[掲示板に戻る]
レス送信モード
おなまえ
E-mail
題  名
コメント[トップページへ][DL]
添付File []
削除キー(削除用.英数字で8字以内)

画像ファイル名:1663507700618.jpg-(79004 B)
79004 B無念Nameとしあき22/09/18(日)22:28:20No.1015007054そうだねx28 02:22頃消えます
モモの助スレ
ルフィがシャンクスと出会った頃くらいの年齢と考えたら激動すぎだろこいつの人生
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
1無念Nameとしあき22/09/18(日)22:31:02No.1015008350そうだねx40
ワンピでハードな人生ベスト5は狙えると思う
2無念Nameとしあき22/09/18(日)22:31:11No.1015008416+
ひたすらお辛い
3無念Nameとしあき22/09/18(日)22:35:25No.1015010516そうだねx4
    1663508125382.jpg-(176402 B)
176402 B
衝撃の展開だったよな
4無念Nameとしあき22/09/18(日)22:35:42No.1015010647そうだねx54
    1663508142686.jpg-(188033 B)
188033 B
今でもクソガキと思ってるけど
ちょっと色んなもん背負わされ過ぎやろ
っていうのはそう
5無念Nameとしあき22/09/18(日)22:36:44No.1015011148そうだねx6
>ワンピでハードな人生ベスト5は狙えると思う
家族殺されたとか奴隷とかゴロゴロいるし
ベスト5には入れないだろ
6無念Nameとしあき22/09/18(日)22:36:47No.1015011174そうだねx15
正直エロガキなところ以外はビビリだけど真面目な印象があるモモ
7無念Nameとしあき22/09/18(日)22:37:01No.1015011309そうだねx11
それはそうと可愛くないし何かと見ててイラッとするんで最初から成長後の姿で錦と役割統合した上で出せばよかったんじゃねって
8無念Nameとしあき22/09/18(日)22:37:29No.1015011544そうだねx13
結局全部親父のせいなのに周りはおでん様おでん様って本当やってらんねーな
9無念Nameとしあき22/09/18(日)22:38:04No.1015011810そうだねx7
どう見てもオデンよりキンそっくりだと思います
10無念Nameとしあき22/09/18(日)22:38:52No.1015012152+
今でも十分強いという
さすがおでんの息子だわ
将来は化け物確定だろ
11無念Nameとしあき22/09/18(日)22:38:54No.1015012168そうだねx2
頑丈さだけ父譲りって・・・
12無念Nameとしあき22/09/18(日)22:38:56No.1015012180そうだねx30
>家族殺されたとか奴隷とかゴロゴロいるし
>ベスト5には入れないだろ
20年すっ飛んだのは結構でかいと思うぞ
13無念Nameとしあき22/09/18(日)22:39:16No.1015012324そうだねx6
エロって楽しみ無いとやってらんない環境
14無念Nameとしあき22/09/18(日)22:40:26No.1015012878+
>>家族殺されたとか奴隷とかゴロゴロいるし
>>ベスト5には入れないだろ
>20年すっ飛んだのは結構でかいと思うぞ
次回から出るらしいボニーが今まで一味と関わらなかったのはこれも原因だろうなって
15無念Nameとしあき22/09/18(日)22:40:34No.1015012943そうだねx2
おでんは幼少から堂々と遊郭に行ってたらしいから
もっと積極的に犯りに行っていい
16無念Nameとしあき22/09/18(日)22:41:05No.1015013198そうだねx29
一番楽しいはずの青春がなくなって将軍としてひたすら辛い人生の期間しか残ってないのかわいそうすぎ
17無念Nameとしあき22/09/18(日)22:41:21No.1015013311そうだねx4
肉体が頑丈頑丈とは言われてるから鍛えたら真面目に結構強くなるんだろうな
18無念Nameとしあき22/09/18(日)22:41:39No.1015013457そうだねx15
時を超えただけでも辛いのに体の方も無理矢理年とって二重にメンタルが乖離していく…
19無念Nameとしあき22/09/18(日)22:42:21No.1015013767そうだねx5
20年時間を越えてさらに必要に迫られ20歳分 
体も歳食ってしまった
20無念Nameとしあき22/09/18(日)22:42:48No.1015013991そうだねx2
ボロブレス撃てるようになったから単純な火力だけではかなりなもんになったよね
21無念Nameとしあき22/09/18(日)22:42:52No.1015014034そうだねx3
という事は今度大勢で集合する展開になったらボニーに若返らせてもらったらよくね?ってのを回避するための展開になってしまうわけか
22無念Nameとしあき22/09/18(日)22:43:19No.1015014223+
まあどっかの大名も大名になってから割と好きにやってたから大丈夫大丈夫
23無念Nameとしあき22/09/18(日)22:43:53No.1015014489そうだねx2
数年後 ワノ国に行くと
心が折れ無気力になりただ女の尻を追う姿が
24無念Nameとしあき22/09/18(日)22:44:21No.1015014699そうだねx14
>衝撃の展開だったよな
別に…
25無念Nameとしあき22/09/18(日)22:44:37No.1015014814そうだねx5
>という事は今度大勢で集合する展開になったらボニーに若返らせてもらったらよくね?ってのを回避するための展開になってしまうわけか
多分モモは覚悟して大人になったから戻せとは頼まないと思うぞ
26無念Nameとしあき22/09/18(日)22:44:43No.1015014866そうだねx1
あぁそういえば丁度ボニーが来たから・・・
27無念Nameとしあき22/09/18(日)22:44:53No.1015014943そうだねx3
>数年後 ワノ国に行くと
>心が折れ無気力になりただ女の尻を追う姿が
口を慎め
ナレーション直々に名君になるのを保証された男だぞ
28無念Nameとしあき22/09/18(日)22:45:41No.1015015343そうだねx3
>>という事は今度大勢で集合する展開になったらボニーに若返らせてもらったらよくね?ってのを回避するための展開になってしまうわけか
>多分モモは覚悟して大人になったから戻せとは頼まないと思うぞ
じゃあ間をとって10年戻そう
29無念Nameとしあき22/09/18(日)22:46:06No.1015015540そうだねx1
フォーエヴァー・ヤングのメル・ギブソンみたいな人生
30無念Nameとしあき22/09/18(日)22:46:52No.1015015866そうだねx1
>>家族殺されたとか奴隷とかゴロゴロいるし
>>ベスト5には入れないだろ
>20年すっ飛んだのは結構でかいと思うぞ
その数十年苦しみ続けるよりはマシかもしれん
31無念Nameとしあき22/09/18(日)22:47:48No.1015016267そうだねx2
ワノクニ民が見てるのは本質的には自分じゃなくておでんであるということを理解した上で腐らずあの態度でいるのは立派だよ
32無念Nameとしあき22/09/18(日)22:47:51No.1015016291そうだねx3
ロビンにお風呂でちんちん弄って貰ってても俺は許すことにした
33無念Nameとしあき22/09/18(日)22:47:58No.1015016332+
ヤマトと子作りするんだろうなあ…
34無念Nameとしあき22/09/18(日)22:48:31No.1015016541そうだねx4
>ロビンにお風呂でちんちん弄って貰ってても俺は許すことにした
ロビンがそれをするという妄想が出来る事に感謝すらする
35無念Nameとしあき22/09/18(日)22:49:50No.1015017105そうだねx4
>ヤマトと子作りするんだろうなあ…
おでんとおでんの息子がセックス!?
36無念Nameとしあき22/09/18(日)22:50:17No.1015017295そうだねx23
    1663509017493.jpg-(158538 B)
158538 B
このクソガキNTR感・・・
37無念Nameとしあき22/09/18(日)22:50:34No.1015017454そうだねx5
>ワノクニ民が見てるのは本質的には自分じゃなくておでんであるということを理解した上で腐らずあの態度でいるのは立派だよ
兎丼の採掘場でのシーンいいよね
38無念Nameとしあき22/09/18(日)22:52:00No.1015018085そうだねx2
なんかの間違いでおでん二刀流じゃなくて雷鳴八卦を修めてほしい
39無念Nameとしあき22/09/18(日)22:52:19No.1015018208+
おでんの孫の母は実質おでんと言っても過言じゃない
40無念Nameとしあき22/09/18(日)22:52:29No.1015018277そうだねx5
結構情けをかけるカイドウ
41無念Nameとしあき22/09/18(日)22:52:41No.1015018359そうだねx5
>おでんの孫の母は実質おでんと言っても過言じゃない
頭おかしくなりそう
42無念Nameとしあき22/09/18(日)22:54:35No.1015019145そうだねx3
>結構情けをかけるカイドウ
作中だと残忍な面が強調されたが海賊としてみると異常なことはしてないし
悪党としてはわりと正統派だよね
43無念Nameとしあき22/09/18(日)22:54:56No.1015019304そうだねx1
>>家族殺されたとか奴隷とかゴロゴロいるし
>>ベスト5には入れないだろ
>20年すっ飛んだのは結構でかいと思うぞ
あの世界的には20年生きられる保証ないしいいっしょ
44無念Nameとしあき22/09/18(日)22:55:18No.1015019468そうだねx1
>結構情けをかけるカイドウ
スレ画のシーンの直前とか「お前本当に真面目だな…!」ってなる
45無念Nameとしあき22/09/18(日)22:56:56No.1015020137そうだねx1
エロガキムーブでもやらないとマジでやってられねえってくらいおつらいしかない人生
城から逃げ延びてからモモ主観だと半年くらい?
46無念Nameとしあき22/09/18(日)22:56:59No.1015020156そうだねx1
ルフィ3度目の敗北の後まだ敵勧誘してくるの好き
47無念Nameとしあき22/09/18(日)22:58:07No.1015020612そうだねx2
    1663509487687.jpg-(135561 B)
135561 B
ズニーシャと話せて開国するかどうかを決める唯一の権限持ちなんで
最終章でも結構重要になってきそうな気もするがどんな役回りになるんだろ
同じく古代兵器関係者なしらほしとかジョイボーイなルフィと一緒に
世界に夜明けを導くものの一人なんだろうなとはわかるんだが
48無念Nameとしあき22/09/18(日)22:58:32No.1015020772そうだねx4
カイドウは真面目系メンヘラ男って感じだし・・・
49無念Nameとしあき22/09/18(日)22:58:38No.1015020818そうだねx7
私このキャラ嫌い!
でも滅茶苦茶かわいそうだと思ってるので幸せになってほしい…
50無念Nameとしあき22/09/18(日)22:59:10No.1015021056そうだねx8
めっちゃ苦労してるけどそれはそれとしてあんまり好きではなかった
51無念Nameとしあき22/09/18(日)22:59:12No.1015021083そうだねx3
>城から逃げ延びてからモモ主観だと半年くらい?
モモ視点だとおでんもトキも死んだの数ヶ月前とかだと思う
ルフィたちと出会えたこと以外ほとんどいいことなかったんじゃないだろうかカイドウ撃破まで
52無念Nameとしあき22/09/18(日)22:59:41No.1015021287そうだねx2
>ワンピでハードな人生ベスト5は狙えると思う
ハードな人生
若とかは内面がしょっぱいの除けばそこそこハードモード
53無念Nameとしあき22/09/18(日)23:00:18No.1015021550そうだねx1
ゾウでの同盟シーン好きよ
54無念Nameとしあき22/09/18(日)23:01:00No.1015021847+
ワンピでハードな人生ベスト5って誰だろう
55無念Nameとしあき22/09/18(日)23:01:28No.1015022043そうだねx2
俺は「カイドウを倒したい!」のあたりから割りと好きになってきた
56無念Nameとしあき22/09/18(日)23:01:42No.1015022145そうだねx1
適当に殺されたモブ海兵だろ
57無念Nameとしあき22/09/18(日)23:02:31No.1015022498そうだねx20
    1663509751131.jpg-(128024 B)
128024 B
最大のヘイト要素ももう使えない
58無念Nameとしあき22/09/18(日)23:02:41No.1015022573そうだねx2
>適当に殺されたモブ海兵だろ
絶対に勝てないけどお前らとりあえず戦ってこいと元七武海討伐に行かされた奴ら…
59無念Nameとしあき22/09/18(日)23:02:43No.1015022586+
ブルックとかじゃないの
数十年海彷徨うとか精神おかしくなるわ
60無念Nameとしあき22/09/18(日)23:03:04No.1015022737+
よかっ
61無念Nameとしあき22/09/18(日)23:04:18No.1015023292そうだねx6
>最大のヘイト要素ももう使えない
ロビンでも見たいシーン
62無念Nameとしあき22/09/18(日)23:04:55No.1015023567+
ワンピは人生ハードモード多すぎ大問題
63無念Nameとしあき22/09/18(日)23:06:47No.1015024379そうだねx4
>ワンピは人生ハードモード多すぎ大問題
あの世界に生まれた時点で大多数はハードモードなので…
64無念Nameとしあき22/09/18(日)23:08:05No.1015024914そうだねx13
>1663509751131.jpg
頬を赤らめて恥ずかしがってるナミなんて
早々見ないな
めっちゃ可愛いやん
65無念Nameとしあき22/09/18(日)23:09:34No.1015025567そうだねx2
それこそアラバスタの王族すら苦労してるし
天竜人とかしか人生辛くない奴らいなさそう
66無念Nameとしあき22/09/18(日)23:09:37No.1015025585そうだねx3
生まれた時点でハードモード
作者の匙加減で尊厳破壊というベリーハードモード突入
67無念Nameとしあき22/09/18(日)23:11:43No.1015026493そうだねx1
映画が数々の尊厳破壊に満ち溢れてると聞いて2回目行こうか思案中
68無念Nameとしあき22/09/18(日)23:12:05No.1015026668そうだねx3
>天竜人とかしか人生辛くない奴らいなさそう
メタ的にはルフィが時代壊すしそれが無くても四皇たちが世界壊そうとしてるので結局そいつらも詰んでるぞ
何なら恨まれまくってるので体制崩壊したら真っ先に終わる立ち位置
69無念Nameとしあき22/09/18(日)23:13:10No.1015027113そうだねx9
    1663510390770.jpg-(23612 B)
23612 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
70無念Nameとしあき22/09/18(日)23:13:26No.1015027203そうだねx2
夢とロマンの世界だと思ってたら世紀末だった…
71無念Nameとしあき22/09/18(日)23:13:36No.1015027279+
>>天竜人とかしか人生辛くない奴らいなさそう
>メタ的にはルフィが時代壊すしそれが無くても四皇たちが世界壊そうとしてるので結局そいつらも詰んでるぞ
>何なら恨まれまくってるので体制崩壊したら真っ先に終わる立ち位置
行き着く先は>No.1015027113だしな
72無念Nameとしあき22/09/18(日)23:13:44No.1015027335+
クソエロガキなんだしこれくらい重くてもいい
73無念Nameとしあき22/09/18(日)23:14:20No.1015027589そうだねx9
>クソエロガキなんだしこれくらい重くてもいい
エロガキ罪重くない?
74無念Nameとしあき22/09/18(日)23:14:54No.1015027834そうだねx14
>ワンピでハードな人生ベスト5って誰だろう
ブルックは入ると思う
75無念Nameとしあき22/09/18(日)23:15:33No.1015028103そうだねx1
>ナレーション直々に名君になるのを保証された男だぞ
この手のナレーション保証ってほかはアラバスタの早期復興くらいしか聞かなかったな
76無念Nameとしあき22/09/18(日)23:16:16No.1015028395そうだねx41
    1663510577582.jpg-(46589 B)
46589 B
>1663510390770.jpg
77無念Nameとしあき22/09/18(日)23:16:17No.1015028400+
スナッチって結局作中で解説されたっけ?
78無念Nameとしあき22/09/18(日)23:16:52No.1015028660そうだねx16
>No.1015028395
そう言う本当のこと言うのはやめよ?
79無念Nameとしあき22/09/18(日)23:17:13No.1015028800そうだねx1
>スナッチって結局作中で解説されたっけ?
ゾロが教えられた理由は最新巻でやってた気がする
80無念Nameとしあき22/09/18(日)23:17:20No.1015028847そうだねx2
>>ワンピでハードな人生ベスト5って誰だろう
>ブルックは入ると思う
骨で生き返ってしまったせいで死んでるのに生き地獄突入とかいう罰ゲーム突入
でもそのおかげでラブーンと再会果たせるぞ
81無念Nameとしあき22/09/18(日)23:17:27No.1015028905そうだねx1
>スナッチって結局作中で解説されたっけ?
名前と知恵を捨てて全身全霊で敵に立ち向かうと言う意味のワノクニの言葉
ゾロのいた村にワノクニ民がいるよってこと以上のアレはない
元ネタはチェスト
82無念Nameとしあき22/09/18(日)23:17:28No.1015028911そうだねx2
    1663510648245.jpg-(76473 B)
76473 B
かわいそうな子供時代でも、
幸福な時だってある
83無念Nameとしあき22/09/18(日)23:17:44No.1015029027そうだねx9
    1663510664515.jpg-(161371 B)
161371 B
おれは正当な読者
このアイキャッチすごくいいと思う
84無念Nameとしあき22/09/18(日)23:18:20No.1015029273そうだねx7
    1663510700077.jpg-(60646 B)
60646 B
スナッチって力が入らなさそうな響きだなってずっと思ってる
85無念Nameとしあき22/09/18(日)23:18:21No.1015029279そうだねx9
モモノスケより妹の方が悲惨だろ
20年正体がばれないよう必死に正体隠しながら芸者として憎い連中に股開いて信頼させてたんだし
86無念Nameとしあき22/09/18(日)23:18:26No.1015029307+
>ワンピでハードな人生ベスト5って誰だろう
サンジとブルックとロビンとモモの助とウタと……
候補に麦わらの一味で入りそうなの多いな
87無念Nameとしあき22/09/18(日)23:18:28No.1015029317そうだねx15
>>スナッチって結局作中で解説されたっけ?
>名前と知恵を捨てて全身全霊で敵に立ち向かうと言う意味のワノクニの言葉
>ゾロのいた村にワノクニ民がいるよってこと以上のアレはない
>元ネタはチェスト
正当な読者「チェストでいいだろ」
88無念Nameとしあき22/09/18(日)23:18:34No.1015029367そうだねx1
日和の手綱はちゃんと握っててね…
89無念Nameとしあき22/09/18(日)23:18:56No.1015029511そうだねx1
>>ワンピでハードな人生ベスト5って誰だろう
>サンジとブルックとロビンとモモの助とウタと……
>候補に麦わらの一味で入りそうなの多いな
ルフィもかなり…
90無念Nameとしあき22/09/18(日)23:19:54No.1015029918そうだねx1
ネタにされるけどエースもひどい
91無念Nameとしあき22/09/18(日)23:19:55No.1015029933+
16歳です
なんでもします
92無念Nameとしあき22/09/18(日)23:20:48No.1015030283+
>ワンピでハードな人生ベスト5は狙えると思う
ショタを利用してラッキースケベしてるから駄目です
93無念Nameとしあき22/09/18(日)23:21:01No.1015030380そうだねx18
    1663510861315.png-(274049 B)
274049 B
兄も姉も救えなくてもう一人の兄は死にかけのルフィが弟だけは守れた
94無念Nameとしあき22/09/18(日)23:21:14No.1015030481+
>ネタにされるけどエースもひどい
そう?
どこが?
95無念Nameとしあき22/09/18(日)23:21:23No.1015030545そうだねx3
ナミ、ビビも結構ハードやね
96無念Nameとしあき22/09/18(日)23:22:19No.1015030941+
若いままで生きて女房とも再会出来た錦えもんだけ勝ち組
97無念Nameとしあき22/09/18(日)23:22:31No.1015031024+
実年齢10歳だったっけ?
98無念Nameとしあき22/09/18(日)23:22:48No.1015031142そうだねx2
>かわいそうな子供時代でも、
>幸福な時だってある
うえええ~んとああああああが意味深すぎる奴
99無念Nameとしあき22/09/18(日)23:22:56No.1015031204そうだねx1
>実年齢10歳だったっけ?
8歳
100無念Nameとしあき22/09/18(日)23:23:03No.1015031250+
>ナミ、ビビも結構ハードやね
というかナミは普通にトップクラスじゃね
序盤だから忘れがちだけどアーロン達の性奴隷として使われてたまであるし
101無念Nameとしあき22/09/18(日)23:23:07No.1015031286そうだねx1
>>ネタにされるけどエースもひどい
>そう?
>どこが?
ロジャーの息子で迫害されてたじゃん
102無念Nameとしあき22/09/18(日)23:23:47No.1015031553そうだねx3
ロビンを救ったjetガトリングも
ビビを救った暴風雨も
ナミを救った斧も
ウタには届かなかった
って別のスレで見てうわぁ…ってなった
103無念Nameとしあき22/09/18(日)23:24:56No.1015032011そうだねx1
>>>ネタにされるけどエースもひどい
>>そう?
>>どこが?
>ロジャーの息子で迫害されてたじゃん
そんなシーンあったか?
なんかキレ散らかしてたようなシーンはあったが基本ダダンの元だろ
あとゴミ屑の国
104無念Nameとしあき22/09/18(日)23:24:59No.1015032025+
モモはワノクニが必ず作中でもう一悶着あるのがな
105無念Nameとしあき22/09/18(日)23:25:10No.1015032094そうだねx5
>>ナミ、ビビも結構ハードやね
>というかナミは普通にトップクラスじゃね
>序盤だから忘れがちだけどアーロン達の性奴隷として使われてたまであるし
アーロン達って見下してる人間をそういう使い方するかな
106無念Nameとしあき22/09/18(日)23:25:58No.1015032418+
>アーロン達って見下してる人間をそういう使い方するかな
天竜人ごっこするための道具じゃないかな
107無念Nameとしあき22/09/18(日)23:26:26No.1015032652そうだねx3
エロガキなのは錦えもんの影響なのでは
108無念Nameとしあき22/09/18(日)23:26:48No.1015032805+
レッドはウタもだけどゴードンさんも生き残り2人の時点で家族全員死んでるだろうしその元凶を育てるっていう状況だけならだいぶ悲惨な人生だけど本人が聖人すぎてそういうの無いからすごい
109無念Nameとしあき22/09/18(日)23:26:53No.1015032840+
一般的な不幸な人生の三倍ぐらい悲惨だと思うサンジ
110無念Nameとしあき22/09/18(日)23:26:53No.1015032845そうだねx1
しらほしもわりとハード
111無念Nameとしあき22/09/18(日)23:27:19No.1015033036+
>一般的な不幸な人生の三倍ぐらい悲惨だと思うサンジ
人か?
112無念Nameとしあき22/09/18(日)23:27:23No.1015033059そうだねx18
    1663511243516.png-(128148 B)
128148 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
113無念Nameとしあき22/09/18(日)23:27:38No.1015033166そうだねx2
>うえええ~んとああああああが意味深すぎる奴
ビッグマムの子供時代はビッグマムじゃなければ
乗り越えられない程度にはキツイ…
でもビッグマムでなかったらそういう目にも遭わなかった…
114無念Nameとしあき22/09/18(日)23:27:43No.1015033212+
>エロガキなのは錦えもんの影響なのでは
おでんも相当な好きものだったんで…
115無念Nameとしあき22/09/18(日)23:27:50No.1015033258そうだねx11
ジャッジは本当にクズくてよかった
116無念Nameとしあき22/09/18(日)23:27:56No.1015033286そうだねx2
なんか一味でマリモだけ普通過ぎねえか!
117無念Nameとしあき22/09/18(日)23:28:10No.1015033368そうだねx1
そもそもエースは母親死んでるしな・・・
って天涯孤独なんてワンピースならデフォみたいなもんか
118無念Nameとしあき22/09/18(日)23:28:22No.1015033459そうだねx1
>モモノスケより妹の方が悲惨だろ
>20年正体がばれないよう必死に正体隠しながら芸者として憎い連中に股開いて信頼させてたんだし
その分兄より恨み深そう
実質自分でオロチに一泡ふかせたからいくらか収まると思ったら燃えてなんぼとか言い出すし…
119無念Nameとしあき22/09/18(日)23:28:43No.1015033605+
ロジャーは白ひげと反対で凶暴なんだけどカイドウにはおでんとまとめて甘いやつ扱いなんだよな
120無念Nameとしあき22/09/18(日)23:28:51No.1015033662そうだねx1
赤鞘が頼りないぶん頑張った幼児
121無念Nameとしあき22/09/18(日)23:29:03No.1015033760そうだねx4
>なんか一味でマリモだけ普通過ぎねえか!
その分物理的なダメージは断トツトップだからセーフ
122無念Nameとしあき22/09/18(日)23:29:08No.1015033798そうだねx2
ヤソップもクソ親なんだけど下には下がいるからな
123無念Nameとしあき22/09/18(日)23:29:13No.1015033836そうだねx1
>なんか一味でマリモだけ普通過ぎねえか!
幼馴染が階段から落ちて死ぬとかいうワンピ世界の人間で考えればありえない死に方してるんだぞ?
階段が霜月村でどう言う意味の隠語なのかわからんが
124無念Nameとしあき22/09/18(日)23:29:51No.1015034090そうだねx1
>なんか一味でマリモだけ普通過ぎねえか!
異性の幼馴染の服をぱっつんぱっつんでも無理して着る悲劇的過去
125無念Nameとしあき22/09/18(日)23:30:27No.1015034347そうだねx1
>>なんか一味でマリモだけ普通過ぎねえか!
>異性の幼馴染の服をぱっつんぱっつんでも無理して着る悲劇的過去
異性の幼馴染が握ってた刀を必ず口に咥える男
126無念Nameとしあき22/09/18(日)23:30:31No.1015034378+
>なんか一味でマリモだけ普通過ぎねえか!
女に2001回も負けてその女がなんか死んだ
序盤で世界最強の剣士に完全敗北したけど引き下がる事だけはしなかった
の二点でもう尊厳破壊の対象外になってるからな
127無念Nameとしあき22/09/18(日)23:30:55No.1015034547そうだねx17
    1663511455013.jpg-(49208 B)
49208 B
ここ悲惨すぎる
128無念Nameとしあき22/09/18(日)23:31:26No.1015034784そうだねx2
>>なんか一味でマリモだけ普通過ぎねえか!
