[掲示板に戻る]
レス送信モード
おなまえ
E-mail
題  名
コメント[トップページへ][DL]
添付File []
削除キー(削除用.英数字で8字以内)

画像ファイル名:1663524273091.jpg-(197703 B)
197703 B無念Nameとしあき22/09/19(月)03:04:33No.1015092607そうだねx3 12:00頃消えます
角川春樹
映画は結構いいものつくってた気がしないでもない
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
1無念Nameとしあき22/09/19(月)03:05:52No.1015092759そうだねx12
ちょうど上映中に捕まってたから印象深い
2無念Nameとしあき22/09/19(月)03:06:51No.1015092864そうだねx6
アニメ映画も結構印象的なのつくってるなあ
3無念Nameとしあき22/09/19(月)03:08:49No.1015093073そうだねx54
    1663524529986.jpg-(40796 B)
40796 B
>薬物関連で話題になっているときに、交友のある長渕剛に美味いカレーを食わせているが、カレーの美味さの秘訣を聞かれたが答えていない。
4無念Nameとしあき22/09/19(月)03:09:02No.1015093097+
Kei-Teeは失敗作かな
5無念Nameとしあき22/09/19(月)03:12:06No.1015093391そうだねx5
邦画好きで結構見るが角川映画はテレビ局主導の映画並み軽薄なイメージしかない
6無念Nameとしあき22/09/19(月)03:13:59No.1015093556そうだねx20
日本でそういうビジネスモデルを作ったのが角川映画だから
7無念Nameとしあき22/09/19(月)03:14:34No.1015093612そうだねx3
>アニメ映画も結構印象的なのつくってるなあ
宣伝が凄かったから印象には残る
8無念Nameとしあき22/09/19(月)03:14:35No.1015093613+
    1663524875869.jpg-(173206 B)
173206 B
テレビ版はお袋が好きでよく見てた
9無念Nameとしあき22/09/19(月)03:15:43No.1015093725そうだねx19
    1663524943360.jpg-(18038 B)
18038 B
>>薬物関連で話題になっているときに、交友のある長渕剛に美味いカレーを食わせているが、カレーの美味さの秘訣を聞かれたが答えていない。
実在してたのかブラックカレー
10無念Nameとしあき22/09/19(月)03:15:48No.1015093730そうだねx4
アニメーション映画

幻魔大戦(製作)
少年ケニヤ(製作)
カムイの剣(製作)
ボビーに首ったけ(製作)
火の鳥 鳳凰編(製作総指揮)
迷宮物語(製作)
宇宙皇子(製作)
ファイブスター物語(製作)
サイレントメビウス(製作)
風の大陸 The Weathering Continent(製作)
11無念Nameとしあき22/09/19(月)03:16:06No.1015093769そうだねx17
反発ありつつも映画関係者が助かったのも確か
12無念Nameとしあき22/09/19(月)03:16:37No.1015093818+
杉並区立杉並第五小学校・杉並区立天沼中学校から國學院大學久我山高等学校に進む。高校在学中は剣道部に所属。早稲田大学第二文学部史学専修を受験し合格したが、國學院大學理事の地位にある父の懇願で國學院大學文学部に進学。大学在学中は拳闘部に所属してボクシングに熱中。

大学3年の時には、渋谷ハチ公前で全学連相手200人に一人大立ち回りを演じ、新聞沙汰になったこともある。「俺の魂はスサノオノミコト」だと主張。毎日、祝詞とお経をあげ、「私は絶対だ。私は完全だ。私は神なのだ。」と唱えている。結婚歴は6回、離婚歴は5回である。
13無念Nameとしあき22/09/19(月)03:17:36No.1015093908そうだねx8
エキセントリックなおっさんだなあ
俗物な弟と大分性格違いそう
14無念Nameとしあき22/09/19(月)03:17:57No.1015093936そうだねx16
吉田豪が語る角川春樹の方が角川映画の何万倍も面白いんだよなぁ
自分を映画にしろよ
