
… | 33122/09/22(木)21:06:37No.974442419+雷鳴八卦→未来視ルフィがギリギリ掠る、終盤でカウンター可能 |
… | 33222/09/22(木)21:06:45No.974442475+>そういや結局えびす町民のSMILEの副作用治ったりせずそのままなんだよね |
… | 33322/09/22(木)21:06:50No.974442509+ルフィが決闘を仲間の横槍で勝ったらどうするかなって考えたけど |
… | 33422/09/22(木)21:06:53No.974442530+マムは花山薫と同じで努力する事自体が理不尽な生き物 |
… | 33522/09/22(木)21:07:00No.974442594+ジェルマの外骨格は見た目怖すぎるから強くてもああなりたくないって説得力はある |
… | 33622/09/22(木)21:07:01No.974442601+>マムもカイドウも結局HP削りきれた気はあんましない |
… | 33722/09/22(木)21:07:04No.974442623+横槍が入った時は嬉しそうにおでんの隙を突き悪趣味な処刑を楽しむクズ要素と |
… | 33822/09/22(木)21:07:04No.974442624+>>何かしらのケジメはつけさせたかもしれんが命までは取らなかっただろうな… |
… | 33922/09/22(木)21:07:05No.974442630+>そういや結局えびす町民のSMILEの副作用治ったりせずそのままなんだよね |
… | 34022/09/22(木)21:07:30No.974442804+ガンマナイフってダメージ描写としては地味だけどものすごい効いてるよね… |
… | 34122/09/22(木)21:07:32No.974442828そうだねx3>>>最終決戦時はプルトンがどうのこうので全員集合とかもするだろうし |
… | 34222/09/22(木)21:07:32No.974442832そうだねx1プロレスは出来ても八百長は出来ない |
… | 34322/09/22(木)21:07:42No.974442896+マルコもだけどゾオン幻獣種はやりたい放題すぎる |
… | 34422/09/22(木)21:07:45No.974442911+モモも鍛えたらあんくらいなんでもできるのかな |
… | 34522/09/22(木)21:07:45No.974442916そうだねx2>雷鳴八卦→未来視ルフィがギリギリ掠る、終盤でカウンター可能 |
… | 34622/09/22(木)21:07:54No.974442960+>覇気がすべてを凌駕する!って言いながら龍形態で火炎八卦するのはなんなんだ |
… | 34722/09/22(木)21:07:55No.974442966そうだねx5戦争編の白ひげ見返すと思う |
… | 34822/09/22(木)21:07:58No.974442983+>>シーザー! |
… | 34922/09/22(木)21:08:07No.974443036+>ガンマナイフってダメージ描写としては地味だけどものすごい効いてるよね… |
… | 35022/09/22(木)21:08:09No.974443046+>横槍が入った時は嬉しそうにおでんの隙を突き悪趣味な処刑を楽しむクズ要素と |
… | 35122/09/22(木)21:08:21No.974443122そうだねx3>戦争編の白ひげ見返すと思う |
… | 35222/09/22(木)21:08:21No.974443124そうだねx2>雷鳴八卦→未来視ルフィがギリギリ掠る、終盤でカウンター可能 |
… | 35322/09/22(木)21:08:21No.974443127+よく見ると酒龍八卦で上機嫌の時セリフに♪までついちゃって可愛いところもある |
… | 35422/09/22(木)21:08:23No.974443137+>カイドウは流石に削り切った感じあったけどマムはマグマに落ちる直前の表情にまだ余裕あったから場外負けって印象がある |
… | 35522/09/22(木)21:08:29No.974443179そうだねx1モモはボロブレスじゃなくて雷鳴八卦のスキルツリー伸ばしてくれ |
… | 35622/09/22(木)21:08:34No.974443208+SMILEの成功例の方が失敗より悲惨に見える |
… | 35722/09/22(木)21:09:02No.974443426+>横槍が入った時は嬉しそうにおでんの隙を突き悪趣味な処刑を楽しむクズ要素と |
