[掲示板に戻る]
レス送信モード
おなまえ
E-mail
題  名
コメント
添付File []
削除キー(削除用.英数字で8字以内)

画像ファイル名:1663548176947.jpg-(110341 B)
110341 B無念Nameとしあき22/09/19(月)09:42:56No.1015135082そうだねx1 14:00頃消えます
台風14号スレ
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
上限1000レスに達しました
削除された記事が13件あります.見る
1無念Nameとしあき22/09/19(月)09:44:27No.1015135430+
いよいよ本州上陸か
2無念Nameとしあき22/09/19(月)09:45:06No.1015135578そうだねx11
昨日の朝予報だと今夜雨20mm風15mとかだったのに
更新される度どんどん弱い予報に変わっていく
3無念Nameとしあき22/09/19(月)09:46:16No.1015135845そうだねx4
歴史的な台風の北上に震えている
4無念Nameとしあき22/09/19(月)09:47:26No.1015136100そうだねx17
960か
ざぁこざぁこになっちゃったね
5無念Nameとしあき22/09/19(月)09:47:55No.1015136208そうだねx31
九州南部が耐えたおかげ
6無念Nameとしあき22/09/19(月)09:48:19No.1015136307そうだねx3
http://may.2chan.net/b/res/1015119951.htm [link]
7無念Nameとしあき22/09/19(月)09:50:29No.1015136841+
立て直したんだ
8無念Nameとしあき22/09/19(月)09:51:02No.1015136954そうだねx3
>立て直したんだ
それならIDスレもあるが
9無念Nameとしあき22/09/19(月)09:51:07No.1015136976+
荒しだけじゃもう伸びないよね
10無念Nameとしあき22/09/19(月)09:51:12No.1015136998そうだねx27
>ざぁこざぁこになっちゃったね
相手が弱るとイキりだす
としあきならでは
11無念Nameとしあき22/09/19(月)09:51:15No.1015137011+
975hPa
12無念Nameとしあき22/09/19(月)09:52:03No.1015137192そうだねx5
もう終わったんだ
13無念Nameとしあき22/09/19(月)09:52:15No.1015137247+
これから史上最強の台風が横断するんだな怖いわあ
14無念Nameとしあき22/09/19(月)09:52:16No.1015137248+
975
どんどん弱くなってる
もう賢者モード
15無念Nameとしあき22/09/19(月)09:52:35No.1015137317+
近畿は雨と風がちょっと強いくらいになりそうだな
16無念Nameとしあき22/09/19(月)09:52:43No.1015137353そうだねx10
>立て直したんだ
前のスレ管理もしないしできなかったのに?
17無念Nameとしあき22/09/19(月)09:53:03No.1015137423そうだねx1
>【台風14号】九州~四国、中国地方で34万戸余りが停電
18無念Nameとしあき22/09/19(月)09:53:22No.1015137490+
明日会社休みになるかと期待してたんだが
東京だけど
19無念Nameとしあき22/09/19(月)09:53:22No.1015137492+
もう余裕のよっちゃん
20無念Nameとしあき22/09/19(月)09:53:41No.1015137578+
まだこんなので騒いでるの?
21無念Nameとしあき22/09/19(月)09:53:46No.1015137595+
強風域が雨風強くて暴風域だと
ほぼ目に入ったようなもんじゃないの?
ってなる変な台風
22無念Nameとしあき22/09/19(月)09:53:50No.1015137610そうだねx4
全然大したことなかったな
23無念Nameとしあき22/09/19(月)09:53:50No.1015137612+
こりゃ明日には消滅
24無念Nameとしあき22/09/19(月)09:54:30No.1015137759そうだねx28
>更新される度どんどん弱い予報に変わっていく
良い事です
25無念Nameとしあき22/09/19(月)09:54:36No.1015137788そうだねx13
書き込みをした人によって削除されました
26無念Nameとしあき22/09/19(月)09:55:10No.1015137910+
日本海が温かくて復活!とかないよね?
27無念Nameとしあき22/09/19(月)09:55:11No.1015137918そうだねx8
九州が吸収した
28無念Nameとしあき22/09/19(月)09:55:22No.1015137958+
神奈川豪雨
神奈川やばい
29無念Nameとしあき22/09/19(月)09:56:04No.1015138119+
いい風が吹いてて気持ちいい
ありがとう台風14号
30無念Nameとしあき22/09/19(月)09:56:05No.1015138127+
>日本海が温かくて復活!とかないよね?
ないとは言えない
31無念Nameとしあき22/09/19(月)09:56:06No.1015138130そうだねx3
中心付近が不気味なくらい雨も風も吹かない
こんなの過去になかった
32無念Nameとしあき22/09/19(月)09:56:31No.1015138232そうだねx7
削除依頼によって隔離されました
気象庁は保身のために過剰に発表する気持ちは理解できるんだが、こんなの続けてたら狼少年になるぞ
官僚組織ってどこも長期視点に欠けるよな
まあ意思決定してるのが定年間際のオッサンだからしゃーないんだけどさ
33無念Nameとしあき22/09/19(月)09:56:32No.1015138237+
975か
中部あたりのころには980くらいになってるんじゃね
34無念Nameとしあき22/09/19(月)09:56:33No.1015138248そうだねx1
>昨日の朝予報だと今夜雨20mm風15mとかだったのに
>更新される度どんどん弱い予報に変わっていく
海上では熱い空気を吸い込んで勢力がどんどん大きくなっていくけど
陸地に近づくと熱い空気が少なくなって弱まっていくんだよ
35無念Nameとしあき22/09/19(月)09:56:47No.1015138293そうだねx4
>中心付近が不気味なくらい雨も風も吹かない
>こんなの過去になかった
何回か経験した身で言うけど普通によくあることである
36無念Nameとしあき22/09/19(月)09:56:55No.1015138320+
今萩のあたりが中心か
37無念Nameとしあき22/09/19(月)09:57:04No.1015138364+
>いい風が吹いてて気持ちいい
秒でびしょ濡れになるんですけお!
38無念Nameとしあき22/09/19(月)09:57:06No.1015138374そうだねx5
    1663549026346.png-(719052 B)
719052 B
>神奈川豪雨
>神奈川やばい
ざまぁ~
39無念Nameとしあき22/09/19(月)09:57:06No.1015138375+
>神奈川豪雨
>神奈川やばい
凄かったけどすぐやんだ
40無念Nameとしあき22/09/19(月)09:57:08No.1015138381そうだねx1
通りすぎた?
全然雨降ってねえ
41無念Nameとしあき22/09/19(月)09:57:21No.1015138433+
8時くらいに豪雨だったが今は止んでる東京西部
42無念Nameとしあき22/09/19(月)09:57:36No.1015138470そうだねx1
ウンコ過ぎる台風
43無念Nameとしあき22/09/19(月)09:57:40No.1015138488+
    1663549060177.jpg-(256628 B)
256628 B
>神奈川豪雨
>神奈川やばい
線状降水帯…ってコト!?
44無念Nameとしあき22/09/19(月)09:57:44No.1015138503+
関東の方が荒れ模様なレス多いな
神戸は太陽まで顔出してるんだが
45無念Nameとしあき22/09/19(月)09:58:00No.1015138558+
書き込みをした人によって削除されました
46無念Nameとしあき22/09/19(月)09:58:07No.1015138594そうだねx37
>気象庁は保身のために過剰に発表する気持ちは理解できるんだが、こんなの続けてたら狼少年になるぞ
三十万戸停電
宮崎に甚大な雨の被害
別に過剰でもなんでもないね
47無念Nameとしあき22/09/19(月)09:58:12No.1015138615+
>ざまぁ~
もう終わりましたね
48無念Nameとしあき22/09/19(月)09:58:16No.1015138630そうだねx2
>関東の方が荒れ模様なレス多いな
>神戸は太陽まで顔出してるんだが
近畿東海大勝利かな
49無念Nameとしあき22/09/19(月)09:58:19No.1015138642+
晴れてるから洗濯物干してる
夕方台風来そうだけど
50無念Nameとしあき22/09/19(月)09:58:34No.1015138696+
ヘクトパスカルだからたすかった
ミリバールだったらやられてた
51無念Nameとしあき22/09/19(月)09:58:55No.1015138773+
>何回か経験した身で言うけど普通によくあることである
目に入ったときに一時的に風雨が止むのは当然経験してるけど
数時間風も雨もほぼ無しなんてないよ
52無念Nameとしあき22/09/19(月)09:59:04No.1015138808そうだねx2
その程度でこの先に日本アルプスに戦い挑むきか?
53無念Nameとしあき22/09/19(月)09:59:04No.1015138811+
中心あたりで静かだとかいってるとこ数時間後には
吹き返しでひでぇことになるから注意してね
54無念Nameとしあき22/09/19(月)09:59:09No.1015138830+
>線状降水帯…ってコト!?
まぁ確かに線状といえば線状かもしれんが
55無念Nameとしあき22/09/19(月)09:59:12No.1015138839そうだねx7
ヤッシーが食い止めてくれたからこの程度の被害で済んだんだ
ありがとうヤッシー
56無念Nameとしあき22/09/19(月)09:59:17No.1015138859+
九州でスタミナ切れとか…都内まで届かなかったな
57無念Nameとしあき22/09/19(月)09:59:36No.1015138933そうだねx6
    1663549176272.jpg-(76370 B)
76370 B
心配かけやがって
58無念Nameとしあき22/09/19(月)09:59:40No.1015138943+
>>関東の方が荒れ模様なレス多いな
>>神戸は太陽まで顔出してるんだが
>近畿東海大勝利かな
さっき愛知が強風ってレスあったで
59無念Nameとしあき22/09/19(月)09:59:53No.1015138995+
三十万戸やべえ!って毎年あるレベルなんですけど
過去も例を見ない?
60無念Nameとしあき22/09/19(月)09:59:54No.1015138997そうだねx7
>三十万戸停電
>宮崎に甚大な雨の被害
>別に過剰でもなんでもないね
これが過去類を見ない史上最強の台風の被害かあ
大風呂敷広げた割には…
61無念Nameとしあき22/09/19(月)10:00:24No.1015139096+
>線状降水帯…ってコト!?
ただの台風の渦の腕だ
62無念Nameとしあき22/09/19(月)10:00:35No.1015139142+
予報見たら変わっとる
神戸に来るときは雑魚台風になると気象庁も認めた
63無念Nameとしあき22/09/19(月)10:00:48No.1015139186+
鹿児島市内ドライブしてきた
見た被害は木造の古い電柱が1本折れてた
住宅地の木が折れてた家2軒
植木鉢が路上に転がってた1軒
屋根付き公園でおっさんが3人呑んでた1件
40kmくらい流してこんな感じ
64無念Nameとしあき22/09/19(月)10:01:01No.1015139234+
>九州でスタミナ切れとか…都内まで届かなかったな
一発射精したら大人しくなるまるでとしあきみたいな台風だったんやな
65無念Nameとしあき22/09/19(月)10:01:04No.1015139247そうだねx3
被害からして強い台風であることに疑いはないけどちょっと盛りすぎたね
66無念Nameとしあき22/09/19(月)10:01:04No.1015139248+
神奈川民だけど外出るの嫌だから
いまから宅配ピザとるのは人情に欠ける行為だろうか?
67無念Nameとしあき22/09/19(月)10:01:04No.1015139251+
    1663549264962.jpg-(1600122 B)
1600122 B
フェイスガードになってるな
68無念Nameとしあき22/09/19(月)10:01:09No.1015139265そうだねx1
>No.1015138232
狼少年あき来たか
69無念Nameとしあき22/09/19(月)10:01:13No.1015139279+
>目に入ったときに一時的に風雨が止むのは当然経験してるけど
>数時間風も雨もほぼ無しなんてないよ
大体は速度あげだしてくのに
ここまで鈍足のままなのは珍しいかもしれんね
70無念Nameとしあき22/09/19(月)10:01:14No.1015139286+
>>線状降水帯…ってコト!?
>まぁ確かに線状といえば線状かもしれんが
糸状と言ってみたい
71無念Nameとしあき22/09/19(月)10:01:20No.1015139308そうだねx2
大阪強襲の台風21号の時の停電は約240万戸らしい
あれは本当に稀有でインパクトがあった
72無念Nameとしあき22/09/19(月)10:01:24No.1015139325そうだねx6
    1663549284019.jpg-(368205 B)
368205 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
73無念Nameとしあき22/09/19(月)10:01:29No.1015139347そうだねx19
大したことなくて良かったね
74無念Nameとしあき22/09/19(月)10:01:36No.1015139369そうだねx9
普通の台風じゃん
だれだよ扇情してたの死ねや
75無念Nameとしあき22/09/19(月)10:01:45No.1015139396+
>さっき愛知が強風ってレスあったで
愛知のやつは構ってほしいのかすぐ嘘つくし
76無念Nameとしあき22/09/19(月)10:01:49No.1015139412そうだねx1
>目に入ったときに一時的に風雨が止むのは当然経験してるけど
>数時間風も雨もほぼ無しなんてないよ
そりゃそうなるよ進行速度が自転車並だもんよ
77無念Nameとしあき22/09/19(月)10:01:51No.1015139427+
後は消化試合か
数十年に一度とか言うから無駄に準備してきたのにいつもの台風と変わらねえ
78無念Nameとしあき22/09/19(月)10:02:00No.1015139462+
ルートから見るに能登半島と立山連峰に阻まれて更に弱まるな
79無念Nameとしあき22/09/19(月)10:02:05No.1015139476+
>目に入ったときに一時的に風雨が止むのは当然経験してるけど
>数時間風も雨もほぼ無しなんてないよ
晴れ間を見たことがあるな
80無念Nameとしあき22/09/19(月)10:02:34No.1015139576そうだねx4
担当者変えた方が良いのでは
81無念Nameとしあき22/09/19(月)10:02:35No.1015139579そうだねx2
>1663549284019.jpg
お前は雷様で台風じゃねえだろ
82無念Nameとしあき22/09/19(月)10:02:37No.1015139581+
けが無くて良かったねとしあき
83無念Nameとしあき22/09/19(月)10:02:37No.1015139584+
上の行からの流れで
>屋根付き公園でおっさんが3人転がってた1件
に見えた
84無念Nameとしあき22/09/19(月)10:02:39No.1015139589そうだねx2
陸地に当たると覿面だな
85無念Nameとしあき22/09/19(月)10:02:50No.1015139641+
うちの親父台風になると気が狂ったように心配してるからどうにかならんかな
立山が守ってくれるっていうとるんやけど
86無念Nameとしあき22/09/19(月)10:02:52No.1015139649+
>屋根付き公園でおっさんが3人呑んでた1件
台風銀座と大きな災害が起きるたびに厳しくなる建築基準の賜物だな
87無念Nameとしあき22/09/19(月)10:02:53No.1015139651そうだねx1
> 屋根付き公園でおっさんが3人呑んでた1件
さすが薩摩隼人
どんな時でも飲むんだな
88無念Nameとしあき22/09/19(月)10:03:00No.1015139670+
>屋根付き公園でおっさんが3人呑んでた1件
流石台風慣れしとりゃす
89無念Nameとしあき22/09/19(月)10:03:06No.1015139695そうだねx1
>九州でスタミナ切れとか…都内まで届かなかったな
いつものこと
90無念Nameとしあき22/09/19(月)10:03:08No.1015139705+
>鹿児島市内ドライブしてきた
落ち着いたら画像うpよろ
91無念Nameとしあき22/09/19(月)10:03:16No.1015139737そうだねx1
九州北部だがコレで商業施設全部休んでんのかってレベルの穏やかな風
92無念Nameとしあき22/09/19(月)10:03:16No.1015139741+
数十年に一度って何回も言われて全然被害無いから今回も信じられなかった兵庫あきです
93無念Nameとしあき22/09/19(月)10:03:23No.1015139766+
神奈川ももう収まってしまった
もっと関東にも台風を感じさせてくれよ
94無念Nameとしあき22/09/19(月)10:04:11No.1015139948+
煽情降水帯
95無念Nameとしあき22/09/19(月)10:04:14No.1015139958+
古い建物が多い広木と唐湊近辺まわってこれだから
鹿児島市はクレーンのアレがあったくらいで軽傷っぽいね
車も今多いよ
宮崎は雨が心配だね
みんな無事でよかった
96無念Nameとしあき22/09/19(月)10:04:17No.1015139969そうだねx4
    1663549457270.png-(1448245 B)
1448245 B
>>さっき愛知が強風ってレスあったで
>愛知のやつは構ってほしいのかすぐ嘘つくし
風が強いのは事実なようですね
97無念Nameとしあき22/09/19(月)10:04:19No.1015139974+
14号は日本海チャージがワンチャン残ってるぞ
98無念Nameとしあき22/09/19(月)10:04:19No.1015139975そうだねx1
明るくなってTV局も動き回ってるから被害の状況がちょっとずつ解って来てるな
99無念Nameとしあき22/09/19(月)10:04:43No.1015140058+
>見た被害は
>屋根付き公園でおっさんが3人呑んでた1件
仲良く飲んでただけなのに台風被害に...
100無念Nameとしあき22/09/19(月)10:05:14No.1015140158そうだねx1
もう関西辺りで消えてしまうのでは…?
101無念Nameとしあき22/09/19(月)10:05:15No.1015140165+
兵庫は地理的に色々守られてるだけや
102無念Nameとしあき22/09/19(月)10:05:22No.1015140192そうだねx2
気象庁が歴代最強とか大げさに騒ぐとだいたいしょぼい
103無念Nameとしあき22/09/19(月)10:05:27No.1015140217そうだねx5
>普通の台風じゃん
>だれだよ扇情してたの死ねや
陸に上がれば即ざこ化するのは分かっておっただろうに
104無念Nameとしあき22/09/19(月)10:05:27No.1015140219+
>14号は日本海チャージがワンチャン残ってるぞ
青森はなんか封印でも解いたのか?
105無念Nameとしあき22/09/19(月)10:05:40No.1015140266+
台風の暴風域てこんなでかかったけ
106無念Nameとしあき22/09/19(月)10:05:41No.1015140269+
>けが無くて良かったねとしあき
としあきの頭部も線状に毛が抜けてるってこと?
107無念Nameとしあき22/09/19(月)10:05:42No.1015140274+
あまりにも鈍足で動かなかったってのも
九州で勢力削れまくった要因なのかな?
108無念Nameとしあき22/09/19(月)10:05:43No.1015140279+
>線状降水帯…ってコト!?
意味が違う
線状降水帯というのは一定幅の地域で継続的に強い雨が続いている状態
109無念Nameとしあき22/09/19(月)10:05:45No.1015140284そうだねx6
数年前の凄かったやつより遥かに強力と言っていたのに既にそよ風になってるじゃん…
110無念Nameとしあき22/09/19(月)10:06:05No.1015140353+
>兵庫は地理的に色々守られてるだけや
ありがとう四国と淡路
111無念Nameとしあき22/09/19(月)10:06:09No.1015140373+
むしろ雑魚っていってこれでやっと975とかだぞ
通常ならこれで上陸するレベルだわ
112無念Nameとしあき22/09/19(月)10:06:10No.1015140378+
東京だけどいつもの来る来る詐欺で大したことない台風な予感
113無念Nameとしあき22/09/19(月)10:06:13No.1015140393そうだねx10
なーにが伊勢湾台風だよ
114無念Nameとしあき22/09/19(月)10:06:30No.1015140466そうだねx1
過去最強クラスと言われた14号を上回る出来映えの15号に備えろ
115無念Nameとしあき22/09/19(月)10:06:31No.1015140473+
ざーこざーこ(おはようございます)
116無念Nameとしあき22/09/19(月)10:06:34No.1015140485+
北九州だけど夜中にこれが続けばヤベーなと思うぐらい雨が降ったけど風はそこまで無かった
朝方に風がぱったり止んでいよいよ台風の目の中かなと思ったらそれからずーっとそよ風状態で吹いた
三菱ケミカルの煙突の煙や皿倉山にかかる雲見たら上空の風は強そうだけどさ
117無念Nameとしあき22/09/19(月)10:06:35No.1015140488そうだねx6
毎回毎回びびらせるような報道すんじゃねーよ狼少年かよバカタレ
118無念Nameとしあき22/09/19(月)10:06:36No.1015140495そうだねx2
大阪クソ暑い…
119無念Nameとしあき22/09/19(月)10:06:37No.1015140502そうだねx4
>台風14号スレ
相変わらず何も管理しない
120無念Nameとしあき22/09/19(月)10:06:57No.1015140571+
>なーにが伊勢湾台風だよ
ついデカい事言っちゃった
121無念Nameとしあき22/09/19(月)10:06:57No.1015140575+
九州はもう何回か耐えられそうだな
次も頼むで
122無念Nameとしあき22/09/19(月)10:07:03No.1015140600+
愛知は大人しく家の中で味噌でもすすってろ
123無念Nameとしあき22/09/19(月)10:07:07No.1015140612+
ボジョレーヌーボー
124無念Nameとしあき22/09/19(月)10:07:08No.1015140614+
>台風の暴風域てこんなでかかったけ
中心気圧が上がってきた替わりに低い部分が拡大した為
強い風が吹いている範囲も拡大した
125無念Nameとしあき22/09/19(月)10:07:08No.1015140616そうだねx2
台風がバラけてきたので雲が無くなったね
126無念Nameとしあき22/09/19(月)10:07:08No.1015140617そうだねx3
>昨日の朝予報だと今夜雨20mm風15mとかだったのに
>更新される度どんどん弱い予報に変わっていく
台風ってのは上陸すると海から水分汲み上げられなくから勢力弱まるもの
何十年も生きてて未だに気づかんのか
127無念Nameとしあき22/09/19(月)10:07:08No.1015140618+
>線状降水帯というのは一定幅の地域で継続的に強い雨が続いている状態
知ってるけどそんなこと
128無念Nameとしあき22/09/19(月)10:07:09No.1015140622+
よかった、これで解決ですね
129無念Nameとしあき22/09/19(月)10:07:19No.1015140657+
福岡じゃ既にサーフィンに出てる奴もいるな...波高いから良いのか
130無念Nameとしあき22/09/19(月)10:07:21No.1015140668+
後期高齢者の両親が散歩に行きました神戸市
131無念Nameとしあき22/09/19(月)10:07:25No.1015140680+
>北九州だけど夜中にこれが続けばヤベーなと思うぐらい雨が降ったけど風はそこまで無かった
>朝方に風がぱったり止んでいよいよ台風の目の中かなと思ったらそれからずーっとそよ風状態で吹いた
>三菱ケミカルの煙突の煙や皿倉山にかかる雲見たら上空の風は強そうだけどさ
だよね
吹き返し?みたいな感じだった
132無念Nameとしあき22/09/19(月)10:07:29No.1015140692+
>なーにが伊勢湾台風だよ
ごめん🙇
133無念Nameとしあき22/09/19(月)10:07:30No.1015140695+
首都圏に人口集中してるから大多数には影響ないが
今回のは九州南部民阿鼻叫喚レベルだったぞ
東京にぶち当たってたら数百万人死ぬレベル
134無念Nameとしあき22/09/19(月)10:07:39No.1015140725+
お前ら24時間で500mm以上雨降っても平気なんか
135無念Nameとしあき22/09/19(月)10:07:47No.1015140760そうだねx2
11号の韓国のあのざまを見て身構えないほうがおかしい
失敗は繰り返さないのが大切だ
136無念Nameとしあき22/09/19(月)10:08:06No.1015140820+
>むしろ雑魚っていってこれでやっと975とかだぞ
>通常ならこれで上陸するレベルだわ
だからもういつもの台風じゃん
137無念Nameとしあき22/09/19(月)10:08:10No.1015140842そうだねx3
狼少年おじ一日常中いるな
138無念Nameとしあき22/09/19(月)10:08:12No.1015140851+
>気象庁が歴代最強とか大げさに騒ぐとだいたいしょぼい
とはいえ万が一を考えると大げさに言ってると思いつつも相応の対策に動かざるを得ないのが厄介
動く必要があるのは個人に留まらないし
139無念Nameとしあき22/09/19(月)10:08:24No.1015140890そうだねx7
>東京にぶち当たってたら数百万人死ぬレベル
まぁそういう被害を受けにくい土地だから首都にしたんですよね
140無念Nameとしあき22/09/19(月)10:08:37No.1015140948そうだねx1
>過去最強クラスと言われた14号を上回る出来映えの15号に備えろ
ボジョレーヌーヴォーの宣伝文句みたいになっとる
141無念Nameとしあき22/09/19(月)10:08:47No.1015140993そうだねx6
もう気象庁の発表が大げさだとバレて誰も警戒しなくなってきてる
まさにオオカミ少年状態
本当に大きな台風が来たときに甚大な被害が出るぞこれ
142無念Nameとしあき22/09/19(月)10:08:49No.1015141001そうだねx12
>狼少年おじ一日常中いるな
また変な日本語使ってる…
143無念Nameとしあき22/09/19(月)10:09:03No.1015141051+
>だからもういつもの台風じゃん
麻痺ってる
144無念Nameとしあき22/09/19(月)10:09:07No.1015141074+
大阪なんて最近ゲリラ豪雨多かったからな…
台風くらいなによ
145無念Nameとしあき22/09/19(月)10:09:14No.1015141104そうだねx3
>毎回毎回びびらせるような報道すんじゃねーよ狼少年かよバカタレ
今回は良かったがそれでも被害は出ている
146無念Nameとしあき22/09/19(月)10:09:21No.1015141131+
数字だけみといたらええんよ
数字は嘘付かない
147無念Nameとしあき22/09/19(月)10:09:24No.1015141149+
>もう気象庁の発表が大げさだとバレて誰も警戒しなくなってきてる
>まさにオオカミ少年状態
>本当に大きな台風が来たときに甚大な被害が出るぞこれ
言っても信じなかった連中の自業自得だから…
148無念Nameとしあき22/09/19(月)10:09:29No.1015141175+
今回は相当えぐい被害出てるな
149無念Nameとしあき22/09/19(月)10:09:29No.1015141176そうだねx1
>975
九州あきよくぞここまで弱くなるまで粘ってくれた
褒めてつかわす@広島
150無念Nameとしあき22/09/19(月)10:09:36No.1015141193そうだねx1
狼少年!狼少年!
