レス送信モード |
---|
外来種スレこのスレは古いので、もうすぐ消えます。
うるさいくらいに
外で鳴いているコイツ
… | 1無念Nameとしあき22/09/19(月)00:46:14No.1015063754そうだねx3ダンゴムシとか |
… | 2無念Nameとしあき22/09/19(月)00:47:02No.1015064035そうだねx47おはん外から来たんか |
… | 3無念Nameとしあき22/09/19(月)00:48:32No.1015064584+窓にとまって |
… | 4無念Nameとしあき22/09/19(月)00:52:54No.1015066106そうだねx27 1663516374888.webp-(24598 B) なんか許されてる雰囲気 |
… | 5無念Nameとしあき22/09/19(月)00:53:16No.1015066217そうだねx1>窓にとまって |
… | 6無念Nameとしあき22/09/19(月)00:53:47No.1015066405そうだねx9>なんか許されてる雰囲気 |
… | 7無念Nameとしあき22/09/19(月)00:56:09No.1015067192そうだねx26>なんか許されてる雰囲気 |
… | 8無念Nameとしあき22/09/19(月)00:56:39No.1015067341そうだねx26え?お前外来種だったの!?な生物多すぎて特定外来種がどうのとかの取り組みの手遅れ感が半端ない |
… | 9無念Nameとしあき22/09/19(月)00:57:03No.1015067476そうだねx31>なんか許されてる雰囲気 |
… | 10無念Nameとしあき22/09/19(月)00:57:19No.1015067569そうだねx4ダンゴムシもヤモリも交易品に付着して入ってしまったのだからやむなし |
… | 11無念Nameとしあき22/09/19(月)00:58:50No.1015068042そうだねx21>1663515751196.jpg |
… | 12無念Nameとしあき22/09/19(月)00:59:12No.1015068176そうだねx21>なんか許されてる雰囲気 |
… | 13無念Nameとしあき22/09/19(月)00:59:29No.1015068268そうだねx9ヤモリはエッチで可愛いから許すよ |
… | 14無念Nameとしあき22/09/19(月)00:59:36No.1015068308そうだねx2通称アオゴキブリ |
… | 15無念Nameとしあき22/09/19(月)01:00:06No.1015068461そうだねx8>え?お前外来種だったの!?な生物多すぎて特定外来種がどうのとかの取り組みの手遅れ感が半端ない |
… | 16無念Nameとしあき22/09/19(月)01:00:39No.1015068641そうだねx5>ヤモリはエッチで可愛いから許すよ |
… | 17無念Nameとしあき22/09/19(月)01:01:06No.1015068787そうだねx2人間の活動も自然の一部だからな |
… | 18無念Nameとしあき22/09/19(月)01:01:29No.1015068912そうだねx7ヤモリ外来種といっても日本に来たの千年前くらいらしいし…… |
… | 19無念Nameとしあき22/09/19(月)01:02:09No.1015069140そうだねx12 1663516929233.jpg-(41490 B) 鯉 |
… | 20無念Nameとしあき22/09/19(月)01:02:39No.1015069293そうだねx2スレ画 |
… | 21無念Nameとしあき22/09/19(月)01:02:48No.1015069342+ニホンシカだって泳いで渡ってきたからそれに乗ってくるのもいたんだろうなサルとか |
… | 22無念Nameとしあき22/09/19(月)01:02:55No.1015069384そうだねx48 1663516975377.jpg-(38333 B) いまさらなんとかしようとか遅すぎじゃないですかね |
… | 23無念Nameとしあき22/09/19(月)01:02:58No.1015069395+ヤモリは役に立つから許された |
… | 24無念Nameとしあき22/09/19(月)01:03:16No.1015069488そうだねx36>>なんか許されてる雰囲気 |
… | 25無念Nameとしあき22/09/19(月)01:04:20No.1015069841そうだねx6>ヤモリ外来種といっても日本に来たの千年前くらいらしいし…… |
… | 26無念Nameとしあき22/09/19(月)01:04:57No.1015070033そうだねx11>>>なんか許されてる雰囲気 |
… | 27無念Nameとしあき22/09/19(月)01:05:02No.1015070070そうだねx66 1663517102208.jpg-(27320 B) >平安時代に来た外来種はもう名誉在来種でいいと思うの |
… | 28無念Nameとしあき22/09/19(月)01:05:27No.1015070191+>平安時代に来た外来種はもう名誉在来種でいいと思うの |
… | 29無念Nameとしあき22/09/19(月)01:05:52No.1015070305そうだねx4>その理屈だとゴキブリも許されるな |
… | 30無念Nameとしあき22/09/19(月)01:06:11No.1015070396そうだねx2猫は平安時代に来たのが一時いなくなって室町にまたいっぱい来たんじゃないの |
… | 31無念Nameとしあき22/09/19(月)01:06:27No.1015070472そうだねx6>ネコはかわいいから許された |
… | 32無念Nameとしあき22/09/19(月)01:06:42No.1015070562+おそらくクマネズミもだよ |
… | 33無念Nameとしあき22/09/19(月)01:07:08No.1015070677そうだねx8ネコは在来種殺しまくってるけどな |
… | 34無念Nameとしあき22/09/19(月)01:07:33No.1015070806そうだねx2植物なんか当時の僧侶が唐とかから持ち込んだ外来種ばっかだし… |
… | 35無念Nameとしあき22/09/19(月)01:08:22No.1015071052そうだねx12 1663517302006.jpg-(91458 B) まぁ人間様の気分次第よ |
… | 36無念Nameとしあき22/09/19(月)01:08:25No.1015071067そうだねx6船と一緒に広がって生息範囲を広げたのがドブネズミとイエネコだから |
… | 37無念Nameとしあき22/09/19(月)01:08:35No.1015071109そうだねx1固有種守る為に既に定着した生物を駆除しまくろうとかって誰が言い出したんだ? |
… | 38無念Nameとしあき22/09/19(月)01:08:40No.1015071141そうだねx1日本だけがやられてるのかと思ったら日本から他所に行ったやつも他所で暴れてたりするみたいだな |
… | 39無念Nameとしあき22/09/19(月)01:08:58No.1015071234そうだねx32 1663517338500.jpg-(54152 B) >なんか許されてる雰囲気 |
… | 40無念Nameとしあき22/09/19(月)01:09:45No.1015071448そうだねx2明治以前ならセーフ理論 |
… | 41無念Nameとしあき22/09/19(月)01:09:56No.1015071513そうだねx1>1663517338500.jpg |
… | 42無念Nameとしあき22/09/19(月)01:09:58No.1015071525+ワカメだか昆布だか忘れたが… |
… | 43無念Nameとしあき22/09/19(月)01:10:20No.1015071626そうだねx17 1663517420801.jpg-(39582 B) うまいから許された |
… | 44無念Nameとしあき22/09/19(月)01:10:44No.1015071733そうだねx7>固有種守る為に既に定着した生物を駆除しまくろうとかって誰が言い出したんだ? |
… | 45無念Nameとしあき22/09/19(月)01:10:50No.1015071763+>ワカメだか昆布だか忘れたが… |
… | 46無念Nameとしあき22/09/19(月)01:11:03No.1015071825+栃木の日光辺りの鹿はドイツの鹿の血が混じってる |
… | 47無念Nameとしあき22/09/19(月)01:11:28No.1015071935+ 1663517488038.jpg-(89054 B) キタ━━━(゚∀゚)━━━!! |
… | 48無念Nameとしあき22/09/19(月)01:11:30No.1015071942+津波で流されたイシダイがカリフォルニアで増えてるらしいな |
… | 49無念Nameとしあき22/09/19(月)01:12:01No.1015072094そうだねx6 1663517521924.jpg-(17633 B) キタ━━━(゚∀゚)━━━!! |
… | 50無念Nameとしあき22/09/19(月)01:12:23No.1015072231+>今は一応対策はされてるみたいだが時すでに遅し… |
… | 51無念Nameとしあき22/09/19(月)01:12:41No.1015072303そうだねx5>まぁ人間様の気分次第よ |