… | 35822/09/22(木)21:09:15No.974443515そうだねx2雷鳴八卦は実の能力じゃないだろ… |
… | 35922/09/22(木)21:09:16No.974443519そうだねx4>>>シーザー! |
… | 36022/09/22(木)21:09:17No.974443532+>SMILEの成功例の方が失敗より悲惨に見える |
… | 36122/09/22(木)21:09:24No.974443581+>ルフィが決闘を仲間の横槍で勝ったらどうするかなって考えたけど |
… | 36222/09/22(木)21:09:30No.974443642+>SMILEの成功例の方が失敗より悲惨に見える |
… | 36322/09/22(木)21:09:34No.974443667+オペオペは四皇の懸賞金より高いから多少はチートでもね? |
… | 36422/09/22(木)21:09:43No.974443742+>モモはボロブレスじゃなくて雷鳴八卦のスキルツリー伸ばしてくれ |
… | 36522/09/22(木)21:09:46No.974443773+>SMILEの成功例の方が失敗より悲惨に見える |
… | 36622/09/22(木)21:09:50No.974443794そうだねx2>モモはボロブレスじゃなくて雷鳴八卦のスキルツリー伸ばしてくれ |
… | 36722/09/22(木)21:09:56No.974443841そうだねx6防御無視貫通ダメージ与えられて鬼ヶ島から地下マグマまで大穴開けられてついでに音も消せるオペオペのインチキありきの勝利みたいなところはあると思う |
… | 36822/09/22(木)21:09:57No.974443847+>ルフィが決闘を仲間の横槍で勝ったらどうするかなって考えたけど |
… | 36922/09/22(木)21:10:00No.974443877+ローのはなんか効いてそうだしルームがインチキくさいけどキッドのパンクなんとかは効いてるのあれ |
… | 37022/09/22(木)21:10:07No.974443901+マム戦はキッドが地味にいいサポートしてる |
… | 37122/09/22(木)21:10:08No.974443920+>雷鳴八卦は実の能力じゃないだろ… |
… | 37222/09/22(木)21:10:08No.974443923+>マムは花山薫と同じで努力する事自体が理不尽な生き物 |
… | 37322/09/22(木)21:10:09No.974443927+パンクハザードぐらいの最近の巻あたりから読み返すとオペオペが強すぎる |
… | 37422/09/22(木)21:10:19No.974443992+ボロブレスじゃなくて壊風も伸ばしたら強いよ |
… | 37522/09/22(木)21:10:26No.974444043そうだねx1マムとの合体技撃ちなれてるみたいだしロックス時代はマジで姉弟みたいな関係だったんだろうな |
… | 37622/09/22(木)21:10:29No.974444063+>ルフィが決闘を仲間の横槍で勝ったらどうするかなって考えたけど |
… | 37722/09/22(木)21:10:31No.974444071+20年近く戦ってるヤマトが未だに雷鳴八卦ガードしきれなかったりするの見るに今活躍してる七武海もミホーク以外はワンパンされる可能性高いんじゃね?と思う |
… | 37822/09/22(木)21:10:35No.974444093そうだねx6マムやカイドウと同格かそれ以上だった頃を知ってるメンバーから見たらスクアード如きに刺されるのマジで信じられない事態なことが今ならわかる親父 |
… | 37922/09/22(木)21:10:47No.974444173+>おでん名乗るのに混紡使うな |
… | 38022/09/22(木)21:10:48No.974444181+本人が真面目だから正々堂々やりたい |
… | 38122/09/22(木)21:10:50No.974444191+>モモはボロブレスじゃなくて雷鳴八卦のスキルツリー伸ばしてくれ |
… | 38222/09/22(木)21:11:01No.974444261そうだねx1ローの技は防御無視だから流石のマムにもダメージ入ってるってのはわかるけど |
… | 38322/09/22(木)21:11:04No.974444297+>ローのはなんか効いてそうだしルームがインチキくさいけどキッドのパンクなんとかは効いてるのあれ |