151無念Nameとしあき22/09/19(月)10:09:36No.1015141194+
さすが九州だ
14号を一気に糞雑魚化しおった
152無念Nameとしあき22/09/19(月)10:09:38No.1015141197そうだねx2
そもそも特別警報出たのは南九州だけだし
他県はそこまでの警報出てないでしょ
153無念Nameとしあき22/09/19(月)10:09:43No.1015141223+
935や940が上陸してもノロノロ台風だと気圧ほどには風速が出ないんだな
いい勉強になったわ
気圧的には大袈裟じゃなく歴史的なクラスが上陸したと思う
154無念Nameとしあき22/09/19(月)10:09:46No.1015141236そうだねx1
>今回のは九州南部民阿鼻叫喚レベルだったぞ
>東京にぶち当たってたら数百万人死ぬレベル
初手で当たったのが東京でなく九州で良かった(失言)
155無念Nameとしあき22/09/19(月)10:10:01No.1015141312+
>さすが九州だ
>14号を一気に糞雑魚化しおった
日本の壁だな
156無念Nameとしあき22/09/19(月)10:10:16No.1015141361そうだねx7
台風より煽られて自粛した経済活動の損失の方が被害デカいな
ライブやった矢沢永吉の判断は正しかった
157無念Nameとしあき22/09/19(月)10:10:17No.1015141369+
神奈川だけどもうただの雨やな
158無念Nameとしあき22/09/19(月)10:10:20No.1015141383そうだねx2
920で直撃してきたんだから騒がない方がおかしい
ただあまりにも動かないおかげで一晩のうちに弱まってくれたってだけのことだし
159無念Nameとしあき22/09/19(月)10:10:21No.1015141387+
>今回は相当えぐい被害出てるな
宿泊業と観光業かわいそう
160無念Nameとしあき22/09/19(月)10:10:28No.1015141420+
直接上陸しなければ問題ない
161無念Nameとしあき22/09/19(月)10:10:33No.1015141436+
福岡の街は経済活動が止まっていますってニュースでやってたが
この程度で止めちゃったのかって感じ
162無念Nameとしあき22/09/19(月)10:10:33No.1015141437+
>さすが九州だ
>14号を一気に糞雑魚化しおった
九州「労わって…」
163無念Nameとしあき22/09/19(月)10:10:36No.1015141455+
薩摩は台風にもチェストするのか
164無念Nameとしあき22/09/19(月)10:10:36No.1015141459+
>11号の韓国のあのざまを見て身構えないほうがおかしい
>失敗は繰り返さないのが大切だ
南朝鮮は国土狭いし、台風の動きもボーリングのピンに当たるみたいにちょうとカーブして首都直撃するから
直撃するときは勢力弱まらずに直撃する
165無念Nameとしあき22/09/19(月)10:10:40No.1015141482+
>神奈川だけどもうただの雨やな
何言ってんの?
166無念Nameとしあき22/09/19(月)10:10:44No.1015141495そうだねx1
さぁ九州をつぎの台風に備えて整備せよ
167無念Nameとしあき22/09/19(月)10:10:58No.1015141565そうだねx3
>台風より煽られて自粛した経済活動の損失の方が被害デカいな
>ライブやった矢沢永吉の判断は正しかった
たまたま良かっただけ…
168無念Nameとしあき22/09/19(月)10:11:03No.1015141573+
気象庁は上陸しても勢力キープして日本縦断すると言ってたんだが
気象庁はなんなの?
169無念Nameとしあき22/09/19(月)10:11:04No.1015141581+
>>東京にぶち当たってたら数百万人死ぬレベル
>まぁそういう被害を受けにくい土地だから首都にしたんですよね
いや元々湿地帯だから水害にムチャ弱いぞ
排水インフラを十二分に整えてもゲリラ豪雨に度々やられている
170無念Nameとしあき22/09/19(月)10:11:24No.1015141667+
>気象庁は上陸しても勢力キープして日本縦断すると言ってたんだが
>気象庁はなんなの?
米軍の方が直撃予想だったぞ
171無念Nameとしあき22/09/19(月)10:11:25No.1015141670+
横須賀はいい天気よ
172無念Nameとしあき22/09/19(月)10:11:37No.1015141731+
神奈川はまだ来てないだろ
来るのは明日だ
173無念Nameとしあき22/09/19(月)10:11:56No.1015141813+
神奈川はゲリラ豪雨でしたね
174無念Nameとしあき22/09/19(月)10:12:00No.1015141823+
なんだってまだそんなのろのろしてたのか
175無念Nameとしあき22/09/19(月)10:12:02No.1015141832+
気象庁とかいうテキトーな数字出すだけで年収3000万近い団体
就職してえ
176無念Nameとしあき22/09/19(月)10:12:03No.1015141838そうだねx1
書き込みをした人によって削除されました
177無念Nameとしあき22/09/19(月)10:12:04No.1015141842+
コンビニは気象庁に賠償請求してもいいレベル
178無念Nameとしあき22/09/19(月)10:12:12No.1015141876+
九州抜けたんだろ?
なら問題ないやん
179無念Nameとしあき22/09/19(月)10:12:13No.1015141881+
>No.1015141459
台風が来ていないのにただの大雨で水没する首都とか……
180無念Nameとしあき22/09/19(月)10:12:13No.1015141885そうだねx6
歴代最強クラス!
歴代最強規模!
過去に例のない勢力!
181無念Nameとしあき22/09/19(月)10:12:22No.1015141916+
>神奈川だけどもうただの雨やな
いや関東圏は午後から夜に掛けてがピーク
182無念Nameとしあき22/09/19(月)10:12:24No.1015141922+
東京も雨すごい降ってきた
183無念Nameとしあき22/09/19(月)10:12:27No.1015141935+
何もなくて良かったわ
184無念Nameとしあき22/09/19(月)10:12:31No.1015141962+
イナズマロック余裕で出来たやろ
西川
185無念Nameとしあき22/09/19(月)10:12:32No.1015141964+
>気象庁はなんなの?
予算不足でもっと金出してくれないといい予想ができないって
186無念Nameとしあき22/09/19(月)10:12:36No.1015141979+
>これのどこが台風なの?
>そよ風かと
お前が狼少年か
187無念Nameとしあき22/09/19(月)10:12:39No.1015141986+
最強の晴れとか曇りがくるから警戒は怠るなよ
188無念Nameとしあき22/09/19(月)10:12:41No.1015141992+
これで東海道新幹線止めたの?
189無念Nameとしあき22/09/19(月)10:12:42No.1015141997+
もうちょっと台風さんには元気でいてほしい
具体的には明日会社が休みになるくらいで
190無念Nameとしあき22/09/19(月)10:12:51No.1015142027+
熊本城「また支援お願いしまーす」
191無念Nameとしあき22/09/19(月)10:13:02No.1015142072+
>>気象庁はなんなの?
>予算不足でもっと金出してくれないといい予想ができないって
人減らせば予算確保出来るね!
192無念Nameとしあき22/09/19(月)10:13:02No.1015142077+
>なんだってまだそんなのろのろしてたのか
被害受けてんのまだ宮崎と高知とその辺だからな
193無念Nameとしあき22/09/19(月)10:13:02No.1015142078そうだねx1
>歴代最強クラス!
>歴代最強規模!
>過去に例のない勢力!
いったいどこの何を予報したんだろうか
194無念Nameとしあき22/09/19(月)10:13:07No.1015142099そうだねx2
コロナ対策もだけど官僚って常に責任逃れのための過剰対策ばっかして適切な対策打てないよな
まあこれもメディアによる異常な官僚叩きがそもそもの原因なんだけどさ
195無念Nameとしあき22/09/19(月)10:13:21No.1015142155そうだねx8
スレ管理しないとこうなるって良い見本
196無念Nameとしあき22/09/19(月)10:13:22No.1015142162+
>神奈川はまだ来てないだろ
>来るのは明日だ
明日の天気もショボいしな…
197無念Nameとしあき22/09/19(月)10:13:24No.1015142170そうだねx1
>まぁそういう被害を受けにくい土地だから首都にしたんですよね
違う
あそこは上に書いてる人もいる通り元湿地帯でボコボコの土地
そこが徳川の世代に中心土地になってそのまま首都にスライドしただけ
だからどこよりもガチガチに対策してないとやばい土地なんや
198無念Nameとしあき22/09/19(月)10:13:30No.1015142187+
>これで東海道新幹線止めたの?
止るのは午後からだ
199無念Nameとしあき22/09/19(月)10:13:31No.1015142194+
駆け抜ける豆大風がいかに恐ろしいかよくわかる
デブは毎度こうなる
200無念Nameとしあき22/09/19(月)10:13:33No.1015142204そうだねx5
    1663550013493.jpg-(54912 B)
54912 B
あざーす
201無念Nameとしあき22/09/19(月)10:13:40No.1015142230+
鹿児島だけど別段強い台風って感じはなかったな
202無念Nameとしあき22/09/19(月)10:13:41No.1015142235+
>排水インフラを十二分に整えてもゲリラ豪雨に度々やられている
武蔵小杉は整ってなかったぞ
船橋と浦安は確かに地盤がクソなんだけど
203無念Nameとしあき22/09/19(月)10:13:44No.1015142244+
ID出したら面白そうこのスレ
204無念Nameとしあき22/09/19(月)10:13:45No.1015142251そうだねx8
>これで東海道新幹線止めたの?
なんかあってからでは遅いからな
205無念Nameとしあき22/09/19(月)10:13:55No.1015142279そうだねx4
騒ぐだけでいいなら更に予算減らしてもいいんじゃ
米軍もいるし
206無念Nameとしあき22/09/19(月)10:13:57No.1015142290+
気象庁盛ったな
207無念Nameとしあき22/09/19(月)10:14:00No.1015142299+
>なんだってまだそんなのろのろしてたのか
九州が頑張って引き留めてた
208無念Nameとしあき22/09/19(月)10:14:01No.1015142307そうだねx2
昨日やたらいた上陸したら凄いから厨はどこに消えたの??
209無念Nameとしあき22/09/19(月)10:14:06No.1015142319+
>鹿児島だけど別段強い台風って感じはなかったな
ちょうど弱いところ通ってくれて助かったね
210無念Nameとしあき22/09/19(月)10:14:08No.1015142331+
海なし県なのに風が磯臭いよ埼玉
211無念Nameとしあき22/09/19(月)10:14:08No.1015142333そうだねx4
>これが過去類を見ない史上最強の台風の被害かあ
>大風呂敷広げた割には…
おまえ最低だな…
212無念Nameとしあき22/09/19(月)10:14:26No.1015142404そうだねx2
>>気象庁はなんなの?
>予算不足でもっと金出してくれないといい予想ができないって
じゃあ今よりもっと予算絞ろうぜ
213無念Nameとしあき22/09/19(月)10:14:45No.1015142474そうだねx1
>あざーす
溢れるな
だばあせんと
214無念Nameとしあき22/09/19(月)10:14:48No.1015142483そうだねx2
>騒ぐだけでいいなら更に予算減らしてもいいんじゃ
>米軍もいるし
その米軍もほぼ同じ予想してた
215無念Nameとしあき22/09/19(月)10:14:50No.1015142490+
今のところかつてないほど風は弱い
雨はまあまあ強い@広島
216無念Nameとしあき22/09/19(月)10:15:14No.1015142584+
>>騒ぐだけでいいなら更に予算減らしてもいいんじゃ
>>米軍もいるし
>その米軍もほぼ同じ予想してた
人間ができる能力の限界なんやな
217無念Nameとしあき22/09/19(月)10:15:17No.1015142597+
>あざーす
早明浦ダム100%になったらしいぞ
うどん県民がうどんを茹で始めたらしいぞ
218無念Nameとしあき22/09/19(月)10:15:17No.1015142598+
遠い時の方が風強かった変な台風
219無念Nameとしあき22/09/19(月)10:15:20No.1015142614+
九州でだいたいの台風がパワー使い果たすよね
直接大阪あたりで上陸しない限り
220無念Nameとしあき22/09/19(月)10:15:25No.1015142630そうだねx1
書き込みをした人によって削除されました
221無念Nameとしあき22/09/19(月)10:15:43No.1015142692そうだねx5
気象予報士もっと絞ればええよ
何であんなにいるんだよ
222無念Nameとしあき22/09/19(月)10:15:49No.1015142713+
真実より非難されないよう叩かれないような発表が最重要視されてる
実際叩かれないようにしておけば間違いないからない
223無念Nameとしあき22/09/19(月)10:15:57No.1015142743+
>遠い時の方が風強かった変な台風
遠いほうが風強いのは常識ぞ
224無念Nameとしあき22/09/19(月)10:16:11No.1015142794そうだねx2
関西だけど明日は余裕の出社だな
225無念Nameとしあき22/09/19(月)10:16:12No.1015142798+
九州さ大変だっただろアホ
226無念Nameとしあき22/09/19(月)10:16:14No.1015142808そうだねx3
何事も無くて良かったぜ
地震は前触れもなくやってきてメチャクチャにしていくから事前にやってきますよと予告してくれる分台風は話が分かる奴だ
227無念Nameとしあき22/09/19(月)10:16:15No.1015142812そうだねx9
匿名掲示板だからってとしあき言いたい放題だな
228無念Nameとしあき22/09/19(月)10:16:29No.1015142877+
最初に上陸された付近の地域と
そうでないとことでは被害全然ちゃうからなあ
関東が大きな被害受けるのは東海地方以東から上陸した場合でしょ
229無念Nameとしあき22/09/19(月)10:16:32No.1015142891そうだねx10
なんだこのスレ
被害が大きくなってほしかったのか?何が言いたいかわからん
230無念Nameとしあき22/09/19(月)10:16:38No.1015142917+
>遠い時の方が風強かった変な台風
こんな遠いのにこんな風って接近するときにはどうなってしまうのかめっちゃ怖かった
231無念Nameとしあき22/09/19(月)10:16:45No.1015142957そうだねx2
>匿名掲示板だからってとしあき言いたい放題だな
ただの逆張りしてるのは台風スレにいつも湧いてくるしdelしときゃいい
232無念Nameとしあき22/09/19(月)10:16:52No.1015142984そうだねx4
書き込みをした人によって削除されました
233無念Nameとしあき22/09/19(月)10:16:52No.1015142985+
>匿名掲示板だからってとしあき言いたい放題だな
他人はいくら死んでもいいのだと考えられる
234無念Nameとしあき22/09/19(月)10:16:54No.1015142993そうだねx4
>歴代最強クラス!
>歴代最強規模!
>過去に例のない勢力!
それは実際そうだから別に
235無念Nameとしあき22/09/19(月)10:16:57No.1015143006+
台風情報の後は癒し番組かよ・・・・
atNHK
236無念Nameとしあき22/09/19(月)10:17:05No.1015143031+
>九州でだいたいの台風がパワー使い果たすよね
>直接大阪あたりで上陸しない限り
直接行くには四国が邪魔だな
237無念Nameとしあき22/09/19(月)10:17:06No.1015143033+
>九州さ大変だっただろアホ
まぁでも過去に何度か見たような台風だったわ
238無念Nameとしあき22/09/19(月)10:17:08No.1015143043+
>真実より非難されないよう叩かれないような発表が最重要視されてる
>実際叩かれないようにしておけば間違いないからない
役人さあ
239無念Nameとしあき22/09/19(月)10:17:10No.1015143053そうだねx8
>なんだこのスレ
>被害が大きくなってほしかったのか?何が言いたいかわからん
多分同じ奴が昨日からずっと気象庁叩きたくて吠えてる話題いつも同じだし
240無念Nameとしあき22/09/19(月)10:17:11No.1015143059そうだねx7
「大げさに言っておいて何もなければそれでええやん」
→大げさに煽られることで影響受ける業界、人間がたくさんいます
241無念Nameとしあき22/09/19(月)10:17:14No.1015143072+
>騒ぐだけでいいなら更に予算減らしてもいいんじゃ
>米軍もいるし
こうして日本は無能な企業や上司だらけになって衰退したのです
米軍が日本の田舎なんかまともに予報するかよ
242無念Nameとしあき22/09/19(月)10:17:21No.1015143097+
スレ画のコース絶対こんなふうに東北いかんだろ
富山岐阜長野あたりで北の方にもっとそれると思う
243無念Nameとしあき22/09/19(月)10:17:24No.1015143112+
    1663550244479.jpg-(117816 B)
117816 B
めっちゃ楽しそうに会見してたのは結果を知ってたからか
244無念Nameとしあき22/09/19(月)10:17:29No.1015143131そうだねx10
>なんだこのスレ
>被害が大きくなってほしかったのか?何が言いたいかわからん
混乱させたいんだろ
ログ取って通報しとけばいい
命を危険に晒す悪意としか思えん
245無念Nameとしあき22/09/19(月)10:17:29No.1015143133そうだねx1
>九州でだいたいの台風がパワー使い果たすよね
>直接大阪あたりで上陸しない限り
上陸すればどんどん弱くなるのは普通のことなんだ
直撃も九州では普通のことなんだ
246無念Nameとしあき22/09/19(月)10:17:33No.1015143147+
宮崎の様子が気になるけどテレビでもほとんど流さないな
247無念Nameとしあき22/09/19(月)10:17:34No.1015143155そうだねx2
>匿名掲示板だからってとしあき言いたい放題だな
忖度できないので率直な感想だけど
248無念Nameとしあき22/09/19(月)10:17:40No.1015143179+
今だいたい山口の北あたりか
249無念Nameとしあき22/09/19(月)10:17:42No.1015143190+
    1663550262801.png-(1824000 B)
1824000 B
元は湿地帯だ!とか頭の中400年くらい遅れてるだろ…だから干拓して使いやすくしたんだろ
西側に山脈あるから台風をそこで塞き止められるし、平野部だから治水干拓すれば土地活用しやすくなるってことで国土改造して関東を作ったんだよ
250無念Nameとしあき22/09/19(月)10:17:44No.1015143196そうだねx11
御嶽山噴火訴訟で請求棄却判決 遺族は落胆 控訴方針「異常の時、なんでレベル上げてくれなかったのか…」
https://news.yahoo.co.jp/articles/c6def2705 [link]b3ef179c976cdca2f3cf6b442149e58 [link]

こういう裁判起こってるんだから大げさに言うに越したことない
251無念Nameとしあき22/09/19(月)10:18:07No.1015143290そうだねx3
>めっちゃ楽しそうに会見してたのは結果を知ってたからか
庶民煽るの楽し過ぎだろ
252無念Nameとしあき22/09/19(月)10:18:18No.1015143334+
>「大げさに言っておいて何もなければそれでええやん」
>→大げさに煽られることで影響受ける業界、人間がたくさんいます
そういうことが想像できん人は残念ながら少なくないんよ
253無念Nameとしあき22/09/19(月)10:18:30No.1015143381+
>No.1015143059
東海道新幹線を初め九州以外の地域もホラ吹き予報の影響受けてるからな
254無念Nameとしあき22/09/19(月)10:18:33No.1015143391+
>宮崎の様子が気になるけどテレビでもほとんど流さないな
神秘は秘匿されるものだから
255無念Nameとしあき22/09/19(月)10:18:35No.1015143406+
九州でこの程度の被害は想定内の日常だろう
256無念Nameとしあき22/09/19(月)10:18:40No.1015143428そうだねx4
台風スレでまともに語りたくて来る人もいるんだ
無理に決まってるやろ特に二次裏で
257無念Nameとしあき22/09/19(月)10:18:45No.1015143452そうだねx1
東京は一切関係なかろうに
258無念Nameとしあき22/09/19(月)10:18:46No.1015143459そうだねx2
>なんだこのスレ
>被害が大きくなってほしかったのか?何が言いたいかわからん
過剰に警告だすのはやめてほしいだけなんだが
259無念Nameとしあき22/09/19(月)10:18:48No.1015143468+
佐賀だけど風と雨またひどくなってきた
260無念Nameとしあき22/09/19(月)10:18:53No.1015143488そうだねx8
> ログ取って通報しとけばいい
台風大したことないって言われましたくやしい!
って通報する気なの?
261無念Nameとしあき22/09/19(月)10:18:54No.1015143494そうだねx1
>元は湿地帯だ!とか頭の中400年くらい遅れてるだろ…だから干拓して使いやすくしたんだろ
>西側に山脈あるから台風をそこで塞き止められるし、平野部だから治水干拓すれば土地活用しやすくなるってことで国土改造して関東を作ったんだよ
干拓地って地盤ゆるゆるだからな
262無念Nameとしあき22/09/19(月)10:18:59No.1015143516そうだねx11
社会の不安ぐらいしか楽しみがないヤツは不幸せだなってなる
263無念Nameとしあき22/09/19(月)10:19:06No.1015143542そうだねx2
急に大雨が降ってきた
264無念Nameとしあき22/09/19(月)10:19:13No.1015143579+
>こういう裁判起こってるんだから大げさに言うに越したことない
被告側が裁判勝ってるのになんで?
265無念Nameとしあき22/09/19(月)10:19:25No.1015143640そうだねx1
>台風スレでまともに語りたくて来る人もいるんだ
>無理に決まってるやろ特に二次裏で
特にこんな管理しないスレあきがスレ建てるとこうなるね
266無念Nameとしあき22/09/19(月)10:19:26No.1015143643そうだねx2
>こういう裁判起こってるんだから大げさに言うに越したことない
裁判起こすのは自由だろ
棄却されてるし何が問題なんだ
267無念Nameとしあき22/09/19(月)10:19:29No.1015143658そうだねx1
>台風大したことないって言われましたくやしい!
>って通報する気なの?
そうだが何か?
