[掲示板に戻る]
レス送信モード
E-mail
コメント[トップページへ][DL]
削除キー(記事の削除用。英数字で8文字以内)
  • 添付可能:GIF,JPG,PNG,WEBM,MP4. 3000KBまで. 現在3269人くらいが見てます.
  • スレッドを立てた人がレスを削除してスレッド内のみアク禁にできます.
  • メール欄に「id表示」と入れてスレッドを立てるとid表示にできます.
  • 削除依頼が閾値を超えるとidを表示します.
  • 政治はだめ. 同人関連のアップロード依頼はだめ.
  • 1スレッド最大1000レス,最低1時間保持.
  • 管理人への連絡は準備板 ご意見へ. 削除依頼は記事番号を押しdelを押して下さい.
  • スマホ・携帯ふたば入口 この板の保存数は30000件です. 規約
  • 新しい板: ホロライブ

画像ファイル名:1663637279511.jpg-(11903 B)
11903 B22/09/20(火)10:27:59No.973662732そうだねx26 12:46頃消えます
モンハンのストーリーって過去作のモンスターがクエストリストに並ぶ中新モンスターの対策に大慌てしてる感じだけど
どう考えてもこいつの危険度が異常に高いだろって思ってしまう
何こいつ
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
122/09/20(火)10:28:58No.973662901そうだねx15
何って…ただ繁殖してるだけだが?
222/09/20(火)10:29:37No.973663011そうだねx1
人類と生態系に対する影響度高い上に繁殖力強い
322/09/20(火)10:30:09No.973663103+
>何って…ただ繁殖してるだけだが?
他の生態系皆殺しにする繁殖があってたまるか!
422/09/20(火)10:31:15No.973663279+
勝者はただ一頭のみ
522/09/20(火)10:31:37No.973663338そうだねx12
>>何って…ただ繁殖してるだけだが?
>他の生態系皆殺しにする繁殖があってたまるか!
(きのことか植物だとちょいちょい居る気がする…)
622/09/20(火)10:32:19No.973663466+
>勝者はただ一頭のみ
その勝者をハンターが殺す
延々シャガル生まれ続ける無限ループできた!
722/09/20(火)10:32:25No.973663483+
数百年周期だし…その間に生態系回復してるだろうからセーフだし…
まあシャガル狩ったせいで他のゴアが脱皮出来るようになったんだが
822/09/20(火)10:32:58No.973663577そうだねx16
話の突然だがシャガルマガラだ!!くらいのノリだよね
ちょっと待てよキュリアどこじゃないだろ
922/09/20(火)10:33:10No.973663607+
>>>何って…ただ繁殖してるだけだが?
>>他の生態系皆殺しにする繁殖があってたまるか!
>(きのことか植物だとちょいちょい居る気がする…)
こいつの場合規模が洒落にならないんで…
1022/09/20(火)10:33:12No.973663609+
ファサー
1122/09/20(火)10:33:13No.973663618+
正直まつ毛はあのモノローグの時身体中をウィルスに侵食されてそう
1222/09/20(火)10:33:23No.973663643そうだねx14
メインとラスボスが同一個体なのが没入感高まるから好き
1322/09/20(火)10:33:55No.973663736+
>>何って…ただ繁殖してるだけだが?
>他の生態系皆殺しにする繁殖があってたまるか!
生態系ギリギリ皆殺しにしない程度の理性はあるから自分以外の同族を奇形にして短命にするぞ
1422/09/20(火)10:33:58No.973663742+
なんだかんだもう除染の手順とかがノウハウ化されてるとかなんじゃないかな
1522/09/20(火)10:34:00No.973663747+
生態系の破壊者としてコイツより遥かにやべえ奴がいると言う事実が1番やべえよ
1622/09/20(火)10:34:11No.973663784+
生態系が壊滅するまで食事を続けるだの目につく動くものがいなくなるまで暴れ回るだのヤケクソみたいな生態のモンスターが多すぎる
1722/09/20(火)10:34:11No.973663785+
>正直まつ毛はあのモノローグの時身体中をウィルスに侵食されてそう
極限状態かな?
1822/09/20(火)10:34:12No.973663787+
>メインとラスボスが同一個体なのが没入感高まるから好き
こいつ自体がある意味全員同一個体と言っていいような生態な恐ろしさ
1922/09/20(火)10:35:21No.973663958+
頭おかしい生態なのに成体は神々しいのが
2022/09/20(火)10:35:51No.973664026+
どうせならシャガル装備もフルフェイスならいいのに
2122/09/20(火)10:35:59No.973664056+
狂竜症に関してはある程度対策広まってる感じがした
2222/09/20(火)10:36:32No.973664151+
4のシナリオは独特な雰囲気だったな
2322/09/20(火)10:36:53No.973664204+
天空山一帯死の土地にします
2422/09/20(火)10:37:22No.973664283+
>4のシナリオは独特な雰囲気だったな
ストーリー性の強さはワールド以降の空気に近いよね
2522/09/20(火)10:38:11No.973664418+
4gの看板は渾沌に呻くで良かったと思ったけどすぐ死ぬからダメだ
2622/09/20(火)10:38:31No.973664469+
というか装備が使いにくいよ混沌!