>異性の幼馴染の服をぱっつんぱっつんでも無理して着る悲劇的過去
ページ外で「先生!あいつの服もくれよ!!」するゾロかあ…
129無念Nameとしあき22/09/18(日)23:32:01No.1015035029そうだねx2
ジャッジも一番不出来と思ってた息子がなんかあった未来で普通に後継いじゃうのもなんだかね…
130無念Nameとしあき22/09/18(日)23:32:28No.1015035226そうだねx2
まあでもルフィはハンコックゾロはたしぎor日和サンジはプリンウソップはカヤがいるからこの四人は羨ましい
今後の人生も含めればこいつらより俺のほうが悲惨だと思う
131無念Nameとしあき22/09/18(日)23:32:37No.1015035289+
    1663511557680.jpg-(76406 B)
76406 B
世界政府がワノ国狙ってるのヤバすぎる
132無念Nameとしあき22/09/18(日)23:32:38No.1015035301+
サンジは普通に最高傑作になったからね
133無念Nameとしあき22/09/18(日)23:33:04No.1015035483+
>今後の人生も含めればこいつらより俺のほうが悲惨だと思う
海賊王のクルーだしなあ
134無念Nameとしあき22/09/18(日)23:33:55No.1015035816そうだねx1
>ジャッジも一番不出来と思ってた息子がなんかあった未来で普通に後継いじゃうのもなんだかね…
よく考えたらこれがジャッジにとって一番の尊厳破壊か?
135無念Nameとしあき22/09/18(日)23:34:00No.1015035855そうだねx1
ガイモンやワポルにも女が出来たのに俺ときたら
136無念Nameとしあき22/09/18(日)23:34:12No.1015035932そうだねx1
>ロビンを救ったjetガトリングも
>ビビを救った暴風雨も
>ナミを救った斧も
>ウタには届かなかった
>って別のスレで見てうわぁ…ってなった
殴って解決出来る事じゃなかったしなぁ…
俺のパンチはピストルみたいに強いんだが殴らない理由になってるのは尊い
137無念Nameとしあき22/09/18(日)23:34:32No.1015036061そうだねx23
    1663511672234.jpg-(88773 B)
88773 B
モモの代わりにお前が矢面に立てや!
138無念Nameとしあき22/09/18(日)23:34:39No.1015036119そうだねx3
>8歳
8歳でガッツリじゃないとはいえカイドウとタイマン張らせられるのはエグいわ
139無念Nameとしあき22/09/18(日)23:34:41No.1015036130そうだねx5
    1663511681901.png-(822711 B)
822711 B
>ルフィはハンコック
は?
140無念Nameとしあき22/09/18(日)23:35:47No.1015036581そうだねx1
>世界政府がワノ国狙ってるのヤバすぎる
侍頼りにならんからほんとモモノスケが頑張らないとあかん
一応重要資源のある国だから突然アレを喰らわないかもしれないのは唯一の救いかね
141無念Nameとしあき22/09/18(日)23:35:48No.1015036586そうだねx3
    1663511748642.jpg-(37117 B)
37117 B
こいつの過去が悲惨だった
142無念Nameとしあき22/09/18(日)23:36:14No.1015036757そうだねx6
>モモの代わりにお前が矢面に立てや!
こいつ凄いよね
普通は恥ずかしくて生きてられない
143無念Nameとしあき22/09/18(日)23:36:19No.1015036794そうだねx14
    1663511779833.jpg-(30050 B)
30050 B
>>ルフィはハンコック
>は?
拙者のスレなんで落ち着いて欲しいでござる…
144無念Nameとしあき22/09/18(日)23:36:29No.1015036865そうだねx9
    1663511789165.jpg-(51888 B)
51888 B
>>ルフィはハンコック
>は?
145無念Nameとしあき22/09/18(日)23:36:33No.1015036893そうだねx2
>ページ外で「先生!あいつの服もくれよ!!」するゾロかあ…
くいなの父が一番辛いな…
146無念Nameとしあき22/09/18(日)23:36:42No.1015036957そうだねx1
まだワノ国は開国とプルトンっていうイベントがあるからね
147無念Nameとしあき22/09/18(日)23:37:02No.1015037102+
ワノ国はセラフィムか大将投入されたら終わる
148無念Nameとしあき22/09/18(日)23:37:16No.1015037193+
>まだワノ国は開国とプルトンっていうイベントがあるからね
使わないに越した事はないものだがどうなるやら
149無念Nameとしあき22/09/18(日)23:37:18No.1015037206そうだねx5
>>世界政府がワノ国狙ってるのヤバすぎる
>侍頼りにならんからほんとモモノスケが頑張らないとあかん
>一応重要資源のある国だから突然アレを喰らわないかもしれないのは唯一の救いかね
百獣海賊団と戦える戦力が5000人近くいるって結構すごくねえかな!?
150無念Nameとしあき22/09/18(日)23:37:21No.1015037227そうだねx3
    1663511841274.jpg-(68560 B)
68560 B
>こいつの過去が悲惨だった
151無念Nameとしあき22/09/18(日)23:37:30No.1015037306そうだねx4
>ワノ国はセラフィムか大将投入されたら終わる
大将はもう投入されたろ
152無念Nameとしあき22/09/18(日)23:37:42No.1015037398そうだねx1
赤鞘組は海軍中将レベルじゃどうにもならないくらいには強いからあの世界だと上澄みではあるんだ
153無念Nameとしあき22/09/18(日)23:37:47No.1015037438そうだねx1
ゾロの過去は普通であってほしい
154無念Nameとしあき22/09/18(日)23:39:10No.1015037986そうだねx1
>>>世界政府がワノ国狙ってるのヤバすぎる
>>侍頼りにならんからほんとモモノスケが頑張らないとあかん
>>一応重要資源のある国だから突然アレを喰らわないかもしれないのは唯一の救いかね
>百獣海賊団と戦える戦力が5000人近くいるって結構すごくねえかな!?
事実上四皇麦わらのナワバリだし政府が行こうものなら狂人麦わらが攻めてくるんだよね
155無念Nameとしあき22/09/18(日)23:39:16No.1015038020そうだねx1
子供時代の絵にちょくちょくなんかヤバそうな雰囲気の奴らがいるよな
服がボロボロだったり薄汚れてたり
156無念Nameとしあき22/09/18(日)23:39:22No.1015038063そうだねx3
>こいつの過去が悲惨だった
こいつはあくまで全部自業自得だからなあ…
悲惨さだとかなり下だろ
157無念Nameとしあき22/09/18(日)23:39:47No.1015038225そうだねx2
ゾロの父親ってカイドウに逆らってヤマト助けたあの侍だよな?
ワノ国編でそこらへん語るのかと思ったのに匂わせで終わったのは別の章でじっくりやるのかな
元よりワノ国で色々詰め込みすぎてて入れる隙間もなかったけどさ
158無念Nameとしあき22/09/18(日)23:40:03No.1015038332+
>赤鞘組は海軍中将レベルじゃどうにもならないくらいには強いからあの世界だと上澄みではあるんだ
マジで制圧する場合に投入すると想定される敵戦力のレベルがちょっとね…
まあそこまでできないほど政府もしばらくがたついてるからなんとか建て直そう…
159無念Nameとしあき22/09/18(日)23:40:18No.1015038443そうだねx7
四皇最高幹部とやりあえる人材を複数抱えてる国家は間違いなく凄い
マジでカイドウが相手なのが悪かっただけである
160無念Nameとしあき22/09/18(日)23:40:20No.1015038465+
>まだワノ国は開国とプルトンっていうイベントがあるからね
世界の真実を巡る戦いで間違いなく開国はしないといけなくなるよね
161無念Nameとしあき22/09/18(日)23:40:44No.1015038634そうだねx1
悲惨な人生だと思うけど別に好きなキャラでもないし世間的にも全然人気ない
162無念Nameとしあき22/09/18(日)23:41:13No.1015038840+
次出るとしたらラスボス戦みたいになってそうだから大変
163無念Nameとしあき22/09/18(日)23:41:18No.1015038873そうだねx2
おでんがロジャーに助力頼んでたら始まる前に終わってたのが
164無念Nameとしあき22/09/18(日)23:41:22No.1015038901+
ワノクニには守り神がいるし
165無念Nameとしあき22/09/18(日)23:41:25No.1015038923そうだねx2
>四皇最高幹部とやりあえる人材を複数抱えてる国家は間違いなく凄い
>マジでカイドウが相手なのが悪かっただけである
しかもあいつら20年間栄養失調気味で働かされ続けた上であれなんだよな…
166無念Nameとしあき22/09/18(日)23:41:30No.1015038956そうだねx3
ヤマトがいるから大将一人ぐらいなら何とかなる
167無念Nameとしあき22/09/18(日)23:42:06No.1015039185+
ヒョウ五郎とかは死んだんだっけ
168無念Nameとしあき22/09/18(日)23:42:13No.1015039238そうだねx4
カイドウが頭おかしいくらいに強すぎたのがいけない
169無念Nameとしあき22/09/18(日)23:42:21No.1015039288+
>しかもあいつら20年間栄養失調気味で働かされ続けた上であれなんだよな…
まともに食えるようになったらセラフィムと戦える奴ちらほら出る可能性が…?
170無念Nameとしあき22/09/18(日)23:42:28No.1015039344そうだねx1
>ヒョウ五郎とかは死んだんだっけ
まだ生きてるんじゃない?
171無念Nameとしあき22/09/18(日)23:42:28No.1015039345そうだねx1
>>まだワノ国は開国とプルトンっていうイベントがあるからね
>世界の真実を巡る戦いで間違いなく開国はしないといけなくなるよね
古代兵器同士の衝突は絵的にはルフィ達完全にそっちのけになるから微妙なとこだがどうなるんだろ
メタ的には威力あり過ぎる攻撃って主人公側は使わせてもらえないし
172無念Nameとしあき22/09/18(日)23:42:42No.1015039432+
多分モモ しらほし ウラヌスに関する誰かが揃うことでラフテルの特殊イベント発生な気がする
173無念Nameとしあき22/09/18(日)23:42:59No.1015039565+
>ヒョウ五郎とかは死んだんだっけ
死んでない
名前ありの味方で死んだのはイゾウ、アシュラ、ドレークくらいかな?
174無念Nameとしあき22/09/18(日)23:43:01No.1015039580そうだねx1
>多分モモ しらほし ウラヌスに関する誰かが揃うことでラフテルの特殊イベント発生な気がする
ロジャーはなんで行けたんだ?
175無念Nameとしあき22/09/18(日)23:43:05No.1015039615そうだねx1
>まだ生きてるんじゃない?
イゾウ、アシュラ位じゃない?味方で死んだの
176無念Nameとしあき22/09/18(日)23:43:08No.1015039637そうだねx1
わざわざ生存率1%とか言ってる辺りホーキンスも生きてそう
177無念Nameとしあき22/09/18(日)23:43:15No.1015039686そうだねx2
ドレークいつ死んだ?
178無念Nameとしあき22/09/18(日)23:43:16No.1015039691そうだねx13
    1663512196029.jpg-(51401 B)
51401 B
>四皇最高幹部とやりあえる人材を複数抱えてる国家は間違いなく凄い
>マジでカイドウが相手なのが悪かっただけである
下手したらこいつだけでドレスローザ以前の章ボス全員倒せる
179無念Nameとしあき22/09/18(日)23:43:26No.1015039766そうだねx1
>>多分モモ しらほし ウラヌスに関する誰かが揃うことでラフテルの特殊イベント発生な気がする
>ロジャーはなんで行けたんだ?
行くだけなら行けるんだろ
イベント発生しないだけで
180無念Nameとしあき22/09/18(日)23:43:30No.1015039793そうだねx1
>名前ありの味方で死んだのはイゾウ、アシュラ、ドレークくらいかな?
え、ドレーク死んだの?アレで?
181無念Nameとしあき22/09/18(日)23:43:48No.1015039922そうだねx1
アプーはしれっと宴参加してたけどこの後どうすんだろ
182無念Nameとしあき22/09/18(日)23:43:58No.1015039972+
ドレークは緑牛が持って帰ったんちゃう?
183無念Nameとしあき22/09/18(日)23:44:02No.1015039999+
>>多分モモ しらほし ウラヌスに関する誰かが揃うことでラフテルの特殊イベント発生な気がする
>ロジャーはなんで行けたんだ?
ロジャーは行けたけど俺達は早すぎた…!でイベント発生条件満たしてなかったっぽいだろ
184無念Nameとしあき22/09/18(日)23:44:04No.1015040019+
>>名前ありの味方で死んだのはイゾウ、アシュラ、ドレークくらいかな?
>え、ドレーク死んだの?アレで?
誰も処置しなかったら死ぬんじゃないか?
宴のシーンでいたっけ?
185無念Nameとしあき22/09/18(日)23:44:10No.1015040057そうだねx1
ジュエリー・ボニーの能力は時間制限付きなんかな
永続だったらこいつも元に戻せるよね
186無念Nameとしあき22/09/18(日)23:44:34No.1015040220+
>ロジャーはなんで行けたんだ?
行くだけなら行けるんだろう
時期じゃなかった何かを成功させるために三大兵器が必要なんじゃない?
187無念Nameとしあき22/09/18(日)23:44:52No.1015040347+
    1663512292120.jpg-(63268 B)
63268 B
>下手したらこいつだけでドレスローザ以前の章ボス全員倒せる
188無念Nameとしあき22/09/18(日)23:44:53No.1015040355そうだねx4
>ゾロの父親ってカイドウに逆らってヤマト助けたあの侍だよな?
>ワノ国編でそこらへん語るのかと思ったのに匂わせで終わったのは別の章でじっくりやるのかな
その辺はややこしいから省いたと作者が言っている
でも霜月牛マルが直接ゾロの父親ではないと思われ
189無念Nameとしあき22/09/18(日)23:45:23No.1015040572そうだねx1
>ジュエリー・ボニーの能力は時間制限付きなんかな
>永続だったらこいつも元に戻せるよね
パシフィスタ改造に関わってる説あるからそれが確かだと本人が直接弄らない限りは永続という事になる
190無念Nameとしあき22/09/18(日)23:45:25No.1015040583そうだねx1
>1663512196029.jpg
カンジュウロウの裏切り発覚からの3バカ登場、狂四郎味方化、ジンベエ登場のカタルシスすごかったな…
191無念Nameとしあき22/09/18(日)23:45:34No.1015040638そうだねx6
ドレークは特に死亡判定無いよな
ホーキンスと間違えてない?
192無念Nameとしあき22/09/18(日)23:45:57No.1015040801そうだねx2
もしワノ国を襲ったのがカイドウじゃなくドフラミンゴファミリーだったら
各幹部を赤鞘と大名が雑にボコって勝って終わりだろうからな…
トップの若は強いけどそれもアシュラ(四皇最高幹部の1人ジャックと互角)とかで迎撃できる範囲になるし
193無念Nameとしあき22/09/18(日)23:46:01No.1015040834そうだねx1
最悪の世代で一番糞みたいなのって実はアプーだよな
ドレークとホーキンスも一応見せ場と自分の矜持みたいなん見せつけて退場してったのにこいつだけは本当に何も格好良くない
194無念Nameとしあき22/09/18(日)23:46:07No.1015040869そうだねx1
最悪の世代はホーキンスしかリタイアしてないはず
195無念Nameとしあき22/09/18(日)23:46:10No.1015040893そうだねx9
>>下手したらこいつだけでドレスローザ以前の章ボス全員倒せる
プルトン貰いに来たら耳たぶクラッカーにKOされるワニ想像したら笑いが止まらなくなる
196無念Nameとしあき22/09/18(日)23:46:24No.1015040963そうだねx1
確かにモモと絡むルフィは兄貴っぽかった
197無念Nameとしあき22/09/18(日)23:46:34No.1015041028+
>>ルフィはハンコック
>は?
距離が近すぎて恋愛感情に発展してない系幼馴染いいよね…
198無念Nameとしあき22/09/18(日)23:46:52No.1015041144+
>ドレークは特に死亡判定無いよな
>ホーキンスと間違えてない?
ドレークとホーキンスが2人ぐったりしながら語り合ってたのは覚えてる
あそこで2人とも死んだと思ったけど違うの?
199無念Nameとしあき22/09/18(日)23:47:03No.1015041194そうだねx1
ヤマトが守ってくれるのは羨ましい
200無念Nameとしあき22/09/18(日)23:47:22No.1015041321そうだねx4
アプーはクソ野郎なのがキャラクター性みたいな奴だしまあ
201無念Nameとしあき22/09/18(日)23:47:24No.1015041338そうだねx1
スレ画は映画のモドモドの女に若返らせてもらえ
冒険に出た時のルフィと同じくらいの年齢になれるから
202無念Nameとしあき22/09/18(日)23:47:35No.1015041423そうだねx2
>>1663512196029.jpg
>カンジュウロウの裏切り発覚からの3バカ登場、狂四郎味方化、ジンベエ登場のカタルシスすごかったな…
討ち入り後は結局ダラダラとした展開が続く…
203無念Nameとしあき22/09/18(日)23:47:42No.1015041468+
モルガンズみたいなもんだろアプー
204無念Nameとしあき22/09/18(日)23:47:43No.1015041476+
モモとヤマトで子供作ったら血統的にかなりロマンあるだろ
205無念Nameとしあき22/09/18(日)23:48:13No.1015041688そうだねx4
>モモとヤマトで子供作ったら血統的にかなりロマンあるだろ
近親相姦
206無念Nameとしあき22/09/18(日)23:48:18No.1015041729+
ゾロの村はなんか昔集団密出国したやつらの子孫だからな
207無念Nameとしあき22/09/18(日)23:48:37No.1015041845+
そのうちヤマトを送り出しそうな気がしないでもない
それ以前に開国で出番あるだろうけど
208無念Nameとしあき22/09/18(日)23:48:39No.1015041856そうだねx1
雷ぞうと互角だから本当に結構強いはず耳たぶクラッカー
209無念Nameとしあき22/09/18(日)23:48:39No.1015041858そうだねx1
>>>1663512196029.jpg
>>カンジュウロウの裏切り発覚からの3バカ登場、狂四郎味方化、ジンベエ登場のカタルシスすごかったな…
>討ち入り後は結局ダラダラとした展開が続く…
個人的に赤鞘やvsカイドウからの最悪の世代vsカイドウマムあたりの流れかなり好き
210無念Nameとしあき22/09/18(日)23:48:47No.1015041919そうだねx2
そういやカイドウやヤマトは種族的には何者なんだ?
ツノ生えてるけど人間扱いで良いのか?
211無念Nameとしあき22/09/18(日)23:48:52No.1015041957+
>スレ画は映画のモドモドの女に若返らせてもらえ
>冒険に出た時のルフィと同じくらいの年齢になれるから
28歳から-12年で16歳
悪くないね
212無念Nameとしあき22/09/18(日)23:49:16No.1015042121+
>そういやカイドウやヤマトは種族的には何者なんだ?
>ツノ生えてるけど人間扱いで良いのか?
人間らしい
マムも人間
213無念Nameとしあき22/09/18(日)23:49:26No.1015042199そうだねx3
>モモとヤマトで子供作ったら血統的にかなりロマンあるだろ
だ…ダメだよモモの助くん!
そこはお父さんのおまんこだよ!?
214無念Nameとしあき22/09/18(日)23:49:30No.1015042226そうだねx2
    1663512570002.jpg-(411741 B)
411741 B
心臓指銃食らってるが生きてるのかな
215無念Nameとしあき22/09/18(日)23:49:37No.1015042267そうだねx1
>ゾロの村はなんか昔集団密出国したやつらの子孫だからな
集団密航だっけ?
ワノクニの人はくいなのじーさんのコウサブロウだけじゃなかった?
216無念Nameとしあき22/09/18(日)23:49:42No.1015042301+
>そういやカイドウやヤマトは種族的には何者なんだ?
>ツノ生えてるけど人間扱いで良いのか?
角生えるのは出っ歯とかと同じぐらいよくある個性だそうな
217無念Nameとしあき22/09/18(日)23:49:51No.1015042370そうだねx8
>>モモとヤマトで子供作ったら血統的にかなりロマンあるだろ
>だ…ダメだよモモの助くん!
>そこはお父さんのおまんこだよ!?
頭おかしい
218無念Nameとしあき22/09/18(日)23:50:01No.1015042435そうだねx1
人間扱いしていいのか怪しい奴らばっかりでまず人間の定義から始めないと
219無念Nameとしあき22/09/18(日)23:50:06No.1015042471そうだねx7
>>モモとヤマトで子供作ったら血統的にかなりロマンあるだろ
>だ…ダメだよモモの助くん!
>そこはお父さんのおまんこだよ!?
頭おかしくなりそう
220無念Nameとしあき22/09/18(日)23:50:13No.1015042537そうだねx5
>心臓指銃食らってるが生きてるのかな
その後ホーキンスとダベってたじゃん
221無念Nameとしあき22/09/18(日)23:50:30No.1015042645そうだねx2
別にプリンちゃんの3つ目とかどうでもよくないか
222無念Nameとしあき22/09/18(日)23:50:32No.1015042662そうだねx3
ヤマトは頭おかしいだろ何言ってんだ
223無念Nameとしあき22/09/18(日)23:50:36No.1015042684そうだねx1
ヘタレクソガキってイメージだったけど10歳未満ってこと気づいてすげえ可哀そうになった
要求レベルがみんな高すぎる
224無念Nameとしあき22/09/18(日)23:51:17No.1015042974+
>ヘタレクソガキってイメージだったけど10歳未満ってこと気づいてすげえ可哀そうになった
>要求レベルがみんな高すぎる
クソガキ描写ばっかでシリアス描写が足りな過ぎたのが悪い
225無念Nameとしあき22/09/18(日)23:51:28No.1015043057そうだねx15
    1663512688010.jpg-(42226 B)
42226 B
別れの時本音出すの好き
226無念Nameとしあき22/09/18(日)23:51:30No.1015043068そうだねx2
乳上ー!
膣内に射精すでござるーー!!
227無念Nameとしあき22/09/18(日)23:52:03No.1015043297そうだねx20
    1663512723912.jpg-(32730 B)
32730 B
>ヤマトは頭おかしいだろ何言ってんだ
228無念Nameとしあき22/09/18(日)23:52:26No.1015043445そうだねx3
>>ヘタレクソガキってイメージだったけど10歳未満ってこと気づいてすげえ可哀そうになった
>>要求レベルがみんな高すぎる
>クソガキ描写ばっかでシリアス描写が足りな過ぎたのが悪い
シリアスな部分割とやってねえかなあ!?
229無念Nameとしあき22/09/18(日)23:52:30No.1015043479そうだねx1
少年漫画の王道みたいな面してるけど悲惨なキャラ多すぎないかワンピ
230無念Nameとしあき22/09/18(日)23:52:32No.1015043489そうだねx3
ヤマトは父親と性行なんて良くないよ!とか真顔でいいそうなのがこわい
231無念Nameとしあき22/09/18(日)23:52:42No.1015043569そうだねx1
>集団密航だっけ?
>ワノクニの人はくいなのじーさんのコウサブロウだけじゃなかった?
同じ村の少年がこの村を海賊が作ったとバーちゃんが言ってたとか言ってたから村作れるくらいにはいた気がする
232無念Nameとしあき22/09/18(日)23:52:56No.1015043644そうだねx11
    1663512776340.jpg-(65859 B)
65859 B
>ヘタレクソガキってイメージだったけど10歳未満ってこと気づいてすげえ可哀そうになった
>要求レベルがみんな高すぎる
ルフィたちが1430万ベリー相手にピンチだったりするような歳で
46億ベリーの四皇カイドウと向き合わなきゃいけなくなってる訳だからな…
233無念Nameとしあき22/09/18(日)23:53:01No.1015043677そうだねx1
カイドウさん…
ちゃんと娘と向き合わなかったから…
234無念Nameとしあき22/09/18(日)23:53:10No.1015043734そうだねx4
    1663512790144.jpg-(8004 B)
8004 B
>>そういやカイドウやヤマトは種族的には何者なんだ?
>>ツノ生えてるけど人間扱いで良いのか?
>人間らしい
>マムも人間
235無念Nameとしあき22/09/18(日)23:53:19No.1015043792そうだねx4
>シリアスな部分割とやってねえかなあ!?
ワノ国入る前はエロい顔でナミかロビンに抱きついてた記憶しかない
236無念Nameとしあき22/09/18(日)23:53:32No.1015043877+
>>そういやカイドウやヤマトは種族的には何者なんだ?
>>ツノ生えてるけど人間扱いで良いのか?
>人間らしい
>マムも人間
人間の10倍の身体能力の種族がいるらしいな
237無念Nameとしあき22/09/18(日)23:53:34No.1015043888+
おでんとは認めてないけど息子としては認める理解のある父親すき
238無念Nameとしあき22/09/18(日)23:53:52No.1015044013そうだねx1
生きてたら四皇並みであろうおでんに万全の赤鞘侍忍者ヤクザ者がいて四皇最高幹部並みが最低でも2人はいて四皇幹部並みがゴロゴロいるから一国の戦力としては本当に凄かったであろうワノ国
239無念Nameとしあき22/09/18(日)23:54:02No.1015044085そうだねx2
娘の自主性を尊重した結果がおでんだよ!
240無念Nameとしあき22/09/18(日)23:54:06No.1015044101+
人間5歳
241無念Nameとしあき22/09/18(日)23:54:17No.1015044190そうだねx3
>別にプリンちゃんの3つ目とかどうでもよくないか
珍しい種族だからと子供産んで気味悪がるの酷すぎる
242無念Nameとしあき22/09/18(日)23:54:27No.1015044260そうだねx2
>少年漫画の王道みたいな面してるけど悲惨なキャラ多すぎないかワンピ
師匠が悪いよ師匠が
243無念Nameとしあき22/09/18(日)23:54:32No.1015044292+
世界を夜明けに導くのはモモのすけなんだから割とすぐ再登場するよな
ワンピースが終わりに向かってるのなら
244無念Nameとしあき22/09/18(日)23:54:39No.1015044337そうだねx4
>人間5歳
読者を恐怖させた回想やめろ
245無念Nameとしあき22/09/18(日)23:54:50No.1015044421そうだねx1
>>集団密航だっけ?
