[掲示板に戻る]
レス送信モード
E-mail
コメント[トップページへ][DL]
削除キー(記事の削除用。英数字で8文字以内)
  • 添付可能:GIF,JPG,PNG,WEBM,MP4. 3000KBまで. 現在3596人くらいが見てます.
  • スレッドを立てた人がレスを削除してスレッド内のみアク禁にできます.
  • メール欄に「id表示」と入れてスレッドを立てるとid表示にできます.
  • 削除依頼が閾値を超えるとidを表示します.
  • 政治はだめ. 同人関連のアップロード依頼はだめ.
  • 1スレッド最大1000レス,最低1時間保持.
  • 管理人への連絡は準備板 ご意見へ. 削除依頼は記事番号を押しdelを押して下さい.
  • スマホ・携帯ふたば入口 この板の保存数は30000件です. 規約
  • 新しい板: ホロライブ
fu1456989.jpg[見る]
fu1456832.jpg[見る]


画像ファイル名:1663593252095.jpg-(16574 B)
16574 B22/09/19(月)22:14:12No.973540755そうだねx7 23:28頃消えます
1クール毎回EDが違う…?そんなアニメあるの!?
fu1456832.jpg[見る]
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
削除された記事が3件あります.見る
122/09/19(月)22:14:37No.973540931そうだねx168
ニンジャスレイヤーフロムアニメイシヨンの話した?
222/09/19(月)22:15:52No.973541480+
スクロールするだけのED
322/09/19(月)22:16:40No.973541864+
今週終わったユーレイデコはEDはひとつだけど
毎週個別のテーマソングはリリースされてたな
422/09/19(月)22:16:46No.973541906そうだねx106
むしろ不安要素なような…
522/09/19(月)22:18:54No.973542990そうだねx1
ドロヘドロは2回に一回くらいだっけ変わったの
622/09/19(月)22:20:24No.973543664+
女王蜂くるの!?
722/09/19(月)22:20:53No.973543861そうだねx6
悪魔のリドル
822/09/19(月)22:22:08No.973544401+
ニンジャスレイヤーみたいにいい意味で絶妙なアーティストを揃えてくるかと思ったらガチガチに固めてきたな
922/09/19(月)22:22:26No.973544531そうだねx38
ニンジャスレイヤーと違ってこんなことで話題作らなくてもよさそうなもんだが…
1022/09/19(月)22:22:41No.973544633そうだねx4
そらのおとしもの
キャラクター声優によるカバーだけど
1122/09/19(月)22:22:41No.973544639+
高木さんは1~2話ごと変わってた気がする
1222/09/19(月)22:22:53No.973544723+
アイマスとか…
1322/09/19(月)22:23:29No.973544983そうだねx3
悪魔のリドル
1422/09/19(月)22:23:30No.973544991そうだねx18
エピソードの引きに対して合ってるなら別に構わない
1522/09/19(月)22:23:50No.973545151+
エンディング毎回作るのか
1622/09/19(月)22:23:59No.973545230+
くの一ツバキとか
1722/09/19(月)22:24:14No.973545343+
>高木さんは1~2話ごと変わってた気がする
くのいち椿も変わってはいたな
1822/09/19(月)22:24:38No.973545535そうだねx8
いっちょかみさせろって事務所多いんだろうなあ
1922/09/19(月)22:24:59No.973545697そうだねx2
ありがとうソニー
2022/09/19(月)22:25:38No.973545972そうだねx4
こんなに曲に力入れるのはすごい意外
2122/09/19(月)22:26:10No.973546179そうだねx28
固定じゃないと記憶に残りづらそうだ
2222/09/19(月)22:26:13No.973546202そうだねx2
毎回ではないけどGJ部…
2322/09/19(月)22:26:37No.973546392+
シヨンの例を知ってるから良くも悪くも堅実だなって印象
2422/09/19(月)22:26:41No.973546423そうだねx5
節目ごとに映像変化するくらいで良かったかな…
2522/09/19(月)22:26:43No.973546429そうだねx5
毎回ED変えてもちゃんと面白かった高木さんと曲以外ゴミだった忍殺って成功失敗両方前例あるからまだどうなるかわからん
2622/09/19(月)22:27:22No.973546694そうだねx4
ED毎話違うのはわりとあるよ
アキバズトリップとかもそうだったし
2722/09/19(月)22:27:36No.973546799そうだねx15
アニメイシヨンの話はするな
ワシは今めちゃくちゃ機嫌が悪いんや
2822/09/19(月)22:27:53No.973546914+
ニンジャスレイヤーのアニメよかったって奴に話を聞くとBGMだとEDが豪華だの女がエロかっただの原作にない要素ばっかあげてくる
何がシヨンだ死ねよん
2922/09/19(月)22:28:03No.973547000+
不安要素というか別にこれでクオリティーが下がるという訳ではないだろうけど
別に要らないと思う
3022/09/19(月)22:28:24No.973547158+
>女がエロかっただの原作にない要素ばっかあげてくる
待てよ
3122/09/19(月)22:28:25No.973547166+
神クズアイドルを見ていないのか?
3222/09/19(月)22:28:49No.973547354+
最近のジャンプは鬼滅で味知ってアニメにめちゃくちゃ金掛けるよね
良いことだ
3322/09/19(月)22:28:55No.973547398+
あのちゃんって歌うたえるんだ
3422/09/19(月)22:29:02No.973547442そうだねx9
>毎回ED変えてもちゃんと面白かった高木さんと曲以外ゴミだった忍殺って成功失敗両方前例あるからまだどうなるかわからん
それはどちらも曲のおかげでクオリティーが左右されてる訳ではないから
結局の所ED変えても無意味だと思う
3522/09/19(月)22:29:36No.973547699+
EDアニメやる暇ないくらい詰める方向かね
3622/09/19(月)22:29:42No.973547730そうだねx2
1つも覚えてねぇってなる気しかしない
3722/09/19(月)22:29:44No.973547745そうだねx1
>最近のジャンプは鬼滅で味知ってアニメにめちゃくちゃ金掛けるよね
>良いことだ
期待していいのか!あやトラ!
3822/09/19(月)22:29:58No.973547832+
特殊EDまみれのアニメと考えれば無いわけでもない
3922/09/19(月)22:30:09No.973547899+
学園黙示録とか悪魔のリドル
アイドルアニメなんか毎回違うだろ
4022/09/19(月)22:30:13No.973547935そうだねx10
それだけ力と金を掛けてる事はいい事ではあるから文句は言いづらいんだけどちょっとした引っ掛かりはある
4122/09/19(月)22:30:23No.973548002+
すげえな俺でも知ってる歌手がゾロゾロしてる
4222/09/19(月)22:30:31No.973548055+
>EDアニメやる暇ないくらい詰める方向かね
ED映像毎回違うってこはるちゃんが…
4322/09/19(月)22:30:38No.973548110そうだねx3
マイナーアニメのことは知らんしどうでもいいけど
本当にかつてないほど途轍もなく力の入った作品になりそうだな
4422/09/19(月)22:30:57No.973548256+
ドロヘドロもまぁ
4522/09/19(月)22:31:22No.973548427そうだねx2
スレ「」がちょっと悲しいことになってるじゃん
4622/09/19(月)22:31:24No.973548447+
>期待していいのか!あやトラ!
んー・・・なんかキービジュアルの肉感?フェチズム薄くない?
4722/09/19(月)22:31:37No.973548515そうだねx36
>マイナーアニメのことは知らんしどうでもいいけど
>本当にかつてないほど途轍もなく力の入った作品になりそうだな
こういう気持ち悪い奴が増えそう
4822/09/19(月)22:31:42No.973548552+
>あのちゃんって歌うたえるんだ
あのあのちゃんなの!?
4922/09/19(月)22:31:47No.973548589+
女王蜂いないの意外
5022/09/19(月)22:31:47No.973548592+
なんかもう金かけたいけどかけれる残った部分がそこだったみたいな感じの雰囲気すら感じる
5122/09/19(月)22:31:58No.973548656+
増えるというかもう充分増えてる
5222/09/19(月)22:31:58No.973548657+
Sonny Boyが近いかなぁ
5322/09/19(月)22:31:58No.973548661そうだねx6
力入れすぎて空回りしそうな雰囲気がしてきた
5422/09/19(月)22:31:59No.973548672+
>いっちょかみさせろって事務所多いんだろうなあ
そんなもてはやされるもんか?
5522/09/19(月)22:32:09No.973548739そうだねx3
>女王蜂いないの意外
いたよね?
5622/09/19(月)22:32:09No.973548740+
作品として良い悪いを置いといてバズとしては正しいか
5722/09/19(月)22:32:19No.973548819そうだねx6
力入れすぎてて不安になってきた
5822/09/19(月)22:32:27No.973548877そうだねx2
アニメのEDが毎回違うアニメのことすら知らない馬鹿がいたのか
5922/09/19(月)22:32:37No.973548937そうだねx7
アニメイシヨンの話をすると激烈に体調が悪くなるからあんまりしたくないんだけど
あの週替わりEDに関してはニンジャスレイヤーのサイバーパンクな雰囲気に合致した極めて良い楽曲が揃ってると思うしアニメイシヨンで手放しで褒められる唯一の企画だったと思うよ
6022/09/19(月)22:32:44No.973548993そうだねx7
>むしろ不安要素なような…
死ぬほど気合い入ってるか力の入れどころがズレてるかのどちらかだな
前者だと思いたいが
6122/09/19(月)22:32:52No.973549046+
とにかく絶対に話題にしたるぞヒットさせたるぞという硬い意志を感じる
6222/09/19(月)22:33:08No.973549171そうだねx2
金かけてる風なアニメっていっぱいあるよね
ネトフリとかに
6322/09/19(月)22:33:10No.973549185+
本編のクオリティ安定してるならそれでいいんでない
6422/09/19(月)22:33:11No.973549193そうだねx1
>力入れすぎてて不安になってきた
ずっこけたらレゼ編はないと考えると怖い...
6522/09/19(月)22:33:21No.973549261そうだねx1
>力入れすぎてて不安になってきた
全力スイングすぎて逆にから回ったらどうするんだろうみたいな不安が出てくる
6622/09/19(月)22:33:24No.973549275+
本編に力入ってるならそれでいいよ
6722/09/19(月)22:33:28No.973549303そうだねx3
>>いっちょかみさせろって事務所多いんだろうなあ
>そんなもてはやされるもんか?
間違いなくバズるから持て囃されるもんだと思う
6822/09/19(月)22:33:37No.973549367+
エピソード毎くらいでいいと思うが
毎回かえる?なんで…
6922/09/19(月)22:33:48No.973549427+
輪るピングドラムとか2クール目毎回ED違かったよね
7022/09/19(月)22:33:53No.973549460+
有名どころが多くて一話毎で使い捨てるの逆にもったいな…ってなってる
7122/09/19(月)22:34:05No.973549519+
札束で顔引っ叩かれるようなアニメになりそう
7222/09/19(月)22:34:07No.973549532+
まあ原作の時点で特別なわけだから力くらい入れてもらわんと困る
7322/09/19(月)22:34:19No.973549626そうだねx2
むしろアニメのEDってスルメみたいなもんで
毎回違う方が戸惑う
7422/09/19(月)22:34:24No.973549675+
大丈夫だとは思うけどまだ本編映像がしっかり流れてないだけに
EDにこんなに力入れて大丈夫なのか不安になる
7522/09/19(月)22:34:29No.973549715そうだねx3
キャラソン的なもんで毎回変わるのは見るけど
タイアップアーティストが絡んだ上で毎回変わるのは稀じゃねえかな
7622/09/19(月)22:34:41No.973549784+
>そんなもてはやされるもんか?
鬼滅みたいにめちゃ売れる可能性あるならいっちょかみしたいだろう
7722/09/19(月)22:34:47No.973549824+
えっ!?
このメンツでフェスを!
7822/09/19(月)22:34:48No.973549828+
退場したらエンディングで歌うのか!?
7922/09/19(月)22:34:52No.973549854+
>むしろ不安要素なような…
なさ過ぎると逆を考えてしまう
なんか心理学的に名前付いてそう
8022/09/19(月)22:35:03No.973549929+
普通に考えたら鬼滅かそれ以上のクオリティで作らんといけない作品だものな
8122/09/19(月)22:35:04No.973549935+
>>女王蜂いないの意外
>いたよね?
よくみたらいた!
やったー
8222/09/19(月)22:35:06No.973549957+
どうなっても視聴者からしたらあとは見守ることしかできない
8322/09/19(月)22:35:06No.973549959+
毎回の引きにしっかり合う曲風なのかな
8422/09/19(月)22:35:15No.973550022+
TOOBOEもPEOPLE1も大好きだけどこの面子に混じれるのにビックリしている
8522/09/19(月)22:35:19No.973550051+
とりあえずすげーカネつぎ込まれてるのは分かった
8622/09/19(月)22:35:27No.973550101+
エイティシックスとか化物語とかしょっちゅうED変わったろ
8722/09/19(月)22:35:40No.973550198+
その回に沿った曲になんてできないだろうしな
8822/09/19(月)22:35:40No.973550199そうだねx1
>むしろアニメのEDってスルメみたいなもんで
本編影響で徐々にED演出の種明かしがされていったり内容がマイナーチェンジしていったりするやつ好き
8922/09/19(月)22:35:42No.973550206そうだねx9
チェンソーに便乗したいのは分かるけどやりすぎじゃん
9022/09/19(月)22:35:46No.973550237+
>大丈夫だとは思うけどまだ本編映像がしっかり流れてないだけに
>EDにこんなに力入れて大丈夫なのか不安になる
もう岸辺登場まで出てる時点で完パケだろうし作画はそんな不安はない
演出は開けてみないとわからない
9122/09/19(月)22:35:54No.973550304+
>毎回の引きにしっかり合う曲風なのかな
それ考えて毎週違うEDだとしたらすごくない?
9222/09/19(月)22:35:56No.973550320そうだねx3
これでOPが米津玄師はもう今後ここまで豪華なタイアップは無いだろ
9322/09/19(月)22:35:58No.973550334+
どれもどうでもいい
9422/09/19(月)22:36:07No.973550382+
まだ分からないけど米津さんの曲はどうせ辛気臭い歌になるのはわかる
9522/09/19(月)22:36:08No.973550397+
これは広告代理店とかもめっちゃ力入れてんのかね…
9622/09/19(月)22:36:10No.973550421+
言ってジャンプの看板ではないにしろ人気作で2部も始まったんだから力入れて当たり前では…?
9722/09/19(月)22:36:10No.973550424+
アニメ化決定から放送まで時間掛かったからクオリティの心配はしないけど…
9822/09/19(月)22:36:11No.973550438そうだねx1
原作のちょっとしたコマとかまで再現してテンポが悪くなるような映像化はやめてね
9922/09/19(月)22:36:15No.973550458+
シャフトのお家芸みたいなあったね毎回違うED
10022/09/19(月)22:36:15No.973550461+
毎回ED変えることに何の意味があるんだろう…
特別な回に特殊ED入れるのなら分かるんだけど…
10122/09/19(月)22:36:54No.973550730+
>アイマスとか…
アイマスは既存の曲いっぱいあるからまぁアレはそういうものでしょう
10222/09/19(月)22:37:02No.973550795+
いま大っぴらに出せてアピールできる部分がEDくらいしかないんだと思っている
本編関係はネタバレにも繋がるし…
10322/09/19(月)22:37:10No.973550842+
EDころころ変える方がマイナスにならんかね
鬼滅も呪術も曲とセットで話題性持って相互に影響しあってたしな
10422/09/19(月)22:37:17No.973550876+
玄米法師はシンウルトラマンで俺はコロッとファンになっちゃったから今回もいい歌作ると思ってる
10522/09/19(月)22:37:18No.973550877+
この面子だとホルモン浮いてるな…
10622/09/19(月)22:37:22No.973550909+
オープンニングが米津と常田って盛り具合もすごいな……
10722/09/19(月)22:37:27No.973550939そうだねx2
まわりが余計なことして失敗するプロジェクトの見本って感じ
10822/09/19(月)22:37:28No.973550948+
その話の引きごとにあった曲作ってるならいいけど
そんなこと頼めそうにない面子だから
なんか演出微妙になりそう
10922/09/19(月)22:37:31No.973550971+
ホルモン!?なんで!?
11022/09/19(月)22:37:32No.973550984そうだねx5
不安要素は一切無い
間違いなく高クオリティーで仕上げてくれると確信してる
それはそれとして毎回エンディング変えるのは別にどうでもいい…
11122/09/19(月)22:37:40No.973551018+
最強の大会担当誰かな
11222/09/19(月)22:37:41No.973551027そうだねx4
この回あっちのEDの方がよくなかった?とか変な不満が出そう
11322/09/19(月)22:37:44No.973551050そうだねx3
全力で神輿乗ってくるな…って印象を受ける
11422/09/19(月)22:37:58No.973551128そうだねx3
OPホルモンのほうがよくない?
11522/09/19(月)22:38:01No.973551152そうだねx1
毎回同じ曲だからたまの特殊EDが際立つのではと正直思ってしまう
11622/09/19(月)22:38:07No.973551190そうだねx1
>EDころころ変える方がマイナスにならんかね
>鬼滅も呪術も曲とセットで話題性持って相互に影響しあってたしな
と言ってもどっちもEDはパッとしないじゃん
11722/09/19(月)22:38:08No.973551198+
今をときめくアーティストばかりじゃねえか…
11822/09/19(月)22:38:10No.973551229そうだねx3
>EDころころ変える方がマイナスにならんかね
>鬼滅も呪術も曲とセットで話題性持って相互に影響しあってたしな
マイナスにもならんけど別にプラスにもならんから反応に困る
11922/09/19(月)22:38:14No.973551249そうだねx7
Spotifyとかのプレイリストから丸ごと連れてきたような面子だ
12022/09/19(月)22:38:28No.973551343そうだねx2
CM1000個作ったゲームとか変なイメージばかり浮かぶ
12122/09/19(月)22:38:31No.973551367+
>Spotifyとかのプレイリストから丸ごと連れてきたような面子だ
ホルモンも!?
12222/09/19(月)22:38:33No.973551380そうだねx5
元より売れてたとはいえアニソン歌手だったLISAがとんでもないことになったしレーベルからしたら何が何でも嚙みたいって感じだと思う
12322/09/19(月)22:38:35No.973551390+
こんな座組まで組まれたら絶対にコケられないじゃん
プレッシャーで胃がキリキリしてそう
12422/09/19(月)22:38:39No.973551418そうだねx2
米津は心配してないというか
普通にチェンソーマン読んでいい曲作ってくれるでしょ
12522/09/19(月)22:38:44No.973551459+
>Spotifyとかのプレイリストから丸ごと連れてきたような面子だ
いや…
どこのファンダムの話?
12622/09/19(月)22:38:50No.973551493+
>もう岸辺登場まで出てる時点で完パケだろうし作画はそんな不安はない
進撃はPV用に描き下ろして本編と違かったからなあ
12722/09/19(月)22:38:52No.973551513そうだねx2
>と言ってもどっちもEDはパッとしないじゃん
呪術は1クール目のEDは滅茶苦茶話題になってただろ!?
12822/09/19(月)22:39:00No.973551575+
>毎回ED変えることに何の意味があるんだろう…
>特別な回に特殊ED入れるのなら分かるんだけど…
最後まで飛ばされない
12922/09/19(月)22:39:02No.973551594+
絶対にヒットさせてやるという強い意志を感じる…
13022/09/19(月)22:39:06No.973551618+
これでドンピシャなEDだったら凄いけど血違ったらボロクソ言われそう
13122/09/19(月)22:39:07No.973551621+
原作に見合わない低品質な演出とかしたら暴動もんだよ
もちろんスタッフはその重責を理解してるはずだけど
13222/09/19(月)22:39:11No.973551652+
挿入歌とかあるんだ…なんか不安になってきた
13322/09/19(月)22:39:11No.973551653そうだねx1
前例いくらでもあるのに厄介ファンだけが画期的画期的言ってるのが笑う
指摘された挙げ句が
>マイナーアニメのことは知らんしどうでもいいけど
>本当にかつてないほど途轍もなく力の入った作品になりそうだな
これなのも笑う
13422/09/19(月)22:39:21No.973551706+
>まだ分からないけど米津さんの曲はどうせ辛気臭い歌になるのはわかる
PVで聴けるよ
https://m.youtube.com/watch?v=v4yLeNt-kCU [link]
13522/09/19(月)22:39:21No.973551708+
これみんな新曲なの?