2722/09/20(火)10:39:26No.973664616+
>どうせならシャガル装備もフルフェイスならいいのに
フィリア装備…
2822/09/20(火)10:39:57No.973664726+
ただシャガルとキュリアでどっちがヤバいかというとキュリアだと思う
あいつら古龍にも影響与える
2922/09/20(火)10:40:22No.973664789+
コイツが一番キュリア使いこなせそう
3022/09/20(火)10:40:31No.973664815そうだねx8
一番やばいのハンターだろ
3122/09/20(火)10:40:47No.973664864+
他のモンスター凶暴化させまくるだけでも危険度ヤバいと思うんすがね…
感染したやつの攻撃受けると感染するし
3222/09/20(火)10:41:29No.973664967そうだねx1
コイツがいるってことは感染したモンスターがいるんだよね
3322/09/20(火)10:41:44No.973665000+
殴ってれば治るからセーフ
3422/09/20(火)10:41:52No.973665022+
対人間でキュリア毒は対策打たないと死ぬことは確定してるけど狂竜ウイルスの方はどうだったっけ…
あっちもストーリー中で対策取ってたっけ?4から数年経ってるから対策は広く知れ渡ってるみたいな感じだろうか
3522/09/20(火)10:43:06No.973665249+
技術が進んで狂竜症を発症する装備を利用できる程度には対策は出来てるんだと思う
3622/09/20(火)10:43:06No.973665254+
龍だけど生態は植物に近い
3722/09/20(火)10:43:09No.973665263+
>対人間でキュリア毒は対策打たないと死ぬことは確定してるけど狂竜ウイルスの方はどうだったっけ…
>あっちもストーリー中で対策取ってたっけ?4から数年経ってるから対策は広く知れ渡ってるみたいな感じだろうか
殴り続ければ克服でき更に能力が強化されることが判明した!
3822/09/20(火)10:43:19No.973665289+
世界観上の扱いはわからんけどダブルクロスのハンターは狂竜汁飲む狩技を使う
3922/09/20(火)10:43:30No.973665326+
マガラウィルスはX以降扱いが軽くてワクチンが出来てる可能性が高い
龍暦院のエリートハンターは自分から摂取するわ猛き炎は勝手に発症して勝手に元気になるわ
こいつら何なん…
4022/09/20(火)10:43:41No.973665357+
>コイツがいるってことは感染したモンスターがいるんだよね
ゴアの登場ムービーでゴシャハギを殺さずにウイルス漬けにして去っていった(その後ゴシャハギは苦しんでいた)のを見るに狂竜化の脅威は普通に残ってそう
4122/09/20(火)10:43:53No.973665383+
冬虫夏草だよねこいつ
4222/09/20(火)10:44:06No.973665416+
小説的なやつだと感染して村人ピンチ描写あった気がする狂竜
4322/09/20(火)10:44:48No.973665533+
現実にも猛毒のガス出して他の生物を押し込めたやつがいまして…酸素って言うんだけど
4422/09/20(火)10:44:52No.973665544+
極限個体とかはもう一生でないのかな
4522/09/20(火)10:45:00No.973665571+
プレイヤーが異常者なだけ案件っぽくもあるんだよな…
4622/09/20(火)10:45:33No.973665696そうだねx7
殴ってたらなんでも治るハンターさんが悪い
4722/09/20(火)10:45:53No.973665757+
直接のモチーフは映画エイリアンのアレだからなこいつら
何考えてそんなのモンハンに落とし込もうと思ったんだスタッフ
4822/09/20(火)10:46:01No.973665787+
>マガラウィルスはX以降扱いが軽くてワクチンが出来てる可能性が高い
>龍暦院のエリートハンターは自分から摂取するわ猛き炎は勝手に発症して勝手に元気になるわ
>こいつら何なん…
猛き炎はカムラの里が対百竜夜行用に用意したスーパーエリート
まつげはわからん…なんなのあいつ…
4922/09/20(火)10:46:27No.973665859そうだねx1
商店街を滅ぼすイオン
5022/09/20(火)10:46:51No.973665938そうだねx1
>殴ってたらなんでも治るハンターさんが悪い
伏魔のキュリア2匹以上の時に換えたら消費して回復ってキュリアからエネルギー吸い取ってるわけだよな
なんで古龍みたいな事してんだあいつ…
5122/09/20(火)10:47:16No.973666004そうだねx2
>極限個体とかはもう一生でないのかな
モンスターがゴアウイルス克服したら極限化するんだっけ?
5222/09/20(火)10:47:16No.973666007+
ふぃおれいね殿が死にかけたキュリア感染症も猛き炎なら回復カスタムの代替品という
プレイヤーハンターは大体イカれてる
5322/09/20(火)10:47:22No.973666023+
頼むから死んでくれ
お前が存在していると生態系が狂うのだ
5422/09/20(火)10:47:56No.973666131+
>頼むから死んでくれ
>お前が存在していると生態系が狂うのだ
死んだ…
別のゴアがシャガルになった…
5522/09/20(火)10:48:34No.973666256+
>>極限個体とかはもう一生でないのかな
>モンスターがゴアウイルス克服したら極限化するんだっけ?
ハンターと比べて強化値が違いすぎるだろ
5622/09/20(火)10:48:42No.973666280そうだねx3
4はシナト村の雰囲気っていうかBGMが凄い好き
5722/09/20(火)10:48:45No.973666289そうだねx1
あなたはゴア・マガラです
5822/09/20(火)10:48:48No.973666298+
>まつげはわからん…なんなのあいつ…
下着姿で巨大古龍とかできちゃうやつだから仲間にした
5922/09/20(火)10:48:54No.973666321+
色々と失敗してると思う狂竜化・極限化モンスター
プレイヤー側狂竜も個人的には有利になるのは良いんだけど導入にちょっと無茶がすぎる
6022/09/20(火)10:48:56No.973666328+
出すか…かいいか克服極限個体…
6122/09/20(火)10:49:25No.973666411+
>世界観上の扱いはわからんけどダブルクロスのハンターは狂竜汁飲む狩技を使う
ライズのハンターもキュリアに常に吸血されてるからお揃いだね
6222/09/20(火)10:49:33No.973666431+
カタペスター
6322/09/20(火)10:49:36No.973666440+
虫ひっついた状態で殴ったら傷が塞がるじゃん!