>>ワノクニの人はくいなのじーさんのコウサブロウだけじゃなかった?
>同じ村の少年がこの村を海賊が作ったとバーちゃんが言ってたとか言ってたから村作れるくらいにはいた気がする
いや、確かコウサブロウ出奔して今のシモツキ村のあたりに漂着→山賊に襲われてた人を助ける→そいつらに剣を教えるうちにある女性と恋に落ちる→じゃあここに村作るか!って流れだったと思うぞ
SBSで言ってた
246無念Nameとしあき22/09/18(日)23:54:51No.1015044427そうだねx1
RED効果でアニメ見てるけど百獣海賊団がジェンダーに配慮してるの笑っちゃう
247無念Nameとしあき22/09/18(日)23:54:56No.1015044465そうだねx1
>生きてたら四皇並みであろうおでんに万全の赤鞘侍忍者ヤクザ者がいて四皇最高幹部並みが最低でも2人はいて四皇幹部並みがゴロゴロいるから一国の戦力としては本当に凄かったであろうワノ国
海軍のワノ国ヤバい説はこれ想像してなのかね
248無念Nameとしあき22/09/18(日)23:56:04No.1015044906そうだねx1
四皇最高幹部級の侍が複数いる和ノ国
世界最強の軍隊がいるエルバフ
緑牛と藤虎も在野の強者だったし新世界はまだ普通に強国ありそうだな
249無念Nameとしあき22/09/18(日)23:56:20No.1015045007+
マムの過去はいろいろな意味で作中屈指の悲惨な過去
250無念Nameとしあき22/09/18(日)23:56:27No.1015045044+
>別れの時本音出すの好き
ルフィがあえて出港黙ってたのって錦さんヤマト以外の面子と一緒だと
強がって子供らしいとこ見せないの分かってたからだよね
251無念Nameとしあき22/09/18(日)23:56:34No.1015045094+
>海軍のワノ国ヤバい説はこれ想像してなのかね
まあソースブルックだからブルックの時代コウサブロウとか相当暴れてたのかも
252無念Nameとしあき22/09/18(日)23:56:50No.1015045207+
マムはナチュラルボーンモンスターすぎる
253無念Nameとしあき22/09/18(日)23:57:01No.1015045274そうだねx4
>マムの過去はいろいろな意味で作中屈指の悲惨な過去
悲惨っていうか凄惨っていうか…
254無念Nameとしあき22/09/18(日)23:57:34No.1015045491+
プリンの目とかカタクリの口は今更何言ってんだってなるくらい新世界のキャラ頭おかしいデザイン多いからなぁ
255無念Nameとしあき22/09/18(日)23:57:49No.1015045600そうだねx4
>マムの過去はいろいろな意味で作中屈指の悲惨な過去
サブタイのナチュラル・ボーン・デストロイヤー好き
256無念Nameとしあき22/09/18(日)23:58:07No.1015045712+
ワノ国は海軍も警戒してたけどまさか国王が復讐目的で徹底的に土地も自国民も弱体化させてたとか知るわけないしな
257無念Nameとしあき22/09/18(日)23:58:23No.1015045807そうだねx1
プリンが素直になれたらもう無敵だからいつかサンジと結ばれて欲しい
暗殺されるのわかってても表面上良い子だったプリンにメロメロだったサンジが
その後何度も暴言吐かれて流石に冷めた対応になってくのリアルだったわ
その時のプリンは前と逆で中身は良い子なのに
258無念Nameとしあき22/09/18(日)23:58:24No.1015045812そうだねx1
ジェンダーに理解があったのか娘だろうが息子だろうが心底どうでもよかったのか
カイドウは後者じゃねえかなあ
259無念Nameとしあき22/09/18(日)23:58:37No.1015045914+
誕生日パーティーを開かなかったら今頃やシャーロット・リンリン元帥だったんだよな
260無念Nameとしあき22/09/18(日)23:58:54No.1015046027+
>>マムの過去はいろいろな意味で作中屈指の悲惨な過去
>サブタイのナチュラル・ボーン・デストロイヤー好き
未成年が巨人の戦士投げ飛ばすのほんとにおかしいよ…
261無念Nameとしあき22/09/18(日)23:59:15No.1015046155そうだねx3
>ジェンダーに理解があったのか娘だろうが息子だろうが心底どうでもよかったのか
>カイドウは後者じゃねえかなあ
トランスジェンダーでもいいけどおでんになるのだけは嫌だったと思う
262無念Nameとしあき22/09/18(日)23:59:23No.1015046206+
男のつもりで男湯入ってくる女と女のつもりで女湯入ってくる男がいたからなワノ国は
263無念Nameとしあき22/09/18(日)23:59:50No.1015046393そうだねx1
マムはナチュラルに怪物でカイドウは才能マンみたいなイメージ
264無念Nameとしあき22/09/18(日)23:59:51No.1015046398そうだねx2
ワノ国将軍がルフィの弟分って世界政府からしたら驚異だよね
265無念Nameとしあき22/09/19(月)00:00:01No.1015046481そうだねx1
最初から最後まで興味が持てなかった
266無念Nameとしあき22/09/19(月)00:00:54No.1015046871そうだねx2
ヤマトとは別の方向でカイドウもおでん拗らせてる奴だから良くなかった
267無念Nameとしあき22/09/19(月)00:00:55No.1015046881+
自分に懐かないしおでんになると言い出すしそんな娘に貴重な幻獣種の悪魔の実食われるしある意味カイドウの最大の敗因要素だったんじゃないのヤマト
268無念Nameとしあき22/09/19(月)00:01:03No.1015046930+
実際おでんに憧れるとか気狂いな上にカイドウからしたらトラウマだからな…
269無念Nameとしあき22/09/19(月)00:01:23No.1015047064+
>誕生日パーティーを開かなかったら今頃やシャーロット・リンリン元帥だったんだよな
カイドウを海軍に誘ったりして入れてたらバスターコールガチャでガープカイドウリンリンセンゴクが同時に来る可能性とかあったかも
270無念Nameとしあき22/09/19(月)00:01:31No.1015047123そうだねx2
>男のつもりで男湯入ってくる女と女のつもりで女湯入ってくる男がいたからなワノ国は
ヤマトは自分が女だってわかってる上でおでんだから男湯入ってるだけだぞ
271無念Nameとしあき22/09/19(月)00:01:34No.1015047139そうだねx1
今のバギーはモモを慕ってくれるのかな
272無念Nameとしあき22/09/19(月)00:01:37No.1015047163そうだねx1
ルフィの息がかかってる重要国家多すぎて赤犬ハゲ散らかしてそう
273無念Nameとしあき22/09/19(月)00:02:03No.1015047335そうだねx7
>ヤマトは自分が女だってわかってる上でおでんだから男湯入ってるだけだぞ
?????
274無念Nameとしあき22/09/19(月)00:02:07No.1015047357+
>>男のつもりで男湯入ってくる女と女のつもりで女湯入ってくる男がいたからなワノ国は
>ヤマトは自分が女だってわかってる上でおでんだから男湯入ってるだけだぞ
なるほど分からん
275無念Nameとしあき22/09/19(月)00:02:26No.1015047470そうだねx1
>ワノ国将軍がルフィの弟分って世界政府からしたら驚異だよね
三大兵器もちの国二つと友好関係かつ上層部にコネある海賊とかとんでもねぇよ…
最後の一つも製造方法分かってるわけだし
276無念Nameとしあき22/09/19(月)00:02:41No.1015047585+
>マムはナチュラルに怪物でカイドウは才能マンみたいなイメージ
マムも身体の秘密がただ単純に常備覇王色纏ってる超強化だったので怪物+才能だぞ
277無念Nameとしあき22/09/19(月)00:02:56No.1015047699+
ヤマトがアホみたいに僕はおでんと人に言いふらすのがそもそも分からん
278無念Nameとしあき22/09/19(月)00:03:06No.1015047767+
>>ワノ国将軍がルフィの弟分って世界政府からしたら驚異だよね
>三大兵器もちの国二つと友好関係かつ上層部にコネある海賊とかとんでもねぇよ…
>最後の一つも製造方法分かってるわけだし
ウラヌスわかってたっけ
279無念Nameとしあき22/09/19(月)00:03:07No.1015047775そうだねx9
    1663513387600.jpg-(29726 B)
29726 B
>カイドウを海軍に誘ったりして入れてたらバスターコールガチャでガープカイドウリンリンセンゴクが同時に来る可能性とかあったかも
280無念Nameとしあき22/09/19(月)00:03:14No.1015047821そうだねx2
>結局全部親父のせいなのに周りはおでん様おでん様って本当やってらんねーな
アシュラにオメーなんか認めーよって前フリされたら見直したってシーンがあると思うじゃん雑に殺されやがって……
281無念Nameとしあき22/09/19(月)00:03:19No.1015047856そうだねx3
>バスターコールガチャでガープカイドウリンリンセンゴクが同時に来る可能性
島がチリひとつ残らず消滅しそう
282無念Nameとしあき22/09/19(月)00:03:23No.1015047872+
>今のバギーはモモを慕ってくれるのかな
意気揚々と自分の海賊旗貸してあげようとしたら既に麦わらの旗あるから良いって断られてルフィへのヘイト貯めてそう
283無念Nameとしあき22/09/19(月)00:03:25No.1015047882+
>ルフィの息がかかってる重要国家多すぎて赤犬ハゲ散らかしてそう
言うても大っぴらに旗掲げそうなの魚人島とワノ国だけだし…大分重要だわこの二か国
284無念Nameとしあき22/09/19(月)00:03:41No.1015047986そうだねx3
カイドウって妙に憎めない感もある
まぁワノクニ滅茶苦茶にしたんですけど
285無念Nameとしあき22/09/19(月)00:04:01No.1015048121そうだねx3
ジェンダーに配慮っつーか
尾田なりの「俺がほんとのジェンダー見せてやるわ」な解答だと思う
特にヤマト
普通の感覚だとイカれてるようにしか見えんけど
286無念Nameとしあき22/09/19(月)00:04:11No.1015048192+
>>結局全部親父のせいなのに周りはおでん様おでん様って本当やってらんねーな
>アシュラにオメーなんか認めーよって前フリされたら見直したってシーンがあると思うじゃん雑に殺されやがって……
マジで認めるような奴じゃないから死んだって事かな
287無念Nameとしあき22/09/19(月)00:04:12No.1015048195+
>今のバギーはモモを慕ってくれるのかな
シャンクスはそんなに怖いか?新時代が!ってブチ切れるくらいには思い出あったな
ルフィもいたのもあるけど
288無念Nameとしあき22/09/19(月)00:04:29No.1015048314そうだねx1
>>ルフィの息がかかってる重要国家多すぎて赤犬ハゲ散らかしてそう
>言うても大っぴらに旗掲げそうなの魚人島とワノ国だけだし…大分重要だわこの二か国
アラバスタやドレスローザも掲げそう
289無念Nameとしあき22/09/19(月)00:04:32No.1015048330そうだねx1
グランドライン入り口(ただ旗描いてるだけ)と中間地点の魚人島と警戒してるワノ国を縄張りにしてるやばい一味
290無念Nameとしあき22/09/19(月)00:04:45No.1015048411+
>カイドウって妙に憎めない感もある
>まぁワノクニ滅茶苦茶にしたんですけど
オロチとクズ要素半分こしてるからな
291無念Nameとしあき22/09/19(月)00:05:00No.1015048505+
>>>ワノ国将軍がルフィの弟分って世界政府からしたら驚異だよね
>>三大兵器もちの国二つと友好関係かつ上層部にコネある海賊とかとんでもねぇよ…
>>最後の一つも製造方法分かってるわけだし
>ウラヌスわかってたっけ
現状おそらくマクシムがウラヌスを不完全ながら再現したやつじゃね
292無念Nameとしあき22/09/19(月)00:05:18No.1015048645そうだねx1
実質アマゾンリリーもルフィの手の内みたいなもんだしな
293無念Nameとしあき22/09/19(月)00:05:22No.1015048669そうだねx2
>20年時間を越えてさらに必要に迫られ20歳分 
体も歳食ってしまった
ガキンチョがいきなり毛が生えて声変わりして精通してが一瞬で終了ってわりと切ないな 常人はいろんな葛藤があって成長していくのに
294無念Nameとしあき22/09/19(月)00:05:22No.1015048672+
マムはエルバフめちゃくちゃにしたくせに「食らえよ…エルバフの槍」とか言ってるのが恥知らずすぎる…
295無念Nameとしあき22/09/19(月)00:05:36No.1015048762そうだねx3
>普通の感覚だとイカれてるようにしか見えんけど
作中のカイドウ以外のキャラたちの反応見ても普通にイカれてるやつ扱いだぞ…
296無念Nameとしあき22/09/19(月)00:06:18No.1015049084そうだねx1
>最後の一つも製造方法分かってるわけだし
これはプルトンの勘違いでは?
297無念Nameとしあき22/09/19(月)00:06:26No.1015049134そうだねx2
>ここ悲惨すぎる
アニメで観ると尚更ね
298無念Nameとしあき22/09/19(月)00:06:36No.1015049174+
>実質アマゾンリリーもルフィの手の内みたいなもんだしな
それもうハンコックが嫁入りしたも同然じゃん
299無念Nameとしあき22/09/19(月)00:06:40No.1015049206そうだねx5
>マムはエルバフめちゃくちゃにしたくせに「食らえよ…エルバフの槍」とか言ってるのが恥知らずすぎる…
マムはなんで自分がエルバフからえんがちょくらってるかわかってないんじゃね
300無念Nameとしあき22/09/19(月)00:06:59No.1015049328そうだねx1
>>なんか一味でマリモだけ普通過ぎねえか!
>異性の幼馴染の服をぱっつんぱっつんでも無理して着る悲劇的過去
そんな設定あったのか…
301無念Nameとしあき22/09/19(月)00:07:01No.1015049339+
グランドラインの入口と新世界の入口に四皇の旗あんだよなぁ
302無念Nameとしあき22/09/19(月)00:07:08No.1015049377そうだねx1
くいわずらい中だったからたぶんエルバフの英雄ぶち殺した記憶ない
303無念Nameとしあき22/09/19(月)00:07:28No.1015049518+
モモの前でルフィ死んだら循環するんだよな
304無念Nameとしあき22/09/19(月)00:08:00No.1015049729+
次はエルバフかなぁ
305無念Nameとしあき22/09/19(月)00:08:15No.1015049832+
セムラが美味しすぎたのがいけない
306無念Nameとしあき22/09/19(月)00:08:22No.1015049879そうだねx2
    1663513702583.jpg-(152838 B)
152838 B
グランドライン入ったらこれいるの恐怖でしかないんだよな…
まぁこれが麦わらのシンボルと気付ければの話だが
307無念Nameとしあき22/09/19(月)00:08:32No.1015049934そうだねx1
特に今は〇〇に行かなきゃって用事もないんだよね
308無念Nameとしあき22/09/19(月)00:08:54No.1015050083そうだねx2
>次はエルバフかなぁ
エルバフ行くのかなあ
行ったらもう終わらない気がするけど
あと三年くらいだよね作者のいうワンピ終了まで
309無念Nameとしあき22/09/19(月)00:09:12No.1015050193+
エルバフなんていってたら後3年ぐらいで終われなくね?
310無念Nameとしあき22/09/19(月)00:09:27No.1015050302+
何気にやべえのがジンベエだよな
チートすぎるからワノ国でも出番遅れさせられたしいざ来ても雑魚幹部撃破と消火の手伝いくらいしかさせてもらえなかった
311無念Nameとしあき22/09/19(月)00:09:37No.1015050371+
最後の赤い石がエルバフにあるとかかなあ?
312無念Nameとしあき22/09/19(月)00:10:16No.1015050618そうだねx1
>別れの時本音出すの好き
年の近い友人居ないんだよモモ 赤鞘とかオッサンだし家臣としてしか接してくれないし
313無念Nameとしあき22/09/19(月)00:10:36No.1015050748+
    1663513836351.webp-(161218 B)
161218 B
ワノ国編は終わってみたらハッピーエンドで読後感は良かったと思う
314無念Nameとしあき22/09/19(月)00:10:43No.1015050792そうだねx2
>兄も姉も救えなくてもう一人の兄は死にかけのルフィが弟だけは守れた
お前が一番ヤベー定期
315無念Nameとしあき22/09/19(月)00:10:48No.1015050823+
>>別れの時本音出すの好き
>年の近い友人居ないんだよモモ 赤鞘とかオッサンだし家臣としてしか接してくれないし
実年齢だとタマあたりか
316無念Nameとしあき22/09/19(月)00:10:54No.1015050868そうだねx3
>チートすぎるからワノ国でも出番遅れさせられたしいざ来ても雑魚幹部撃破と消火の手伝いくらいしかさせてもらえなかった
ジンベエ相手だから雑魚に見えるけどフーズフーは飛び六胞で1番懸賞金が高い
317無念Nameとしあき22/09/19(月)00:11:04No.1015050923+
ウソップが付いた嘘実現のためには後はエルバフ行かないといけないしなあ
318無念Nameとしあき22/09/19(月)00:11:23No.1015051047+
そう言えば誕生日パーティのマムの凶行知ってるんだよなエルバフも…
319無念Nameとしあき22/09/19(月)00:11:25No.1015051057そうだねx1
アラバスタ関連また出てきたけどロビン居心地悪そうでなんか笑う
ビビもラブーン殺そうとしてたしジンベエとナミも因縁あったし割と仲間の間のゴタゴタ多いよな
320無念Nameとしあき22/09/19(月)00:11:30No.1015051102+
>ワノ国編は終わってみたらハッピーエンドで読後感は良かったと思う
オロチ擁護したい奴がなんかキレてるがな
321無念Nameとしあき22/09/19(月)00:11:53No.1015051255そうだねx10
>ワノ国編は終わってみたらハッピーエンドで読後感は良かったと思う
黒炭迫害から始まった一連の大騒動の〆がこれで良いのか?とは思う
322無念Nameとしあき22/09/19(月)00:11:59No.1015051289そうだねx3
>1663513836351.webp
>ワノ国編は終わってみたらハッピーエンドで読後感は良かったと思う
お玉も黒炭なんだけどな…
323無念Nameとしあき22/09/19(月)00:12:06No.1015051324そうだねx2
>>>なんか一味でマリモだけ普通過ぎねえか!
>>異性の幼馴染の服をぱっつんぱっつんでも無理して着る悲劇的過去
>そんな設定あったのか…
知らなかったのか?
初期ゾロが腹巻きしてるのはサイズが成長してお腹でちゃうからだし頭に被ってるのはパンツだかスパッツだかだってとしあきが言ってた
324無念Nameとしあき22/09/19(月)00:12:12No.1015051379+
最後の赤石は元々魚人島にあったんだよな
あれがどこに運ばれてるか…
325無念Nameとしあき22/09/19(月)00:12:38No.1015051529そうだねx1
>アラバスタ関連また出てきたけどロビン居心地悪そうでなんか笑う
クロコダイルとビビ助けるとかでどこかで共闘してくれたら熱い
326無念Nameとしあき22/09/19(月)00:12:49No.1015051598そうだねx5
    1663513969431.png-(888186 B)
888186 B
>>マムはエルバフめちゃくちゃにしたくせに「食らえよ…エルバフの槍」とか言ってるのが恥知らずすぎる…
>マムはなんで自分がエルバフからえんがちょくらってるかわかってないんじゃね
この人がいなかったらどうなってたやら
327無念Nameとしあき22/09/19(月)00:13:00No.1015051660そうだねx8
>>1663513836351.webp
>>ワノ国編は終わってみたらハッピーエンドで読後感は良かったと思う
>お玉も黒炭なんだけどな…
あくまで確定してないただの考察を事実のように語るの俺よくないと思う…
328無念Nameとしあき22/09/19(月)00:13:36No.1015051848そうだねx9
オロチも過去は可哀相だけど本編でやってる事クズすぎて擁護する気にもならねえんだよなぁ
そもそもワノ国乗っ取った同期も一族の無念を晴らすとかじゃなくて俺が将軍になって贅沢できてたかもしれないのに!っていう私利私欲だし
329無念Nameとしあき22/09/19(月)00:13:57No.1015051950そうだねx1
>>>ワノ国編は終わってみたらハッピーエンドで読後感は良かったと思う
>>お玉も黒炭なんだけどな…
>あくまで確定してないただの考察を事実のように語るの俺よくないと思う…
そうなんだ
確定してるのかと思ってた
330無念Nameとしあき22/09/19(月)00:14:00No.1015051965そうだねx1
>この人がいなかったらどうなってたやら
地味にまた出てきそうなおっさん
寿命的には余裕だしな
331無念Nameとしあき22/09/19(月)00:14:29No.1015052140そうだねx2
>ワノ国編は終わってみたらハッピーエンドで読後感は良かったと思う
ぶっちゃけここはどうでも良くてモモ錦さんヤマトとの別れをメインに見てたよ俺
332無念Nameとしあき22/09/19(月)00:14:35No.1015052182そうだねx3
>>>マムはエルバフめちゃくちゃにしたくせに「食らえよ…エルバフの槍」とか言ってるのが恥知らずすぎる…
>>マムはなんで自分がエルバフからえんがちょくらってるかわかってないんじゃね
>この人がいなかったらどうなってたやら
こんなことがあってエルバフの王子がローラに求婚したって何考えてんだってなる
普通反対するだろ
333無念Nameとしあき22/09/19(月)00:14:57No.1015052331そうだねx3
黒炭に関しては正直すっきりしなかった
334無念Nameとしあき22/09/19(月)00:15:06No.1015052382そうだねx3
あれだけ引っ張って作中で持ち上げられまくってたおでんが魅力皆無だったのがきつい
335無念Nameとしあき22/09/19(月)00:15:15No.1015052442そうだねx4
>>ワノ国編は終わってみたらハッピーエンドで読後感は良かったと思う
>ぶっちゃけここはどうでも良くてモモ錦さんヤマトとの別れをメインに見てたよ俺
モモを弟のように思ってるってルフィが言うのすき
336無念Nameとしあき22/09/19(月)00:15:18No.1015052460+
ラスボスにちょっと善戦してやられる雑魚みたいなポジションだけど
インフレしまくってる現状だと赤さや衆は超上澄みの方なのか実力
337無念Nameとしあき22/09/19(月)00:15:40No.1015052592+
エルバフはビッグマム海賊団の後日談的な話にちょうどよさそうだけど
本編じゃやる必要ねーな
338無念Nameとしあき22/09/19(月)00:15:43No.1015052615+
>こんなことがあってエルバフの王子がローラに求婚したって何考えてんだってなる
>普通反対するだろ
ロキさん絶対エルバフ引っ掻き回すだろうな…名前的にも
339無念Nameとしあき22/09/19(月)00:15:53No.1015052677+
>あれだけ引っ張って作中で持ち上げられまくってたおでんが魅力皆無だったのがきつい
ただ案外人気投票は高い
340無念Nameとしあき22/09/19(月)00:16:10No.1015052777そうだねx4
>>>ワノ国編は終わってみたらハッピーエンドで読後感は良かったと思う
>>ぶっちゃけここはどうでも良くてモモ錦さんヤマトとの別れをメインに見てたよ俺
>モモを弟のように思ってるってルフィが言うのすき
俺もあそこほんと好き
個人的に新世界からのワンピで一番好きなシーンだわ劇場版込みで
341無念Nameとしあき22/09/19(月)00:16:18No.1015052824そうだねx2
>実年齢だとタマあたりか
まぁそうなんだが屈強な青年ボディ獲得した後女児とお友達になれるかと言うとですね
342無念Nameとしあき22/09/19(月)00:16:33No.1015052921+
正直息子の方が苦労しそうだし好き
343無念Nameとしあき22/09/19(月)00:16:38No.1015052948そうだねx3
>あれだけ引っ張って作中で持ち上げられまくってたおでんが魅力皆無だったのがきつい
全く魅力ないってこともなかったけどバカ殿ではあったと思う
344無念Nameとしあき22/09/19(月)00:17:34No.1015053295そうだねx1
赤鞘雑魚にしか見えないが一応戦闘態勢のカイドウにカスダメ与えてる時点で強いっちゃ強い
345無念Nameとしあき22/09/19(月)00:17:45No.1015053363そうだねx2
>知らなかったのか?
>初期ゾロが腹巻きしてるのはサイズが成長してお腹でちゃうからだし頭に被ってるのはパンツだかスパッツだかだってとしあきが言ってた
嘘ついてるだろ!