15無念Nameとしあき22/09/19(月)03:19:11No.1015094046+
武田信玄、天武天皇、神武天皇、ヤマトタケルなどの生まれ変わりを自認しており、チンギス・ハーンだけは他人に指摘されて気付き、その記憶だけは無いという。

多分名前に武がついてる繋がりかな…
16無念Nameとしあき22/09/19(月)03:19:15No.1015094049そうだねx5
メディアミックスというものを日本に根付かせたのは角川
17無念Nameとしあき22/09/19(月)03:19:48No.1015094106+
>訪れた先の旅館では天狗の封印を解いて、居合わせた仲居が天狗を見たと発言
18無念Nameとしあき22/09/19(月)03:19:58No.1015094121そうだねx2
>吉田豪が語る角川春樹の方が角川映画の何万倍も面白いんだよなぁ
吉田業の話も話半分で聞いた方がちょうどいいけどな
19無念Nameとしあき22/09/19(月)03:22:03No.1015094305そうだねx2
監督作品はお金貰っても擁護しづらい
20無念Nameとしあき22/09/19(月)03:22:28No.1015094337そうだねx3
    1663525348479.jpg-(30298 B)
30298 B
>アニメーション映画
時空の旅人(俳句)
21無念Nameとしあき22/09/19(月)03:22:40No.1015094360そうだねx5
    1663525360073.jpg-(492608 B)
492608 B
手塚治虫との対談で「小さい頃に火の鳥(実物)見たんですよ」とか言い出す
22無念Nameとしあき22/09/19(月)03:23:11No.1015094400そうだねx4
幻魔とカムイと火の鳥は嫌いになれない
23無念Nameとしあき22/09/19(月)03:23:15No.1015094408+
スレ画の恐竜の着ぐるみの中に入ってた子供が
春樹に今度は主役をやらせてやるって言われて
アニメ映画の遠い海から来たcooの主役の声優になりました
実写の主役じゃないんかい
24無念Nameとしあき22/09/19(月)03:25:22No.1015094601+
田島昭宇が漫画の中で名前は出さずに主人公たちの校長が薬物やって捕まった的なネタにしてた
25無念Nameとしあき22/09/19(月)03:25:26No.1015094605+
REXはトリップ映画として見れば楽しめる
26無念Nameとしあき22/09/19(月)03:26:01No.1015094664そうだねx4
    1663525561527.jpg-(250162 B)
250162 B
>アニメ映画の遠い海から来たcoo
割と嫌いじゃない
趣味全開な感じがして
27無念Nameとしあき22/09/19(月)03:28:59No.1015094943そうだねx1
人生エンジョイしてそうだな
28無念Nameとしあき22/09/19(月)03:30:36No.1015095096+
ハグという言葉を日本に普及させたのが春樹の息子の太郎君である
29無念Nameとしあき22/09/19(月)03:33:09No.1015095318そうだねx1
角川映画は本編よかCM見てた方が楽しい
30無念Nameとしあき22/09/19(月)03:35:53No.1015095526+
REXとCOOを当時の地上波で見た筈だけどあまり記憶に残る話ではなかった
恐竜への刷り込みのために安達祐実が嫌いな野菜食べるシーンだけやたら覚えてる
31無念Nameとしあき22/09/19(月)03:36:06No.1015095550そうだねx1
    1663526166739.jpg-(33233 B)
33233 B
復活の日が転けたから日本映画に大金(10億以上)を突っ込めなくなったっていう説があるな
32無念Nameとしあき22/09/19(月)03:37:36No.1015095673そうだねx1
>角川映画は本編よかCM見てた方が楽しい
昔の映画の予告CMはパワーあるよな

角川映画 CM集
https://www.youtube.com/watch?v=fO6nG2yDjms&t=209s [link]
33無念Nameとしあき22/09/19(月)03:38:50No.1015095754+
>REXとCOO
一方でアメリカはジュラシックパークを作ってたんだから