これを利用しない手はねえ!
6422/09/20(火)10:49:49No.973666483+
>出すか…かいいか克服極限個体…
歴戦王にしてついでに獰猛化させようぜ
6522/09/20(火)10:50:05No.973666531+
>出すか…かいいか克服極限個体…
極限オロミドロ亜種
狡猾な方法で獲物を追い詰める!
6622/09/20(火)10:50:40No.973666620+
>>出すか…かいいか克服極限個体…
>歴戦王にしてついでに獰猛化させようぜ
それくらいの強者だと二つ名付いてる可能性があるな
6722/09/20(火)10:51:39No.973666793+
マガラ骨格は戦ってて楽しいから好き
6822/09/20(火)10:51:56No.973666836+
アプデした後に起動したら重要なタイプの吹き出しが追加されて
話しかけたら抗竜石もらって全てを察するんだよね
6922/09/20(火)10:52:50No.973667010+
>マガラ骨格は戦ってて楽しいから好き
ゴグマジオスとか復活しないだろうか…
7022/09/20(火)10:54:09No.973667231+
プレイヤー的には強い個体バンバン出てきてもいいんだけど世界観的に大丈夫?とはなる
エルガドはもう全部猛き炎に面倒臭いの押し付けてない?
7122/09/20(火)10:56:38No.973667676+
仮に極限ガララ亜種とか復活させることがあるなら
開発が悪ノリしてハンター側の新アクション対策とかしてくる気がする
7222/09/20(火)10:57:13No.973667782そうだねx1
>エルガドはもう全部猛き炎に面倒臭いの押し付けてない?
なんか見たことないモンスター居たけど騎士団で倒しといたよ!で済ますわけにゃいかないだろうゲーム的に
7322/09/20(火)10:57:14No.973667789+
渾沌化って残酷すぎない?
7422/09/20(火)10:57:29No.973667846+
世界観的にそれやるとバイオハザードになっちゃうから仕方ないんだけどこんなにやべーウィルスだの生物だのいて媒介にされない人類は弱すぎて注目されないのだろうか
まあ一人で広範囲に旅する奴らも沢山いるしな…
7522/09/20(火)10:58:25No.973668004そうだねx1
>プレイヤー的には強い個体バンバン出てきてもいいんだけど世界観的に大丈夫?とはなる
>エルガドはもう全部猛き炎に面倒臭いの押し付けてない?
世界観的に大多数の普通のハンターは下位レウスでいっぱいいっぱいっぽいので在中してるハンターがMR狩猟できるエルガドはかなり上澄みじゃないかなとは思う
それはそれとして彼らでも厄介なのがプレイヤーに来る
7622/09/20(火)10:59:33No.973668222+
カプコンだから色んなウイルスがいていい
7722/09/20(火)11:00:53No.973668470+
ファンタジー連中も天候気候変えたり地形変えたり影響考えたらスレ画よりデカい事してる
7822/09/20(火)11:01:54No.973668668+
>マガラ骨格は戦ってて楽しいから好き
ガイアデルム…
7922/09/20(火)11:01:58No.973668685+
ゲーム的には城塞跡がもっと真っ平らなら好きになれそうなんだが
8022/09/20(火)11:02:22No.973668763+
キュリアはガイア死んでからも🐚🦑してるからスレ画と同じくらい危険じゃんと思う
この世界相当広くないと早晩滅びるのでは
8122/09/20(火)11:03:32No.973668950+
>渾沌化って残酷すぎない?
そういう生態だからとしか…というか自然保護だの環境保全だの甘っちょろいこと言ってると自然に蹂躙される世界なので…
8222/09/20(火)11:03:59No.973669028+
>ガイアデルム…
バリスタパートなけりゃもうちょっとはマシだった
8322/09/20(火)11:04:06No.973669045+
初期の設定?通りならいずれ人間がモンスターを打倒するから…
8422/09/20(火)11:05:01No.973669202+
>龍だけど生態は植物に近い
胞子で増えるしキノコかなにかなのではなかろうか
8522/09/20(火)11:05:28No.973669280+
>初期の設定?通りならいずれ人間がモンスターを打倒するから…
火の国の依頼が無くなったのはついに打倒したということですかな!いやめでたい!
8622/09/20(火)11:05:47No.973669332+
ガイアっ!自体は戦っててそこまで苦じゃないよ
8722/09/20(火)11:05:51No.973669345+
>渾沌化って残酷すぎない?
まつげがスイッチを押してしまった以上もう走り続けるしかないんだ
8822/09/20(火)11:06:33No.973669460+
>この世界相当広くないと早晩滅びるのでは
言及されてるのか知らんけどプレイヤーがいつも遊んでるフィールドも実際はめっちゃ広いんだろうね
じゃないと生き物が繁殖できない
8922/09/20(火)11:06:36No.973669471+
>渾沌化って残酷すぎない?
サンブレイクのゴアも体の右側を掻きむしって苦しむ生態行動で渾沌化フラグが立ってるのが不穏すぎる
9022/09/20(火)11:06:52No.973669506+
>初期の設定?通りならいずれ人間がモンスターを打倒するから…
語られてる時代から見てプレイヤーの時代が最も荒々しかったってだけで
モンスターが減ったとか言う話は一応無い
9122/09/20(火)11:07:58No.973669710+
>>龍だけど生態は植物に近い
>胞子で増えるしキノコかなにかなのではなかろうか
菌に侵された生物から本体の頭と翼腕が生えてくるから結果的に古龍みたいな六肢になってる説
9222/09/20(火)11:08:08No.973669752+
>ガイアっ!自体は戦っててそこまで苦じゃないよ
ボウガンだと最終形態のどんがどんが祭りとスイーッ往復以外は喰らう可能性のある攻撃が無くてありがたい
9322/09/20(火)11:08:10No.973669756+
依頼文見る限り国や軍隊が倒せないモンスターの狩猟依頼してくるしな
9422/09/20(火)11:08:56No.973669883+
ジェノサイドするモンスターがいるのに絶滅しない他のモンスターの繁殖力もすごい
9522/09/20(火)11:09:33No.973670002そうだねx1
>>渾沌化って残酷すぎない?