… | 52無念Nameとしあき22/09/19(月)01:12:52No.1015072358+ 1663517572542.jpg-(41681 B) ちわーす |
… | 53無念Nameとしあき22/09/19(月)01:13:04No.1015072415+>津波で流されたイシダイがカリフォルニアで増えてるらしいな |
… | 54無念Nameとしあき22/09/19(月)01:13:07No.1015072429+>>今は一応対策はされてるみたいだが時すでに遅し… |
… | 55無念Nameとしあき22/09/19(月)01:13:55No.1015072654そうだねx3 1663517635014.jpg-(76126 B) 沖縄に定着してるイケメン |
… | 56無念Nameとしあき22/09/19(月)01:14:12No.1015072723そうだねx1>消化できないから食べるのはちょっと |
… | 57無念Nameとしあき22/09/19(月)01:14:44No.1015072882そうだねx4 1663517684540.jpg-(29397 B) キタ━━━(゚∀゚)━━━!! |
… | 58無念Nameとしあき22/09/19(月)01:14:50No.1015072906+>消化できないから食べるのはちょっと |
… | 59無念Nameとしあき22/09/19(月)01:15:17No.1015073037そうだねx2>沖縄に定着してるイケメン |
… | 60無念Nameとしあき22/09/19(月)01:15:31No.1015073100そうだねx2 1663517731232.jpg-(23323 B) >沖縄に定着してるイケメン |
… | 61無念Nameとしあき22/09/19(月)01:15:54No.1015073201そうだねx1>1663517684540.jpg |
… | 62無念Nameとしあき22/09/19(月)01:16:15No.1015073307そうだねx4 1663517775936.jpg-(116203 B) 植物はもう馴染んでるのばっかだな |
… | 63無念Nameとしあき22/09/19(月)01:17:34No.1015073609+植物は言われない限りわからん… |
… | 64無念Nameとしあき22/09/19(月)01:17:41No.1015073640そうだねx2 1663517861645.jpg-(24114 B) もう定着してね?説好き |
… | 65無念Nameとしあき22/09/19(月)01:17:54No.1015073719+>ヨーロッパから日本にかけて分布してるぞ |
… | 66無念Nameとしあき22/09/19(月)01:18:09No.1015073796そうだねx2コイもいろいろめんどくさいんだよ |
… | 67無念Nameとしあき22/09/19(月)01:18:54No.1015074005そうだねx1海外で外来種として猛威をふるう日本産の生き物の話聞くとイチローとか大谷翔平みたいに応援したくなる |
… | 68無念Nameとしあき22/09/19(月)01:18:56No.1015074015そうだねx1スズメって絶滅危惧種かなんかに指定されてなかった? |
… | 69無念Nameとしあき22/09/19(月)01:19:41No.1015074218そうだねx18>もう定着してね?説好き |
… | 70無念Nameとしあき22/09/19(月)01:20:22No.1015074401+>海外で外来種として猛威をふるう日本産の生き物の話聞くとイチローとか大谷翔平みたいに応援したくなる |
… | 71無念Nameとしあき22/09/19(月)01:20:23No.1015074410そうだねx35 1663518023094.jpg-(59743 B) >海外で外来種として猛威をふるう日本産の生き物の話聞くとイチローとか大谷翔平みたいに応援したくなる |
… | 72無念Nameとしあき22/09/19(月)01:20:27No.1015074434+ガーは定着してるとは思えんなあ… |
… | 73無念Nameとしあき22/09/19(月)01:20:32No.1015074455そうだねx1 1663518032700.jpg-(20473 B) 見た目良いと許される感 |
… | 74無念Nameとしあき22/09/19(月)01:21:03No.1015074596+>スズメって絶滅危惧種かなんかに指定されてなかった? |
… | 75無念Nameとしあき22/09/19(月)01:21:30No.1015074718+ 1663518090381.jpg-(77674 B) アレチウリ |
… | 76無念Nameとしあき22/09/19(月)01:22:23No.1015074960そうだねx3>そういやセアカゴケグモとんと聞かなくなったな |
… | 77無念Nameとしあき22/09/19(月)01:24:10No.1015075446そうだねx1ヒアリは結局どうなったやらよくわからないけどニュースでは見なくなったような |
… | 78無念Nameとしあき22/09/19(月)01:25:19No.1015075747そうだねx3 1663518319407.jpg-(72803 B) 楠もおそらく |
… | 79無念Nameとしあき22/09/19(月)01:25:20No.1015075751+わかめもノリも火通せば消化できるんだよなぁ… |
… | 80無念Nameとしあき22/09/19(月)01:25:43No.1015075865+食べて応援外来種駆除 |
… | 81無念Nameとしあき22/09/19(月)01:26:45No.1015076142+ 1663518405180.jpg-(67031 B) >食べて応援外来種駆除 |
… | 82無念Nameとしあき22/09/19(月)01:27:13No.1015076287そうだねx9 1663518433170.jpg-(229610 B) 昔来たのはそもそもバレなきゃ在来種という |
… | 83無念Nameとしあき22/09/19(月)01:27:59No.1015076485そうだねx2>食べて応援外来種駆除 |
… | 84無念Nameとしあき22/09/19(月)01:28:20No.1015076585+稲も外来種だ |
… | 85無念Nameとしあき22/09/19(月)01:28:47No.1015076703そうだねx4>キョンは多分うまいと思うけど可食部が少なそうで |
… | 86無念Nameとしあき22/09/19(月)01:29:23No.1015076844そうだねx1カメさんは食べづらい… |
… | 87無念Nameとしあき22/09/19(月)01:29:40No.1015076912そうだねx1魚で定着したかな?論が使えるのは |
… | 88無念Nameとしあき22/09/19(月)01:29:45No.1015076943そうだねx8>海外で外来種として猛威をふるう日本産の生き物の話聞くとイチローとか大谷翔平みたいに応援したくなる |
… | 89無念Nameとしあき22/09/19(月)01:30:37No.1015077157そうだねx4結局どこまで遡るかだと思うぜ |
… | 90無念Nameとしあき22/09/19(月)01:30:50No.1015077222+>沖縄に定着してるイケメン |
… | 91無念Nameとしあき22/09/19(月)01:31:08No.1015077300そうだねx1>結局どこまで遡るかだと思うぜ |
… | 92無念Nameとしあき22/09/19(月)01:31:11No.1015077315そうだねx6タンポポも西洋タンポポが幅きかせて定着してしまっている |
… | 93無念Nameとしあき22/09/19(月)01:31:19No.1015077345そうだねx1>>そういやセアカゴケグモとんと聞かなくなったな |
… | 94無念Nameとしあき22/09/19(月)01:31:35No.1015077420+法律上は明治以降だったか? |
… | 95無念Nameとしあき22/09/19(月)01:32:45No.1015077708+>結局どこまで遡るかだと思うぜ |
… | 96無念Nameとしあき22/09/19(月)01:33:11No.1015077808+>>沖縄に定着してるイケメン |
… | 97無念Nameとしあき22/09/19(月)01:33:51No.1015077983そうだねx12>食べて応援外来種駆除 |
… | 98無念Nameとしあき22/09/19(月)01:34:15No.1015078095そうだねx4日本発の外来種はクズとかワカメとかミミズとか地味だけど被害のスケールは半端なくデカくてもっと自慢してもいいと思う |
… | 99無念Nameとしあき22/09/19(月)01:34:55No.1015078247+>昔来たのはそもそもバレなきゃ在来種という |
… | 100無念Nameとしあき22/09/19(月)01:35:15No.1015078326+ミミズが北米の土変えたのやばいと思った |
… | 101無念Nameとしあき22/09/19(月)01:35:54No.1015078495そうだねx5ミミズって全世界どこでも大差ないと思ってたが違うのか |
… | 102無念Nameとしあき22/09/19(月)01:36:15No.1015078580そうだねx2>日本発の外来種はクズとかワカメとかミミズとか地味だけど被害のスケールは半端なくデカくてもっと自慢してもいいと思う |
