【スプラトゥーン3】 新武器一覧|新武器の評価と特徴の紹介

更新日時
編集者
スプラトゥーン3攻略班

スプラトゥーン3(スプラ3)における新武器について掲載。新武器のルール別評価や武器性能、特徴についても解説しているほか、新武器追加の予想も掲載してるので、スプラトゥーン3をプレイする際の参考にどうぞ。

ブキ一覧

© Nintendo

新武器の評価

トライストリンガー

ブキの見た目 サブ SP
トライストリンガー ポイズンミスト メガホンレーザー5.1ch
総合評価
Sランク
ナワバリ エリア ヤグラ ホコ アサリ
A A S B B

LACT-450

ブキの見た目 サブ SP
LACT-450 カーリングボム マルチミサイル
総合評価
Aランク
ナワバリ エリア ヤグラ ホコ アサリ
A A A B B

ドライブワイパー

ブキの見た目 サブ SP
ドライブワイパー トーピード ウルトラハンコ
総合評価
Cランク
ナワバリ エリア ヤグラ ホコ アサリ
B B B C B

ジムワイパー

ブキの見た目 サブ SP
ジムワイパー クイックボム ショクワンダー
総合評価
Bランク
ナワバリ エリア ヤグラ ホコ アサリ
B B B C B

新武器種ワイパー

遠心力で鋭いインクの刃を飛ばすブキ

ワイパーとは

ワイパーは、今作スプラトゥーン3から登場したブキだ。主に遠心力でインクの刃を飛ばして攻撃でき、力を溜めて振ると強力なタメ斬りに変化する。ヨコ斬りは連射が可能で、緩急つけた攻撃が可能だ。

チャージするとタメ斬りに変化

タメ斬り

力を溜めてからワイパーを振ると、強力なタメ斬りに変化する。タメ斬りは通常の攻撃よりもインクの飛距離が長く、威力も高い。近距離でタメ斬りを使えば、相手を一撃で倒すことも可能だ。

ワイパーの性能と評価一覧

新武器種ストリンガー(弓)

チャージが可能なブキ

チャージ

ストリンガーは、チャージャーなどと同様にチャージしてインクを発射できる。ストリンガーは通常、射撃すると3発のインクが発射されるが、チャージすると1点に集中するため、直撃した時の威力が高くなる。

ZR長押しでチャージ

チャージ

ストリンガーは、ZRボタン長押しでインクをチャージできる。ZRを離したタイミングでインクを発射できるので、タイミングを見計らってインクを撃とう。

一部の武器はチャージキープが可能

チャージキープ

ストリンガーの一部の武器はチャージキープが可能だ。チャージが必要なブキでは必須といえるテクニックなので、使える武器では確実に行えるように練習しておこう。練習には、ヒーローモードがおすすめだ。

フルチャージ状態を一定時間維持できる小技

チャージキープとは、ブキのフルチャージ状態を一定時間維持するテクニックだ。ブキをフルチャージしてから、ZRボタンを長押ししたままイカ状態になると、僅かな間キャラクターが発光する。発光中にヒト状態に戻りブキを構えると、即座にフルチャージ状態でインクの発射が可能だ。

チャージキープ可能 チャージキープ不可
LACT-450LACT-450 トライストリンガートライストリンガー

複数のインクを同時に発射する

▲発射された弾数は3発
▲高台への着弾は1発

ストリンガーは、複数のインクを同時に発射するブキだ。チャージの有無で着弾地点に若干の差があり、チャージするほどインクの弾が1点に集中する。

空中と地上で発射姿勢が異なる

▲空中はタテ撃ち
▲地上はヨコ撃ち

ストリンガーは、地上では横撃ち、空中では縦撃ちの姿勢をとるブキだ。地形や相手の動きに応じて、柔軟に射撃姿勢を選択しよう。

ストリンガー武器の性能と評価一覧

今後の新武器追加の予想

メインウェポンは即日追加も有り得る

スシ

スプラトゥーンの武器追加ペースは非常に早く、過去作ではいずれもリリースから1週間以内には新武器が追加されている。過去2作品の傾向から、本作でもリリースから短期間のうちに武器が追加されると予想できるため、新情報には目を光らせておこう。

1ヶ月前後で新武器種が追加されるか

パラシェルター

スプラ1では、2ヶ月強でスピナーとスロッシャーが追加された。スプラ2では、約1週間でシェルターが追加されている。そのため、本作でも早い段階での新武器種の追加が期待できそうだ。

過去作の新武器種追加までの日数

タイトル 新武器種追加までの日数
スプラ1 約70日
スプラ2 約20日

最新情報まとめ

関連記事リンク

装備に悩んだらこれ!最強ランキング一覧

最強ブキランキング
最強ブキ総合ランキング
最強スペシャルウェポンランキング最強スペシャル
ルール別最強武器ランキング
ガチエリア
ガチエリア
ガチヤグラ
ガチヤグラ
ガチホコ
ガチホコ
ガチアサリ
ガチアサリ

お役立ちガイドおすすめ記事

お役立ちガイド一覧
▶お役立ちガイド一覧
初心者ガイド一覧

操作方法一覧

新アクションの操作方法

引き継ぎ特典の内容

初心者おすすめ設定
初心者におすすめのブキ 初心者向きのギアパワー
お役立ちガイド一覧

ジャイロオフの方法

バンカラマッチのルール

バンカラ街でできること

ロビーでできること
新ブランドとカスタマイズ
新キャラ一覧
キャラコンと小技 オンライン加入

カタログレベルの上げ方
-
記事への評価