>まつげがスイッチを押してしまった以上もう走り続けるしかないんだ
混沌は元々の仕様で
まつ毛はむしろその仕様を邪魔しちゃった側じゃなかったっけ
9622/09/20(火)11:09:38No.973670015+
>ジェノサイドするモンスターがいるのに絶滅しない他のモンスターの繁殖力もすごい
その辺が一応バランス取れてるからあんまり狩らないようにねってギルドが調整してる
9722/09/20(火)11:10:20No.973670139+
>>ジェノサイドするモンスターがいるのに絶滅しない他のモンスターの繁殖力もすごい
>その辺が一応バランス取れてるからあんまり狩らないようにねってギルドが調整してる
了解!!雌火竜の天鱗マラソン行きます!!
9822/09/20(火)11:10:35No.973670188+
ギルドやハンターが常駐してない集落はモンスター近くに来たよってだけで戦々恐々だろうな
バルファルクみたいな奴だと知らせが来る前に突っ込んできそうだし
9922/09/20(火)11:11:08No.973670286そうだねx3
>了解!!雌火竜の天鱗マラソン行きます!!
お礼がしたいんだ!!!
10022/09/20(火)11:11:46No.973670416+
怪異克服シャガルも出るんだろうけど最悪の存在すぎる
10122/09/20(火)11:11:56No.973670447+
>その辺が一応バランス取れてるからあんまり狩らないようにねってギルドが調整してる
そんな調整いるんかなあってくらいにはあの世界自然が過酷なんだけどね
人間が絶滅させようとしてさせられるようなやついない気がするんだけど
10222/09/20(火)11:12:16No.973670506+
>ギルドやハンターが常駐してない集落はモンスター近くに来たよってだけで戦々恐々だろうな
>バルファルクみたいな奴だと知らせが来る前に突っ込んできそうだし
ランポスに荒らされる農家からの依頼は定番だけど
中型以上とか古龍は通過するだけで被害出そう
10322/09/20(火)11:12:27No.973670546+
>>>渾沌化って残酷すぎない?
>>まつげがスイッチを押してしまった以上もう走り続けるしかないんだ
>混沌は元々の仕様で
>まつ毛はむしろその仕様を邪魔しちゃった側じゃなかったっけ
シャガルがゴア殺す鱗粉撒いてシャガル1匹だけになるはずなのに
まつげがやっちゃったせいで新しいシャガルが生まれたり中途半端に殺す鱗粉食らって呻く個体が出た
だったと思うから混沌に呻くは仕様外のはず…
10422/09/20(火)11:13:08No.973670679+
そもそもランポスでも首上げたら余裕で人間見降ろせるサイズなので…
あんなんに喧嘩売るとか無理よ
10522/09/20(火)11:13:23No.973670722+
>怪異克服シャガルも出るんだろうけど最悪の存在すぎる
怪異克服狂竜ウィルスってキュリア成分配合されてんのかな
10622/09/20(火)11:13:38No.973670788+
クックなんかは大繁殖するシーズンがあってむちゃくちゃクック狩りまくるお祭りみたいな時期もあると聞く
10722/09/20(火)11:14:03No.973670862+
パワースポットに居ない限りそんなに脅威ではないのだろうかシャガルって
10822/09/20(火)11:14:09No.973670886そうだねx2
折角シャガル参戦するならストーリー中の緊急クエストでアッサリ処理しないで無料アプデの目玉の一つでも良かった気がする
10922/09/20(火)11:14:23No.973670931+
>そんな調整いるんかなあってくらいにはあの世界自然が過酷なんだけどね
>人間が絶滅させようとしてさせられるようなやついない​気がするんだけど
ジェノサイドしてそうなモンスターが普段戦ってそうな弱めのモンスターを積極的に狩ったらどうなるかって話だし
11022/09/20(火)11:15:17No.973671116+
ガルクですらデカイ
一般的なウマ
11122/09/20(火)11:16:08No.973671286+
>クックなんかは大繁殖するシーズンがあってむちゃくちゃクック狩りまくるお祭りみたいな時期もあると聞く
肉は食える繁殖期限定で毛皮が取れる新米は死ぬ
11222/09/20(火)11:16:17No.973671312+
混沌マガラと克服シャガルはほしいね
克服が原種とどれくらい変わってるかわからんけど
11322/09/20(火)11:16:39No.973671378+
小型モンスター(3m)
11422/09/20(火)11:17:22No.973671492+
>ガルクですらデカイ
>一般的なウマ
サラブレッドより木曽馬とかポニーに近い大きさだね
11522/09/20(火)11:18:10No.973671637+
>折角シャガル参戦するならストーリー中の緊急クエストでアッサリ処理しないで無料アプデの目玉の一つでも良かった気がする
キュリアで混乱している中すまないがシャガルマガラが確認されたこんな自体だが対処して欲しい
で狩られて終わり…
11622/09/20(火)11:18:38No.973671727+
あんなクソデカベアーが序盤の雑魚なのおかしいよ…
11722/09/20(火)11:19:18No.973671863+
狂竜化モンスターの見た目好きなんだよな
フルフルとか紫に変色した血管が浮き出てたり
11822/09/20(火)11:19:55No.973671980+
初登場時に比べたらアオアシラだって強くなっただろ!
11922/09/20(火)11:22:00No.973672390+
激昂ラージャンが出たけどどうしよっか
猛き炎なら余裕ですよ提督!!