… | 38422/09/22(木)21:11:07No.974444315+>そういや結局えびす町民のSMILEの副作用治ったりせずそのままなんだよね |
… | 38522/09/22(木)21:11:21No.974444400+桃はカイドウとおでんのハイブリッドだから鍛え抜いたらマジモンの化け物だよ |
… | 38622/09/22(木)21:11:23No.974444411+>努力自体はしてると思うよ |
… | 38722/09/22(木)21:11:23No.974444413+>ローのはなんか効いてそうだしルームがインチキくさいけどキッドのパンクなんとかは効いてるのあれ |
… | 38822/09/22(木)21:11:27No.974444448+>20年近く戦ってるヤマトが未だに雷鳴八卦ガードしきれなかったりするの見るに今活躍してる七武海もミホーク以外はワンパンされる可能性高いんじゃね?と思う |
… | 38922/09/22(木)21:11:43No.974444570+>20年近く戦ってるヤマトが未だに雷鳴八卦ガードしきれなかったりするの見るに今活躍してる七武海もミホーク以外はワンパンされる可能性高いんじゃね?と思う |
… | 39022/09/22(木)21:11:45No.974444581そうだねx4ヤマトとモモのW雷鳴八卦見てぇ~ |
… | 39122/09/22(木)21:12:00No.974444679+>桃はカイドウとおでんのハイブリッドだから鍛え抜いたらマジモンの化け物だよ |
… | 39222/09/22(木)21:12:03No.974444690+>>モモはボロブレスじゃなくて雷鳴八卦のスキルツリー伸ばしてくれ |
… | 39322/09/22(木)21:12:09No.974444742+>カイドウって色んな属性攻撃持ってるけどモデル青龍の能力幅広すぎない? |
… | 39422/09/22(木)21:12:10No.974444743+マムは質量攻撃に弱いぞ |
… | 39522/09/22(木)21:12:19No.974444822+カイドウは海賊王になりたいとかあったの? |
… | 39622/09/22(木)21:12:22No.974444842そうだねx2マムに童貞取られたみたいなこと言われるけどあの可愛がり方だとしてなさそう |
… | 39722/09/22(木)21:12:28No.974444879+ていうか雷鳴八卦回避できるのワノ国編でルフィだけだろ |
… | 39822/09/22(木)21:12:30No.974444893+>マムやカイドウと同格かそれ以上だった頃を知ってるメンバーから見たらスクアード如きに刺されるのマジで信じられない事態なことが今ならわかる親父 |
… | 39922/09/22(木)21:12:34No.974444915+若はルフィがカイドウ撃破した記事見て |
… | 40022/09/22(木)21:12:41No.974444961+>横槍が入った時は嬉しそうにおでんの隙を突き悪趣味な処刑を楽しむクズ要素と |
… | 40122/09/22(木)21:12:42No.974444968+>マムとの合体技撃ちなれてるみたいだしロックス時代はマジで姉弟みたいな関係だったんだろうな |
… | 40222/09/22(木)21:12:50No.974445032+>ローの技は防御無視だから流石のマムにもダメージ入ってるってのはわかるけど |
… | 40322/09/22(木)21:12:55No.974445069+若を圧倒したギア4がワンパンだから大半の七武海もそうなるとは思う |
… | 40422/09/22(木)21:13:02No.974445127そうだねx1あのスマイル軍団じゃ政府と戦争しても勝てなかったと思う |
… | 40522/09/22(木)21:13:21No.974445237+まず覇王色纏えるのがこの世界で何人いるんだってレベルだからな |
… | 40622/09/22(木)21:13:22No.974445246そうだねx5レールガンカッコいいだろ? |
… | 40722/09/22(木)21:13:26No.974445265+頂上決戦の後半にカイドウが乱入してきた展開も読みたい… |
… | 40822/09/22(木)21:13:27No.974445272そうだねx1>カイドウは海賊王になりたいとかあったの? |