… | 103無念Nameとしあき22/09/19(月)01:37:10No.1015078767そうだねx5竹は中国じゃないのか |
… | 104無念Nameとしあき22/09/19(月)01:37:20No.1015078801+ミミズシステムに適応できない北米の虫たちが悪いよ~ |
… | 105無念Nameとしあき22/09/19(月)01:37:44No.1015078895+なんかうるさいセミが増えてるらしいね |
… | 106無念Nameとしあき22/09/19(月)01:38:08No.1015078972そうだねx1>タケとかイタドリとか日本の植物は海外行くと強いよな |
… | 107無念Nameとしあき22/09/19(月)01:38:11No.1015078981そうだねx7 1663519092272.jpg-(45730 B) キタ━━━(゚∀゚)━━━!! |
… | 108無念Nameとしあき22/09/19(月)01:38:29No.1015079043+海外だとミノカサゴが割と問題視されてたりする |
… | 109無念Nameとしあき22/09/19(月)01:38:57No.1015079154そうだねx2ウシガエルも食用で持ち込まれたらしいがあの見た目はどうしてもダメ |
… | 110無念Nameとしあき22/09/19(月)01:39:43No.1015079316そうだねx1日本産外来種で被害受けてるのってだいたいアメリカだよね |
… | 111無念Nameとしあき22/09/19(月)01:40:14No.1015079413そうだねx1>ヒキガエル |
… | 112無念Nameとしあき22/09/19(月)01:40:43No.1015079520+フランスだと刻んだワカメにマヨネーズを和えてドレッシングみたいにしてるらしいし上手いこといきそう |
… | 113無念Nameとしあき22/09/19(月)01:41:16No.1015079634+ 1663519276000.jpg-(29484 B) CrazyWorm |
… | 114無念Nameとしあき22/09/19(月)01:41:43No.1015079721そうだねx1日本猫はボブテイルになるくらい代を重ねてるから固有種でもいいよ |
… | 115無念Nameとしあき22/09/19(月)01:42:03No.1015079787そうだねx4>>ヒキガエル |
… | 116無念Nameとしあき22/09/19(月)01:42:09No.1015079799+ 1663519329831.jpg-(19104 B) 稲も人間も外来種なのに人間の都合で悪だと決めつけられて |
… | 117無念Nameとしあき22/09/19(月)01:42:14No.1015079814そうだねx1>竹は中国じゃないのか |
… | 118無念Nameとしあき22/09/19(月)01:42:24No.1015079861+ダーウィンの最後の著書がミミズの土づくりについてなのでイギリスにはいる |
… | 119無念Nameとしあき22/09/19(月)01:42:52No.1015079971そうだねx2>No.1015078981 |
… | 120無念Nameとしあき22/09/19(月)01:42:59No.1015079994+スズメバチがアメリカで猛威を振るっているらしくて誇らしい |
… | 121無念Nameとしあき22/09/19(月)01:43:10No.1015080030+>釣り人の経済的価値もあるのに駆除しようとする日本人 |
… | 122無念Nameとしあき22/09/19(月)01:43:21No.1015080072+ゴキブリ「やあ」 |
… | 123無念Nameとしあき22/09/19(月)01:43:40No.1015080131そうだねx2セアカゴケグモって人工的な環境に定着して在来生物との競合を上手いこと避けた印象がある |
… | 124無念Nameとしあき22/09/19(月)01:43:47No.1015080151+ 1663519427988.jpg-(51803 B) 主食からして外来種ですが |
… | 125無念Nameとしあき22/09/19(月)01:44:19No.1015080271+近所だと本当にザリガニを見なくなった |
… | 126無念Nameとしあき22/09/19(月)01:44:44No.1015080359そうだねx2>竹は中国じゃないのか |
… | 127無念Nameとしあき22/09/19(月)01:44:48No.1015080377+>日本産外来種で被害受けてるのってだいたいアメリカだよね |
… | 128無念Nameとしあき22/09/19(月)01:44:59No.1015080406そうだねx18 1663519499568.jpg-(74703 B) すごくのびる |
… | 129無念Nameとしあき22/09/19(月)01:44:59No.1015080408そうだねx6>主食からして外来種ですが |
… | 130無念Nameとしあき22/09/19(月)01:44:59No.1015080409+>稲作と一緒に大陸から来たんじゃなかったっけ |
… | 131無念Nameとしあき22/09/19(月)01:45:06No.1015080439そうだねx6 1663519506588.jpg-(34540 B) 温排水のお陰で色鮮やかなドブ |
… | 132無念Nameとしあき22/09/19(月)01:45:11No.1015080447そうだねx4アフリカ産の霊長類が世界中で猛威を奮っている |
… | 133無念Nameとしあき22/09/19(月)01:45:11No.1015080448+見た記憶がないニホンミツバチをこの間見かけて感動した |
… | 134無念Nameとしあき22/09/19(月)01:45:23No.1015080493+>近所だと本当にザリガニを見なくなった |
… | 135無念Nameとしあき22/09/19(月)01:46:18No.1015080696+野菜は8割くらい外来種なのでは |
… | 136無念Nameとしあき22/09/19(月)01:46:21No.1015080707そうだねx1スズメは稲科のならなんでも食べるぞ |
… | 137無念Nameとしあき22/09/19(月)01:46:22No.1015080714+>温排水のお陰で色鮮やかなドブ |
… | 138無念Nameとしあき22/09/19(月)01:46:27No.1015080732そうだねx2そういえばヒアリなんかもどうなってるんだろう |
… | 139無念Nameとしあき22/09/19(月)01:46:43No.1015080780そうだねx3ちなみに文鳥は故郷を失ってハワイとかに帰化した |
… | 140無念Nameとしあき22/09/19(月)01:46:48No.1015080795そうだねx3 1663519608260.jpg-(777283 B) 生息域を拡大しているポン(ただしオオカミに追われている) |
… | 141無念Nameとしあき22/09/19(月)01:46:52No.1015080808そうだねx3>セアカゴケグモって人工的な環境に定着して在来生物との競合を上手いこと避けた印象がある |
… | 142無念Nameとしあき22/09/19(月)01:46:52No.1015080811そうだねx1>うろ覚えだけどイギリスあたりも日本の動植物持ち帰ってえらいめにあってたはず |
… | 143無念Nameとしあき22/09/19(月)01:47:02No.1015080849+メダカもほとんど外来種だな |
… | 144無念Nameとしあき22/09/19(月)01:47:12No.1015080887+>>日本産外来種で被害受けてるのってだいたいアメリカだよね |
… | 145無念Nameとしあき22/09/19(月)01:47:28No.1015080934+ウシガエル美味いのに食用に持ち込んどいて放置ってどういうことだよ |
… | 146無念Nameとしあき22/09/19(月)01:47:48No.1015081011+>近所だと本当にザリガニを見なくなった |
… | 147無念Nameとしあき22/09/19(月)01:47:48No.1015081012そうだねx1アメザリの陰に隠れてるけどウチダザリガニも内田なんて日本的な名前してるくせに結構外来種として猛威ふるってると知って驚いた |
… | 148無念Nameとしあき22/09/19(月)01:47:58No.1015081037+>ウシガエル美味いのに食用に持ち込んどいて放置ってどういうことだよ |
… | 149無念Nameとしあき22/09/19(月)01:48:01No.1015081045そうだねx1>スズメバチがアメリカで猛威を振るっているらしくて誇らしい |
… | 150無念Nameとしあき22/09/19(月)01:48:04No.1015081062+>ウシガエル美味いのに食用に持ち込んどいて放置ってどういうことだよ |
… | 151無念Nameとしあき22/09/19(月)01:48:13No.1015081100+>ウシガエル美味いのに食用に持ち込んどいて放置ってどういうことだよ |
… | 152無念Nameとしあき22/09/19(月)01:48:39No.1015081177そうだねx1こないだベトナム人がヌートリア食って逮捕されてたけど |