13622/09/19(月)22:39:22No.973551715そうだねx1
これに対するOPが米津玄師ってだけでお釣り来るレベルだろ
13722/09/19(月)22:39:25No.973551737そうだねx2
電気が通信してそうな盛り方
13822/09/19(月)22:39:27No.973551747そうだねx1
適当に発言しすぎだろ
13922/09/19(月)22:39:28No.973551757+
ただタイアップじゃなくてチェンソーマン用として作られてそうなタイトル並んでるな
14022/09/19(月)22:39:32No.973551773+
なんか気持ち悪いファンが増えそうだな
14122/09/19(月)22:39:33No.973551778+
EDころころ変える方がマイナスにならんかね
>鬼滅も呪術も曲とセットで話題性持って相互に影響しあってたしな
米津のOPがそれ担当でしょ
14222/09/19(月)22:39:36No.973551796+
呪術の話題性って受け子で捕まった件のこと?
14322/09/19(月)22:39:36No.973551800+
個人的には一曲だけこれぞってやつをずっとEDで使って欲しい
他は劇中歌~その回限定の特別EDでガツーンと印象に残る使い方するくらいで
14422/09/19(月)22:39:39No.973551823そうだねx2
karafinaかと思ったら違った
14522/09/19(月)22:39:42No.973551837+
確実に回収出来る見込みがあるからこそのこの金かかってますよ感だと思いたい
14622/09/19(月)22:39:46No.973551868+
呪術の戦闘中にシャレオツな挿入歌入る演出嫌いだったからそれだけは辞めてほしい
14722/09/19(月)22:39:48No.973551879+
ホルモン今をときめくか!?
14822/09/19(月)22:39:51No.973551898+
ただのタイアップじゃねーか
14922/09/19(月)22:39:53 ID:B9P6YeE6No.973551916そうだねx8
>なんか気持ち悪いファンが増えそうだな
もう既に気持ち悪いファンしかいねえだろ
15022/09/19(月)22:39:53No.973551917そうだねx3
なんかファンが勝手にマイナー漫画と勘違いしてるけど普通にジャンプ漫画だからな
15122/09/19(月)22:39:54No.973551925+
>これでドンピシャなEDだったら凄いけど血違ったらボロクソ言われそう
たしかに血液型が違ったらやばいが…
15222/09/19(月)22:40:03No.973551991+
複数アーティストいると今まで知らなかった歌手知れてお得じゃん
15322/09/19(月)22:40:08No.973552023+
血界戦線くらいバッチリなEDなら変えない方がいい
15422/09/19(月)22:40:09No.973552040そうだねx3
なんかよくわからん金のかけ方だな…
15522/09/19(月)22:40:18No.973552103+
>>毎回ED変えることに何の意味があるんだろう…
>>特別な回に特殊ED入れるのなら分かるんだけど…
>最後まで飛ばされない
配信サイトだと飛ばす選択肢が常にある非情な世界だ
15622/09/19(月)22:40:21No.973552123そうだねx2
>電気が通信してそうな盛り方
ジャンプだから普通に関係あるんじゃないの…?
15722/09/19(月)22:40:21No.973552126そうだねx5
>なんか気持ち悪いファンが増えそうだな
もうタツキ信者がいっぱいいるよ…
15822/09/19(月)22:40:33 ID:B9P6YeE6No.973552207そうだねx1
相当ハードル下げてみた方が良さそうだな…
15922/09/19(月)22:40:35No.973552219+
ジャンプは+のスパイファミリーも金かけてて怖い
人気作はがっちりお金かけてがっちり搾り取りに来とる
16022/09/19(月)22:40:39No.973552245+
kanaria自分で歌うの?
16122/09/19(月)22:40:45No.973552286そうだねx1
放送の度にヒでトレンド入り狙ってるんだろう
16222/09/19(月)22:40:48No.973552307+
東映に4クールで作ってほしかった
16322/09/19(月)22:40:54No.973552365そうだねx4
>ジャンプは+のスパイファミリーも金かけてて怖い
>人気作はがっちりお金かけてがっちり搾り取りに来とる
良いことじゃねぇか
16422/09/19(月)22:40:55No.973552370+
正直第2の鬼滅狙いでいろんな輩が群がりすぎじゃね?
16522/09/19(月)22:40:56No.973552379そうだねx1
>元より売れてたとはいえアニソン歌手だったLISAがとんでもないことになったしレーベルからしたら何が何でも嚙みたいって感じだと思う
こういった欲の方が先行してるのって大抵ロクな事にならんよな
16622/09/19(月)22:40:56No.973552381+
………みぃ~つけた
16722/09/19(月)22:40:57No.973552383+
filmRed見た後だとまあ全部いい曲と映像ならそれでいいんじゃない?
16822/09/19(月)22:40:59No.973552401そうだねx3
>>なんか気持ち悪いファンが増えそうだな
>もうタツキ信者がいっぱいいるよ…
ダサッ
16922/09/19(月)22:41:09No.973552464+
なんかもうダメっぽそう
17022/09/19(月)22:41:10No.973552472+
雰囲気合うならいいけど曲の主張強くないことを祈る
17122/09/19(月)22:41:15No.973552499+
>ジャンプは+のスパイファミリーも金かけてて怖い
ひげだん!
ほしのげん!
ばんぷおぶちきん!
17222/09/19(月)22:41:16 ID:B9P6YeE6No.973552504そうだねx1
>>>なんか気持ち悪いファンが増えそうだな
>>もうタツキ信者がいっぱいいるよ…
>ダサッ
バーン
17322/09/19(月)22:41:19No.973552524+
今流行の飛び道具みたいなアーティストばっかだな…
17422/09/19(月)22:41:19No.973552529+
鬼滅呪術スパイとチェンソーマンで並べたら一番気持ち悪いファン比率は高いと思う
17522/09/19(月)22:41:21No.973552545+
>確実に回収出来る見込みがあるからこそのこの金かかってますよ感だと思いたい
こんだけ力入れてて原作も売れてるんだから間違いなく回収どころかボロ儲けするだろ
それはそれとして毎回エンディング変えるとかはちょっと無意味に感じるだけで
17622/09/19(月)22:41:29 ID:B9P6YeE6No.973552609そうだねx1
びっくりするほど知らない人たちばかり
17722/09/19(月)22:41:32No.973552626+
ジャンプ本誌の今の空虚さと比べるとなんだかなぁ
チェンソーマンの次になにを神輿にするの
17822/09/19(月)22:41:35No.973552644+
原作好きです!描き下ろしました!ってコメント多いからそこは割と信用して良さそう
17922/09/19(月)22:41:38No.973552670+
ニーアのヨコオファンみたいに何かいてもこれがタツキだから(笑)って言ってるめんどいファンはもう沢山いるし…
18022/09/19(月)22:41:41No.973552693そうだねx1
マジでタイアップが豪華すぎてアンチ困惑してそう
18122/09/19(月)22:41:53No.973552762そうだねx1
>>>なんか気持ち悪いファンが増えそうだな
>>もうタツキ信者がいっぱいいるよ…
>ダサッ
こんなに頑張ってるのにィ~~
18222/09/19(月)22:42:01No.973552817+
よく考えたら既にアニメで流行ったスパイよりジャンプラ閲覧多いからな
もう世間一般で流行ってますよ
18322/09/19(月)22:42:01 ID:B9P6YeE6No.973552825そうだねx1
アンチが必死に叩こうとしてるな
18422/09/19(月)22:42:13No.973552884そうだねx6
金のなる木だぁ~~!
俺も俺も~感がやばいな
18522/09/19(月)22:42:14No.973552893+
ソニーミュージックはザコシと錦鯉も抱えてるし何でも出来る
18622/09/19(月)22:42:23No.973552950そうだねx6
>原作好きです!描き下ろしました!ってコメント多いからそこは割と信用して良さそう
そこは原作興味ないです!適当に仕事しました!!なんて言うわけねえのはあるし
18722/09/19(月)22:42:32No.973553004そうだねx1
>原作好きです!描き下ろしました!ってコメント多いからそこは割と信用して良さそう
テンプレすぎる
18822/09/19(月)22:42:34No.973553017そうだねx17
>びっくりするほど知らない人たちばかり
この中の一人も知らないはもう普段何聞いてるのレベルだろ
18922/09/19(月)22:42:35No.973553023そうだねx3
正直チェンソーマンのEDやる?って言われたら変なプライド持ってる奴以外普通にやりたいだろ…
19022/09/19(月)22:42:36No.973553034+
>ジャンプは+のスパイファミリーも金かけてて怖い
スパイファミリーも絶対に外しちゃいけないIPできちんとあてたしな
結構偉業だと思うわ
19122/09/19(月)22:42:40No.973553057そうだねx3
>びっくりするほど知らない人たちばかり
何故いきなり無知自慢を…
19222/09/19(月)22:42:40No.973553062そうだねx8
>びっくりするほど知らない人たちばかり
お前がおっさんなだけなので恥じてくれ
19322/09/19(月)22:42:41No.973553070そうだねx2
>ニーアのヨコオファンみたいに何かいてもこれがタツキだから(笑)って言ってるめんどいファンはもう沢山いるし…
imgにもタツキの理解者たくさんいるじゃん
19422/09/19(月)22:42:52No.973553122+
>正直第2の鬼滅狙いでいろんな輩が群がりすぎじゃね?
ufoすごいけどあの頃はジャンプのアニメ任せてもらうなんてすごいじゃんってくらいの期待値だったからな
それと比べると明らかに狙ってる
19522/09/19(月)22:42:54No.973553136+
>この中の一人も知らないはもう普段何聞いてるのレベルだろ


19622/09/19(月)22:42:54No.973553139そうだねx1
めちゃくちゃ売れてるジャンプの人気漫画ってのは知ってるんだけど未だに認識として薄暗いジメジメしたB級映画みたいなイメージが付き纏う
19722/09/19(月)22:42:58No.973553165+
people1めちゃくちゃ大好きだけどチェンソーに合わなそうな気がして不安
19822/09/19(月)22:42:59No.973553168そうだねx3
なんかすげえ予算ついたんだな…ってのが真っ先に思いついてしまった
19922/09/19(月)22:42:59 ID:B9P6YeE6No.973553170+
>原作好きです!描き下ろしました!ってコメント多いからそこは割と信用して良さそう
その逆を考えてみろよ
言うと思うのか?
20022/09/19(月)22:43:01No.973553180そうだねx1
チェンソーマン信者って
20122/09/19(月)22:43:01No.973553182+
>ジャンプは+のスパイファミリーも金かけてて怖い
>人気作はがっちりお金かけてがっちり搾り取りに来とる
そりゃあ鬼滅呪術と連続でスマッシュヒットかましたら以降は金のかけ方も違ってくるだろ
20222/09/19(月)22:43:16No.973553272そうだねx2
気色悪いファンの多さはチェンソーが一番だと思う
20322/09/19(月)22:43:17No.973553282+
鬼滅呪術ってこう見るとタイアップ自体は大人しいというか上品な高クォリティアニメって感じで
角は立たなかったな
20422/09/19(月)22:43:18No.973553287そうだねx3
まぁ実際頑張りすぎててちょっと引くところはある
20522/09/19(月)22:43:19No.973553299+
良くも悪くもあんまり入れ込んで見ない方がいいと思うんだが…肩の力抜こうぜ
チェンソー1は漫画でちゃんと完結してる作品なんだ
20622/09/19(月)22:43:27 ID:B9P6YeE6No.973553338+
>チェンソーマン信者って
マキマさんかな?(すっと
20722/09/19(月)22:43:27No.973553341+
>>なんか気持ち悪いファンが増えそうだな
>もうタツキ信者がいっぱいいるよ…
名前が良くないのかな
この気持ち悪いファンの集まりっぷり
20822/09/19(月)22:43:28No.973553345+
スパイはジャンプ+だからとか言うけど
アニメ化前の単行本売上は鬼滅呪術チェンソーよりかなり上だからそりゃ気合入れるよ
20922/09/19(月)22:43:35No.973553385+
誰もしらねぇって人は90年代のアニソン以外何も聞かない人なんだろう
21022/09/19(月)22:43:37No.973553399そうだねx1
こいつら守銭奴の悪魔?
21122/09/19(月)22:43:38No.973553405+
本編はフラッシュアニメなんでしょ
21222/09/19(月)22:43:48No.973553468+
1クールでどこまでやるんだろう
4巻くらい?
21322/09/19(月)22:43:51No.973553488+
TKfrom凛として時雨はいい加減なんかいい感じの略称ないのか
21422/09/19(月)22:44:02No.973553547そうだねx1
アンチがどの角度からでもいいから荒らせないかなって試行錯誤してるのは分かる
21522/09/19(月)22:44:09No.973553585+
ジャンプアニメって一昔前はクソアニメ多かったのに
なんで劇場版クオリティが毎週放送されるようになったんだろう…
というかいつからジャンプの地上波アニメのクオリティ上がったんだろう?
21622/09/19(月)22:44:10No.973553591そうだねx5
>(すっと
21722/09/19(月)22:44:10 ID:B9P6YeE6No.973553599+
>むしろ不安要素なような…
これ不安要素なの?
21822/09/19(月)22:44:10No.973553602+
>この中の一人も知らないはもう普段何聞いてるのレベルだろ
…知ってたとしても1人だけだね!
21922/09/19(月)22:44:15No.973553633そうだねx2
ホルモンと凛として時雨はだいぶ古いだろ!?
そんな昔からキモオタやってるお爺ちゃんなの
22022/09/19(月)22:44:20No.973553662+
ピロウズないの?
22122/09/19(月)22:44:20No.973553665+
忍殺アニメの悪魔
22222/09/19(月)22:44:23No.973553681+
MAPPAが1社で製作費全部賄ってるから絶対にコケられないんだよ
まあコケる可能性なんてないけど
22322/09/19(月)22:44:25 ID:B9P6YeE6No.973553694+
>…知ってたとしても1人だけだね!
おじいちゃん?
22422/09/19(月)22:44:30No.973553726そうだねx2
スパイファミリーは大事に扱いすぎて全然進まないまま1クール終わった感が
22522/09/19(月)22:44:30No.973553728そうだねx2
>気色悪いファンの多さはチェンソーが一番だと思う
何でも擁護するしな
22722/09/19(月)22:44:35No.973553758+
>1クールでどこまでやるんだろう
>4巻くらい?
レゼ編終わりまでらしいがまだはっきりとは出てないかな
22822/09/19(月)22:44:38No.973553770+
毎回チェンソーマンにアーティストが殺されて変更になるの?
22922/09/19(月)22:44:39No.973553777+
金の匂いにつられてきました!って感じのラインナップ
23022/09/19(月)22:44:45No.973553816+
ハナから世界規模で売り込むつもりだからそのぶん予算もいっぱい付くんだろうな
23122/09/19(月)22:44:52No.973553844+
ワンピースも作画すごいの?
23222/09/19(月)22:44:55No.973553865+
一部完結で一旦終わってくれてるからアニメ駄目でもダメージ少ない
23322/09/19(月)22:44:56No.973553873+
>電気が通信してそうな盛り方
広告代理店からしたらこれで盛らなきゃどこで盛るんだよ…
23422/09/19(月)22:44:56No.973553876+
>鬼滅呪術ってこう見るとタイアップ自体は大人しいというか上品な高クォリティアニメって感じで
>角は立たなかったな
鬼滅はともかく呪術は間違いなく高品質なのになんなんだろうなちょっと日陰感
23522/09/19(月)22:44:59 ID:B9P6YeE6No.973553895+
>アンチがどの角度からでもいいから荒らせないかなって試行錯誤してるのは分かる
二ジュラのいつもの光景
23622/09/19(月)22:45:09 ID:B9P6YeE6No.973553953+
シャンクス?
23722/09/19(月)22:45:10No.973553958そうだねx5
間違いなく成功はすると思うけどこの力の入れ具合に見合うヒットになるかがちょっと不安になってきた
23822/09/19(月)22:45:13No.973553975+
>スパイファミリーは大事に扱いすぎて全然進まないまま1クール終わった感が
正直チェンソーもそんな感じになるだろ
レゼまで行かないだろうし
23922/09/19(月)22:45:16No.973554000+
1クールだと最強の大会くらいまで?
24022/09/19(月)22:45:16No.973554002+
あのちゃんってあの赤ラークの人?
24122/09/19(月)22:45:33No.973554099+
電通の悪魔
虚業の悪魔
24222/09/19(月)22:45:34No.973554108+
気持ち悪いファンがマイオナこじらせてそれを普通のファンがアンチとみなして叩き始めて
それに乗じて普通に荒らしたいアンチが湧くとか地獄かよ
24322/09/19(月)22:45:43No.973554167+
すげえ金かけてるのが伝わってくる分これでコケたらどうなっちまうんだ…とは思う
24422/09/19(月)22:45:46No.973554183そうだねx2
原作終わってるんだから2クールぐらいはして欲しかった
24522/09/19(月)22:45:51No.973554217そうだねx2
米津とホルモンだけで良いわ
他は失せろ
24622/09/19(月)22:45:55No.973554251そうだねx6
ここで「」が○○がよかったとか言われてるのよりこの人らに頼んだほうが正解なのはわかる
24722/09/19(月)22:45:55No.973554252+
今のアーティストってそんなにジャンプアニメにしがみつきたいんだな…
24822/09/19(月)22:45:59No.973554273+
ガルパン…
24922/09/19(月)22:46:15No.973554356+
>鬼滅呪術ってこう見るとタイアップ自体は大人しいというか上品な高クォリティアニメって感じで
>角は立たなかったな
その辺で成功したお陰で必要以上に金使えるようになったんだろう
25022/09/19(月)22:46:15No.973554358そうだねx4
洋楽で最高にかっこよく決めたサイバーパンクを見た後にジャップミュージックで海外に殴り込みです!とか言われてもちょっと…
25122/09/19(月)22:46:20No.973554386そうだねx6
>金の匂いにつられてきました!って感じのラインナップ
単純に人気作品だしオファー来たの受けただけじゃん
25222/09/19(月)22:46:22No.973554403そうだねx1
>鬼滅はともかく呪術は間違いなく高品質なのになんなんだろうなちょっと日陰感
大衆受け要素は間違いなく鬼滅より低いし…
25322/09/19(月)22:46:23 ID:B9P6YeE6No.973554409+
宣伝に金かけまくってるしコケることはなくないか?
アニメも相当やばいスタジオとかならともかく安定してるとこだし失敗は無かろう
25422/09/19(月)22:46:31No.973554460そうだねx1
これ言っちゃっていいかな
チェンソーマンってドロヘドロのパクリだよね
25522/09/19(月)22:46:36No.973554497そうだねx1
今のアニメなんて作画さえ良ければヒットするだろ
25622/09/19(月)22:46:43No.973554550+
>電気が通信してそうな盛り方
SME所属の人しかいないようだが
25722/09/19(月)22:46:44No.973554555+
>米津とホルモンだけで良いわ
>他は失せろ
でも姫野先輩が死んだ回にホルモンのEDとか流してほしくないわ
25822/09/19(月)22:46:48No.973554583+
>今のアーティストってそんなにジャンプアニメにしがみつきたいんだな…
気軽に海外進出できるし
25922/09/19(月)22:46:53No.973554612+
マキマかよ
26022/09/19(月)22:46:54 ID:B9P6YeE6No.973554614+
>今のアニメなんて作画さえ良ければヒットするだろ
ハードル高すぎない?