… | 40922/09/22(木)21:13:36No.974445329+でもこの漫画はウンコだよ |
… | 41022/09/22(木)21:13:40No.974445355そうだねx1ワノ国編見返しておもったけどこれヤマト普通にゾロレベルぐらいの強さない? |
… | 41122/09/22(木)21:13:49No.974445420そうだねx4>マムは質量攻撃に弱いぞ |
… | 41222/09/22(木)21:13:59No.974445492+ビッグマム1番の不運は本来なら覇気だろうが無効化する最強の運び手のゼウスプロメテウスの天敵が多すぎた事だと思う |
… | 41322/09/22(木)21:14:02No.974445508+ワンパンされた時のルフィってカタクリ戦を得て一皮剥けた状態だからなぁ |
… | 41422/09/22(木)21:14:05No.974445523+雷鳴八卦は文句なしにカッコいい |
… | 41522/09/22(木)21:14:09No.974445565そうだねx1>カイドウが飛び六胞クラスに致命傷受けるようなもんか… |
… | 41622/09/22(木)21:14:23No.974445656そうだねx2>マムに童貞取られたみたいなこと言われるけどあの可愛がり方だとしてなさそう |
… | 41722/09/22(木)21:14:26No.974445685+>カイドウは海賊王になりたいとかあったの? |
… | 41822/09/22(木)21:14:29No.974445696そうだねx2>ワノ国編見返しておもったけどこれヤマト普通にゾロレベルぐらいの強さない? |
… | 41922/09/22(木)21:14:35No.974445734+>ガンマナイフってダメージ描写としては地味だけどものすごい効いてるよね… |
… | 42022/09/22(木)21:14:41No.974445768そうだねx5マムは死に際にやられたのがコラさんの凪っぽい技だったのがなんか良かった |
… | 42122/09/22(木)21:14:42No.974445781+ホーミーズ封じるのもダメージ通すのも下に落とす為の穴作るのも全部ローがやってるもんな… |
… | 42222/09/22(木)21:14:48No.974445819そうだねx1>ワンパンされた時のルフィってカタクリ戦を得て一皮剥けた状態だからなぁ |
… | 42322/09/22(木)21:14:52No.974445850+勝負は勝負だから横槍だろうがなんだろうが隙をつくだろ |
… | 42422/09/22(木)21:14:57No.974445884+>>マムは質量攻撃に弱いぞ |
… | 42522/09/22(木)21:14:58No.974445899+降三世引奈落も好き |
… | 42622/09/22(木)21:15:06No.974445957+ジョイボーイのニカ覚醒で敗北だからここで死ねたら最高のアガリだろうなカイドウ |
… | 42722/09/22(木)21:15:29No.974446101そうだねx1おでんは強さはかなりあるけど対カイドウ以外だと経験不足で上澄みの上澄みには厳しいかもしれん |
… | 42822/09/22(木)21:15:38No.974446155+CP0はカイドウに瞬殺されるレベルってわかってしまってルッチに何も期待できなくなった |
… | 42922/09/22(木)21:15:46No.974446196+ルフィって正直強さ結構上下するよな… |
… | 43022/09/22(木)21:15:47No.974446202+>実際警戒されてたのはローの方じゃなかったっけ |
… | 43122/09/22(木)21:15:51No.974446226+カイドウとマムがいなくなって残された部下達はどうするんだろうな… |
… | 43222/09/22(木)21:15:54No.974446254そうだねx1>あのスマイル軍団じゃ政府と戦争しても勝てなかったと思う |
… | 43322/09/22(木)21:15:57No.974446276+ローじゃ穴は空けられてもそこに叩き込むのはできないだろうしな |
… | 43422/09/22(木)21:16:02No.974446306そうだねx5>CP0はカイドウに瞬殺されるレベルってわかってしまってルッチに何も期待できなくなった |
… | 43522/09/22(木)21:16:06No.974446323そうだねx4ジキジキの奥の手が電磁砲なのは凄く男の子で好き |