346無念Nameとしあき22/09/19(月)00:17:51No.1015053408そうだねx1
おでんはちょっと破天荒すぎたのがな
コブラとかリク王みたいな実直な統治者でもないし
公認とは言えワノ国捨てて航海続けたのもある
347無念Nameとしあき22/09/19(月)00:17:53No.1015053414そうだねx1
>>ワノ国編は終わってみたらハッピーエンドで読後感は良かったと思う
>黒炭迫害から始まった一連の大騒動の〆がこれで良いのか?とは思う
散々言われてると思うけど黒炭迫害を本編時代で知ってる奴がスキヤキが知ってるかどうかくらいの状況で何しろというんだ
仮にスキヤキがだから差別や迫害止めようねとか言ってもふざけんなむしろ徹底的に残党狩りすべきだで終わる話だぞ
348無念Nameとしあき22/09/19(月)00:18:35No.1015053651そうだねx1
>ワンピでハードな人生ベスト5は狙えると思う
1位41歳
あとはみんなで適当に考えよう
349無念Nameとしあき22/09/19(月)00:18:52No.1015053763+
>赤鞘雑魚にしか見えないが一応戦闘態勢のカイドウにカスダメ与えてる時点で強いっちゃ強い
スーロンは別格として懸賞金で言ったら5億クラスはあると思うよ
カイドウが強すぎるだけ
350無念Nameとしあき22/09/19(月)00:19:14No.1015053913そうだねx1
>こんなことがあってエルバフの王子がローラに求婚したって何考えてんだってなる
>普通反対するだろ
こんな事があったからこそかこんな事すらも壁にならないくらいの一目ぼれだったんじゃね
351無念Nameとしあき22/09/19(月)00:19:15No.1015053922+
迫害の時代って20~30年前だっけ
もっと前だっけ
352無念Nameとしあき22/09/19(月)00:19:20No.1015053947+
カイドウとマムのナワバリの人たちしんどそう
353無念Nameとしあき22/09/19(月)00:19:42No.1015054082そうだねx3
>エルバフはビッグマム海賊団の後日談的な話にちょうどよさそうだけど
>本編じゃやる必要ねーな
いろいろなことがありすぎて
今更感がある
354無念Nameとしあき22/09/19(月)00:19:53No.1015054150そうだねx2
>その数十年苦しみ続けるよりはマシかもしれん 
モモは時間を失ったけど妹の日和はオロチに蹂躙される国を見ながら20年過ごしたとか 
こっちはこっちで悲惨だしな
355無念Nameとしあき22/09/19(月)00:19:54No.1015054159+
>モモを弟のように思ってるってルフィが言うのすき
考えてみたらパンクハザードで迷子のときに出会ってるから一番付き合い長いんだよな
356無念Nameとしあき22/09/19(月)00:20:14No.1015054281そうだねx1
白ひげ海賊団船員やロジャー海賊団船員としてのおでんは好き
ワノ国大名としてのおでんはオロチ政権になってからバカ殿やらかしちゃってるけど
でもまあ本人自身に「俺はバカ殿」的な自覚ある描写もあったのでまあ別に嫌いになる程でも無い
357無念Nameとしあき22/09/19(月)00:20:19No.1015054318そうだねx2
>カイドウとマムのナワバリの人たちしんどそう
トットランドは新世界基準だとわりと平和だと思う
358無念Nameとしあき22/09/19(月)00:20:43No.1015054484+
どっちかというと生き恥さらしてるスキヤキのほうが…
359無念Nameとしあき22/09/19(月)00:20:51No.1015054541+
日和初登場時おっさんから金騙し取ったみたいな感じで描かれてたけどあれなんなんだっけ
360無念Nameとしあき22/09/19(月)00:20:55No.1015054571+
>スーロンは別格として懸賞金で言ったら5億クラスはあると思うよ
錦ちゃんが5億あるかな?
361無念Nameとしあき22/09/19(月)00:20:59No.1015054592そうだねx5
赤鞘馬鹿にされるけど
他の国なんてキュロスとかペルとかが最高クラスの戦士なわけだし
滅茶苦茶強いよね
362無念Nameとしあき22/09/19(月)00:21:40No.1015054840そうだねx3
>日和初登場時おっさんから金騙し取ったみたいな感じで描かれてたけどあれなんなんだっけ
民衆から詐欺やってた悪徳野郎をハメてた
363無念Nameとしあき22/09/19(月)00:21:56No.1015054933そうだねx1
>あれだけ引っ張って作中で持ち上げられまくってたおでんが魅力皆無だったのがきつい
とにかく作中で持ち上げる演出は鼻につくけど
ロジャーたちと冒険してるおでんは嫌いじゃないよ
364無念Nameとしあき22/09/19(月)00:21:56No.1015054936そうだねx4
>他の国なんてキュロスとかペルとかが最高クラスの戦士なわけだし
いやキュロスは強いだろ
365無念Nameとしあき22/09/19(月)00:22:23No.1015055099+
>>スーロンは別格として懸賞金で言ったら5億クラスはあると思うよ
>錦ちゃんが5億あるかな?
戦闘力で言えば四皇幹部クラスであるし麦わらとずっと一緒にいたことで四皇の仲間と思われたら5億はいくかなと思う
366無念Nameとしあき22/09/19(月)00:22:26No.1015055116そうだねx3
>日和初登場時おっさんから金騙し取ったみたいな感じで描かれてたけどあれなんなんだっけ
あのおっさんたちは悪いことして人から金を騙し取ってましたってフォローが後から入った
多分稼いだ金はおこぼれ町にばら撒いてる
367無念Nameとしあき22/09/19(月)00:22:34No.1015055159そうだねx2
    1663514554405.jpg-(51634 B)
51634 B
ここは言い返さないでほしかった
368無念Nameとしあき22/09/19(月)00:22:43No.1015055201+
片足であそこまで戦えるのは凄い
369無念Nameとしあき22/09/19(月)00:22:53No.1015055264そうだねx1
>こっちはこっちで悲惨だしな
頼りになった河童は数年で失踪してもうひとりの家臣はヤクザのロールプレイ中であまり親しく出来ないという
370無念Nameとしあき22/09/19(月)00:22:56No.1015055280+
アラバスタって人口世界最大規模の国に見えるんだが
もうちょっと強い人いてもよかったな
序盤だったから仕方ないけど
371無念Nameとしあき22/09/19(月)00:23:00No.1015055308そうだねx7
    1663514580973.jpg-(94232 B)
94232 B
この辺のおでんは悔しさとか色んな感情がグチャグチャになってるのが感じ取れて好きというか嫌いになれない
372無念Nameとしあき22/09/19(月)00:23:03No.1015055327+
    1663514583916.jpg-(342654 B)
342654 B
捨名知とか良かったし…
373無念Nameとしあき22/09/19(月)00:23:17No.1015055417そうだねx1
>迫害の時代って20~30年前だっけ
>もっと前だっけ
81年ほど前(スキヤキが生まれる辺り)に黒炭のババアが後継大虐殺やらかして
54年前にオロチが生まれて
恐らく44年前くらいにオロチが迫害を受けたりして
20年ちょっと前にまた黒炭のオロチがババアの力借りてやらかして
現在に至るまで悪政は続く…
くらいのタイムスケジュールになるのかな
374無念Nameとしあき22/09/19(月)00:23:37No.1015055536+
>アラバスタって人口世界最大規模の国に見えるんだが
>もうちょっと強い人いてもよかったな
>序盤だったから仕方ないけど
チャカがポンコツすぎる
375無念Nameとしあき22/09/19(月)00:23:37No.1015055537そうだねx1
>捨名知とか良かったし…
ほんとお?
376無念Nameとしあき22/09/19(月)00:23:37No.1015055546+
キュロスも中々悲惨な過去だったな
377無念Nameとしあき22/09/19(月)00:23:42No.1015055569そうだねx4
>捨名知とか良かったし…
「知恵捨て」をそのままやらなかったのって絶対アレのせいだろな…
378無念Nameとしあき22/09/19(月)00:23:56No.1015055659そうだねx1
>どっちかというと生き恥さらしてるスキヤキのほうが…
安全が確保されたら仮面を外す老人
379無念Nameとしあき22/09/19(月)00:24:14No.1015055772+
>>こっちはこっちで悲惨だしな
>頼りになった河童は数年で失踪してもうひとりの家臣はヤクザのロールプレイ中であまり親しく出来ないという
失踪っていうか日和が自主的に離れたし…
380無念Nameとしあき22/09/19(月)00:24:17No.1015055790+
>ここは言い返さないでほしかった
あの日の台詞はアレでよかった
ーー話を未来に進めようぜ
381無念Nameとしあき22/09/19(月)00:24:33No.1015055890そうだねx3
>「知恵捨て」をそのままやらなかったのって絶対アレのせいだろな…
誤チェストにごわす
382無念Nameとしあき22/09/19(月)00:24:39No.1015055934そうだねx2
主君の娘を花魁にしてオロチを骨抜きにしてたデンジロー
本人も仇に20年仕えててこいつが一番すげえと思う
383無念Nameとしあき22/09/19(月)00:24:42No.1015055952そうだねx3
    1663514682103.jpg-(108426 B)
108426 B
敵も味方もシナリオの犠牲になったとは思う
384無念Nameとしあき22/09/19(月)00:24:45No.1015055973+
>>どっちかというと生き恥さらしてるスキヤキのほうが…
>安全が確保されたら仮面を外す老人
でもまあ生きててくれたからポーネグリフの文字教えてもらえるし…
385無念Nameとしあき22/09/19(月)00:24:50No.1015056000そうだねx4
チェストおおおお
なら叫びながら斬れるけどスナッチだとチで声が終わるから勢いが無い
386無念Nameとしあき22/09/19(月)00:24:54No.1015056025そうだねx3
>アラバスタって人口世界最大規模の国に見えるんだが
>もうちょっと強い人いてもよかったな
>序盤だったから仕方ないけど
数だけならあそこの反乱が一番人動いてた気がする
387無念Nameとしあき22/09/19(月)00:25:04No.1015056097そうだねx1
帰ってきたドラえもんののび太みたいにヤマト送り出そうとしたら
やっぱり心配だからと残られたでござる
388無念Nameとしあき22/09/19(月)00:25:18No.1015056178+
>>どっちかというと生き恥さらしてるスキヤキのほうが…
>安全が確保されたら仮面を外す老人
どんなに屈辱でも生き恥晒しても未来のために生き延びるっていうおでんにはできなかったことをやってる点では好きだよ
389無念Nameとしあき22/09/19(月)00:25:38No.1015056290そうだねx3
正直侍とカイドウは別のエピソードにしてほしかった
カッコいい侍が見たかった
390無念Nameとしあき22/09/19(月)00:25:54No.1015056376+
>帰ってきたドラえもんののび太みたいにヤマト送り出そうとしたら
>やっぱり心配だからと残られたでござる
だってぶっちゃけ無理じゃん
391無念Nameとしあき22/09/19(月)00:26:00No.1015056409+
鬼ヶ島の赤鞘で1番有能だったの雷ぞうだったな…
392無念Nameとしあき22/09/19(月)00:26:01No.1015056422そうだねx2
>>「知恵捨て」をそのままやらなかったのって絶対アレのせいだろな…
>誤チェストにごわす
別に気にせず使ってもいいと思うんだが
そんなあっちオリジナルなの?
393無念Nameとしあき22/09/19(月)00:26:20No.1015056544そうだねx1
>81年ほど前(スキヤキが生まれる辺り)に黒炭のババアが後継大虐殺やらかして
>54年前にオロチが生まれて
この辺の出国だっけコウサブロウ
394無念Nameとしあき22/09/19(月)00:26:25No.1015056576+
>帰ってきたドラえもんののび太みたいにヤマト送り出そうとしたら
>やっぱり心配だからと残られたでござる
近い将来頼れるヤマトとモモが再登場すると期待している
395無念Nameとしあき22/09/19(月)00:26:27No.1015056588+
>「知恵捨て」をそのままやらなかったのって絶対アレのせいだろな…
いやチェストだと使い古されてて新鮮味ないしゾロが教えたんだぞチェストとかいうキャラでもないだろ スナッチも微妙だけどさ
396無念Nameとしあき22/09/19(月)00:26:31No.1015056622そうだねx1
>正直侍とカイドウは別のエピソードにしてほしかった
>カッコいい侍が見たかった
侍もだけど忍者がイロモノしかいなかった…
397無念Nameとしあき22/09/19(月)00:26:35No.1015056652+
スナッチとチェストについては確かSBSで触れてたと思うが読んでないのか
398無念Nameとしあき22/09/19(月)00:26:43No.1015056697+
>チェストおおおお
>なら叫びながら斬れるけどスナッチだとチで声が終わるから勢いが無い
スナああああああああッチって斬るんだよ
399無念Nameとしあき22/09/19(月)00:27:11No.1015056877そうだねx1
血統因子もそうだけど表記変える意味無くないかなって
400無念Nameとしあき22/09/19(月)00:27:17No.1015056910+
>ここは言い返さないでほしかった
いずれ訪れるであろう開国にラフテルでの世界の真相を知るのは必要だっただろうし
後悔をしても始まらんのは確かだし
401無念Nameとしあき22/09/19(月)00:27:20No.1015056937そうだねx3
>キュロスも中々悲惨な過去だったな
妻の死に目におもちゃにされてて存在も忘れられてるって悲惨というレベルではないと思う…
402無念Nameとしあき22/09/19(月)00:27:24No.1015056955そうだねx1
>>>「知恵捨て」をそのままやらなかったのって絶対アレのせいだろな…
>>誤チェストにごわす
>別に気にせず使ってもいいと思うんだが
>そんなあっちオリジナルなの?
オリジナルかどうかの問題ではないんじゃねこういうの
403無念Nameとしあき22/09/19(月)00:27:35No.1015057009+
>主君の娘を花魁にしてオロチを骨抜きにしてたデンジロー
>本人も仇に20年仕えててこいつが一番すげえと思う
錦と自分しか知らない山の神事件の話しだすのいいよね…
404無念Nameとしあき22/09/19(月)00:27:49No.1015057095+
>血統因子もそうだけど表記変える意味無くないかなって
血統因子て何かあった?
405無念Nameとしあき22/09/19(月)00:28:15No.1015057275+
>帰ってきたドラえもんののび太みたいにヤマト送り出そうとしたら
>やっぱり心配だからと残られたでござる
しょうがないだろ
ヤマトが急に母性に目覚めちゃったんだから
406無念Nameとしあき22/09/19(月)00:28:18No.1015057297そうだねx1
師匠の作品の抜刀斎みたいなカッコいいの出てくるかなぁって思っていたんすがね
407無念Nameとしあき22/09/19(月)00:28:24No.1015057335+
>>血統因子もそうだけど表記変える意味無くないかなって
>血統因子て何かあった?
DNAって呼んでないってことじゃない?
408無念Nameとしあき22/09/19(月)00:28:32No.1015057398そうだねx1
>>キュロスも中々悲惨な過去だったな
>妻の死に目におもちゃにされてて存在も忘れられてるって悲惨というレベルではないと思う…
その妻が死んだのもおもちゃにされたせいで約束が忘れられたからっていう地獄みたいな設定
409無念Nameとしあき22/09/19(月)00:28:35No.1015057414そうだねx2
>>「知恵捨て」をそのままやらなかったのって絶対アレのせいだろな…
>いやチェストだと使い古されてて新鮮味ないしゾロが教えたんだぞチェストとかいうキャラでもないだろ スナッチも微妙だけどさ
言ってるの聞いたことないしな
410無念Nameとしあき22/09/19(月)00:28:44No.1015057480そうだねx1
サクサク進んでいれば多少の粗も勢いで多めに見られるが
ともかくワンピ史上一番テンポの悪かったシリーズだと思う
411無念Nameとしあき22/09/19(月)00:29:06No.1015057616+
ジャンプいつ発売?
412無念Nameとしあき22/09/19(月)00:29:13No.1015057658そうだねx3
>>>血統因子もそうだけど表記変える意味無くないかなって
>>血統因子て何かあった?
>DNAって呼んでないってことじゃない?
ワンピース世界の独自設定を盛り込む可能性あるからDNAって呼ばない方がいいと思うけど
413無念Nameとしあき22/09/19(月)00:29:13No.1015057660+
モモが食ったゾオンが失敗作らしいけど
獣人になれないみたいな感じかねぇ
414無念Nameとしあき22/09/19(月)00:29:31No.1015057764+
>ジャンプいつ発売?
火曜
415無念Nameとしあき22/09/19(月)00:29:34No.1015057777そうだねx1
>しょうがないだろ
>ヤマトが急に母性に目覚めちゃったんだから
アラサー女としての部分もキチンと持ち合わせてるんだよな
それが余計に怖い
416無念Nameとしあき22/09/19(月)00:29:39No.1015057812そうだねx2
>でもまあ本人自身に「俺はバカ殿」的な自覚ある描写もあったのでまあ別に嫌いになる程でも無い
統治能力はあるけど気質的に政治家には向いてないのがね
417無念Nameとしあき22/09/19(月)00:29:39No.1015057813そうだねx1
>師匠の作品の抜刀斎みたいなカッコいいの出てくるかなぁって思っていたんすがね
師匠はどっちかっていうと徳弘の影響強いなって…
418無念Nameとしあき22/09/19(月)00:29:49No.1015057872そうだねx1
母親がなに抱えてたかもおでん日記にかいてあったんかな
419無念Nameとしあき22/09/19(月)00:30:17No.1015058043そうだねx1
>モモが食ったゾオンが失敗作らしいけど
>獣人になれないみたいな感じかねぇ
人獣型になれない説
出力がちょっと不安定説
カイドウ要素をコピー出来なかった説
青龍なのに桃色だから失敗だよ説
420無念Nameとしあき22/09/19(月)00:30:27No.1015058086+
>DNAって呼んでないってことじゃない?
ビームやロボとか言ってて今更だとは思うが
ワンピでDNAって単語は違和感ある
421無念Nameとしあき22/09/19(月)00:30:41No.1015058166そうだねx1
>師匠はどっちかっていうと徳弘の影響強いなって…
オカマの鎌使いの発想は大好き
422無念Nameとしあき22/09/19(月)00:30:43No.1015058187+
おでん人気ないの?
結局頭からケツまでクソだったワノクニで唯一楽しめたパートだったんだが
423無念Nameとしあき22/09/19(月)00:30:46No.1015058208そうだねx2
>>ジャンプいつ発売?
>火曜
なら火曜日まで寝るか
424無念Nameとしあき22/09/19(月)00:30:52No.1015058237そうだねx1
>サクサク進んでいれば多少の粗も勢いで多めに見られるが
>ともかくワンピ史上一番テンポの悪かったシリーズだと思う
面白いとこもあるんだけど場面転換多くて長い…
425無念Nameとしあき22/09/19(月)00:30:57No.1015058278そうだねx1
最近のシリーズどれもくそ長い印象だったけど単行本だと全部10巻前後なんだよな1編
426無念Nameとしあき22/09/19(月)00:31:14No.1015058398+
モモのは大当たりじゃねカイドウの龍と同じこと出来るらしいしまぁカラーリングがピンクはちょっとアレだけど
427無念Nameとしあき22/09/19(月)00:31:18No.1015058426そうだねx2
ペガパンクの失敗って言いかえればほぼ完ぺきみたいな気がする…
428無念Nameとしあき22/09/19(月)00:31:25No.1015058475+
>人獣型になれない説
>出力がちょっと不安定説
>カイドウ要素をコピー出来なかった説
>青龍なのに桃色だから失敗だよ説
実は変身するたびに自覚なく寿命縮むとかありそう
429無念Nameとしあき22/09/19(月)00:31:26No.1015058478そうだねx1
DNAはなんか嫌だな
血統因子のほうがワンピっぽいしいいと思う
430無念Nameとしあき22/09/19(月)00:31:27No.1015058493+
>モモが食ったゾオンが失敗作らしいけど
>獣人になれないみたいな感じかねぇ
レベル1でも大将焼ける獣型になれれば十分すぎる
431無念Nameとしあき22/09/19(月)00:31:41No.1015058570そうだねx1
小さい頃のルフィが泣き虫で寂しがりやなの考えるとモモの性格も
弟のように思ってるっていうシーンのためにあえてああしたのかなってなる
432無念Nameとしあき22/09/19(月)00:31:42No.1015058575そうだねx1
セラフィムが思ったよりえげつなかったし
お蔵入りの失敗作も何か設定盛り込めそう
433無念Nameとしあき22/09/19(月)00:31:54No.1015058646そうだねx1
>サクサク進んでいれば多少の粗も勢いで多めに見られるが
>ともかくワンピ史上一番テンポの悪かったシリーズだと思う
とにかくネームドのゲスト多過ぎたしな
キッドやローのとこみたいにモブだらけで良かったんだよ
434無念Nameとしあき22/09/19(月)00:31:58No.1015058669そうだねx1
>ペガパンクの失敗って言いかえればほぼ完ぺきみたいな気がする…
比較対象のsmileがゴミクズ過ぎるのも悪い
435無念Nameとしあき22/09/19(月)00:31:59No.1015058682そうだねx1
>最近のシリーズどれもくそ長い印象だったけど単行本だと全部10巻前後なんだよな1編
クソ長くね?
436無念Nameとしあき22/09/19(月)00:32:14No.1015058766そうだねx1
ここで改めて言っておき
ひとつの話で10巻は十分なげえよ
437無念Nameとしあき22/09/19(月)00:32:52No.1015059000+
>モモのは大当たりじゃねカイドウの龍と同じこと出来るらしいしまぁカラーリングがピンクはちょっとアレだけど
雑魚のモモでもボロブレスあの威力なんだよな
438無念Nameとしあき22/09/19(月)00:32:59No.1015059041そうだねx2
和の国で黒刀になれば位列があがるかもって言われてたけどそれ誰が決めてんだよ
比較的最近の刀も入ってるし
439無念Nameとしあき22/09/19(月)00:33:02No.1015059071+
>クソ長くね?
まとめて読む分にはそうでもない
ちょうど休日一日費やして読める
440無念Nameとしあき22/09/19(月)00:33:05No.1015059091+
スマイル食うぐらいの雑魚は大人しく海賊やめろ
441無念Nameとしあき22/09/19(月)00:33:18No.1015059166そうだねx1
ワノ国はとにかく休載もすごく多くてそれもあってとにかくテンポ悪く感じる
442無念Nameとしあき22/09/19(月)00:33:22No.1015059185+
最強レベルの勢力と立ち向かわなきゃいけない心労…
443無念Nameとしあき22/09/19(月)00:33:50No.1015059351+
>ワノ国はとにかく休載もすごく多くてそれもあってとにかくテンポ悪く感じる
ただ休載しないと作者が死ぬレベルで仕事抱えまくってるんで…
444無念Nameとしあき22/09/19(月)00:33:58No.1015059397そうだねx17
    1663515238696.jpg-(429007 B)
429007 B
>別れの時本音出すの好き
>年の近い友人居ないんだよモモ 赤鞘とかオッサンだし家臣としてしか接してくれないし
お城から子供を眺めるのは切なかったね
445無念Nameとしあき22/09/19(月)00:33:58No.1015059399+
成長するとなかなか精悍な顔つき
446無念Nameとしあき22/09/19(月)00:34:09No.1015059464そうだねx1
やっぱ敵に強い剣豪がひとりは欲しかったよ
447無念Nameとしあき22/09/19(月)00:34:12No.1015059489そうだねx1
>和の国で黒刀になれば位列があがるかもって言われてたけどそれ誰が決めてんだよ
>比較的最近の刀も入ってるし
それ質問したら海軍の二つ名考える担当の中将生えたみたいに変な人物が生えてきそう
448無念Nameとしあき22/09/19(月)00:34:51No.1015059720+
>>しょうがないだろ
>>ヤマトが急に母性に目覚めちゃったんだから
>アラサー女としての部分もキチンと持ち合わせてるんだよな
>それが余計に怖い
外見は可愛いから…
449無念Nameとしあき22/09/19(月)00:35:06No.1015059806そうだねx4
>お城から子供を眺めるのは切なかったね
実年齢8歳でこれは辛い
450無念Nameとしあき22/09/19(月)00:35:22No.1015059900そうだねx1
>>ワノ国はとにかく休載もすごく多くてそれもあってとにかくテンポ悪く感じる
>ただ休載しないと作者が死ぬレベルで仕事抱えまくってるんで…
それはわかるがかといって連載読んで感じたことと作者の事情は別問題だし
451無念Nameとしあき22/09/19(月)00:35:53No.1015060078そうだねx1
覇気の伸びしろが無かったらスマイル食べるしかないんだよね
452無念Nameとしあき22/09/19(月)00:35:54No.1015060086+
>やっぱ敵に強い剣豪がひとりは欲しかったよ
キングはジンベエが倒すとかで
最強の侍対ゾロとかが良かったかもなぁとは思う
453無念Nameとしあき22/09/19(月)00:35:59No.1015060115+
そういやまともに強くてかっこいい剣士って少なすぎないか
454無念Nameとしあき22/09/19(月)00:36:00No.1015060122そうだねx4
ワノ国のいいところと言えばキッドとキラーはかなり好きになった
455無念Nameとしあき22/09/19(月)00:36:02No.1015060141そうだねx1
もうちょっと背景描くの手を抜いてくれれば…
456無念Nameとしあき22/09/19(月)00:36:10No.1015060181+
肉体年齢は28なんだっけ?
スレ画しんどすぎない?
457無念Nameとしあき22/09/19(月)00:36:23No.1015060268そうだねx2
ワの国の侍は色物なキャラデザが多くて大人モモの助が1番カッコいいデザインだと思う
458無念Nameとしあき22/09/19(月)00:36:24No.1015060276そうだねx2
実はヒョウゴロウ結構好き
氷鬼にかかった時に敵を斬り倒しながらおでんと一緒にカイドウと戦う妄想するところとか流桜初披露のシーンとか
459無念Nameとしあき22/09/19(月)00:36:33No.1015060324+
>そういやまともに強くてかっこいい剣士って少なすぎないか
一番身近なゾロがそれだから…
460無念Nameとしあき22/09/19(月)00:36:38No.1015060353そうだねx2
>ワノ国編は終わってみたらハッピーエンドで読後感は良かったと思う
これは正直「ああ、過ちは繰り返されるんやな」って思った
461無念Nameとしあき22/09/19(月)00:36:56No.1015060465そうだねx1
モモと玉お似合いになりそうだから成長しちゃうのはちょっと残念だったなあって
462無念Nameとしあき22/09/19(月)00:36:58No.1015060475そうだねx8
    1663515418177.jpg-(71227 B)
71227 B
俺錦さん結構好き
463無念Nameとしあき22/09/19(月)00:37:09No.1015060547そうだねx1
>キングはジンベエが倒すとかで
>最強の侍対ゾロとかが良かったかもなぁとは思う
将軍がめっちゃ強くてあくどい侍でゾロと戦う
そう持っていた時期もありました
464無念Nameとしあき22/09/19(月)00:37:16No.1015060591そうだねx1
>ワの国の侍は色物なキャラデザが多くて大人モモの助が1番カッコいいデザインだと思う
大人モモを一番カッコよくしたいなって考えてから逆算して他のキャラのデザインを作った感はある
465無念Nameとしあき22/09/19(月)00:37:21No.1015060623+
>>ワノ国編は終わってみたらハッピーエンドで読後感は良かったと思う
>これは正直「ああ、過ちは繰り返されるんやな」って思った
モモノスケが将軍やってる間は保証されてる
466無念Nameとしあき22/09/19(月)00:37:24No.1015060640そうだねx3
ワノ国の人物の中では好感度高い方
他が低すぎるとかいうなよ
467無念Nameとしあき22/09/19(月)00:37:25No.1015060651+
そろそろ悪魔の実図鑑を編纂してる謎の人物も生やせ
468無念Nameとしあき22/09/19(月)00:37:41No.1015060742+
>ワノ国のいいところと言えばキッドとキラーはかなり好きになった
負けて悲惨な目に遭っても折れないしsmileの影響で笑ってるのも受け入れて愉快な海賊団になるからな
あとローとルフィが加わると変なチキンレースが始まる
469無念Nameとしあき22/09/19(月)00:37:51No.1015060783+
>そういやまともに強くてかっこいい剣士って少なすぎないか
ゾロミホークビスタリューマ
470無念Nameとしあき22/09/19(月)00:37:54No.1015060805+
ジャンプ明日発売だったか
寝よう
471無念Nameとしあき22/09/19(月)00:38:02No.1015060842+
>肉体年齢は28なんだっけ?