映画産業では差がありすぎると実感した
34無念Nameとしあき22/09/19(月)03:39:00No.1015095768そうだねx8
ジュリーの魔界転生最高だったろ
35無念Nameとしあき22/09/19(月)03:42:06No.1015095998そうだねx4
>復活の日が転けたから日本映画に大金(10億以上)を突っ込めなくなったっていう説があるな
絵に描いた餅のような海外配給をアテにせず
アイドル映画に舵を切ったのは結果オーライなところである
36無念Nameとしあき22/09/19(月)03:49:50No.1015096542+
天と地との撮影ドキュメンタリー番組で
女武芸者役の浅野温子がカメリハで室内で板の間に座って台詞を言う場面で
監督にそんな演技でいいのか的なかなりきついダメだしされてたのなんか覚えてる
演技指導というより怒鳴られてるだけで見てるこっちは何がダメなのかさっぱりわかんなかったな
37無念Nameとしあき22/09/19(月)03:51:07No.1015096634そうだねx6
    1663527067894.mp4-(2513427 B)
2513427 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
38無念Nameとしあき22/09/19(月)04:00:01No.1015097302そうだねx4
小ばやしあ星と結託して原だとも世をスカトロマニアに調教した天才
知らずに結婚した旦那はウンこ食えと迫られて離婚決意表明
39無念Nameとしあき22/09/19(月)04:00:21No.1015097334そうだねx2
>演技指導というより怒鳴られてるだけで見てるこっちは何がダメなのかさっぱりわかんなかったな
役者を追い詰めてより以上の演技を引き出すってやり方なんじゃないかな
昔の大御所監督的な感じだけど今は流行んないだろうな
40無念Nameとしあき22/09/19(月)04:00:33No.1015097349そうだねx4
    1663527633201.png-(317551 B)
317551 B
中味がカスなのであっという間にTV放送もされなくなった
90年代前半にはすっかり信用を失って客が集まらなくなった
41無念Nameとしあき22/09/19(月)04:07:20No.1015097793そうだねx3
    1663528040816.jpg-(965433 B)
965433 B
なんでこんな不気味なフォントなんだ
42無念Nameとしあき22/09/19(月)04:11:06No.1015098027そうだねx1
>1663527067894.mp4
ねらわれた学園だっけ
ギャグシーンなのかシリアスなシーンなのか
43無念Nameとしあき22/09/19(月)04:11:26No.1015098042そうだねx5
    1663528286855.jpg-(43821 B)
43821 B
>中味がカスなのであっという間にTV放送もされなくなった
汚れた英雄好きだぞ
またこの歌かよ...と言う気分になってくるけど
44無念Nameとしあき22/09/19(月)04:12:07No.1015098094+
>なんでこんな不気味なフォントなんだ
当時ホラー映画だと思っていた
45無念Nameとしあき22/09/19(月)04:14:17No.1015098248+
当時のTVでは同時期のジェラシックパークは残酷だがREXは暖かい!みたいな比較もやってたが
春樹逮捕後は各局ジェラシックパーク推しになってたっけ
46無念Nameとしあき22/09/19(月)04:15:01No.1015098294そうだねx1
>>中味がカスなのであっという間にTV放送もされなくなった
>汚れた英雄好きだぞ
>またこの歌かよ...と言う気分になってくるけど
水曜どうでしょうで知った世代ですまない
47無念Nameとしあき22/09/19(月)04:20:22No.1015098594+
>水曜どうでしょうで知った世代ですまない
まさか草刈の息子役を演じることになるとは
48無念Nameとしあき22/09/19(月)04:21:32No.1015098665+
    1663528892499.jpg-(33074 B)
33074 B
>自分を映画にしろよ
だからジンギスカンの映画を作ったのだ
(ジンギスカンの生まれ変わりだから)