… | 43622/09/22(木)21:16:17No.974446422+>ジョイボーイのニカ覚醒で敗北だからここで死ねたら最高のアガリだろうなカイドウ |
… | 43722/09/22(木)21:16:22No.974446460+ルフィは質量攻撃と覇気纏い攻撃で量と質共に攻められるけどローキッドは質のローと量のキッドみたいな印象だったな結局 |
… | 43822/09/22(木)21:16:23No.974446473+>してない方が尊いと思う |
… | 43922/09/22(木)21:16:27No.974446505+生まれ故郷が政府に売らずに庇ってくれたら自分から政府の奴隷になってそう |
… | 44022/09/22(木)21:16:29No.974446524+>CP0はカイドウに瞬殺されるレベルってわかってしまってルッチに何も期待できなくなった |
… | 44122/09/22(木)21:16:31No.974446534+>若はルフィがカイドウ撃破した記事見て |
… | 44222/09/22(木)21:16:38No.974446588+>ルフィって正直強さ結構上下するよな… |
… | 44322/09/22(木)21:16:38No.974446590+>10億クラスを倒したルフィがワンパンは衝撃的すぎた |
… | 44422/09/22(木)21:16:39No.974446593+>10億クラスを倒したルフィがワンパンは衝撃的すぎた |
… | 44522/09/22(木)21:16:41No.974446617そうだねx3ワノ国編は赤鞘とか正直味方のレベルたけーんだよな… |
… | 44622/09/22(木)21:16:44No.974446640+ヤマトが普通におでんって呼ばれてて頭おかしくなりそう |
… | 44722/09/22(木)21:16:52No.974446710+最後までサシでやるならカイドウであってほしいけど流石に無理かな |
… | 44822/09/22(木)21:16:54No.974446724そうだねx2>頂上決戦の後半にカイドウが乱入してきた展開も読みたい… |
… | 44922/09/22(木)21:17:07No.974446807+>ルフィが決闘を仲間の横槍で勝ったらどうするかなって考えたけど |
… | 45022/09/22(木)21:17:17No.974446902+>ワノ国編見返しておもったけどこれヤマト普通にゾロレベルぐらいの強さない? |
… | 45122/09/22(木)21:17:20No.974446927+マムは最後の台詞からしてまあ生きてるとは思うけど |
… | 45222/09/22(木)21:17:30No.974447026+>ワノ国編は赤鞘とか正直味方のレベルたけーんだよな… |
… | 45322/09/22(木)21:17:30No.974447038+>ヤマトが普通におでんって呼ばれてて頭おかしくなりそう |
… | 45422/09/22(木)21:17:43No.974447127+>最後までサシでやるならカイドウであってほしいけど流石に無理かな |
… | 45522/09/22(木)21:17:43No.974447131+>カイドウとマムがいなくなって残された部下達はどうするんだろうな… |
… | 45622/09/22(木)21:17:45No.974447143+ヤマトの幻獣種のモデル未だに覚えられん |
… | 45722/09/22(木)21:17:48No.974447165そうだねx1クイーンもマムにツーパンだったし圧倒的な差があるな… |
… | 45822/09/22(木)21:17:50No.974447181+ちょっと待てお前ら |
… | 45922/09/22(木)21:17:55No.974447213+>ワノ国編は赤鞘とか正直味方のレベルたけーんだよな… |
… | 46022/09/22(木)21:17:59No.974447238+ヤマトってビョウシャ的に覇王色纏ってるよね? |
… | 46122/09/22(木)21:18:12No.974447324+>最後までサシでやるならカイドウであってほしいけど流石に無理かな |
… | 46222/09/22(木)21:18:12No.974447326+カイドウ&マムが最終決戦に援軍として来るのは確定だと思う |