… | 153無念Nameとしあき22/09/19(月)01:48:42No.1015081180+>ウシガエル美味いのに食用に持ち込んどいて放置ってどういうことだよ |
… | 154無念Nameとしあき22/09/19(月)01:48:46No.1015081192+スズメって肉食なんだよな… |
… | 155無念Nameとしあき22/09/19(月)01:49:12No.1015081289そうだねx1>ウシガエル美味いのに食用に持ち込んどいて放置ってどういうことだよ |
… | 156無念Nameとしあき22/09/19(月)01:49:14No.1015081301そうだねx1シュレーゲルアオガエルとかいう外来種みたいな名前をした在来種 |
… | 157無念Nameとしあき22/09/19(月)01:49:28No.1015081353そうだねx3スズメは雑食だよ |
… | 158無念Nameとしあき22/09/19(月)01:49:30No.1015081360そうだねx9アライグマとヌートリアは駆除しても良い法律にしてよ |
… | 159無念Nameとしあき22/09/19(月)01:49:46No.1015081421そうだねx1>イタドリという草 |
… | 160無念Nameとしあき22/09/19(月)01:50:11No.1015081497そうだねx2 1663519811811.jpg-(159148 B) ようつべの外来駆除系のチャンネル見てると |
… | 161無念Nameとしあき22/09/19(月)01:50:34No.1015081566+>>そういやセアカゴケグモとんと聞かなくなったな |
… | 162無念Nameとしあき22/09/19(月)01:51:07No.1015081674そうだねx3>ようつべの外来駆除系のチャンネル見てると |
… | 163無念Nameとしあき22/09/19(月)01:51:15No.1015081699そうだねx1ヌートリアはスルメみたいな味がするって漫画で言ってた |
… | 164無念Nameとしあき22/09/19(月)01:51:19No.1015081722そうだねx1 1663519879401.jpg-(47183 B) ヌートリアのポジションにカワウソ君を添えたかった… |
… | 165無念Nameとしあき22/09/19(月)01:51:46No.1015081809そうだねx2>ウシガエル美味いのに食用に持ち込んどいて放置ってどういうことだよ |
… | 166無念Nameとしあき22/09/19(月)01:51:59No.1015081860+アライグマとかハクビシンのようなイヌ科ネコ科とはまた違う食肉目どもは |
… | 167無念Nameとしあき22/09/19(月)01:52:05No.1015081883+逆に「えっこれ在来種なの」みたいなのは一切聞かない |
… | 168無念Nameとしあき22/09/19(月)01:52:52No.1015082028そうだねx1大体養鶏が珍味肉養殖の価値を奪ってしまった |
… | 169無念Nameとしあき22/09/19(月)01:52:57No.1015082050+>と言ってイネは自然界に逃げ出して野生化してえらいことになったりしないからな |
… | 170無念Nameとしあき22/09/19(月)01:53:02No.1015082064+メダカはブームになってなぁ |
… | 171無念Nameとしあき22/09/19(月)01:53:38No.1015082163そうだねx2ジャンボタニシは田んぼの厄介者だったけど鉄腕DASHで米ぬかトラップが確立されて助かってる |
… | 172無念Nameとしあき22/09/19(月)01:54:37No.1015082364+>ヌートリアのポジションにカワウソ君を添えたかった… |
… | 173無念Nameとしあき22/09/19(月)01:55:05No.1015082439そうだねx1>逆に「えっこれ在来種なの」みたいなのは一切聞かない |
… | 174無念Nameとしあき22/09/19(月)01:55:18No.1015082493そうだねx13>ヌートリアのポジションにカワウソ君を添えたかった… |
… | 175無念Nameとしあき22/09/19(月)01:55:25No.1015082522+>>>沖縄に定着してるイケメン |
… | 176無念Nameとしあき22/09/19(月)01:56:55No.1015082837そうだねx1>>竹は中国じゃないのか |
… | 177無念Nameとしあき22/09/19(月)01:57:11No.1015082885+>ヌートリアのポジションにカワウソ君を添えたかった… |
… | 178無念Nameとしあき22/09/19(月)01:57:54No.1015083016そうだねx2>ようつべの外来駆除系のチャンネル見てると |
… | 179無念Nameとしあき22/09/19(月)01:59:38No.1015083313+渡り鳥「許された」 |
… | 180無念Nameとしあき22/09/19(月)01:59:51No.1015083348+外国人が命名したり名前が由来する在来種があるのか |
… | 181無念Nameとしあき22/09/19(月)01:59:54No.1015083363そうだねx6>>ようつべの外来駆除系のチャンネル見てると |
… | 182無念Nameとしあき22/09/19(月)02:01:18No.1015083613+大概こういう駆除系YouTuberは取った生物を家で飼ってる爬虫類の餌にしてる |
… | 183無念Nameとしあき22/09/19(月)02:01:47No.1015083693そうだねx4 1663520507870.jpg-(43112 B) >逆に「えっこれ在来種なの」みたいなのは一切聞かない |
… | 184無念Nameとしあき22/09/19(月)02:03:07No.1015083924そうだねx1鳥は国境越えれてしまうからあまり言われない気がする |
… | 185無念Nameとしあき22/09/19(月)02:03:22No.1015083964そうだねx3>ジャンボタニシは田んぼの厄介者だったけど鉄腕DASHで米ぬかトラップが確立されて助かってる |
… | 186無念Nameとしあき22/09/19(月)02:03:24No.1015083971そうだねx2 1663520604873.jpg-(119939 B) >>>竹は中国じゃないのか |
… | 187無念Nameとしあき22/09/19(月)02:03:52No.1015084051そうだねx1>日本だけがやられてるのかと思ったら日本から他所に行ったやつも他所で暴れてたりするみたいだな |
… | 188無念Nameとしあき22/09/19(月)02:04:08No.1015084106そうだねx1>大概こういう駆除系YouTuberは取った生物を家で飼ってる爬虫類の餌にしてる |
… | 189無念Nameとしあき22/09/19(月)02:05:27No.1015084352+昨日なんかガタガタ音がするから見に行ったらアライグマのつがいとバッチリ目があった |
… | 190無念Nameとしあき22/09/19(月)02:05:30No.1015084365そうだねx4 1663520730759.png-(31363 B) >アライグマとヌートリアは駆除しても良い法律にしてよ |
… | 191無念Nameとしあき22/09/19(月)02:05:42No.1015084401そうだねx1鉄腕DASHの茶番を |
… | 192無念Nameとしあき22/09/19(月)02:06:29No.1015084540そうだねx2>あんな鈍臭くて戦闘力もないのになんで |
… | 193無念Nameとしあき22/09/19(月)02:06:30No.1015084545そうだねx2>>えっ竹と笹って違うの… |
… | 194無念Nameとしあき22/09/19(月)02:06:42No.1015084578+>そいつらの被害なんて実はその他にまとめられるくらい凄い少ないんだぜ |
… | 195無念Nameとしあき22/09/19(月)02:06:49No.1015084594+海水魚も実は水温の上昇で生息域がズレてきてるけど |
… | 196無念Nameとしあき22/09/19(月)02:06:58No.1015084616そうだねx2>>たぬきとかヨーロッパでめちゃくちゃ増えてるとか |
… | 197無念Nameとしあき22/09/19(月)02:07:16No.1015084678そうだねx3>鉄腕DASHの茶番を |
… | 198無念Nameとしあき22/09/19(月)02:07:18No.1015084690+>>逆に「えっこれ在来種なの」みたいなのは一切聞かない |
… | 199無念Nameとしあき22/09/19(月)02:07:23No.1015084699+猪鹿蝶 |
… | 200無念Nameとしあき22/09/19(月)02:07:43No.1015084759+鹿と猪だよなぁやばいの |
… | 201無念Nameとしあき22/09/19(月)02:08:00No.1015084794そうだねx1在来種だけどガンガゼは潰すね🔨 |
… | 202無念Nameとしあき22/09/19(月)02:08:08No.1015084812そうだねx1>そいつらの被害なんて実はその他にまとめられるくらい凄い少ないんだぜ |