49無念Nameとしあき22/09/19(月)04:23:47No.1015098800そうだねx3
80年代角川映画だけが狂ってたかというとちょっと自信がない
50無念Nameとしあき22/09/19(月)04:24:16No.1015098833そうだねx1
荒俣宏が帝都物語に新興宗教の教祖的ポジションで角川春樹を出してたけど
あれは今思うと一種の皮肉だったのかな
51無念Nameとしあき22/09/19(月)04:25:30No.1015098928+
立件されるまでまったく角が立つようなうわさも立たなかったのに急に色々言われる辺り
なんかなぁって思う
52無念Nameとしあき22/09/19(月)04:27:02No.1015099018そうだねx3
>80年代角川映画だけが狂ってたかというとちょっと自信がない
東宝の「幻の湖」一本だけで角川の狂気を超えるかもしれない超えないかもしれない何故誰も止めなかったんだ的な意味で
53無念Nameとしあき22/09/19(月)04:27:34No.1015099051そうだねx5
シャブってたと後で言われて納得の出来
54無念Nameとしあき22/09/19(月)04:28:22No.1015099092+
>REXとCOOを当時の地上波で見た筈だけどあまり記憶に残る話ではなかった
>恐竜への刷り込みのために安達祐実が嫌いな野菜食べるシーンだけやたら覚えてる
REXは見たことないなぁ
カレーのCMの後だっけ
55無念Nameとしあき22/09/19(月)04:28:44No.1015099116+
恐竜がピーマン食ってたことしか覚えてない
56無念Nameとしあき22/09/19(月)04:31:51No.1015099291そうだねx6
薬師丸ひろ子と原田知世を見出しただけでも功績
57無念Nameとしあき22/09/19(月)04:33:47No.1015099406そうだねx10
    1663529627870.webp-(44106 B)
44106 B
薬師丸ひろ子はマシンガンよりこっちの印象の方が強い
58無念Nameとしあき22/09/19(月)04:35:28No.1015099499+
REXはチケット屋での値段がどんどん下がって行ったな
59無念Nameとしあき22/09/19(月)04:37:50No.1015099598+
>薬師丸ひろ子はマシンガンよりこっちの印象の方が強い
当時出た小説版で瀕死の剣士に乳吸わせるシーンがあってな…
60無念Nameとしあき22/09/19(月)05:09:18No.1015101314そうだねx2
キチガイのうえ薬中だったけど
春樹の頃の角川は調子よかったろ
61無念Nameとしあき22/09/19(月)05:24:29No.1015102129そうだねx1
>薬師丸ひろ子はマシンガンよりこっちの印象の方が強い
昔の映画ポスターはブロッコリーみたいな人物配置じゃなくて好き
62無念Nameとしあき22/09/19(月)05:31:50No.1015102505そうだねx4
>No.1015099406
里見八犬伝はなんだかんだで好きだ
ラストバトルで怒涛の勢いで死んでいく八犬士たち
63無念Nameとしあき22/09/19(月)05:40:01No.1015102939+
>復活の日が転けたから日本映画に大金(10億以上)を突っ込めなくなったっていう説があるな
原作では人類復活の希望を持たせていたのに削除するから
酷い展開にはなるがあんがいSFでありがちなバッドエンドは少ない小松左京
64無念Nameとしあき22/09/19(月)05:40:45No.1015102969+
>荒俣宏が帝都物語に新興宗教の教祖的ポジションで角川春樹を出してたけど
>あれは今思うと一種の皮肉だったのかな
というより
>No.1015093818
変人好きなのである意味礼讃な気もする
65無念Nameとしあき22/09/19(月)05:49:07No.1015103418そうだねx4
    1663534147157.jpg-(80072 B)
80072 B
リメイクはゴミ
66無念Nameとしあき22/09/19(月)05:49:33No.1015103440+
天と地と
これを超えるものはもう二度と作れない
67無念Nameとしあき22/09/19(月)05:51:08No.1015103525+
>>REXとCOO
>一方でアメリカはジュラシックパークを作ってたんだから