… | 46322/09/22(木)21:18:34No.974447464+>>ローのはなんか効いてそうだしルームがインチキくさいけどキッドのパンクなんとかは効いてるのあれ |
… | 46422/09/22(木)21:18:36No.974447474+>最後までサシでやるならカイドウであってほしいけど流石に無理かな |
… | 46522/09/22(木)21:18:49No.974447562そうだねx2>カイドウ&マムが最終決戦に援軍として来るのは確定だと思う |
… | 46622/09/22(木)21:19:00No.974447633+万国はマムいなくてもホーミーズ機能するかどうかかな |
… | 46722/09/22(木)21:19:00No.974447635そうだねx1>ヤマトの幻獣種のモデル未だに覚えられん |
… | 46822/09/22(木)21:19:01No.974447643そうだねx2>>ヤマトが普通におでんって呼ばれてて頭おかしくなりそう |
… | 46922/09/22(木)21:19:05No.974447669+最高幹部が一方的になるイヌネコスーロンがつよすぎる… |
… | 47022/09/22(木)21:19:07No.974447681+ゾロって強い刀もらってるだけで和の国だといまいちだろ |
… | 47122/09/22(木)21:19:10No.974447698+カイドウでバトル漫画としてのボス戦は終わったと思うだろ |
… | 47222/09/22(木)21:19:14No.974447728+カイドウ不在の今世界最強ってミホークなのかな… |
… | 47322/09/22(木)21:19:20No.974447779+カイドウとヤマトってわりと性格似てるよな |
… | 47422/09/22(木)21:19:32No.974447869+キッドのレールガン連射できるの地味に強いな |
… | 47522/09/22(木)21:19:33No.974447876+二周回って触れれば能力無効の黒ひげがこいつ強くね?になってきたのちょっと好き |
… | 47622/09/22(木)21:19:42No.974447943+おでんのあの勝負もいい勝負してもしかしたらってカイドウが思ってただけで横槍なしでもカイドウ勝ってると思う |
… | 47722/09/22(木)21:19:46No.974447964+死に様で全て決まると思ってるからおでんもそうだしおでん命の侍達も好きだって言ってる |
… | 47822/09/22(木)21:19:46No.974447967+覇海でセラフィムの大群吹っ飛ばすマムカイドウとかは見たいかもしれん |
… | 47922/09/22(木)21:19:49No.974447989+ダムドパンクはがらくたがあれば弾ほぼ無限に撃てるのが強みかな |
… | 48022/09/22(木)21:19:50No.974448000そうだねx2>ゾロって強い刀もらってるだけで和の国だといまいちだろ |
… | 48122/09/22(木)21:19:51No.974448001+>カイドウとヤマトってわりと性格似てるよな |
… | 48222/09/22(木)21:19:51No.974448005+マムが死んだらカタクリ海賊団になるのか |
… | 48322/09/22(木)21:19:53No.974448025+cp0達がカイドウ相手には戦うの放棄する |
… | 48422/09/22(木)21:19:54No.974448027そうだねx4侍は普通に新世界でも上位の武力だよね |
… | 48522/09/22(木)21:20:13No.974448168+>ヤマトの幻獣種のモデル未だに覚えられん |
… | 48622/09/22(木)21:20:30No.974448291+>カイドウとヤマトってわりと性格似てるよな |
… | 48722/09/22(木)21:20:45No.974448411+マムカイドウはおれたちに勝ったんだ!お前らが海賊王になれ!って援軍に来るか海軍に捕まって幹部たちと手を組むかのどっちかだと思う |
… | 48822/09/22(木)21:20:46No.974448421+>ヤマトの幻獣種のモデル未だに覚えられん |
… | 48922/09/22(木)21:20:47No.974448431+今ワノ国編読み返してみたら菊の丞287センチもあって頭おかしくなりそう |
… | 49022/09/22(木)21:20:52No.974448448+>侍は普通に新世界でも上位の武力だよね |