26122/09/19(月)22:47:06No.973554688+
>めちゃくちゃ売れてるジャンプの人気漫画ってのは知ってるんだけど未だに認識として薄暗いジメジメしたB級映画みたいなイメージが付き纏う
ニンスレもなんだかんだネタなのをそのままネタでやったら駄目だったから力入れるに越したことはない
26222/09/19(月)22:47:09No.973554704そうだねx2
>これ言っちゃっていいかな
>チェンソーマンってドロヘドロのパクリだよね
どっちも読んだことなさそう
26322/09/19(月)22:47:12No.973554725+
こんな事しなくても間違いなく大ヒットする作品だからな
26422/09/19(月)22:47:17No.973554767+
RYOBIとコラボしてチェンソーマンチェーンソー出してくれたら買うわ
26522/09/19(月)22:47:20No.973554797+
>これ言っちゃっていいかな
>チェンソーマンってドロヘドロのパクリだよね
巣に帰れ
26622/09/19(月)22:47:21No.973554798そうだねx6
>洋楽で最高にかっこよく決めたサイバーパンクを見た後にジャップミュージックで海外に殴り込みです!とか言われてもちょっと…
叩きたすぎて頭おかしくなりそう
26722/09/19(月)22:47:28No.973554837そうだねx1
地獄みたいなスレだな…
荒らしの悪魔でもいる?
26822/09/19(月)22:47:31 ID:B9P6YeE6No.973554861+
>>これ言っちゃっていいかな
>>チェンソーマンってドロヘドロのパクリだよね
>巣に帰れ
↑↓
26922/09/19(月)22:47:32No.973554869+
>これ言っちゃっていいかな
>チェンソーマンってドロヘドロのパクリだよね
ドロヘドロのアニメもかなり力入ってたしあんな感じになりそう
まぁそこまで過大評価するほどでもないけど
金の亡者が必要以上に神輿たがって複雑な気持ちになりそう
27022/09/19(月)22:47:40No.973554908+
>これ言っちゃっていいかな
>チェンソーマンってドロヘドロのパクリだよね
アバラだよ!
27122/09/19(月)22:47:41No.973554913+
>今のアニメなんて作画さえ良ければヒットするだろ
良い作画とはどの程度で?
27222/09/19(月)22:47:45 ID:B9P6YeE6No.973554931+
>地獄みたいなスレだな…
>荒らしの悪魔でもいる?
常にいるだろアホンダラ
27322/09/19(月)22:47:50No.973554962そうだねx3
チェンソマファンって自分だけが作品の魅力を理解できてるって勘違いしすぎじゃないか
27422/09/19(月)22:47:53No.973554976+
>今のアニメなんて作画さえ良ければヒットするだろ
そうだね
だから周りに金だしてる人が売りたいだけのものをゴテゴテ作るね
んで最後には売りたいだけのもののほうが本体になる
美しい日本の販売メソッド
27522/09/19(月)22:47:54No.973554979そうだねx1
>いっちょかみさせろって事務所多いんだろうなあ
全部ソニーだろ?
27622/09/19(月)22:47:57No.973555001そうだねx1
コケるわけないから予算も使い放題よね
27722/09/19(月)22:47:58No.973555005+
>洋楽で最高にかっこよく決めたサイバーパンクを見た後にジャップミュージックで海外に殴り込みです!とか言われてもちょっと…
なんて作品?ニンジャスレイヤー?
27822/09/19(月)22:48:07 ID:B9P6YeE6No.973555053そうだねx2
あー…これ電通案件?
27922/09/19(月)22:48:07No.973555059+
>OPホルモンのほうがよくない?
スタッフ、キャスト若手で揃えたのに古すぎる
挿入歌が良いバランス
28022/09/19(月)22:48:13No.973555100+
>CM1000個作ったゲームとか変なイメージばかり浮かぶ
ソラトロボの話はするな
ワシは今めちゃくちゃ機嫌が悪いんや
28122/09/19(月)22:48:15No.973555114そうだねx2
声優もタツキが選ぶからファンが洋画の吹替声優がーとか言ってたのに
結局ソニーのごり押しなのは笑った
28222/09/19(月)22:48:18No.973555140+
チェンソーマン信者って普段何してるの?
28322/09/19(月)22:48:22No.973555162+
>宣伝に金かけまくってるしコケることはなくないか?
>アニメも相当やばいスタジオとかならともかく安定してるとこだし失敗は無かろう
あちこちあたり構わずコラボして特番沢山やってゴリ押しで売上作った海賊映画の事バカにしてる?
28422/09/19(月)22:48:30No.973555210+
まあコケる要素が無いからこんだけ金かけられてるんだろうけど
ここは別に金掛けなくても良いところだったのでは…
28522/09/19(月)22:48:34 ID:B9P6YeE6No.973555229+
>>CM1000個作ったゲームとか変なイメージばかり浮かぶ
>ソラトロボの話はするな
>ワシは今めちゃくちゃ機嫌が悪いんや
なにそれ…?
28622/09/19(月)22:48:35No.973555240そうだねx1
>あー…これ電通案件?
ソニー案件
28722/09/19(月)22:48:37No.973555253そうだねx1
それより声優なんとかしろよ
28822/09/19(月)22:48:39No.973555274そうだねx3
>チェンソマファンって自分だけが作品の魅力を理解できてるって勘違いしすぎじゃないか
チェンソマって略し方初めて見た
28922/09/19(月)22:48:41No.973555285+
気持ち悪ィスレだな
29022/09/19(月)22:48:42No.973555291そうだねx1
もっとサブカルなイメージはまあ正直あった
マイナーメジャーというか
29122/09/19(月)22:48:44No.973555299+
fu1456989.jpg[見る]
29222/09/19(月)22:48:49 ID:B9P6YeE6No.973555332+
>それより声優なんとかしろよ

29322/09/19(月)22:49:04No.973555426そうだねx6
ぶっちゃけ今どんなやり方でもいいから叩いておかないとこれ絶対メガヒットするから後で叩いても大量の信者に封殺される奴じゃん
29422/09/19(月)22:49:07No.973555449+
チェンソーマンがヒットするのはイカの一作目や君の名はくらいに約束された宣伝具合
29522/09/19(月)22:49:19No.973555532+
>SME所属の人しかいないようだが
SMEなのAimer女王蜂時雨TOOBOEくらいじゃない?
29622/09/19(月)22:49:20No.973555538+
>原作終わってるんだから2クールぐらいはして欲しかった
えっ?!1クールなん?
それぜんぜん力入って無くね?
29722/09/19(月)22:49:24No.973555567+
タツキはこういうの好きじゃないよ
もっとクソ映画然とした感じの
アサイラムみたいなクォリティでも良さそう
29822/09/19(月)22:49:24No.973555570そうだねx2
>>今のアーティストってそんなにジャンプアニメにしがみつきたいんだな…
>気軽に海外進出できるし
マジな話日本人アーティストのでかい武器なので
言い方はアレだがうまく使って欲しい
29922/09/19(月)22:49:29No.973555612そうだねx6
マキマの気持ち分かった
30022/09/19(月)22:49:43No.973555698+
>声優もタツキが選ぶからファンが洋画の吹替声優がーとか言ってたのに
>結局ソニーのごり押しなのは笑った
チェンソーマンのゲームが出てもsteamPS5オンリーだよ
賭けてもいい
後海外版のソフトから日本語だけ抜き取られる
んで映画とか作ったら日本の公開日だけ海外の3週間後になる
30122/09/19(月)22:49:47No.973555721そうだねx3
>ぶっちゃけ今どんなやり方でもいいから叩いておかないとこれ絶対メガヒットするから後で叩いても大量の信者に封殺される奴じゃん
まず叩くとか信者とか何?
どういう生き方をしてんの?
30222/09/19(月)22:49:47No.973555723そうだねx2
>タツキはこういうの好きじゃないよ
>もっとクソ映画然とした感じの
>アサイラムみたいなクォリティでも良さそう
後方理解者面気持ち悪いな
30322/09/19(月)22:49:47No.973555726+
仮に原作者でもとめられんだろ
金かけませんじゃなくて金かけます言ってるんだから
30422/09/19(月)22:49:53No.973555764そうだねx3
1000万部以上売れてるジャンプ漫画がマイナーって無理があるわ!!
30522/09/19(月)22:49:56No.973555783+
やるか…紅白チェンソーマン主題歌メドレー
30622/09/19(月)22:49:56No.973555786+
>ぶっちゃけ今どんなやり方でもいいから叩いておかないとこれ絶対メガヒットするから後で叩いても大量の信者に封殺される奴じゃん
???
30722/09/19(月)22:49:57No.973555793そうだねx1
週ジャンに載っててサブカルはないんじゃないかな…
30822/09/19(月)22:49:59No.973555800+
>もっとサブカルなイメージはまあ正直あった
>マイナーメジャーというか
アニメ化前から巻割100万部越えてるジャンプの超メジャー作じゃねーか
30922/09/19(月)22:50:02 ID:B9P6YeE6No.973555807+
>マキマの気持ち分かった
ワロタ
31022/09/19(月)22:50:10No.973555854+
ホルモン毎週は濃すぎるからな…
31122/09/19(月)22:50:11No.973555860+
実写チェンソーマンもやんのかな
31222/09/19(月)22:50:14No.973555881+
>原作終わってるんだから2クールぐらいはして欲しかった
エンディング週変えは1クールだからこそだろうし
31322/09/19(月)22:50:14No.973555883そうだねx1
1クールって言ってるだけで2クール目決まってるでしょ
31422/09/19(月)22:50:27No.973555960そうだねx1
>これ言っちゃっていいかな
>チェンソーマンってドロヘドロのパクリだよね
そこはせめてABARAだろ
31522/09/19(月)22:50:28No.973555966+
>言い方はアレだがうまく使って欲しい
上手く使えるのはコネがある企業にぶら下がってる人だけ
世渡り上手が技術的なものを無視して日本代表になるいつものパターン
31622/09/19(月)22:50:36No.973556023そうだねx3
ホルモンは滅茶苦茶な歌だから滅茶苦茶なチェンソーマンには一番合ってそうだし
実際挿入歌担当だから戦闘シーンで使いそう
31722/09/19(月)22:50:40No.973556037+
つーか海外のエキスポで2クールでリゼ編までやるって言ってるからな
31822/09/19(月)22:50:41No.973556044+
>チェンソーマンがヒットするのはイカの一作目や君の名はくらいに約束された宣伝具合
宣伝がされてるから売れるというナイーブな考えは捨てろ
31922/09/19(月)22:50:44No.973556061+
>やるか…紅白チェンソーマン主題歌メドレー
今年はワンピredとチェンソーマンがアニメ枠か
32022/09/19(月)22:50:44No.973556064そうだねx5
>ID:B9P6YeE6
ダサッ
32122/09/19(月)22:50:47No.973556084そうだねx5
チェンソーマン信者って
ろくになにも読んでなさそうだし観てなさそうなのに
ドロヘドロのパクリってタツキが自分で言ってるのに
脳のエラーが起きて発狂しちゃうんだね
32222/09/19(月)22:50:52No.973556119そうだねx2
アニプレアニメよりソニー臭が凄いのはなんでなの
32322/09/19(月)22:50:56No.973556137そうだねx2
そもそも叩きたいって前提から話すのがおかしいだけでは…?
32422/09/19(月)22:50:57No.973556145+
変なところで金使って忍殺みたいな事になりそう
32522/09/19(月)22:51:02No.973556182そうだねx2
人選に見えない大人の事情パワーが働いてそう
32622/09/19(月)22:51:03No.973556183+
金かけてるのわかったから叩いてハードル下げないと…みたいな人達がどんどん出てくる
32722/09/19(月)22:51:10No.973556220+
今10代女子の間でチェンソーマンが大人気!
32822/09/19(月)22:51:13No.973556256そうだねx1
>後方理解者面気持ち悪いな
それをレッテルを貼るお前が一番卑怯で薄汚いゴミだ
32922/09/19(月)22:51:14No.973556262そうだねx1
はっきりいって利権が渋滞してると思われる
33022/09/19(月)22:51:15No.973556268そうだねx2
声優がいまいち微妙な気がするんだよね
33122/09/19(月)22:51:16No.973556271+
EDコロコロ変わるといえばスクイズ
33222/09/19(月)22:51:17No.973556281そうだねx1
特別金かけなくていいから本編完走までやってほしい
33322/09/19(月)22:51:22No.973556304+
>宣伝がされてるから売れるというナイーブな考えは捨てろ
ちゃんとした宣伝だよ
33422/09/19(月)22:51:36No.973556386+
>宣伝がされてるから売れるというナイーブな考えは捨てろ
いやこんだけ力入れて宣伝するのは売れると思う
宣伝だけの張りぼてじゃなくて中身も相当気合い入れてるし
33522/09/19(月)22:51:43No.973556427そうだねx6
チェンソーマンいいよね
私好き
33622/09/19(月)22:51:54No.973556493そうだねx1
人気間違いなしの作品に使われたアニソンってだけで今後の音楽イベントでの安泰が約束されるからな
33722/09/19(月)22:52:04No.973556562そうだねx1
電通ってそりゃ普通に本業で関わってるだろうよ
33822/09/19(月)22:52:07No.973556570+
呪術の映画のクライマックスの戦闘シーンで結構主張強めの挿入歌が流れてなんか笑っちゃったんだけど実際ああいう感じのシーンは多いんだろうな
33922/09/19(月)22:52:09No.973556590そうだねx2
始まる前から金かけてますアピールをひたすらされたらそりゃね
34022/09/19(月)22:52:09No.973556595そうだねx1
>そこはせめてABARAだろ
それこそ知らねえよそんなマイナーなもの
サブカルキモオタはヴィレバン好きそう
34122/09/19(月)22:52:12No.973556610そうだねx1
>1クール毎回EDが違う…?そんなアニメあるの!?
そらのおとしものの話していい?
34222/09/19(月)22:52:17No.973556647そうだねx1
>>後方理解者面気持ち悪いな
>それをレッテルを貼るお前が一番卑怯で薄汚いゴミだ
気持ち悪さを重ねてくんなよ
タツキの事を俺が一番分かってるみたいなの気持ち悪いねって言ったら卑怯なのか…?
34322/09/19(月)22:52:26No.973556696そうだねx1
ものすごい額のカネが動いてるのはわかるよ…
34422/09/19(月)22:52:27No.973556702そうだねx1
そらのおとしものは名作だったな
あれもカバーで曲が変わってたよね
34522/09/19(月)22:52:37No.973556745+
タツキはこことかヒで俺だとバレないかなーと自演してそう
vipperだしな
34622/09/19(月)22:52:38No.973556750そうだねx1
>はっきりいって利権が渋滞してると思われる
男はこれは完全にデンジだって満場一致で女のほうが炎上してんだよな
笑っちゃうわ
34722/09/19(月)22:52:39No.973556756+
これ絶対売れるやつゥ~ウ
これ絶対売れるやつゥ~ウ
34822/09/19(月)22:52:40No.973556771+
>>チェンソーマンがヒットするのはイカの一作目や君の名はくらいに約束された宣伝具合
>宣伝がされてるから売れるというナイーブな考えは捨てろ
宣伝されて売れるなら米津の打上花火や海の幽霊提供された映画は爆死せずに済んだはずだもんな
…米津って映画だとなぜか売れないな
34922/09/19(月)22:52:42No.973556783そうだねx1
>ぶっちゃけ今どんなやり方でもいいから叩いておかないとこれ絶対メガヒットするから後で叩いても大量の信者に封殺される奴じゃん
今でもわりとそうというかそういう人気は元々かなり高めでしょ
個人で文句あるなら封殺とか気にせず自分でスレ立てて言えばいいじゃん
35022/09/19(月)22:52:47No.973556813+
はなまる幼稚園
35122/09/19(月)22:52:52No.973556848そうだねx5
こんな金あらなら楽曲に金かけないでちゃんとハイクオリティで最終回までやってほしいが本音です
35222/09/19(月)22:52:54No.973556862+
>つーか海外のエキスポで2クールでリゼ編までやるって言ってるからな
本当に2クール?劇場版じゃなくて?
35322/09/19(月)22:52:54No.973556863そうだねx1
声優オタクさんまだグチグチ言ってんのか…
35422/09/19(月)22:53:02No.973556907+
>タツキはこことかヒで俺だとバレないかなーと自演してそう
>vipperだしな
そんな暇今ある?
35522/09/19(月)22:53:05No.973556924そうだねx1
>声優がいまいち微妙な気がするんだよね
声優自体がどうのとかではなくてキャスティングがちょっとイメージとギャップを感じた
35622/09/19(月)22:53:06No.973556927そうだねx4
>ものすごい額のカネが動いてるのはわかるよ…
東京五輪と同じだね
35722/09/19(月)22:53:06No.973556931+
なんかこう覇権アニメって感じだよな
35822/09/19(月)22:53:06No.973556933+
>マイナーアニメのことは知らんしどうでもいいけど
>本当にかつてないほど途轍もなく力の入った作品になりそうだな
なんでどうでもいいのにかつてないのか解るのか教えろ
35922/09/19(月)22:53:09No.973556945+
>1クールって言ってるだけで2クール目決まってるでしょ
分割2クール(予想)ごときで力が入ってるはさすがに笑う
分割ならせめて2クール2クールの4クールとかじゃね
36022/09/19(月)22:53:09No.973556950そうだねx5
声優のチョイスは何かズレてる気がするというか音響監督が糞なパターンに見える
36122/09/19(月)22:53:19No.973557008+
正直どう考えても失敗することはない
強いていえば拗らせたファンがこの演出は違う!って叩くことがあるぐらい
36222/09/19(月)22:53:20No.973557011そうだねx2
>声優オタクさんまだグチグチ言ってんのか…
お前ラブライバー?
36322/09/19(月)22:53:22No.973557027+
>こんな金あらなら楽曲に金かけないでちゃんとハイクオリティで最終回までやってほしいが本音です
まあ1期範囲はやるんじゃないの
何年かかるか知らんけど
36422/09/19(月)22:53:27No.973557068+
同じEDの方が印象に残りやすい気はする
別にいいけど
36522/09/19(月)22:53:27No.973557071そうだねx3
>スレ「」がちょっと悲しいことになってるじゃん
知識不足は正されて当然だろアホン
36622/09/19(月)22:53:34No.973557106+
>声優のチョイスは何かズレてる気がするというか音響監督が糞なパターンに見える
さみだれパターンか…
36722/09/19(月)22:53:37No.973557134そうだねx2
今から叩いておかないと後で叩けなくなるって何!?なんか叩いてないと死んじゃうの!?
36822/09/19(月)22:53:40No.973557157+
ドロヘドロはアーティストが一緒だったからな
36922/09/19(月)22:53:41No.973557164+
>そらのおとしものは名作だったな
>あれもカバーで曲が変わってたよね
そられ飛ぶパンツで日本人に勝てねえ…いわれたな
37022/09/19(月)22:53:41No.973557167+
>ID:B9P6YeE6
37122/09/19(月)22:53:42No.973557169+
分割2クールでデンジ争奪戦の終わりまでやって劇場版で早川の墓参りから公安編の終わりまでやってほしい
37222/09/19(月)22:53:44No.973557185そうだねx2
アニメ始まったら貶そうと思ったけどなんか力の入れ方がおかしくて今やって少しでも削いでおかないといけない感じだろ
37322/09/19(月)22:53:47No.973557199そうだねx2
チェンソーマンのアニメはこの世に存在しないんですよ実はね!ソニーが作ったプロパガンダ!
37422/09/19(月)22:53:48No.973557209+
アーティスト発表したら金かけてますアピールって話がまずおかしくないか?
いやそりゃ金と手間はかけるだろうよ絶対コケられないもの
37522/09/19(月)22:53:50No.973557225そうだねx1
>タツキの事を俺が一番分かってるみたいなの気持ち悪いねって言ったら卑怯なのか…?
死ね
37622/09/19(月)22:53:58No.973557266そうだねx1
>アニプレアニメよりソニー臭が凄いのはなんでなの
MAPPAが金さえ貰えりゃいい操り人形なんだろ
37722/09/19(月)22:54:04No.973557310そうだねx2
>声優のチョイスは何かズレてる気がするというか音響監督が糞なパターンに見える
声優なんて聞いてりゃ結局慣れるんだから演技が下手くそでなければなんでもええわ
37822/09/19(月)22:54:06No.973557323そうだねx1
>こんな金あらなら楽曲に金かけないでちゃんとハイクオリティで最終回までやってほしいが本音です
いやそこは別に心配要らないと思うよ間違いなく大ブレイクする作品だろうし
それはそれとしてここに金かけても意味はないと思うけど
37922/09/19(月)22:54:12No.973557359+
>ぶっちゃけ今どんなやり方でもいいから叩いておかないとこれ絶対メガヒットするから後で叩いても大量の信者に封殺される奴じゃん
なんでそんなに使命感で叩いてるの…?