>映画産業では差がありすぎると実感した
日本はさらに同時期にゴジラというね…
68無念Nameとしあき22/09/19(月)05:51:26No.1015103544そうだねx4
>なんでこんな不気味なフォントなんだ
古印体は別にそういうフォントじゃないけど掠れてるからいつの間にかホラーとか都市伝説専用フォントになった
もとは印章やサイン用で捏造しにくいから使ってた字体
69無念Nameとしあき22/09/19(月)05:51:32No.1015103555そうだねx1
角川が大会社になるきっかけは実は春樹じゃなく
歴彦が企画した日本史探訪っていうNHKの番組の書籍化だったりする
これで日本史ブームが起こって、寄稿してた松本清張も本格的に歴史物に舵を切った
70無念Nameとしあき22/09/19(月)05:59:25No.1015103965そうだねx16
    1663534765017.jpg-(308632 B)
308632 B
犬神家は文句無しに名作
横溝正史に再ブレイクのきっかけ与えたのも功績とも言える
71無念Nameとしあき22/09/19(月)06:01:26No.1015104073そうだねx1
>古印体は別にそういうフォントじゃないけど掠れてるからいつの間にかホラーとか都市伝説専用フォントになった
>もとは印章やサイン用で捏造しにくいから使ってた字体
なるほどな
としあきは博識だな
72無念Nameとしあき22/09/19(月)06:02:23No.1015104126そうだねx6
    1663534943664.jpg-(124827 B)
124827 B
>古印体は別にそういうフォントじゃないけど掠れてるからいつの間にかホラーとか都市伝説専用フォントになった
73無念Nameとしあき22/09/19(月)06:04:27No.1015104232+
>ラストバトルで怒涛の勢いで死んでいく八犬士たち
FF4のパロムポロムの元ネタだと思ってる
74無念Nameとしあき22/09/19(月)06:10:25No.1015104559そうだねx1
>リメイクはゴミ
原作通りにやって欲しかった気もする
漫画は忠実
75無念Nameとしあき22/09/19(月)06:13:35No.1015104739そうだねx1
>邦画好きで結構見るが角川映画はテレビ局主導の映画並み軽薄なイメージしかない
メディアミックス戦略を確立したのが角川映画なんだよな映画で宣伝して原作を売る
>日本でそういうビジネスモデルを作ったのが角川映画だから
76無念Nameとしあき22/09/19(月)06:14:33No.1015104793そうだねx9
    1663535673316.jpg-(72232 B)
72232 B
>No.1015103544
77無念Nameとしあき22/09/19(月)06:16:10No.1015104886そうだねx5
読んでから見るか、見てから読むか
このキャッチコピーからもメディアミックスの先駆け
78無念Nameとしあき22/09/19(月)06:18:58No.1015105049+
>メディアミックス戦略を確立したのが角川映画なんだよな映画で宣伝して原作を売る
歴彦もアニメで同じような方針取ってるから
ある種のリスペクトみたいなものは感じる
79無念Nameとしあき22/09/19(月)06:19:04No.1015105053そうだねx2
自分を騙しきれるやつだなと
80無念Nameとしあき22/09/19(月)06:19:28No.1015105078そうだねx1
    1663535968635.jpg-(59714 B)
59714 B
実はちょろっと出てる
81無念Nameとしあき22/09/19(月)06:24:17No.1015105376そうだねx1
この前野生の証明見たけど前半はミステリーに作品なってたのに途中でヒロインの中野良子が殺されてからは
大場グループへの復讐と古巣のレンジャー部隊との死闘を繰り広げるアクション映画になってて笑ったわどっちかに絞ろうや
82無念Nameとしあき22/09/19(月)06:27:03No.1015105538+
今は新宗教作ってるな
明日香宮っての
83無念Nameとしあき22/09/19(月)06:28:00No.1015105598+
>実はちょろっと出てる
えっマジかよ探してみるか…
84無念Nameとしあき22/09/19(月)06:28:21No.1015105622そうだねx1