… | 49122/09/22(木)21:20:53No.974448458+>でもルフィはあんまり意地を掛けた決闘!みたいなのはしてるイメージないな |
… | 49222/09/22(木)21:20:55No.974448476+マムのところは海賊団以前に家族だしうまくやってくだろ |
… | 49322/09/22(木)21:21:00No.974448522+>>カイドウとヤマトってわりと性格似てるよな |
… | 49422/09/22(木)21:21:09No.974448596+ここから先はクローン兵器とか古代兵器が相手になってくるから個人はカイドウ最強で良いだろ |
… | 49522/09/22(木)21:21:18No.974448665+モモも大人になったせいで普通に戦力だよな… |
… | 49622/09/22(木)21:21:24No.974448715+>マムが死んだらカタクリ海賊団になるのか |
… | 49722/09/22(木)21:21:29No.974448735そうだねx2>>>カイドウとヤマトってわりと性格似てるよな |
… | 49822/09/22(木)21:21:31No.974448747+>>カイドウとヤマトってわりと性格似てるよな |
… | 49922/09/22(木)21:21:39No.974448798+実際キッドの攻撃はダメージ与えてるのパンククラッシュくらいで |
… | 50022/09/22(木)21:21:40No.974448805そうだねx2ぶっちゃけおでんに斬られた時点でも体力半分以上ありそうだよなカイドウ |
… | 50122/09/22(木)21:21:58No.974448930+マムはまだ生死不明だけどペロス兄は確実に死んでるからな |
… | 50222/09/22(木)21:22:01No.974448951そうだねx1妙に真面目なところは親子そっくりだ |
… | 50322/09/22(木)21:22:05No.974448967+カイドウはセフィラムカイドウ相手に無双する役割が残ってる |
… | 50422/09/22(木)21:22:17No.974449053+>マムのところは海賊団以前に家族だしうまくやってくだろ |
… | 50522/09/22(木)21:22:19No.974449062+>モモも大人になったせいで普通に戦力だよな… |
… | 50622/09/22(木)21:22:20No.974449072+>ぶっちゃけおでんに斬られた時点でも体力半分以上ありそうだよなカイドウ |
… | 50722/09/22(木)21:22:21No.974449082そうだねx2シャンクスは片腕の現在でもフィルムレッドみたいな動きできるのが怖いし今なら勝る鷹の目が同じぐらい怖い |
… | 50822/09/22(木)21:22:30No.974449139+多分バレットと殴り合えたらカイドウそこそこは満足できたと思う |
… | 50922/09/22(木)21:22:36No.974449170+でも覇気が全てを凌駕するならスーパー失せろできるシャンクスも超強いだろ |
… | 51022/09/22(木)21:22:38No.974449180+>マムのところは海賊団以前に家族だしうまくやってくだろ |
… | 51122/09/22(木)21:22:50No.974449272+カイドウは部下に対する対応とか含めて |
… | 51222/09/22(木)21:23:18No.974449454そうだねx2>カイドウは部下に対する対応とか含めて |
… | 51322/09/22(木)21:23:21No.974449473+>カイドウは部下に対する対応とか含めて |
… | 51422/09/22(木)21:23:22No.974449484そうだねx1ホーミーズが万国運営に便利すぎるんだよ |
… | 51522/09/22(木)21:23:25No.974449507+>でも覇気が全てを凌駕するならスーパー失せろできるシャンクスも超強いだろ |
… | 51622/09/22(木)21:23:27No.974449531+ゾロはくいなの刀より強そうなものばかりもらって頭おかしくなりそう |
… | 51722/09/22(木)21:23:30No.974449545そうだねx5>シャンクスは片腕の現在でもフィルムレッドみたいな動きできるのが怖いし今なら勝る鷹の目が同じぐらい怖い |