38022/09/19(月)22:54:12No.973557360そうだねx1
>>声優のチョイスは何かズレてる気がするというか音響監督が糞なパターンに見える
>さみだれパターンか…
さみだれは声優のチョイスとかの問題じゃないだろ
どうすればツダケンを棒声優に出来るんだよ
38122/09/19(月)22:54:12No.973557361+
>アニメ始まったら貶そうと思ったけどなんか力の入れ方がおかしくて今やって少しでも削いでおかないといけない感じだろ
どういうこと?
38222/09/19(月)22:54:18No.973557401+
蓋を開けたら忍殺みたいなのになるんでしょ
38322/09/19(月)22:54:19No.973557405そうだねx5
>>タツキの事を俺が一番分かってるみたいなの気持ち悪いねって言ったら卑怯なのか…?
>死ね
死ねだって
コワ~…
38422/09/19(月)22:54:26No.973557463+
>こんな金あらなら楽曲に金かけないでちゃんとハイクオリティで最終回までやってほしいが本音です
楽曲に金なんてかからんだろ
タイアップなんだから
38522/09/19(月)22:54:29No.973557483+
>始まる前から金かけてますアピールをひたすらされたらそりゃね
有名アーティスト沢山つけても結局音楽がクソだったら恥かくだけだから
アーティスト同士でめちゃくちゃ神経擦り減らしてそうだが…
38622/09/19(月)22:54:34No.973557518そうだねx1
>声優のチョイスは何かズレてる気がするというか音響監督が糞なパターンに見える
そっちかーパターンが多くてかなり不安になってる
画面は目反らせるけど音は逃げられないからつらい
38722/09/19(月)22:54:38No.973557544+
ツダケンってほんとどこにでもいるよな
38822/09/19(月)22:54:39No.973557557そうだねx2
すごい数の横槍入ってそう
38922/09/19(月)22:54:41No.973557571+
>蓋を開けたら忍殺みたいなのになるんでしょ
そこまでハードル下げて観れるなら大丈夫だな…
39022/09/19(月)22:54:47No.973557603+
>同じEDの方が印象に残りやすい気はする
>別にいいけど
印象に残るのはopの方だろうね
特殊エンディングも結局一回しか流れないと覚えられない
39122/09/19(月)22:54:51No.973557627+
ちょっと金使いすぎでドン引きしてる
いや凄いけど…嬉しいけど…ここまでやらんでも…
39222/09/19(月)22:54:56No.973557657そうだねx3
ED12曲だけは意味が分からない
39322/09/19(月)22:55:12No.973557760+
>アニメ始まったら貶そうと思ったけどなんか力の入れ方がおかしくて今やって少しでも削いでおかないといけない感じだろ
ここで叩けば作品の勢い削れるの?
39422/09/19(月)22:55:12No.973557763+
>なんかもう金かけたいけどかけれる残った部分がそこだったみたいな感じの雰囲気すら感じるもっと他にかけるところなかったんかとなる
39522/09/19(月)22:55:17No.973557787そうだねx1
これもう劇場版の流れできてない?
39622/09/19(月)22:55:18No.973557797そうだねx3
>ED12曲だけは意味が分からない
それはまぁそう
39722/09/19(月)22:55:28No.973557853そうだねx3
コケる事はまずありえない作品だからな
ただ無意味な所にまで力入れてて困惑してるだけで
39822/09/19(月)22:55:30No.973557875+
スレ画のアーティストってみんな有名なの?
39922/09/19(月)22:55:34No.973557916+
>すごい数の横槍入ってそう
製作委員会無しのMAPPA単独制作品なのに…
40022/09/19(月)22:55:36No.973557926+
MAPPAだし心配するまでもなくどう考えても作画も滅茶苦茶金かけてるパターンじゃん
40122/09/19(月)22:55:36No.973557927そうだねx1
俺はマキマ以外なら別にいいぞ
姫野の人のがまだ上手くやれると思うぐらい合ってない
40222/09/19(月)22:55:40No.973557949+
>蓋を開けたら忍殺みたいなのになるんでしょ
悪くてもブラッククローバーレベルでしょ
40322/09/19(月)22:55:42No.973557959+
サントラが充実しそうで良い
40422/09/19(月)22:55:43No.973557965そうだねx2
>すごい数の横槍入ってそう
バカ太いソニーの1本だけだろ
40522/09/19(月)22:55:44No.973557966そうだねx5
二言目には忍殺言えば面白いと思ってそう
40622/09/19(月)22:55:45No.973557980+
海外映像で言ってたのって今日主題歌とレゼとかの追加キャスト発表するよってくらいじゃなかったっけ
蓋開けてみたら追加キャストにレゼは居なかったけど
40722/09/19(月)22:55:46No.973557990+
>蓋を開けたら忍殺みたいなのになるんでしょ
ガチのサブカルはサブカルファンにウケない
40822/09/19(月)22:55:46No.973557991+
>これもう劇場版の流れできてない?
一期最終話で劇場版発表の流れまで見える
40922/09/19(月)22:55:48No.973558008+
>正直どう考えても失敗することはない
>強いていえば拗らせたファンがこの演出は違う!って叩くことがあるぐらい
このレス保存しとくか…
41022/09/19(月)22:55:48No.973558011+
横槍が入ったら面白くなくなる内容とかも入ってるからそこだけは心配ですね
カニバとグロエロとかあるのわかってます?
41122/09/19(月)22:55:49No.973558018そうだねx1
アニメ会社のこれ賭けはコケる
41222/09/19(月)22:55:50No.973558029そうだねx1
>ツダケンってほんとどこにでもいるよな
正直ちょっと飽きてきた
41322/09/19(月)22:55:51No.973558035+
変に比較してこっちのEDがよかったあっちのEDがよかった
このEDはこの回には合わないとか変なレズチンポバトルが起きそうなことは不安
41422/09/19(月)22:55:52No.973558039+
全部印象に残らなくなるんだよねコロコロ曲変えられると
41522/09/19(月)22:55:52No.973558040+
画も毎回曲に合わせて変わるならいいけど
41622/09/19(月)22:55:52No.973558042+
>そんな暇今ある?
一旦終わらせて終わらせてだいぶ経って電子で隔週連載だし紙のジャンプ現役週間連載並行アニメ化作家よりはあるんじゃない?
41722/09/19(月)22:55:55No.973558050+
EDに入ってなかったアーティストは2流ってことで良い?
41822/09/19(月)22:56:02No.973558095+
人間椅子に曲作ってほしいよぉ~
41922/09/19(月)22:56:02No.973558097+
>アニプレアニメよりソニー臭が凄いのはなんでなの
そこが一番の不安要素だよね
案の定なのかハゲまで湧いてるしなこのスレ
42022/09/19(月)22:56:12No.973558154そうだねx2
流行りのアーティスト達に依頼しまくってて集英社のバズらせの本気を見た
42122/09/19(月)22:56:14No.973558174そうだねx4
この噎せ返るほどの金のにおい!!!
守銭奴と広告屋が連なってやってきた~~~!!
42222/09/19(月)22:56:15No.973558179+
原作があるから
お偉い人に脚本弄られないだろうというところは安心か
42322/09/19(月)22:56:17No.973558191+
少なくともレゼの声優は決まってるらしいから12話以降もやる予定はあるんだろう
42422/09/19(月)22:56:18No.973558200+
演出悪かったら普通にコケるだろ
42522/09/19(月)22:56:21No.973558218+
まあ本編に文句はつけようがないクオリティなのにOPもEDもなんでこんな歌なんだよってのを経験したことあるから
そういうことを考えれば毎回変更は致命傷が避けられるかもしれん
42622/09/19(月)22:56:24No.973558235そうだねx1
ボカロばっかじゃねえか
42722/09/19(月)22:56:26No.973558251+
現行アニメONE PIECEのエンディング
"0曲"
42822/09/19(月)22:56:27No.973558252そうだねx1
>これもう劇場版の流れできてない?
雪合戦は映画館でみたいな
42922/09/19(月)22:56:35No.973558307+
アニメーションもPVを見る限りヤバいしやる気がすごすぎる…
43022/09/19(月)22:56:42No.973558351+
>人間椅子に曲作ってほしいよぉ~
流石にそれは趣味がすぎる
俺は好きだけど
43122/09/19(月)22:56:42No.973558352+
>画も毎回曲に合わせて変わるならいいけど
映像も変えるって言ってる
43222/09/19(月)22:56:43No.973558356そうだねx2
なんか変なところばかり力入れてるな
43322/09/19(月)22:56:53No.973558422+
ed話ごとに変えるの前例があるっていうの普通に狂気だな
43422/09/19(月)22:56:55No.973558442+
>EDに入ってなかったアーティストは2流ってことで良い?
二期にとってんだよ
43522/09/19(月)22:56:55No.973558443+
こういう本気をニンジャスレイヤーに見せてほしかったんだよなあ
43622/09/19(月)22:56:57No.973558458そうだねx3
>演出悪かったら普通にコケるだろ
演出悪くても作画良ければ一般人はすんげぇ~ってなるけど?
43722/09/19(月)22:57:00No.973558481+
>>蓋を開けたら忍殺みたいなのになるんでしょ
>悪くてもブラッククローバーレベルでしょ
せめてワンパンマン2期で
43822/09/19(月)22:57:02No.973558487+
絶対こけないって事はそりゃ無いから断言するのもまたうん…だけど自分は面白くあって欲しいよ
43922/09/19(月)22:57:08No.973558523そうだねx4
注目作品は叩かないといけなみたいなのは高校生で卒業しなよ…
44022/09/19(月)22:57:13No.973558549そうだねx3
正直二部つまらないからアニメ化こけて焦って貰わないと困る
今の二部全然面白くない
44122/09/19(月)22:57:15No.973558565+
ハナビちゃんはoped全部違ってたな
44222/09/19(月)22:57:15No.973558567そうだねx1
最近忍殺ゾンビが元気だな
成仏しろ
44322/09/19(月)22:57:17No.973558582+
>EDに入ってなかったアーティストは2流ってことで良い?
CD売るために一流と売らせたいアーティスト混ぜてるんだろアホンアホン
44422/09/19(月)22:57:21No.973558606+
コベニはメムメムの人か
44522/09/19(月)22:57:23No.973558619+
もうチェンソーマンの後続はいないからな
アクタージュ…?
44622/09/19(月)22:57:24No.973558631+
>現行アニメONE PIECEのエンディング
>"0曲"
昔はあっただろ!
44722/09/19(月)22:57:26No.973558644そうだねx5
>なんか変なところばかり力入れてるな
というか力入れてない所が無いだろ
44822/09/19(月)22:57:32No.973558690そうだねx8
>正直二部つまらないからアニメ化こけて焦って貰わないと困る
>今の二部全然面白くない
キモッ
44922/09/19(月)22:57:37No.973558708+
有名なアーティストやコンポーザーに金に物を言わせて依頼しまくるやり方は昔のAVEXみたいだな…
45022/09/19(月)22:57:37No.973558710+
>流行りのアーティスト達に依頼しまくってて集英社のバズらせの本気を見た
今までのワンピの糞みたいな宣伝ってなんだったんだよ
45122/09/19(月)22:57:39No.973558726+
米津主題歌って流石にチェンソーのあのノリでいつもの坂東アレンジの曲は無いだろ
って思ったら常田使っててなるほどなってなったわ
まさかオルタナティブロックで来るとは思わなかったけどいいわ
45222/09/19(月)22:57:46No.973558763そうだねx3
お金の悪魔怖いよぉ~
45322/09/19(月)22:57:49No.973558774+
コンペさせて全部採用とかしたのかな
45422/09/19(月)22:57:57No.973558817そうだねx2
>ed話ごとに変えるの前例があるっていうの普通に狂気だな
エンドレスエイトは話も曲も変えずに8回ほぼ同じ内容を放送したけど
45522/09/19(月)22:58:06No.973558888+
忍殺アニメも劇場支配人のテーマは抜群によかったしああいう曲が作ってもらえたらいいな…
と思ったけどこの曲作ったバンド活休してらぁ…
45622/09/19(月)22:58:08No.973558895+
チェンソーマンの後輩…
マッシュルとサカモトデイズか
45722/09/19(月)22:58:18No.973558948そうだねx1
>コンペさせて全部採用とかしたのかな
もっといたやろ
45822/09/19(月)22:58:20No.973558962+
不安要素は監督が監督初挑戦なとこくらいだな…
45922/09/19(月)22:58:21No.973558966+
コラボ曲打率100割おじさんが主題歌かぁ
46022/09/19(月)22:58:27No.973559011+
劇伴もネトフリデビルマンやってた人だしこっちも楽しみ
46122/09/19(月)22:58:31No.973559032+
ナニココ
46222/09/19(月)22:58:32No.973559037+
あーここチェンソーンチスレか
46322/09/19(月)22:58:34No.973559052+
>チェンソーマンの後輩…
>マッシュルとサカモトデイズか
サカモトはアニメやるなら作画頑張って欲しいなあ
46422/09/19(月)22:58:43No.973559105+
鬼滅は放送終了直前やコロナでサブスクによる想定外の想定以上のまぐれヒットで後追いで悔しかったから呪術辺りから今度こそ手動でバズらせる!って感じだよな
46522/09/19(月)22:58:43No.973559113+
これ自体をタツキがネタにしそうだな
いやこれに限っちゃあんまり皮肉はできないか
46622/09/19(月)22:58:44No.973559114そうだねx1
>お金の悪魔怖いよぉ~
ただコイツ殺されて食われると人間社会的には困るから…
46722/09/19(月)22:58:47No.973559138そうだねx3
僕のレスは虹色でお願いします
このスレは大麻を販売しています
46822/09/19(月)22:58:51No.973559163+
>>演出悪かったら普通にコケるだろ
>演出悪くても作画良ければ一般人はすんげぇ~ってなるけど?
例えば作画が良くても演出でサブリミナル麻原彰晃されたら一般人はオウムに入信するけど
46922/09/19(月)22:58:53No.973559174そうだねx2
>あーここチェンソーンチスレか
ンチ…?w
47022/09/19(月)22:58:56No.973559192+
米津はヒロアカ以来か?ジャンプ
47122/09/19(月)22:59:01No.973559228+
>チェンソーマンの後輩…
>マッシュルとサカモトデイズか
サカモトデイズのアニメは金をかけてほしいけど…やりたいと手を挙げるとこがいれば…
47222/09/19(月)22:59:03No.973559244+
>あーここチェンソーンチスレか
アニメンチな
47322/09/19(月)22:59:06No.973559255+
新作ガンダムがチェンソーに喰われたら悲しいだろ
47422/09/19(月)22:59:12No.973559285+
>コラボ曲打率100割おじさんが主題歌かぁ
海獣は…曲はいいな
47522/09/19(月)22:59:14No.973559298そうだねx6
サブスクランキング上位のアーティストにとりあえず依頼しました感
47622/09/19(月)22:59:15No.973559301+
鬼滅はもう見限ったの集英社は
47822/09/19(月)22:59:27No.973559384+
>鬼滅は放送終了直前やコロナでサブスクによる想定外の想定以上のまぐれヒットで後追いで悔しかったから呪術辺りから今度こそ手動でバズらせる!って感じだよな
でも呪術ってワンピにすら負けた雑魚じゃん
47922/09/19(月)22:59:27No.973559389+
呪術2期やるまではジャンプアニメにはコケておいてもらわないと困るわ
48022/09/19(月)22:59:33No.973559416そうだねx1
>新作ガンダムがチェンソーに喰われたら悲しいだろ
いや…ガンダムはどうでもいいかな
48122/09/19(月)22:59:34No.973559422+
BLEACHとどっちが視聴率高くなる?
48222/09/19(月)22:59:39No.973559458そうだねx4
>>ed話ごとに変えるの前例があるっていうの普通に狂気だな
>エンドレスエイトは話も曲も変えずに8回ほぼ同じ内容を放送したけど
これヤバい
48322/09/19(月)22:59:39No.973559463+
>鬼滅はもう見限ったの集英社は
もう終わってるし
続編決まってるだろ
48422/09/19(月)22:59:40No.973559470+
呪術は本編は作画良くてよかったけど
EDとか小ネタがなんかコレジャナイ感はあったな
あと腐女子に媚びすぎて
48522/09/19(月)22:59:44No.973559492+
人選がプロップス重視なあたり音楽より知名度で選んじゃった感じかな?
48622/09/19(月)22:59:45No.973559508+
あのー…呪術…
48722/09/19(月)22:59:49No.973559531+
演出コンテ原画毎話その道の達人!みたいな人を次々変えてきそう
令和のダンディ
48822/09/19(月)22:59:52No.973559551+
>ハナビちゃんはoped全部違ってたな
すごいぜパチマネー!
48922/09/19(月)22:59:54No.973559567+
>新作ガンダムがチェンソーに喰われたら悲しいだろ
チェンソーなくても勝手にこけるだろあんなん
49022/09/19(月)23:00:06No.973559632+
呪術は来週のイベでなんかやるだろ確か
49122/09/19(月)23:00:08No.973559647+
>新作ガンダムがチェンソーに喰われたら悲しいだろ
これ言っちゃっていいかなぁ
二人仲良く共倒れだろ
49222/09/19(月)23:00:11No.973559668+
>例えば作画が良くても演出でサブリミナル麻原彰晃されたら一般人はオウムに入信するけど
例えになってないが
49322/09/19(月)23:00:16No.973559692+
スパイとどっちが売れるの?
49422/09/19(月)23:00:18No.973559710+
>>あーここチェンソーンチスレか
>ンチ…?w
単芝…?w
49522/09/19(月)23:00:23No.973559742+
>サブスクランキング上位のアーティストにとりあえず依頼しました感
ホルモンどこで聞けるんだよ
49622/09/19(月)23:00:23No.973559744そうだねx2
>>あーここチェンソーンチスレか
>アニメンチな
また妙な造語を
49722/09/19(月)23:00:32No.973559792そうだねx4
>BLEACHとどっちが視聴率高くなる?
配信時代の今アニメの視聴率ってそんな指標になるのかな…
49822/09/19(月)23:00:33No.973559804+
悪魔のリドルはEDの映像も毎回違っててすごかったな
49922/09/19(月)23:00:40No.973559840+
>BLEACHとどっちが視聴率高くなる?
今更すぎて
50022/09/19(月)23:00:42No.973559854+
これもうファイアパまでアニメ化しそうだな
50122/09/19(月)23:00:46No.973559876そうだねx1
良い作品はお金をかけたら作れるんで
50222/09/19(月)23:00:47No.973559886+
>BLEACHとどっちが視聴率高くなる?
ブリーチのほうが完結編だから高くなりそう
これは導入部分しかやらないから微妙だし
50322/09/19(月)23:00:50No.973559905そうだねx5
>CD売るために一流と売らせたいアーティスト混ぜてるんだろアホンアホン
今どきCDとか言っちゃうか…
50422/09/19(月)23:00:57No.973559938+
>あと腐女子に媚びすぎて
睫毛増量までは許せても変な所で顔赤らめさせるのは流石に受け付けなかったな…
50522/09/19(月)23:01:00No.973559965+
>演出コンテ原画毎話その道の達人!みたいな人を次々変えてきそう
>令和のダンディ
これアレか
デスマンで言うところの「作者は面白いと思ったシリーズ」ってやつか
50622/09/19(月)23:01:07No.973559993+
今はサブスクって言うんだよおじいちゃん
50722/09/19(月)23:01:07No.973559998そうだねx3
せーのっ
チェンソーマン最高ー!
50822/09/19(月)23:01:24No.973560088+
タツキが自分のアニメに対してまともなコメントしなさすぎだろ
50922/09/19(月)23:01:28No.973560114+
そろそろ夜桜アニメ化しろ
51022/09/19(月)23:01:31No.973560138+
>>BLEACHとどっちが視聴率高くなる?