ビジネスのモノでしかないから
角川春樹というくくりで映画語ってもなんもまとまりはないよね
85無念Nameとしあき22/09/19(月)06:28:55No.1015105660そうだねx5
クスリ決める前からおかしかったおじさん
86無念Nameとしあき22/09/19(月)06:30:19No.1015105769そうだねx3
犬神家の一族は間違いなく傑作だから
ちゃんとした原作にちゃんとした監督だと名作は生まれる
87無念Nameとしあき22/09/19(月)06:33:29No.1015105953+
>犬神家の一族は間違いなく傑作だから
>ちゃんとした原作にちゃんとした監督だと名作は生まれる
なぜ二度も同じ監督に同じ映画を作らせたのか
88無念Nameとしあき22/09/19(月)06:33:36No.1015105961そうだねx1
里見八犬伝はBSでたまに放映してて
昔観たときは気付かなかったけど志穂美悦子美人だな
89無念Nameとしあき22/09/19(月)06:36:39No.1015106182そうだねx1
>この前野生の証明見たけど前半はミステリーに作品なってたのに途中でヒロインの中野良子が殺されてからは
人間の証明も犯人が崖から飛び降りるのをぼーっと見てる刑事で笑った
原作に忠実なTV版は普通に逮捕してた
90無念Nameとしあき22/09/19(月)06:37:07No.1015106221+
映画作る人にお金の心配させないようにしたのはまぁ偉かったと思うレイプや薬は駄目だけど
91無念Nameとしあき22/09/19(月)06:41:28No.1015106580そうだねx4
宇宙皇子観に行ったのに
同時上映のファイブスター物語にハマっちゃったやつ多すぎ
92無念Nameとしあき22/09/19(月)06:41:40No.1015106598+
森村誠一も映画見て「なんやこれ…」って思ってただろうが
本を出してくれてる社長の意向だから文句言えなかったんだろうな
93無念Nameとしあき22/09/19(月)06:41:56No.1015106618そうだねx6
>アニメーション映画
>幻魔大戦(製作)
>少年ケニヤ(製作)
>カムイの剣(製作)
>ボビーに首ったけ(製作)
>火の鳥 鳳凰編(製作総指揮)
>迷宮物語(製作)
>宇宙皇子(製作)
>ファイブスター物語(製作)
>サイレントメビウス(製作)
>風の大陸 The Weathering Continent(製作)
FSS以後は実質歴彦
94無念Nameとしあき22/09/19(月)06:42:07No.1015106640+
狙われた学園は後にドラマ版とか作られたけど映画準拠だったな
原作はヒロインが超能力使ったりしないし主役でも無かった
95無念Nameとしあき22/09/19(月)06:42:19No.1015106656そうだねx3
ジュラシックパークに対抗して作ったのがこれなのに?
思えば俺が邦画を見下すようになったのはこれのせいな気がする
96無念Nameとしあき22/09/19(月)06:44:09No.1015106784そうだねx5
>ジュラシックパークに対抗して作ったのがこれなのに?
>思えば俺が邦画を見下すようになったのはこれのせいな気がする
さよならジュピターで通った道だ
97無念Nameとしあき22/09/19(月)06:44:28No.1015106814+
スレ画はファミリー映画として見れば悪くないぞ
98無念Nameとしあき22/09/19(月)06:44:42No.1015106848そうだねx1
>FSS以後は実質歴彦
明らかにそこからオタ狙いだな
99無念Nameとしあき22/09/19(月)06:48:28No.1015107149そうだねx1
幻魔に何の関係もない大友克洋にデザインを任せた
慧眼だけもすごいと思う
100無念Nameとしあき22/09/19(月)06:48:51No.1015107183+
角川ってもみ消しを出来ない程度には定期的にやらかしをしている程度の企業なんだなと思うわ
101無念Nameとしあき22/09/19(月)06:49:50No.1015107266+
>FSS以後は実質歴彦
オタク的素養はないんやな
102無念Nameとしあき22/09/19(月)06:50:20No.1015107299そうだねx1
>>ジュラシックパークに対抗して作ったのがこれなのに?