… | 51822/09/22(木)21:23:35No.974449588+個としての最強は連載終わるまでカイドウだと思う |
… | 51922/09/22(木)21:23:48No.974449675+ニカと真神ヤマト並んだら絶対かっこいいから最終決戦でやってほしい |
… | 52022/09/22(木)21:23:51No.974449702+シャンクスも株上げたし四皇の中で黒ひげだけ魅力が…… |
… | 52122/09/22(木)21:23:52No.974449707+来い小僧ォー!の時凄い楽しそう |
… | 52222/09/22(木)21:24:08No.974449816+シャンクスは覇気のみであんなドラゴンボールみたいな動きするのか… |
… | 52322/09/22(木)21:24:16No.974449870+>まぁそんだけ強くても娘を救うことは… |
… | 52422/09/22(木)21:24:19No.974449894+カイドウはおでんとその仲間達に負けたわけだから |
… | 52522/09/22(木)21:24:26No.974449939+世界政府が恐れるニカと互角にやりあえるカイドウ強すぎだろ |
… | 52622/09/22(木)21:24:35No.974449989そうだねx4>シャンクスも株上げたし四皇の中で黒ひげだけ魅力が…… |
… | 52722/09/22(木)21:24:47No.974450077+>>ぶっちゃけおでんに斬られた時点でも体力半分以上ありそうだよなカイドウ |
… | 52822/09/22(木)21:24:51No.974450110+シャンクスがあの速さで動けて覇気ビームまで飛ばせるとなるとピカピカのいいところないだろ |
… | 52922/09/22(木)21:24:59No.974450166そうだねx12 1663849499008.png-(84973 B) ロックスでこういう感じの見てェ |
… | 53022/09/22(木)21:24:59No.974450168+>シャンクスも株上げたし四皇の中で黒ひげだけ魅力が…… |
… | 53122/09/22(木)21:25:05No.974450213+>シャンクスも株上げたし四皇の中で黒ひげだけ魅力が…… |
… | 53222/09/22(木)21:25:06No.974450216そうだねx3>世界政府が恐れるニカと互角にやりあえるカイドウ強すぎだろ |
… | 53322/09/22(木)21:25:06No.974450220そうだねx1ウタは赤髪海賊団の音楽家としてケジメをつける道を選んだから |
… | 53422/09/22(木)21:25:11No.974450241そうだねx2>シャンクスも株上げたし四皇の中で黒ひげだけ魅力が…… |
… | 53522/09/22(木)21:25:36No.974450429+多分ダメージボイスとモーションの何割かは盛り上げるための演技な気がする |
… | 53622/09/22(木)21:25:47No.974450504+むしろ黒ひげ中々強くて好き |
… | 53722/09/22(木)21:25:54No.974450559+>シャンクスも株上げたし四皇の中で黒ひげだけ魅力が…… |
… | 53822/09/22(木)21:25:58No.974450590そうだねx1>ロックスでこういう感じの見てェ |
… | 53922/09/22(木)21:26:09No.974450661そうだねx1>>シャンクスも株上げたし四皇の中で黒ひげだけ魅力が…… |
… | 54022/09/22(木)21:26:18No.974450739+黒ひげ強くてもその部下たちがイマイチ強い気がしないんだよな |
… | 54122/09/22(木)21:26:46No.974450924そうだねx1海賊をヒーローにした作品の中で賊らしい卑怯さに溢れた黒ひげはあれはあれで好き |
… | 54222/09/22(木)21:26:47No.974450931+SMILEガチャとか上に勝てれば立場も良くなる昇進制度とかで強くなりたいならかなりいい環境作りした組織だよね百獣海賊団 |
… | 54322/09/22(木)21:27:01No.974451025+まともに素手喧嘩できそうな唯一のマムは |
… | 54422/09/22(木)21:27:08No.974451067+書物の中のおでんに憧れたヤマトとキングから聞いたジョイボーイに憧れたカイドウは割と似てるのかもしれない |