… | 203無念Nameとしあき22/09/19(月)02:08:27No.1015084864そうだねx2>在来種だけどガンガゼは潰すね |
… | 204無念Nameとしあき22/09/19(月)02:09:34No.1015085066そうだねx1>アライグマとか日本固有のカメ絶滅させかねんし |
… | 205無念Nameとしあき22/09/19(月)02:09:47No.1015085102+本当は渡り鳥だったけど餌に困らなくなったのか一年中いる鷺類 |
… | 206無念Nameとしあき22/09/19(月)02:10:00No.1015085141そうだねx1ヌートリアとか大雨が降るたびに全部下流に流されてんじゃないかと思う |
… | 207無念Nameとしあき22/09/19(月)02:10:44No.1015085264+ 1663521044061.jpg-(146928 B) 温暖化で東北でも見かけるようになったのが驚いた |
… | 208無念Nameとしあき22/09/19(月)02:11:38No.1015085416+シカはうまいからもっと食えばいい |
… | 209無念Nameとしあき22/09/19(月)02:12:55No.1015085650+ヌートリアは生態系の中では捕食される側だし |
… | 210無念Nameとしあき22/09/19(月)02:13:05No.1015085670そうだねx1>昨日なんかガタガタ音がするから見に行ったらアライグマのつがいとバッチリ目があった |
… | 211無念Nameとしあき22/09/19(月)02:13:08No.1015085685+おししうまいぃ… |
… | 212無念Nameとしあき22/09/19(月)02:14:15No.1015085850+キジは野生で見付けるとビビる |
… | 213無念Nameとしあき22/09/19(月)02:15:24No.1015086038+>1663518032700.jpg |
… | 214無念Nameとしあき22/09/19(月)02:16:13No.1015086190+>海水魚も実は水温の上昇で生息域がズレてきてるけど |
… | 215無念Nameとしあき22/09/19(月)02:16:18No.1015086212+>海水魚も実は水温の上昇で生息域がズレてきてるけど |
… | 216無念Nameとしあき22/09/19(月)02:16:33No.1015086248そうだねx4外来種じゃなくても餌付けはやめてくれ |
… | 217無念Nameとしあき22/09/19(月)02:17:35No.1015086392+>トンビとか場所によっては人間襲う害鳥になりつつある |
… | 218無念Nameとしあき22/09/19(月)02:18:12No.1015086467+>ヌートリアは生態系の中では捕食される側だし |
… | 219無念Nameとしあき22/09/19(月)02:19:31No.1015086694そうだねx1とある川沿いの公園にヌートリア用と思われるパンと切ったにんじんがばら撒かれていたから通報したことある |
… | 220無念Nameとしあき22/09/19(月)02:20:44No.1015086874そうだねx1中国シジミが日本の奴と交雑して見分けつかなくてグッダグダになってるとか |
… | 221無念Nameとしあき22/09/19(月)02:22:37No.1015087172そうだねx3ヤモリは外来種だけど少なくとも平安時代には日本に沢山いたんでしょ? |
… | 222無念Nameとしあき22/09/19(月)02:23:18No.1015087272そうだねx3人間視点のエゴなのは百も承知で言うけどザリガニみたいに見た目が汚くなるような環境変化させるレベルの外来種は駆除してほしい |
… | 223無念Nameとしあき22/09/19(月)02:23:31No.1015087294そうだねx1>アライグマでもセックスできるのに…… |
… | 224無念Nameとしあき22/09/19(月)02:24:15No.1015087424+危険だったり景観を悪くするようなやつは絶滅していい |
… | 225無念Nameとしあき22/09/19(月)02:24:18No.1015087433そうだねx3>ヤモリは外来種だけど少なくとも平安時代には日本に沢山いたんでしょ? |
… | 226無念Nameとしあき22/09/19(月)02:24:32No.1015087470そうだねx1ヌートリアに餌やりする奴ってカピパラがなんかと勘違いしてんのかな |
… | 227無念Nameとしあき22/09/19(月)02:24:42No.1015087492+>>食べて応援外来種駆除 |
… | 228無念Nameとしあき22/09/19(月)02:24:56No.1015087524そうだねx2流石に数百年定着してるのはどうでもいいわクサガメとか |
… | 229無念Nameとしあき22/09/19(月)02:25:14No.1015087578そうだねx1>ヌートリアに餌やりする奴ってカピパラがなんかと勘違いしてんのかな |
… | 230無念Nameとしあき22/09/19(月)02:25:34No.1015087627そうだねx2>>ヤモリは外来種だけど少なくとも平安時代には日本に沢山いたんでしょ? |
… | 231無念Nameとしあき22/09/19(月)02:25:39No.1015087646+>ヌートリアに餌やりする奴ってカピパラがなんかと勘違いしてんのかな |
… | 232無念Nameとしあき22/09/19(月)02:26:10No.1015087725そうだねx2餌やるから増えるってことはほぼなくて居住区域に出没するからやばいという話 |
… | 233無念Nameとしあき22/09/19(月)02:26:37No.1015087784+>ヌートリアに餌やりする奴ってカピパラがなんかと勘違いしてんのかな |
… | 234無念Nameとしあき22/09/19(月)02:27:16No.1015087900そうだねx1逆になんで外来種ってわかったんだヤモリ |
… | 235無念Nameとしあき22/09/19(月)02:27:45No.1015087989そうだねx4餌やりおじおばは構ってさえくれればドブネズミでもよさそう |
… | 236無念Nameとしあき22/09/19(月)02:28:33No.1015088114そうだねx1何億年もかけて築かれたバランスが人の手で簡単に崩れちゃうしそれで結局人も損をするという話なので |
… | 237無念Nameとしあき22/09/19(月)02:29:10No.1015088194+>逆になんで外来種ってわかったんだヤモリ |
… | 238無念Nameとしあき22/09/19(月)02:30:09No.1015088332+>卵か稚魚が漂流物にくっついて太平洋を越えたのか |
… | 239無念Nameとしあき22/09/19(月)02:30:29No.1015088375そうだねx1>何億年もかけて築かれたバランスが人の手で簡単に崩れちゃうしそれで結局人も損をするという話なので |
… | 240無念Nameとしあき22/09/19(月)02:30:53No.1015088422+>逆になんで外来種ってわかったんだヤモリ |
… | 241無念Nameとしあき22/09/19(月)02:30:55No.1015088428+>いまさらなんとかしようとか遅すぎじゃないですかね |
… | 242無念Nameとしあき22/09/19(月)02:32:00No.1015088571そうだねx4>うまいから許された |
… | 243無念Nameとしあき22/09/19(月)02:32:12No.1015088599+>wikipwdia情報によると昔の書物にヤモリの名前が一切なくて途中から名前が出始めるのでその頃に来たんだろうと言われてるとか |
… | 244無念Nameとしあき22/09/19(月)02:32:34No.1015088644+ニジマスはあまり美味しくない |
… | 245無念Nameとしあき22/09/19(月)02:32:36No.1015088650+>>うまいから許された |
… | 246無念Nameとしあき22/09/19(月)02:32:53No.1015088695+>ネコは在来種殺しまくってるけどな |
… | 247無念Nameとしあき22/09/19(月)02:32:53No.1015088698+チャバネゴキブリも外来種だっけ |
… | 248無念Nameとしあき22/09/19(月)02:33:23No.1015088760そうだねx1>>>うまいから許された |
… | 249無念Nameとしあき22/09/19(月)02:34:01No.1015088848+マス系は海経由で広がるからどこまで外来って成立するんだろう |
… | 250無念Nameとしあき22/09/19(月)02:34:05No.1015088860+>逆になんで外来種ってわかったんだヤモリ |
… | 251無念Nameとしあき22/09/19(月)02:34:33No.1015088925+>>沖縄に定着してるイケメン |
… | 252無念Nameとしあき22/09/19(月)02:34:54No.1015088984+回遊魚や鳥なんて自由に国境越え放題なのに |
… | 253無念Nameとしあき22/09/19(月)02:35:29No.1015089076そうだねx3>コイもいろいろめんどくさいんだよ |