>配信時代の今アニメの視聴率ってそんな指標になるのかな…
円盤売り上げ持ち出して爆死とか言ってくるのが見えるな
51122/09/19(月)23:01:36No.973560159+
悉く出てくる語彙が微妙に古いのなんなんだ
51222/09/19(月)23:01:38No.973560172+
>スパイとどっちが売れるの?
ワンピースが一番売れてるからって調子乗ってんじゃねえよワンピ信者
51322/09/19(月)23:01:44No.973560223+
下層の「」がどんどん炙り出されている
51422/09/19(月)23:01:48No.973560244+
ツダケンはドンピシャすぎる
51522/09/19(月)23:01:49No.973560252そうだねx9
なんかこういう金かけたアニメってさ
タイアップ曲ねじ込みとかイキった音響の勘違い演出とかが鼻につく場合あるよね
自分の色を主張したがるというか
51622/09/19(月)23:01:49No.973560253+
ブリーチは20巻ぐらいを4クールだから大分テンポよくなって再評価くるだろこれ
51722/09/19(月)23:01:51No.973560263+
>タツキが自分のアニメに対してまともなコメントしなさすぎだろ
まともなコメントしたら叩かれるだろ…
51822/09/19(月)23:02:09No.973560376+
ホルモンだけでお釣りはくるけど全体的には普段の感じだと合ってない奴のほうが多い気はする…
51922/09/19(月)23:02:09No.973560380そうだねx1
>>>BLEACHとどっちが視聴率高くなる?
>>配信時代の今アニメの視聴率ってそんな指標になるのかな…
>円盤売り上げ持ち出して爆死とか言ってくるのが見えるな
円盤売上も今そんな重要視されてないよね
52022/09/19(月)23:02:10No.973560385+
>せーのっ
>チェンソーマン最高ー!
チェーンソーマンでしょ
チェーンソーマン
52122/09/19(月)23:02:17No.973560433+
12クールじゃないと女向けの覇権は無理
52222/09/19(月)23:02:21No.973560449+
>悉く出てくる語彙が微妙に古いのなんなんだ
ここでしかお外に触れないおじいちゃんなんだろ
52322/09/19(月)23:02:22No.973560456そうだねx3
>これアレか
>デスマンで言うところの「作者は面白いと思ったシリーズ」ってやつか
ちょっと待て今どきデスマンネタではしゃぐ痛さヤバいだろ…
52422/09/19(月)23:02:23No.973560465+
>>BLEACHとどっちが視聴率高くなる?
>配信時代の今アニメの視聴率ってそんな指標になるのかな…
明らかに鬼滅の人気が二期で暴落してるのにこれ言い張って大人気とかほざいてるバカいたなぁ
52522/09/19(月)23:02:26No.973560478+
>下層の「」がどんどん炙り出されている
「」とゆう時点で全員下層なんやな
52622/09/19(月)23:02:30No.973560502+
>演出コンテ原画毎話その道の達人!みたいな人を次々変えてきそう
>令和のダンディ
ダンディは一話ごとに物語も作風も違うけどこれ一応ストーリー物なんですよ!
52722/09/19(月)23:02:35No.973560545+
チェンソーマンカレー!
チェンソーマンふりかけ!
チェンソーマンソーセージ!
52822/09/19(月)23:02:37No.973560554+
>タツキが自分のアニメに対してまともなコメントしなさすぎだろ
しない方が正解よ
52922/09/19(月)23:02:38No.973560563+
>>BLEACHとどっちが視聴率高くなる?
>配信時代の今アニメの視聴率ってそんな指標になるのかな…
というか配信関係なくアニメで比べるなら視聴率じゃなくて円盤の売り上げでは?
53022/09/19(月)23:02:43No.973560601+
>>BLEACHとどっちが視聴率高くなる?
>ブリーチのほうが完結編だから高くなりそう
>これは導入部分しかやらないから微妙だし
うーん…鰤がチェンソーマンに勝てるとはあんま思えないや原作終盤毎週酷い酷いって「」は言ってたし
53122/09/19(月)23:02:44No.973560609+
>なんかこういう金かけたアニメってさ
>タイアップ曲ねじ込みとかイキった音響の勘違い演出とかが鼻につく場合あるよね
>自分の色を主張したがるというか
これ澤野とか梶浦の悪口?
53222/09/19(月)23:02:54No.973560666+
米津が主題歌解釈で外したことは無いから安心感ある
53322/09/19(月)23:02:55No.973560670+
>12クール
長すぎる…
53422/09/19(月)23:03:00No.973560712+
>でも呪術ってワンピにすら負けた雑魚じゃん
なんで比較相手が集英社の二大トップの作品の一つなんだよ
53522/09/19(月)23:03:02No.973560724+
でもさワンピのウィーアー!以降の曲全部やべーだろ
53622/09/19(月)23:03:04No.973560743そうだねx2
>>スパイとどっちが売れるの?
>ワンピースが一番売れてるからって調子乗ってんじゃねえよワンピ信者
ちょっと待てよどのレスからワンピを見出したんだよ…
53722/09/19(月)23:03:06No.973560750+
あーここハズレのスレか
53822/09/19(月)23:03:10No.973560784そうだねx1
>チェンソーマンカレー!
>チェンソーマンふりかけ!
>チェンソーマンソーセージ!
チェンソーマンなりきりセット
53922/09/19(月)23:03:12No.973560792+
>チェンソーマンカレー!
>チェンソーマンふりかけ!
>チェンソーマンソーセージ!
どれも美味しくなさそう
54022/09/19(月)23:03:14No.973560801+
タツキが声優合ってるって言ってんだから合ってるんだよ
54122/09/19(月)23:03:15No.973560802そうだねx2
>>>BLEACHとどっちが視聴率高くなる?
>>ブリーチのほうが完結編だから高くなりそう
>>これは導入部分しかやらないから微妙だし
>うーん…鰤がチェンソーマンに勝てるとはあんま思えないや原作終盤毎週酷い酷いって「」は言ってたし
でもチェンソーも終盤ゴミじゃん
54222/09/19(月)23:03:22No.973560837+
ブリなんて今のオタク誰も観んでしょ
何年前に連載終了したと思ってんだ
54322/09/19(月)23:03:23No.973560850そうだねx3
>>なんかこういう金かけたアニメってさ
>>タイアップ曲ねじ込みとかイキった音響の勘違い演出とかが鼻につく場合あるよね
>>自分の色を主張したがるというか
>これ澤野とか梶浦の悪口?
そうだっつってんだろ
54422/09/19(月)23:03:37No.973560940そうだねx3
やっぱチェンソーマンって信者がゴミカスだな
作者に作品内で言われるだけあるわ
54522/09/19(月)23:03:40No.973560961+
ドラゴンボール超のEDとかもタイアップで関係ない曲どんどん流してたような
54622/09/19(月)23:03:44No.973560982+
ホルモンはデスノートみたいなのよりエアマスターみたいなの期待しちゃう
54722/09/19(月)23:03:48No.973560996+
いいからマキマの声変えろよ
54822/09/19(月)23:03:55No.973561046そうだねx1
>でもさワンピのウィーアー!以降の曲全部やべーだろ
東方神起verのウィーアー!の話していい?
54922/09/19(月)23:03:57No.973561056+
ED頼む金で2クール行けなかった?
55022/09/19(月)23:04:00No.973561070+
>ブリなんて今のオタク誰も観んでしょ
>何年前に連載終了したと思ってんだ
悪いが”海外で人気”
55122/09/19(月)23:04:02No.973561093そうだねx2
>でもさワンピのウィーアー!以降の曲全部やべーだろ
お前今風を探しただろ?
55222/09/19(月)23:04:04No.973561102+
>>でも呪術ってワンピにすら負けた雑魚じゃん
>なんで比較相手が集英社の二大トップの作品の一つなんだよ
それでしか勝てるもんがないんだろ
55322/09/19(月)23:04:05No.973561107+
ちなみにチェンソーマンは放送が半年遅れたので作画は期待していいよ
55422/09/19(月)23:04:05No.973561114+
今回のガンダムは女性主人公だし男性主人公より売れそうに見えるけどなあ
デンジくんだって女性主人公ってことでガンダム見るだろ
55522/09/19(月)23:04:06No.973561115そうだねx2
>いいからマキマの声変えろよ
いいからって言われても…
55622/09/19(月)23:04:10No.973561138そうだねx1
ジャンプ読者の民度が分かる良スレ
55722/09/19(月)23:04:11No.973561142+
スパファミですら円盤8000ぐらいだし
円盤の時代終わったんじゃないか?
55822/09/19(月)23:04:14No.973561162+
>チェンソーマンカレー!
>チェンソーマンふりかけ!
>チェンソーマンソーセージ!
呪術廻戦すらそれ全部やったから当然やるよ
55922/09/19(月)23:04:26No.973561251+
>いいからマキマの声変えろよ
知らんがな
56022/09/19(月)23:04:29No.973561264+
さみだれはあんな出来なのにズルくない…?本当に同じ時代のアニメ?
56122/09/19(月)23:04:29No.973561265+
>チェンソーマンカレー!
>チェンソーマンふりかけ!
>チェンソーマンソーセージ!
チェンソーマン目薬!
56222/09/19(月)23:04:31No.973561289そうだねx2
でも2部は二次創作みたいでなんか面白くないだろ
56322/09/19(月)23:04:32No.973561291+
>ドラゴンボール超のEDとかもタイアップで関係ない曲どんどん流してたような
よかよかダンスdisってんのかテメー?
56422/09/19(月)23:04:35No.973561307+
>>なんかこういう金かけたアニメってさ
>>タイアップ曲ねじ込みとかイキった音響の勘違い演出とかが鼻につく場合あるよね
>>自分の色を主張したがるというか
>これ澤野とか梶浦の悪口?
梶浦さんはむしろ色薄くなっちゃったのが悲しいよ
「アニプレっぽい感じ」になっちゃって
56522/09/19(月)23:04:39 ID:B9P6YeE6No.973561332+
>いいからマキマの声変えろよ
いやです
56622/09/19(月)23:04:43No.973561353そうだねx1
>でもチェンソーも終盤ゴミじゃん
俺はそうは思いません
56722/09/19(月)23:04:43No.973561358+
>いいからマキマの声変えろよ
声豚が
56822/09/19(月)23:04:51No.973561413そうだねx1
>ED頼む金で2クール行けなかった?
むしろ貰って宣伝してあげてる側じゃないか
56922/09/19(月)23:04:53No.973561419+
チー牛同士仲良くしろよチェー牛
57022/09/19(月)23:04:55No.973561430+
>不安要素は監督が監督初挑戦なとこくらいだな…
人気アーティストここまで強引にねじ込まれたり外圧に弱い人なのかなとか思ってしまう
57122/09/19(月)23:04:57No.973561448+
>今回のガンダムは女性主人公だし男性主人公より売れそうに見えるけどなあ
>デンジくんだって女性主人公ってことでガンダム見るだろ
デンジは教育テレビしか見ないからガンダム見れないけど
57222/09/19(月)23:04:59No.973561461+
ファンもアンチも極端な奴が多すぎる作品だからまともにコメントしないのが正解まであると思う世正直…
57322/09/19(月)23:05:05No.973561490そうだねx2
普段アニプレがとかステマがとか言ってそうなのがド直球で金と人使った作り方してるせいで叩きづらくて叩き方もおかしくなってるの笑えるだろ
57422/09/19(月)23:05:11No.973561526そうだねx1
>>チェンソーマンカレー!
>>チェンソーマンふりかけ!
>>チェンソーマンソーセージ!
>呪術廻戦すらそれ全部やったから当然やるよ
グロ作品で食べ物のコラボ商品出すなつってんだろうが
食欲が失せる
57522/09/19(月)23:05:23No.973561597そうだねx4
気合い入り過ぎてて逆に引く
57622/09/19(月)23:05:37No.973561678+
>>でもチェンソーも終盤ゴミじゃん
>俺はそうは思いません
それってあなたの感想ですよね?
57722/09/19(月)23:05:40No.973561696そうだねx1
>>不安要素は監督が監督初挑戦なとこくらいだな…
>人気アーティストここまで強引にねじ込まれたり外圧に弱い人なのかなとか思ってしまう
OPEDに監督の決定権無いんじゃね
57822/09/19(月)23:05:41No.973561710そうだねx11
正直米津微妙だよなぁ!?
57922/09/19(月)23:05:45No.973561729+
きっとどこかの話数に湯浅演出とか紛れてくるタイプのサブカル
58022/09/19(月)23:05:45No.973561731+
スレ眺めてるとチェンソーマンが鬼滅呪術に勝てると思ってるようなのまで居て驚く
たぶんブラクロ未満で終わるだろこれ
58122/09/19(月)23:05:47No.973561739+
>今回のガンダムは女性主人公だし男性主人公より売れそうに見えるけどなあ
>デンジくんだって女性主人公ってことでガンダム見るだろ
まずガンダムって時点でファンがウザそうだから見ないけど
58222/09/19(月)23:05:47No.973561749+
アニメはアニメに金使って欲しかったってのはあるな…
サブスク上位のアーティストに違うエンディング歌わせるなんていうのはいらんのです
58322/09/19(月)23:05:56No.973561807+
>ファンもアンチも極端な奴が多すぎる作品だからまともにコメントしないのが正解まであると思う世正直…
それが正解
どっちも醜すぎるわ
58422/09/19(月)23:05:59No.973561835+
>今回のガンダムは女性主人公だし男性主人公より売れそうに見えるけどなあ
>デンジくんだって女性主人公ってことでガンダム見るだろ
女主人公だから見ないけど
58522/09/19(月)23:06:06No.973561867そうだねx1
これだけ豪華なメンツでも紅蓮華超えられそうな予感はしないんだよな…みんなお家芸満載の無難な曲作るんじゃない?
58622/09/19(月)23:06:08No.973561882+
>>>でもチェンソーも終盤ゴミじゃん

>それってあなたの感想ですよね?
58722/09/19(月)23:06:08No.973561886+
チェンソーマン生姜焼きはやりそう
58822/09/19(月)23:06:10No.973561909+
狙った作品だからヒロアカより流行ったら勝ちって感じ?
58922/09/19(月)23:06:13No.973561923+
>気合い入り過ぎてて逆に引く
というより気合の入れ方がズレてて怖いわ
59022/09/19(月)23:06:14No.973561930+
資金が潤沢ってコトはいいことだろ!?
59122/09/19(月)23:06:15No.973561934+
そんな…リスナーズが上がってないだなんて…
59222/09/19(月)23:06:26No.973562014+
実際主演ヒロイン両方がソニー声優ってあんまないだろ
59322/09/19(月)23:06:27No.973562022+
鬼滅の主題歌は今ならアニソン歌手にはやらせなかっただろうなと思う
日本で一番客が入った映画の主題歌がLisaって
59422/09/19(月)23:06:27No.973562023+
>アニメはアニメに金使って欲しかったってのはあるな…
>サブスク上位のアーティストに違うエンディング歌わせるなんていうのはいらんのです
今度俺がビシッと言っておくわ
59522/09/19(月)23:06:45No.973562154そうだねx5
>スレ眺めてるとチェンソーマンが鬼滅呪術に勝てると思ってるようなのまで居て驚く
>たぶんブラクロ未満で終わるだろこれ
このレス保存してブラクロ超えたら一生擦っていい?
59622/09/19(月)23:06:49No.973562171そうだねx3
>正直米津微妙だよなぁ!?
そうだけどED12曲の異質さに霞むわ
59722/09/19(月)23:06:49No.973562172+
BOSSコラボのチェンソー缶が売れ残る未来は見えた
59822/09/19(月)23:06:49No.973562173+
>さみだれはあんな出来なのにズルくない…?本当に同じ時代のアニメ?
原作の時期と元々の人気の差がね
59922/09/19(月)23:06:52No.973562189+
めっちゃ狙ったREDが狙い通りに大ヒットしたからノウハウは掴んでそう
60022/09/19(月)23:06:54No.973562197+
>>>チェンソーマンカレー!
>>>チェンソーマンふりかけ!
>>>チェンソーマンソーセージ!
>>呪術廻戦すらそれ全部やったから当然やるよ
>グロ作品で食べ物のコラボ商品出すなつってんだろうが
>食欲が失せる
全部マキマさんのパッケージにすればいいじゃん
60122/09/19(月)23:06:57No.973562216+
>スレ眺めてるとチェンソーマンが鬼滅呪術に勝てると思ってるようなのまで居て驚く
>たぶんブラクロ未満で終わるだろこれ
ブラクロのアニメってそのおうた歌ってるグループとモンジョンがコラボしてたのしか知らないけどそんなにつまんないの?
60222/09/19(月)23:07:00No.973562235+
>>チェンソーマンカレー!
>>チェンソーマンふりかけ!
>>チェンソーマンソーセージ!
>どれも美味しくなさそう
だよな
やるならマキマカレー
マキマふりかけ
マキマソーセージ
まきま生姜焼きだよな!
60322/09/19(月)23:07:03No.973562255そうだねx1
>実際主演ヒロイン両方がソニー声優ってあんまないだろ
気にしたことがないし
声優がどこ事務所だとか
60422/09/19(月)23:07:04No.973562263+
これだけ気合い入ってて大丈夫なの?
鬼滅呪術にワンピの映画よりも気合いすごくない?
60522/09/19(月)23:07:09No.973562295そうだねx1
>>>でもチェンソーも終盤ゴミじゃん
>>俺はそうは思いません
>それってあなたの感想ですよね?
そうだけど
60622/09/19(月)23:07:12No.973562312+
>>不安要素は監督が監督初挑戦なとこくらいだな…
>人気アーティストここまで強引にねじ込まれたり外圧に弱い人なのかなとか思ってしまう
大物監督だとレーベルのゴリ押しはね退けるから丸め込めるには新人監督が良かった説濃厚に
60722/09/19(月)23:07:12No.973562319+
>正直米津微妙だよなぁ!?
しっ…静かにしろって…
60822/09/19(月)23:07:13No.973562328そうだねx3
>>チェンソーマンカレー!
>>チェンソーマンふりかけ!
>>チェンソーマンソーセージ!
>呪術廻戦すらそれ全部やったから当然やるよ
呪術廻戦のパッケージの食い物って全部まずそうに見える
60922/09/19(月)23:07:19No.973562362そうだねx2
>めっちゃ狙ったREDが狙い通りに大ヒットしたからノウハウは掴んでそう
他社なのにどうやって
61022/09/19(月)23:07:23No.973562391+
米津の無駄遣い…打上花火…うっ頭が
61122/09/19(月)23:07:29No.973562432そうだねx2
>正直米津微妙だよなぁ!?
いやめちゃくちゃ上がったけど
61222/09/19(月)23:07:31No.973562450そうだねx1
>これだけ豪華なメンツでも紅蓮華超えられそうな予感はしないんだよな…みんなお家芸満載の無難な曲作るんじゃない?
ちょっと待て紅蓮華もだいぶ無難な曲だろ…
61322/09/19(月)23:07:34No.973562478そうだねx1
>正直米津微妙だよなぁ!?
アルミ巻いていい?
逆張りして米津を攻撃してるのはヒロアカンチだろ
61422/09/19(月)23:07:35No.973562489そうだねx1
もうわけわからない事しか言ってないな
61522/09/19(月)23:07:38No.973562506+
なんGで言われてた主題歌ゴマキって結局どうだったの?
61622/09/19(月)23:07:41No.973562539+
正直主題歌ならガンダムのほうがいい曲というか合ってるだろ
ソニー仕事しろ
61722/09/19(月)23:07:42No.973562543+
>>めっちゃ狙ったREDが狙い通りに大ヒットしたからノウハウは掴んでそう
>他社なのにどうやって
集英社の話
61822/09/19(月)23:07:43No.973562550+
>めっちゃ狙ったREDが狙い通りに大ヒットしたからノウハウは掴んでそう
狙い通りならカード即日終わってんじゃねー!
61922/09/19(月)23:07:52No.973562608+
>正直米津微妙だよなぁ!?