寿命20年分くらいは幸せになって欲しい
472無念Nameとしあき22/09/19(月)00:38:03No.1015060851+
周囲の人間はモモのこと成長した立派な若殿の帰還だと思ってるからな時間超えて8歳のまま帰国して促成で青年になったとか知られていないんでおつらい
473無念Nameとしあき22/09/19(月)00:38:29No.1015061018そうだねx3
>>そういやまともに強くてかっこいい剣士って少なすぎないか
>ゾロミホークビスタリューマ
少ねえ
ビスタはちょっと色物枠も入ってるかな
474無念Nameとしあき22/09/19(月)00:38:31No.1015061027そうだねx2
ぶっちゃけ好き放題やったカイドウの好感度があんまり下がってない理由の一つだろ
ワノクニの愚民っぷりは
475無念Nameとしあき22/09/19(月)00:38:34No.1015061044+
>カイドウは真面目系メンヘラ男って感じだし・・・
そんな奴が世界最強生物だったのが不幸
476無念Nameとしあき22/09/19(月)00:39:00No.1015061203+
>>そういやまともに強くてかっこいい剣士って少なすぎないか
>ゾロミホークビスタリューマ
Tボーン大佐
477無念Nameとしあき22/09/19(月)00:39:02No.1015061216そうだねx2
>やっぱ敵に強い剣豪がひとりは欲しかったよ
狂死郎がゾロの攻撃を普通に防いだ時はワクワクしたよ
478無念Nameとしあき22/09/19(月)00:39:04No.1015061229そうだねx2
    1663515544327.jpg-(59714 B)
59714 B
>面白いとこもあるんだけど場面転換多くて長い…
個人的にはキン肉マン二世究極タッグと似た印象になってしまった
好きなシーンもあるんだが全体としてはアレなやつ
全体としてはアレだけれど好きなシーンもある作品か
どっちでもいいや
479無念Nameとしあき22/09/19(月)00:39:11No.1015061268+
>ルフィたちが1430万ベリー相手にピンチだったりするような歳で
こいつそんな高額賞金首だったのか
あの辺でバギー並とは…
480無念Nameとしあき22/09/19(月)00:39:12No.1015061277そうだねx2
    1663515552629.jpg-(142619 B)
142619 B
このシーンなんか熱くて好き
481無念Nameとしあき22/09/19(月)00:39:31No.1015061401+
>>そういやまともに強くてかっこいい剣士って少なすぎないか
>ゾロミホークビスタリューマ
Tボーンが抜けてんだよなあ
482無念Nameとしあき22/09/19(月)00:39:36No.1015061426そうだねx10
    1663515576763.jpg-(49989 B)
49989 B
💩
483無念Nameとしあき22/09/19(月)00:39:40No.1015061448そうだねx2
見た目は青年だからもう同い年の子供達と一緒に遊ぶこともできないっていう
484無念Nameとしあき22/09/19(月)00:39:45No.1015061480+
>>ルフィたちが1430万ベリー相手にピンチだったりするような歳で
>こいつそんな高額賞金首だったのか
>あの辺でバギー並とは…
ドンクリークレベルってことか…
485無念Nameとしあき22/09/19(月)00:39:51No.1015061509そうだねx3
>Tボーン大佐
見た目が色物過ぎる…
486無念Nameとしあき22/09/19(月)00:40:33No.1015061780そうだねx1
今後8歳ぐらいの美少女が現れてモモが惚れても事案になってしまう…
487無念Nameとしあき22/09/19(月)00:40:57No.1015061937そうだねx1
    1663515657001.jpg-(95258 B)
95258 B
>>>そういやまともに強くてかっこいい剣士って少なすぎないか
>>ゾロミホークビスタリューマ
剣士枠なのか良く分からん
キングさんはこの形態は別キャラで出した方が良かったんじゃないのとも思う
488無念Nameとしあき22/09/19(月)00:40:57No.1015061941そうだねx2
せめて最低限カタクリくらいのビジュアルの強い剣士が欲しいのよ
489無念Nameとしあき22/09/19(月)00:41:11No.1015062024そうだねx6
>💩
ここでロジャー海賊団と国内の侍衆とヤクザの力借りてたら終わってたんだよなあ
490無念Nameとしあき22/09/19(月)00:41:13No.1015062027そうだねx2
>覇気の伸びしろが無かったらスマイル食べるしかないんだよね 
食べた本人の人生はともかく組織としては
雑魚が1割で化けるって便利な実だよね
491無念Nameとしあき22/09/19(月)00:41:14No.1015062042+
黒ひげのところは色々言われるがシリュウは真っ当にかっこいいと思うよ
492無念Nameとしあき22/09/19(月)00:41:30No.1015062124そうだねx1
>見た目は青年だからもう同い年の子供達と一緒に遊ぶこともできないっていう
ガキの頃からの付き合いの親友が居ないとか後々きつそうだな
493無念Nameとしあき22/09/19(月)00:41:35No.1015062147+
>💩
1日あればカイドウとオロチやれただろって思うけどまあ神の視点だから言えることだよな…
倒したら倒したでワノクニ民から残って将軍やってくださいって言われるだろうし
494無念Nameとしあき22/09/19(月)00:41:37No.1015062165+
    1663515697197.jpg-(45679 B)
45679 B
矢筈斬りかっこいいだろ!
495無念Nameとしあき22/09/19(月)00:41:45No.1015062208そうだねx1
そういえばキラーってスマイル食わされたからカナヅチになっちゃったんだよな
496無念Nameとしあき22/09/19(月)00:41:58No.1015062282そうだねx10
    1663515718665.jpg-(76540 B)
76540 B
こいつ滅茶苦茶カッコよくてワノ国の侍にも期待してたんだけどな
497無念Nameとしあき22/09/19(月)00:41:59No.1015062293そうだねx2
>💩
おでんが国を犠牲にしてやりたい事を取ったツケを同年代と遊び青春を過ごすべき20年を犠牲にして国を持ち直す形でモモの助が払ってる...
498無念Nameとしあき22/09/19(月)00:42:04No.1015062320そうだねx2
>矢筈斬りかっこいいだろ!
侍よりカッコいいよ
499無念Nameとしあき22/09/19(月)00:42:15No.1015062383+
正直和の国の国民性がそこまでひどいとは思えんな
俺の中では不動の一位のドレスローザ国民がいるからかもしれんけど
500無念Nameとしあき22/09/19(月)00:42:18No.1015062403+
>キングさんはこの形態は別キャラで出した方が良かったんじゃないのとも思う
仮面の下をちゃんとイケメンにしたのはアシしてたるろ剣のだめなとこの反省活かしてると思う
501無念Nameとしあき22/09/19(月)00:42:23No.1015062425+
>剣士枠なのか良く分からん
>キングさんはこの形態は別キャラで出した方が良かったんじゃないのとも思う
本人が殺戮に流派とかいらないって言ってるから当人の認識では剣は得意だけど剣士ではないのでは
502無念Nameとしあき22/09/19(月)00:42:34No.1015062492+
>もうちょっと背景描くの手を抜いてくれれば…
これはむしろアシスタントに仕事としてあげないとダメだろうから…
503無念Nameとしあき22/09/19(月)00:42:44No.1015062545そうだねx3
>こいつ滅茶苦茶カッコよくてワノ国の侍にも期待してたんだけどな
リューマ対ゾロ読み返したらめちゃくちゃ短くて驚いたんすがね…
504無念Nameとしあき22/09/19(月)00:43:01No.1015062646そうだねx1
>俺の中では不動の一位のドレスローザ国民がいるからかもしれんけど
リュウグウ王国民の方が民度高くてビックリ
505無念Nameとしあき22/09/19(月)00:43:03No.1015062660+
>>肉体年齢は28なんだっけ?
>寿命20年分くらいは幸せになって欲しい
ヤマトとエッチなことしまくらないと割に合わないな
506無念Nameとしあき22/09/19(月)00:43:10No.1015062704+
>矢筈斬りかっこいいだろ!
ブルックのピーク
507無念Nameとしあき22/09/19(月)00:43:31No.1015062850そうだねx2
>>矢筈斬りかっこいいだろ!
>ブルックのピーク
WCI編読んでないとしあきのレス
508無念Nameとしあき22/09/19(月)00:43:47No.1015062917そうだねx3
ワノ国とドレスローザの国民嫌われまくってるな
個人的に力なくて何も知らない一般市民なんてこんなもんじゃねと思ってる
509無念Nameとしあき22/09/19(月)00:43:53No.1015062951そうだねx1
ブルックは剣士から霊体使いになっちゃったな
510無念Nameとしあき22/09/19(月)00:44:00No.1015062978そうだねx1
どの国も愚民揃いなのは天竜人による劣悪な教育の影響
と豪語していたファンを絶句させた非加盟国ワノクニ
511無念Nameとしあき22/09/19(月)00:44:00No.1015062980+
>正直和の国の国民性がそこまでひどいとは思えんな
>俺の中では不動の一位のドレスローザ国民がいるからかもしれんけど
ドレスローザは純粋で為政者の影響を受けやすい国民性と考えればなんとか…
512無念Nameとしあき22/09/19(月)00:44:04No.1015062995+
>>矢筈斬りかっこいいだろ!
>ブルックのピーク
二年後のほうが諜報とかで活躍してるだろ
513無念Nameとしあき22/09/19(月)00:44:10No.1015063032+
>肉体年齢は28なんだっけ?
>寿命20年分くらいは幸せになって欲しい
>ヤマトとエッチなことしまくらないと割に合わないな
爆乳白髪高身長ケモナーのアラサーか・・・せめて20代前半なら・・・
514無念Nameとしあき22/09/19(月)00:44:15No.1015063066+
>ブルックは剣士から霊体使いになっちゃったな
氷属性ついたし…
515無念Nameとしあき22/09/19(月)00:44:22No.1015063103そうだねx1
キングは今思うと悪魔の実食ってる必要なかったかもしれん。あいつ素で飛べるし燃えるし
516無念Nameとしあき22/09/19(月)00:44:34No.1015063165そうだねx5
>個人的に力なくて何も知らない一般市民なんてこんなもんじゃねと思ってる
というかワノ国は20年最悪の政治続けてるんだから民度高かったら逆におかしいと思う
517無念Nameとしあき22/09/19(月)00:44:37No.1015063180そうだねx2
>そういえばキラーってスマイル食わされたからカナヅチになっちゃったんだよな
スタンピードでキッド助けるシーン好きだったけどもう二度と…
518無念Nameとしあき22/09/19(月)00:44:54No.1015063264+
そもそもスマイル成功例って強いのか?
腕力が上がって他全部壊滅する超劣化人獣形態だぞ
519無念Nameとしあき22/09/19(月)00:44:55No.1015063273そうだねx3
ヤマトは28歳だからいいんじゃないか
520無念Nameとしあき22/09/19(月)00:44:58No.1015063293そうだねx1
>リュウグウ王国民の方が民度高くてビックリ
底辺のチンピラはともかく
魚人の暗い歴史な割にいい奴が多かったね
521無念Nameとしあき22/09/19(月)00:45:11No.1015063374+
>キングは今思うと悪魔の実食ってる必要なかったかもしれん。あいつ素で飛べるし燃えるし
悪魔の実のおかげで天ぷらうどんできるようになったから…
522無念Nameとしあき22/09/19(月)00:45:27No.1015063486+
>>リュウグウ王国民の方が民度高くてビックリ
>底辺のチンピラはともかく
>魚人の暗い歴史な割にいい奴が多かったね
あそこは王族がかなりしっかりしてるし
523無念Nameとしあき22/09/19(月)00:45:36No.1015063533+
>そういえばキラーってスマイル食わされたからカナヅチになっちゃったんだよな
ワンピースでは海の上で戦うことがあんまりないと言ってもこれは可哀想だよね
ぱっと見だと無能力者だから忘れて水中に飛び込んじゃったら大変
524無念Nameとしあき22/09/19(月)00:45:48No.1015063604そうだねx1
プテラノドンは天丼だけどプテラノドンはこうして狩りをしてたがちょっと好きだから嫌いじゃないよ
525無念Nameとしあき22/09/19(月)00:45:50No.1015063628+
逆に一番民度高い国ってどこだろ、アーロンのとことか?
526無念Nameとしあき22/09/19(月)00:45:53No.1015063641+
>>そういえばキラーってスマイル食わされたからカナヅチになっちゃったんだよな
>スタンピードでキッド助けるシーン好きだったけどもう二度と…
そこらへん設定が二転三転してそう
本編ではカナヅチになるっていってるけどSBSでは本物の悪魔の実とは全然違いますって言ってるし
527無念Nameとしあき22/09/19(月)00:46:06No.1015063711そうだねx1
>ブルックのピーク
鼻唄三丁魂矢筈斬りはもっとカッコいいとお前に教える
さらに今回の映画のアイスバーンもカッコいいとお前に教える
528無念Nameとしあき22/09/19(月)00:46:07No.1015063716そうだねx1
>キングは今思うと悪魔の実食ってる必要なかったかもしれん。あいつ素で飛べるし燃えるし
肉体も素で強靭だからパラミシアかロギアの方がよかったろうな
529無念Nameとしあき22/09/19(月)00:46:11No.1015063740+
剣士としてはゾロより明確に下
音楽家としてはウタに存在感を奪われたブルックの明日はどっちだ
530無念Nameとしあき22/09/19(月)00:46:13No.1015063748+
キングさんって元々無敵性能あるからタフさが+されるゾオンあんまり合ってないよね
パラミシア系のなんかのほうが強そう
531無念Nameとしあき22/09/19(月)00:46:14No.1015063758そうだねx1
>ヤマトとエッチなことしまくらないと割に合わないな
肉体年齢が近いのは偶然かな
532無念Nameとしあき22/09/19(月)00:46:19No.1015063787そうだねx1
>キングは今思うと悪魔の実食ってる必要なかったかもしれん。あいつ素で飛べるし燃えるし
飛行系の悪魔の実は割と謎のチョイスだったね
本当の翼から目を逸らすカモフラージュの意味合いだったのかな
533無念Nameとしあき22/09/19(月)00:46:34No.1015063868そうだねx4
天竜人すら改心させる乙姫はすげえよ
41歳も人間に戻して貰えばよかったんだよ
534無念Nameとしあき22/09/19(月)00:46:37No.1015063891そうだねx1
>逆に一番民度高い国ってどこだろ、アーロンのとことか?
あそこ村だし
535無念Nameとしあき22/09/19(月)00:46:56No.1015064002そうだねx2
>天竜人すら改心させる乙姫はすげえよ
>41歳も人間に戻して貰えばよかったんだよ
人間ですよ、初めから
536無念Nameとしあき22/09/19(月)00:47:07No.1015064072そうだねx3
>音楽家としてはウタに存在感を奪われたブルックの明日はどっちだ
としあきが女の子好きだからそう思うだけじゃね
537無念Nameとしあき22/09/19(月)00:47:08No.1015064082そうだねx1
>プテラノドンは天丼だけどプテラノドンはこうして狩りをしてたがちょっと好きだから嫌いじゃないよ
カイドウ編の繰り返されるこういう恐竜だネタはほんと好き
あれこそ悪魔の実のインスピレーションによる機能拡張の最たるものだと思う
538無念Nameとしあき22/09/19(月)00:47:13No.1015064110そうだねx1
>41歳も人間に戻して貰えばよかったんだよ
あいつは人間になる前に鼻水と出会っちゃったから…
539無念Nameとしあき22/09/19(月)00:47:16No.1015064141そうだねx1
    1663516036590.png-(189469 B)
189469 B
>>💩
>おでんが国を犠牲にしてやりたい事を取ったツケを同年代と遊び青春を過ごすべき20年を犠牲にして国を持ち直す形でモモの助が払ってる...
親の罪は子に関係ない
存在することは罪にならない
ってのは作品全体に通底するテーマだと思ってたけどだいぶブレてきてる感がある
540無念Nameとしあき22/09/19(月)00:47:20No.1015064163そうだねx1
>そもそもスマイル成功例って強いのか?
>腕力が上がって他全部壊滅する超劣化人獣形態だぞ
せめて幹部枠にスマイルの成功例がいるべきだったな
541無念Nameとしあき22/09/19(月)00:47:26No.1015064194+
>剣士としてはゾロより明確に下
>音楽家としてはウタに存在感を奪われたブルックの明日はどっちだ
ブルックは魂特攻+冷気能力あるから
スパイ行為もできるし
542無念Nameとしあき22/09/19(月)00:47:34No.1015064232そうだねx1
>>天竜人すら改心させる乙姫はすげえよ
>>41歳も人間に戻して貰えばよかったんだよ
>人間ですよ、初めから
殺すな!磔にしろ!
543無念Nameとしあき22/09/19(月)00:47:37No.1015064252そうだねx1
>あそこは王族がかなりしっかりしてるし
次代もしっかりしてそうなのは心強い
544無念Nameとしあき22/09/19(月)00:47:52No.1015064346そうだねx2
>音楽家としてはウタに存在感を奪われた
ウタって正直カップリング云々みたいな話題ばかりの印象がある
曲の方はぶっちゃけAdoとかアーティストの人たちの領分だし
545無念Nameとしあき22/09/19(月)00:48:16No.1015064482+
ヤマトはリュウリュウの実モデルティラノサウルスかなと思っていたんすがね
見事に予想外れたけど大口真神かっこいいし良いか
546無念Nameとしあき22/09/19(月)00:48:23No.1015064519そうだねx2
>>剣士としてはゾロより明確に下
>>音楽家としてはウタに存在感を奪われたブルックの明日はどっちだ
>ブルックは魂特攻+冷気能力あるから
>スパイ行為もできるし
年長故のかっこよさあるし比べるもんじゃないよね
547無念Nameとしあき22/09/19(月)00:48:38No.1015064621+
ウタは赤髪海賊団の音楽家であって存在感があったとしてもブルックとは別枠だから
548無念Nameとしあき22/09/19(月)00:48:48No.1015064693+
骨の本領ってもう諜報員とかそんな感じよね
549無念Nameとしあき22/09/19(月)00:49:03No.1015064777そうだねx1
    1663516143407.jpg-(56302 B)
56302 B
>>キングは今思うと悪魔の実食ってる必要なかったかもしれん。あいつ素で飛べるし燃えるし
>飛行系の悪魔の実は割と謎のチョイスだったね
不死鳥の方が格上っぽいし
恐竜としてみた時もテラノやトリケラの方が格上っぽいし
副将格としては何とも微妙なチョイス
550無念Nameとしあき22/09/19(月)00:49:15No.1015064858そうだねx2
ブルックはルフィの家臣っぽいところがかっこいいよね
ルフィの命令以外聞きませんしたり
551無念Nameとしあき22/09/19(月)00:49:32No.1015064969そうだねx13
    1663516172200.jpg-(83918 B)
83918 B
ブルックの要所で光る超ファインプレーは消えない
552無念Nameとしあき22/09/19(月)00:49:49No.1015065053そうだねx1
ブルックは2年後で一皮むけた感じあるよな
個人的に2年後で一番魅力無くしたのはフランキー
「背中は手が届かなかったから弱点」とかセンスあって好きだったんですがね…
553無念Nameとしあき22/09/19(月)00:49:51No.1015065072そうだねx1
>ブルックはルフィの家臣っぽいところがかっこいいよね
>ルフィの命令以外聞きませんしたり
そうは言いつつ演奏してくれるサービスの良さ好き
554無念Nameとしあき22/09/19(月)00:49:52No.1015065076そうだねx1
>というかワノ国は20年最悪の政治続けてるんだから民度高かったら逆におかしいと思う
ドルトンさんもワポルが統治してたら国も国民も病んでしまうって危惧してたしな
555無念Nameとしあき22/09/19(月)00:49:56No.1015065114+
オロチといいカン十郎といい社会復帰チャンスを全力で悪用した結果のワノ国編だしなぁ
実際どうしようもないでしょ黒炭家
556無念Nameとしあき22/09/19(月)00:49:59No.1015065136そうだねx2
>親の罪は子に関係ない
>存在することは罪にならない
>ってのは作品全体に通底するテーマだと思ってたけどだいぶブレてきてる感がある
アイツあんなにロジャー憎んでるみたいなのに割とロジャー海賊団と仲良くやってた白ひげの所にいるの結構謎だな
557無念Nameとしあき22/09/19(月)00:50:11No.1015065189+
なんで王国騎士から海賊になったんだろうなブルック
掘り下げてる暇もないだろうけど
558無念Nameとしあき22/09/19(月)00:50:23No.1015065255+
スレ画との別れが個人的にめっちゃ好きだからワノ国もなんだかんだ悪くなかったなって感じまでする
559無念Nameとしあき22/09/19(月)00:50:28No.1015065278+
プテラ自体は大当たりでしょ
ただそもそも古代種がね…
560無念Nameとしあき22/09/19(月)00:50:32No.1015065304そうだねx6
    1663516232655.jpg-(9304 B)
9304 B
>>41歳も人間に戻して貰えばよかったんだよ
>あいつは人間になる前に鼻水と出会っちゃったから…
若い頃のおつるさんと出会ってたら…
561無念Nameとしあき22/09/19(月)00:50:48No.1015065401そうだねx1
>ブルックは2年後で一皮むけた感じあるよな
>個人的に2年後で一番魅力無くしたのはフランキー
>「背中は手が届かなかったから弱点」とかセンスあって好きだったんですがね…
でもビッグマムに啖呵切って攻撃しようとしてるところはめちゃかっこいいんすよ…
562無念Nameとしあき22/09/19(月)00:51:09No.1015065525+
>アイツあんなにロジャー憎んでるみたいなのに割とロジャー海賊団と仲良くやってた白ひげの所にいるの結構謎だな
世間的には敵だし実は仲良しと周囲に認知されていなかったとか
563無念Nameとしあき22/09/19(月)00:51:09No.1015065527そうだねx1
ブルックは普段は大人の落ち着きがあるからこそペドロが自爆した後に冷静なジンベエに感情的に食ってかかるシーンがよかった…
564無念Nameとしあき22/09/19(月)00:51:19No.1015065578+
フランキーめっちゃ活躍してない?
565無念Nameとしあき22/09/19(月)00:51:20No.1015065581そうだねx2
つーか船乗らねえのかよヤマト
566無念Nameとしあき22/09/19(月)00:51:38No.1015065681そうだねx1
古代種は好き放題に変形できるのが強みかな
キリンもやってたけど
567無念Nameとしあき22/09/19(月)00:51:44No.1015065718そうだねx3
ブルックの技名は「革命舞曲ボンナバン」とかの方向性をもっと推して行ってもいいと思うんですがね…
568無念Nameとしあき22/09/19(月)00:51:47No.1015065728そうだねx3
>つーか船乗らねえのかよヤマト
さい
らま
569無念Nameとしあき22/09/19(月)00:51:58No.1015065793+
幻獣種とかいうパラミシアとゾオンを足して2で割らないくらいのぶっ壊れSSR
570無念Nameとしあき22/09/19(月)00:52:27No.1015065953そうだねx1
>若い頃のおつるさん
一見すると冷たいけど一緒にお風呂入ってくれたりしそう
571無念Nameとしあき22/09/19(月)00:52:27No.1015065954そうだねx3
>幻獣種とかいうパラミシアとゾオンを足して2で割らないくらいのぶっ壊れSSR
照れるよい
572無念Nameとしあき22/09/19(月)00:52:48No.1015066068+
>>ワンピでハードな人生ベスト5は狙えると思う
>家族殺されたとか奴隷とかゴロゴロいるし
>ベスト5には入れないだろ
親は殺されてるし8歳でカイドウに鷲掴みされてビビったら腰抜け呼ばわりは十分酷さながらじゃ
573無念Nameとしあき22/09/19(月)00:53:22No.1015066246そうだねx2
ブルック活躍してないはかなり未読チェッカーみたいなとこある
574無念Nameとしあき22/09/19(月)00:53:24No.1015066259そうだねx2
>>幻獣種とかいうパラミシアとゾオンを足して2で割らないくらいのぶっ壊れSSR
>照れるよい
再生限界があるっていわれつつも作中全くその限界みせてないですよねアナタ…
575無念Nameとしあき22/09/19(月)00:53:33No.1015066307+
>スレ画との別れが個人的にめっちゃ好きだからワノ国もなんだかんだ悪くなかったなって感じまでする
俺もなんやかんやでカイドウとの戦い好きだし別れのシーン好きだしで
ネットでやたら叩かれまくってるほどじゃなくむしろ好きな方の話に入る
576無念Nameとしあき22/09/19(月)00:53:34No.1015066318そうだねx10
    1663516414386.jpg-(96850 B)
96850 B
俺はフランキー好きよ
577無念Nameとしあき22/09/19(月)00:53:36No.1015066333そうだねx1
>幻獣種とかいうパラミシアとゾオンを足して2で割らないくらいのぶっ壊れSSR
マネマネの価値を暴落させたモデル九尾
ゆるさん
578無念Nameとしあき22/09/19(月)00:53:52No.1015066429そうだねx2
若が鼻水野郎に会わなかったら
とか
マムがシュトロイゼンに会わなかったら
とか
育ての親も重要だなぁ
579無念Nameとしあき22/09/19(月)00:54:06No.1015066495+
>照れるよい
ターと話していた初登場時はただのモブキャラと思っていたんすがね
当時から存在感あったジョズと違って
よくここまで人気になったなあって
580無念Nameとしあき22/09/19(月)00:54:19No.1015066560そうだねx2
    1663516459089.jpg-(41794 B)
41794 B
>ですがね…
正しい語録をお前に教える
581無念Nameとしあき22/09/19(月)00:54:25No.1015066601そうだねx4
>ブルック活躍してないはかなり未読チェッカーみたいなとこある
骨とロボいらない派の人はマジでこれだと思う
582無念Nameとしあき22/09/19(月)00:54:43No.1015066698そうだねx1
    1663516483618.jpg-(86216 B)
86216 B
飛行能力ある実はそれだけで結構ズルい
583無念Nameとしあき22/09/19(月)00:54:47No.1015066721そうだねx8
>>ですがね…
>正しい語録をお前に教える
いや…聞いたことねえな…
584無念Nameとしあき22/09/19(月)00:54:51No.1015066743そうだねx1
骨はいるけどロボットはいらない派
585無念Nameとしあき22/09/19(月)00:54:52No.1015066758そうだねx1
    1663516492747.png-(161223 B)
161223 B
「夜明歌・クー・ドロア」クッソ好き。ブルック使ってないけど
586無念Nameとしあき22/09/19(月)00:54:56No.1015066771そうだねx1
マルコは外人人気凄いイメージ
587無念Nameとしあき22/09/19(月)00:54:58No.1015066784そうだねx2
>ブルックは2年後で一皮むけた感じあるよな
>個人的に2年後で一番魅力無くしたのはフランキー
>「背中は手が届かなかったから弱点」とかセンスあって好きだったんですがね…
背中の弱点はそのままじゃなかったっけ?セニョール戦でそこ突かれてなかったか
588無念Nameとしあき22/09/19(月)00:55:02No.1015066807そうだねx2
    1663516502757.jpg-(495152 B)
495152 B
子供も割とひどい目にあうよね
589無念Nameとしあき22/09/19(月)00:55:03No.1015066818そうだねx1
マルコはメガネかけるだけであそこまでカッコよくなるとは思わなかった…
ゾロ屋上に運びながらエースのこと思い出して涙こぼすのいいよね…
590無念Nameとしあき22/09/19(月)00:55:03No.1015066819+
>No.1015037227
あれフランキーって機械になってね?