268無念Nameとしあき22/09/19(月)10:19:29No.1015143659そうだねx2
経済的損失がーとはいうが実際水没しちゃった店とかあるんですがそれは
269無念Nameとしあき22/09/19(月)10:19:42No.1015143715+
>関西だけど明日は余裕の出社だな
変に混乱するよりはいいよ
270無念Nameとしあき22/09/19(月)10:19:47No.1015143740そうだねx12
スレ管理はしてほしいけどな
「雑魚」と「しょぼい」と「狼少年」しか言わないアホだからその発言のレスは問答無用で削除するだけでまともに進行するのに
271無念Nameとしあき22/09/19(月)10:19:50No.1015143756+
暑いよー
272無念Nameとしあき22/09/19(月)10:19:52No.1015143767そうだねx5
920なんて台風でやってきたんだから大げさでもなんでもないだろう
一晩でここまで弱まったのが幸運だっただけで
273無念Nameとしあき22/09/19(月)10:19:53No.1015143773そうだねx5
>大げさに煽る
九州が俺のことはいいから先に行けしてくれたお陰やからな
太平洋から関東関西に直撃してたらなぜもっとちゃんと警告しなかったってキレてるぞ君ら
274無念Nameとしあき22/09/19(月)10:19:59No.1015143798+
足が遅いことで関東は助かりそう?
油断は出来ないけど
275無念Nameとしあき22/09/19(月)10:19:59No.1015143803+
恥ずかしい奴
276無念Nameとしあき22/09/19(月)10:20:03No.1015143822+
2018年台風21号 大阪和歌山など約240万戸停電
2019年台風15号 千葉を中心に90万戸以上停電
2022年台風14号 現在約30万戸が停電
277無念Nameとしあき22/09/19(月)10:20:14No.1015143873+
鈍足過ぎて暴風域に入ってる時間が長すぎる
なんでスピーダッしないんだこいつ…
278無念Nameとしあき22/09/19(月)10:20:16No.1015143886+
時間かけてやった対策が意味なかった
せっかく祝日なのに店はどこも開いてない
そりゃ愚痴りたくもなる
279無念Nameとしあき22/09/19(月)10:20:28No.1015143934+
ソープ台風割ってアホというか商魂逞しいというか・・・
280無念Nameとしあき22/09/19(月)10:20:29No.1015143939+
書き込みをした人によって削除されました
281無念Nameとしあき22/09/19(月)10:20:29No.1015143940+
しょぼいって何基準に言ってるん?
死人の数?
岡山でまだ強風域やけどやばい
こんなれべるなかなか見ないわ
関係ない東日本の奴らは黙っとけよ
282無念Nameとしあき22/09/19(月)10:20:34No.1015143957そうだねx4
>>なんだこのスレ
>>被害が大きくなってほしかったのか?何が言いたいかわからん
>過剰に警告だすのはやめてほしいだけなんだが
そんなことここで言われても
283無念Nameとしあき22/09/19(月)10:20:35No.1015143961+
>足が遅いことで関東は助かりそう?
>油断は出来ないけど
北側進路だから関東はもう助かったと思っていいかと
284無念Nameとしあき22/09/19(月)10:20:36No.1015143962そうだねx2
>特にこんな管理しないスレあきがスレ建てるとこうなるね
削除権なくなるかもしれないけど
スレはじめくらいは少しは頑張れと言いたい
285無念Nameとしあき22/09/19(月)10:20:43No.1015143994そうだねx3
>時間かけてやった対策が意味なかった
>せっかく祝日なのに店はどこも開いてない
>そりゃ愚痴りたくもなる
あーかわいそかわいそ
これでいい?
286無念Nameとしあき22/09/19(月)10:20:51No.1015144031+
>2018年台風21号 大阪和歌山など約240万戸停電
>2019年台風15号 千葉を中心に90万戸以上停電
>2022年台風14号 現在約30万戸が停電
過去に例が…!?
287無念Nameとしあき22/09/19(月)10:20:54No.1015144050そうだねx4
>時間かけてやった対策が意味なかった
>せっかく祝日なのに店はどこも開いてない
>そりゃ愚痴りたくもなる
だが気象庁を馬鹿にすることは許されないんだ!
288無念Nameとしあき22/09/19(月)10:20:57No.1015144059そうだねx4
ちなみに「史上最短の梅雨!わずか13日!異常気象!」と騒いだ梅雨明けもしれっと7月下旬に修正された
マジでバカバカしい
気象庁なんのアテにもならない
289無念Nameとしあき22/09/19(月)10:20:58No.1015144065+
>今だいたい山口の北あたりか
そのままの気圧で来たらやばかった
今は昨日と同じ強風が吹き続けてるくらい
290無念Nameとしあき22/09/19(月)10:21:00No.1015144071+
コロナも台風もただのカゼ
291無念Nameとしあき22/09/19(月)10:21:09No.1015144119+
四国は警報から注意報に下がったなー、
292無念Nameとしあき22/09/19(月)10:21:17No.1015144152+
また強い雨降ってきおった神奈川
293無念Nameとしあき22/09/19(月)10:21:17No.1015144154そうだねx8
>過剰に警告だすのはやめてほしいだけなんだが
後出しで言いたいだけだろ
294無念Nameとしあき22/09/19(月)10:21:18No.1015144157+
>なんでスピーダッしないんだこいつ…
偏西風(ジェット気流)がもっと北なのでその流れに乗れないのだ
295無念Nameとしあき22/09/19(月)10:21:18No.1015144158+
台風「今回はこのくらいにしといてやるニンゲンどもよ…」
296無念Nameとしあき22/09/19(月)10:21:21No.1015144171+
こんな台風じゃ西川貴教がかわいそう
297無念Nameとしあき22/09/19(月)10:21:28No.1015144200そうだねx1
書き込みをした人によって削除されました
298無念Nameとしあき22/09/19(月)10:21:32No.1015144218そうだねx7
>>>なんだこのスレ
>>>被害が大きくなってほしかったのか?何が言いたいかわからん
>>過剰に警告だすのはやめてほしいだけなんだが
>そんなことここで言われても
気象庁なりに直接言えばいいのにね
299無念Nameとしあき22/09/19(月)10:21:45No.1015144282+
過剰な台風報道のせいでアマゾンの荷物お届け日が来週とかになってるんですが
300無念Nameとしあき22/09/19(月)10:21:48No.1015144290そうだねx1
>しょぼいって何基準に言ってるん?
関東圏の台風被害
301無念Nameとしあき22/09/19(月)10:21:48No.1015144294+
>スレ管理はしてほしいけどな
>「雑魚」と「しょぼい」と「狼少年」しか言わないアホだからその発言のレスは問答無用で削除するだけでまともに進行するのに
自分で立てればいいじゃない
302無念Nameとしあき22/09/19(月)10:21:48No.1015144296+
>ソープ台風割ってアホというか商魂逞しいというか・・・
客こなくても女の子にお金出さないといけないんじゃなかった
303無念Nameとしあき22/09/19(月)10:21:58No.1015144343そうだねx1
広島だが風弱いか?雨も風も外歩きたくなくなるレベルでは強いと思うが
304無念Nameとしあき22/09/19(月)10:21:59No.1015144354そうだねx2
>ちなみに「史上最短の梅雨!わずか13日!異常気象!」と騒いだ梅雨明けもしれっと7月下旬に修正された
>マジでバカバカしい
>気象庁なんのアテにもならない
梅雨明けはもともと確定情報じゃないのよ
毎年何かしら変わってる
それも知らんの?
305無念Nameとしあき22/09/19(月)10:22:01No.1015144357+
>気象庁なんのアテにもならない
梅雨明け宣言は本当酷かったな
306無念Nameとしあき22/09/19(月)10:22:03No.1015144362そうだねx5
>なんだこのスレ
>被害が大きくなってほしかったのか?何が言いたいかわからん
IDスレがすでにあるのにわざわざ立てたスレだぞ
察しろ
307無念Nameとしあき22/09/19(月)10:22:04No.1015144368そうだねx1
>過去に例が…!?
口を慎め
過去に例がないと言ってるんだから過去に例がないんだ
308無念Nameとしあき22/09/19(月)10:22:25No.1015144457そうだねx4
>あーかわいそかわいそ
>これでいい?
お前みたいなやつがレスポンチの火種になるんだろうなって思いました
309無念Nameとしあき22/09/19(月)10:22:26No.1015144461+
窓ガラスのテープ貼ったり剥がしたりする手間がね
台風の被害じゃなくこの作業で割れたらどうすんだ
310無念Nameとしあき22/09/19(月)10:22:28No.1015144472+
まだ天気はいいけど湿度がやばいなこりゃ…
311無念Nameとしあき22/09/19(月)10:22:29No.1015144476+
奄美とかふきっ晒しな場所はいつもの事(特大)
九州と四国は本州に直撃しない防波堤だと思ってる
東京に津波が押し寄せない為の防波堤が千葉みたいなもので
312無念Nameとしあき22/09/19(月)10:22:41No.1015144532+
>気象庁なんのアテにもならない
しょうがなかろう
統計の平均で発表するしかないんだから
特別なことやれる立場じゃないんだぞ
313無念Nameとしあき22/09/19(月)10:22:44No.1015144553+
>>宮崎の様子が気になるけどテレビでもほとんど流さないな
>神秘は秘匿されるものだから
(人がいないだけでは)
314無念Nameとしあき22/09/19(月)10:22:53No.1015144589そうだねx4
>お前みたいなやつがレスポンチの火種になるんだろうなって思いました
愚痴に共感してあげたのにひどい
315無念Nameとしあき22/09/19(月)10:23:05No.1015144640+
役所に逆らうなとな
316無念Nameとしあき22/09/19(月)10:23:05No.1015144642+
気象庁の情報だけで判断してんの?
俺はウェザーニュースとウェザーマップの予報見て判断してるぞ
ネット社会の今自分で情報の選別を行わないのは甘え
317無念Nameとしあき22/09/19(月)10:23:09No.1015144654+
こっち関東で台風全然遠くなのに
普段より風吹いてたからやっぱデカイ台風だったんだなとは思った
318無念Nameとしあき22/09/19(月)10:23:09No.1015144655そうだねx1
ここで煽ってる奴はただ荒らしたいだけのバカだが
ヒのほうはガチでバカの自己紹介やってるから目も当てられない
319無念Nameとしあき22/09/19(月)10:23:20No.1015144704+
福岡だけど風全然なくて涼しい
でも湿気キツイ
320無念Nameとしあき22/09/19(月)10:23:26No.1015144732+
>ソープ台風割ってアホというか商魂逞しいというか・・・
そこはちょっと込み入った事情があってね
落ち着いてからそのうち話そう
321無念Nameとしあき22/09/19(月)10:23:31No.1015144754+
>役所に逆らうなとな
体制側のとしあきは多いよ
322無念Nameとしあき22/09/19(月)10:23:34No.1015144764+
いまだに大した被害報道がでてないから本当に何もなかったんだな
323無念Nameとしあき22/09/19(月)10:23:36No.1015144775+
愚痴に共感して欲しいのは女も男も変わらんのやね
324無念Nameとしあき22/09/19(月)10:23:41No.1015144793+
一応休みにしたけどこの程度なら午後店あけるから出てこいってぬか喜びさせられる人も沢山いるんだろうな
325無念Nameとしあき22/09/19(月)10:23:53No.1015144844+
過去最大級から普通の台風になったにすぎないから警戒は必要よ
326無念Nameとしあき22/09/19(月)10:24:05No.1015144890+
今のお役所は世間に注目されることが重要だとだからね
そういう意味では良くやってるよ
327無念Nameとしあき22/09/19(月)10:24:16No.1015144950そうだねx1
>愚痴に共感してあげたのにひどい
あーごめんごめん泣かないで
328無念Nameとしあき22/09/19(月)10:24:17No.1015144956+
シャワー浴びて飯でも買ってるかと思ったら豪雨になりだした
329無念Nameとしあき22/09/19(月)10:24:22No.1015144974そうだねx1
>社会の不安ぐらいしか楽しみがないヤツは不幸せだなってなる
うるせーハゲ雑巾
330無念Nameとしあき22/09/19(月)10:24:27No.1015144995そうだねx1
上陸したらショボくなるんじゃない?みたいな予報したらボロクソに叩いてきたとしあきの事俺は絶対忘れないからな
331無念Nameとしあき22/09/19(月)10:24:29No.1015145008そうだねx2
気圧よりルート次第なんだなと
332無念Nameとしあき22/09/19(月)10:24:30No.1015145010+
昨日まで1h毎の天気予報大雨強風だったのに
今日は晴れって
333無念Nameとしあき22/09/19(月)10:24:30No.1015145011+
ピザの出前ってやってるん?
334無念Nameとしあき22/09/19(月)10:24:31No.1015145016+
気象庁も手を抜いてるわけじゃないと思うよこれが技術の限界なんだろう
未来になったらAIでいろんな状況を統合して正確に出せるようになるのかもだが
335無念Nameとしあき22/09/19(月)10:24:34No.1015145033+
975じゃそよ風みたいなもんだな
336無念Nameとしあき22/09/19(月)10:24:37No.1015145044+
975Hpaのクソ雑魚のせいでこれから消防団機庫待機だわ
まじうんこ
337無念Nameとしあき22/09/19(月)10:24:42No.1015145070+
>いまだに大した被害報道がでてないから本当に何もなかったんだな
死者は避難の賜物かも知らんが他は事前に対策を怠ったクレーンくらいだな
338無念Nameとしあき22/09/19(月)10:24:46No.1015145086+
>福岡だけど風全然なくて涼しい
台風の左側で風が今一番弱い時間帯なんだな
339無念Nameとしあき22/09/19(月)10:24:54No.1015145120+
屋根飛んで泣いてるとしあきだっているんですよ
340無念Nameとしあき22/09/19(月)10:24:58No.1015145137+
>今のお役所は世間に注目されることが重要だとだからね
>そういう意味では良くやってるよ
YouTube始めたりなんか質が
341無念Nameとしあき22/09/19(月)10:24:59No.1015145147+
発達のピークだった910の時も実際910だったのか分からん
いまだにドボラック法って衛星画像から目視で判断してる
これだけ大騒ぎするなら航空機飛ばして実測してこい
342無念Nameとしあき22/09/19(月)10:25:08No.1015145185+
ボージョレヌーボーみたいなもんでしょ
いちいち真に受けなくていいよ
343無念Nameとしあき22/09/19(月)10:25:12No.1015145200そうだねx5
>上陸したらショボくなるんじゃない?みたいな予報したらボロクソに叩いてきたとしあきの事俺は絶対忘れないからな
なにと戦ってるのきみ
344無念Nameとしあき22/09/19(月)10:25:14No.1015145213そうだねx5
気象庁に文句言いたいだけのキチガイはスレ立ててそこでやってこんねーかな
気持ち悪いんだよ
345無念Nameとしあき22/09/19(月)10:25:27No.1015145277+
>広島だが風弱いか?雨も風も外歩きたくなくなるレベルでは強いと思うが
雨は歩きたくないほど強い
風は、これがもし雨降ってなくてこの風だけなら歩けないほどというほどではないな
346無念Nameとしあき22/09/19(月)10:25:27No.1015145279+
>>愚痴に共感してあげたのにひどい
>あーごめんごめん泣かないで
一緒にリンゴ買いに行ってやれよ
347無念Nameとしあき22/09/19(月)10:25:27No.1015145280そうだねx1
わからんならわからんと言えば良い
脅しをかけるようなこと言うのがダメ
348無念Nameとしあき22/09/19(月)10:25:29No.1015145286+
>上陸したらショボくなるんじゃない?みたいな予報したらボロクソに叩いてきたとしあきの事俺は絶対忘れないからな
予報って天気予報士が?
それともド素人が?
349無念Nameとしあき22/09/19(月)10:25:31No.1015145298+
なんだか眠いんだ…
起きたらコロッケ買いに行ってくる
350無念Nameとしあき22/09/19(月)10:25:34No.1015145311そうだねx3
災害でキャッキャするのは大体無職だと思うの
351無念Nameとしあき22/09/19(月)10:25:53No.1015145389そうだねx1
>歴史的な
どこの歴史なのか
352無念Nameとしあき22/09/19(月)10:25:53No.1015145392+
IDスレと空気違いすぎて笑う
353無念Nameとしあき22/09/19(月)10:25:56No.1015145403+
やはり山岳信仰に日本人はたちかえるべきでは?
354無念Nameとしあき22/09/19(月)10:25:57No.1015145406そうだねx1
>広島だが風弱いか?雨も風も外歩きたくなくなるレベルでは強いと思うが
多分な東京とか埼玉の台風の進路上にない連中がバカ面下げて喚いてるだけだと思うぜ…
355無念Nameとしあき22/09/19(月)10:26:04No.1015145437+
>気圧よりルート次第なんだなと
台風は28℃以上の海水からエネルギー注油するんだぞ
上陸したら弱まる
356無念Nameとしあき22/09/19(月)10:26:04No.1015145438+
俺が深夜に暴風と豪雨の中屋外の出て全裸ニーしたから台風のやつ逃げていったわい
357無念Nameとしあき22/09/19(月)10:26:04No.1015145442そうだねx5
>気象庁に文句言いたいだけのキチガイはスレ立ててそこでやってこんねーかな
>気持ち悪いんだよ
お前は何しにきてるんだ
変わらないくらい気持ち悪いぞ
358無念Nameとしあき22/09/19(月)10:26:09No.1015145457そうだねx2
もうそろそろ大袈裟な報道はガチで罰するべきだ
コイツラ毎回やばいやばいいうからもうみんな呆れて信じてないじゃん
そのせいでいざヤバいの来たら逃げ遅れるぞ?
間違いなくメディアと気象庁のせいやん
359無念Nameとしあき22/09/19(月)10:26:15No.1015145488+
こんなクソザコにテンプレ対応しか出来ない岡山マジで頭おかしい西日本豪雨以降何でもかんでも警戒しすぎ
360無念Nameとしあき22/09/19(月)10:26:29No.1015145543そうだねx1
公共機関は全部運休にすればいいよ
それで出かけた人は自己責任で知らん
361無念Nameとしあき22/09/19(月)10:26:31No.1015145554+
>予報って天気予報士が?
>それともド素人が?
ん?その2つってなんか違いあるの?
362無念Nameとしあき22/09/19(月)10:26:44No.1015145608+
コロッケは胃がもたれる…
363無念Nameとしあき22/09/19(月)10:26:47No.1015145614+
祝日なのに授業で休みにもならねえし雨は降ってきた
踏んだり蹴ったりだぜ
364無念Nameとしあき22/09/19(月)10:26:48No.1015145618+
>こんなクソザコにテンプレ対応しか出来ない岡山マジで頭おかしい西日本豪雨以降何でもかんでも警戒しすぎ
雨雲レーダー見てるとこれからじゃないのむしろ
365無念Nameとしあき22/09/19(月)10:26:48No.1015145620+
>わからんならわからんと言えば良い
>脅しをかけるようなこと言うのがダメ
わからないが1番ダメだと思うんだ
最悪のケースを想定して準備したほうがよくない?
366無念Nameとしあき22/09/19(月)10:26:49No.1015145622+
はー仕事いかなならんか
ならんか…
367無念Nameとしあき22/09/19(月)10:26:50No.1015145623そうだねx8
バカはここに放置して
みんなでIDスレ行こうぜ
https://may.2chan.net/b/res/1015126581.htm [link]
368無念Nameとしあき22/09/19(月)10:27:09No.1015145722+
>>歴史的な
>どこの歴史なのか
常套文句の「歴史的な,記録的な」表現は結果が出てからにしてほしい
369無念Nameとしあき22/09/19(月)10:27:16No.1015145752+
>コロッケは胃がもたれる…
じゃあ揚げ出し豆腐にしとく?
370無念Nameとしあき22/09/19(月)10:27:24No.1015145785+
風に関してはピンポイントに状況は全然違ってくるからなぁ
371無念Nameとしあき22/09/19(月)10:27:28No.1015145808そうだねx9
    1663550848830.jpg-(28758 B)
28758 B
>俺が深夜に暴風と豪雨の中屋外の出て全裸ニーしたから台風のやつ逃げていったわい
372無念Nameとしあき22/09/19(月)10:27:32No.1015145827そうだねx1
警戒しなくて被害出たら叩かれるし…
373無念Nameとしあき22/09/19(月)10:27:34No.1015145835そうだねx2
>俺が深夜に暴風と豪雨の中屋外の出て全裸ニーしたから台風のやつ逃げていったわい

日本を救ったな
374無念Nameとしあき22/09/19(月)10:27:35No.1015145848+
>こんなクソザコにテンプレ対応しか出来ない岡山マジで頭おかしい西日本豪雨以降何でもかんでも警戒しすぎ
岡山は歩行者や自転車を殺せるトラップがあるから
375無念Nameとしあき22/09/19(月)10:27:36No.1015145851そうだねx1
楽観的報道して災害起きても怒るくせに…
376無念Nameとしあき22/09/19(月)10:27:37No.1015145861そうだねx1
>ん?その2つってなんか違いあるの?
その違いがわからないならボロクソに叩かれるのも当然だな
377無念Nameとしあき22/09/19(月)10:27:39No.1015145873+
関西の計画運休はやると言ったらやるの?
378無念Nameとしあき22/09/19(月)10:27:40No.1015145878そうだねx5
>バカはここに放置して
>みんなでIDスレ行こうぜ
>https://may.2chan.net/b/res/1015126581.htm [link]
一人で行ってろよツレションかよ
379無念Nameとしあき22/09/19(月)10:27:43No.1015145894+
>もうそろそろ大袈裟な報道はガチで罰するべきだ
そんなことしたら君はツイートでデマ垂れ流したとか言って逮捕されかねないじゃん
380無念Nameとしあき22/09/19(月)10:27:47No.1015145909+
こうやって無駄に煽った結果休業しないといけないところが沢山出たわけよ
なぜならあんだけ騒がれた以上店開いたらボロクソ正義マンに叩かれるからな
381無念Nameとしあき22/09/19(月)10:27:51No.1015145936+
>常套文句の「歴史的な,記録的な」表現は結果が出てからにしてほしい
事実この気圧で上陸したのは記録打ち立てたから間違ってないんやな
382無念Nameとしあき22/09/19(月)10:27:51No.1015145939+
実際あの位置で910まで下がったの見た記憶無かったけど反応見る限り普通の台風だったんだな知らなかったわ
383無念Nameとしあき22/09/19(月)10:27:53No.1015145948+
まぁIDスレよりも色々と本音が剥き出しになるんじゃないの
384無念Nameとしあき22/09/19(月)10:27:53No.1015145950そうだねx1
確かに災害って非当事者にとっては娯楽よな
人の不幸見て気持ちいい、お役所叩いて気持ちいい
これはハマるわ
385無念Nameとしあき22/09/19(月)10:27:54No.1015145960+
>>コロッケは胃がもたれる…
>じゃあ揚げ出し豆腐にしとく?
冷奴で…
386無念Nameとしあき22/09/19(月)10:28:07No.1015146020そうだねx6
>楽観的報道して災害起きても怒るくせに…
クレーマーはどっちでも怒るんだから人が救える方に切るのは当然のこと
387無念Nameとしあき22/09/19(月)10:28:09No.1015146026そうだねx1
実際問題九州から上陸じゃ無くて関東に一直線だったら被害凄い事になってただろうに
388無念Nameとしあき22/09/19(月)10:28:17No.1015146071そうだねx1
>まぁIDスレよりも色々と本音が剥き出しになるんじゃないの
人は醜い
389無念Nameとしあき22/09/19(月)10:28:19No.1015146077+
>じゃあ揚げ出し豆腐にしとく?
揚げだし豆腐の方が油べっちょり感がすごくないすかね・・・?
390無念Nameとしあき22/09/19(月)10:28:33No.1015146135+
>その違いがわからないならボロクソに叩かれるのも当然だな
ボロクソ叩かれてる気象庁を馬鹿にするな
391無念Nameとしあき22/09/19(月)10:28:35No.1015146141そうだねx4
仕事ミスしたら怒られるのは当たり前だろ…
社会経験ないのか?
392無念Nameとしあき22/09/19(月)10:28:36No.1015146148+
>ん?その2つってなんか違いあるの?