… | 254無念Nameとしあき22/09/19(月)02:35:40No.1015089102そうだねx1>いまだに新種とか発見されたりするのに |
… | 255無念Nameとしあき22/09/19(月)02:36:51No.1015089291そうだねx2>>逆になんで外来種ってわかったんだヤモリ |
… | 256無念Nameとしあき22/09/19(月)02:37:41No.1015089388そうだねx1>>食べて応援外来種駆除 |
… | 257無念Nameとしあき22/09/19(月)02:38:41No.1015089512+犬や猫はいくらでもいるだろ |
… | 258無念Nameとしあき22/09/19(月)02:38:57No.1015089550そうだねx1>回遊魚や鳥なんて自由に国境越え放題なのに |
… | 259無念Nameとしあき22/09/19(月)02:39:06No.1015089575+>いまだに新種とか発見されたりするのに |
… | 260無念Nameとしあき22/09/19(月)02:39:21No.1015089611+交雑できるのは同じ種なんじゃないの? |
… | 261無念Nameとしあき22/09/19(月)02:39:29No.1015089625+ヌートリアもドッグフードに加工するベンチャー企業とかあるらしいな北米には |
… | 262無念Nameとしあき22/09/19(月)02:39:54No.1015089674そうだねx5外来種のやべー奴は大体悪食 |
… | 263無念Nameとしあき22/09/19(月)02:39:54No.1015089676そうだねx1昔すぎるともう別にええじゃないかって気になるね |
… | 264無念Nameとしあき22/09/19(月)02:40:04No.1015089695そうだねx1 1663522804738.png-(17943 B) いかにも外来種っぽい和名のセイヨウシミ |
… | 265無念Nameとしあき22/09/19(月)02:40:12No.1015089715そうだねx10>稲も人間も外来種なのに人間の都合で悪だと決めつけられて |
… | 266無念Nameとしあき22/09/19(月)02:40:52No.1015089798+>交雑できるのは同じ種なんじゃないの? |
… | 267無念Nameとしあき22/09/19(月)02:41:35No.1015089893+>メダカもほとんど外来種だな |
… | 268無念Nameとしあき22/09/19(月)02:42:08No.1015089956そうだねx1>犬や猫はいくらでもいるだろ |
… | 269無念Nameとしあき22/09/19(月)02:42:42No.1015090040+>昔すぎるともう別にええじゃないかって気になるね |
… | 270無念Nameとしあき22/09/19(月)02:43:21No.1015090130+そういや野犬はほぼ駆除されたな |
… | 271無念Nameとしあき22/09/19(月)02:43:29No.1015090145+>交雑できるのは同じ種なんじゃないの? |
… | 272無念Nameとしあき22/09/19(月)02:43:54No.1015090217そうだねx1>善意のつもりで放流するバカは死んでほしい |
… | 273無念Nameとしあき22/09/19(月)02:44:22No.1015090281そうだねx6>>アライグマとヌートリアは駆除しても良い法律にしてよ |
… | 274無念Nameとしあき22/09/19(月)02:44:30No.1015090296そうだねx1>交雑できるのは同じ種なんじゃないの? |
… | 275無念Nameとしあき22/09/19(月)02:44:54No.1015090341+>そういや野犬はほぼ駆除されたな |
… | 276無念Nameとしあき22/09/19(月)02:45:19No.1015090395+>>善意のつもりで放流するバカは死んでほしい |
… | 277無念Nameとしあき22/09/19(月)02:45:56No.1015090484そうだねx2放生会は最近になって環境に配慮するところが増えて来たな |
… | 278無念Nameとしあき22/09/19(月)02:47:12No.1015090635+環境団体が割とやらかしてるってのを最近知った |
… | 279無念Nameとしあき22/09/19(月)02:47:13No.1015090641そうだねx9>>アライグマとか日本固有のカメ絶滅させかねんし |
… | 280無念Nameとしあき22/09/19(月)02:48:15No.1015090749そうだねx5>環境団体が割とやらかしてるってのを最近知った |
… | 281無念Nameとしあき22/09/19(月)02:49:33No.1015090898そうだねx4>>善意のつもりで放流するバカは死んでほしい |
… | 282無念Nameとしあき22/09/19(月)02:50:29No.1015090995+アメザリ野に放ったバカもいたな |
… | 283無念Nameとしあき22/09/19(月)02:51:35No.1015091132+子供に命の大切さを~みたいなのもある |
… | 284無念Nameとしあき22/09/19(月)02:52:27No.1015091246+東京のリュウキュウツヤハナムグリは移入経路不明で放虫じゃなくて船舶の貨物や流木から来たんじゃね?って説がある |
… | 285無念Nameとしあき22/09/19(月)02:53:58No.1015091432+ボンビノス貝「なんか漁業権付くほど大事にされてる」 |
… | 286無念Nameとしあき22/09/19(月)02:53:59No.1015091434そうだねx1 1663523639372.png-(311063 B) ここ数年でもう全然人を怖がらない |
… | 287無念Nameとしあき22/09/19(月)02:54:22No.1015091474そうだねx1アライグマは積極的に人家に侵入するので放置してると都会のネズミ化しちゃいますので |
… | 288無念Nameとしあき22/09/19(月)02:55:46No.1015091621そうだねx2>日本じゃ馬鹿なヴィーガンがかわいそうだからと売られてる虫買って野山に放したりしてる |
… | 289無念Nameとしあき22/09/19(月)02:56:29No.1015091708+どう頑張っても定着できない種の方が多いんだからそんな邪険にせんでもええよ |
… | 290無念Nameとしあき22/09/19(月)02:57:11No.1015091795+>どう頑張っても定着できない種の方が多いんだからそんな邪険にせんでもええよ |
… | 291無念Nameとしあき22/09/19(月)02:58:00No.1015091893そうだねx4>ボンビノス貝「なんか漁業権付くほど大事にされてる」 |
… | 292無念Nameとしあき22/09/19(月)03:02:14No.1015092377+>アレチウリ |
… | 293無念Nameとしあき22/09/19(月)03:02:53No.1015092442+外来種のツヤハダゴマダラカミキリが~って新聞に載っててなんじゃコイツと調べたら |
… | 294無念Nameとしあき22/09/19(月)03:06:01No.1015092783そうだねx1>CrazyWorm |
… | 295無念Nameとしあき22/09/19(月)03:06:33No.1015092837そうだねx3 1663524393309.jpg-(22716 B) >新居浜ヒラタクワガタ「せやな」 |
… | 296無念Nameとしあき22/09/19(月)03:06:40No.1015092844そうだねx1>1663523639372.png |
… | 297無念Nameとしあき22/09/19(月)03:07:23No.1015092921そうだねx1>たしかアメリカの土壌が作り変えられてるんだっけな |
… | 298無念Nameとしあき22/09/19(月)03:08:12No.1015093009+>そういえばヒアリなんかもどうなってるんだろう |
… | 299無念Nameとしあき22/09/19(月)03:09:20No.1015093130+アルゼンチンアリはもう定着したんだったっけかな |
… | 300無念Nameとしあき22/09/19(月)03:09:35No.1015093149+>実は日本で外来種やり込めたススキってやつがいる |
… | 301無念Nameとしあき22/09/19(月)03:10:16No.1015093216+交雑による遺伝子汚染も数万年スケールで見ると大したハナシではないような気もする |
… | 302無念Nameとしあき22/09/19(月)03:10:50No.1015093276+>>そういえばヒアリなんかもどうなってるんだろう |
… | 303無念Nameとしあき22/09/19(月)03:11:13No.1015093303そうだねx1>えっそうなの!? |
… | 304無念Nameとしあき22/09/19(月)03:12:55No.1015093461そうだねx1>交雑による遺伝子汚染も数万年スケールで見ると大したハナシではないような気もする |