591無念Nameとしあき22/09/19(月)00:55:28No.1015066960そうだねx7
    1663516528816.jpg-(654164 B)
654164 B
別れのシーンよりここが一番キツかったな
ビビの次くらいに仲間感が強い
592無念Nameとしあき22/09/19(月)00:55:35No.1015067001そうだねx1
>幻獣種とかいうパラミシアとゾオンを足して2で割らないくらいのぶっ壊れSSR
正直ゾオンの強みがわからない
タフさとか言ってもゾオンじゃないのに平気で復活してくるやつらがいるし
593無念Nameとしあき22/09/19(月)00:55:51No.1015067090そうだねx1
>飛行能力ある実はそれだけで結構ズルい
お前少なくとも人獣形態だと飛べないらしいな
594無念Nameとしあき22/09/19(月)00:55:51No.1015067094そうだねx1
>俺はフランキー好きよ
フランキー感動屋でカッコいい性格してんのに
何で初登場の話ではあんな悪役ムーブさせたんだろうな
SBSで触れられてはいたけど疑問だわ
595無念Nameとしあき22/09/19(月)00:55:52No.1015067102そうだねx2
>飛行能力ある実はそれだけで結構ズルい
こいつはWCI編で「そうだ俺飛べねえ」って言ってたでしょ!
596無念Nameとしあき22/09/19(月)00:56:06No.1015067180そうだねx1
>>>41歳も人間に戻して貰えばよかったんだよ
>>あいつは人間になる前に鼻水と出会っちゃったから…
>若い頃のおつるさんと出会ってたら…
奴隷を買いに行くえとか言って洗われてシュレッダーされただろうな
597無念Nameとしあき22/09/19(月)00:56:46No.1015067374+
>No.1015066318
誰も気にしてないけどいつのまにか和服着てるよなマム
598無念Nameとしあき22/09/19(月)00:57:09No.1015067507+
エロガキだったせいであまり同情されない
599無念Nameとしあき22/09/19(月)00:57:13No.1015067526そうだねx4
>>No.1015066318
>誰も気にしてないけどいつのまにか和服着てるよなマム
着替えるって言ってたし
600無念Nameとしあき22/09/19(月)00:57:16No.1015067549そうだねx1
ゾオンはニカニカの実が最強になるので実質勝者だ!
601無念Nameとしあき22/09/19(月)00:57:20No.1015067575そうだねx1
>>幻獣種とかいうパラミシアとゾオンを足して2で割らないくらいのぶっ壊れSSR
>正直ゾオンの強みがわからない
>タフさとか言ってもゾオンじゃないのに平気で復活してくるやつらがいるし
フィジカルそのものを引き上げるのでロギアやパラミシアに備わってる防御能力を無視して殴る覇気がある以上フィジカル勝負になれば分がある
602無念Nameとしあき22/09/19(月)00:57:31No.1015067631+
>>ブルック活躍してないはかなり未読チェッカーみたいなとこある
>骨とロボいらない派の人はマジでこれだと思う
戦闘員としてみるとあまり尺をとりすぎないで欲しいとは思う
603無念Nameとしあき22/09/19(月)00:57:55No.1015067748そうだねx1
>>俺はフランキー好きよ
>フランキー感動屋でカッコいい性格してんのに
>何で初登場の話ではあんな悪役ムーブさせたんだろうな
>SBSで触れられてはいたけど疑問だわ
W7の悪役としてカティフラムには絶対に繋がらないようにしてたんじゃねえかな
604無念Nameとしあき22/09/19(月)00:57:56No.1015067751+
チョッパー、お前船降りろ
ロー、乗れ
605無念Nameとしあき22/09/19(月)00:57:57No.1015067757そうだねx1
>マネマネの価値を暴落させたモデル九尾
擬態になんも制約が無かったらマジで壊れ
マネマネより厳しい制約があると信じたい
606無念Nameとしあき22/09/19(月)00:58:00No.1015067770+
こじつけかもだけどルフィが異常にタフなのはゾオンだったからなのかな
607無念Nameとしあき22/09/19(月)00:58:07No.1015067798+
ブルック降りろ
ウタ乗れ
608無念Nameとしあき22/09/19(月)00:58:19No.1015067863そうだねx5
    1663516699215.jpg-(113110 B)
113110 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
609無念Nameとしあき22/09/19(月)00:58:22No.1015067876そうだねx1
船医は何人いてもいいし
マルコもローもチョッパーも全員船に乗れ
610無念Nameとしあき22/09/19(月)00:58:22No.1015067881そうだねx1
>子供も割とひどい目にあうよね
弱肉強食な世界で子供はね
611無念Nameとしあき22/09/19(月)00:58:25No.1015067896+
>>No.1015066318
>誰も気にしてないけどいつのまにか和服着てるよなマム
跳び六砲がカイドウに対面するシーンちょっと前のシーンでマムは着替えてるって説明あったよ
612無念Nameとしあき22/09/19(月)00:58:32No.1015067937+
>こじつけかもだけどルフィが異常にタフなのはゾオンだったからなのかな
じいちゃんの教育のおかげ
613無念Nameとしあき22/09/19(月)00:58:36No.1015067962そうだねx7
>チョッパー、お前船降りろ
>ロー、乗れ
内科と外科で違うっつってんだろ
614無念Nameとしあき22/09/19(月)00:58:45No.1015068015+
チョッパーってなんか医者としてローに役割取られた感
ルフィを治療したのもローだし
615無念Nameとしあき22/09/19(月)00:58:46No.1015068023+
アホウドリなのに飛べないって何でなんだろうなモルガンズ
腕が悪いのかな
616無念Nameとしあき22/09/19(月)00:58:47No.1015068030そうだねx2
>チョッパー、お前船降りろ
>ロー、乗れ
外科と内科は両方いるから両方乗れ
617無念Nameとしあき22/09/19(月)00:58:53No.1015068059そうだねx7
    1663516733431.jpg-(98820 B)
98820 B
このシーン大好き
618無念Nameとしあき22/09/19(月)00:58:56No.1015068074そうだねx4
>>俺はフランキー好きよ
>フランキー感動屋でカッコいい性格してんのに
>何で初登場の話ではあんな悪役ムーブさせたんだろうな
>SBSで触れられてはいたけど疑問だわ
そもそも海賊を狩って町の治安維持してたんだぞ
その一環で海賊相手に何しようと勝手だろ
お話的には最初敵だと思わせて後々びっくりさせるためだろうが
619無念Nameとしあき22/09/19(月)00:58:57No.1015068084+
ウタお前ヨミヨミの実食べろ
620無念Nameとしあき22/09/19(月)00:59:00No.1015068103そうだねx2
ゾオンをそのまま使ってるやつは二流
なんか意味不明な自己解釈で能力拡張してからが本番だから…
621無念Nameとしあき22/09/19(月)00:59:18No.1015068214+
覚醒ゾオンは無茶苦茶タフだよ
大体アホになるけど
622無念Nameとしあき22/09/19(月)00:59:20No.1015068218+
>アホウドリなのに飛べないって何でなんだろうなモルガンズ
>腕が悪いのかな
助走距離が無かったんじゃないかあの時は
623無念Nameとしあき22/09/19(月)00:59:24No.1015068238+
>>俺はフランキー好きよ
>フランキー感動屋でカッコいい性格してんのに
>何で初登場の話ではあんな悪役ムーブさせたんだろうな
>SBSで触れられてはいたけど疑問だわ
悪役ムーブも何も町に入ってきた海賊を追っ払っただけだし
624無念Nameとしあき22/09/19(月)00:59:38No.1015068323そうだねx2
マムで抜いたやつ流石に海外でも居なさそう
625無念Nameとしあき22/09/19(月)00:59:42No.1015068344そうだねx2
>フランキー感動屋でカッコいい性格してんのに
>何で初登場の話ではあんな悪役ムーブさせたんだろうな
>SBSで触れられてはいたけど疑問だわ
海賊からぶんどってるだけだし悪役ムーブとは思わない
ひとえにウソップが弱ぇせいだが…
626無念Nameとしあき22/09/19(月)00:59:44No.1015068350+
>ゾオンをそのまま使ってるやつは二流
>なんか意味不明な自己解釈で能力拡張してからが本番だから…
パスタマシンは自分でもイメージしてなかった形態になるのおかしいだろ…
627無念Nameとしあき22/09/19(月)00:59:49No.1015068372+
同じやつが食えばパラミシアよりゾオンの方が迫撃にて最強になる
同じやつが別の実食うこと無いし個々人のフィジカル差がありすぎるから実質死に設定
628無念Nameとしあき22/09/19(月)01:00:06No.1015068458+
>>チョッパー、お前船降りろ
>>ロー、乗れ
>内科と外科で違うっつってんだろ
確かにそうだ。
チョッパー、お前船降りろ
シーザー、乗れ
629無念Nameとしあき22/09/19(月)01:00:06No.1015068459そうだねx1
>ゾオンをそのまま使ってるやつは二流
>なんか意味不明な自己解釈で能力拡張してからが本番だから…
ニュキニュキの実とかビスビスの実とか見るにパラミシアも同じだな
ロギアは・・・どうなんだろ
630無念Nameとしあき22/09/19(月)01:00:18No.1015068531そうだねx1
>マネマネの価値を暴落させたモデル九尾
>ゆるさん
でもマネマネもメモリー結構多いから負けてないと思う
631無念Nameとしあき22/09/19(月)01:00:27No.1015068580そうだねx1
>ひとえにウソップが弱ぇせいだが…
本人も自覚してたからこその仲間割れ
632無念Nameとしあき22/09/19(月)01:00:29No.1015068588+
海軍は本当ならもっとまじめに
ルフィ達を潰しにいかないと
元帥+大将3人で戦いに行かないと
633無念Nameとしあき22/09/19(月)01:00:33No.1015068606+
>>ゾオンをそのまま使ってるやつは二流
>>なんか意味不明な自己解釈で能力拡張してからが本番だから…
>ニュキニュキの実とかビスビスの実とか見るにパラミシアも同じだな
>ロギアは・・・どうなんだろ
ガスガスとかすげえ能力拡張してるじゃん
634無念Nameとしあき22/09/19(月)01:00:34No.1015068609そうだねx1
>1663516699215.jpg
うるティはこういうことする
635無念Nameとしあき22/09/19(月)01:00:39No.1015068637+
>同じやつが食えばパラミシアよりゾオンの方が迫撃にて最強になる
>同じやつが別の実食うこと無いし個々人のフィジカル差がありすぎるから実質死に設定
まあ魚人の腕力設定みたいなもんだな
636無念Nameとしあき22/09/19(月)01:00:41No.1015068665+
エース漫画で前のキリン出てくるけどあんな無茶苦茶なキリンではなかったからな
637無念Nameとしあき22/09/19(月)01:00:49No.1015068698そうだねx1
>何で初登場の話ではあんな悪役ムーブさせたんだろうな
海賊に捨てられた過去持ちで兼業賞金稼ぎだし初手敵対ムーブは割と自然じゃね
638無念Nameとしあき22/09/19(月)01:00:52No.1015068719+
アホウドリって飛んだら誰も追いつけないよね?ドードーじゃないんだし
飛べないってのは単なるフカシか?
639無念Nameとしあき22/09/19(月)01:00:53No.1015068728そうだねx1
>>マネマネの価値を暴落させたモデル九尾
>擬態になんも制約が無かったらマジで壊れ
>マネマネより厳しい制約があると信じたい
変化するには相手を殺さなきゃいけない若しくはメモリー機能が無いとかじゃない?
640無念Nameとしあき22/09/19(月)01:00:59No.1015068753+
ウソップはシリュウと闘いそう
641無念Nameとしあき22/09/19(月)01:01:05No.1015068783+
フィジカルが素で強い無能力者たちがいるからな
サンジは改造人間だったけど
642無念Nameとしあき22/09/19(月)01:01:13No.1015068831そうだねx5
    1663516873717.jpg-(614430 B)
614430 B
>マムで抜いたやつ流石に海外でも居なさそう
643無念Nameとしあき22/09/19(月)01:01:40No.1015068961+
ぺーたん171cmの低身長なんだよな
644無念Nameとしあき22/09/19(月)01:01:47No.1015069003そうだねx2
>>マムで抜いたやつ流石に海外でも居なさそう
アメリカのカートに乗って移動するデブ女参考にしてそう
645無念Nameとしあき22/09/19(月)01:01:54No.1015069042そうだねx3
>1663516873717.jpg
ジブリ作品のババアみたいな肉のつき方してるな…
646無念Nameとしあき22/09/19(月)01:01:55No.1015069045+
>マムで抜いたやつ流石に海外でも居なさそう
28歳時だと沢山居るだろ
647無念Nameとしあき22/09/19(月)01:01:57No.1015069061そうだねx12
    1663516917344.jpg-(50127 B)
50127 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
648無念Nameとしあき22/09/19(月)01:01:59No.1015069076そうだねx3
>>マムで抜いたやつ流石に海外でも居なさそう
やめろっつってんだろうが!!!
649無念Nameとしあき22/09/19(月)01:02:01No.1015069089+
妹がいない尾田先生が妹萌えを意識したのがブリュレ
実姉がいる尾田先生が姉の理不尽さに可愛さを加えたのがうるてぃ
650無念Nameとしあき22/09/19(月)01:02:06No.1015069117+
>ぺーたん171cmの低身長なんだよな
レベッカと同じだ
651無念Nameとしあき22/09/19(月)01:02:30No.1015069242そうだねx1
昔からよく言われてるよな
ゴム抜きならゾロのほうがルフィより強いとか
652無念Nameとしあき22/09/19(月)01:02:39No.1015069299+
>妹がいない尾田先生が妹萌えを意識したのがブリュレ
>実姉がいる尾田先生が姉の理不尽さに可愛さを加えたのがうるてぃ
青山に幼なじみの素晴らしさを布教されたのがウタ
653無念Nameとしあき22/09/19(月)01:02:47No.1015069337+
フランキーが悪役というあたり主人公サイドにとって都合がいいかどうかが善悪の基準にとらえてる人結構いるんだな
赤犬を悪役って言ってる人いたしジャヤの黒ひげを良い奴とも言ってた人もいた
654無念Nameとしあき22/09/19(月)01:02:55No.1015069383そうだねx1
マネマネBBAの方はいつおでんに触れる機会があったんだろう…
かなり前から潜伏してたんだよな
655無念Nameとしあき22/09/19(月)01:02:57No.1015069390+
>フランキー感動屋でカッコいい性格してんのに
>何で初登場の話ではあんな悪役ムーブさせたんだろうな
荒っぽい輩ってだけでそこまで悪役でもないと思う
地味にファミリーとの別れの回想の描かれ方は好き
656無念Nameとしあき22/09/19(月)01:03:01No.1015069414そうだねx4
>>妹がいない尾田先生が妹萌えを意識したのがブリュレ
>>実姉がいる尾田先生が姉の理不尽さに可愛さを加えたのがうるてぃ
>青山に幼なじみの素晴らしさを布教されたのがウタ
(これはひどい…)
657無念Nameとしあき22/09/19(月)01:03:04No.1015069429そうだねx1
>昔からよく言われてるよな
>ゴム抜きならゾロのほうがルフィより強いとか
ゴム抜きならってそれゾロから刀取るようなもんじゃん…
658無念Nameとしあき22/09/19(月)01:03:07No.1015069443そうだねx3
    1663516987148.jpg-(31235 B)
31235 B
もしコレでウソップの第一声な謝罪が無くてウソップが船に乗らないままだったら
フランキーの気不味さが天元突破してそう
659無念Nameとしあき22/09/19(月)01:03:25No.1015069541+
>パスタマシンは自分でもイメージしてなかった形態になるのおかしいだろ…
あいつ獣形態は普通なんだよね…
660無念Nameとしあき22/09/19(月)01:03:45No.1015069639+
>>フランキー感動屋でカッコいい性格してんのに
>>何で初登場の話ではあんな悪役ムーブさせたんだろうな
>荒っぽい輩ってだけでそこまで悪役でもないと思う
>地味にファミリーとの別れの回想の描かれ方は好き
俺ソドムとゴモラ大好き!!
661無念Nameとしあき22/09/19(月)01:03:45No.1015069643そうだねx2
>マネマネBBAの方はいつおでんに触れる機会があったんだろう…
>かなり前から潜伏してたんだよな
遊郭に潜入すれば楽勝よ
662無念Nameとしあき22/09/19(月)01:03:49No.1015069666+
レイジュは理想のお姉ちゃんらしい
663無念Nameとしあき22/09/19(月)01:04:04No.1015069741そうだねx2
    1663517044814.png-(95807 B)
95807 B
ヘイト貯まるのは理解してたからヘイトムーブ時は仮面してたんだろ
仲間になったあと想起させないように
664無念Nameとしあき22/09/19(月)01:04:13No.1015069798そうだねx1
>ガスガスとかすげえ能力拡張してるじゃん
ロギアの場合は科学知識で強くなりそう
665無念Nameとしあき22/09/19(月)01:04:18No.1015069831そうだねx3
    1663517058023.jpg-(52113 B)
52113 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
666無念Nameとしあき22/09/19(月)01:04:30No.1015069884そうだねx1
>パスタマシンは自分でもイメージしてなかった形態になるのおかしいだろ…
油断したなぁ!!キリンとはこういう生き物だ!!
667無念Nameとしあき22/09/19(月)01:04:32No.1015069898+
>マネマネBBAの方はいつおでんに触れる機会があったんだろう…
>かなり前から潜伏してたんだよな
おでんに近しい人に化けて近づいたんじゃないの
じゃなくても町人になればいくらでも
668無念Nameとしあき22/09/19(月)01:04:47No.1015069976そうだねx4
>1663517058023.jpg
お、おう
669無念Nameとしあき22/09/19(月)01:04:48No.1015069982+
うるてぃって22歳で4億ベリー 覇王色も持ってるって将来有望だよな
扉絵とかで出てくるのかね~
670無念Nameとしあき22/09/19(月)01:04:57No.1015070035そうだねx1
>>昔からよく言われてるよな
>>ゴム抜きならゾロのほうがルフィより強いとか
>ゴム抜きならってそれゾロから刀取るようなもんじゃん…
腕力勝負なら互角そう
671無念Nameとしあき22/09/19(月)01:04:58No.1015070040+
>1663517058023.jpg
うんまぁ二番目ぐらいかな…
672無念Nameとしあき22/09/19(月)01:05:11No.1015070111+
>No.1015069831
あ、はい
673無念Nameとしあき22/09/19(月)01:05:12No.1015070115+
    1663517112508.jpg-(64981 B)
64981 B
>青山
674無念Nameとしあき22/09/19(月)01:05:15No.1015070125+
普通に初登場時のフランキーもっと強くしたらよかったのに
口にチャックするだけのCP9との戦いが最初とか悲しすぎる
それこそ四皇レベルの実力でもよかった
675無念Nameとしあき22/09/19(月)01:05:23No.1015070173そうだねx2
    1663517123070.png-(1736945 B)
1736945 B
>>パスタマシンは自分でもイメージしてなかった形態になるのおかしいだろ…
>油断したなぁ!!キリンとはこういう生き物だ!!
ムハハハハハ!先代からキリンは変な奴だからマジでこういう生き物だ!
676無念Nameとしあき22/09/19(月)01:05:34No.1015070235そうだねx1
>アホウドリって飛んだら誰も追いつけないよね?ドードーじゃないんだし
>飛べないってのは単なるフカシか?
素顔見せないのに利用してるしフカシの可能性は高いよな
なんせCP0前にした発言だし
677無念Nameとしあき22/09/19(月)01:05:38No.1015070249そうだねx1
>マネマネBBAの方はいつおでんに触れる機会があったんだろう…
>かなり前から潜伏してたんだよな
金を借りに行くときにオロチに化けてってその時に触ればバッチグーだと思う
678無念Nameとしあき22/09/19(月)01:05:45No.1015070276+
>No.1015069831
わざわざ人間って明記される程度には生物として規格外だから
しかし両親は普通なのにな
679無念Nameとしあき22/09/19(月)01:05:46No.1015070280+
>マネマネBBAの方はいつおでんに触れる機会があったんだろう…
>かなり前から潜伏してたんだよな
まず近い者に変身すれば近づける…
680無念Nameとしあき22/09/19(月)01:06:05No.1015070364+
>1663517112508.jpg
>>青山
コナンの作者
681無念Nameとしあき22/09/19(月)01:06:32No.1015070509そうだねx1
>>>パスタマシンは自分でもイメージしてなかった形態になるのおかしいだろ…
>>油断したなぁ!!キリンとはこういう生き物だ!!
>ムハハハハハ!先代からキリンは変な奴だからマジでこういう生き物だ!
駄目だ石博士にしか見えねぇ…
682無念Nameとしあき22/09/19(月)01:06:38No.1015070539+
バリバリのジジイはやっぱ寿命?
683無念Nameとしあき22/09/19(月)01:06:47No.1015070595そうだねx1
コナンはなぜか幼馴染ばっかりくっついてるんだよな…
よくわからんが性癖なんだろうか
684無念Nameとしあき22/09/19(月)01:07:16No.1015070716そうだねx1
>1663517123070.png
このキリンなんか怖いな…
685無念Nameとしあき22/09/19(月)01:07:17No.1015070722+
>バリバリのジジイはやっぱ寿命?
階段から落ちてコロッといったんじゃね?
686無念Nameとしあき22/09/19(月)01:07:19No.1015070730+
エロガキ罪が重い
687無念Nameとしあき22/09/19(月)01:07:21No.1015070748そうだねx2
エース過去にいろいろやってたんだなあというの見せられすぎるたび
なんであそこで退けねえんだという気持ちが強くなる
688無念Nameとしあき22/09/19(月)01:07:39No.1015070831そうだねx3
バリバリの力すげえよなあ
おでん相手にしたことで格上の覇気使いでも破れないと実証された
689無念Nameとしあき22/09/19(月)01:07:45No.1015070866+
マネマネババァはカイドウに話持ってけるあたり
ロックス海賊団にも関係ありそうなんだよな
690無念Nameとしあき22/09/19(月)01:07:46No.1015070868そうだねx1
モルガンズとか言うほぼ海賊みたいなメディア王
691無念Nameとしあき22/09/19(月)01:08:14No.1015071015そうだねx3
バリバリとマネマネ揃って敵陣営にいるの絶望すぎる
692無念Nameとしあき22/09/19(月)01:08:16No.1015071022+
>エース過去にいろいろやってたんだなあというの見せられすぎるたび
>なんであそこで退けねえんだという気持ちが強くなる
最後の船長命令で撤退中に赤犬がルフィ狙って、盾になって死ぬとかでよかったと思うんだよなぁ…
693無念Nameとしあき22/09/19(月)01:08:18No.1015071038そうだねx1
>マネマネババァはカイドウに話持ってけるあたり
>ロックス海賊団にも関係ありそうなんだよな
シキの顔もフォルダにあったしな
694無念Nameとしあき22/09/19(月)01:08:20No.1015071046+
>金を借りに行くときにオロチに化けてってその時に触ればバッチグーだと思う
バッチグーて…
695無念Nameとしあき22/09/19(月)01:08:27No.1015071080+
>モルガンズとか言うほぼ海賊みたいなメディア王
この世で最も自由な男をミホークと争う男
696無念Nameとしあき22/09/19(月)01:08:58No.1015071232+
>マネマネババァはカイドウに話持ってけるあたり
>ロックス海賊団にも関係ありそうなんだよな
というかロックスに乗ってただろ多分
697無念Nameとしあき22/09/19(月)01:08:59No.1015071237そうだねx2
>エース過去にいろいろやってたんだなあというの見せられすぎるたび
>なんであそこで退けねえんだという気持ちが強くなる
あいつ頭では白ひげの息子だっていってるけど根っこの部分がどうあってもロジャーでできてるから
ロジャーなら引かないって部分ではエースも引かない
698無念Nameとしあき22/09/19(月)01:09:01No.1015071246そうだねx1
格上相手には破られるしバリアの意味ねーなというツッコミを入れさせないの強い
699無念Nameとしあき22/09/19(月)01:09:10No.1015071277そうだねx2
>>金を借りに行くときにオロチに化けてってその時に触ればバッチグーだと思う
>バッチグーて…
いいだろ別に
語感良くて好きなんだよバッチグー
700無念Nameとしあき22/09/19(月)01:09:15No.1015071298+
エースの人生やり残し多すぎる
親父たちと大違い
701無念Nameとしあき22/09/19(月)01:09:25No.1015071349+
若い頃のモルガンズ「新聞王に俺はなる!」
702無念Nameとしあき22/09/19(月)01:10:06No.1015071566そうだねx1
>バリバリの力すげえよなあ
>おでん相手にしたことで格上の覇気使いでも破れないと実証された
「概念」っぽいからね
ウタワールドみたいな概念レベルにねじ曲がった能力じゃないと正面からは攻略できなさそう
703無念Nameとしあき22/09/19(月)01:10:25No.1015071652+
>格上相手には破られるしバリアの意味ねーなというツッコミを入れさせないの強い
キングパンチも防いだからなぁ
704無念Nameとしあき22/09/19(月)01:10:26No.1015071656そうだねx4
>若い頃のモルガンズ「新聞王に俺はなる!」
夢叶えてんじゃん
多分お前はこの海で自由な奴ランキングTOP5くらいには入ってるぞ
705無念Nameとしあき22/09/19(月)01:10:29No.1015071668+
>モルガンズとか言うほぼ海賊みたいなメディア王
こんなんに手配書配るの手伝ってもらった政府が悪いよー
706無念Nameとしあき22/09/19(月)01:10:31No.1015071676+
エースってロジャー嫌いまくってたけど
なんでそんな嫌いなの
母親が死んだの実質ロジャーのせいみたいなもんだからか?