おバカさんかよ…
393無念Nameとしあき22/09/19(月)10:28:36No.1015146149そうだねx1
>あんだけ騒がれた以上店開いたらボロクソ正義マンに叩かれるからな
正義マンに叩かれなくてよかったじゃない
394無念Nameとしあき22/09/19(月)10:28:37No.1015146157+
書き込みをした人によって削除されました
395無念Nameとしあき22/09/19(月)10:28:43No.1015146181+
九州クッショニング無敵伝説
396無念Nameとしあき22/09/19(月)10:28:48No.1015146207+
無職あきは世界、日本の滅亡を祈ってるから
397無念Nameとしあき22/09/19(月)10:28:49No.1015146208+
会社休みにならない程度のウザイ台風になったな
398無念Nameとしあき22/09/19(月)10:28:50No.1015146216そうだねx2
>なぜならあんだけ騒がれた以上店開いたらボロクソ正義マンに叩かれるからな
ここもそうだが体制側の人間の攻撃性は異常
399無念Nameとしあき22/09/19(月)10:28:53No.1015146227+
東海はそこまでダメージなさそうでありがたい
400無念Nameとしあき22/09/19(月)10:29:05No.1015146276+
>過剰な台風報道のせいでアマゾンの荷物お届け日が来週とかになってるんですが
愛知は配達再開した模様
401無念Nameとしあき22/09/19(月)10:29:05No.1015146279+
>人は醜い
としあきが
だろうな
まともな人はこんなスレには来ないのだ
402無念Nameとしあき22/09/19(月)10:29:27No.1015146374そうだねx1
>ん?その2つってなんか違いあるの?
今回の件で大差ないと思ってしまった
403無念Nameとしあき22/09/19(月)10:29:39No.1015146422そうだねx2
    1663550979951.mp4-(2719447 B)
2719447 B
リアルタイム天気で飛べる飛行機ゲーで台風見に行く動画がいっぱいあがってる
404無念Nameとしあき22/09/19(月)10:29:54No.1015146480+
>実際あの位置で910まで下がったの見た記憶無かったけど反応見る限り普通の台風だったんだな知らなかったわ
屋久島観測所で実際の気圧確認されてから勢力修正されたんだわ
しれっと
405無念Nameとしあき22/09/19(月)10:29:55No.1015146488そうだねx1
三連休アテにしてた観光業の人は痛いだろうなあ
406無念Nameとしあき22/09/19(月)10:30:05No.1015146533そうだねx1
>俺が深夜に暴風と豪雨の中屋外の出て全裸ニーしたから台風のやつ逃げていったわい
せめてスク水は着ないと捕まるぞ
407無念Nameとしあき22/09/19(月)10:30:05No.1015146540+
今回の台風とは関係ないがついこの間運転見合わせで5時間電車の中に居て堪えたぜ
408無念Nameとしあき22/09/19(月)10:30:16No.1015146593+
>無職あきは世界、日本の滅亡を祈ってるから
そこまでは望んでない
ちょっと混乱するとこを見たいだけ
409無念Nameとしあき22/09/19(月)10:30:18No.1015146601+
>仕事ミスしたら怒られるのは当たり前だろ…
>社会経験ないのか?
これをミスと言うのは違うのでは
410無念Nameとしあき22/09/19(月)10:30:20No.1015146612+
>仕事ミスしたら怒られるのは当たり前だろ…
>社会経験ないのか?
損失を与えたから怒られるのであってミスそのもので怒られるってえらいブラックじゃねーか
411無念Nameとしあき22/09/19(月)10:30:37No.1015146686そうだねx2
>上陸したらショボくなるんじゃない?みたいな予報したらボロクソに叩いてきたとしあきの事俺は絶対忘れないからな
忘れなくていいんじゃない?
他の人はそんなこと気にもとめないだろうけど
匿名掲示板に何求めてるの?
412無念Nameとしあき22/09/19(月)10:30:45No.1015146724+
まずあの暴風域を表す真円は全く当てにならない
としあきも雰囲気だけでやべぇ~!!とか言ってたでしょ
413無念Nameとしあき22/09/19(月)10:30:47No.1015146738+
>屋久島観測所で実際の気圧確認されてから勢力修正されたんだわ
>しれっと
間違ってたら間違ってたでいいんだからはっきり訂正してほしい
414無念Nameとしあき22/09/19(月)10:30:50No.1015146752そうだねx3
>>無職あきは世界、日本の滅亡を祈ってるから
>そこまでは望んでない
>ちょっと混乱するとこを見たいだけ
早く死ね
415無念Nameとしあき22/09/19(月)10:30:51No.1015146757そうだねx2
九州の一部が犠牲になったのだ
壁役に全員礼だ!
416無念Nameとしあき22/09/19(月)10:30:56No.1015146791+
>今回の台風とは関係ないがついこの間運転見合わせで5時間電車の中に居て堪えたぜ
トイレだいじょうぶだった?
417無念Nameとしあき22/09/19(月)10:31:03No.1015146816+
とりあえず最大被害予想行っとけって感じの気象庁は
そのうちオオカミ少年になりそうでな
418無念Nameとしあき22/09/19(月)10:31:03No.1015146820+
>仕事ミスしたら怒られるのは当たり前だろ…
次は失敗しないように指導や対策するのは当たり前だがここぞとばかりにネチネチ嫌味言うのは違うと思う
419無念Nameとしあき22/09/19(月)10:31:04No.1015146828そうだねx1
被害が少なかったのは過剰報道のおかげやろ
って気象庁とマスコミは思ってそう
420無念Nameとしあき22/09/19(月)10:31:13No.1015146872+
>仕事ミスしたら怒られるのは当たり前だろ…
人間はミスするのが当たり前
それを想定したシステムにしてないからダメなんだろ
421無念Nameとしあき22/09/19(月)10:31:15No.1015146882+
>今回の台風とは関係ないがついこの間運転見合わせで5時間電車の中に居て堪えたぜ
関係ないならかえって
422無念Nameとしあき22/09/19(月)10:31:18No.1015146890+
勢力は弱まっても雨量がすごいからね
油断大敵よ
423無念Nameとしあき22/09/19(月)10:31:23No.1015146911+
>三連休アテにしてた観光業の人は痛いだろうなあ
台風じゃなくても雨ってだけで観光には打撃だからな
424無念Nameとしあき22/09/19(月)10:31:29No.1015146940+
種子島の南の方はまだドコモのデータ通信出来ないそうだ
POVO2.0は使えると言う不思議
425無念Nameとしあき22/09/19(月)10:31:30No.1015146947そうだねx1
>被害が少なかったのは過剰報道のおかげやろ
>って気象庁とマスコミは思ってそう
そう思うしかない
つまりまたやる
426無念Nameとしあき22/09/19(月)10:31:46No.1015147012+
>とりあえず最大被害予想行っとけって感じの気象庁は
>そのうちオオカミ少年になりそうでな
そう思ってればいいんじゃない?
肝心なときに行動できない人は淘汰されるだけよ
427無念Nameとしあき22/09/19(月)10:32:08No.1015147132+
めっちゃ雨降りつつめっちゃ晴れてる
なんかきもちわりぃ
428無念Nameとしあき22/09/19(月)10:32:16No.1015147175+
もう田んぼ見に行っても大丈夫そう
429無念Nameとしあき22/09/19(月)10:32:19No.1015147183+
厚木雨すごい
430無念Nameとしあき22/09/19(月)10:32:23No.1015147215そうだねx1
なにこれこのスレ何を争ってるの?
431無念Nameとしあき22/09/19(月)10:32:34No.1015147266そうだねx1
ざぁ~こ♡風よわよわ♡
432無念Nameとしあき22/09/19(月)10:32:41No.1015147294そうだねx1
警告しないで事故が発生したらしたで責めるだろとしあきは
433無念Nameとしあき22/09/19(月)10:32:57No.1015147369+
そろそろザコ化してそうな台風
また気象庁のオオカミ少年化が批判される
434無念Nameとしあき22/09/19(月)10:33:00No.1015147379そうだねx1
天気予報なんて過去の積み重ねから予測してるのに
過去に例がない異常気象が続いて予測しづらいんだろ
天気予報は最悪のケースだけ教えてくれたらそれでいいんだよ
435無念Nameとしあき22/09/19(月)10:33:04No.1015147397+
また神奈川豪雨すごい
夜みたいに真っ暗
436無念Nameとしあき22/09/19(月)10:33:15No.1015147437+
しかしいつまで経っても気象予報って進歩せんな
437無念Nameとしあき22/09/19(月)10:33:17No.1015147446そうだねx1
快晴
気温かなり暑い
438無念Nameとしあき22/09/19(月)10:33:20No.1015147456+
>トイレだいじょうぶだった?
トイレはあった
しかし紙はなくなって補充もなかったから女子は大変だったのでは
439無念Nameとしあき22/09/19(月)10:33:23No.1015147468そうだねx2
>警告しないで事故が発生したらしたで責めるだろとしあきは
仮定の話されても
今回の過剰報道の話しよ
440無念Nameとしあき22/09/19(月)10:33:28No.1015147497+
関東だけど昨日から雨すごかったし今もちょいちょい強雨降ってくるし
なんだかんだすごい台風だったのは間違いないんだろうな
441無念Nameとしあき22/09/19(月)10:33:31No.1015147510そうだねx1
>警告しないで事故が発生したらしたで責めるだろとしあきは
今度は役立たずは解散しろと手の平クルクルよな
442無念Nameとしあき22/09/19(月)10:33:36No.1015147535そうだねx1
>警告しないで事故が発生したらしたで責めるだろとしあきは
警告をするかしないかの2択しかないんか?
443無念Nameとしあき22/09/19(月)10:33:42No.1015147556+
オオカミ少年連呼マンはとそう思ってたらイイじゃん
出歩いて飛んできたカーネルサンダースに潰されて死んでしまえばいい
444無念Nameとしあき22/09/19(月)10:33:45No.1015147568+
>なにこれこのスレ何を争ってるの?

>may
445無念Nameとしあき22/09/19(月)10:34:06No.1015147646そうだねx5
でも毎回終わってみれば大したことないとかだとオオカミ少年みたいにそのうちみんな信じなくなっちゃうんじゃね
446無念Nameとしあき22/09/19(月)10:34:18No.1015147707そうだねx2
ボジョレーヌーボーかよ
447無念Nameとしあき22/09/19(月)10:34:30No.1015147749そうだねx7
勘違いしてる奴が多いけど
文句が多い奴は文句を言うことが目的だから
事実がどっちに転ぼうが文句しか言わないぞ
448無念Nameとしあき22/09/19(月)10:34:50No.1015147827+
>しかしいつまで経っても気象予報って進歩せんな
そりゃ常に変動していくものだしな
449無念Nameとしあき22/09/19(月)10:34:57No.1015147860そうだねx4
>今回の過剰報道の話しよ
少なくとも九州人は過剰とも何とも思ってないから壁に向かって話して
450無念Nameとしあき22/09/19(月)10:35:01No.1015147874そうだねx2
>でも毎回終わってみれば大したことないとかだとオオカミ少年みたいにそのうちみんな信じなくなっちゃうんじゃね
JRとかが計画運休するだけでも十分よ
451無念Nameとしあき22/09/19(月)10:35:01No.1015147877そうだねx3
>でも毎回終わってみれば大したことないとかだとオオカミ少年みたいにそのうちみんな信じなくなっちゃうんじゃね
みんなはお前みたいにアホじゃないんで
452無念Nameとしあき22/09/19(月)10:35:07No.1015147900そうだねx1
>でも毎回終わってみれば大したことないとかだとオオカミ少年みたいにそのうちみんな信じなくなっちゃうんじゃね
お前は信じなきゃいいんじゃね?
453無念Nameとしあき22/09/19(月)10:35:08No.1015147912+
台風はエンタメ
454無念Nameとしあき22/09/19(月)10:35:17No.1015147936そうだねx2
>事実がどっちに転ぼうが文句しか言わないぞ
当ててから言おうぜそういうカッコいいセリフは
455無念Nameとしあき22/09/19(月)10:35:22No.1015147960そうだねx3
>でも毎回終わってみれば大したことないとかだとオオカミ少年みたいにそのうちみんな信じなくなっちゃうんじゃね
そういう奴らが出歩いて世界から消えたら平和になるんじゃないかな…
456無念Nameとしあき22/09/19(月)10:35:23No.1015147965+
台風抜けたと思って土嚢半分片付けてニュース見たらまだ鹿児島の端っこだった
457無念Nameとしあき22/09/19(月)10:35:24No.1015147970+
気象予報はカオス理論と戦っているのよ
458無念Nameとしあき22/09/19(月)10:35:26No.1015147984+
蒸し暑い
459無念Nameとしあき22/09/19(月)10:35:29No.1015147996+
福岡は風が強くなって来て気温も上がって生ぬるい
460無念Nameとしあき22/09/19(月)10:35:40No.1015148051そうだねx7
>勘違いしてる奴が多いけど
>文句が多い奴は文句を言うことが目的だから
>事実がどっちに転ぼうが文句しか言わないぞ
それじゃそんな奴いない方がいいじゃないですか
461無念Nameとしあき22/09/19(月)10:36:05No.1015148150+
新幹線止めるほどだったか?
462無念Nameとしあき22/09/19(月)10:36:06No.1015148159+
元寇の時もこんな感じだったのかしら
463無念Nameとしあき22/09/19(月)10:36:10No.1015148175そうだねx2
>少なくとも九州人は過剰とも何とも思ってないから壁に向かって話して
九州人だけど主語を大きくしないでくれ
464無念Nameとしあき22/09/19(月)10:36:12No.1015148184+
>当ててから言おうぜそういうカッコいいセリフは
465無念Nameとしあき22/09/19(月)10:36:14No.1015148195そうだねx1
晴れても油断するなよ
紫外線はお肌の敵だからな
466無念Nameとしあき22/09/19(月)10:36:14No.1015148198そうだねx3
>少なくとも九州人は過剰とも何とも思ってないから壁に向かって話して
その九州人をしてこんなもん?って反応だよ
一部豪雨もあったけど
467無念Nameとしあき22/09/19(月)10:36:21No.1015148224+
北九州は午後からまた暴風雨らしいZO⭐︎
ラーメン食べに行ってくる
468無念Nameとしあき22/09/19(月)10:36:30No.1015148263そうだねx4
狼少年こどおじ荒らしとかもうわけわかんねえな
469無念Nameとしあき22/09/19(月)10:36:41No.1015148310+
地震と違って気象は目で見れるものだし簡単に予想できそうなもんだけどな
470無念Nameとしあき22/09/19(月)10:36:41No.1015148312+
なんでとっても難しいことやってる人たちが中学生レベルの奴らに批判されてるんだろね
471無念Nameとしあき22/09/19(月)10:36:44No.1015148326そうだねx1
台風はともかく線状降水帯やめてくれ
レーダー見てても全く読めん
472無念Nameとしあき22/09/19(月)10:36:45No.1015148332+
災害報道の為にNHKがあるんだから民放が騒ぐ必要はないだろう
473無念Nameとしあき22/09/19(月)10:36:46No.1015148338+
>JRとかが計画運休するだけでも十分よ
クソ会社「会社に泊まれるように準備してくるように」
474無念Nameとしあき22/09/19(月)10:36:46No.1015148339そうだねx3
>新幹線止めるほどだったか?
でも計画運休は必要だからー
475無念Nameとしあき22/09/19(月)10:37:04No.1015148417+
>No.1015148310
何言ってんだおめぇ
476無念Nameとしあき22/09/19(月)10:37:11No.1015148458+
>元寇の時もこんな感じだったのかしら
被害の大きかった地域とそうでないところとでは認識の乖離あったよね
477無念Nameとしあき22/09/19(月)10:37:14No.1015148467+
すごい不安定
真っ暗豪雨になったらと思ったら真夏の快晴でまた真っ暗豪雨
一寸先は闇の中
478無念Nameとしあき22/09/19(月)10:37:17No.1015148485+
なんか雨すげえ
479無念Nameとしあき22/09/19(月)10:37:28No.1015148541+
>九州の一部が犠牲になったのだ
>壁役に全員礼だ!
壁役あきよ、ムシケラにしてはよくやった
安らかに眠れ…
480無念Nameとしあき22/09/19(月)10:37:29No.1015148544+
>一部豪雨もあったけど
過剰報道じゃないじゃん
481無念Nameとしあき22/09/19(月)10:37:37No.1015148572+
半休で帰ることになった
何しに来たんだ俺は
482無念Nameとしあき22/09/19(月)10:37:40No.1015148587そうだねx1
>クソ会社「会社に泊まれるように準備してくるように」
ビジホ前泊はマナー
483無念Nameとしあき22/09/19(月)10:37:40No.1015148589+
戦時中は敵の弾丸が外れるように
キショーチョーキショーチョーって呪文を唱えたと聞く
もちろんウソだ
484無念Nameとしあき22/09/19(月)10:37:48No.1015148631+
晴天から一瞬で暴風雨になったよ東京
もうなんも信じられねぇ
485無念Nameとしあき22/09/19(月)10:37:51No.1015148640+
>No.1015148184
あーあ黙っちゃった…
486無念Nameとしあき22/09/19(月)10:37:52No.1015148648+
中止だと思ってたけど今日のオリSB戦やるのかな
487無念Nameとしあき22/09/19(月)10:37:53No.1015148652+
    1663551473179.jpg-(122726 B)
122726 B
身動きできないよう
488無念Nameとしあき22/09/19(月)10:37:56No.1015148663そうだねx2
何かあったら全責任負わされるんだから止めた方がいいに決まってる
489無念Nameとしあき22/09/19(月)10:38:06No.1015148707+
東京:朝から晴れてた
同じマンションの何世帯かから洗濯機の音が聞こえててオイオイ大丈夫?と思ってたけど
案の定10分前ぐらいから豪雨
ざまぁ とは思わんけどお前ら台風舐めすぎ
(ごめん本当はちょっと思った)
490無念Nameとしあき22/09/19(月)10:38:12No.1015148728+
なんで平日の昼間に実況できるわけ?
普通の人は会社で仕事してるよ
491無念Nameとしあき22/09/19(月)10:38:21No.1015148766+
俺が神に祈ったから守られた
492無念Nameとしあき22/09/19(月)10:38:27No.1015148799+
    1663551507476.jpg-(200807 B)
200807 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
493無念Nameとしあき22/09/19(月)10:38:28No.1015148804そうだねx1
あとで責められるの怖いから過剰報道してるんだろうなと思う
人死にが無い分弱かった場合はそこまで怒られないだろうし
494無念Nameとしあき22/09/19(月)10:38:31No.1015148814+
>半休で帰ることになった
>何しに来たんだ俺は
バカなんじゃないの
495無念Nameとしあき22/09/19(月)10:38:34No.1015148823そうだねx6
>なんで平日の昼間に実況できるわけ?
>普通の人は会社で仕事してるよ
今日は祝日ですよ?
496無念Nameとしあき22/09/19(月)10:38:34No.1015148827+
晴れてたら雨がくると思え
雨が降ってたら晴れると思え
497無念Nameとしあき22/09/19(月)10:38:35No.1015148833+
    1663551515230.jpg-(41264 B)
41264 B
>暴風雨らしいZO
498無念Nameとしあき22/09/19(月)10:38:46No.1015148877そうだねx4
>なんで平日の昼間に実況できるわけ?
>普通の人は会社で仕事してるよ
今日は祝日です…
499無念Nameとしあき22/09/19(月)10:38:51No.1015148896そうだねx1
強風なんだけど窓上げると熱風が来るんですけど
500無念Nameとしあき22/09/19(月)10:39:01No.1015148946+
長崎思いのほかダメージなさそう
宮崎熊本がそうとう食らったなこれ
501無念Nameとしあき22/09/19(月)10:39:11No.1015149000+
>ビジホ前泊はマナー
前の職場人身事故で止まることを見越して早めに会社来るのがマナーと言ってたな
502無念Nameとしあき22/09/19(月)10:39:18No.1015149031+
良かった本州に達した時点で975か
近畿来る頃はもっと弱体化してる筈
503無念Nameとしあき22/09/19(月)10:39:20No.1015149038そうだねx2
>>一部豪雨もあったけど
>過剰報道じゃないじゃん
多数の旅行キャンセルやフェス中止(矢澤は別)JR東海まで巻き込んだり影響デカいんすよ
影響力分かってない
504無念Nameとしあき22/09/19(月)10:39:25No.1015149060+
>何かあったら全責任負わされるんだから止めた方がいいに決まってる
止めてるのに行動したらそらそいつが悪いってなるしな
505無念Nameとしあき22/09/19(月)10:39:39No.1015149132+
今日仕事ある人はかわいそ…がんばれ
506無念Nameとしあき22/09/19(月)10:39:43No.1015149149+
薩摩兵児はこげん台風ばビビりやっど?
507無念Nameとしあき22/09/19(月)10:39:49No.1015149186+
>なんで平日の昼間に実況できるわけ?
>普通の人は会社で仕事してるよ
おう仕事なんか放置して全力で年寄りを敬い感謝しろや
508無念Nameとしあき22/09/19(月)10:39:56No.1015149213+
>ボジョレーヌーボーかよ
ボジョレはもうとっくにキャッチフレーズやめたじゃない
学習してるんだ
ボジョレすら問題があれば当たり前のように修正するけど
予想が良い方に外れてもヨシとして反省もしない
509無念Nameとしあき22/09/19(月)10:39:56No.1015149215+
なんか本州上陸してから一気に弱くなってない?
510無念Nameとしあき22/09/19(月)10:40:07No.1015149263+
来たら大したことないのタイガースの助っ人みたい
511無念Nameとしあき22/09/19(月)10:40:12No.1015149273+
自演は悲しい
512無念Nameとしあき22/09/19(月)10:40:18No.1015149305そうだねx3
大袈裟に言うのはまだいいけど何十年に1度のみたいな決まり文句はいらんな
毎年言ってるだろってなる
513無念Nameとしあき22/09/19(月)10:40:23No.1015149328そうだねx2
    1663551623535.jpg-(764188 B)
764188 B
なぜか関東に帯状の降水帯が…
514無念Nameとしあき22/09/19(月)10:40:32No.1015149385そうだねx1
>なんか本州上陸してから一気に弱くなってない?
そりゃいつものことや
515無念Nameとしあき22/09/19(月)10:40:35No.1015149404+
まぁ最初に当たったとこは大変だったんじゃない
516無念Nameとしあき22/09/19(月)10:40:35No.1015149405そうだねx2
>多数の旅行キャンセルやフェス中止(矢澤は別)JR東海まで巻き込んだり影響デカいんすよ
>影響力分かってない
中止にするかどうかを決めたのは各種の運営機関だ
それでいいんじゃないの
517無念Nameとしあき22/09/19(月)10:40:38No.1015149413そうだねx1
埼玉県です
台風来てないのに台風みたいなことになっております
518無念Nameとしあき22/09/19(月)10:41:19No.1015149603そうだねx3
>自演は悲しい
出た出た
思い通りにならないと自演してる扱い
519無念Nameとしあき22/09/19(月)10:41:20No.1015149609そうだねx6
>No.1015148728
恥ずかしすぎるだろ
520無念Nameとしあき22/09/19(月)10:41:28No.1015149646そうだねx1
>なぜか関東に帯状の降水帯が…
一応台風のせいではある
台風が南風呼び込むせいで線状降水帯ができてる
521無念Nameとしあき22/09/19(月)10:41:30No.1015149655+
>なんか本州上陸してから一気に弱くなってない?