… | 305無念Nameとしあき22/09/19(月)03:14:25No.1015093587+>セイタカアワダチソウあれね…密度高まると自分で土壌汚染するせいでそのうち自爆するからもう数年か十年もすると多分見なくなるよ |
… | 306無念Nameとしあき22/09/19(月)03:14:36No.1015093615そうだねx1>ボンビノス貝「なんか漁業権付くほど大事にされてる」 |
… | 307無念Nameとしあき22/09/19(月)03:16:04No.1015093764+>生殖隔離が起きにくい種だとESUの破壊が起きまくって遺伝子研究に遅れが出たりできなくなる可能性まである |
… | 308無念Nameとしあき22/09/19(月)03:18:17No.1015093961そうだねx3 1663525097246.jpg-(34799 B) 外来種持ち込みに関してはナイーブな面が存在する |
… | 309無念Nameとしあき22/09/19(月)03:19:27No.1015094070そうだねx6>いやだからそういう人間の学問とかそういうスケールじゃなくて |
… | 310無念Nameとしあき22/09/19(月)03:20:19No.1015094147+いくら日本の気候じゃ繁殖できないから安心してと言われても適応するのも居そうだ |
… | 311無念Nameとしあき22/09/19(月)03:22:12No.1015094315そうだねx7>外来種持ち込みに関してはナイーブな面が存在する |
… | 312無念Nameとしあき22/09/19(月)03:23:46No.1015094449+>いくら日本の気候じゃ繁殖できないから安心してと言われても適応するのも居そうだ |
… | 313無念Nameとしあき22/09/19(月)03:24:01No.1015094479+>いくら日本の気候じゃ繁殖できないから安心してと言われても適応するのも居そうだ |
… | 314無念Nameとしあき22/09/19(月)03:24:44No.1015094546そうだねx1>違うよー |
… | 315無念Nameとしあき22/09/19(月)03:37:13No.1015095647そうだねx2>稲も人間も外来種なのに人間の都合で悪だと決めつけられて |
… | 316無念Nameとしあき22/09/19(月)03:38:02No.1015095699そうだねx1>外来種持ち込みに関してはナイーブな面が存在する |
… | 317無念Nameとしあき22/09/19(月)03:41:34No.1015095966そうだねx7>>アライグマとか日本固有のカメ絶滅させかねんし |
… | 318無念Nameとしあき22/09/19(月)03:44:17No.1015096142+カメもアカミミガメとクサガメは外来種らしいな |
… | 319無念Nameとしあき22/09/19(月)03:53:51No.1015096841+在来種とか本来の生態系とか守らなくちゃてのも結局人間の都合だしね |
… | 320無念Nameとしあき22/09/19(月)03:55:55No.1015097001+国有種なのによそから持ってきたんで駆除の対象とかいうのがあったな |
… | 321無念Nameとしあき22/09/19(月)03:59:02No.1015097235そうだねx1>在来種とか本来の生態系とか守らなくちゃてのも結局人間の都合だしね |
… | 322無念Nameとしあき22/09/19(月)04:01:20No.1015097407+日本在来の貝で絶滅危惧種にしていされてるのが何故かアメリカで爆発的に増えてて侵略種扱いされてるのとかいるし |
… | 323無念Nameとしあき22/09/19(月)04:06:00No.1015097710+遥か未来には住んでる生き物がよその国とそっくり入れ替わってるなんてことが起きたりして |
… | 324無念Nameとしあき22/09/19(月)04:07:58No.1015097832+>>上皇陛下がブルーギルをお放ちになられあそばされたのだ |
… | 325無念Nameとしあき22/09/19(月)04:09:16No.1015097919そうだねx1現在日本で野生化しているブルーギルは |
… | 326無念Nameとしあき22/09/19(月)04:11:58No.1015098077+>アルゼンチンアリはもう定着したんだったっけかな |
… | 327無念Nameとしあき22/09/19(月)04:15:53No.1015098341そうだねx2>それを釣り人が拡散した |
… | 328無念Nameとしあき22/09/19(月)04:31:24No.1015099266そうだねx1バスよりタチが悪いだろギルは |
… | 329無念Nameとしあき22/09/19(月)04:33:28No.1015099385+「おらが町の湖に白鳥を呼び込んで観光資源に」 |
… | 330無念Nameとしあき22/09/19(月)04:38:34No.1015099636+スレ画調べたら外来種とは言われてるけど |
… | 331無念Nameとしあき22/09/19(月)04:40:24No.1015099747+書き込みをした人によって削除されました |
… | 332無念Nameとしあき22/09/19(月)04:40:54No.1015099782+トキの保護連絡会議も自治体の「ウチにもよこせ」の |
… | 333無念Nameとしあき22/09/19(月)04:43:43No.1015099926+スレ画は結構見るけど本来のマツムシは結構レアな気がする |
… | 334無念Nameとしあき22/09/19(月)04:55:21No.1015100549そうだねx6大陸産持って来てトキ復活とかも茶番にしか思えねえのよなあ |
… | 335無念Nameとしあき22/09/19(月)04:58:01No.1015100696+>アメリカから寄贈されたものを水産試験場に下賜され |
… | 336無念Nameとしあき22/09/19(月)05:03:00No.1015100961そうだねx1>試験場から逃げた個体が繁殖しそれを釣り人が拡散した |
… | 337無念Nameとしあき22/09/19(月)05:13:07No.1015101549+ガチャガチャガチャガチャクツワムシ |
… | 338無念Nameとしあき22/09/19(月)05:18:15No.1015101808+>逃げたんじゃなくて意図的に放流したんだぞ水産庁が |
… | 339無念Nameとしあき22/09/19(月)05:23:49No.1015102087+スレ画高校の頃寮の中で大発生してた |
… | 340無念Nameとしあき22/09/19(月)05:29:16No.1015102380+数個体逃すだけであそこまで大繁殖するって凄いよね… |
… | 341無念Nameとしあき22/09/19(月)05:33:50No.1015102599+>>ヤモリはエッチで可愛いから許すよ |
… | 342無念Nameとしあき22/09/19(月)05:36:22No.1015102742+>>平安時代に来た外来種はもう名誉在来種でいいと思うの |
… | 343無念Nameとしあき22/09/19(月)05:41:58No.1015103033+食用に輸入したけどダメだったパターン多いよね |
… | 344無念Nameとしあき22/09/19(月)05:44:11No.1015103156+>国有種なのによそから持ってきたんで駆除の対象とかいうのがあったな |
… | 345無念Nameとしあき22/09/19(月)05:52:56No.1015103620そうだねx1数年前近所のため池の鯉を駆除したら年々水が透き通ってきて |
… | 346無念Nameとしあき22/09/19(月)06:01:33No.1015104082+>逃げたんじゃなくて意図的に放流したんだぞ水産庁が |
… | 347無念Nameとしあき22/09/19(月)06:02:29No.1015104131そうだねx1鯉は海外でも大暴れしてんな |
… | 348無念Nameとしあき22/09/19(月)06:04:26No.1015104228そうだねx4>オリーブの木を日本に持ち込んだら |
… | 349無念Nameとしあき22/09/19(月)06:10:24No.1015104558+鯉とアメリカザリガニは水草育たなくなるから厄介だよな |
… | 350無念Nameとしあき22/09/19(月)06:10:50No.1015104584+平塚にある八幡宮は七夕まつりの後にカラーひよこやカメすくいのがたくさん捨てられてなれ果てみたいになってた |
… | 351無念Nameとしあき22/09/19(月)06:11:58No.1015104656そうだねx1>>逃げたんじゃなくて意図的に放流したんだぞ水産庁が |
… | 352無念Nameとしあき22/09/19(月)06:14:42No.1015104802+アメリカザリガニはエサ獲りやすくするために |
… | 353無念Nameとしあき22/09/19(月)06:22:58No.1015105296そうだねx1>原産地ではどういう環境で暮らしてたんだろう |
… | 354無念Nameとしあき22/09/19(月)06:23:06No.1015105305+アメリカザリガニが増えると鷺が増える |
… | 355無念Nameとしあき22/09/19(月)06:29:58No.1015105736そうだねx1>アメリカザリガニはエサ獲りやすくするために |