707無念Nameとしあき22/09/19(月)01:10:38No.1015071708そうだねx1
バリアは思い込みの力で強度変動しそうだよな
708無念Nameとしあき22/09/19(月)01:10:54No.1015071781そうだねx3
    1663517454118.jpg-(13696 B)
13696 B
ワノ国で好きなとこ
709無念Nameとしあき22/09/19(月)01:10:55No.1015071785+
>エースってロジャー嫌いまくってたけど
>なんでそんな嫌いなの
>母親が死んだの実質ロジャーのせいみたいなもんだからか?
同族嫌悪とか?
710無念Nameとしあき22/09/19(月)01:11:15No.1015071889+
モルガンズは新聞王ってのが自称じゃないなら情報界の王だから
海賊王みたいなもんではなかろうか
711無念Nameとしあき22/09/19(月)01:11:18No.1015071900そうだねx1
>エースってロジャー嫌いまくってたけど
>なんでそんな嫌いなの
>母親が死んだの実質ロジャーのせいみたいなもんだからか?
ロジャーの子どもってだけで散々迫害されたり嫌悪されたりしたから
712無念Nameとしあき22/09/19(月)01:11:19No.1015071906そうだねx1
>1663517058023.jpg
返す返すもくいなはさっさと海に出るべきだった
まあこんな人かどうか疑わしいババア以前に同じ剣士で大佐にまでなれてるたしぎがいるんだけどさ
713無念Nameとしあき22/09/19(月)01:11:33No.1015071951そうだねx1
>エースってロジャー嫌いまくってたけど
>なんでそんな嫌いなの
>母親が死んだの実質ロジャーのせいみたいなもんだからか?
まぁあったこともない父親なんて好きになる要素ないし
逆に境遇考えれば嫌う要素しかないし…
714無念Nameとしあき22/09/19(月)01:11:38No.1015071983+
>>若い頃のモルガンズ「新聞王に俺はなる!」
>夢叶えてんじゃん
>多分お前はこの海で自由な奴ランキングTOP5くらいには入ってるぞ
もはや空だろ
715無念Nameとしあき22/09/19(月)01:11:39No.1015071991そうだねx1
>ワノ国で好きなとこ
ホキが柱に頭ぶつけてるシーン初めて見た時爆笑したな
716無念Nameとしあき22/09/19(月)01:11:45No.1015072018+
バリバリに覇王色通るのかな
717無念Nameとしあき22/09/19(月)01:11:54No.1015072051そうだねx1
>アホウドリって飛んだら誰も追いつけないよね?
あの世界の天気ってグランドラインは特に無茶苦茶だし気流を捕まえて飛ぶアホウドリはちと厳しくないか
718無念Nameとしあき22/09/19(月)01:12:02No.1015072102そうだねx1
>エース過去にいろいろやってたんだなあというの見せられすぎるたび
>なんであそこで退けねえんだという気持ちが強くなる
白ひげを海賊王にとか言ってたけどすでに最強の海賊扱いで本人はワンピースに興味もなかったのにどうするつもりだったんだ
719無念Nameとしあき22/09/19(月)01:12:17No.1015072199+
シャンクスはバルトロメオのバリバリ破れるのか?
勝てないから手を出してないんじゃなかろうな
720無念Nameとしあき22/09/19(月)01:12:20No.1015072212そうだねx1
モルガンズを殺すと情報が出回らなくなるので四皇ですら殺すわけにはいかないという無敵っぷり
721無念Nameとしあき22/09/19(月)01:12:28No.1015072247+
バリバリは今のところ出せる面積に限界があるのとウタワールドみたいな特殊条件下でやっと壊れるってくらいしか弱点ないから作中でも壊れ系の実だな
722無念Nameとしあき22/09/19(月)01:12:41No.1015072307そうだねx1
ルフィたちといたときと白ひげのとこにいたときだけがエースの楽しい時間だったと思う
723無念Nameとしあき22/09/19(月)01:13:00No.1015072394そうだねx4
>ブルックは2年後で一皮むけた感じあるよな
まぁ骨だけで剥く皮はもうないんですがね!
724無念Nameとしあき22/09/19(月)01:13:13No.1015072449+
>>モルガンズとか言うほぼ海賊みたいなメディア王
>こんなんに手配書配るの手伝ってもらった政府が悪いよー
こいつに依頼したんじゃなくて印刷所を襲撃して内容改ざんしたんじゃなかったっけ
725無念Nameとしあき22/09/19(月)01:13:23No.1015072506+
バリアなんとかできそうなのはハナハナ、オペオペ、めっちゃ強いやつの覇王色くらいか?
726無念Nameとしあき22/09/19(月)01:13:31No.1015072541+
そういえばヤソップも大分クズムーブしてっけどウソップとその辺話し合う機会あるんかな
727無念Nameとしあき22/09/19(月)01:13:45No.1015072604+
>バリバリに覇王色通るのかな
単純な覇王色でバリバリの能力者が膝つくレベルじゃなきゃ通らないぐらいのイメージはある
728無念Nameとしあき22/09/19(月)01:14:06No.1015072703+
覇王色乗せた攻撃ならバリバリ破れるのかな
729無念Nameとしあき22/09/19(月)01:14:17No.1015072754そうだねx1
>>アホウドリって飛んだら誰も追いつけないよね?
>あの世界の天気ってグランドラインは特に無茶苦茶だし気流を捕まえて飛ぶアホウドリはちと厳しくないか
滑空のみだったというプテラノドンが普通にとんでるしやりゃあできるはずだ
この世は勢いだ
730無念Nameとしあき22/09/19(月)01:14:25No.1015072785そうだねx1
>>バリバリの力すげえよなあ
>>おでん相手にしたことで格上の覇気使いでも破れないと実証された
>「概念」っぽいからね
>ウタワールドみたいな概念レベルにねじ曲がった能力じゃないと正面からは攻略できなさそう
バルトロメオのバリバリが鳥かごで動かせる以上空間固定ではないから
地形破壊で排除できるんだよなぁ
731無念Nameとしあき22/09/19(月)01:14:28No.1015072803そうだねx1
バリバリは能力使うのに体力も消耗してなさそうなんだよな
732無念Nameとしあき22/09/19(月)01:14:29No.1015072812そうだねx1
>シャンクスはバルトロメオのバリバリ破れるのか?
>勝てないから手を出してないんじゃなかろうな
映画でバルトロメオの棺を積んで帰ったことをお前に教える
733無念Nameとしあき22/09/19(月)01:14:44No.1015072881+
>こいつに依頼したんじゃなくて印刷所を襲撃して内容改ざんしたんじゃなかったっけ
なおさらたち悪いな
734無念Nameとしあき22/09/19(月)01:14:48No.1015072894そうだねx1
モルガンズはなんでお前CPに殴り勝ってんだよ…
735無念Nameとしあき22/09/19(月)01:15:05No.1015072968そうだねx3
モモとヤマトと錦さんは仲間認定されたし終盤いいとこで駆けつけるんだろうなとちょっと期待してる俺
736無念Nameとしあき22/09/19(月)01:15:06No.1015072975+
>バリバリは能力使うのに体力も消耗してなさそうなんだよな
バリアポーズを維持する体力ぐらいなのかな
737無念Nameとしあき22/09/19(月)01:15:21No.1015073049そうだねx2
>モルガンズはなんでお前CPに殴り勝ってんだよ…
9と0以外は普通なんじゃなかったかな
738無念Nameとしあき22/09/19(月)01:15:23No.1015073061そうだねx1
>バルトロメオのバリバリが鳥かごで動かせる以上空間固定ではないから
>地形破壊で排除できるんだよなぁ
スタンピードじゃないけど特大の攻撃で地面壊れたりして海に落ちればばただじゃすまないんだろうな
739無念Nameとしあき22/09/19(月)01:15:24No.1015073066+
>格上相手には破られるしバリアの意味ねーなというツッコミを入れさせないの強い
触れないで殴るとかやり始めたし結局ラスボスクラスには通用しなさそう
740無念Nameとしあき22/09/19(月)01:15:55No.1015073206そうだねx2
>モルガンズはなんでお前CPに殴り勝ってんだよ…
ペンは剣よりも強いが剣に屈しない強さも必要だから…
741無念Nameとしあき22/09/19(月)01:16:03No.1015073238そうだねx1
>モモとヤマトと錦さんは仲間認定されたし終盤いいとこで駆けつけるんだろうなとちょっと期待してる俺
高所恐怖症を若干克服した龍モモに乗って駆けつけてほしい
あと龍モモと真神ヤマトの揃い踏み見たい
742無念Nameとしあき22/09/19(月)01:16:30No.1015073362+
バリバリは階段つくれたりするしマジで実の基本スペックがヤベー奴
743無念Nameとしあき22/09/19(月)01:16:35No.1015073366+
>モルガンズはなんでお前CPに殴り勝ってんだよ…
CP1~8まではただの諜報員だしいける行ける
CP 9と0には流石に勝てないんじゃないかな
744無念Nameとしあき22/09/19(月)01:16:36No.1015073372+
モルガンズってそういやあいつゾオンなんだよな
人間の顔まだ見たことないな
745無念Nameとしあき22/09/19(月)01:16:50No.1015073428そうだねx10
    1663517810839.jpg-(106076 B)
106076 B
>>ワノ国で好きなとこ
>ホキが柱に頭ぶつけてるシーン初めて見た時爆笑したな
シュールすぎる
746無念Nameとしあき22/09/19(月)01:17:00No.1015073483+
新聞配るカモメちょっとすごい気がしてきたわあいつら
747無念Nameとしあき22/09/19(月)01:17:09No.1015073521そうだねx1
>モルガンズはなんでお前CPに殴り勝ってんだよ…
仮にもゾオンだからCP9以下の人材なら圧勝できると思う
銃を使って脅してたしね
748無念Nameとしあき22/09/19(月)01:17:26No.1015073588+
仲間10人は欲しいと言っていた通りなら
あと一人仲間になるんだよな
749無念Nameとしあき22/09/19(月)01:17:36No.1015073616+
>バリバリは階段つくれたりするしマジで実の基本スペックがヤベー奴
バリアの形固定じゃないんだったな
750無念Nameとしあき22/09/19(月)01:17:40No.1015073632+
    1663517860635.webp-(91890 B)
91890 B
>バルトロメオのバリバリが鳥かごで動かせる以上空間固定ではないから
>地形破壊で排除できるんだよなぁ
バリアが斬れないなら床を斬れよと思った人は多いはず
751無念Nameとしあき22/09/19(月)01:17:43No.1015073649+
ウタウタがものすごいヤバい実だった
752無念Nameとしあき22/09/19(月)01:17:52No.1015073708そうだねx1
モルガンズは初登場の時は「ハイハイ特ダネを求める記者キャラね」ってくらいのキャラだったのにどんどんキチガイなところ見せてきてすげえよ…
753無念Nameとしあき22/09/19(月)01:18:19No.1015073848そうだねx1
>モルガンズってそういやあいつゾオンなんだよな
>人間の顔まだ見たことないな
徹底的に隠してるだろうな
いざという時のために
754無念Nameとしあき22/09/19(月)01:18:20No.1015073862そうだねx1
モルガンズは平和な時代だと文春記者みたいなゲスい感じになってたんだろうなと思う
755無念Nameとしあき22/09/19(月)01:18:26No.1015073877そうだねx1
モルガンズは本当にピンチになったときは完全に変身して鳥に紛れてそう
756無念Nameとしあき22/09/19(月)01:18:40No.1015073929そうだねx1
行くぞ…!
めざましじゃんけん、じゃんけんぽん!
おれはちんちんを出したぞ
勝っても負けても、まあ楽しかったらいいじゃないか。
(マントを翻して体を後ろに回し、顔は画面側を向く)
いい1日にしろよ!
757無念Nameとしあき22/09/19(月)01:18:56No.1015074018+
カゲカゲでドッペルマンをバリアの中で実体化させるとかならいけそう
758無念Nameとしあき22/09/19(月)01:19:02No.1015074050+
>ウタウタがものすごいヤバい実だった
あれ普段は一曲二曲くらいで体力の限界がくるんだ
自殺覚悟だけどネズキノコとのコンボがやばい
759無念Nameとしあき22/09/19(月)01:19:02No.1015074053そうだねx1
ワノ国マム戦はWCIに比べてマムが弱体化してるように見えるはよく言われるけどどっちかと言えばご都合な部分はローがドレスローザから強くなりすぎだと思う
760無念Nameとしあき22/09/19(月)01:19:05No.1015074071+
一番ヤバい悪魔の実は
761無念Nameとしあき22/09/19(月)01:19:10No.1015074092+
バリバリの実が覚醒したらとんでもない能力になりそう
762無念Nameとしあき22/09/19(月)01:19:24No.1015074151+
>>バルトロメオのバリバリが鳥かごで動かせる以上空間固定ではないから
>>地形破壊で排除できるんだよなぁ
>バリアが斬れないなら床を斬れよと思った人は多いはず
指が使えなくなったらバリア貼れなくなるかな
763無念Nameとしあき22/09/19(月)01:19:44No.1015074240+
たまらねえなこのライブ感
764無念Nameとしあき22/09/19(月)01:20:06No.1015074335そうだねx2
>不死鳥の方が格上っぽいし
>恐竜としてみた時もテラノやトリケラの方が格上っぽいし
>副将格としては何とも微妙なチョイス
幻獣種モデル八咫烏だと思ってたらプテラノドンだったからその羽何ってなった思い出
765無念Nameとしあき22/09/19(月)01:20:29No.1015074443そうだねx1
>バリアが斬れないなら床を斬れよと思った人は多いはず
接地してたらスナスナの渇きでやれそうだ
766無念Nameとしあき22/09/19(月)01:20:44No.1015074516+
キッドの覚醒も強すぎだろ
767無念Nameとしあき22/09/19(月)01:21:01No.1015074584+
>ワノ国マム戦はWCIに比べてマムが弱体化してるように見えるはよく言われるけどどっちかと言えばご都合な部分はローがドレスローザから強くなりすぎだと思う
結局主なダメージソースはローの内部破壊だしな
768無念Nameとしあき22/09/19(月)01:21:08No.1015074632+
>仲間10人は欲しいと言っていた通りなら
>あと一人仲間になるんだよな
ビビがかえってくるんじゃないかな
769無念Nameとしあき22/09/19(月)01:21:09No.1015074634そうだねx1
>エースってロジャー嫌いまくってたけど
街でさえ悪評を聞いてて病むのに
海に出たらますます大海賊時代の負の側面を見ちゃったろうしな
770無念Nameとしあき22/09/19(月)01:21:16No.1015074658そうだねx1
    1663518076298.webp-(44042 B)
44042 B
>>モモとヤマトと錦さんは仲間認定されたし終盤いいとこで駆けつけるんだろうなとちょっと期待してる俺
>高所恐怖症を若干克服した龍モモに乗って駆けつけてほしい
坊や~
771無念Nameとしあき22/09/19(月)01:21:39No.1015074752+
>>仲間10人は欲しいと言っていた通りなら
>>あと一人仲間になるんだよな
>ウタがかえってくるんじゃないかな
772無念Nameとしあき22/09/19(月)01:21:46No.1015074776+
>ワノ国マム戦はWCIに比べてマムが弱体化してるように見えるはよく言われるけどどっちかと言えばご都合な部分はローがドレスローザから強くなりすぎだと思う
そもそもマムもWCIからほぼ連戦状態だから弱ってて当然なんだけどな
773無念Nameとしあき22/09/19(月)01:21:55No.1015074823そうだねx1
モルガンズは天竜人の芸術家コレクションに収まる前に駆け上がって今の地位に就いたところもポイント高い
774無念Nameとしあき22/09/19(月)01:22:06No.1015074867そうだねx1
>ワノ国マム戦はWCIに比べてマムが弱体化してるように見えるはよく言われるけどどっちかと言えばご都合な部分はローがドレスローザから強くなりすぎだと思う
ドフラにボコボコにされてたもんな
一体いきなりどうしたってぐらいの急成長
775無念Nameとしあき22/09/19(月)01:22:14No.1015074914そうだねx1
    1663518134863.jpg-(84408 B)
84408 B
かわいい
776無念Nameとしあき22/09/19(月)01:22:16No.1015074926+
オペオペの防御無視攻撃とかバリバリの絶対防御とかチート臭い能力はまあまあ多い
777無念Nameとしあき22/09/19(月)01:22:39No.1015075032そうだねx1
>>ワノ国マム戦はWCIに比べてマムが弱体化してるように見えるはよく言われるけどどっちかと言えばご都合な部分はローがドレスローザから強くなりすぎだと思う
>結局主なダメージソースはローの内部破壊だしな
謎の超強い技生えてきすぎなんだよな
コラソンの能力も使えるようになってるし
778無念Nameとしあき22/09/19(月)01:22:55No.1015075099そうだねx3
>坊や~
ピンクドラゴンと28歳だと絵面が面白いことになるからやってほしい
779無念Nameとしあき22/09/19(月)01:23:07No.1015075157そうだねx1
>>ワノ国マム戦はWCIに比べてマムが弱体化してるように見えるはよく言われるけどどっちかと言えばご都合な部分はローがドレスローザから強くなりすぎだと思う
>ドフラにボコボコにされてたもんな
>一体いきなりどうしたってぐらいの急成長
ああそうか、ドフラ戦で覚醒を出し惜しむ理由はないはずだもんな
780無念Nameとしあき22/09/19(月)01:23:11No.1015075173+
>>>ワノ国マム戦はWCIに比べてマムが弱体化してるように見えるはよく言われるけどどっちかと言えばご都合な部分はローがドレスローザから強くなりすぎだと思う
>>結局主なダメージソースはローの内部破壊だしな
>謎の超強い技生えてきすぎなんだよな
>コラソンの能力も使えるようになってるし
でもみんなを守るためにマムミュートにするローはカッコよかったし…
781無念Nameとしあき22/09/19(月)01:23:33No.1015075257そうだねx2
モルガンズは守銭奴の前にジャーナリストだ!で「お?」ってなって
結局ウソ混ぜてる辺りでおい!?ってなるやつ
782無念Nameとしあき22/09/19(月)01:23:46No.1015075327そうだねx1
>ああそうか、ドフラ戦で覚醒を出し惜しむ理由はないはずだもんな
というかドフラ戦を経て覚醒したとみるべきなんじゃねえの
783無念Nameとしあき22/09/19(月)01:24:08No.1015075439そうだねx1
>天竜人の芸術家コレクション
ワンピ世界ってこれから逃れるために海賊団を結成した芸術家は相当数いるよね…
784無念Nameとしあき22/09/19(月)01:24:25No.1015075512+
ドフラ倒して心身ともに成長したはありそう
785無念Nameとしあき22/09/19(月)01:24:37No.1015075554そうだねx1
>モルガンズは守銭奴の前にジャーナリストだ!で「お?」ってなって
>結局ウソ混ぜてる辺りでおい!?ってなるやつ
まさにジャーナリストというか…
拠点ずっと移し続けてるから捕まらんしやりたい放題なんだよなアイツ
786無念Nameとしあき22/09/19(月)01:24:40No.1015075565そうだねx1
一撃でマムの両腕折れるK.ROOMは使えてたら若なんて瞬殺だと思う
787無念Nameとしあき22/09/19(月)01:24:45No.1015075583そうだねx1
>>天竜人の芸術家コレクション
>ワンピ世界ってこれから逃れるために海賊団を結成した芸術家は相当数いるよね…
まさかルンバー海賊団も…
788無念Nameとしあき22/09/19(月)01:25:04No.1015075686+
>>>ワノ国マム戦はWCIに比べてマムが弱体化してるように見えるはよく言われるけどどっちかと言えばご都合な部分はローがドレスローザから強くなりすぎだと思う
>>ドフラにボコボコにされてたもんな
>>一体いきなりどうしたってぐらいの急成長
>ああそうか、ドフラ戦で覚醒を出し惜しむ理由はないはずだもんな
個人的な因縁はさておき同盟の目標は四皇降ろしなんだし必要なきゃ晒さないだろ
789無念Nameとしあき22/09/19(月)01:25:05No.1015075688そうだねx1
    1663518305623.jpg-(152251 B)
152251 B
ローの覚醒の「波動」も強キャラ共通のなにかがあるんじゃないか説あるよね
790無念Nameとしあき22/09/19(月)01:25:14No.1015075730そうだねx1
オペオペはなんでもあり過ぎて能力の応用に感動できないのが難点
791無念Nameとしあき22/09/19(月)01:25:40No.1015075852そうだねx1
>>モルガンズは守銭奴の前にジャーナリストだ!で「お?」ってなって
>>結局ウソ混ぜてる辺りでおい!?ってなるやつ
>まさにジャーナリストというか…
>拠点ずっと移し続けてるから捕まらんしやりたい放題なんだよなアイツ
速報にウキウキ→CP殴り倒す→本社引っ越しだ!のスピード感よ
792無念Nameとしあき22/09/19(月)01:25:42No.1015075859そうだねx1
>拠点ずっと移し続けてるから捕まらんしやりたい放題なんだよなアイツ
新聞配達には鳥を使うしもう無敵だよ
793無念Nameとしあき22/09/19(月)01:25:45No.1015075870そうだねx1
モルガンズは普通に有害なんだけど自由すぎるから誰も何も言えねえ
794無念Nameとしあき22/09/19(月)01:26:09No.1015075967そうだねx1
>このシーン大好き
婆さんの顔面にバイクをぶちかますとか聞くと非道だがマムだとまぁいいかなってなるよね
795無念Nameとしあき22/09/19(月)01:26:11No.1015075979+
>ドフラ倒して心身ともに成長したはありそう
ボスを倒すと大量の経験値が手に入るタイプの世界か
796無念Nameとしあき22/09/19(月)01:26:15No.1015075993+
>ワンピ世界ってこれから逃れるために海賊団を結成した芸術家は相当数いるよね…
ブルックもまさかのこれかね
797無念Nameとしあき22/09/19(月)01:26:15No.1015075999+
ウラヌスがイム様の手にあるなら
プルトンの命運握ってるモモの今後の動向めっちゃ大事だな
798無念Nameとしあき22/09/19(月)01:26:23No.1015076045そうだねx1
>ローの覚醒の「波動」も強キャラ共通のなにかがあるんじゃないか説あるよね
ワンピ世界なんかナチュラルに波動って概念あるよね…
799無念Nameとしあき22/09/19(月)01:26:37No.1015076104そうだねx1
あの新聞の名前が「世界経済新聞」ってのがまた面白い
もはや経済ニュースメインじゃないだろ
800無念Nameとしあき22/09/19(月)01:26:57No.1015076198そうだねx4
>個人的な因縁はさておき同盟の目標は四皇降ろしなんだし必要なきゃ晒さないだろ
スマイルの工場破壊が目的なのにドフラミンゴにこだわりすぎてるってのはサンジに指摘されてたぞ
ローとしてはドフラミンゴさえ殺せればあそこで刺し違えてもよかった
「お前を殺すために今日まで生きてきた」とまで言ってるし
801無念Nameとしあき22/09/19(月)01:27:15No.1015076305+
一貫してマムの皮膚の表面にはダメージ入ってないからね
ローが地面まで穴開けてキッドが電磁砲でマグマまでふっ飛ばしただけ
802無念Nameとしあき22/09/19(月)01:27:24No.1015076339そうだねx1
>新聞配達には鳥を使うしもう無敵だよ
号外は撃ち落とされないように空からばら撒いてお金は取らないという徹底ぶり
803無念Nameとしあき22/09/19(月)01:27:28No.1015076362+
波動はなんかみんなやってるし
なんかそういう概念あるのかもな
804無念Nameとしあき22/09/19(月)01:27:31No.1015076373そうだねx1
>オペオペはなんでもあり過ぎて能力の応用に感動できないのが難点
そう言う意味だとルフィvsブルーノは能力の応用の応酬って感じがして好き
805無念Nameとしあき22/09/19(月)01:27:44No.1015076427+
>キッドの覚醒も強すぎだろ
マムにダメージ与えてるのローの内部破壊がメインだぞ
マムの巨体を問答無用で射出できるのは大体のやつ場外に出来るから強いけど
806無念Nameとしあき22/09/19(月)01:27:45No.1015076431そうだねx2
>>ドフラ倒して心身ともに成長したはありそう
>ボスを倒すと大量の経験値が手に入るタイプの世界か
実際そういうとこあるよね…
807無念Nameとしあき22/09/19(月)01:28:01No.1015076495そうだねx1
>一貫してマムの皮膚の表面にはダメージ入ってないからね
>ローが地面まで穴開けてキッドが電磁砲でマグマまでふっ飛ばしただけ
リングアウト狙いなのは一貫してるからなロー達
808無念Nameとしあき22/09/19(月)01:29:31No.1015076870+
コラソンの件のドフラとの因縁がローにとって一番重要だったしなぁ
今はDの意味も知りたくなったなぁって感じだけど
809無念Nameとしあき22/09/19(月)01:29:34No.1015076883そうだねx1
マグマまで貫通はローの仕事だっけ
一方向なら結構な射程してる名お前
810無念Nameとしあき22/09/19(月)01:29:37No.1015076894そうだねx1
>一撃でマムの両腕折れるK.ROOMは使えてたら若なんて瞬殺だと思う
アレ脳みそに食らってギャグみたいなダメージ描写で抑えてるマムはマジで怪物過ぎる
811無念Nameとしあき22/09/19(月)01:29:51No.1015076969+
    1663518591993.png-(210781 B)
210781 B
スマイル軍団がしょぼかったのを見ると消す価値すらない気がしてくる
812無念Nameとしあき22/09/19(月)01:30:06No.1015077031そうだねx1
>>ドフラ倒して心身ともに成長したはありそう
>ボスを倒すと大量の経験値が手に入るタイプの世界か
実際尾田っちが島を越えるたびにルフィたちは強くなります的なこと言ってなかったっけ?