あんまりはっちゃけてるイメージはないから意外だった
62022/09/19(月)23:07:52No.973562612そうだねx2
別に音楽にそんなに金かけなくていいよ
62122/09/19(月)23:07:52No.973562614+
>めっちゃ狙ったREDが狙い通りに大ヒットしたからノウハウは掴んでそう
スラムダンクの3D映画はヒットするのかなァ…ルフィ
62222/09/19(月)23:08:00No.973562657+
>BOSSコラボのチェンソー缶が売れ残る未来は見えた
既にエナジードリンクでやってるし…
62322/09/19(月)23:08:01No.973562665そうだねx2
>>正直米津微妙だよなぁ!?
>しっ…静かにしろって…
なんだこの臭いレス
62422/09/19(月)23:08:06No.973562690そうだねx1
ホルモンいるからギリ許すけど他いらねえだろ
62522/09/19(月)23:08:10No.973562724そうだねx2
>めっちゃ狙ったREDが狙い通りに大ヒットしたからノウハウは掴んでそう
半年も経ってないのにノウハウ掴めるわけないだろアホンダラ
62622/09/19(月)23:08:17No.973562765+
挿入歌&エンディングアーティストってあるけど
エンディング毎回違うので確定なの?
62722/09/19(月)23:08:22No.973562802そうだねx1
>>気合い入り過ぎてて逆に引く
>というより気合の入れ方がズレてて怖いわ
声優に金をかけろよなってことだよな…
62822/09/19(月)23:08:23No.973562807そうだねx7
なんか粘着のノリがみんな古臭い…
62922/09/19(月)23:08:25No.973562813+
エバラかキッコーマンでマキマさんコラボの生姜焼きのタレとか出さないかな
63022/09/19(月)23:08:28No.973562827+
>実際主演ヒロイン両方がソニー声優ってあんまないだろ
ソニーががっつり噛んでるのか
ここにもゲートキーパーが居そうな雰囲気ね
63122/09/19(月)23:08:28No.973562828+
>別に音楽にそんなに金かけなくていいよ
鬼滅呪術スパイワンピとずっと金かけてない?
63222/09/19(月)23:08:35No.973562860+
エンディング曲の種類が多いっていうとしろくまカフェ思い出す
1年間かけて月替わりで12種類だったと思うけど毎回違うのはすごいな…
63322/09/19(月)23:08:36No.973562870+
チェンソーマンは絶対ヒットする作品だから
63422/09/19(月)23:08:37No.973562874そうだねx2
>このレス保存してブラクロ超えたら一生擦っていい?
本人特定できないだろと思ったが伸びてるスレで適当に言ったら当たりそうだな
63522/09/19(月)23:08:38No.973562878+
本当に正直言うと米津あまり好きじゃないけどこのOPはなんか好き
63622/09/19(月)23:08:46No.973562926+
RDR2で馬の金玉が気温によって伸び縮みします!っていうそんなところに力入れるなバカって思ったの思い出した
63722/09/19(月)23:08:56No.973562988+
EDに「」の姪はいた?
63822/09/19(月)23:09:07No.973563058+
>鬼滅呪術にワンピの映画よりも気合いすごくない?
鬼滅呪術はともかくワンピースはどうだろ
63922/09/19(月)23:09:08No.973563069+
主題歌ゴマキなん?
64022/09/19(月)23:09:16No.973563129そうだねx1
>>>めっちゃ狙ったREDが狙い通りに大ヒットしたからノウハウは掴んでそう
>>他社なのにどうやって
>集英社の話
集英社にそんな力ないでしょ
アニメの出来の悪さに対して無関係装って悪口言うくらいしかできないぞ
64122/09/19(月)23:09:16No.973563130そうだねx3
ねぇ…もしかして
アニメのタイアップ曲に力入れたらおもしろいと思ってんの?
64222/09/19(月)23:09:27No.973563184そうだねx4
なんでもいいから荒したくて主題歌にも変な噛みつき方すんの気持ちわりぃな
64322/09/19(月)23:09:29No.973563200そうだねx1
PVのチェンソーマンチェンソーマンチェンソーチェンソーチェンソーマンみたいなやつどっかで使わないかな
あれ好きだった
64422/09/19(月)23:09:29No.973563202+
>>別に音楽にそんなに金かけなくていいよ
>鬼滅呪術スパイワンピとずっと金かけてない?
鬼滅呪術はむしろ曲にはさして金かけて無い方だろ
64522/09/19(月)23:09:34No.973563239+
チェンソーのゲームもソニーが作ってくれよ
64622/09/19(月)23:09:36No.973563247そうだねx3
>鬼滅呪術スパイワンピとずっと金かけてない?
金かけてるけどチェンソーはやりすぎだろ
EDなんて一つでいいだろうが
64722/09/19(月)23:09:41No.973563285+
あーこれ妊娠来てるのか
64822/09/19(月)23:09:44No.973563299+
米津の曲けっこう良かったわ早くフル聞きたい
64922/09/19(月)23:10:02No.973563415+
どのアーティストもチェンソーマン!って歌詞に入れなさそうな人たちばかりじゃん
65022/09/19(月)23:10:05No.973563433+
>ねぇ…もしかして
>アニメのタイアップ曲に力入れたらおもしろいと思ってんの?
曲がヒットしたら朝のニュースやゴールデン帯のバラエティで流せるだろ?
紅蓮華めっちゃ聞いたぞ
65122/09/19(月)23:10:06No.973563445+
スレ自体はEDが毎回違うってだけの話だったんだよな
何でこんなヒートアップしてんのかわかんねえよ
65222/09/19(月)23:10:12No.973563482+
こんなわけわからんアーティストどもより鬼滅ァーのOP歌ってる奴の方が上だろ
65322/09/19(月)23:10:12No.973563484+
アニメ前から荒れ気味だけれど放送中はSNS関連やここの専スレは覗かない方がいいのか…?
65422/09/19(月)23:10:18No.973563519そうだねx4
声優もソニーだし
音楽もソニー
65522/09/19(月)23:10:19No.973563528+
矢口真里とストローハットにワンピの主題歌歌わせるぞ
来い
65622/09/19(月)23:10:35No.973563619そうだねx1
任天堂の負けだよこれ
65722/09/19(月)23:10:36No.973563621+
>なんでもいいから荒したくて主題歌にも変な噛みつき方すんの気持ちわりぃな
荒らそうとする前に勝手に荒れてるんすけど…
65822/09/19(月)23:10:42No.973563662そうだねx2
無差別にぶん殴ってくる外野しかいない地獄のようなスレ
65922/09/19(月)23:10:43No.973563664+
チェンソーマンは好きだけどチェー牛は嫌い
前に知り合いのチェー牛がチェンソーマンは唯一無二元ネタとかねーよみたいなこと言ってたから弐瓶とか沙村とかから影響受けてるし創作物って大体そういう元ネタがあるもんだよって伝えたらキレてきて怖かった
66022/09/19(月)23:10:45No.973563688+
>>鬼滅呪術スパイワンピとずっと金かけてない?
>金かけてるけどチェンソーはやりすぎだろ
>EDなんて一つでいいだろうが
待てよ特殊ED自体はいいだろ
66122/09/19(月)23:10:46No.973563694そうだねx1
漫画で読む分にはいいけどさ
あのノリをタツキ以外がデチューンして
映像化されるとかなり痛々しいことになりそうな気がして
66222/09/19(月)23:10:51No.973563723+
どうにかして紅白に3曲くらい出すか
66322/09/19(月)23:10:51No.973563726そうだねx1
>アニメ前から荒れ気味だけれど放送中はSNS関連やここの専スレは覗かない方がいいのか…?
どうせ実況スレは数ですぐdelされるから問題ないぞ
66422/09/19(月)23:10:59No.973563774+
>>このレス保存してブラクロ超えたら一生擦っていい?
>本人特定できないだろと思ったが伸びてるスレで適当に言ったら当たりそうだな
本人に当たったら勝ちじゃなくて
殆ど関係ない人達に当たる可能性を考慮しろよアホン
やめさせろ
66522/09/19(月)23:11:02No.973563802そうだねx1
これアーティスト側が歌わせてくれって金払ってるパターンでは?
66622/09/19(月)23:11:06No.973563823+
>鬼滅呪術スパイワンピとずっと金かけてない?
スパイの会社と組んでアニメスタジオ作った奴は他になにすんだろうあれ
66722/09/19(月)23:11:08No.973563841+
まあスパイファミリーがED毎週違うとかにならなくて良かったよ
66822/09/19(月)23:11:13No.973563888そうだねx2
>任天堂の負けだよこれ
任天堂って音楽会社だったんだーへー
66922/09/19(月)23:11:16No.973563907そうだねx1
くのいちツバキは気合入ってるという気持ちより
タイアップで金落とさせたらの必死すぎん?と感じた
各話の内容にあわせた曲ならいいけど
単に人気アーティスト集めましたってのは嫌だな
67022/09/19(月)23:11:23No.973563954そうだねx3
金かけることをまるでいけないことのようにおっしゃる
67122/09/19(月)23:11:24No.973563960+
>曲がヒットしたら朝のニュースやゴールデン帯のバラエティで流せるだろ?
>紅蓮華めっちゃ聞いたぞ
いや内容には関係ないだろ
むしろどこまでいってもチェンソーマンは教育的じゃないだろ
67222/09/19(月)23:11:27No.973563982+
>矢口真里とストローハットにワンピの主題歌歌わせるぞ
>来い
やめろっつってんだろ!!!!!!!!
67322/09/19(月)23:11:32No.973564022+
実はTwitterの相互フォロワーにタツキと同じ高校に通ってたやつがいたりする俺
67422/09/19(月)23:11:33No.973564029+
荒らすのはまぁ習性で仕方ないんだけどちょっとその方向での荒らし方に先はないんじゃない?
67522/09/19(月)23:11:34No.973564034+
そもそもチェソンってそこそこ売れたレベルだし
なんか信者は大ヒットと勘違いしてるけど
67622/09/19(月)23:11:35No.973564041+
>アニメ前から荒れ気味だけれど放送中はSNS関連やここの専スレは覗かない方がいいのか…?
荒れてるの今だけじゃない?
67722/09/19(月)23:11:36No.973564049+
なんかおそらく自然な流れで荒らしたいんだろうけど
語彙がアレすぎてめちゃくちゃ違和感たっぷりで駄目だった
67822/09/19(月)23:11:37No.973564057そうだねx1
>こんなわけわからんアーティストどもより鬼滅ァーのOP歌ってる奴の方が上だろ
でもLisaってSAOのおうたの担当から外された雑魚じゃんw
67922/09/19(月)23:11:39No.973564067+
>チェンソーマンは好きだけどチェー牛は嫌い
>前に知り合いのチェー牛がチェンソーマンは唯一無二元ネタとかねーよみたいなこと言ってたから弐瓶とか沙村とかから影響受けてるし創作物って大体そういう元ネタがあるもんだよって伝えたらキレてきて怖かった
映画そのまんま持ってきてる演出多いしな
68022/09/19(月)23:11:39No.973564076+
>矢口真里とストローハットにワンピの主題歌歌わせるぞ
>来い
わかった
風を感じるぞ
来い
68122/09/19(月)23:11:40No.973564091そうだねx1
Aimerとずとまよだけはねえわ
原作読んでねえだろ
68222/09/19(月)23:11:44No.973564119+
>これアーティスト側が歌わせてくれって金払ってるパターンでは?
臭すぎ
68322/09/19(月)23:11:55No.973564206+
>これアーティスト側が歌わせてくれって金払ってるパターンでは?
そうだけど?
68422/09/19(月)23:11:58No.973564236+
ニンジャスレイヤーかな?
68522/09/19(月)23:12:04No.973564274そうだねx5
>実はTwitterの相互フォロワーにタツキと同じ高校に通ってたやつがいたりする俺
他人!
68622/09/19(月)23:12:09No.973564310+
金をかけたFF15はどうなった?
68722/09/19(月)23:12:12No.973564329+
>これアーティスト側が歌わせてくれって金払ってるパターンでは?
アーティストからするとアニメのタイアップとドラマのタイアップだと今はアニメの方が美味しいみたいだね
海外受けが段違いだとか
68822/09/19(月)23:12:13No.973564340+
あとは芸能人声優初挑戦枠を入れれば完璧だ
68922/09/19(月)23:12:15No.973564352そうだねx2
>荒れてるのこのスレだけじゃない?
69022/09/19(月)23:12:19No.973564371+
スパイですら商業っぷりが凄かったのにそれを超えてくるとは正直思わなかっただろ
69122/09/19(月)23:12:22No.973564379そうだねx2
これ言っていいかなぁ
ハゲって数いる粘着の中でも特にガチの   率が高くて引くだろ  
69222/09/19(月)23:12:22No.973564385+
今荒らしたいだけのカスに決まってんじゃん?
まあほっとけよ脳みその大きさ虫程度しかないから本放送のときには完全に忘れてるだろうから
69322/09/19(月)23:12:26No.973564414そうだねx2
>実はTwitterの相互フォロワーにタツキと同じ高校に通ってたやつがいたりする俺
意味わからなくて頭おかしくなりそう
69422/09/19(月)23:12:29No.973564441そうだねx1
任天堂はソニーミュージックでサントラ出したりゲーム部門以外のソニーとは結構仲が良いのをお前に教える
69522/09/19(月)23:12:33No.973564462そうだねx1
>>矢口真里とストローハットにワンピの主題歌歌わせるぞ
>>来い
>わかった
>風を感じるぞ
>来い
これ言っちゃっていいかなぁ
op映像がアレなだけで曲自体は別に悪くはないだろ
69622/09/19(月)23:12:33No.973564464+
>荒らすのはまぁ習性で仕方ないんだけどちょっとその方向での荒らし方に先はないんじゃない?
マキマさんの声合わないもあるぞ
てめーのイメージが絶対おもってる声豚が騒いでる
69722/09/19(月)23:12:36No.973564477そうだねx4
>こんなわけわからんアーティストどもより鬼滅ァーのOP歌ってる奴の方が上だろ
その鬼滅のOP歌ってるのもいるじゃねえかアホンダラ
69822/09/19(月)23:12:39No.973564499+
なんとなくパワーちゃん回のEDがあのちゃんになりそう
69922/09/19(月)23:12:45No.973564537そうだねx1
>>>このレス保存してブラクロ超えたら一生擦っていい?
>>本人特定できないだろと思ったが伸びてるスレで適当に言ったら当たりそうだな
>本人に当たったら勝ちじゃなくて
>殆ど関係ない人達に当たる可能性を考慮しろよアホン
>やめさせろ
こんなの関係ない人に届いたところで別になんも思わんだろマヌケ
70022/09/19(月)23:12:46No.973564541+
鬼滅呪術ワンピみたいにオタク人気だけじゃなくて一般人気取り込まなきゃ割に合わないだろ
チェンソーで一般人人気取り込めれるか?
70122/09/19(月)23:12:47No.973564549そうだねx1
>金をかけたFF15はどうなった?
1000万売れたけど…
70222/09/19(月)23:12:48No.973564554そうだねx2
>声優もソニーだし
>音楽もソニー
プレゼンでソニーが圧勝してだんだろうな
70322/09/19(月)23:12:49No.973564570そうだねx2
>これアーティスト側が歌わせてくれって金払ってるパターンでは?
だから外からねじ込まれてるっつってんだろ
70422/09/19(月)23:12:51No.973564580+
なんでズトマヨ??
毎回夏が終わる曲しか歌わんやつだろズトマヨって
70522/09/19(月)23:12:54No.973564595+
>金をかけたFF15はどうなった?
1000万本販売
70622/09/19(月)23:12:56No.973564612そうだねx4
チェー牛って普段どこに生息してるの?
ヴィレッジバンガードのゴミ箱?
70722/09/19(月)23:13:00No.973564632そうだねx1
3話読んだ時点でイメージソング浮かんだ設定の
いきものがかりも呼ぼう
70822/09/19(月)23:13:04No.973564658そうだねx6
>スパイですら商業っぷりが凄かったのにそれを超えてくるとは正直思わなかっただろ
コンテンツ制作は慈善事業じゃないから売れてる漫画の映像化に金かけるのは当たり前じゃねーの
70922/09/19(月)23:13:10No.973564696+
つーから1クールなのか
尺足りなくない?
71022/09/19(月)23:13:18No.973564757+
>これアーティスト側が歌わせてくれって金払ってるパターンでは?
地獄か?
71122/09/19(月)23:13:24No.973564795+
>なんでズトマヨ??
>毎回夏が終わる曲しか歌わんやつだろズトマヨって
それはヨルシカ
71222/09/19(月)23:13:33No.973564844そうだねx4
>単に人気アーティスト集めましたってのは嫌だな
というかまさにそれだな…
こいつら半分以上チェンソーマン読んでないと思う
71322/09/19(月)23:13:34No.973564848+
>鬼滅呪術ワンピみたいにオタク人気だけじゃなくて一般人気取り込まなきゃ割に合わないだろ
>チェンソーで一般人人気取り込めれるか?
呪術も一般向けとか無理だろとか言われてたし…
71422/09/19(月)23:13:36No.973564866+
>鬼滅呪術ワンピみたいにオタク人気だけじゃなくて一般人気取り込まなきゃ割に合わないだろ
>チェンソーで一般人人気取り込めれるか?
鬼滅呪術のアニメ前に一般人気出ると思ってた奴どれくらいいたんだよ
71522/09/19(月)23:13:44No.973564918そうだねx4
オシャレな集まりすぎてB級クソ映画感が足りないと思う
71622/09/19(月)23:13:47No.973564934+
>チェー牛って普段どこに生息してるの?
>ヴィレッジバンガードのゴミ箱?
タコピーも入ってそう
71722/09/19(月)23:13:53No.973564987そうだねx1
>>スパイですら商業っぷりが凄かったのにそれを超えてくるとは正直思わなかっただろ
>コンテンツ制作は慈善事業じゃないから売れてる漫画の映像化に金かけるのは当たり前じゃねーの
それってつまり売れてない漫画のアニメ化には金かけないってこと?
71822/09/19(月)23:13:59No.973565026そうだねx2
>映画そのまんま持ってきてる演出多いしな
それなのに画期的な演出!とか言ってるのが湧くのは笑える
71922/09/19(月)23:14:06No.973565056そうだねx4
ここまでする作品か…?
72022/09/19(月)23:14:07No.973565070+
>こいつら半分以上チェンソーマン読んでないと思う
紅蓮華も原作読まずに生まれたし問題ないだろ
72122/09/19(月)23:14:07No.973565075+
>つーから1クールなのか
>尺足りなくない?
分割だろ
72222/09/19(月)23:14:10No.973565089そうだねx2
チェソンってヒロアカの5分の1くらいの売上だろ?
72322/09/19(月)23:14:15No.973565117そうだねx3
曲がトリとかじゃないだろこの漫画…
72422/09/19(月)23:14:19No.973565151+
徐倫の声そんなに好きになれなかったしパワーちゃんの声も怪しいかもしれん
72522/09/19(月)23:14:19No.973565154+
端から端まで全部妄想で凄いな
72622/09/19(月)23:14:21No.973565175+
>>>スパイですら商業っぷりが凄かったのにそれを超えてくるとは正直思わなかっただろ
>>コンテンツ制作は慈善事業じゃないから売れてる漫画の映像化に金かけるのは当たり前じゃねーの
>それってつまり売れてない漫画のアニメ化には金かけないってこと?
売れてないのにアニメ化するのがおかしいだろ
72722/09/19(月)23:14:23No.973565190そうだねx2
まずなんでチェンソーファンに一般人がいないことになってるだよ
72822/09/19(月)23:14:30No.973565241そうだねx1
ホルモン最近やらかしたからイメージ的にどうなんだろ
72922/09/19(月)23:14:30No.973565246+
金の動きを隠そうともしてないなもう
73022/09/19(月)23:14:31No.973565259+
>>つーから1クールなのか
>>尺足りなくない?
>分割だろ
それはそれで尺余らない?
73122/09/19(月)23:14:33No.973565275そうだねx1
>>スパイですら商業っぷりが凄かったのにそれを超えてくるとは正直思わなかっただろ
>コンテンツ制作は慈善事業じゃないから売れてる漫画の映像化に金かけるのは当たり前じゃねーの
だったらチェンソーやスパイの数倍売れてるワンピにもっと力入れるでしょ
お前バカ?