… | 356無念Nameとしあき22/09/19(月)06:34:29No.1015106018そうだねx1 1663536869941.jpg-(822930 B) >あれ多分デマだよザリガニのはさみって水草切るように出来てないし |
… | 357無念Nameとしあき22/09/19(月)06:36:56No.1015106210そうだねx1>つーことは環境省がデマ飛ばしてるのか |
… | 358無念Nameとしあき22/09/19(月)06:37:33No.1015106256+そもそもザリガニが水草切る生態だったら米農家が根絶やしにしてるし |
… | 359無念Nameとしあき22/09/19(月)06:38:18No.1015106316+水草も普通に食っちゃうからそこら辺の誇張なんかね |
… | 360無念Nameとしあき22/09/19(月)06:41:39No.1015106597+水草切るってのは比較的近年に発覚したと聞いた |
… | 361無念Nameとしあき22/09/19(月)06:45:39No.1015106922+ザリガニは雑食だから水草も食うってだけだよ |
… | 362無念Nameとしあき22/09/19(月)06:45:48No.1015106933+ほんとに環境省発信なんだな |
… | 363無念Nameとしあき22/09/19(月)06:47:21No.1015107071+今年コオロギがやたらとたくさんいると感じてたけど |
… | 364無念Nameとしあき22/09/19(月)06:48:46No.1015107176そうだねx1でもザリガニの水槽に入れた水草数日で消えるからまあ間違いでもない気がする |
… | 365無念Nameとしあき22/09/19(月)07:00:19No.1015108200+しかしザリガニのみ住める環境になっても |
… | 366無念Nameとしあき22/09/19(月)07:13:34No.1015109438+>しかしザリガニのみ住める環境になっても |
… | 367無念Nameとしあき22/09/19(月)07:16:25No.1015109690+>あいつら平気で共食いするし |
… | 368無念Nameとしあき22/09/19(月)07:19:15No.1015109971+ザリガニってそこまで環境破壊するか?って |
… | 369無念Nameとしあき22/09/19(月)07:25:08No.1015110575+>食用に輸入したけどダメだったパターン多いよね |
… | 370無念Nameとしあき22/09/19(月)07:28:12No.1015110860+>>食用に輸入したけどダメだったパターン多いよね |
… | 371無念Nameとしあき22/09/19(月)07:28:16No.1015110864そうだねx3>ザリガニってそこまで環境破壊するか?って |
… | 372無念Nameとしあき22/09/19(月)07:29:00No.1015110949そうだねx1ザリガニは水草も食うから臭い |
… | 373無念Nameとしあき22/09/19(月)07:29:23No.1015110990+>>食用に輸入したけどダメだったパターン多いよね |
… | 374無念Nameとしあき22/09/19(月)07:30:32No.1015111114そうだねx1前にヒで外国産のカブトムシを買い占めて全部放流したバカがいたな |
… | 375無念Nameとしあき22/09/19(月)07:30:35No.1015111122+バスもアメザリも元々は原産地が同じなのかな |
… | 376無念Nameとしあき22/09/19(月)07:33:16No.1015111393+>ザリガニってそこまで環境破壊するか?って |
… | 377無念Nameとしあき22/09/19(月)07:33:55No.1015111463+狭い日本で外来種が猛威を振るっても |
… | 378無念Nameとしあき22/09/19(月)07:34:49No.1015111562そうだねx2>前にヒで外国産のカブトムシを買い占めて全部放流したバカがいたな |
… | 379無念Nameとしあき22/09/19(月)07:35:29No.1015111636+>飼ってみればわかるけどあいつら水をすさまじい勢いで汚すから水質下がりまくる |
… | 380無念Nameとしあき22/09/19(月)07:36:10No.1015111716+>そいつらの被害なんて実はその他にまとめられるくらい凄い少ないんだぜ |
… | 381無念Nameとしあき22/09/19(月)07:36:54No.1015111790そうだねx1>狭い日本で外来種が猛威を振るっても |
… | 382無念Nameとしあき22/09/19(月)07:37:47No.1015111892+>野生化した犬が狼の代わりにならんかねぇ? |
… | 383無念Nameとしあき22/09/19(月)07:38:20No.1015111968そうだねx1>>飼ってみればわかるけどあいつら水をすさまじい勢いで汚すから水質下がりまくる |
… | 384無念Nameとしあき22/09/19(月)07:41:36No.1015112363+>とりあえずアメリカザリガニは水質汚染にものすごく強い |
… | 385無念Nameとしあき22/09/19(月)07:43:35No.1015112601そうだねx5>自分たちの餌も居なくなりそう |
… | 386無念Nameとしあき22/09/19(月)07:46:28No.1015112941+アメリカザリガニほんまいらん子なんやな |
… | 387無念Nameとしあき22/09/19(月)07:57:06No.1015114312+>>アメリカザリガニはエサ獲りやすくするために |
… | 388無念Nameとしあき22/09/19(月)07:57:24No.1015114364+ウチダザリガニは旨いからガンガン食べたい |
… | 389無念Nameとしあき22/09/19(月)08:04:30No.1015115473+>>>アメリカザリガニはエサ獲りやすくするために |
… | 390無念Nameとしあき22/09/19(月)08:10:56No.1015116543+植物は言われないと分からないな |
… | 391無念Nameとしあき22/09/19(月)08:13:48No.1015117078+江戸時代くらいからいるとなんとなく許された感出る |
… | 392無念Nameとしあき22/09/19(月)08:25:01No.1015118901+>「おらが町の湖に白鳥を呼び込んで観光資源に」 |
… | 393無念Nameとしあき22/09/19(月)08:26:46No.1015119170+>厳密にはさらにバンブーも違うらしいな… |
… | 394無念Nameとしあき22/09/19(月)08:33:36No.1015120379そうだねx4>ミヤイリガイ「おのれ人類!呪われるがいい!」 |
… | 395無念Nameとしあき22/09/19(月)08:35:58No.1015120833そうだねx1川側歩くとサギが食い散らかしたザリガニの殻結構見るな |
… | 396無念Nameとしあき22/09/19(月)08:44:23No.1015122417+>アメザリの陰に隠れてるけどウチダザリガニも内田なんて日本的な名前してるくせに結構外来種として猛威ふるってると知って驚いた |
… | 397無念Nameとしあき22/09/19(月)08:44:34No.1015122452+ 1663544674002.jpg-(25189 B) >1663517521924.jpg |
… | 398無念Nameとしあき22/09/19(月)08:46:32No.1015122836+>放流しても虹は生き残れないだろ |
… | 399無念Nameとしあき22/09/19(月)09:00:19No.1015125448そうだねx1 1663545619692.jpg-(50070 B) 在来種でしかも伝統的な儀式に使います |
… | 400無念Nameとしあき22/09/19(月)09:02:37No.1015125871+>>スズメって絶滅危惧種かなんかに指定されてなかった? |
… | 401無念Nameとしあき22/09/19(月)09:06:10No.1015126597+>1663519499568.jpg |
… | 402無念Nameとしあき22/09/19(月)09:07:06No.1015126812そうだねx3>外来種スレ |
… | 403無念Nameとしあき22/09/19(月)09:08:50No.1015127189+>JUN出身の僕も外来種かな… |
… | 404無念Nameとしあき22/09/19(月)09:09:17No.1015127286+ 1663546157013.jpg-(228407 B) よう |
… | 405無念Nameとしあき22/09/19(月)09:10:59No.1015127655+>>>スズメって絶滅危惧種かなんかに指定されてなかった? |
… | 406無念Nameとしあき22/09/19(月)09:23:20No.1015130468+>会社屋上のプランターに立派に生えてて???どこから来たてなる |
… | 407無念Nameとしあき22/09/19(月)09:24:33No.1015130762+>温排水のお陰で色鮮やかなドブ |
… | 408無念Nameとしあき22/09/19(月)09:48:14No.1015136282+>>温排水のお陰で色鮮やかなドブ |