NoboruSekiguchi

623 件のツイート
プロフィール画像を開きます
フォロー
クリックしてtest27292910さんをフォロー
NoboruSekiguchi
@test27292910
ゲーム業界の片隅でのたくってます。
会社の仮眠室2022年7月からTwitterを利用しています

NoboruSekiguchiさんのツイート

あいつらもあいつらの信者も何言われてもアンチの嫉妬で片付けたがるけど、じゃあ出版業界が漫画村とか叩いてきたのは漫画村への嫉妬だったと思ってんのか?
2

おすすめトピック

登録すると、フォローしているトピックについてのツイートがホームタイムラインに表示されます。

Carousel

何もかんもルール守れとは言わないよ。ルール守る気のないやつらが身勝手なルール人に押し付けんな。
もっと言えばそういう無法で野蛮な業界だってんならそれはそれでいいよ、それはゲーム業界だって昔からそうだし。自分は平然と無法の限りを尽くしておいて、真っ当な企業ヅラして立場の弱い相手や消費者にだけ厳しい態度とってんじゃねーよ
1
1
「ブスな女でも美少女の絵被せりゃ金になるからねー」「ウチにとって利益にならないやつはクビにしますよ、魔乃ア〇エだってそうだったじゃん」ってゲラゲラ笑ってような連中だぞ
3
というか、タレント自体が裏で会社に見下されてバカにされてんのに、バチャ豚って何を擁護してんの?
2
人の尊厳を踏みにじるようなことを繰り返してるヤツに対する憤りを「アンチ」の一言で断じるからお前らダメなんだよ
俺が言いたいのはさ、自分が携わった作品がどうとかじゃないんだわ。自分がこの業界入ってきてから見知った尊敬するクリエイターや技術者や同業が沢山いて、彼らや彼らの努力を徹底的に見下してかかるV企業が絶対許せないんだわ。
3
ああいうアクロバティック擁護とそれに同調する信者が増えれば増えるほど「権利侵害や差別発言やガイドライン違反なんて何の問題もないぜ!改造ゲー配信とトレパクグッズで金稼ぐのはゲーム会社のお墨付き!」って風潮が広がってくんだろうな
1
あんなもんをコンテンツだ文化だとありがたがってるような国じゃもうマトモな物作りなんかできやしないよ
1
2
流行を追ってるつもりで、今じゃアニメも漫画もロクに見ちゃいない、ゲームもやってない、他人が勝手に遊んでるのを見てるだけ、趣味といえばネットで怪しい与太話や中傷記事を読むくらい、そんな連中から金を巻き上げるだけの何が文化だ?
4
そもそも無法者を礼賛し、権利侵害を擁護し、クリエイティブを見下して、女とギャンブルにしか金を使わないような連中のどこが「オタク」だよ
6
ああいう泥棒紛いのクズを無邪気に礼賛する一方で、クリエイターや技術屋を当然のようにバカにするネットオタクこそ一番の害悪なんだろうな
1
何度でも言うけどあいつら過去のやらかしはぜーんぶ「えにからの工作であって炎上ではないです」って方々で触れ回ってるからな
2
厄介オタクが顔真っ赤にして加害者擁護と被害者叩きに精を出さなきゃこんな会社の存続なんか無理でしょ
1
権利侵害契約違反賃金不払い不法行為差別問題政治問題まみれの穀潰し害悪企業が「育った」って何に?化け物に?
1
AIがこのまま誰でも使えるものとして発展していくなら、あらゆるクリエイティブのコストが安くなって、それはそれで資本力をチラつかせて奴隷を集めてモノ作ってるような奴らが淘汰されるのかもしれんけど、その前に優秀なAIが大企業に独占されるかもな
絵であれだけのものが出来るなら、確立された理論のある音楽やプログラムなんてもっと容易くAI化されていくだろう
この国の企業は、大抵クリエイターの褌で相撲を取らせてもらいながらクリエイターを下に見てるし、その成果物の良し悪しも判断できないポンコツ揃いだから、すぐに全部「AIでいいじゃん」になる気がするよ

Twitterを使ってみよう

今すぐ登録して、タイムラインをカスタマイズしましょう。
アカウントを登録することにより、利用規約プライバシーポリシーCookieの使用を含む)に同意したとみなされます。

トレンド

いまどうしてる?

ニュース
1 時間前
岸田首相 10月11日から「全国旅行割」と「イベント割」 水際緩和を表明
トレンドトピック: 岸田首相表明全国旅行割
音楽 · トレンド
山田くん
音楽 · トレンド
#silent
18,156件のツイート
FNNプライムオンライン
昨日
“脱炭素”担う太陽光パネル “大量廃棄時代”への対策は?
FNNプライムオンライン
昨日
岸田政権は「国葬」「旧統一協会問題」対応で何を誤ったか 支持率急落で支持・不支持が逆転…