陸地通ったら弱まるのよ
522無念Nameとしあき22/09/19(月)10:41:37No.1015149687そうだねx1
>>多数の旅行キャンセルやフェス中止(矢澤は別)JR東海まで巻き込んだり影響デカいんすよ
>>影響力分かってない
>中止にするかどうかを決めたのは各種の運営機関だ
>それでいいんじゃないの
台風でキャンセルとかは今に始まった話じゃないしな…
523無念Nameとしあき22/09/19(月)10:41:37No.1015149690+
起きて台風情報確認しようとしてチャンネル回してもやってなくてマサトがアスレチックしてたからそれ見ちゃった
524無念Nameとしあき22/09/19(月)10:41:38No.1015149697+
    1663551698317.png-(8583 B)
8583 B
昨日のダイジェスト
525無念Nameとしあき22/09/19(月)10:41:44No.1015149722+
>大袈裟に言うのはまだいいけど何十年に1度のみたいな決まり文句はいらんな
あの変な謳い文句みたいな演出は確かにいらんとは思う
526無念Nameとしあき22/09/19(月)10:41:47No.1015149733+
>なぜか関東に帯状の降水帯が…
千葉と茨城だけ快適そう
527無念Nameとしあき22/09/19(月)10:41:51No.1015149758+
>なんで平日の昼間に実況できるわけ?
>普通の人は会社で仕事してるよ
祝日って知ってる?
528無念Nameとしあき22/09/19(月)10:42:07No.1015149832そうだねx2
年寄りに感謝する日だよ
529無念Nameとしあき22/09/19(月)10:42:17No.1015149892そうだねx1
過剰報道過剰報道って台風の時点で人は外歩くの危険だし車も事故の危険が増えるんだがそんなに怪我したいか
530無念Nameとしあき22/09/19(月)10:42:24No.1015149925そうだねx7
>年寄りに感謝する日だよ
ありがとうとしあき
531無念Nameとしあき22/09/19(月)10:42:37No.1015150001そうだねx4
>なんで平日の昼間に実況できるわけ?
>普通の人は会社で仕事してるよ
無職かよ…
532無念Nameとしあき22/09/19(月)10:42:41No.1015150024+
速度が遅かった分風被害は抑えられたのが良かったな
533無念Nameとしあき22/09/19(月)10:42:44No.1015150036+
>>JRとかが計画運休するだけでも十分よ
>クソ会社「会社に泊まれるように準備してくるように」
休みかと思って二度寝してたらさっき会社から電話かかってきて出てきてもらうかもしれないから酒飲まずに何時でも電話出れるように待機しとけて曖昧な事言われたぜ
534無念Nameとしあき22/09/19(月)10:43:08No.1015150116+
>なぜか関東に帯状の降水帯が…
台風の雲の尾っぽだ
535無念Nameとしあき22/09/19(月)10:43:11No.1015150126そうだねx1
>No.1015149832
>年寄りに感謝する日だよ
つまり感謝される日か
536無念Nameとしあき22/09/19(月)10:43:18No.1015150163+
>休みかと思って二度寝してたらさっき会社から電話かかってきて出てきてもらうかもしれないから酒飲まずに何時でも電話出れるように待機しとけて曖昧な事言われたぜ
待機(無給)
537無念Nameとしあき22/09/19(月)10:43:18No.1015150164+
ざぁこ♡ざぁこ♡
よわよわ台風♡
元気なのは海の上だけ♡
538無念Nameとしあき22/09/19(月)10:43:22No.1015150178そうだねx1
東京快晴で暑い☀😵💦
風もそよそよ
さすが神の国の首都守られてる
539無念Nameとしあき22/09/19(月)10:43:26No.1015150192そうだねx1
都内雨すんごい
明日までに止んでくれ
540無念Nameとしあき22/09/19(月)10:43:27No.1015150199そうだねx2
>多数の旅行キャンセルやフェス中止(矢澤は別)JR東海まで巻き込んだり影響デカいんすよ
>影響力分かってない
台風に言え
541無念Nameとしあき22/09/19(月)10:43:28No.1015150203そうだねx3
>>なんで平日の昼間に実況できるわけ?
>>普通の人は会社で仕事してるよ
>祝日って知ってる?
さらに付け加えると今じゃ普通以上の会社に就職してればテレワークなのだ
542無念Nameとしあき22/09/19(月)10:43:31No.1015150217+
>ビジホ前泊はマナー
勝手にやってろバーカって感じ
543無念Nameとしあき22/09/19(月)10:43:34No.1015150231+
NHKまったく台風情報やる気なかったな
延々と同じ画像流してるだけ前は30分に一回現況やってたのに
544無念Nameとしあき22/09/19(月)10:43:58No.1015150348+
>昨日のダイジェスト
本当に脳味噌無さそうな返答してて笑えない
545無念Nameとしあき22/09/19(月)10:44:01No.1015150361+
>待機(無給)
そのまま有給消化(強制)になるやつ
546無念Nameとしあき22/09/19(月)10:44:03No.1015150368+
>速度が遅かった分風被害は抑えられたのが良かったな
被害増えてねえですかね
ずっと雨降ってダムが緊急放流してる
547無念Nameとしあき22/09/19(月)10:44:06No.1015150389+
>NHKまったく台風情報やる気なかったな
>延々と同じ画像流してるだけ前は30分に一回現況やってたのに
台風はオワコンだからな
548無念Nameとしあき22/09/19(月)10:44:18No.1015150443+
イキリちらして実際喧嘩になると大したことないタイプ
549無念Nameとしあき22/09/19(月)10:44:19No.1015150446+
>NHKまったく台風情報やる気なかったな
>延々と同じ画像流してるだけ前は30分に一回現況やってたのに
まあそりゃ現場のそよ風流しても盛り上がらんからな
550無念Nameとしあき22/09/19(月)10:44:21No.1015150455+
>NHKまったく台風情報やる気なかったな
>延々と同じ画像流してるだけ前は30分に一回現況やってたのに
危険だからやってないんだ
551無念Nameとしあき22/09/19(月)10:44:23No.1015150463+
>年寄りに感謝する日だよ
膣内射精感謝!!
552無念Nameとしあき22/09/19(月)10:44:38No.1015150526そうだねx2
>さらに付け加えると今じゃ普通以上の会社に就職してればテレワークなのだ
それは職種によるだろ
553無念Nameとしあき22/09/19(月)10:44:46No.1015150571そうだねx6
無職だと祝日の概念なくなるんだね
554無念Nameとしあき22/09/19(月)10:44:49No.1015150579+
これなら飯食いに出られそうだが問題は店が開いてるかだよな...
555無念Nameとしあき22/09/19(月)10:44:49No.1015150584そうだねx1
>>休みかと思って二度寝してたらさっき会社から電話かかってきて出てきてもらうかもしれないから酒飲まずに何時でも電話出れるように待機しとけて曖昧な事言われたぜ
>待機(無給)
うん人を縛ってるんなら金出せやと思うぜ
556無念Nameとしあき22/09/19(月)10:44:51No.1015150593+
>イキリちらして実際喧嘩になると大したことないタイプ
所沢のダイソン?
557無念Nameとしあき22/09/19(月)10:45:06No.1015150650そうだねx1
台風舐めて福岡市民の好感度を爆下げした矢沢
558無念Nameとしあき22/09/19(月)10:45:08No.1015150664そうだねx1
雨量とんでもないしまだまだ全然遠いのに関東にも豪雨きてるとか
充分に大きな影響ある台風だと思うけど
559無念Nameとしあき22/09/19(月)10:45:18No.1015150710+
命 を 守 る 行 動 を
560無念Nameとしあき22/09/19(月)10:45:20No.1015150723+
>>NHKまったく台風情報やる気なかったな
>>延々と同じ画像流してるだけ前は30分に一回現況やってたのに
>台風はオワコンだからな
上陸までが台風です
561無念Nameとしあき22/09/19(月)10:45:31No.1015150782+
雑魚とは言わんが何が数十年に一度の台風だ
562無念Nameとしあき22/09/19(月)10:45:39No.1015150824そうだねx1
>命 を 守 る 行 動 を
出社拒否
563無念Nameとしあき22/09/19(月)10:45:50No.1015150878そうだねx1
風が強くなってきたけど物凄く蒸し暑い
564無念Nameとしあき22/09/19(月)10:45:58No.1015150915+
台風上陸したばっかなのに被害ないとか言ってるやつがいるのは笑う
565無念Nameとしあき22/09/19(月)10:46:04No.1015150945そうだねx3
羽田のカメラ見ても全然雨降ってないのに都内で豪雨ガーって連呼してる奴居るけどどこに住んでんの?
566無念Nameとしあき22/09/19(月)10:46:04No.1015150948+
>無職だと祝日の概念なくなるんだね
曜日の概念もなくなるぞ
567無念Nameとしあき22/09/19(月)10:46:06No.1015150961+
>>速度が遅かった分風被害は抑えられたのが良かったな
>被害増えてねえですかね
>ずっと雨降ってダムが緊急放流してる
雨は被害増えるね…
なんとか持ち堪えて欲しいが
568無念Nameとしあき22/09/19(月)10:46:15No.1015150999そうだねx1
台風弱体化させてくれて九州ありがとう
569無念Nameとしあき22/09/19(月)10:46:23No.1015151032+
>出た出た
>思い通りにならないと自演してる扱い
刺さった?
570無念Nameとしあき22/09/19(月)10:46:37No.1015151100そうだねx1
>被害増えてねえですかね
>ずっと雨降ってダムが緊急放流してる
台風来る前から事前放流してダムを空にしておいたので
ダムの能力がフル活用できてる
氾濫した河川一つもないぞ
571無念Nameとしあき22/09/19(月)10:46:41No.1015151127+
>羽田のカメラ見ても全然雨降ってないのに都内で豪雨ガーって連呼してる奴居るけどどこに住んでんの?
西の方でザーザー降ってるぞ
てか雨雲レーダー見たらわかるだろ普通に
572無念Nameとしあき22/09/19(月)10:46:44No.1015151142そうだねx2
別に九州もたいしたダメージ受けてないしな
573無念Nameとしあき22/09/19(月)10:46:47No.1015151157+
>うん人を縛ってるんなら金出せやと思うぜ
争えば出るけどね
人事総務は把握してないだけ
574無念Nameとしあき22/09/19(月)10:46:58No.1015151201+
台風は風だけじゃなくて雨もあるので…
575無念Nameとしあき22/09/19(月)10:47:02No.1015151212そうだねx1
公共交通機関が運休になってくれるお陰で休める口実が出来るんだからありがたい
576無念Nameとしあき22/09/19(月)10:47:04No.1015151217+
>命 を 守 る 行 動 を
今回の話じゃないが海まで徒歩30秒くらいのところに住んでる祖母を心配して電話かけたら周りも避難してないし避難しないわ心配してくれてありがとなとしあきと返ってきて何でだよ~となった
577無念Nameとしあき22/09/19(月)10:47:09No.1015151245そうだねx1
現実やらツイッターやらで気象庁叩いてもボコボコにされるだけだからここで囀るのが精いっぱいのキッズ共がイキってるだけやな
578無念Nameとしあき22/09/19(月)10:47:13No.1015151257+
うええ
東海地方線状降水帯でるってニュースで
579無念Nameとしあき22/09/19(月)10:47:24No.1015151306+
ANNのYou Tubeのライブ放送見てたら古い台風情報と新しい台風情報が交互に垂れ流しになってるじゃねえか
580無念Nameとしあき22/09/19(月)10:47:29No.1015151321+
北海道だけど暑い
581無念Nameとしあき22/09/19(月)10:47:31No.1015151326そうだねx2
    1663552051936.jpg-(382180 B)
382180 B
もう完全に形が崩れたから大丈夫だろ
582無念Nameとしあき22/09/19(月)10:47:31No.1015151328+
>狼少年こどおじ荒らしとかもうわけわかんねえな
マジレスすると平日の二次裏はこんな奴で一杯なのだ
今日は気象庁を叩けると勇んで来たら正論言われてるのに理解が追いついて無いのさ
583無念Nameとしあき22/09/19(月)10:47:32No.1015151336+
東京だがこの程度なら所詮我々の敵ではないな
フフフ・・・
584無念Nameとしあき22/09/19(月)10:47:34No.1015151339+
>現実やらツイッターやらで気象庁叩いてもボコボコにされるだけだからここで囀るのが精いっぱいのキッズ共がイキってるだけやな
ボコボコて
お幾つ?
585無念Nameとしあき22/09/19(月)10:47:39No.1015151361そうだねx4
台風が予想より弱くて困ることなんて一つもないのにブチギレてる奴らは何者なんだ
586無念Nameとしあき22/09/19(月)10:47:41No.1015151375そうだねx1
>大袈裟に言うのはまだいいけど何十年に1度のみたいな決まり文句はいらんな
危機感持たせたいのだろうけど
なんか逆効果じゃないか?って気がしないでもない
587無念Nameとしあき22/09/19(月)10:47:49No.1015151414そうだねx4
    1663552069175.jpg-(131741 B)
131741 B
>羽田のカメラ見ても全然雨降ってないのに都内で豪雨ガーって連呼してる奴居るけどどこに住んでんの?
ゲリラ豪雨だから一部しか降ってないよ?
588無念Nameとしあき22/09/19(月)10:48:04No.1015151475そうだねx1
>別に九州もたいしたダメージ受けてないしな
水没したり小屋が飛んだり農地が台無しになった奴のところ行って大声で言えよそれ
589無念Nameとしあき22/09/19(月)10:48:19No.1015151544そうだねx2
>台風が予想より弱くて困ることなんて一つもないのにブチギレてる奴らは何者なんだ
よその国の人なんじゃない?
590無念Nameとしあき22/09/19(月)10:48:21No.1015151555そうだねx2
福岡だけどまた風ぶり返してきた
やべー
591無念Nameとしあき22/09/19(月)10:48:29No.1015151588+
>1663552051936.jpg
中国沿岸ってこれ赤潮?
592無念Nameとしあき22/09/19(月)10:48:35No.1015151616+
>台風上陸したばっかなのに被害ないとか言ってるやつがいるのは笑う
地震のときと一緒だよ
朝になってみないとわからない
593無念Nameとしあき22/09/19(月)10:48:37No.1015151625+
>中止にするかどうかを決めたのは各種の運営機関だ
>それでいいんじゃないの
免責事項はサイトなりチケットなりに記載されてるはずだしな
594無念Nameとしあき22/09/19(月)10:48:41No.1015151644+
>東京だがこの程度なら所詮我々の敵ではないな
>フフフ・・・
まだそっち行ってねーだろ
595無念Nameとしあき22/09/19(月)10:48:41No.1015151646+
台風の影響のほうがやばいのか
596無念Nameとしあき22/09/19(月)10:48:42No.1015151653そうだねx1
ワイドスクランブルの台風中継笑える
風で聞こえねえよ!
597無念Nameとしあき22/09/19(月)10:48:45No.1015151663+
>水没したり小屋が飛んだり農地が台無しになった奴のところ行って大声で言えよそれ
ある程度は覚悟の上じゃないかなあ
598無念Nameとしあき22/09/19(月)10:48:58No.1015151727そうだねx1
>台風が予想より弱くて困ることなんて一つもないのにブチギレてる奴らは何者なんだ
関係ねえ
叩きてえ
599無念Nameとしあき22/09/19(月)10:49:01No.1015151739+
今日は敬老の日か
としあきお疲れ様
600無念Nameとしあき22/09/19(月)10:49:02No.1015151746+
女性社員もおっさん達と一緒に会社泊まるの?
601無念Nameとしあき22/09/19(月)10:49:12No.1015151792+
突然の暴風雨から10分
止みやがったよ風も雨も
なんなのだ煽ってるんかこのクソ天気
602無念Nameとしあき22/09/19(月)10:49:16No.1015151812+
明日暴風警報出してくれないと休みにならないのよね
603無念Nameとしあき22/09/19(月)10:49:19No.1015151826+
縦の線状降水帯珍しい
604無念Nameとしあき22/09/19(月)10:49:37No.1015151906+
>女性社員もおっさん達と一緒に会社泊まるの?
エレベーターに閉じ込められる訳じゃないんだからさ
605無念Nameとしあき22/09/19(月)10:49:37No.1015151909+
>出社拒否
「駄目です」
606無念Nameとしあき22/09/19(月)10:49:51No.1015151969+
新宿だけどドゴーッて降って来てビビった
すぐ弱くなったけど
607無念Nameとしあき22/09/19(月)10:49:52No.1015151973+
こりゃ丸一日雨が吹き込むなあと諦めの眼差し
608無念Nameとしあき22/09/19(月)10:50:07No.1015152043+
風が強くなってきた 
吹き返しが昼過ぎまであるとか
609無念Nameとしあき22/09/19(月)10:50:22No.1015152105そうだねx1
福岡は糸島市
これは吹き返しはじまったかな
610無念Nameとしあき22/09/19(月)10:50:28No.1015152131+
>ワイドスクランブルの台風中継笑える
>風で聞こえねえよ!
わざわざ現地行くとかもうエンタメ化してるよね
611無念Nameとしあき22/09/19(月)10:50:30No.1015152142+
TVとか気象庁とかが
【過去最大】超大型台風14号がマジでヤバい件【驚愕の被害】
みたいなノリやめてほしい
612無念Nameとしあき22/09/19(月)10:50:30No.1015152144+
さっきまでピーカンだったからお洗濯物干したのに
嵐になってるんだが?
613無念Nameとしあき22/09/19(月)10:50:56No.1015152275+
>今日は敬老の日か
>としあきお疲れ様
ありがとう
そっちもお疲れさん
614無念Nameとしあき22/09/19(月)10:51:04No.1015152316+
兵庫県はそろそろ強風と雨来たな…
615無念Nameとしあき22/09/19(月)10:51:25No.1015152414+
>ある程度は覚悟の上じゃないかなあ
被災者には気遣ってあげちゃうよ…
特亜3国人みたいな精神してないので…
616無念Nameとしあき22/09/19(月)10:51:25No.1015152420+
>危機感持たせたいのだろうけど
>なんか逆効果じゃないか?って気がしないでもない
それ言うとなんか怒り狂う人いるから…
617無念Nameとしあき22/09/19(月)10:51:27No.1015152428+
九州全域どころか九州南部でへばってしまった
記録に残るどころか雑魚の部類の台風だわ
618無念Nameとしあき22/09/19(月)10:51:38No.1015152478+
>九州抜けたんだろ?
>なら問題ないやん
今目を抜けて雨が降り出したよふくおか
619無念Nameとしあき22/09/19(月)10:51:39No.1015152482そうだねx1
>さっきまでピーカンだったからお洗濯物干したのに
>嵐になってるんだが?
乗り切ったと思い込んで判断が早すぎたな
620無念Nameとしあき22/09/19(月)10:51:43No.1015152506+
>台風が予想より弱くて困ることなんて一つもないのにブチギレてる奴らは何者なんだ
……
大量生産で待ち構えていたコロッケ屋さん?
621無念Nameとしあき22/09/19(月)10:51:47No.1015152521+
>台風が予想より弱くて困ることなんて一つもないのにブチギレてる奴らは何者なんだ
言葉が強かったりわざわざレスに群がってブチ切れてるのは予報が外れて墓焼いてる奴を叩いてる側じゃねぇの
622無念Nameとしあき22/09/19(月)10:51:53No.1015152552そうだねx2
さすがにこの状況で洗濯物干すのはちょっと
623無念Nameとしあき22/09/19(月)10:52:01No.1015152593そうだねx1
何十年に一度とか騒いでなかった?
どした?
624無念Nameとしあき22/09/19(月)10:52:18No.1015152674+
>縦の線状降水帯珍しい
鬼怒川が氾濫した平成27年9月関東・東北豪雨とかあったよ
625無念Nameとしあき22/09/19(月)10:52:43No.1015152800+
>何十年に一度とか騒いでなかった?
>どした?
宮崎県民に聞いてみよう
626無念Nameとしあき22/09/19(月)10:52:44No.1015152805+
耐風実験のテント全部耐えてて笑った
627無念Nameとしあき22/09/19(月)10:52:44No.1015152806+
>何十年に一度とか騒いでなかった?
>どした?
何十年に一度の雑魚台風だろ?
628無念Nameとしあき22/09/19(月)10:52:47No.1015152815+
>言葉が強かったりわざわざレスに群がってブチ切れてるのは予報が外れて墓焼いてる奴を叩いてる側じゃねぇの
ボヤいてるって変換が凄いことになってしまった
629無念Nameとしあき22/09/19(月)10:53:18No.1015152947+
>福岡だけどまた風ぶり返してきた
安心して動画見てたら家揺れて気づいたわコエー
630無念Nameとしあき22/09/19(月)10:53:21No.1015152959そうだねx2
>ID:WjKnWJls
631無念Nameとしあき22/09/19(月)10:53:27No.1015152983+
伊勢湾台風って言っとけは年寄りはビビる
632無念Nameとしあき22/09/19(月)10:53:29No.1015152995そうだねx2
>>言葉が強かったりわざわざレスに群がってブチ切れてるのは予報が外れて墓焼いてる奴を叩いてる側じゃねぇの
>ボヤいてるって変換が凄いことになってしまった
墓を焼くのはキレるわ流石に
633無念Nameとしあき22/09/19(月)10:53:34No.1015153016+
>被災者には気遣ってあげちゃうよ…
>特亜3国人みたいな精神してないので…
とは言うが沖縄なんかも台風は織り込み済みで住んでるわけだろ
不憫には思うが
634無念Nameとしあき22/09/19(月)10:53:44No.1015153064そうだねx1
今洗濯物干したら飛んでくと思う
635無念Nameとしあき22/09/19(月)10:53:52No.1015153108そうだねx3
予報そんなに言う程外れてるか?
636無念Nameとしあき22/09/19(月)10:53:56No.1015153123+
1分間隔くらいでドバッと降って止んでを繰り返し出したんだが
バグかな?
637無念Nameとしあき22/09/19(月)10:53:56No.1015153126+
>台風が予想より弱くて困ることなんて一つもないのにブチギレてる奴らは何者なんだ
無駄に会社休みにして仕事が滞ってる管理職とか経営側の人間じゃない?
連休の売上とんだ飲食その他の上も文句ぐらい言いたいだろ
638無念Nameとしあき22/09/19(月)10:54:04No.1015153161+
気象庁が出すのは最悪の想定を詰め合わせにしたものだからそれより軽くて済む所が殆どなのは当たり前だよ
地域地域数万点も計算してそのうちの最悪だけつなぎ合わせてハザードを出すわけだ
「うちの所だけ平均値おしえて」とかいう我が侭はシステム的にも無理だぞ
要は甘く見て死ぬのとどっちがいいかって話だ
639無念Nameとしあき22/09/19(月)10:54:07No.1015153178+
>>言葉が強かったりわざわざレスに群がってブチ切れてるのは予報が外れて墓焼いてる奴を叩いてる側じゃねぇの
>ボヤいてるって変換が凄いことになってしまった
何でお墓を焼くんだろう?特殊性癖なのかな?と思ってた
640無念Nameとしあき22/09/19(月)10:54:17No.1015153220+
風は結構吹いてるよ
斜めに立てるくらい
641無念Nameとしあき22/09/19(月)10:54:26No.1015153265+
千葉全体がが30℃超えて赤くなってる…
642無念Nameとしあき22/09/19(月)10:54:53No.1015153392そうだねx2
引きこもりがなぜか騒いでるスレ
どうせ外に出ないんだから関係ないだろうに
643無念Nameとしあき22/09/19(月)10:55:12No.1015153477そうだねx1
引っ越すなら雨戸付いてるとこだな
644無念Nameとしあき22/09/19(月)10:55:17No.1015153501+
>>ワイドスクランブルの台風中継笑える
>>風で聞こえねえよ!
>わざわざ現地行くとかもうエンタメ化してるよね
ワイドスクランブルいまだに現地行って中継してるのかよ
645無念Nameとしあき22/09/19(月)10:55:23No.1015153525+
>風は結構吹いてるよ
>斜めに立てるくらい
マイケルジャクソンできるやん
646無念Nameとしあき22/09/19(月)10:55:29No.1015153557そうだねx6
>予報そんなに言う程外れてるか?