73222/09/19(月)23:14:42No.973565333+
>>>>スパイですら商業っぷりが凄かったのにそれを超えてくるとは正直思わなかっただろ
>>>コンテンツ制作は慈善事業じゃないから売れてる漫画の映像化に金かけるのは当たり前じゃねーの
>>それってつまり売れてない漫画のアニメ化には金かけないってこと?
>売れてないのにアニメ化するのがおかしいだろ
アンデラはアニメ化するけど?
73322/09/19(月)23:14:42No.973565336+
>>>矢口真里とストローハットにワンピの主題歌歌わせるぞ
>>>来い
>>わかった
>>風を感じるぞ
>>来い
>これ言っちゃっていいかなぁ
>op映像がアレなだけで曲自体は別に悪くはないだろ
来たか
ヘキサゴンファミリー
73422/09/19(月)23:14:45No.973565359そうだねx1
2部1話で100日後に死ぬワニ馬鹿にしてたチェンソーマンのアニメがゴリ押し濃厚でお前ら悔しくないのかよ
73522/09/19(月)23:14:46No.973565361そうだねx2
>というかまさにそれだな…
>こいつら半分以上チェンソーマン読んでないと思う
むしろチェンソーマン読んでそうな人しかいないように見えるが
73622/09/19(月)23:15:00No.973565460+
>鬼滅呪術のアニメ前に一般人気出ると思ってた奴どれくらいいたんだよ
鬼滅は炭治郎一般受け良さそうな主人公だし
呪術は鬼滅ブームに乗っかったような印象
73722/09/19(月)23:15:00No.973565464+
分割2クールなんだろうけど2クールで一気にラストまでやってくれると思ってた
73822/09/19(月)23:15:02No.973565475そうだねx1
>だったらチェンソーやスパイの数倍売れてるワンピにもっと力入れるでしょ
>お前バカ?
めっちゃ力入れた劇場版公開しただろ
73922/09/19(月)23:15:03No.973565476+
ポチタかわいいし夢バトルとか鎮魂歌とか小学生好きそう
74022/09/19(月)23:15:03No.973565482+
LiSAの曲はバックアロウの主題歌が一番好きなんすがね…
中国的な旋律のアレ
74122/09/19(月)23:15:09No.973565522そうだねx2
>それってつまり売れてない漫画のアニメ化には金かけないってこと?
金かけるかかけないかの二択しかなくて中間って言葉はないのか
74222/09/19(月)23:15:09No.973565523+
>>鬼滅呪術ワンピみたいにオタク人気だけじゃなくて一般人気取り込まなきゃ割に合わないだろ
>>チェンソーで一般人人気取り込めれるか?
>鬼滅呪術のアニメ前に一般人気出ると思ってた奴どれくらいいたんだよ
ワンピも海賊が人気なんて出るかよと言われてたぞ
74322/09/19(月)23:15:09No.973565525+
>>>スパイですら商業っぷりが凄かったのにそれを超えてくるとは正直思わなかっただろ
>>コンテンツ制作は慈善事業じゃないから売れてる漫画の映像化に金かけるのは当たり前じゃねーの
>それってつまり売れてない漫画のアニメ化には金かけないってこと?
回収できる見込みが薄いんだから売れてない原作をアニメ化しても大体出来はしょぼいよ
74422/09/19(月)23:15:11No.973565533そうだねx1
マキマがラブライブ声優の時点でもう萎えた
74522/09/19(月)23:15:15No.973565555そうだねx2
タツキ信者って何でも全肯定するよね!
74622/09/19(月)23:15:16No.973565558+
>>>>このレス保存してブラクロ超えたら一生擦っていい?
>>>本人特定できないだろと思ったが伸びてるスレで適当に言ったら当たりそうだな
>>本人に当たったら勝ちじゃなくて
>>殆ど関係ない人達に当たる可能性を考慮しろよアホン
>>やめさせろ
>こんなの関係ない人に届いたところで別になんも思わんだろマヌケ
じゃあ試しに普段お前の見てるスレに関係ないこと対立煽りを無作為で書いてみろよ
「」はスルーできないから荒れるぞ
74722/09/19(月)23:15:25No.973565623そうだねx2
>>>>スパイですら商業っぷりが凄かったのにそれを超えてくるとは正直思わなかっただろ
>>>コンテンツ制作は慈善事業じゃないから売れてる漫画の映像化に金かけるのは当たり前じゃねーの
>>それってつまり売れてない漫画のアニメ化には金かけないってこと?
>売れてないのにアニメ化するのがおかしいだろ
悪いが
"ジモトがジャパン"
74822/09/19(月)23:15:37No.973565688+
チェンソーマンって典型的サブカルオタク専用漫画のイメージあるけど大丈夫なのかよ
74922/09/19(月)23:15:37No.973565698+
>タツキ信者って何でも全肯定するよね!
タツキアンチは全否定するよね!
75022/09/19(月)23:15:39No.973565711そうだねx1
>タツキ信者って何でも全肯定するよね!
今めちゃくちゃ否定してるけど
75122/09/19(月)23:15:49No.973565794そうだねx3
>だったらチェンソーやスパイの数倍売れてるワンピにもっと力入れるでしょ
>お前バカ?
劇場版やってるの知らなかったのお前?
75222/09/19(月)23:15:50No.973565798そうだねx2
くの一ツバキEDのサビのフレーズだけが共通でそれ以外の歌詞や伴奏がキャラ(のグループ)毎に違ってるってのは中々面白い試みだったな
キャラソンでもあるから各キャラのイメージに合わせた歌詞と曲調だったし
75322/09/19(月)23:15:56No.973565841+
>オシャレな集まりすぎてB級クソ映画感が足りないと思う
元々そういう感じだったでしょ
B級はたたの建前であって
75422/09/19(月)23:16:04No.973565891そうだねx4
>曲がトリとかじゃないだろこの漫画…
音楽が物語のキーになる作品とかでもないからなんでわざわざ12曲もってのはある
別に嫌でもないしすごいと思うけどなんで?感
75522/09/19(月)23:16:12No.973565935そうだねx2
>分割2クールなんだろうけど2クールで一気にラストまでやってくれると思ってた
呪術2期進撃完結編があるからキャパオーバーっぽいし…
75622/09/19(月)23:16:18No.973565985+
>それってつまり売れてない漫画のアニメ化には金かけないってこと?
これさみだれのこと?
75722/09/19(月)23:16:24No.973566033そうだねx1
>元々そういう感じだったでしょ
>B級はたたの建前であって
お前読んでないんだな?
75822/09/19(月)23:16:25No.973566037+
>ワンピも海賊が人気なんて出るかよと言われてたぞ
来たか
マシリトさん
75922/09/19(月)23:16:33No.973566103そうだねx1
>>それってつまり売れてない漫画のアニメ化には金かけないってこと?
>これさみだれのこと?
…(意味深に無言)
76022/09/19(月)23:16:35No.973566118そうだねx4
ワンピースのアニメはあの早さで原作に追いつくペースの制作してる時点でめっちゃ力入ってることを自覚してほしい
76122/09/19(月)23:16:39No.973566152+
>ホルモン最近やらかしたからイメージ的にどうなんだろ
グループの知名度に比べてやらかしの知名度低いし問題ないだろ
76222/09/19(月)23:16:44No.973566178+
>>だったらチェンソーやスパイの数倍売れてるワンピにもっと力入れるでしょ
>>お前バカ?
>劇場版やってるの知らなかったのお前?
REDはルフィが水かけられただけで力抜けてて首太くなったけど?
76322/09/19(月)23:16:45No.973566187+
>分割2クールなんだろうけど2クールで一気にラストまでやってくれると思ってた
どんだけ駆け足なる思ってんだよ
76422/09/19(月)23:16:47No.973566193+
夜の名前入れときゃ売れるって思ってる量産型アーティスト見てると
ポケモンが流行った時に現れた有象無象のパクリゲーを思い出すんすがね…
76522/09/19(月)23:16:47No.973566196+
相撲のアニメの出来見てみな
黒子が例外なだけで売れてない原作はそれなりのアニメ化されるよ
76622/09/19(月)23:16:47No.973566199+
>チェンソーマンって典型的サブカルオタク専用漫画のイメージあるけど大丈夫なのかよ
むしろサブカルにもオタクにもなりきれない奴が読む漫画なイメージある
76722/09/19(月)23:16:47No.973566201そうだねx5
これ言っちゃっていいかな
まず音楽業界自体が落ち目じゃない?
ソニーがビッグタイトルに子飼いのアーティスト紐付けて抱き合わせでLiSAみたいなの狙ってるんでしょ
76822/09/19(月)23:16:48No.973566202+
>タツキ信者って何でも全肯定するよね!
毎週かわるEDに否定的なレスは信者のレスじゃないって何で分かるんです…?
あっ…
76922/09/19(月)23:16:56No.973566247そうだねx4
>タツキ信者って何でも全肯定するよね!
これ負け犬の遠吠えみたいで好き
77022/09/19(月)23:16:56No.973566248そうだねx1
そもそも今更なんでさみだれアニメなんだよ
77122/09/19(月)23:16:58No.973566259+
>>だったらチェンソーやスパイの数倍売れてるワンピにもっと力入れるでしょ
>>お前バカ?
>劇場版やってるの知らなかったのお前?
知らなかった…
どうして早く教えてくれなかったの…?
77222/09/19(月)23:17:09No.973566326そうだねx2
>マキマがラブライブ声優の時点でもう萎えた
ラブライブアンチかなにかなのか
77322/09/19(月)23:17:13No.973566342+
12話だけだとマキマの胸揉むだけのどうでもいい主人公になるだろ
これじゃ共感得られずそっぽ向かれるだけだ
77422/09/19(月)23:17:29No.973566453そうだねx1
>>こいつら半分以上チェンソーマン読んでないと思う
>紅蓮華も原作読まずに生まれたし問題ないだろ
俺は原作からの鬼滅ファン
無惨ソングとかキャッキャしてたけどLISAの自分語り曲すぎて嫌いだった
77522/09/19(月)23:17:32No.973566475+
>夜の名前入れときゃ売れるって思ってる量産型アーティスト見てると
>ポケモンが流行った時に現れた有象無象のパクリゲーを思い出すんすがね…
聞いてもないくせに適当にこき下ろしてるの確定
77622/09/19(月)23:17:36No.973566502+
>12話だけだとマキマの胸揉むだけのどうでもいい主人公になるだろ
>これじゃ共感得られずそっぽ向かれるだけだ
金玉蹴るとこまでは行くだろ
77722/09/19(月)23:17:36No.973566504+
>>曲がトリとかじゃないだろこの漫画…
>音楽が物語のキーになる作品とかでもないからなんでわざわざ12曲もってのはある
>別に嫌でもないしすごいと思うけどなんで?感
中抜き濃厚に
77822/09/19(月)23:17:37No.973566511+
>くの一ツバキEDのサビのフレーズだけが共通でそれ以外の歌詞や伴奏がキャラ(のグループ)毎に違ってるってのは中々面白い試みだったな
>キャラソンでもあるから各キャラのイメージに合わせた歌詞と曲調だったし
エッチな作品でしょ知ってる!ってミリしら印象だったからいざ見たらEDに手間暇かかってんなーって感心した
本編はエッチだった
77922/09/19(月)23:17:39No.973566530+
バカのフリするのはバカなのと一緒だぞ
78022/09/19(月)23:17:40No.973566536+
>>マキマがラブライブ声優の時点でもう萎えた
>ラブライブアンチかなにかなのか
更にソニーアンチも追加
78122/09/19(月)23:17:41No.973566548そうだねx1
>12話だけだとマキマの胸揉むだけのどうでもいい主人公になるだろ
>これじゃ共感得られずそっぽ向かれるだけだ
2部もそんな感じじゃん
78222/09/19(月)23:17:43No.973566558+
>>タツキ信者って何でも全肯定するよね!
>毎週かわるEDに否定的なレスは信者のレスじゃないって何で分かるんです…?
>あっ…
チェソンの定型に釣られんなよ
チェソン嫁
78322/09/19(月)23:17:45No.973566569+
Z級クソ映画感が欲しいな
78422/09/19(月)23:17:46No.973566580+
ちょっと待って
このスレ…シャンカーいるだろ
78522/09/19(月)23:17:50No.973566605そうだねx3
ファンの多いB級映画みたいな漫画だったのに露骨に商業主義の踏み台にされたような
78622/09/19(月)23:17:56No.973566645+
金掛ける場所間違ってない?
毎回ってむしろチェンソーマンが歌手売り出しの場になってるような
78722/09/19(月)23:18:01No.973566672+
>バカのフリするのはバカなのと一緒だぞ
きたか
バカ
78822/09/19(月)23:18:07No.973566705+
>ちょっと待って
>このスレ…シャンカーいるだろ
失せろ
78922/09/19(月)23:18:08No.973566718そうだねx1
金の掛け方がなんかそうじゃねえだろ…って感じだ
79022/09/19(月)23:18:10No.973566735そうだねx2
ソニースイッチ入るのはやめて欲しいなぁ
79122/09/19(月)23:18:12No.973566752+
曲にかけた金でアニメ作れよ
79222/09/19(月)23:18:12No.973566753+
>>タツキ信者って何でも全肯定するよね!
>これ負け犬の遠吠えみたいで好き

>チェソンの定型に釣られんなよ
>チェソン嫁
79322/09/19(月)23:18:21No.973566808+
ラブライバーまで来てるのかよここ
79422/09/19(月)23:18:31No.973566874+
まあ中身にも金かけてくれてるだろうし大丈夫だろ
79522/09/19(月)23:18:36No.973566904+
>タツキ信者って何でも全肯定するよね!
本編のセリフの改変なの気付いてない子多そう
79622/09/19(月)23:18:40No.973566925そうだねx1
漫画ゲームの批判ぐらいしか自己主張する場所ない奴だからしょうがないよ…
79722/09/19(月)23:18:43No.973566951そうだねx2
LiSAは鬼滅前からLiSAだからいいんだよ
SAOとかFateの人って印象
79822/09/19(月)23:18:48No.973566976+
>そもそも今更なんでさみだれアニメなんだよ
そっちにピロウズ使ってやればよかったのにね
低予算な分せめて音楽だけでもフロムアニメイションすればよかったのに
79922/09/19(月)23:18:50No.973566994+
>曲にかけた金でアニメ作れよ
脱税マネーを投入した鬼滅を見習って欲しいよな
80022/09/19(月)23:19:08No.973567105+
>曲にかけた金でアニメ作れよ
金かけたところで作画良くなるとはならんだろ
80122/09/19(月)23:19:10No.973567121そうだねx1
>漫画ゲームの批判ぐらいしか自己主張する場所ない奴だからしょうがないよ…
批判してるのはアニメだけど?
80222/09/19(月)23:19:11No.973567128+
売れてる作品に金かけるなって文句は頭おかしいだろアホンホン
80322/09/19(月)23:19:13No.973567137+
チェンチにゲハシャンカーまで来てんじゃねェか!?
80422/09/19(月)23:19:13No.973567138+
>漫画ゲームの批判ぐらいしか自己主張する場所ない奴だからしょうがないよ…
これ自己紹介してて好き
80522/09/19(月)23:19:13No.973567144+
>>タツキ信者って何でも全肯定するよね!
>本編のセリフの改変なの気付いてない子多そう
チェソン、な
80622/09/19(月)23:19:14No.973567151+
第二のLiSAを作りたいならエンディングは固定すると思う
最悪声優に歌わせるパターンも想定してた
80722/09/19(月)23:19:18No.973567175+
>>タツキ信者って何でも全肯定するよね!
>本編のセリフの改変なの気付いてない子多そう
読んでないから定型に気付けないんやなw
80822/09/19(月)23:19:23No.973567220そうだねx6
金ぇ~~!!!
金が欲しいのぉ~~!
金の悪魔だろこいつら
80922/09/19(月)23:19:28No.973567257+
チェンソーマンアンチなんて存在しないんですよ!とりあえず荒らせたら何でもいい奴によるプロパガンダ!
81022/09/19(月)23:19:28No.973567260そうだねx1
金のかけ方間違ってるだろ
81122/09/19(月)23:19:36No.973567310+
ホルモンのアニソンは全部そのアニメと合ってて好きだからそこだけは楽しみだな
81222/09/19(月)23:19:37No.973567316+
>金玉蹴るとこまでは行くだろ
金玉蹴って綺麗な空に叫び声が響く演出と同時に曲がかかるとして
最終回のエンディング担当する人可哀想だろ
81322/09/19(月)23:19:37No.973567318そうだねx1
ヒットしてもソニータイマー発動してすぐ飽きられそう
81422/09/19(月)23:19:38No.973567328そうだねx1
>ちょっと待って
>このスレ…シャンカーいるだろ
遅ェ…(ピュンッ)
81522/09/19(月)23:19:53No.973567434+
>>漫画ゲームの批判ぐらいしか自己主張する場所ない奴だからしょうがないよ…
>批判してるのはアニメだけど?
始まってもないアニメを批判か
81622/09/19(月)23:19:55No.973567444+
>金かけたところで作画良くなるとはならんだろ
お前が社会に出たことないのはわかった
81722/09/19(月)23:19:59No.973567467そうだねx3
チェンソーマン全巻(11冊)読んでるって言いそうな今回のアーティストよりワンピース全巻読んでた矢口の方が凄いで確定
81822/09/19(月)23:20:07No.973567511そうだねx1
>ヒットしてもソニータイマー発動してすぐ飽きられそう
ソニータイマーってそういう意味じゃないだろ
81922/09/19(月)23:20:07No.973567516そうだねx3
資本主義の悪魔とでも言うてくれや
82022/09/19(月)23:20:10No.973567533+
>>>こいつら半分以上チェンソーマン読んでないと思う
>>紅蓮華も原作読まずに生まれたし問題ないだろ
>俺は原作からの鬼滅ファン
>無惨ソングとかキャッキャしてたけどLISAの自分語り曲すぎて嫌いだった
作品に合わせてテレビサイズの歌詞の順番変えたっつってんだろうが
82122/09/19(月)23:20:19No.973567593+
100年後に死ぬやつみたいなことにならなきゃいいが…
82222/09/19(月)23:20:20No.973567600+
>12話だけだとマキマの胸揉むだけのどうでもいい主人公になるだろ
>これじゃ共感得られずそっぽ向かれるだけだ
元々デンジ自体は人気投票でもなんか微妙な位置取りだしそんなもんでは
82322/09/19(月)23:20:22No.973567613+
>チェンチにゲハシャンカーまで来てんじゃねェか!?
”最悪の世代”
82422/09/19(月)23:20:26No.973567647+
マキマの声優に主題歌やらせそうでやらなかったな
82522/09/19(月)23:20:36No.973567713そうだねx1
チェンソーマンのスレ荒れてるのはじめてみた
82622/09/19(月)23:20:37No.973567723+
ソニーは容赦ないな
82722/09/19(月)23:20:41No.973567749+
>>>タツキ信者って何でも全肯定するよね!
>>本編のセリフの改変なの気付いてない子多そう
>読んでないから定型に気付けないんやなw
1部は一通り読んだけどこれ2の定型?
あんなゴミよく読み続けられるな
82822/09/19(月)23:20:44No.973567771そうだねx1
おれは正当な読者
チェソンは普通に好きだけどそれはそれとしてチェー牛煽って遊ぶのが好きだった
82922/09/19(月)23:20:51No.973567801そうだねx1
>まず音楽業界自体が落ち目じゃない?
今みたいな娯楽やエンタメばかりの時代で
昔みたいに音楽だけでバカみたいに売れたがる業界のジジイの夢を捨てきれなさそう
83022/09/19(月)23:21:02No.973567870+
頭おかしいのに目をつけられるきっかけってなんなんだろうな
83122/09/19(月)23:21:02No.973567872+
1クール声優全とっかえのアニメやったらめっちゃすごいんじゃね?
83222/09/19(月)23:21:06No.973567892そうだねx5
>チェンソーマンのスレ荒れてるのはじめてみた
そうかな…
83322/09/19(月)23:21:11No.973567926そうだねx5
>1部は一通り読んだけどこれ2の定型?
