スレッド

会話

SNSにはたくさんの人がいるわけで、自分とは異なる意見が当たり前にあるって前提が必要だと思うんだよな 皆納得するツイートなんて、判断価値が違うからあるわけないんですよ。それぞれポジションが違うから当たり前の話
2
98
だから結局は1個人の目からみた発言でしかないのよな。ただ、その内容に興味があったり共感する人がいれば、見てくれたり交流してくれる人は増える SNSの数値はその可視化でしかない。共感してくれれば増えるし、そうじゃなければ変わらない。そういうもんです
1
15
だからこそ、見知らぬ誰かに時間をかけるより、見てくれてる人や交流してくれる人に時間かけたいと思うの当たり前の話であって。 最初から喧嘩腰だったり批判したいだけの意見に反応しても結局平行線だし、時間が無駄になるだけ。 建設的に議論できてよりよい結果に繋がるなら歓迎ですけども。
2
28
気になることは、リプやRTで言及されたことリプすると、返信されたリプ自体やRTを消す人がいるんだよね あれは理由が未だにわからなくて、己の発言に責任取りたくないのかなって推測しかできてない。なんだろうね。ただ、相手への誠意を欠いてると思うんだよなぁ....
1
17
実生活や仕事でも言った言わないあるじゃない?そこで証跡を消してなかったことにする人とおんなじだと思うんだよね。 昔、お客さんにそれやられてそんなこと言った証拠ないから知らん、で通されて困ったことある(´・ω・`) そんなことする人は信用できるわけないんだよね。

Twitterを使ってみよう

今すぐ登録して、タイムラインをカスタマイズしましょう。
アカウントを登録することにより、利用規約プライバシーポリシーCookieの使用を含む)に同意したとみなされます。

トレンド

いまどうしてる?

ニュース
ライブ
台風15号が発生の可能性 気象庁
報道ステーション+土日ステ
昨夜
“台風で発電”に“予測向上”も…奇想天外な発想で「台風」に迫る最新研究
共同通信公式
2022年9月20日
自民、追加報告分を公表へ 旧統一教会の接点調査巡り
ツイッターならでは · トレンド
Twitter変
35,211件のツイート
日本のトレンド
マイルCS