じゃあ…頼むわ…うん
12022/09/20(火)11:22:05No.973672409+
>世界観的に大多数の普通のハンターは下位レウスでいっぱいいっぱいっぽいので在中してるハンターがMR狩猟できるエルガドはかなり上澄みじゃないかなとは思う
>それはそれとして彼らでも厄介なのがプレイヤーに来る
多分出る被害の範囲が違ってくるだろうけど騎士連中だけでもガイアデルム討伐自体は出来そうなイメージある
12122/09/20(火)11:23:48No.973672738+
人間だって増えたら絶滅したものなんて沢山あるし地球のサイクルだよシャガルだって
12222/09/20(火)11:24:30No.973672875+
ゲーム画面だと実際のサイズ感が分かりにくくなってるけど一人称視点だったらどのモンスターもデカ過ぎる
12322/09/20(火)11:25:10No.973672996+
>激昂ラージャンが出たけどどうしよっか
>猛き炎なら余裕ですよ提督!!
>じゃあ…頼むわ…うん
正直俺が提督でもほとんど情報ない危険度URモンスターに初見子飼い突っ込ませるよりは最強戦力ぶつけたい
12422/09/20(火)11:25:24No.973673043+
小型モンスター(小型ではない)
12522/09/20(火)11:25:47No.973673119そうだねx1
傀異化素材見ると侵食されて変質してるような素材ばかりでこれは…猛き焔大丈夫なの
12622/09/20(火)11:26:00No.973673161+
キュリアの毒を狂竜病を使って相殺する
発想が頭可笑しいよハンターさん...
12722/09/20(火)11:26:41No.973673290そうだねx1
>正直俺が提督でもほとんど情報ない危険度URモンスターに初見子飼い突っ込ませるよりは最強戦力ぶつけたい
よそのハンターが最強戦力でいいのか提督
12822/09/20(火)11:26:47No.973673309+
百竜夜行の影響とかキュリアの影響って言っておけば大抵のモンスター出現させられるからいいよね
12922/09/20(火)11:26:51No.973673316+
>傀異化素材見ると侵食されて変質してるような素材ばかりでこれは…猛き焔大丈夫なの
古龍の素材も大概な上にそもそも毒系氷系溶岩系の素材も割とアレだし…
13022/09/20(火)11:27:22No.973673427+
キュリアと干渉しているせいか今回はウイルス大人しいよね
まあ前のシャガル発生地がカムラと離れまくっているから
シャガルの生態系が禁則地一つじゃなくて二つ以上ある事が確定してしまったんだが
13122/09/20(火)11:27:26No.973673441+
教官とハモンの弟子がなんか新しい技術作ってくれるから…
13222/09/20(火)11:27:54No.973673524+
メタ的には実装されないだろうけど理論的にはこいつがいるせいで極限傀異克服個体とか出てくる可能性あるんだよな…
13322/09/20(火)11:27:56No.973673534+
しれっと次のアプデで傀異化ゴマちゃんが出てきたけど今後傀異克服シャガルマガラも出てくるんだろうな…
13422/09/20(火)11:28:13No.973673579+
大型古龍がフルで揃う呪われた高地が悪いみたいな所がある
13522/09/20(火)11:28:29No.973673650+
精子ばら撒く生態的に数居そうなゴアマガラも超レアな存在らしいし
シャガル自体は数十年数百年単位じゃないと出てこないんだと思う
13622/09/20(火)11:29:20No.973673802+
猛き炎はエルガド駐在するにあたってなんか報酬貰ってんのかな
カムラだってずっと戦力取られてたら困るだろ
13722/09/20(火)11:29:37No.973673854+
>大型古龍がフルで揃う呪われた高地が悪いみたいな所がある
見事な活躍だ…
ところで🐚🦑克服オオナズチが発見されたのだが行ってくれるな「」き炎
13822/09/20(火)11:29:46No.973673888+
考えたらダメなんだろうけどカムラに程近い大社跡にマガラ種出現してるのもう終わりだろ
13922/09/20(火)11:30:02No.973673939+
>猛き炎はエルガド駐在するにあたってなんか報酬貰ってんのかな
…見事な活躍だ
お礼がしたいんだ!
14022/09/20(火)11:30:15No.973673994+
メルゼナいなくなった後に出てきたのが邪魔者がいなくなるまで待ってたように思えて今回のこいつを何となく好きになれない
14122/09/20(火)11:31:01No.973674147+
>メルゼナいなくなった後に出てきたのが邪魔者がいなくなるまで待ってたように思えて今回のこいつを何となく好きになれない
狂竜ウィルスに頼った臆病者みたいに言うな
14222/09/20(火)11:31:19No.973674199そうだねx3
>>猛き炎はエルガド駐在するにあたってなんか報酬貰ってんのかな
>…見事な活躍だ
>お礼がしたいんだ!