外れたことにして気象庁叩きたい変な子がいるだけでしょ
647無念Nameとしあき22/09/19(月)10:55:29No.1015153559+
どうしたら墓を焼くなんて面白い変換が出るのさ
ちょっと笑ったからいいけど
648無念Nameとしあき22/09/19(月)10:55:40No.1015153609+
3年前くらいのやつの方が凄かったね川の氾濫とか
649無念Nameとしあき22/09/19(月)10:55:42No.1015153617+
>>台風が予想より弱くて困ることなんて一つもないのにブチギレてる奴らは何者なんだ
>……
>大量生産で待ち構えていたコロッケ屋さん?
もうコロッケ備蓄するのは壺でもやってないとこないだとしあきから聞いた
650無念Nameとしあき22/09/19(月)10:55:53No.1015153662+
はっ?ちょっと待って昨日九州に来てたのに寝て起きたらなんでまだ九州にいるの?
今回のやつ粘り強すぎない
651無念Nameとしあき22/09/19(月)10:55:59No.1015153694+
台風に備えてオーニング外したら朝からクソ暑い
こんなに日差しを軽減してくれていたことに感謝だわ
652無念Nameとしあき22/09/19(月)10:56:03No.1015153713+
どこの局も台風中継は地元テレビ局の中継レポが見どころじゃねえの!?
653無念Nameとしあき22/09/19(月)10:56:08No.1015153727そうだねx1
大したことなかったがトレンド入り
654無念Nameとしあき22/09/19(月)10:56:19No.1015153773+
>予報そんなに言う程外れてるか?
おおむね予報通りの進路だが?
キッチリ予報の通りにならないとキレるアスペがいるだけで
655無念Nameとしあき22/09/19(月)10:56:19No.1015153774+
>引きこもりがなぜか騒いでるスレ
>どうせ外に出ないんだから関係ないだろうに
屋根飛ぶかもしれないし…
656無念Nameとしあき22/09/19(月)10:56:23No.1015153791そうだねx1
>大したことなかったがトレンド入り
民意やな
657無念Nameとしあき22/09/19(月)10:56:30No.1015153827+
まだ目にいたのか
過ぎてこの程度かと油断してシャッターあけてもうた
658無念Nameとしあき22/09/19(月)10:56:34No.1015153844+
海で補給中かな?
659無念Nameとしあき22/09/19(月)10:56:45No.1015153904+
中継の東京駅全然雨降って無さそうだな
町田北部は豪雨なのにほんとゴリラなのね
660無念Nameとしあき22/09/19(月)10:56:50No.1015153933+
>>大量生産で待ち構えていたコロッケ屋さん?
>もうコロッケ備蓄するのは壺でもやってないとこないだとしあきから聞いた
んもー流行はとっとと廃れるから嫌いだ
661無念Nameとしあき22/09/19(月)10:57:01No.1015153987そうだねx2
    1663552621436.jpg-(40660 B)
40660 B
こんなに簡単に消滅するだなんて
662無念Nameとしあき22/09/19(月)10:57:06No.1015154014そうだねx3
    1663552626666.jpg-(368760 B)
368760 B
もうこれただの温帯低気圧では?
663無念Nameとしあき22/09/19(月)10:57:13No.1015154055+
    1663552633862.png-(38904 B)
38904 B
九州は通り過ぎたよ
いま山口を少し過ぎた辺り
664無念Nameとしあき22/09/19(月)10:57:14No.1015154060そうだねx2
>>台風が予想より弱くて困ることなんて一つもないのにブチギレてる奴らは何者なんだ
>無駄に会社休みにして仕事が滞ってる管理職とか経営側の人間じゃない?
そんな偉いのがmayで愚痴ってる会社嫌だ
665無念Nameとしあき22/09/19(月)10:57:37No.1015154166+
逗子急に雨すごなって来た
そろそろ来るんかしら
666無念Nameとしあき22/09/19(月)10:57:40No.1015154181+
もう半分消えかけ
667無念Nameとしあき22/09/19(月)10:57:51No.1015154231+
日本は若干亜熱帯に入りかけてる
668無念Nameとしあき22/09/19(月)10:57:52No.1015154234そうだねx2
今回の台風だけは何故かやたら「狼少年」「みんな信じなくなる」って言い続けてる奴いるな
669無念Nameとしあき22/09/19(月)10:57:52No.1015154235+
>もうこれただの温帯低気圧では?
次はスレタイ変えないとな
670無念Nameとしあき22/09/19(月)10:57:56No.1015154257+
気象庁は現地リポーターに外出させる番組にキレていいと思う
671無念Nameとしあき22/09/19(月)10:58:12No.1015154325そうだねx5
人の不幸が見たかった奴らが見れなくてキレ散らかしてるだけ
672無念Nameとしあき22/09/19(月)10:58:13No.1015154330+
>逗子急に雨すごなって来た
>そろそろ来るんかしら
まだ1000キロぐらい西にあるのだ
673無念Nameとしあき22/09/19(月)10:58:14No.1015154336そうだねx2
宮崎だけどさっきやっと停電が復旧したよ
24時間以上の停電を経験したのは初めてで心底びびった
トイレながせないのがつらかったわ
冷蔵庫の食品始末しないと…
674無念Nameとしあき22/09/19(月)10:58:27No.1015154401+
としあきさん最強台風はまだかのう
675無念Nameとしあき22/09/19(月)10:58:29No.1015154410そうだねx3
>今回の台風だけは何故かやたら「狼少年」「みんな信じなくなる」って言い続けてる奴いるな
いつも湧いてるぞ
676無念Nameとしあき22/09/19(月)10:58:41No.1015154461そうだねx1
>中継の東京駅全然雨降って無さそうだな
>町田北部は豪雨なのにほんとゴリラなのね
雨雲レーダー見てみたら都西部~神奈川東部で局所的に降ってるな
677無念Nameとしあき22/09/19(月)10:58:43No.1015154469+
>海で補給中かな?
日本海に出てから思いっきり補充して920前後になって直角に折れて本州蹂躙とかならお祭りワンチャン(不謹慎)
678無念Nameとしあき22/09/19(月)10:58:43No.1015154470+
隣の倉庫が倒壊しててだめだった
679無念Nameとしあき22/09/19(月)10:58:44No.1015154480+
12時退社だからそれまでもってくれよ
680無念Nameとしあき22/09/19(月)10:58:46No.1015154482+
糞天候悪いのに東横線が超満員で(笑)
681無念Nameとしあき22/09/19(月)10:58:46No.1015154486そうだねx2
>台風舐めて福岡市民の好感度を爆下げした矢沢
複合娯楽施設勤務だけど現地だけじゃなくて
お客様は勿論従業員や関連業者等の往路復路その他の安全を考慮して運営を決定してるな
肩透かしになってなんだこれなら予定通り出来たじゃんとクレームを出すのは
台風関連のスレに散見するこんな予報してたら狼少年になるぞ厨と同じ属性
お前の家周辺限定の天気予報や方針決定じゃねえんだよっての
682無念Nameとしあき22/09/19(月)10:58:47No.1015154488そうだねx5
>今回の台風だけは何故かやたら「狼少年」「みんな信じなくなる」って言い続けてる奴いるな
過剰に煽った反動では
伊勢湾クラスとか言いだしたのはどっち?
683無念Nameとしあき22/09/19(月)10:58:54No.1015154524+
>今回の台風だけは何故かやたら「狼少年」「みんな信じなくなる」って言い続けてる奴いるな
覚えたての言葉だから使いたくてしょうがないんだろ
684無念Nameとしあき22/09/19(月)10:58:59No.1015154539+
>今回の台風だけは何故かやたら「狼少年」「みんな信じなくなる」って言い続けてる奴いるな
緊急地震速報の時も見かけるぞ
685無念Nameとしあき22/09/19(月)10:58:59No.1015154543+
東京すげー雨だ
686無念Nameとしあき22/09/19(月)10:59:10No.1015154599+
日本海へ抜ける辺りで温帯低気圧になるってのは最初から言ってるしそうなりつつあるだけ
687無念Nameとしあき22/09/19(月)10:59:14No.1015154614そうだねx1
>>今回の台風だけは何故かやたら「狼少年」「みんな信じなくなる」って言い続けてる奴いるな
>いつも湧いてるぞ
地震とか津波警報の時もいるよね
688無念Nameとしあき22/09/19(月)10:59:17No.1015154629+
ただ少し雲の濃い雨雲やん
689無念Nameとしあき22/09/19(月)10:59:30No.1015154693そうだねx1
>台風が予想より弱くて困ることなんて一つもないのにブチギレてる奴らは何者なんだ
買った食べ物や防風対策品が無駄になったからじゃない?
690無念Nameとしあき22/09/19(月)10:59:34No.1015154709+
クソザコ台風に日和ってるやついる?
691無念Nameとしあき22/09/19(月)10:59:34No.1015154713+
>今回の台風だけは何故かやたら「狼少年」「みんな信じなくなる」って言い続けてる奴いるな
逆張りが面白いと思ってるんでしょ
692無念Nameとしあき22/09/19(月)10:59:39No.1015154737+
>気象庁は現地リポーターに外出させる番組にキレていいと思う
逆で特番準備してた局は気象庁にキレていいって気が
693無念Nameとしあき22/09/19(月)10:59:40No.1015154745そうだねx1
>台風が予想より弱くて困ることなんて一つもないのにブチギレてる奴らは何者なんだ
11号喰らって不公平だと思っている奇特なイマジナリー地球人
694無念Nameとしあき22/09/19(月)10:59:46No.1015154765そうだねx1
今回のやつ持久力がすげー凶悪だな…
695無念Nameとしあき22/09/19(月)10:59:53No.1015154797そうだねx9
>今回の台風だけは何故かやたら「狼少年」「みんな信じなくなる」って言い続けてる奴いるな
流石に並べる言葉がマジで強すぎなんだもん
俺も不安に駆られてガチガチに対策したよ
696無念Nameとしあき22/09/19(月)11:00:08No.1015154870+
>本州上陸前に消えそう
697無念Nameとしあき22/09/19(月)11:00:10No.1015154883+
子どもが外で遊び始めたわ
698無念Nameとしあき22/09/19(月)11:00:12No.1015154901+
バカには黙del
レスする奴も
699無念Nameとしあき22/09/19(月)11:00:14No.1015154911+
関東だけど雨強まったり弱まったりいつ落ち着くの
700無念Nameとしあき22/09/19(月)11:00:21No.1015154950そうだねx4
    1663552821798.jpg-(37415 B)
37415 B
観測史上最大とか色々とデカイことばっか言ってるとこうなる
701無念Nameとしあき22/09/19(月)11:00:23No.1015154963そうだねx1
>流石に並べる言葉がマジで強すぎなんだもん
命を守るためですー
702無念Nameとしあき22/09/19(月)11:00:42No.1015155056そうだねx6
>今回の台風だけは何故かやたら「狼少年」「みんな信じなくなる」って言い続けてる奴いるな
そう考えてる奴が少数しかいないならトレンド入りなんかしないよ
703無念Nameとしあき22/09/19(月)11:00:47No.1015155085そうだねx2
実際の数字で喋ってるのに過剰と言われても
704無念Nameとしあき22/09/19(月)11:00:51No.1015155114そうだねx1
    1663552851030.jpg-(107572 B)
107572 B
>もうこれただの温帯低気圧では?
今のとこただ雨の強い低気圧だな
風はほぼない
事前に920hpaだなんだと散々脅かしやがって…
705無念Nameとしあき22/09/19(月)11:00:56No.1015155140+
>まだ1000キロぐらい西にあるのだ
まだまだかーそれでもやべー雨だしおうちで大人しくしてるわ
706無念Nameとしあき22/09/19(月)11:00:56No.1015155141+
>としあきさん最強台風はまだかのう
あと8年待ってくれ
707無念Nameとしあき22/09/19(月)11:01:02No.1015155173そうだねx2
大したことなかったとか拍子抜けとか言ってる連中いるけど鹿児島あたりが犠牲になってくれたおかげなんだよな
708無念Nameとしあき22/09/19(月)11:01:02No.1015155174そうだねx1
福岡市内それなりに風吹いてきたな
709無念Nameとしあき22/09/19(月)11:01:03No.1015155179+
>買った食べ物や防風対策品が無駄になったからじゃない?
貧乏性なだけじゃん…
710無念Nameとしあき22/09/19(月)11:01:14No.1015155234+
火曜電車止めてくれるだけでいいや
711無念Nameとしあき22/09/19(月)11:01:15No.1015155240そうだねx2
>そう考えてる奴が少数しかいないならトレンド入りなんかしないよ
馬鹿の声がでかいだけだよ
712無念Nameとしあき22/09/19(月)11:01:24No.1015155276そうだねx7
>今回の台風だけは何故かやたら「狼少年」「みんな信じなくなる」って言い続けてる奴いるな
気象庁は謝罪しろと主張しててもはやクレーマーと化してる
713無念Nameとしあき22/09/19(月)11:01:29No.1015155297+
加速しだすんかなぁ?
714無念Nameとしあき22/09/19(月)11:01:31No.1015155311+
トイレの水が逆流しそうになってた所もあったから
やはりヤバい台風だよ
715無念Nameとしあき22/09/19(月)11:01:42No.1015155361そうだねx1
こんな台風弱いなら出かける予定キャンセルしなきゃよかった…
716無念Nameとしあき22/09/19(月)11:01:45No.1015155380+
クソ雑魚だけど遅いのが厄介
717無念Nameとしあき22/09/19(月)11:01:49No.1015155394そうだねx2
>馬鹿の声がでかいだけだよ
声がデカかったのはむしろ
718無念Nameとしあき22/09/19(月)11:01:51No.1015155399そうだねx1
とは言っても
目を見張るほどの決定的な被害って何1つとして無いんだよな
719無念Nameとしあき22/09/19(月)11:01:59No.1015155446そうだねx1
嘘だ嘘だって言ってる奴は被害の少ない地域に住んでるからそう言えるだけでしょ
消されてる奴は見るからにただの荒らしだし
720無念Nameとしあき22/09/19(月)11:02:04No.1015155475そうだねx2
九州民としては「史上最大級」の故障に異論ないかな…
まあ被害少ないところはラッキーだったじゃん
721無念Nameとしあき22/09/19(月)11:02:08No.1015155496+
>流石に並べる言葉がマジで強すぎなんだもん
とはいえ実際920hPaなんて勢力でやってきてたやべえヤツだった事は違いないし
722無念Nameとしあき22/09/19(月)11:02:13No.1015155520そうだねx2
    1663552933108.gif-(558327 B)
558327 B
風はクソザコなんだけど雨がヤバい
俺んち床上浸水するかも
723無念Nameとしあき22/09/19(月)11:02:16No.1015155536そうだねx1
>とは言っても
>目を見張るほどの決定的な被害って何1つとして無いんだよな
そんなすぐ出ないだろ
724無念Nameとしあき22/09/19(月)11:02:18No.1015155548+
>とは言っても
>目を見張るほどの決定的な被害って何1つとして無いんだよな
どんな被害が基準なの?
725無念Nameとしあき22/09/19(月)11:02:22No.1015155566+
東京また降ってきた
726無念Nameとしあき22/09/19(月)11:02:31No.1015155611+
弱くなったり熱帯低気圧になっても風とかの脅威は去ってないから油断しないでね…
727無念Nameとしあき22/09/19(月)11:02:33No.1015155614そうだねx3
>馬鹿の声がでかいだけだよ
結局俺の意に沿わないやつは馬鹿って言いたいだけじゃん
台風直撃したし俺はどっちの気持ちも分かるよ
728無念Nameとしあき22/09/19(月)11:02:34No.1015155617+
>逆で特番準備してた局は気象庁にキレていいって気が
日テレですね解かります
729無念Nameとしあき22/09/19(月)11:02:34No.1015155620+
>>今回の台風だけは何故かやたら「狼少年」「みんな信じなくなる」って言い続けてる奴いるな
>流石に並べる言葉がマジで強すぎなんだもん
>俺も不安に駆られてガチガチに対策したよ
馬鹿同士のレスのやりとりって恥ずかしいなこれ
730無念Nameとしあき22/09/19(月)11:02:38No.1015155643そうだねx3
>流石に並べる言葉がマジで強すぎなんだもん
数値的には実際そうだったんだからそうなるだろう
もしかしたら大丈夫かもで被害甚大になるより
空振りになるとしても事前に備えさせたほうがマシなのは明らか
731無念Nameとしあき22/09/19(月)11:02:43No.1015155665そうだねx3
>流石に並べる言葉がマジで強すぎなんだもん
>俺も不安に駆られてガチガチに対策したよ
ホムセン行って土のうだロープだ買って数万使わされてこれだもんなぁ
732無念Nameとしあき22/09/19(月)11:02:51No.1015155730そうだねx1
>気象庁は謝罪しろと主張しててもはやクレーマーと化してる
ここで喚いてるだけだからクレーマーですらないけどな
733無念Nameとしあき22/09/19(月)11:02:53No.1015155738そうだねx3
>とは言っても
>目を見張るほどの決定的な被害って何1つとして無いんだよな
起きてから言えと?防ぐために強めに言うんだよ
734無念Nameとしあき22/09/19(月)11:02:54No.1015155742+
>目を見張るほどの決定的な被害って何1つとして無いんだよな
30万戸の停電!って飛んでくるけど2018大阪とか240万戸
昨年も50万超があったり毎年のことです
735無念Nameとしあき22/09/19(月)11:03:08No.1015155801そうだねx3
>とは言っても
>目を見張るほどの決定的な被害って何1つとして無いんだよな
ほんとに低脳なのかな
736無念Nameとしあき22/09/19(月)11:03:08No.1015155803+
自由が丘土砂降りなんだが
737無念Nameとしあき22/09/19(月)11:03:15No.1015155846+
>とは言っても
>目を見張るほどの決定的な被害って何1つとして無いんだよな
九州南部はそれなりに
まあただ観測史上稀に見る!とか何十年に一度!
みたいな被害とはとても
まあ台風だねってレベル
738無念Nameとしあき22/09/19(月)11:03:20No.1015155874+
遅いとずっと同じとこに雨降らすからなあ
739無念Nameとしあき22/09/19(月)11:03:25No.1015155897+
>30万戸の停電!って飛んでくるけど2018大阪とか240万戸
>昨年も50万超があったり毎年のことです
対策が進んでよかったね
740無念Nameとしあき22/09/19(月)11:03:25No.1015155901+
>弱くなったり熱帯低気圧になっても風とかの脅威は去ってないから油断しないでね…
アメダス見りゃわかるけどもうそんなに風強くないよ
741無念Nameとしあき22/09/19(月)11:03:31No.1015155929+
俺は980より下回ってる時点で怖いと感じるよ…
742無念Nameとしあき22/09/19(月)11:03:46No.1015156011そうだねx8
>ホムセン行って土のうだロープだ買って数万使わされてこれだもんなぁ
嘘松
743無念Nameとしあき22/09/19(月)11:03:50No.1015156034+
進路予想的に九州だけ絶対殺す台風だとは思ってたが
思ってた以上に九州で弱体化したなって
744無念Nameとしあき22/09/19(月)11:03:55No.1015156066+
まあ過度に煽っとけば最悪の事態起きても文句言われないしそれで物が売れれば嬉しいからな
海外みたいにクレームとか知らんって所の気象サイトの方が精密なんだからそこ見れば実際の強さはわかる
745無念Nameとしあき22/09/19(月)11:03:57No.1015156071+
>自由が丘土砂降りなんだが
よくある地名過ぎてどこの自由が丘だよ
746無念Nameとしあき22/09/19(月)11:04:04No.1015156102+
過去の関西の台風のときが100倍凄かったイメージ
747無念Nameとしあき22/09/19(月)11:04:04No.1015156108+
俺が認める被害起こってないから雑魚
これ言って騒いでるだけ
748無念Nameとしあき22/09/19(月)11:04:07No.1015156126そうだねx3
>気象庁は謝罪しろと主張しててもはやクレーマーと化してる
クレーマーじゃないがこのままで本当にいいのか?とは思う
特別警報も緊急安全確保もだれも言うこと聞かなくなる
749無念Nameとしあき22/09/19(月)11:04:18No.1015156176+
>台風直撃したし俺はどっちの気持ちも分かるよ
これだよな
ヒでも見かけるけどこの段階で関東や関西住まいの人間が九州の人間に啓蒙や説教してるのか意味分からん
750無念Nameとしあき22/09/19(月)11:04:24No.1015156209+
>流石に並べる言葉がマジで強すぎなんだもん
>俺も不安に駆られてガチガチに対策したよ
証拠は?
751無念Nameとしあき22/09/19(月)11:04:26No.1015156222そうだねx1
昨日の都内ですら川が氾濫ギリギリだったりしたのに
何をあなどってんだろうと
ガチで頭が悪いのか?
752無念Nameとしあき22/09/19(月)11:04:28No.1015156236+
最大限の警戒と対策がなかったらとっくに激甚災害になってるぞ
少しずつだけど着実に災害に強くなってるんだからそのことを喜んだらどうだ
はしゃいで気を抜いたら逆戻りだが
753無念Nameとしあき22/09/19(月)11:04:31No.1015156254+
>No.1015155361
どこも行く予定なんかないくせに
754無念Nameとしあき22/09/19(月)11:04:43No.1015156310そうだねx3
>ホムセン行って土のうだロープだ買って数万使わされてこれだもんなぁ
消費期限が付いてる物じゃないし次の備えにすりゃ良いだろ
755無念Nameとしあき22/09/19(月)11:04:47No.1015156327そうだねx1
>>俺も不安に駆られてガチガチに対策したよ
>ホムセン行って土のうだロープだ買って数万使わされてこれだもんなぁ
逆に今まで準備してなかったんですか?
756無念Nameとしあき22/09/19(月)11:04:49No.1015156333+
>進路予想的に九州だけ絶対殺す台風だとは思ってたが
>思ってた以上に九州で弱体化したなって
九州に法力の強いとしあきがいる
757無念Nameとしあき22/09/19(月)11:04:56No.1015156363+
甲信越だけど来る前に台風一過みたいな天気だ
758無念Nameとしあき22/09/19(月)11:05:02No.1015156386そうだねx3
    1663553102011.jpg-(165783 B)
165783 B
これで歴史上最強?
759無念Nameとしあき22/09/19(月)11:05:02No.1015156387そうだねx7
>>気象庁は謝罪しろと主張しててもはやクレーマーと化してる
>クレーマーじゃないがこのままで本当にいいのか?とは思う
>特別警報も緊急安全確保もだれも言うこと聞かなくなる
って考え方が恐ろしく頭悪いだけ
760無念Nameとしあき22/09/19(月)11:05:10No.1015156435そうだねx2
最近避難を恐れてかだいぶ過剰に報道するようになったよね
761無念Nameとしあき22/09/19(月)11:05:11No.1015156445そうだねx1
>ホムセン行って土のうだロープだ買って数万使わされてこれだもんなぁ
金の使い方下手なんだね
762無念Nameとしあき22/09/19(月)11:05:11No.1015156448+
>クレーマーじゃないがこのままで本当にいいのか?とは思う
>特別警報も緊急安全確保もだれも言うこと聞かなくなる
命令じゃねえんだから別にそれでいいんだよ
自分の頭で考えろ
763無念Nameとしあき22/09/19(月)11:05:16No.1015156471+
hPaだけ見たら間違いなく記録的な台風なんだけど
hPaが低いのが必ずしも凶悪な被害を及ぼすってわけではないみたいなのでよく分からなくなってくる
また同じようなのが来たら今日と同じくらい警戒はするけどさ
764無念Nameとしあき22/09/19(月)11:05:22No.1015156503+
観測ってどういう事やってるんだろうな?
データ並べただけで実測とか無いんじゃなかろうか
765無念Nameとしあき22/09/19(月)11:05:24No.1015156515+
>>自由が丘土砂降りなんだが
>よくある地名過ぎてどこの自由が丘だよ
東京の自由が丘だが?