813無念Nameとしあき22/09/19(月)01:30:10No.1015077047そうだねx3
骨折した自分の骨にソウル与えて復活はインチキだと思った
心臓止まっても動きそう
814無念Nameとしあき22/09/19(月)01:30:42No.1015077179+
波動って流桜?
815無念Nameとしあき22/09/19(月)01:30:47No.1015077208そうだねx1
    1663518647817.jpg-(30588 B)
30588 B
>モルガンズは平和な時代だと文春記者みたいなゲスい感じになってたんだろうなと思う
816無念Nameとしあき22/09/19(月)01:32:01No.1015077528そうだねx1
>波動って流桜?
伝播する武装色って感じかな?
817無念Nameとしあき22/09/19(月)01:32:13No.1015077571+
    1663518733044.webp-(50960 B)
50960 B
>4tバットのフルスイング頭に食らってギャグみたいなダメージ描写で抑えてるウソップはマジで怪物過ぎる
818無念Nameとしあき22/09/19(月)01:32:23No.1015077617+
>>一撃でマムの両腕折れるK.ROOMは使えてたら若なんて瞬殺だと思う
>アレ脳みそに食らってギャグみたいなダメージ描写で抑えてるマムはマジで怪物過ぎる
マム「トラファルガーの技は危険だねえ」
なんで腕折れるだけなんですか
819無念Nameとしあき22/09/19(月)01:32:28No.1015077633そうだねx1
>映画でバルトロメオの棺を積んで帰ったことをお前に教える
よかった…ウタは死んでいねェのか…
おれァてっきり…………ウタの棺桶かと…
何だァ…おれがダマされただけか…
820無念Nameとしあき22/09/19(月)01:32:41No.1015077688そうだねx1
>波動って流桜?
覇気の応用だとすると現状それが一番近い
覇王化と違ってコツ知ってれば使えるって程度の技術っぽいし
821無念Nameとしあき22/09/19(月)01:32:43No.1015077701そうだねx2
>>4tバットのフルスイング頭に食らってギャグみたいなダメージ描写で抑えてるウソップはマジで怪物過ぎる
俺ここでマジでウソップ死ぬんじゃないかと思った
822無念Nameとしあき22/09/19(月)01:33:12No.1015077813そうだねx2
    1663518792736.jpg-(78595 B)
78595 B
いや長すぎだろ
823無念Nameとしあき22/09/19(月)01:33:15No.1015077826+
ロー
カイドウとドフラが激しい戦いになるとか言ってるけど
そうなんだろうか
824無念Nameとしあき22/09/19(月)01:33:45No.1015077953そうだねx1
>ロー
>カイドウとドフラが激しい戦いになるとか言ってるけど
>そうなんだろうか
ジャックにも勝てなそう
825無念Nameとしあき22/09/19(月)01:33:50No.1015077975そうだねx2
>>モモの代わりにお前が矢面に立てや!
>こいつ凄いよね
>普通は恥ずかしくて生きてられない
でもまあ生きてたから石掘り技術や知識なんかは継承できる
826無念Nameとしあき22/09/19(月)01:33:55No.1015078005そうだねx1
>>4tバットのフルスイング頭に食らってギャグみたいなダメージ描写で抑えてるウソップはマジで怪物過ぎる
チョッパーがしっかり四番バッターの概念理解してるんだよな
あの世界でも野球は人気なのだろうか
827無念Nameとしあき22/09/19(月)01:34:33No.1015078164そうだねx1
>カイドウとドフラが激しい戦いになるとか言ってるけど
>そうなんだろうか
ビーカが巨大化してやられるから絵面は激しくなると思う
828無念Nameとしあき22/09/19(月)01:34:39No.1015078186そうだねx1
>スマイル軍団がしょぼかったのを見ると消す価値すらない気がしてくる
マムのところがぶっ壊れパラミシアだらけだったから余計にね…
部下の質は普通にカイドウよりマムのほうが上だと思う
829無念Nameとしあき22/09/19(月)01:34:54No.1015078243+
犬の名前がラッスーなのって名犬ラッシーのパロディか
今気づいたわ
830無念Nameとしあき22/09/19(月)01:34:57No.1015078251そうだねx1
>リングアウト狙いなのは一貫してるからなロー達
ゾンビ化させてまで無理やり勝たせるよりは最初のリングアウトで海に落として判定勝ちしてレイド戦でカイドウボコる方がスマートにまとまったと思う
831無念Nameとしあき22/09/19(月)01:35:12No.1015078316+
>マムのところがぶっ壊れパラミシアだらけだったから余計にね…
>部下の質は普通にカイドウよりマムのほうが上だと思う
強さより頭に差がありすぎる
832無念Nameとしあき22/09/19(月)01:35:19No.1015078344そうだねx1
>骨折した自分の骨にソウル与えて復活はインチキだと思った
>心臓止まっても動きそう
コイツがあるせいで内部破壊すら決定打にならないのがヤバい
場外にするしか無い
833無念Nameとしあき22/09/19(月)01:35:21No.1015078357+
>>>1663513836351.webp
>>>ワノ国編は終わってみたらハッピーエンドで読後感は良かったと思う
>>お玉も黒炭なんだけどな…
日和が言ってんのは
黒炭一族じゃなくて黒炭の怨念だから
834無念Nameとしあき22/09/19(月)01:35:27No.1015078391そうだねx1
>>実年齢だとタマあたりか
>まぁそうなんだが屈強な青年ボディ獲得した後女児とお友達になれるかと言うとですね
私はいいと思う!
835無念Nameとしあき22/09/19(月)01:35:47No.1015078466+
>部下の質は普通にカイドウよりマムのほうが上だと思う
ソウルとビスケットで戦える兵隊増やせるのヤバイ
836無念Nameとしあき22/09/19(月)01:36:11No.1015078562そうだねx1
    1663518971786.jpg-(61963 B)
61963 B
>チョッパーがしっかり四番バッターの概念理解してるんだよな
>あの世界でも野球は人気なのだろうか
7人制の海賊野球をお前に教える
837無念Nameとしあき22/09/19(月)01:36:15No.1015078583そうだねx1
身体は大人
心は子供
だからオチンチンから白いおしっこがでたでござる~!!とかでおねショタできるわけか
838無念Nameとしあき22/09/19(月)01:36:24No.1015078615+
ビスケット兵くらいなら雷鳴八卦で20体くらいいっぺんに倒せそうだな…
839無念Nameとしあき22/09/19(月)01:36:48No.1015078686+
    1663519008596.jpg-(9573 B)
9573 B
>骨折した自分の骨にソウル与えて復活はインチキだと思った
>心臓止まっても動きそう
まぁ止まる心臓ないんですけど
840無念Nameとしあき22/09/19(月)01:36:54No.1015078712+
モモが姪将軍となることは神の視点で明かされてるからまあ安心できる
841無念Nameとしあき22/09/19(月)01:37:05No.1015078755+
コブコブの実がマジでヤバイと思うのよね
842無念Nameとしあき22/09/19(月)01:37:19No.1015078799そうだねx1
ブクブクとかミラミラとか便利なサポート枠が多いよね
マム海賊団
843無念Nameとしあき22/09/19(月)01:37:21No.1015078804そうだねx1
>モモが姪将軍となることは神の視点で明かされてるからまあ安心できる
TSするのか…
844無念Nameとしあき22/09/19(月)01:37:26No.1015078824そうだねx2
鋼鉄の風船みたいなマムに対して内臓攻撃できるローが特効なんだと思う
845無念Nameとしあき22/09/19(月)01:37:28No.1015078831+
>モモが姪将軍となることは神の視点で明かされてるからまあ安心できる
モモもTSするのか
846無念Nameとしあき22/09/19(月)01:37:36No.1015078865そうだねx1
    1663519056071.jpg-(232620 B)
232620 B
>>チョッパーがしっかり四番バッターの概念理解してるんだよな
>>あの世界でも野球は人気なのだろうか
>7人制の海賊野球をお前に教える
847無念Nameとしあき22/09/19(月)01:37:41No.1015078880そうだねx1
>ブクブクとかミラミラとか便利なサポート枠が多いよね
>マム海賊団
ブクブクいいよね…
モンドール好きよ
848無念Nameとしあき22/09/19(月)01:37:43No.1015078889+
>ビスケット兵くらいなら雷鳴八卦で20体くらいいっぺんに倒せそうだな…
食わないと復活するぞ
まあカイドウなら火力ゴリ押しで本体引き当てればいいだけだけど
849無念Nameとしあき22/09/19(月)01:38:00No.1015078941+
>コブコブの実がマジでヤバイと思うのよね
あれでサボやドラゴン強化できると考えるとやばそう
850無念Nameとしあき22/09/19(月)01:38:15No.1015078993+
>コブコブの実がマジでヤバイと思うのよね
海軍に欲しい実
851無念Nameとしあき22/09/19(月)01:38:31No.1015079053そうだねx1
>>部下の質は普通にカイドウよりマムのほうが上だと思う
>ソウルとビスケットで戦える兵隊増やせるのヤバイ
でも地味にクイーンがヤバいのよねアイツ
戦闘力以外の科学力が
852無念Nameとしあき22/09/19(月)01:38:36No.1015079073そうだねx2
>鋼鉄の風船みたいなマムに対して内臓攻撃できるローが特効なんだと思う
でも内臓攻撃されてダメージ受けない人類なんていないし普通に人類全てに特攻だと思う
853無念Nameとしあき22/09/19(月)01:38:55No.1015079149+
>7人制の海賊野球をお前に教える
サンジがサッカーしてる…
854無念Nameとしあき22/09/19(月)01:39:20No.1015079226+
やっぱオペオペ強いな…
医学知識ないと使えないけど
855無念Nameとしあき22/09/19(月)01:39:21No.1015079228+
>コブコブの実がマジでヤバイと思うのよね
コブコブの実とゴッドウソップがコラボしたらシャレにならないと思う
856無念Nameとしあき22/09/19(月)01:39:22No.1015079233+
キングとカタクリでもキングが勝ちそうだな
857無念Nameとしあき22/09/19(月)01:39:37No.1015079289+
>鋼鉄の風船みたいなマムに対して内臓攻撃できるローが特効なんだと思う
内部攻撃はそんな珍しくない
真にマム特効だったのは無音空間だった
858無念Nameとしあき22/09/19(月)01:40:13No.1015079411+
>やっぱオペオペ強いな…
>医学知識ないと使えないけど
位置入れ替え出来るだけでも十分チートすぎる
859無念Nameとしあき22/09/19(月)01:40:21No.1015079444そうだねx1
>>鋼鉄の風船みたいなマムに対して内臓攻撃できるローが特効なんだと思う
>内部攻撃はそんな珍しくない
>真にマム特効だったのは無音空間だった
「お前の影響で出る音は全て消えるの術」いいよね…
860無念Nameとしあき22/09/19(月)01:40:29No.1015079464+
飛び6は基本雑魚なので
861無念Nameとしあき22/09/19(月)01:40:31No.1015079473そうだねx1
>でも内臓攻撃されてダメージ受けない人類なんていないし普通に人類全てに特攻だと思う
ヨホホ
862無念Nameとしあき22/09/19(月)01:40:32No.1015079476そうだねx1
ローは刀を巨大化させてたのもそんな手術室ある?って感じだ
モアモアの実とかいうのがアニオリであるらしいがその機能までカバーしてていいのか
863無念Nameとしあき22/09/19(月)01:40:34No.1015079481+
最後までゴミクズだったなスレ画
864無念Nameとしあき22/09/19(月)01:40:45No.1015079527そうだねx1
ナギナギはウタにも有利取れそうな有能能力だしな
865無念Nameとしあき22/09/19(月)01:41:16No.1015079633そうだねx1
>ヨホホ
骨が折れても牛乳でなおるのすごい
866無念Nameとしあき22/09/19(月)01:41:59No.1015079770そうだねx1
>ローは刀を巨大化させてたのもそんな手術室ある?って感じだ
>モアモアの実とかいうのがアニオリであるらしいがその機能までカバーしてていいのか
モアモアは質量とか速度も100倍まで上昇できるからちょっと違う
867無念Nameとしあき22/09/19(月)01:42:12No.1015079808そうだねx1
音を消せるのは手術室では静かにってことなんだろうが剣が伸びるのはよくわかんないな
868無念Nameとしあき22/09/19(月)01:42:58No.1015079990そうだねx1
>1663519056071.jpg
公認野球規則にバッターがバッターボックスに持ち込めるバットの本数規定は存在しないことをお前に教える
869無念Nameとしあき22/09/19(月)01:43:39No.1015080128そうだねx1
20年すっとばすとか鬼畜の所業だと思う
870無念Nameとしあき22/09/19(月)01:44:02No.1015080218そうだねx2
    1663519442689.jpg-(46256 B)
46256 B
>こいつ滅茶苦茶カッコよくてワノ国の侍にも期待してたんだけどな
かっこいい奴全員
カイドウに殺されて絶滅したってオチ
871無念Nameとしあき22/09/19(月)01:44:09No.1015080237そうだねx2
    1663519449651.jpg-(201937 B)
201937 B
ニカルフィはデザインは好きなんだけど
シャンクスと闘うときもこのノリだと正直キツイ
「ええ~っ!?おれの覇気を食った~!?」とかやられたら今度はおれがこの一味を抜けてやるぞ
872無念Nameとしあき22/09/19(月)01:44:33No.1015080323+
>モアモアは質量とか速度も100倍まで上昇できるからちょっと違う
ぼくが考えた最強の実みたいな能力してんなそれ…
873無念Nameとしあき22/09/19(月)01:44:42No.1015080352+
>音を消せるのは手術室では静かにってことなんだろうが剣が伸びるのはよくわかんないな
オペオペは手術室として設定した空間内の対象を自由に改造出来る能力で覚醒は空間そのものに波動や防音の性質を付与出来るって説明が分かりやすかった
874無念Nameとしあき22/09/19(月)01:45:01No.1015080418そうだねx3
    1663519501582.jpg-(27823 B)
27823 B
>公認野球規則にバッターがバッターボックスに持ち込めるバットの本数規定は存在しないことをお前に教える
875無念Nameとしあき22/09/19(月)01:45:22No.1015080486+
>「ええ~っ!?おれの覇気を食った~!?」とかやられたら今度はおれがこの一味を抜けてやるぞ
誰だよお前は!
876無念Nameとしあき22/09/19(月)01:45:33No.1015080522そうだねx1
>>音を消せるのは手術室では静かにってことなんだろうが剣が伸びるのはよくわかんないな
>オペオペは手術室として設定した空間内の対象を自由に改造出来る能力で覚醒は空間そのものに波動や防音の性質を付与出来るって説明が分かりやすかった
インチキ性能すぎる…
877無念Nameとしあき22/09/19(月)01:46:02No.1015080640+
>「ええ~っ!?おれの覇気を食った~!?」とかやられたら今度はおれがこの一味を抜けてやるぞ
としあきお前船降りろ
878無念Nameとしあき22/09/19(月)01:46:08No.1015080665そうだねx3
レッドではニカで真面目に締めたから…
879無念Nameとしあき22/09/19(月)01:46:16No.1015080687そうだねx1
>20年すっとばすとか鬼畜の所業だと思う
トキはずっとこれ続けてたんだよな…
知り合いできても跳ぶ度に居なくなるし
880無念Nameとしあき22/09/19(月)01:46:47No.1015080793+
>インチキ性能すぎる…
インチキ性能どころじゃないホビホビとか居るし…
なんだよあいつ世界改変レベルの記憶消去とか不老まで付くとか…
881無念Nameとしあき22/09/19(月)01:47:10No.1015080878そうだねx1
>>>音を消せるのは手術室では静かにってことなんだろうが剣が伸びるのはよくわかんないな
>>オペオペは手術室として設定した空間内の対象を自由に改造出来る能力で覚醒は空間そのものに波動や防音の性質を付与出来るって説明が分かりやすかった
>インチキ性能すぎる…
究極の悪魔の実だぞなんでもありだ
882無念Nameとしあき22/09/19(月)01:47:46No.1015080995+
オペオペはニカと同レベルの値段つくだけはある
883無念Nameとしあき22/09/19(月)01:47:57No.1015081034そうだねx1
>>20年すっとばすとか鬼畜の所業だと思う
>トキはずっとこれ続けてたんだよな…
>知り合いできても跳ぶ度に居なくなるし
ずっと跳んで逃げ続けてきたトキがあの時代で大切なものができてそれを守るために逃げずに死ぬのいいよね…やっぱよくねえスキヤキお前身代わりになれ
884無念Nameとしあき22/09/19(月)01:48:05No.1015081067そうだねx2
ヤミヤミの実を黒ひげは選んだけど
俺ならオペオペ欲しいわ
885無念Nameとしあき22/09/19(月)01:48:12No.1015081098そうだねx1
>オペオペは手術室として設定した空間内の対象を自由に改造出来る能力で覚醒は空間そのものに波動や防音の性質を付与出来るって説明が分かりやすかった
覚醒まで到達したオペオペ能力者を権力者一人の命と引換えに使い捨てってもったいなさすぎる 対象が天竜人とかだったら殺しとけよと言わざるを得ない
886無念Nameとしあき22/09/19(月)01:49:02No.1015081260+
覚醒しないとゴムゴムで終わるニカや使いこなすには医療知識必要で奥義使うと死亡するオペオペに比べてホビホビは便利すぎる
887無念Nameとしあき22/09/19(月)01:49:22No.1015081332そうだねx1
>あれだけ引っ張って作中で持ち上げられまくってたおでんが魅力皆無だったのがきつい
ここでは散々言われてるけど
世界人気投票で24位の大人気キャラなんだよなぁ…
888無念Nameとしあき22/09/19(月)01:49:54No.1015081449+
多分覇気使わないで4皇と渡り合ってるキッドの実も大概だと思う
889無念Nameとしあき22/09/19(月)01:51:26No.1015081748+
>覚醒まで到達したオペオペ能力者を権力者一人の命と引換えに使い捨てってもったいなさすぎる 対象が天竜人とかだったら殺しとけよと言わざるを得ない
とはいえオペオペの能力者が死亡したらまた次のオペオペ用意して才能ありそうな奴に食わせて不老手術させてってのもできなくはなさそうだしなぁ
890無念Nameとしあき22/09/19(月)01:51:37No.1015081785そうだねx1
コラソン死んですぐのローですら自力で白鉛病の治療できるんだからかなり使い勝手もいいよなオペオペ
891無念Nameとしあき22/09/19(月)01:52:10No.1015081897そうだねx1
>コラソン死んですぐのローですら自力で白鉛病の治療できるんだからかなり使い勝手もいいよなオペオペ
よく考えたら外科治療なんだな白鉛病
892無念Nameとしあき22/09/19(月)01:52:14No.1015081913+
>ローは刀を巨大化させてたのもそんな手術室ある?って感じだ
あれは刀に限定してROOMしたんだろ
覚醒だとこれまでは自分を中心とした円形状にしか展開できなかったROOMを自由に展開できるようになってるっぽい
893無念Nameとしあき22/09/19(月)01:53:07No.1015082076そうだねx1
>>コラソン死んですぐのローですら自力で白鉛病の治療できるんだからかなり使い勝手もいいよなオペオペ
>よく考えたら外科治療なんだな白鉛病
肝臓だかなんかを外す→それに溜まった鉛を一箇所に集めてそれを切除って流れだった
894無念Nameとしあき22/09/19(月)01:53:35No.1015082154そうだねx1
    1663520015096.jpg-(35836 B)
35836 B
>ナギナギはウタにも有利取れそうな有能能力だしな
ホロホロ以外雑に有利取れそうな能力
895無念Nameとしあき22/09/19(月)01:54:06No.1015082245そうだねx1
>コラソン死んですぐのローですら自力で白鉛病の治療できるんだからかなり使い勝手もいいよなオペオペ
小説でその話出てたけど麻酔なしでやらなきゃならんからすげえ死にそうになってたぞ
896無念Nameとしあき22/09/19(月)01:54:19No.1015082295そうだねx1
心入れ替えるとかそれオペか?とパンクハザードの時から思ってた
897無念Nameとしあき22/09/19(月)01:54:29No.1015082334そうだねx1
>>ナギナギはウタにも有利取れそうな有能能力だしな
>ホロホロ以外雑に有利取れそうな能力
クリムゾン先生のマブダチじゃん
898無念Nameとしあき22/09/19(月)01:55:00No.1015082426そうだねx1
>>>ナギナギはウタにも有利取れそうな有能能力だしな
>>ホロホロ以外雑に有利取れそうな能力
>クリムゾン先生のマブダチじゃん
なんで本編の使い方よりうまいんだあの人は…
899無念Nameとしあき22/09/19(月)01:55:11No.1015082463+
>多分覇気使わないで4皇と渡り合ってるキッドの実も大概だと思う
まあよそならラスボスかエロゲならメカ九尾になる能力だし
900無念Nameとしあき22/09/19(月)01:55:48No.1015082604そうだねx1
>心入れ替えるとかそれオペか?とパンクハザードの時から思ってた
くまのまえには全ての疑問は無意味
901無念Nameとしあき22/09/19(月)01:56:15No.1015082705そうだねx1
>>コラソン死んですぐのローですら自力で白鉛病の治療できるんだからかなり使い勝手もいいよなオペオペ
>小説でその話出てたけど麻酔なしでやらなきゃならんからすげえ死にそうになってたぞ
オペオペによる切除って基本的に無痛じゃないの!?
902無念Nameとしあき22/09/19(月)01:56:38No.1015082772そうだねx1
やっぱりホビホビが一番おかしいな
今のところ弱点が全くない
903無念Nameとしあき22/09/19(月)01:57:41No.1015082971+
>やっぱりホビホビが一番おかしいな
>今のところ弱点が全くない
自発的でない意識喪失をすると能力解除で大混乱くらいか
904無念Nameとしあき22/09/19(月)01:57:59No.1015083034そうだねx2
>>心入れ替えるとかそれオペか?とパンクハザードの時から思ってた
>くまのまえには全ての疑問は無意味
ムハハハハ!油断したなあ!!肉球とはこういうものだ!!
905無念Nameとしあき22/09/19(月)02:00:21No.1015083447そうだねx3
    1663520421656.jpg-(82683 B)
82683 B
オペオペで不老手術してほしいやつお前ホビホビ食え
906無念Nameとしあき22/09/19(月)02:00:31No.1015083477そうだねx1
>オペオペによる切除って基本的に無痛じゃないの!?
ローが若に撃たれた銃弾摘出したとき普通に呻いてたから自分自身は無痛にできないんだと思う
907無念Nameとしあき22/09/19(月)02:00:32No.1015083479そうだねx1
>ムハハハハ!油断したなあ!!肉球とはこういうものだ!!
そうだったのか…くそぉ
908無念Nameとしあき22/09/19(月)02:02:32No.1015083832そうだねx4
オペオペ使いこなせるの探すよりホビホビ探せではある
909無念Nameとしあき22/09/19(月)02:06:16No.1015084496そうだねx1
悪魔の実図鑑見てみたいわ
ワンピースが終ったら出そうではあるが
910無念Nameとしあき22/09/19(月)02:07:01No.1015084626+
>>心入れ替えるとかそれオペか?とパンクハザードの時から思ってた
>くまのまえには全ての疑問は無意味
仲間を半殺しにして敵の直線状に連れてくる
→肉球でダメージを弾き出してそのまま相手に飛ばす

この遠距離攻撃から逃れられるかぁ~?
911無念Nameとしあき22/09/19(月)02:07:34No.1015084733そうだねx1
心入れ替えてるようで脳入れ替えてたりしないかな
912無念Nameとしあき22/09/19(月)02:07:54No.1015084778そうだねx2
>>>心入れ替えるとかそれオペか?とパンクハザードの時から思ってた
>>くまのまえには全ての疑問は無意味
>仲間を半殺しにして敵の直線状に連れてくる
>→肉球でダメージを弾き出してそのまま相手に飛ばす
>この遠距離攻撃から逃れられるかぁ~?
そんな酷いことしなくても空気の爆弾のやつでいいだろ!?
913無念Nameとしあき22/09/19(月)02:12:21No.1015085538+
>なんかの間違いでおでん二刀流じゃなくて雷鳴八卦を修めてほしい
ちゃんとゾロに三刀流教わるだろう
914無念Nameとしあき22/09/19(月)02:14:26No.1015085882+
>>あれだけ引っ張って作中で持ち上げられまくってたおでんが魅力皆無だったのがきつい
>ここでは散々言われてるけど
>世界人気投票で24位の大人気キャラなんだよなぁ…
としあきはエースもサボも嫌いな逆張りオタクしかいないからな
915無念Nameとしあき22/09/19(月)02:16:05No.1015086166そうだねx1
オペオペはちょっと手元狂うと致命傷になるから自分には使いたくないかな…
916無念Nameとしあき22/09/19(月)02:19:31No.1015086691+
>>>>世界政府がワノ国狙ってるのヤバすぎる
イムが動いたら確実にやばい
917無念Nameとしあき22/09/19(月)02:21:11No.1015086939+
モモスレで900超えるとは思わなかった

[トップページへ] [DL]