>あんなゴミよく読み続けられるな
>これ負け犬の遠吠えみたいで好き
83422/09/19(月)23:21:13No.973567934そうだねx2
>チェンソーマンのスレ荒れてるのはじめてみた
でもお前チェンソーマンのスレ見たの初めてじゃん
83522/09/19(月)23:21:14No.973567941+
俺の魂賭けるからコケてほしい
83622/09/19(月)23:21:14No.973567948+
>チェンソーマン全巻(11冊)読んでるって言いそうな今回のアーティストよりワンピース全巻読んでた矢口の方が凄いで確定
あいつはよ
読んでねェから問題なんだ
83722/09/19(月)23:21:19No.973567976そうだねx1
造語症まだ治ってないのかよ…
83822/09/19(月)23:21:21No.973567993そうだねx2
>チェンソーマンのスレ荒れてるのはじめてみた
いや…マキマの声が発表されたときもけっこう荒れてたな…
83922/09/19(月)23:21:24No.973568015+
>1クール声優全とっかえのアニメやったらめっちゃすごいんじゃね?
映像もちゃんと新規に作ったらな
84022/09/19(月)23:21:36No.973568098+
>頭おかしいのに目をつけられるきっかけってなんなんだろうな
話題になってるとか
人気あるなど
84122/09/19(月)23:21:36No.973568100+
鬼滅呪術ワンピよりthe資本主義って感じのアニメ
84222/09/19(月)23:21:43No.973568145+
アーティストも生活かかってるし最近のサブスク界隈はサイクルが早いからね
何年も聴かれるような名曲が全く出てこないから
84322/09/19(月)23:21:50No.973568196+
今度からソニーマンって呼んでいい?
84422/09/19(月)23:21:51No.973568200+
>>>>タツキ信者って何でも全肯定するよね!
>>>本編のセリフの改変なの気付いてない子多そう
>>読んでないから定型に気付けないんやなw
>1部は一通り読んだけどこれ2の定型?
>あんなゴミよく読み続けられるな
出たw負け惜しみ~www🤗
84522/09/19(月)23:21:54No.973568220そうだねx1
>頭おかしいのに目をつけられるきっかけってなんなんだろうな
今回はソニーだと思うよ
84622/09/19(月)23:21:59No.973568254+
>俺の魂賭けるからコケてほしい
きったねえ姫野パイセンだな
84722/09/19(月)23:22:06No.973568279そうだねx1
大体1クールに使う原作が7~8巻くらいだから11巻って微妙な尺なんだよな…
84822/09/19(月)23:22:08No.973568298+
>>チェンソーマンのスレ荒れてるのはじめてみた
>でもお前チェンソーマンのスレ見たの初めてじゃん
目の施術終わってからお医者さんが包帯取って初めて見た景色がこのスレだよ
84922/09/19(月)23:22:10No.973568335そうだねx11
アンチですら売れるのはもう否定できない感じが悲しいだろ
85022/09/19(月)23:22:11No.973568346そうだねx2
放送始まったらedの曲で格付けするけど
85122/09/19(月)23:22:18No.973568373そうだねx1
>>チェンソーマンのスレ荒れてるのはじめてみた
>いや…マキマの声が発表されたときもけっこう荒れてたな…
これ言っちゃっていいかなぁ…
乙骨の時の荒れ方比べたらゴミだろ
85222/09/19(月)23:22:27No.973568430+
>>1部は一通り読んだけどこれ2の定型?
>>あんなゴミよく読み続けられるな
>>これ負け犬の遠吠えみたいで好き
批判するなら自分の言葉を使った方がいいと思うぜ
85322/09/19(月)23:22:39No.973568531そうだねx2
>>頭おかしいのに目をつけられるきっかけってなんなんだろうな
>今回はソニーだと思うよ
これ俺は頭おかしいよって言う自己紹介?
85422/09/19(月)23:22:47No.973568578+
>アンチですら売れるのはもう否定できない感じが悲しいだろ
そうかなぁ。
85522/09/19(月)23:22:47No.973568581そうだねx2
>放送始まったらedの曲で格付けするけど
そもそも印象残んねえよ
85622/09/19(月)23:23:00No.973568664そうだねx1
ヘキサゴンファミリーにEDを歌わせるぞ
来い
85722/09/19(月)23:23:01No.973568670そうだねx2
>放送始まったらedの曲で格付けするけど
これは普通に起こりそうだろ
85822/09/19(月)23:23:03No.973568687+
すげー豪華だけど俺は金払って聴く気は無いかな
85922/09/19(月)23:23:11No.973568726+
まずスポンサー付けない自社制作だっつってんだろ
86022/09/19(月)23:23:13No.973568754そうだねx4
アニメがアーティストの踏み台になってくよォ~!?
86122/09/19(月)23:23:17No.973568782そうだねx2
めちゃくちゃ力入れてるのはわかるしめちゃくちゃ期待してるけどそれだけに空回りしてくれるなよって不安しかない
86222/09/19(月)23:23:17No.973568784+
ホルモンがアニソン歌ったのいつだっけ
デスノートは好きだった
時雨も喰種の曲はハマってたな
86322/09/19(月)23:23:23No.973568830そうだねx4
>>放送始まったらedの曲で格付けするけど
>そもそも印象残んねえよ(頼む空気アニメになってくれええええええ!!!!)
86422/09/19(月)23:23:26No.973568846そうだねx1
amazarashi居なかった残念
86522/09/19(月)23:23:27No.973568856+
>アンチですら売れるのはもう否定できない感じが悲しいだろ
2部の批判に集中してアニメ新規を萎えさせるぞ
来い
86622/09/19(月)23:23:29No.973568873そうだねx1
乙骨は映画見れば合ってたしなんかかんやで演技上手いなってなった
86722/09/19(月)23:23:30No.973568881+
まずい赤字になってチェン信が動き出した
86822/09/19(月)23:23:31No.973568887+
曲は好きにしていいけどアニメーション怪しくない?
髪動かしすぎだし手足の動き違和感出るし全体的にコマ落ちしてる感じあるしで
86922/09/19(月)23:23:36No.973568918+
覇権アニメおめでとう
87022/09/19(月)23:23:38No.973568929+
こんな金と会社の力押しで売って嬉しいんかお前ら?
87122/09/19(月)23:23:42No.973568959+
Xジャパンとかに歌ってほしかった
87222/09/19(月)23:23:50No.973569004+
>ヘキサゴンファミリーにEDを歌わせるぞ
>来い
もうヘキサゴンないからホロライブファミリーに歌わせろ
87322/09/19(月)23:23:51No.973569014+
https://twitter.com/hairi405/status/1571835284089864192 [link]
87422/09/19(月)23:23:52No.973569017そうだねx1
せーの!
チェンソーマン最高~!!!!
87522/09/19(月)23:23:56No.973569042+
>>放送始まったらedの曲で格付けするけど
>そもそも印象残んねえよ
随分未来を見てやがる…!
87622/09/19(月)23:23:56No.973569045+
>まずスポンサー付けない自社制作だっつってんだろ
ほぼソニー金出してるだろ
87722/09/19(月)23:23:59No.973569063+
>>チェンソーマンのスレ荒れてるのはじめてみた
>いや…マキマの声が発表されたときもけっこう荒れてたな…
あの時もなんでか声豚が荒れまくった流れでシャンクス化したんだよなァ…
声優叩きより宴した方がマシだから許すが…
87822/09/19(月)23:24:08No.973569122+
>>>放送始まったらedの曲で格付けするけど
>>そもそも印象残んねえよ(頼む空気アニメになってくれええええええ!!!!)
必死すぎて草
87922/09/19(月)23:24:10No.973569130+
>ホルモンがアニソン歌ったのいつだっけ
>デスノートは好きだった
>時雨も喰種の曲はハマってたな
終末のワルキューレっていうクソアニメで最近歌った
88022/09/19(月)23:24:11No.973569134+
まあ予算余ってるならいいんじゃないか
88122/09/19(月)23:24:15No.973569154+
>こんな金と会社の力押しで売って嬉しいんかお前ら?
金かけりゃ売れる原作に金かけるのがそんなにおかしいか?
88222/09/19(月)23:24:17No.973569167そうだねx1
>チェンソーマン全巻(11冊)読んでるって言いそうな今回のアーティストよりワンピース全巻読んでた矢口の方が凄いで確定
お前に教える
有吉
「スマスマのワンピース大好き王に出たのよ
で、自分の好きな名言コーナーみたいなのあったんだけど緊張しちゃってセリフ間違って紹介しちゃったんだよ
そしたら矢口に『そっちか~!』って共感されたのよ、そんなセリフないのに」
88322/09/19(月)23:24:22No.973569196+
費用対効果って言葉知らないのだろうか
88422/09/19(月)23:24:26No.973569213+
売れねえっつってんだろ
88522/09/19(月)23:24:28No.973569236そうだねx1
2部はふざける気にもならない程度には普通につまらないからなんとかしろ
88622/09/19(月)23:24:29No.973569246+
>乙骨は映画見れば合ってたしなんかかんやで演技上手いなってなった
これ現時点でマキマの声優にケチつけてるチェ信の悪口?
88722/09/19(月)23:24:31No.973569256+
>>まずスポンサー付けない自社制作だっつってんだろ
>ほぼソニー金出してるだろ
ソースは?
88822/09/19(月)23:24:35No.973569283+
>まずい赤字になってチェン信が動き出した
来たか
チェンシン(CV:檜山)
88922/09/19(月)23:24:41No.973569324+
>せーの!
>チェンソーマン最高~!!!!
チェーンソーマンね
チェーンソーマン最高
89022/09/19(月)23:24:50No.973569394+
>>>チェンソーマンのスレ荒れてるのはじめてみた
>>いや…マキマの声が発表されたときもけっこう荒れてたな…
>あの時もなんでか声豚が荒れまくった流れでシャンクス化したんだよなァ…
>声優叩きより宴した方がマシだから許すが…
シャン化しながら声優叩けば最高だろ
89222/09/19(月)23:24:59No.973569449+
>終末のワルキューレっていうクソアニメで最近歌った
あーアレか
89322/09/19(月)23:25:04No.973569470そうだねx4
2部の最新話のスレ荒らせなかったからってここで愚痴られても困るんだが
89422/09/19(月)23:25:04No.973569472+
>>乙骨は映画見れば合ってたしなんかかんやで演技上手いなってなった
>これ現時点でマキマの声優にケチつけてるチェ信の悪口?
お前の悪口だけど?
89522/09/19(月)23:25:08No.973569490+
>まあ予算余ってるならいいんじゃないか
余ってるから作ったと思ってんの馬鹿?
89622/09/19(月)23:25:10No.973569503そうだねx1
>放送始まったらedの曲で格付けするけど
アーティスト間の対立煽り始まるの可哀想だからダイス降って茶化していきたいだろ(^^)
89722/09/19(月)23:25:11No.973569511そうだねx2
チェンソーマンありがとうございました
がやりたいから流行ってくれ
89822/09/19(月)23:25:18No.973569551+
でもアニプレオリジナルが糞アニメばっかなのが悪いだろ
89922/09/19(月)23:25:23No.973569579+
>2部はふざける気にもならない程度には普通につまらないからなんとかしろ
でもお前読んでないじゃん
90022/09/19(月)23:25:33No.973569645そうだねx2
>2部の最新話のスレ荒らせなかったからってここで愚痴られても困るんだが
ついに妄想を押し付け始めちゃったよこの人…
90122/09/19(月)23:25:34No.973569651+
>2部はふざける気にもならない程度には普通につまらないからなんとかしろ
もうなんか更新されてもどうでもよくなってきた
90222/09/19(月)23:25:41No.973569704+
マサルさんのペニシリンくらいの衝撃が欲しいだろアホン
90322/09/19(月)23:25:42No.973569708+
エッジランナーズみたいな本物見ちゃうとな
馬鹿みたいに金かけて必死なの見ると笑っちゃうんだよね
90422/09/19(月)23:25:44No.973569717+
こんな売り方してヒットしない方がおかしいだろ
ただの卑怯者で確定
90522/09/19(月)23:25:45No.973569726+
>>2部はふざける気にもならない程度には普通につまらないからなんとかしろ
>でもお前読んでないじゃん
うに
90622/09/19(月)23:25:55No.973569785+
>アニメがアーティストの踏み台になってくよォ~!?
(アニメの印象から)浮いてる…す…すげぇ…
90722/09/19(月)23:25:55No.973569789そうだねx1
これ言っていいかなぁ
チェンソーマンってそんなに金をかけるほど面白いかなぁ
90822/09/19(月)23:25:59No.973569816+
>>>2部はふざける気にもならない程度には普通につまらないからなんとかしろ
>>でもお前読んでないじゃん
>うに
の悪魔
90922/09/19(月)23:26:00No.973569823+
金余ってるならアニメーターに還元しろアホンダラ
91022/09/19(月)23:26:09No.973569881+
>>2部の最新話のスレ荒らせなかったからってここで愚痴られても困るんだが
>ついに妄想を押し付け始めちゃったよこの人…
最新話のスレ普通に盛り上がってたのも妄想扱いにしとく?
91122/09/19(月)23:26:10No.973569894+
>こんな売り方してヒットしない方がおかしいだろ
>ただの卑怯者で確定
聖者でも相手にしてるつもりか
91222/09/19(月)23:26:12No.973569909+
(チェンソーマンのストーリーってそもそも面白いか…?)
91322/09/19(月)23:26:13No.973569919+
始まる前から終わってるゴミ
91422/09/19(月)23:26:14No.973569921+
ちょっと待てこんなクソスレで時間潰してたら本誌の更新時間もうすぐじゃねぇかアホンダラ
91522/09/19(月)23:26:17No.973569939+
>こんな売り方してヒットしない方がおかしいだろ
>ただの卑怯者で確定
でも呪術にすら負けるのは確定してるんだよね…
91622/09/19(月)23:26:18No.973569943そうだねx1
>これ言っていいかなぁ
>チェンソーマンってそんなに金をかけるほど面白いかなぁ
出た!負け惜しみ~!
91722/09/19(月)23:26:22No.973569967+
頼むからコケてくれ
91822/09/19(月)23:26:23No.973569973+
>>>2部の最新話のスレ荒らせなかったからってここで愚痴られても困るんだが
>>ついに妄想を押し付け始めちゃったよこの人…
>最新話のスレ普通に盛り上がってたのも妄想扱いにしとく?
うん
91922/09/19(月)23:26:23No.973569978+
>>アニメがアーティストの踏み台になってくよォ~!?
>(アニメの印象から)浮いてる…す…すげぇ…
これRED公開前も似たようなやりとり一人でレスしてそう
92022/09/19(月)23:26:30No.973570014+
>これ言っていいかなぁ
>チェンソーマンってそんなに金をかけるほど面白いかなぁ
これワンピースのアニメの作画が金かけられなかった負け惜しみ?w
92122/09/19(月)23:26:37No.973570056+
>>>2部の最新話のスレ荒らせなかったからってここで愚痴られても困るんだが
>>ついに妄想を押し付け始めちゃったよこの人…
>最新話のスレ普通に盛り上がってたのも妄想扱いにしとく?
当たり前だぁ!!!
92222/09/19(月)23:26:38No.973570065+
これでコケたらアーティスト可哀想じゃん
92322/09/19(月)23:26:39No.973570071+
>うん
>>>ついに妄想を押し付け始めちゃったよこの人…
92422/09/19(月)23:26:41No.973570085+
どうでもいいけどじっくりやるより闇の悪魔とか早く見たい
92522/09/19(月)23:26:44No.973570105そうだねx1
放送スレもいっぱい荒れて欲しい
92622/09/19(月)23:26:48No.973570123+
>>これ言っていいかなぁ
>>チェンソーマンってそんなに金をかけるほど面白いかなぁ
>これワンピースのアニメの作画が金かけられなかった負け惜しみ?w
そうだっつってんだろ
92722/09/19(月)23:26:54No.973570164+
この世の全てが憎いけど正面からレスバするのは怖いからスレ消える寸前に饒舌になる奴の人生辛すぎんだろ
92822/09/19(月)23:27:00No.973570196+
>放送スレもいっぱい荒れて欲しい
任せろ
92922/09/19(月)23:27:05No.973570219+
>>>放送始まったらedの曲で格付けするけど
>>そもそも印象残んねえよ(頼む空気アニメになってくれええええええ!!!!)
その引用は違うだろ
1週のEDではそもそも格付け対立するような曲の印象が残らないって意味だろ元のレス
93022/09/19(月)23:27:10No.973570249+
>これでコケたらアーティスト可哀想じゃん
もう今の時代にいらない奴らだし
バイトでもして生活したら
93122/09/19(月)23:27:11No.973570251+
>>>アニメがアーティストの踏み台になってくよォ~!?
>>(アニメの印象から)浮いてる…す…すげぇ…
>これRED公開前も似たようなやりとり一人でレスしてそう
見聞色失せろ
93222/09/19(月)23:27:13No.973570272+
でもRED公開前もこんな感じの流れだったな…
93322/09/19(月)23:27:16No.973570289+
>この世の全てが憎いけど正面からレスバするのは怖いからスレ消える寸前に饒舌になる奴の人生辛すぎんだろ
これチェンソーマンのアニメ擁護してる人のこと?
93422/09/19(月)23:27:16No.973570292+
次スレ立ててくれスレ「」
93522/09/19(月)23:27:20No.973570319+
絶対コケろ
コケなかったら一生粘着する
93622/09/19(月)23:27:22No.973570333そうだねx2
シャンカーがスレ荒らせるわけないだろ
93722/09/19(月)23:27:23No.973570337+
ワンピースに米津起用されるのいつ?
93822/09/19(月)23:27:26No.973570353+
>>これ言っていいかなぁ
>>チェンソーマンってそんなに金をかけるほど面白いかなぁ
>これワンピースのアニメの作画が金かけられなかった負け惜しみ?w
ワンピはREDで金かけて貰えたから違うぞ
こいつはチェンソーのたまにリソース削られて手抜き作画にされた説濃厚な呪信
93922/09/19(月)23:27:27No.973570360そうだねx1
リコリコの実況スレ荒らせてないのにチェンソーの実況スレ荒らすの無理だろ
94022/09/19(月)23:27:27No.973570361+
>放送スレもいっぱい荒れて欲しい
困惑の嵐になるだけでさみだれドッグみたいにネタにもならず余計悲惨になりそう
94122/09/19(月)23:27:28No.973570369+
>>この世の全てが憎いけど正面からレスバするのは怖いからスレ消える寸前に饒舌になる奴の人生辛すぎんだろ
>これチェンソーマンのアニメ擁護してる人のこと?
そうだけど?
94222/09/19(月)23:27:32No.973570396+
チェンソーマンありがとうございました
94322/09/19(月)23:27:38No.973570427+
>>チェンソーマン全巻(11冊)読んでるって言いそうな今回のアーティストよりワンピース全巻読んでた矢口の方が凄いで確定
>お前に教える
>有吉
>「スマスマのワンピース大好き王に出たのよ
>で、自分の好きな名言コーナーみたいなのあったんだけど緊張しちゃってセリフ間違って紹介しちゃったんだよ
>そしたら矢口に『そっちか~!』って共感されたのよ、そんなセリフないのに」
フォローしてくれたんでしょ
そんなこともわからないのか有吉って人は
94422/09/19(月)23:27:41No.973570444+
>>放送スレもいっぱい荒れて欲しい
>任せろ
まともなスレ進行なんて1スレもさせるな
94522/09/19(月)23:27:45No.973570474そうだねx1
ワンピの映画前にも呪術棒で叩いてあっさり返り討ちにされたの忘れたのか
94622/09/19(月)23:27:48No.973570494+
外注もあるのかしらね
94722/09/19(月)23:27:52No.973570518+
米津って時代の旗手かなにかなの?
94822/09/19(月)23:28:00No.973570556+
支配の悪魔ありがとうございました
94922/09/19(月)23:28:05No.973570575+
新米津
95022/09/19(月)23:28:06No.973570580+
>コケなかったら一生粘着する
🐔
95122/09/19(月)23:28:09No.973570608+
>シャンカーがスレ荒らせるわけないだろ
シャニマスは?

[トップページへ] [DL]