766無念Nameとしあき22/09/19(月)11:05:26No.1015156525そうだねx4
>嘘松
出た出た
思い通りにならないと嘘松認定する奴
767無念Nameとしあき22/09/19(月)11:05:28No.1015156533+
>クレーマーじゃないがこのままで本当にいいのか?とは思う
>特別警報も緊急安全確保もだれも言うこと聞かなくなる
毎回言う事聞いてるから被害が少ないんだよ
768無念Nameとしあき22/09/19(月)11:05:34No.1015156560+
>過去の関西の台風のときが100倍凄かったイメージ
九州との経験の差っていうのもあるかと
769無念Nameとしあき22/09/19(月)11:05:36No.1015156573+
風だけならまだこの前きたやつの方が手ごたえあったわ
770無念Nameとしあき22/09/19(月)11:05:39No.1015156583そうだねx2
    1663553139609.gif-(1829228 B)
1829228 B
近所の川がすぐこんなんだし今夜の雨が心配…
771無念Nameとしあき22/09/19(月)11:05:44No.1015156608+
今中国地方どんな感じ?暴風域にすっぽり包まれてるけど
772無念Nameとしあき22/09/19(月)11:05:47No.1015156627+
>これで歴史上最強?
上陸した台風と上陸する前の台風比べてるからなぁ
773無念Nameとしあき22/09/19(月)11:05:51No.1015156644+
>最大限の警戒と対策がなかったらとっくに激甚災害になってるぞ
直前の警戒と対策なんか出来る事しれてます
通常レベルの台風だっただけ
774無念Nameとしあき22/09/19(月)11:05:59No.1015156685+
結果として被害がそんなでもなかったとしても
すげえ勢力でやってきてた台風だった事は確かなんだからそれを忘れてはいかんのでは
775無念Nameとしあき22/09/19(月)11:06:01No.1015156696+
>>とは言っても
>>目を見張るほどの決定的な被害って何1つとして無いんだよな
>起きてから言えと?防ぐために強めに言うんだよ
強めに言って備えさせるだけなら予報なんぞいらんし
正確に詳細に事態を予見するからこその専門省庁だろう
776無念Nameとしあき22/09/19(月)11:06:12No.1015156752そうだねx4
>>流石に並べる言葉がマジで強すぎなんだもん
>とはいえ実際920hPaなんて勢力でやってきてたやべえヤツだった事は違いないし
米気象サイトだと屋久島でもう944鹿児島上陸時点で952だったんだよ
気象庁信じすぎだよ日本のが観測雑なんだぞ
777無念Nameとしあき22/09/19(月)11:06:15No.1015156764そうだねx1
>逆に今まで準備してなかったんですか?
土嚢やロープ買わないとヤバい状況の家ってつまり元から割とクソってことだからな
何で今対策してんだろ
778無念Nameとしあき22/09/19(月)11:06:21No.1015156795+
九州あき生きとるけ?
えっちな絵貼れるけ?
779無念Nameとしあき22/09/19(月)11:06:28No.1015156826+
>とは言っても
>目を見張るほどの決定的な被害って何1つとして無いんだよな
例えば熊本城が跡形もなくなってるとかPayPayドームの屋根が吹き飛ぶとか
そういうビジュアル面が弱いって事?
780無念Nameとしあき22/09/19(月)11:06:29No.1015156830+
>逆に今まで準備してなかったんですか?

>伊勢湾クラスとか言いだしたのはどっち?
781無念Nameとしあき22/09/19(月)11:06:38No.1015156876そうだねx2
>出た出た
>思い通りにならないと嘘松認定する奴
やってること無敵の人と変わんねえんだよなぁ
782無念Nameとしあき22/09/19(月)11:06:41No.1015156886+
>クレーマーじゃないがこのままで本当にいいのか?とは思う
>特別警報も緊急安全確保もだれも言うこと聞かなくなる
君の頭がおかしいだけだから大丈夫だよ
783無念Nameとしあき22/09/19(月)11:06:41No.1015156887そうだねx4
>ホムセン行って土のうだロープだ買って数万使わされてこれだもんなぁ
俺はUPSまで仕入れたわ
車は立駐に移動させてバイクは重りで縛って…
毎年毎回時間も金も使ってキツイせめて0か100じゃなくてもう少し刻んで危機感を青ってくれないかね…
784無念Nameとしあき22/09/19(月)11:06:41No.1015156891+
>昨日の都内ですら川が氾濫ギリギリだったりしたのに
>何をあなどってんだろうと
半日くらい継続して強風なり続かないと風水害だと思わないヤツが多数
785無念Nameとしあき22/09/19(月)11:06:41No.1015156892そうだねx1
>東京の自由が丘だが?
なるほど
関東は今日いっぱい不安定なんかね
786無念Nameとしあき22/09/19(月)11:06:44No.1015156903そうだねx2
>>流石に並べる言葉がマジで強すぎなんだもん
>>俺も不安に駆られてガチガチに対策したよ
>ホムセン行って土のうだロープだ買って数万使わされてこれだもんなぁ
レシート見せてくれたら3割負担してやるよ
787無念Nameとしあき22/09/19(月)11:06:47No.1015156915そうだねx3
>強めに言って備えさせるだけなら予報なんぞいらんし
>正確に詳細に事態を予見するからこその専門省庁だろう
マジモンの馬鹿だなオイ
788無念Nameとしあき22/09/19(月)11:06:48No.1015156920+
ここからは大雨台風だな
789無念Nameとしあき22/09/19(月)11:06:52No.1015156942そうだねx1
>直前の警戒と対策なんか出来る事しれてます
>通常レベルの台風だっただけ
安全な場所にいる馬鹿の考え
790無念Nameとしあき22/09/19(月)11:06:57No.1015156968そうだねx4
IDスレなら大はしゃぎでクソつまらん画像レスするバカが一気に減る
もうずっとIDでいいよ
791無念Nameとしあき22/09/19(月)11:06:57No.1015156970そうだねx2
とりあえず台風が来たら史上最大とか過去類を見ないとか言っておけばいいのよ
正確な情報を求める愚民はスルーしとけ
792無念Nameとしあき22/09/19(月)11:06:57No.1015156971+
>hPaが低いのが必ずしも凶悪な被害を及ぼすってわけではないみたいなのでよく分からなくなってくる
直径の大きさも見るといい
今回のは直径大きかった
直径が大きい場合hPa低くても風は弱くなる
793無念Nameとしあき22/09/19(月)11:07:10No.1015157009+
感覚麻痺してるかもだけど弱くても台風の接近は普通に一大事だよ…
794無念Nameとしあき22/09/19(月)11:07:11No.1015157016+
>思い通りにならないと嘘松認定する奴
当初の予測の方がよっぽど嘘だろうにね
795無念Nameとしあき22/09/19(月)11:07:16No.1015157038+
>観測ってどういう事やってるんだろうな?
>データ並べただけで実測とか無いんじゃなかろうか
レーダーと人工衛星とスパコンの組合せ
稀に大学と気象庁が台風の目に飛行機で突っ込んで正確な中心地点と気圧を測定して進路予想などを調査してる
796無念Nameとしあき22/09/19(月)11:07:23No.1015157067+
>ヒでも見かけるけどこの段階で関東や関西住まいの人間が九州の人間に啓蒙や説教してるのか意味分からん
いい加減に暴風域入って現地で大したことないって言うとまだ遠くの地域の人に攻撃されたりする謎
797無念Nameとしあき22/09/19(月)11:07:25No.1015157080+
小型クレーン折れました言われても
798無念Nameとしあき22/09/19(月)11:07:30No.1015157102+
    1663553250697.png-(222187 B)
222187 B
台風へのコメントがボジョレーヌーボーと一緒てのは笑った 確かに毎年何とか理由つけて凄く見せようとするもんな
799無念Nameとしあき22/09/19(月)11:07:37No.1015157137+
>>>とは言っても
>>>目を見張るほどの決定的な被害って何1つとして無いんだよな
>>起きてから言えと?防ぐために強めに言うんだよ
>強めに言って備えさせるだけなら予報なんぞいらんし
>正確に詳細に事態を予見するからこその専門省庁だろう
君みたいなんが一番厄介
800無念Nameとしあき22/09/19(月)11:07:39No.1015157147そうだねx5
>嘘松
マジで対策してる上で愚痴る奴なんか大量に居るだろうにこれに大量のそうだねついてる辺り察せられるな…
801無念Nameとしあき22/09/19(月)11:07:44No.1015157164そうだねx2
    1663553264879.jpg-(133074 B)
133074 B
宮崎の被害が凄い
これからどんどん情報入って来るかな
802無念Nameとしあき22/09/19(月)11:07:51No.1015157195そうだねx3
そもそも都心と九州に同じ情報を流すからバカ都民が喚くんだろ
本当に大変な地域にだけで情報を区切りゃええ
803無念Nameとしあき22/09/19(月)11:07:52No.1015157200そうだねx1
九州ならそこらへんの避難道具はいつか必要なもんでないの
804無念Nameとしあき22/09/19(月)11:07:59No.1015157242そうだねx5
>>ホムセン行って土のうだロープだ買って数万使わされてこれだもんなぁ
>俺はUPSまで仕入れたわ
>車は立駐に移動させてバイクは重りで縛って…
>毎年毎回時間も金も使ってキツイせめて0か100じゃなくてもう少し刻んで危機感を青ってくれないかね…
あらゆる意味でアホ
しかも無駄になってないのに
805無念Nameとしあき22/09/19(月)11:08:06No.1015157275+
>とりあえず台風が来たら史上最大とか過去類を見ないとか言っておけばいいのよ
>正確な情報を求める愚民はスルーしとけ
予算はYouTubeで稼いでどうぞ
806無念Nameとしあき22/09/19(月)11:08:11No.1015157291+
>>観測ってどういう事やってるんだろうな?
>>データ並べただけで実測とか無いんじゃなかろうか
>レーダーと人工衛星とスパコンの組合せ
>稀に大学と気象庁が台風の目に飛行機で突っ込んで正確な中心地点と気圧を測定して進路予想などを調査してる
シミュレートする時に必要な変数が足りないんじゃなかろうか?
807無念Nameとしあき22/09/19(月)11:08:14No.1015157311+
>九州あき生きとるけ?
>えっちな絵貼れるけ?
生きてるけど今から出社なんでえっちな絵は貼れない
808無念Nameとしあき22/09/19(月)11:08:19No.1015157340そうだねx3
>クレーマーじゃないがこのままで本当にいいのか?とは思う
>特別警報も緊急安全確保もだれも言うこと聞かなくなる
ならお前は聞かないでそのまま死ぬといいよ
809無念Nameとしあき22/09/19(月)11:08:25No.1015157384そうだねx3
要は衝撃動画とか見たかっただけのゲス野郎なんやろ?
810無念Nameとしあき22/09/19(月)11:08:28No.1015157397そうだねx5
    1663553308155.jpg-(58954 B)
58954 B
>金の使い方下手なんだね
811無念Nameとしあき22/09/19(月)11:08:29No.1015157401+
>直径の大きさも見るといい
>今回のは直径大きかった
>直径が大きい場合hPa低くても風は弱くなる
なるほど…覚えておく
812無念Nameとしあき22/09/19(月)11:08:37No.1015157446そうだねx1
福岡また風が強くなってきた
813無念Nameとしあき22/09/19(月)11:08:37No.1015157447+
>マジで対策してる上で愚痴る奴なんか大量に居るだろうにこれに大量のそうだねついてる辺り察せられるな…
としあきってマジで馬鹿揃いだから台風対策本当にしてる奴なんて一握りだと思うよ
814無念Nameとしあき22/09/19(月)11:08:38No.1015157451+
何年か前に豊後水道抜けて行った奴で台風の筈なんだけど全然風も雨も無いって事が有ったな
台風ってのは良く分からん
815無念Nameとしあき22/09/19(月)11:08:41No.1015157465+
>宮崎の被害が凄い
夜中の二時にサイレンなったりしたもんなあ
クーラーも使えんし本当にしんどかったわ
816無念Nameとしあき22/09/19(月)11:08:42No.1015157475そうだねx2
    1663553322922.mp4-(359465 B)
359465 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
817無念Nameとしあき22/09/19(月)11:08:50No.1015157509そうだねx1
肥薩線とか吉都線とかもうなくなってそう
818無念Nameとしあき22/09/19(月)11:08:50No.1015157510+
>今中国地方どんな感じ?暴風域にすっぽり包まれてるけど
ちょっとだけ風強い凄いゲリラ豪雨って感じ
けっして暴風ではない
819無念Nameとしあき22/09/19(月)11:08:50No.1015157515そうだねx2
これで思ったより大丈夫だったなって記憶が全国で広がるのが怖いな
関東関西に同規模の直撃台風が来る時にまあ大丈夫でしょってなったらヤバいと思うわ
820無念Nameとしあき22/09/19(月)11:08:53No.1015157529そうだねx1
災害は起きてから大げさに言っても仕方ねぇだろ
821無念Nameとしあき22/09/19(月)11:08:53No.1015157531+
>マジで対策してる上で愚痴る奴なんか大量に居るだろうにこれに大量のそうだねついてる辺り察せられるな…
言葉のマジックで対策してる人全体の話にしようとしてるけど土嚢とロープはよっぽどやぞ
822無念Nameとしあき22/09/19(月)11:09:02No.1015157578そうだねx5
>>>流石に並べる言葉がマジで強すぎなんだもん
>>とはいえ実際920hPaなんて勢力でやってきてたやべえヤツだった事は違いないし
>米気象サイトだと屋久島でもう944鹿児島上陸時点で952だったんだよ
>気象庁信じすぎだよ日本のが観測雑なんだぞ
ウェザーニューズも気象庁が精度悪すぎて社が予測した進路公開したら気象庁からクレームきてバトル勃発してたな
結局ウェザーニューズのほうが正確なデータで改正されてたけど
823無念Nameとしあき22/09/19(月)11:09:05No.1015157587+
重要なのは気圧の差だから大型台風は逆に風は弱い
この前の千葉台風のほうが小さい分強かった
824無念Nameとしあき22/09/19(月)11:09:22No.1015157668そうだねx5
>1663553308155.jpg
すぐ画像レスに逃げる癖いい加減やめなよ
825無念Nameとしあき22/09/19(月)11:09:39No.1015157764+
対策が無駄になったって無駄にならない被害が起きてほしかったってこと?
826無念Nameとしあき22/09/19(月)11:09:39No.1015157767そうだねx1
さんざん警告されても無視して大量に死んだ川キャンパーみたいなレスが多くて怖くなる
真っ先に死ぬ馬鹿どもじゃねえか
827無念Nameとしあき22/09/19(月)11:09:42No.1015157778そうだねx6
    1663553382650.jpg-(31345 B)
31345 B
>レシート見せてくれたら3割負担してやるよ
828無念Nameとしあき22/09/19(月)11:09:44No.1015157794そうだねx2
>すぐ画像レスに逃げる癖いい加減やめなよ
効いてるな
829無念Nameとしあき22/09/19(月)11:09:47No.1015157804そうだねx1
>ならお前は聞かないでそのまま死ぬといいよ
まぁ実際その通りで今回ようなパターンで間違った学習した馬鹿が死ぬだけなんだよな
830無念Nameとしあき22/09/19(月)11:09:51No.1015157830+
排水口も大きくしたら渦巻き減るんじゃね?
831無念Nameとしあき22/09/19(月)11:09:54No.1015157842そうだねx4
>言葉のマジックで対策してる人全体の話にしようとしてるけど土嚢とロープはよっぽどやぞ
重石やロープがよっぽどって台風があまり来ない地域の人だろお前…
832無念Nameとしあき22/09/19(月)11:09:56No.1015157849そうだねx1
>これで思ったより大丈夫だったなって記憶が全国で広がるのが怖いな
>関東関西に同規模の直撃台風が来る時にまあ大丈夫でしょってなったらヤバいと思うわ
ハッキリ言ってそこまで面倒みきれねえだろ誰も
833無念Nameとしあき22/09/19(月)11:10:09No.1015157918そうだねx6
>言葉のマジックで対策してる人全体の話にしようとしてるけど土嚢とロープはよっぽどやぞ
全然?
834無念Nameとしあき22/09/19(月)11:10:16No.1015157959+
宮崎は冠水した所はあるけど内水氾濫で河川は一本も氾濫していないんだね
治水は上手く出来たんだな
835無念Nameとしあき22/09/19(月)11:10:16No.1015157960+
水流や気流の威力は勾配がきついかどうかだからな
落差3kmでもゆったり流れる大河と落差200mだけど発電機をぶん回せるダムの差
836無念Nameとしあき22/09/19(月)11:10:17No.1015157967+
>効いてるな
効いた効いた~としあきってすげぇな~
これで喜んでくれるか?
837無念Nameとしあき22/09/19(月)11:10:18No.1015157976+
    1663553418979.mp4-(3401253 B)
3401253 B
東京もなかなかドチャクソな雨が降ってるがこんな中でも歌舞伎町に遊びに行きたいものなのか
ちょっと理解できない
838無念Nameとしあき22/09/19(月)11:10:20No.1015157985+
>hPaだけ見たら間違いなく記録的な台風なんだけど
>hPaが低いのが必ずしも凶悪な被害を及ぼすってわけではないみたいなのでよく分からなくなってくる
>また同じようなのが来たら今日と同じくらい警戒はするけどさ
今回のは低速度と九州縦断ルートが大きな抵抗となって急速に勢力弱まった
四国あたりの陸地が薄いところ縦断されてたら大きな被害あったかもしれん
839無念Nameとしあき22/09/19(月)11:10:21No.1015157986そうだねx1
スレあきが仕事しない
840無念Nameとしあき22/09/19(月)11:10:24No.1015158001+
>>>ホムセン行って土のうだロープだ買って数万使わされてこれだもんなぁ
>>俺はUPSまで仕入れたわ
>>車は立駐に移動させてバイクは重りで縛って…
>>毎年毎回時間も金も使ってキツイせめて0か100じゃなくてもう少し刻んで危機感を青ってくれないかね…
>あらゆる意味でアホ
>しかも無駄になってないのに
USPは使用期限あるからな
841無念Nameとしあき22/09/19(月)11:10:29No.1015158030+
雨量しょぼかったな@さが
842無念Nameとしあき22/09/19(月)11:10:30No.1015158037+
14号よ!あまりにおまえは弱すぎた
843無念Nameとしあき22/09/19(月)11:10:31No.1015158042そうだねx1
もう九州はこれで打ち止めにしてほしい
雨戸や板や段ボール貼ったり撤去したり
隔週でこられると面倒過ぎるんだよ
844無念Nameとしあき22/09/19(月)11:10:37No.1015158081そうだねx4
注意を呼びかけるのは別にいいんだ
数十年に一度の台風とか無駄な煽りが嫌いなんだ
845無念Nameとしあき22/09/19(月)11:10:39No.1015158092そうだねx1
>要は衝撃動画とか見たかっただけのゲス野郎なんやろ?
そういうことよね
さらに付け加えれば台風の進路とは無関係な所に住んでると思う
846無念Nameとしあき22/09/19(月)11:10:43No.1015158116+
これで解散になるが
まぁ大事にならず良かったよ
847無念Nameとしあき22/09/19(月)11:10:50No.1015158162+
>今中国地方どんな感じ?暴風域にすっぽり包まれてるけど
雨風ともに5段階評価の4ぐらい荒れとる
まあ風で家がやられたりは無いがどっか土砂崩れはありえる
848無念Nameとしあき22/09/19(月)11:10:54No.1015158175そうだねx2
>スレあきが仕事しない
そもそも災害時に災害スレ立ててる時点で荒らし気質だろう
849無念Nameとしあき22/09/19(月)11:11:05No.1015158223+
>シミュレートする時に必要な変数が足りないんじゃなかろうか?
自然災害相手に人間が勝てるワケがなかろう
850無念Nameとしあき22/09/19(月)11:11:17No.1015158305そうだねx1
>もう九州はこれで打ち止めにしてほしい
>雨戸や板や段ボール貼ったり撤去したり
>隔週でこられると面倒過ぎるんだよ
週末週明けでまだ助かる
851無念Nameとしあき22/09/19(月)11:11:19No.1015158309そうだねx1
>No.1015157475
そのCG結構いろんなパターンがあるな
852無念Nameとしあき22/09/19(月)11:11:23No.1015158326そうだねx6
>数十年に一度の台風とか無駄な煽りが嫌いなんだ
数値上そうなら仕方ない
853無念Nameとしあき22/09/19(月)11:11:32No.1015158372そうだねx4
対策した費用が無駄になったって
それが無駄にならなかった時にはもっと費用かさむ事態になってるはずだぞ
本当にいいのか?
854無念Nameとしあき22/09/19(月)11:11:36No.1015158395+
>No.1015157778
画像貼るだけでとしあきにマウント取れるのにやらないの?
855無念Nameとしあき22/09/19(月)11:11:45No.1015158435+
世界一のスパコンなのに…
856無念Nameとしあき22/09/19(月)11:11:47No.1015158451+
>重石やロープがよっぽどって台風があまり来ない地域の人だろお前…
ウチは沖縄だが
土嚢だのロープだのが必要ならここ数年強めの台風が内地にも来るようになってるのに何で改装とかせんの?
857無念Nameとしあき22/09/19(月)11:11:47No.1015158452+
>今中国地方どんな感じ?暴風域にすっぽり包まれてるけど
山陰地方 しとしとと雨は降ってるが無風
858無念Nameとしあき22/09/19(月)11:11:55No.1015158485+
各地で数十年に一度の雨量と言われる度に歯ぎしりしてそうなうどん県
859無念Nameとしあき22/09/19(月)11:11:57No.1015158501+
急に雨キターーーーーー
860無念Nameとしあき22/09/19(月)11:12:05No.1015158535+
>もう九州はこれで打ち止めにしてほしい
>雨戸や板や段ボール貼ったり撤去したり
>隔週でこられると面倒過ぎるんだよ
台風来るのは九州の宿命
台風対策が嫌なら関東か東北北海道に転職しないと
861無念Nameとしあき22/09/19(月)11:12:12No.1015158574+
>注意を呼びかけるのは別にいいんだ
>数十年に一度の台風とか無駄な煽りが嫌いなんだ
そんな好き嫌い知らん
862無念Nameとしあき22/09/19(月)11:12:17No.1015158609そうだねx1
>対策が無駄になったって無駄にならない被害が起きてほしかったってこと?
無駄にならない正確な予報を出せってこと
酷い時は酷いとそれなりな時はそれなりな
いつでも酷い凄い言うだけなら気象庁の存在意義無いよね
863無念Nameとしあき22/09/19(月)11:12:19No.1015158618+
九州は抜けた?風ちょいつあるねくらいだわ
864無念Nameとしあき22/09/19(月)11:12:23No.1015158636そうだねx1
>数十年に一度の台風とか無駄な煽りが嫌いなんだ
気象庁は何かデカイ枕詞をつけないと満足できないののかって思うわ
新製品発売前の煽り文句みたいなもんと思うようにした
865無念Nameとしあき22/09/19(月)11:12:26No.1015158654そうだねx2
>>マジで対策してる上で愚痴る奴なんか大量に居るだろうにこれに大量のそうだねついてる辺り察せられるな…
>としあきってマジで馬鹿揃いだから台風対策本当にしてる奴なんて一握りだと思うよ
出た出た
としあきに袋叩きにされると今度はとしあき叩き
866無念Nameとしあき22/09/19(月)11:12:33No.1015158693そうだねx2
    1663553553123.jpg-(9199 B)
9199 B
>USPは使用期限あるからな
むやみに使うなよ
867無念Nameとしあき22/09/19(月)11:12:33No.1015158696+
いつも真っ先に壁となって立ってくれてる九州には感謝しかない
868無念Nameとしあき22/09/19(月)11:12:36No.1015158706+
厚木雨止んだ
869無念Nameとしあき22/09/19(月)11:12:43No.1015158742+
    1663553563356.jpg-(76696 B)
76696 B
>世界一のスパコン
電気代の無駄
捨てちまえそんなの
870無念Nameとしあき22/09/19(月)11:12:46No.1015158757+
>土嚢だのロープだのが必要ならここ数年強めの台風が内地にも来るようになってるのに何で改装とかせんの?