せめて食堂でお食事券代わりに使えるようになってほしい
14322/09/20(火)11:32:08No.973674326+
>猛き炎はエルガド駐在するにあたってなんか報酬貰ってんのかな
🐚🦑モンスター倒しまくってるのに変なチケットとかコインとかしか貰えないし
猛き炎はキレてもいいと思う
14422/09/20(火)11:32:13No.973674340+
極限個体が無効化するのって罠閃光音爆属性状態異常スタン減気だけだと思ってたんだけどなんかオトモの合体技も無効化するらしいね
ウイルス克服しただけでどうしてそんなことになるんですか
14522/09/20(火)11:32:41No.973674433+
>せめて食堂でお食事券代わりに使えるようになってほしい
肉焼かないからお食事券全然揃わない
14622/09/20(火)11:33:22No.973674581そうだねx1
>🐚🦑モンスター倒しまくってるのに変なチケットとかコインとかしか貰えないし
>猛き炎はキレてもいいと思う
コインは特に要求に対して獲得枚数が少なすぎる
14722/09/20(火)11:34:05No.973674710+
>考えたらダメなんだろうけどカムラに程近い大社跡にマガラ種出現してるのもう終わりだろ
極限化カムラ人…
14822/09/20(火)11:34:44No.973674815+
バハリどこからあんなに天燐とか手に入れてきてるんだろう…
14922/09/20(火)11:35:30No.973674966+
>バハリどこからあんなに天燐とか手に入れてきてるんだろう…
在庫を抱えてるんじゃなくて猛き炎が欲しいって言ったらギルドにかけあってもらってきてくれてるんじゃないかなと思う
15022/09/20(火)11:35:50No.973675044+
王国側もカムラ側も
猛き炎が勝てないなら勝てんって判断だし
色々無茶なクエスト舞い込んで来るわな
15122/09/20(火)11:35:52No.973675050そうだねx2
>バハリどこからあんなに天燐とか手に入れてきてるんだろう…
猛き炎の報酬をピンハネしてるに違いない
15222/09/20(火)11:37:56No.973675447+
素材はギルドがピンハネしてるからな…
15322/09/20(火)11:38:33No.973675551+
重ね着ぐらいは欲しいよね
15422/09/20(火)11:39:20No.973675698+
>メルゼナいなくなった後に出てきたのが邪魔者がいなくなるまで待ってたように思えて今回のこいつを何となく好きになれない
メルゼナは縄張り意識強めっぽいから繁殖か隠居したいわ程度のノリなのに絡まれるのが面倒だったのかもしれん
15522/09/20(火)11:39:49 ノワNo.973675781+
黒いモヤ出してモンスター狂わせるとか最低過ぎる...
15622/09/20(火)11:40:40No.973675948+
>メルゼナは縄張り意識強めっぽいから繁殖か隠居したいわ程度のノリなのに絡まれるのが面倒だったのかもしれん
大穴が空いていますわ!ガイアデルムぶっつぶ…人違いでしたわ!
15722/09/20(火)11:40:47No.973675964+
ゴマちゃんは克服しろよ!ただでさえ感染症の温床の癖にオプションつけてんじゃねーよ!というかガイアよりやばい事になるだろ!
15822/09/20(火)11:40:51No.973675974+
>繁殖か隠居したいわ程度のノリ
>今回のこいつを何となく好きになれない
15922/09/20(火)11:43:12No.973676433+
狂竜ウイルスの事ちゃんと扱うとお話的に滅茶苦茶面倒だから
X以降に再登場したゴア種は狂竜ウイルスの被害とか影響はゲーム内でわざと触れないようにしてるんだと勝手に思ってる
16022/09/20(火)11:43:17No.973676450+
ゴアの時はそこまで種として強いわけじゃないし🐚🦑だからゴアのウイルスもキュリア側に主導権あるんじゃね
16122/09/20(火)11:43:17No.973676451+
ガイアッ!にラギアクルスをぶつけましょう
16222/09/20(火)11:44:51No.973676752+
普通に🍆くんがキュリアでクルクルパーになっちゃったのはガッカリ
16322/09/20(火)11:44:53No.973676759+
>ゴアの時はそこまで種として強いわけじゃないし🐚🦑だからゴアのウイルスもキュリア側に主導権あるんじゃね
狂竜ウィルス的にはなんでもいいからな
宿主がキュリアでも構わんし最終的にシャガルになってまた拡散できればいいし
16422/09/20(火)11:45:53No.973676968+
今作のシャガルは🐚🦑克服してからが本番だな
🐚🦑と極限をガンガン広げようぞ
16522/09/20(火)11:47:01No.973677205+
ウィルス的には突然変異大歓迎だしな…どっかの資料でこいつの翼はカエルの奇形みたいな形から進化したとかあったし
16622/09/20(火)11:47:16No.973677263+
エスピナスの毒で殺されないくらいキュリアが強くなったってことかな…これ人間が食らったらもうアウトでは…
ナズチ…それを克服したのかお前
16722/09/20(火)11:48:02No.973677412そうだねx2
克服ナズチのビジュアルカッコよくない?
胸や翼膜の傷跡っぽいオレンジがイカしてる
16822/09/20(火)11:48:22No.973677470そうだねx2
もう少しストーリー追加した方が良くない?一件落着感が全然無いんだけど…
16922/09/20(火)11:48:34No.973677514+
楽しみですね
克服クシャ
17022/09/20(火)11:48:40No.973677537+
>ナズチ…それを克服したのかお前
ナズチが克服して共生始めて強くなったキュリアがばら蒔かれた可能性もある
17122/09/20(火)11:48:41No.973677541+
特殊演出のイベクエでいいからまたモンスターがキュリアで全滅してるMAP行きたい
17222/09/20(火)11:49:21No.973677676+
>克服ナズチのビジュアルカッコよくない?
>胸や翼膜の傷跡っぽいオレンジがイカしてる
克服っていうには傷多くない?大丈夫?
17322/09/20(火)11:49:27No.973677703そうだねx3
>メルゼナいなくなった後に出てきたのが邪魔者がいなくなるまで待ってたように思えて今回のこいつを何となく好きになれない
仮にシャガルが空白地帯の縄張りを狙って来たんだとしても
それは当たり前の生態行動では?
17422/09/20(火)11:49:34No.973677733そうだねx1
あくまで薬の素材になるだけで🍆自体には耐性なかったってだけでしょう
17522/09/20(火)11:49:53No.973677809そうだねx3
>>正直まつ毛はあのモノローグの時身体中をウィルスに侵食されてそう
>極限状態かな?