>>思えば俺が邦画を見下すようになったのはこれのせいな気がする
>惑星大戦争で通った道だ
103無念Nameとしあき22/09/19(月)06:52:30No.1015107501+
>>FSS以後は実質歴彦
>オタク的素養はないんやな
映画からTVに移行しただけじゃないの
104無念Nameとしあき22/09/19(月)06:53:28No.1015107608そうだねx3
野生の証明の原作は薬師丸ひろ子の娘が「お父さんを殺したのはあの人」と
記憶取り戻したへんがラストで
>大場グループへの復讐と古巣のレンジャー部隊との死闘を繰り広げるアクション映画になってて笑ったわどっちかに絞ろうや
この辺は映画でのオリジナル展開
105無念Nameとしあき22/09/19(月)06:55:46No.1015107802+
映画の時をかける少女のエンディング
原田知世が主題歌を歌いながら場面が切り替わる
内容は知ってるけど本編観たことなくてつい最近エンディングだけ観たんだけどこれいいね
映画館で観たら登場人物達にお見送りのおもてなしされて楽しく映画館を出る感じだったのかな
106無念Nameとしあき22/09/19(月)06:56:28No.1015107866+
横にガンダム史を並べると影響の凄さが解る
107無念Nameとしあき22/09/19(月)06:56:38No.1015107889+
    1663538198938.jpg-(21964 B)
21964 B
つまりだ、平たい話、

ちょっとアタマおかしい電波入ってる人の方が面白い作品作れる

108無念Nameとしあき22/09/19(月)07:01:51No.1015108334+
サイレントメビウス好きだったな
ボーグマンとかメタルジャックとかもあんな雰囲気の世界観好き
109無念Nameとしあき22/09/19(月)07:05:46No.1015108704+
>>実はちょろっと出てる
>えっマジかよ探してみるか…
残念だなぁ…いや、本当に残念だ
110無念Nameとしあき22/09/19(月)07:07:28No.1015108857そうだねx1
>中味がカスなのであっという間にTV放送もされなくなった
>90年代前半にはすっかり信用を失って客が集まらなくなった
なんで監督(脚本まで)やりたがるかなぁ
才能無いのに
111無念Nameとしあき22/09/19(月)07:09:00No.1015108995+
>なんで監督(脚本まで)やりたがるかなぁ
>才能無いのに
才能はあるよ
あるけど上手く填まらないと大外れする
112無念Nameとしあき22/09/19(月)07:11:36No.1015109247+
天才ではあるんだと思う
癖が強すぎるから当時は嫌いだったな
113無念Nameとしあき22/09/19(月)07:16:21No.1015109681そうだねx6
>ジュラシックパークに対抗して作ったのがこれなのに?
対抗ではないけどな
そういうのは便乗っていうんだぞ
114無念Nameとしあき22/09/19(月)07:20:16No.1015110077+
>No.1015097302
まだそんなの信じてるピュアなのがいたとは
115無念Nameとしあき22/09/19(月)07:31:52No.1015111245そうだねx1
加藤保憲と互角に戦える男やぞ
荒俣先生はこの兄弟の顛末コメントないのか
116無念Nameとしあき22/09/19(月)07:38:45No.1015112023そうだねx2
スレ画は安達祐実に○ックス~って言わせたかっただけの映画
117無念Nameとしあき22/09/19(月)07:45:05No.1015112782そうだねx2
    1663541105980.jpg-(104715 B)
104715 B
>アニメはゴミ
118無念Nameとしあき22/09/19(月)07:45:07No.1015112789そうだねx3
なんやかんや愛されるクズ
今度大豊工業された方は愛されないクズ
119無念Nameとしあき22/09/19(月)08:19:53No.1015118075そうだねx1
>>薬物関連で話題になっているときに、交友のある長渕剛に美味いカレーを食わせているが、カレーの美味さの秘訣を聞かれたが答えていない。
長渕ってそれからしばらくしてお薬で捕まってなかったっけ…?
120無念Nameとしあき22/09/19(月)08:27:01No.1015119218+
子供の頃ねらわれた学園のCMをテレビで見て、見たくて見たくてしょうがなかったが当時は結局見れなかった
大人になってようやくビデオで見たが、なんじゃこりゃー
121無念Nameとしあき22/09/19(月)08:50:43No.1015123579そうだねx2
良くも悪くもある意味一時期の映画界を盛り上げたよね
ちょっと異常者だけど
122無念Nameとしあき22/09/19(月)08:57:31No.1015124885+
スレ画GyaOで見たけど
ぶっ飛んでたはやってたのか?古代文明
