任天堂は2021年6月16日、Nintendo Direct | E3 2021を配信した。配信では『ゼルダの伝説 ブレス オブ ザ ワイルド』続編の新映像や、2D「メトロイド」の19年ぶりの完全新作『メトロイド ドレッド』などが発表されていた。
主な発表を以下にまとめよう。なお、存在が明らかになっているものの、配信に現れなかったタイトルについてはこちらの記事にまとまっている。
『ゼルダの伝説 ブレス オブ ザ ワイルド』続編は2022年の発売を目指して開発中
『ゼルダの伝説 ブレス オブ ザ ワイルド』続編の新情報がついに公開された。トレーラーによると、続編の舞台はハイラルの空の上へと広がっているようだ。開発は順調に進んでおり、2022年の発売を目指しているとのこと。
2D「メトロイド」の完全新作『メトロイド ドレッド』が10月8日に発売
2Dの「メトロイド」としては19年ぶりの完全新作となる『メトロイド ドレッド』が発表された。発売は10月8日。15年ほど前からあったプロジェクトを復活させた作品で、キーワードは「探索」×「恐怖」となる。
『真・女神転生V』の発売日が11月11日に決定
「真・女神転生」のナンバリング最新作『真・女神転生V』の発売日が11月11日になると発表された。今作の主人公は東京で暮らす高校生で、天使と悪魔が実在するもう1つの東京に迷い込んで戦う。
『零 ~濡鴉ノ巫女~』のリマスター版が発表
「零」シリーズの第7作目『零 ~濡鴉ノ巫女~』がリマスターされる。リマスター版は2021年に発売予定で、フォトモードの追加、キャラクターコスチュームの追加、グラフィックスの最適化が特徴。
Switch向け新作『おすそわける メイド イン ワリオ』が9月10日に発売
Nintendo Switch向け新作『おすそわける メイド イン ワリオ』が9月10日に発売決定した。今作はワリオなどのキャラクターを動かせるのが特徴で、キャラクターによって同じミニゲームでも遊び方が異なるそうだ。
シリーズ30周年記念作品『スーパーロボット大戦30』が発表
「スーパーロボット大戦」シリーズ30周年記念作品となる『スーパーロボット大戦30』が発表された。発売は2021年を予定。トレーラーからは『超電磁ロボ コン・バトラーV』、『劇場版 マジンガーZ INFINITY』といった作品のキャラクターたちが登場するとわかるが、ストーリーなどゲームの詳細については不明。
スマブラSPに「鉄拳」の三島一八が参戦決定
『大乱闘スマッシュブラザース SPECIAL』に「鉄拳」シリーズの三島一八が参戦する。6月28日23:00より特別番組「カズヤのつかいかた」が配信予定とのことで、配信日などの詳細についてはこちらで語られるようだ。
歴代のミニゲームなどを収録する『マリオパーティ スーパースターズ』が10月29日に発売
『マリオパーティ スーパースターズ』が10月29日に発売決定した。本作はリメイクされたNINTENDO 64のボード5つや歴代のミニゲーム100個などを収録する「マリオパーティ」新作で、オンラインにも対応する。
『ゼルダ無双 厄災の黙示録』のDLC第1弾が6月18日に配信
『ゼルダ無双 厄災の黙示録』のDLC第1弾「古代の鼓動」が6月18日に配信される。DLCではリンクの新武器「フレイル」やゼルダ姫の「マスターバイク」が追加されるほか、新プレイアブルキャラクターとして「歴戦のガーディアン」が参戦する。
『ゲーム&ウオッチ ゼルダの伝説』が11月12日に発売決定
携帯ゲーム機の『ゲーム&ウオッチ ゼルダの伝説』が11月12日に発売決定した。こちらは「ゲーム&ウオッチ」の復刻版のようなもの。ゲーム機にはオリジナル版『ゼルダの伝説 夢をみる島』など、「ゼルダの伝説」のゲームを4種類収録する。
DLC同梱の『ドラゴンボールZ KAKAROT』のSwitch版が9月22日に発売
『ドラゴンボールZ KAKAROT』のNintendo Switch版が9月22日に発売される。Switch版は追加エピソードの「新たなる覚醒 前・後編」も最初から収録されている。
『虫姫さま』などケイブの弾幕STG3作がSwitchに登場
ケイブの弾幕シューティング3作品がNintendo Switchで登場する。『怒首領蜂大復活』と『エスプガルーダII』は2021年内に発売予定、『虫姫さま』は本日より配信がスタートした。
『Marvel’s Guardians of the Galaxy』のクラウド版が発表
『Marvel’s Guardians of the Galaxy』のNintendo Switch版がクラウドバージョンとして10月26日に配信決定した。本作は「ガーディアンズ・オブ・ギャラクシー」をテーマにしたアクションアドベンチャーゲーム。ゲームの詳細はこちらの記事をチェックしよう。
「牧場物語」のクリエイターがかかわる新作『WORTH LIFE』が発表
「牧場物語」のクリエイターがかかわる新作ゲーム『WORTH LIFE(ワースライフ)』が2021年6月24日に発売される。ゲームは横スクロールのアクションアドベンチャーになるようで、さまざまなアプローチで国を豊かにしていくのが目的となる。
パワポケシリーズ10年ぶりの新作『パワプロクンポケットR』が発表
「パワプロクンポケット」シリーズ10年ぶりの新作として、『パワプロクンポケットR』が発表された。発売は今冬を予定。サクセスモードは過去作で登場したものをベースに極亜久高校編、ドリルモグラーズ編、戦争編を収録する。
「ダンガンロンパ」シリーズ3部作がSwitchで登場へ
「ダンガンロンパ」シリーズ3部作がNintendo Switch向けに発表された。発売は2021年を予定し、パッケージ版はシリーズ3部作がセットとなる。3部作に加え、「ニューダンガンロンパV3」に登場したボードゲームもパワーアップして登場する。
そのほか、海外向けには『ゲームボーイウォーズアドバンス1+2』のNintendo Switch向けリマスター版や「ライフ イズ ストレンジ」シリーズのSwitch版展開が発表されている。配信番組では『ときめきメモリアル Girl’s Side 4th Heart』などの情報も公開されていた。任天堂公式のYouTubeチャンネルでは個別に動画がアップされているので、そちらもチェックしておくといいだろう。