普通に暮らしていく分には問題ないけど
ハンティング用の防具つけて狩に出かける分には
体ボロボロってことなんだろ
あのモノローグいいよね
楽しかった思い出を振り返る冒険家って感じで大好き
17622/09/20(火)11:50:00No.973677835+
>もう少しストーリー追加した方が良くない?一件落着感が全然無いんだけど…
ストーリー的には🐚🦑はガイアから放出された奴らの悪あがきで🐚🦑モンスター倒したら少しずつ減っていってる
ゲーム的にはそう見えないけど
17722/09/20(火)11:50:36No.973677944+
>エスピナスの毒で殺されないくらいキュリアが強くなったってことかな…これ人間が食らったらもうアウトでは…
そもそもあんなクソデカいヒルみたいな奴に吸い付かれた時点で大けが間違いなしなんだけど
フルフルベビーと言いいってぇな(コロリン)したりとか殴るといつの間にか取れるし後遺症もないのがおかしい
17822/09/20(火)11:50:53No.973678001+
>>もう少しストーリー追加した方が良くない?一件落着感が全然無いんだけど…
>ストーリー的には🐚🦑はガイアから放出された奴らの悪あがきで🐚🦑モンスター倒したら少しずつ減っていってる
>ゲーム的にはそう見えないけど
なんかアプデまだ残ってるし そこらへんの追加が来るのかもしれん
17922/09/20(火)11:51:30No.973678117+
まだ隠されてるヨモギちゃんの出生地周りは使うのかな
18022/09/20(火)11:51:54No.973678195+
>エスピナスの毒で殺されないくらいキュリアが強くなったってことかな…これ人間が食らったらもうアウトでは…
漢方薬ってすげぇなぁ…
18122/09/20(火)11:52:06No.973678227+
キュリア減ってるように全く感じないよね…
寄生した宿主死んだら脱出してるってむしろ増えてんじゃないの
18222/09/20(火)11:52:34No.973678323+
ソシャゲ含めストーリーズ系列出禁モンスター
絆石でどうにか出来ない?ライドしたいんだけど
18322/09/20(火)11:53:31No.973678499+
>キュリア減ってるように全く感じないよね…
>寄生した宿主死んだら脱出してるってむしろ増えてんじゃないの
まあメタ的にもキュリア全部死にましたもう怪異化個体出ませんはアプデ止めない限り出来ないし…
18422/09/20(火)11:53:41No.973678529+
>キュリア減ってるように全く感じないよね…
>寄生した宿主死んだら脱出してるってむしろ増えてんじゃないの
ミヤイリガイ考えたら完全撲滅するまで終わらないな
18522/09/20(火)11:53:57No.973678587+
>キュリア減ってるように全く感じないよね…
>寄生した宿主死んだら脱出してるってむしろ増えてんじゃないの
本当に減ったらゲーム的にできることが少なくなるだけだし
18622/09/20(火)11:54:03No.973678612+
キュリアがスレ画に感染したらどうなるんですか?
18722/09/20(火)11:54:27No.973678705+
>キュリアがスレ画に感染したらどうなるんですか?
いずれゴアになってシャガルになるかこんとんさんになる
18822/09/20(火)11:55:11No.973678851+
ガイアから離れていったキュリア達は取り付いたモンスターとも共生出来てないから数は減る一方なんだろうけどね
おい…どうして古龍と共生成功してやがる
18922/09/20(火)11:55:20No.973678883+
死体の山から生えるから突然変異しやすそうで怖い
19022/09/20(火)11:55:31No.973678915+
そもそも傀異化倒したら逃げてるからなキュリア
19122/09/20(火)11:56:03No.973679027+
>そもそも傀異化倒したら逃げてるからなキュリア
綺麗だよね!
19222/09/20(火)11:56:16No.973679071+
>そもそも傀異化倒したら逃げてるからなキュリア
逃げられる奴が逃げてるだけでその場で死んでる奴は死んでるよ
19322/09/20(火)11:56:16No.973679072+
盟友クエで過去作ハンター呼べないかな…
19422/09/20(火)11:57:23No.973679273+
>盟友クエで過去作ハンター呼べないかな…
いやだよ虹色フルネセトでくるやつとか
19522/09/20(火)12:00:40No.973679971そうだねx1
>>盟友クエで過去作ハンター呼べないかな…
>いやだよ虹色フルグルニャンでくるやつとか
19622/09/20(火)12:04:59No.973680911+
ソンナハズジャナイノニーで乙る盟友か
19722/09/20(火)12:05:26No.973681005+
やはり穿龍棍盟友か…
19822/09/20(火)12:05:39No.973681049+
じゃあ俺は肌色ぐでたまで…
19922/09/20(火)12:06:59No.973681377+
Fのハンター呼んできたら大抵なんとかしてくれるだろ
20022/09/20(火)12:08:50No.973681840+
俺は4の筆頭ガンナーとかと狩りに行きたいんだ
20122/09/20(火)12:09:03No.973681906+
歴代ハンターは終わった後の功績見れば誰よんできても超人だよね
ココットのハンターでも蟲なければ無いなりになんとかしそう
20222/09/20(火)12:09:48No.973682091+
>>>盟友クエで過去作ハンター呼べないかな…
>>いやだよ虹色フルグルニャンでくるやつとか
絶対剥ぎ取り邪魔してくるじゃん…
20322/09/20(火)12:11:36No.973682540+
でもなぁ…過去作ハンター回復したらガッツポーズするしなぁ…
20422/09/20(火)12:11:55No.973682627+
びしゅてんこちゃんとときあめさん連れて狩りしたい
20522/09/20(火)12:12:06No.973682665+
>まだ隠されてるヨモギちゃんの出生地周りは使うのかな
あんだけ引っ張って使わないはないだろう
思ったより来ない…
20622/09/20(火)12:12:34No.973682792そうだねx1
>でもなぁ…過去作ハンター回復したらガッツポーズするしなぁ…
その代わりガッツポーズ取った時点で薬の効果は全部出てるぜ?