123無念Nameとしあき22/09/19(月)09:23:30No.1015130510+
>>宇宙皇子(製作)
>>ファイブスター物語(製作)
>FSS以後は実質歴彦
この二つが同時上映で、明らかに上の方に力いれていた…はず
124無念Nameとしあき22/09/19(月)09:29:22No.1015131842+
>アニメーション映画
>幻魔大戦(製作)
まどかマギカ叛逆の物語はこの直系だと思う
ビジュアルとミステリオーソが円形誘導のBGM思い出した
125無念Nameとしあき22/09/19(月)09:30:52No.1015132190そうだねx1
>なんやかんや愛されるクズ
>今度大豊工業された方は愛されないクズ
むしろ角川アニメ戦略は歴彦になってからが本番だろ
スニーカー文庫から電撃文庫になってさらに一般周知化された
126無念Nameとしあき22/09/19(月)09:33:12No.1015132742+
カズマさんと言えば、クズマさんより前に異次元騎士の方が来るのが年来のオタクというものだろう
前者は電撃文庫・後者はスニーカー文庫
127無念Nameとしあき22/09/19(月)09:45:21No.1015135632そうだねx1
>1663527067894.mp4
なにこのレベルの低さ
128無念Nameとしあき22/09/19(月)09:51:05No.1015136968そうだねx1
>むしろ角川アニメ戦略は歴彦になってからが本番だろ
>スニーカー文庫から電撃文庫になってさらに一般周知化された
そう言うのが劣化コピーでしかないのは歴彦自身も十分自覚してたんだろ
だからコンプが酷かったんだろ
129無念Nameとしあき22/09/19(月)09:51:12No.1015136993+
>良くも悪くもある意味一時期の映画界を盛り上げたよね
>ちょっと異常者だけど
宣伝が上手だった感じ
見てない映画でも有名になるから話のネタになった
130無念Nameとしあき22/09/19(月)09:56:22No.1015138187+
超えられない偉大ではない兄というのが
今回の賄賂暴走の伏線なんだろうな
これは曲がる
131無念Nameとしあき22/09/19(月)10:22:44No.1015144548+
やっぱり芸能畑の人間にはクスリくらいは許してあげなきゃいかんな
そのくらい飛んでる奴の方が面白いんじゃ別に被害者がでて迷惑かける訳でもないし
ドラッグとセックスは芸能界の華よ
132無念Nameとしあき22/09/19(月)10:56:20No.1015153776+
>才能はあるよ
>あるけど上手く填まらないと大外れする
それは才能無いのでは…
大藪春彦原作の蘇える金狼と汚れた英雄
近年の男たちのYAMATOと蒼き狼
Pに専念した前者は成功、監督もやった後者は残念
133無念Nameとしあき22/09/19(月)11:02:59No.1015155769そうだねx1
>No.1015144548
つまんね
del
134無念Nameとしあき22/09/19(月)11:08:26No.1015157391+
スレ画丁度問題になって各映画館が上映自粛してた頃沖縄に行ったら
全く問題無く放映してて何とも言えない気分になった
135無念Nameとしあき22/09/19(月)11:10:56No.1015158184+
>>1663527067894.mp4
>なにこのレベルの低さ
笑ったけどこれ舞台でやったらそれなりに見れたかもなぁ
ただ男側もうちょっと筋肉付けるとかさぁ・・・
136無念Nameとしあき22/09/19(月)11:14:12No.1015159174+
>リメイクはゴミ
初代版は楽勝じゃねと思ってた自衛隊が苦労する理由が見てて分かったから
リメイクは知らない
137無念Nameとしあき22/09/19(月)11:16:14No.1015159775+
>加藤保憲と互角に戦える男やぞ
加藤の関孫六に対しスレ画は隕石を鍛えた剣で闘うんだから
設定とか話だけならラノベも真っ青の内容ではある
138無念Nameとしあき22/09/19(月)11:32:48No.1015164647+
>>1663527067894.mp4
>ねらわれた学園だっけ
>ギャグシーンなのかシリアスなシーンなのか
 
>>1663527067894.mp4
>なにこのレベルの低さ
 
大林宣彦の初期作品特有のチープでポップな特撮表現だよ
特撮は現実ではないものを現実っぽく見せるための手法だけど敢えて見え見えの特撮を映像表現として使ったパイオニア
今ではありふれてるけど当時は斬新だった
139無念Nameとしあき22/09/19(月)11:42:03No.1015167383+
春樹て勝手にイケメンのイメージ
なお現実は
角川春樹、伊原春樹(プロ野球)、伊達春樹(山本譲二)、島崎春樹(夜明け前)…
140無念Nameとしあき22/09/19(月)11:47:05No.1015168855+
ホモ息子を会社に入れたりするから

[トップページへ] [DL]