20722/09/20(火)12:12:41No.973682826+
盟友追加はあるだろうと思ってたけど来ないな
20822/09/20(火)12:12:46No.973682850+
>びしゅてんこちゃんとときあめさん連れて狩りしたい
俺はライくんちゃん連れ回したい
20922/09/20(火)12:13:36No.973683067そうだねx1
アヤメさんとかファロはいい加減に盟友として出てきてもいいだろ
21022/09/20(火)12:14:55No.973683447+
きゃぴオラパーチェとか声はあるから盟友化に間に合わなかった説あるな
21122/09/20(火)12:16:16No.973683828+
やられとか振動とかが効かない過去作ハンターか…
21222/09/20(火)12:17:53No.973684308+
戦いたい気持ちも実際に戦ったら違うって気持ちも両方ある地獄兄弟
21322/09/20(火)12:19:06No.973684646+
里長や提督みたいなのだとガッカリするからな…
そんなヘルブラザーズは見たくない…
21422/09/20(火)12:19:15No.973684697+
ゼノやムフェトもなんだこの生態…って言いたくなる奴だったけど直接的な悪影響って意味ではスレ画がトップクラスだな…
21522/09/20(火)12:20:21No.973685018+
来るか…ジンオウガ変異種たかのり…
セルレギオスと縄張り争いして負けてほしい…
21622/09/20(火)12:20:26No.973685040+
シャガル居るんなら極限化個体出さないのはおかしいよなぁ!
21722/09/20(火)12:20:43No.973685125+
>ゼノやムフェトもなんだこの生態…って言いたくなる奴だったけど直接的な悪影響って意味ではスレ画がトップクラスだな…
いやむへとは動く前に叩き潰せただけで動かれたらスレ画余裕で超える害悪でしょ
21822/09/20(火)12:20:53No.973685177+
やはりキュリアを利用するようなハンターは介錯するしかないな
21922/09/20(火)12:22:07No.973685530+
極限🐚🦑個体か…
22022/09/20(火)12:23:06No.973685836+
>極限🐚🦑個体か…
悪夢だ
22122/09/20(火)12:24:02No.973686127+
>里長や提督みたいなのだとガッカリするからな…
>そんなヘルブラザーズは見たくない…
盟友はシステム上火力出せないからなぁ…
22222/09/20(火)12:24:02No.973686130+
ラギアクルスが配信されたらもうそれだけで笑ってしまうかもしれない
22322/09/20(火)12:25:03No.973686424+
ナヅチの毒はエスピナスを上回っているのかもしれん
22422/09/20(火)12:26:09No.973686761+
>ナヅチの毒はエスピナスを上回っているのかもしれん
猛毒だからな…
怖いのは毒耐性3までしか無いのにおそらく克服ナズチは猛毒頻度が原種より多いだろうって所
22522/09/20(火)12:26:19No.973686811+
ナズチが透明になってる時ひっついてるキュリアはどうなるんだろう…
22622/09/20(火)12:26:41No.973686929+
地球寒冷化作戦してくるイベルカーナのほうがヤバくない?
22722/09/20(火)12:28:01No.973687338+
ガイア君とんでもないのと共生してたんだな
22822/09/20(火)12:28:32No.973687521+
ナズチの方が長生きでたくさん毒を得てるからだろうね
ナスもまさかの毒ガエルや虫食って蓄えていたわけだし
22922/09/20(火)12:29:38No.973687855+
アンイシュワルダのほうがヤバくないか?
23022/09/20(火)12:29:44No.973687891+
ウイルスに犯されたハンターさんもじわじわ生命力を削られるというのはわかる
モンスターを殴ると治るのはなんなんだよお前!
23122/09/20(火)12:30:32No.973688144+
>ウイルスに犯されたハンターさんもじわじわ生命力を削られるというのはわかる
>モンスターを殴ると治るのはなんなんだよお前!
何処からエネルギーを得て回復しているのか…
23222/09/20(火)12:32:40No.973688821+
キュリアを介してモンスターとハンターが繋がってる状態で
ハンターが殴るとキュリアがなんか反応して体力が流れ込んでくるんだろう
モンスターもハンターから体力奪ってるはずだけど微量すぎるとか…
23322/09/20(火)12:32:45No.973688842+
スレ画は昔の疫病みたいなもんで対策が確立されてるのかな
23422/09/20(火)12:32:47No.973688855+
泣きました
僕は狂竜症患者でもキュリア寄生体で呪いの鎧装備です
23522/09/20(火)12:33:46No.973689154+
新大陸の古龍連中はやる事の規模がぶっ飛んでる
23622/09/20(火)12:35:51No.973689799+
人間が狂竜ウィルスに侵されるのは流石にもう防げるだろうけど 狂竜化モンスターの発生は防げないはず

だけど極限化ゴシャハギとか出てきたら嫌だろ
23722/09/20(火)12:38:02No.973690476+
ジーヴァは周囲のエネルギー吸い取って枯らすし害悪ってレベルを越えてる
23822/09/20(火)12:38:28No.973690604+
極限ライゼクスが多分一番極クソガクソアクソ亜クソに近くなりそう
23922/09/20(火)12:39:21No.973690889+
>>>>何って…ただ繁殖してるだけだが?
>>>他の生態系皆殺しにする繁殖があってたまるか!
>>(きのことか植物だとちょいちょい居る気がする…)
>こいつの場合規模が洒落にならないんで…
人間がそれ言っちゃう?
24022/09/20(火)12:40:51No.973691328+
ライズでバッタになったセルレギオス君に極限化付けたら酷い事になりそう

[トップページへ] [DL]