ここ数年甚大な被害を齎す奴なんか来てないぞ
871無念Nameとしあき22/09/19(月)11:12:47No.1015158767+
ショボい台風だな
872無念Nameとしあき22/09/19(月)11:12:47No.1015158771+
>今中国地方どんな感じ?暴風域にすっぽり包まれてるけど
窓はほとんどガタガタ言わない
雨の音だけが気になる感じ
873無念Nameとしあき22/09/19(月)11:12:56No.1015158821+
>山陰地方 しとしとと雨は降ってるが無風
台風の目?
874無念Nameとしあき22/09/19(月)11:13:07No.1015158856そうだねx6
>画像貼るだけでとしあきにマウント取れるのにやらないの?
どうせ難癖つけて嘘松認定するんだろ?
875無念Nameとしあき22/09/19(月)11:13:33No.1015158969そうだねx1
>土嚢だのロープだのが必要ならここ数年強めの台風が内地にも来るようになってるのに何で改装とかせんの?
ロープや重りは大げさとか嘘扱いするくせにそんな簡単に改装とか話する?
876無念Nameとしあき22/09/19(月)11:13:34No.1015158975+
岡山雨強くなってきた
風もまた出てきたから注意しとこ
877無念Nameとしあき22/09/19(月)11:13:37No.1015158994+
>どうせ難癖つけて嘘松認定するんだろ?
あらら拗ねちゃった
878無念Nameとしあき22/09/19(月)11:13:40No.1015159004そうだねx2
>気象庁は何かデカイ枕詞をつけないと満足できないののかって思うわ
ここにも大げさに言わないと動かなさそうな馬鹿がわんさか居るじゃん
879無念Nameとしあき22/09/19(月)11:13:47No.1015159037+
今回の気象庁に限らず何かとデカイことを言って恐怖や欲望を煽る奴の言葉を話半分以下に聞いておいた方がいい
後から馬鹿を見るのは自分だからな
880無念Nameとしあき22/09/19(月)11:13:53No.1015159066そうだねx1
    1663553633879.jpg-(1527368 B)
1527368 B
関東圏に台風が来たら荒川が3年前みたいなことになっちゃうの?
881無念Nameとしあき22/09/19(月)11:13:57No.1015159080そうだねx4
>画像貼るだけでとしあきにマウント取れるのにやらないの?
急に自分から自分はとしあきじゃないと自白しだす低能レス乞食久しぶりに見たわ
882無念Nameとしあき22/09/19(月)11:13:58No.1015159087+
>数十年に一度の台風とか無駄な煽りが嫌いなんだ
でも実際その通りだったぞ?
883無念Nameとしあき22/09/19(月)11:13:59No.1015159094そうだねx3
「夫がシュノーケルから戻ってこない」 沖縄・石垣島で50代男性が行方不明 https://news.yahoo.co.jp/articles/c0db43a7f5dd4e89c5d7448ace35710bee96e9e9 [link]
世の中には信じ難いやつおるなあ
884無念Nameとしあき22/09/19(月)11:13:59No.1015159097+
>>対策が無駄になったって無駄にならない被害が起きてほしかったってこと?
>無駄にならない正確な予報を出せってこと
>酷い時は酷いとそれなりな時はそれなりな
>いつでも酷い凄い言うだけなら気象庁の存在意義無いよね
煽ってたのはとしあきなんだが
may見てないほうが良かったんじゃない?
885無念Nameとしあき22/09/19(月)11:14:00No.1015159105+
>数十年に一度の台風とか無駄な煽りが嫌いなんだ
蓄積されたデータを元に言ってるのだから煽りでも何でもないと
何回言えば理解できるのこういう連中は
886無念Nameとしあき22/09/19(月)11:14:04No.1015159120そうだねx3
>IDスレなら大はしゃぎでクソつまらん画像レスするバカが一気に減る
真顔で画像掲示版全否定されましても・・・
887無念Nameとしあき22/09/19(月)11:14:05No.1015159131+
島根東部だけど
予想進路通りだと台風のド真ん中入るな
888無念Nameとしあき22/09/19(月)11:14:08No.1015159155そうだねx1
過剰に言わないと言う事聞かないってのが福島の震災ではっきりしたから今後も過剰に言うよ
それで慣れちゃうだろって思うかもしれないけど実際はみんなが対策してます買い物してますってやると不安になってやるのが人間だから大丈夫
コロナの時にマスクが無いよって言ったら更にみんなが買い漁ったのと同じ
889無念Nameとしあき22/09/19(月)11:14:09No.1015159158そうだねx1
>どうせ難癖つけて嘘松認定するんだろ?
直ぐに元画像見つけられちゃうもんな
890無念Nameとしあき22/09/19(月)11:14:22No.1015159225+
気象庁に文句言ってる人は災害が起きても起きなくても文句言う類の人種でしょ…
891無念Nameとしあき22/09/19(月)11:14:25No.1015159237+
高知だけどめっちゃ風が強くなった
暴風圏ってマジで暴風だわ
892無念Nameとしあき22/09/19(月)11:14:26No.1015159243+
700mm降っても氾濫少ないって治水頑張ってんなあ
893無念Nameとしあき22/09/19(月)11:14:27No.1015159246+
なんか普通だな…
894無念Nameとしあき22/09/19(月)11:14:33No.1015159275+
おおげさもなにも規定通りやってるだけなんですけどね
895無念Nameとしあき22/09/19(月)11:14:34No.1015159284+
福山市だけど窓に雨がふきつける感じだな
雨としても風としてもまあまあ強いけどめちゃくちゃ強いわけじゃない
昨日の方が風はすごかった
896無念Nameとしあき22/09/19(月)11:14:34No.1015159285そうだねx1
>ここ数年甚大な被害を齎す奴なんか来てないぞ
10年前までなら沖縄にしか来てないような強さの台風がよく来るようになってるんだから甚大な被害が来る前に対策しなよって話だよ
897無念Nameとしあき22/09/19(月)11:14:38No.1015159305そうだねx3
>>1663553308155.jpg
>すぐ画像レスに逃げる癖いい加減やめなよ
反論出来ずにレッテル貼り煽り
バカ丸出しっスね
898無念Nameとしあき22/09/19(月)11:14:45No.1015159337+
>いつでも酷い凄い言うだけなら気象庁の存在意義無いよね
何時でもは言ってないよ
言ってない時しらないだろ見てないから
899無念Nameとしあき22/09/19(月)11:14:45No.1015159340+
>無職だと祝日の概念なくなるんだね
トヨタカレンダーの可能性もあるので
900無念Nameとしあき22/09/19(月)11:14:53No.1015159382そうだねx1
国民生活にこれだけ強制的に多大な影響を与えておいて
何も被害はなかった良かった
で済ませていいのかっていう
901無念Nameとしあき22/09/19(月)11:14:58No.1015159417+
>>山陰地方 しとしとと雨は降ってるが無風
>台風の目?
割と山深い山間部だからかも
902無念Nameとしあき22/09/19(月)11:14:59No.1015159422+
    1663553699979.png-(84094 B)
84094 B
正直940hPaくらいの台風でも直撃は怖すぎる
被害はあるだろうが弱くなってくれて良かった
903無念Nameとしあき22/09/19(月)11:15:02No.1015159437+
>蓄積されたデータを元に言ってるのだから煽りでも何でもないと
>何回言えば理解できるのこういう連中は
構ってもらいたいだけでまともに会話する気なんかないからな
904無念Nameとしあき22/09/19(月)11:15:11No.1015159480そうだねx1
>>世界一のスパコン
>電気代の無駄
>捨てちまえそんなの
2番でいいよね
905無念Nameとしあき22/09/19(月)11:15:11No.1015159482+
高知だけど昨日から風が強い久しぶりの台風だな農業してるからこれは辛い
906無念Nameとしあき22/09/19(月)11:15:24No.1015159545+
>いつも真っ先に壁となって立ってくれてる九州には感謝しかない
イキられるよりまあ感謝される方が報われるわ
907無念Nameとしあき22/09/19(月)11:15:28No.1015159563+
>>画像貼るだけでとしあきにマウント取れるのにやらないの?
>どうせ難癖つけて嘘松認定するんだろ?
なぁに騙されたと思ってやってみればいい
案外本当かもしれない
908無念Nameとしあき22/09/19(月)11:15:34No.1015159594そうだねx3
てか沖縄の人間なのに台風のときにロープの準備すら「よっぽど」って表現するのが信じられないんだが…
909無念Nameとしあき22/09/19(月)11:15:36No.1015159602そうだねx3
>No.1015156011
>No.1015157668
>すぐ自分のレスにセルフそうだねする癖いい加減やめなよ
910無念Nameとしあき22/09/19(月)11:15:38No.1015159616そうだねx1
>関東圏に台風が来たら荒川が3年前みたいなことになっちゃうの?
雨雲レーダーみるといいよ
すでに大雨です
911無念Nameとしあき22/09/19(月)11:15:40No.1015159627そうだねx1
>数十年に一度の台風とか無駄な煽りが嫌いなんだ
2019年に凄まじい嵐が来てたのに
数十年に一度とか何言ってんの?って思ってテレビ見てるわ
912無念Nameとしあき22/09/19(月)11:15:41No.1015159634そうだねx1
>正直940hPaくらいの台風でも直撃は怖すぎる
>被害はあるだろうが弱くなってくれて良かった
ていうか大阪が風でボコボコにされたやつが945くらいじゃなかった?
あれ台風の進行方向の右側だったもんね
913無念Nameとしあき22/09/19(月)11:15:46No.1015159652+
これからも大げさな表現でいいよ
対数軸のグラフを見せるとまやかしだとか喚くレベルの人たちには
それ以外に事の重大性を少しでも分からせる方法は無い
914無念Nameとしあき22/09/19(月)11:15:53No.1015159686+
ドミノでも頼むか
915無念Nameとしあき22/09/19(月)11:15:55No.1015159697+
書き込みをした人によって削除されました
916無念Nameとしあき22/09/19(月)11:16:01No.1015159717そうだねx1
>関東圏に台風が来たら荒川が3年前みたいなことになっちゃうの?
あら かわいそう
917無念Nameとしあき22/09/19(月)11:16:11No.1015159762+
自分の身を守る判断くらい自分でできんのか
918無念Nameとしあき22/09/19(月)11:16:12No.1015159763そうだねx2
>正直940hPaくらいの台風でも直撃は怖すぎる
940なら普通に充分怖い勢力だと思うよ
919無念Nameとしあき22/09/19(月)11:16:14No.1015159774そうだねx2
>700mm降っても氾濫少ないって治水頑張ってんなあ
ガースーのやり遂げた成果の一つ
920無念Nameとしあき22/09/19(月)11:16:19No.1015159800+
>国民生活にこれだけ強制的に多大な影響を与えておいて
>何も被害はなかった良かった
>で済ませていいのかっていう
人命は国民生活より重いから
921無念Nameとしあき22/09/19(月)11:16:19No.1015159801そうだねx1
対策に金使った事に思うところは無い訳じゃないけどまあそれを便りにする事にならなくて済んで良かったよ俺は
922無念Nameとしあき22/09/19(月)11:16:26No.1015159825そうだねx2
そんなに信じられないなら今後は気象庁なんか信じられるか俺はノーガードで行く!でいいのでは
923無念Nameとしあき22/09/19(月)11:16:26No.1015159826そうだねx2
>>数十年に一度の台風とか無駄な煽りが嫌いなんだ
>蓄積されたデータを元に言ってるのだから煽りでも何でもないと
>何回言えば理解できるのこういう連中は
そのデータが役にたってなけりゃ文句の一つも出て当り前だ
924無念Nameとしあき22/09/19(月)11:16:35No.1015159872+
>関東圏に台風が来たら荒川が3年前みたいなことになっちゃうの?
ああいうのはギリ手前まで海上を進んで膨れ上がったうえで
関東の手前で上陸して舐めるように進んだ場合
925無念Nameとしあき22/09/19(月)11:16:36No.1015159881+
これから米の収穫時期なのにお辛い
倒れると大変なんじゃ…
926無念Nameとしあき22/09/19(月)11:16:41No.1015159914そうだねx3
>>>世界一のスパコン
>>電気代の無駄
>>捨てちまえそんなの
>2番でいいよね
捨てたら最下位じゃん
927無念Nameとしあき22/09/19(月)11:16:48No.1015159943+
>てか沖縄の人間なのに台風のときにロープの準備すら「よっぽど」って表現するのが信じられないんだが…
多分沖縄に住んでるって所から嘘松と思う
928無念Nameとしあき22/09/19(月)11:16:49No.1015159947そうだねx1
ほぼ予想通りの進路を進んでるのに何が不満なんだ
929無念Nameとしあき22/09/19(月)11:16:53No.1015159970+
台風より今の雨雲のほうがすげーよw
930無念Nameとしあき22/09/19(月)11:16:54No.1015159976+
ヘンテコな顔文字のやつは何なの?
誰もいまどき使わないのに
931無念Nameとしあき22/09/19(月)11:16:59No.1015160003そうだねx1
>`ω´)大事にはならなかったようだな
>よかったよなマジで
しねカス
932無念Nameとしあき22/09/19(月)11:17:08No.1015160042そうだねx3
>言葉のマジックで対策してる人全体の話にしようとしてるけど土嚢とロープはよっぽどやぞ
台風対策に床上浸水対策しないで他に何やってんの?
933無念Nameとしあき22/09/19(月)11:17:24No.1015160107そうだねx1
>ロープや重りは大げさとか嘘扱いするくせにそんな簡単に改装とか話する?
大袈裟や嘘じゃないなら土嚢無いとヤバいようなお家を根本からどうにかするべきだっただろう
これまで大丈夫だと思ってて今慌てて土嚢用意したならアホでしかない
934無念Nameとしあき22/09/19(月)11:17:26No.1015160113+
まだ強風圏入ったばっかだけど結構な風じゃん
935無念Nameとしあき22/09/19(月)11:17:29No.1015160128そうだねx1
みんなが過剰に対策して被害が少ない
役に立ってよかったね
936無念Nameとしあき22/09/19(月)11:17:32No.1015160139そうだねx7
    1663553852048.jpg-(82721 B)
82721 B
画像貼られてファビョリ出す人ってなんで虹裏来てるんだかよく分からんな
937無念Nameとしあき22/09/19(月)11:17:46No.1015160212+
>そのデータが役にたってなけりゃ文句の一つも出て当り前だ
ここでいう役に立つってどういうことなんです?
938無念Nameとしあき22/09/19(月)11:18:07No.1015160319そうだねx1
>ほぼ予想通りの進路を進んでるのに何が不満なんだ
被害予測が大外れだったこと
939無念Nameとしあき22/09/19(月)11:18:07No.1015160322そうだねx3
>いつでも酷い凄い言うだけなら気象庁の存在意義無いよね
気象庁が100の被害が起きそうです!気を付けて下さいって言って実際の被害が30とかだったら皆気象庁が100って言う時は大体30程度だなって思ってしまう
そうするといざ本当に100の被害が起きそうで警告してもハイハイまた30程度の規模だねって思われてまともに取り合って貰えなくなる
だから正しく事実を伝えないといけないんだよ
940無念Nameとしあき22/09/19(月)11:18:07No.1015160323+
東京ばかり被害が出なくてズルい!っていう奴たまにいるけど何でその地域が首都に選ばれたかよく考えたほうがいいよ
941無念Nameとしあき22/09/19(月)11:18:09No.1015160328そうだねx2
騙されるんならレシート貼らない方がマシなんやな
942無念Nameとしあき22/09/19(月)11:18:14No.1015160349+
>>国民生活にこれだけ強制的に多大な影響を与えておいて
>>何も被害はなかった良かった
>>で済ませていいのかっていう
>人命は国民生活より重いから
コロナと一緒だな
国全体の経済を犠牲に少数の老人の命を守った
943無念Nameとしあき22/09/19(月)11:18:15No.1015160356そうだねx3
控えめに表現して被害が出たら文句いうくせに
944無念Nameとしあき22/09/19(月)11:18:18No.1015160366そうだねx1
>ヘンテコな顔文字のやつは何なの?
>誰もいまどき使わないのに
触らなければよい
945無念Nameとしあき22/09/19(月)11:18:23No.1015160396そうだねx2
>そのデータが役にたってなけりゃ文句の一つも出て当り前だ
文句言ってるのこのスレでお前だけだよ?
946無念Nameとしあき22/09/19(月)11:18:35No.1015160457そうだねx2
レス乞食だけ得したな
別に台風じゃなくてもやってるんだろうが
947無念Nameとしあき22/09/19(月)11:18:46No.1015160511そうだねx2
>>そのデータが役にたってなけりゃ文句の一つも出て当り前だ
>ここでいう役に立つってどういうことなんです?
たぶん衝撃動画大量うpとかそういうやつ
948無念Nameとしあき22/09/19(月)11:18:47No.1015160514そうだねx2
>>いつも真っ先に壁となって立ってくれてる九州には感謝しかない
九州で被害にあった人もいるから言わないでもらいたい。
949無念Nameとしあき22/09/19(月)11:18:59No.1015160565そうだねx1
>画像貼られてファビョリ出す人ってなんで虹裏来てるんだかよく分からんな
荒らしに来たのに煽られてムキーって状態なだけだろ
そもそも荒らしに来てんだよそいつら
950無念Nameとしあき22/09/19(月)11:19:02No.1015160576そうだねx6
>大袈裟や嘘じゃないなら土嚢無いとヤバいようなお家を根本からどうにかするべきだっただろう
いや土嚢とロープって言葉からどうして家を固定するって話になるの…?
普通は室外機やバイクとかその辺りじゃないの
951無念Nameとしあき22/09/19(月)11:19:05No.1015160595+
>>>世界一のスパコン
>>電気代の無駄
>>捨てちまえそんなの
ハードハードと騒ぐなハードソフト無ければ只の箱
真面目な話大気シュミュレーターソフトが完全じゃないから
100%的中なんて無理
952無念Nameとしあき22/09/19(月)11:19:05No.1015160596+
個人的には970でやっとこれなら大丈夫かって一息ホッとする感じ
953無念Nameとしあき22/09/19(月)11:19:07No.1015160606そうだねx3
>あらら拗ねちゃった
>直ぐに元画像見つけられちゃうもんな
出た出た
思い通りにならないと脳内認定始める奴
954無念Nameとしあき22/09/19(月)11:19:12No.1015160632+
書き込みをした人によって削除されました
955無念Nameとしあき22/09/19(月)11:19:12No.1015160634+
>国全体の経済を犠牲に少数の老人の命を守った
良かったねとか言ってる奴らは経済を回せとか言ってた側な気がするがなあ
956無念Nameとしあき22/09/19(月)11:19:21No.1015160680そうだねx1
>みんなが過剰に対策して被害が少ない
>役に立ってよかったね
これがわからんヤツの多いこと
957無念Nameとしあき22/09/19(月)11:19:31No.1015160731+
>そうするといざ本当に100の被害が起きそうで警告してもハイハイまた30程度の規模だねって思われてまともに取り合って貰えなくなる
いまのとこなってないよ
このスレでも気象庁のせいで無駄な買い物した!って怒ってるでしょ
つまりいう事を聞いてる
俺は最初から大したことないとわかってたぜってドヤってるの少ない
958無念Nameとしあき22/09/19(月)11:19:45No.1015160802+
>てか沖縄の人間なのに台風のときにロープの準備すら「よっぽど」って表現するのが信じられないんだが…
基本的にちゃんと対策はされてるもの
浸水もよっぽどの雨量と土地の悪さの組み合わせじゃないとしないし
959無念Nameとしあき22/09/19(月)11:19:51No.1015160823+
>>世界一のスパコン
>電気代の無駄
2位でいーんじゃないですかは正しかったか…
960無念Nameとしあき22/09/19(月)11:19:55No.1015160846+
>No.1015160322
そうだねじゃあ君はこれからもそうしてね
961無念Nameとしあき22/09/19(月)11:19:58No.1015160859そうだねx2
>いざ本当に100の被害が起きそうで警告してもハイハイまた30程度の規模だねって思われてまともに取り合って貰えなくなる
普通の人は自然災害相手で何が起こっても不思議じゃないと
都度警戒してると思うけどな
962無念Nameとしあき22/09/19(月)11:20:45No.1015161101+
台風対策をしたことによる被害なんて全体でみりゃ実際大したことないからなあ
963無念Nameとしあき22/09/19(月)11:20:45No.1015161104そうだねx1
>画像貼られてファビョリ出す人ってなんで虹裏来てるんだかよく分からんな
土嚢買ったレシートの画像が来ないからじゃないかな
964無念Nameとしあき22/09/19(月)11:20:57No.1015161158+
久々に台風らしい台風だった
965無念Nameとしあき22/09/19(月)11:20:59No.1015161169そうだねx4
>大袈裟や嘘じゃないなら土嚢無いとヤバいようなお家を根本からどうにかするべきだっただろう
土のうって聞いてお家がどうのこうと繋げるのは馬鹿なのか?
住宅に対して土のうは使わんだろ
966無念Nameとしあき22/09/19(月)11:21:09No.1015161216そうだねx7
>>ロープや重りは大げさとか嘘扱いするくせにそんな簡単に改装とか話する?
>大袈裟や嘘じゃないなら土嚢無いとヤバいようなお家を根本からどうにかするべきだっただろう
>これまで大丈夫だと思ってて今慌てて土嚢用意したならアホでしかない
ロープで家固定とかアホはお前だろ…
967無念Nameとしあき22/09/19(月)11:21:16No.1015161246+
書き込みをした人によって削除されました
968無念Nameとしあき22/09/19(月)11:21:26No.1015161287そうだねx4
>No.1015160322
コイツ働いた事なさそう
969無念Nameとしあき22/09/19(月)11:21:27No.1015161295+
>>No.1015160322
>そうだねじゃあ君はこれからもそうしてね
レスバトル放棄すんなよ
もっと争え
970無念Nameとしあき22/09/19(月)11:21:35No.1015161340そうだねx2
>出た出た
>思い通りにならないと脳内認定始める奴
文句が有れば証拠画像出せばそれで終わりじゃない?
971無念Nameとしあき22/09/19(月)11:21:41No.1015161361そうだねx1
>>いざ本当に100の被害が起きそうで警告してもハイハイまた30程度の規模だねって思われてまともに取り合って貰えなくなる
>普通の人は自然災害相手で何が起こっても不思議じゃないと
>都度警戒してると思うけどな
それでokなら気象庁は「台風が来まぁす」
って言ってりゃそれで事足りるじゃん
972無念Nameとしあき22/09/19(月)11:21:47No.1015161392+
いずれノーベル賞の古澤明先生は
「トップじゃなきゃビリと同じ」って言ってるな
「日本人は優秀なのにホームラン狙える人がバントの構えしてないか?」とも言ってる
973無念Nameとしあき22/09/19(月)11:21:48No.1015161395そうだねx2
ぽまいらマターリ汁
974無念Nameとしあき22/09/19(月)11:22:02No.1015161466そうだねx2
>大袈裟や嘘じゃないなら土嚢無いとヤバいようなお家を根本からどうにかするべきだっただろう
>これまで大丈夫だと思ってて今慌てて土嚢用意したならアホでしかない
としあきのレスを嘘松認定した後によくこんな頭の悪いレスできるな…
975無念Nameとしあき22/09/19(月)11:22:20No.1015161574+
>住宅に対して土のうは使わんだろ
室外機やバイクなんて土嚢やロープじゃなくても対策出来るはずだが
976無念Nameとしあき22/09/19(月)11:22:28No.1015161613そうだねx4
>浸水もよっぽどの雨量と土地の悪さの組み合わせじゃないとしないし
噛み合ってないなー
なんでロープや土嚢って言葉から飛来物になり得るものを抑える用途じゃなくて家を抑える方に思考が行くのよ
977無念Nameとしあき22/09/19(月)11:22:38No.1015161664そうだねx4
自分の人生がクソだからって台風程度でみんなを道連れに出来るような大災害は起こらない
978無念Nameとしあき22/09/19(月)11:22:41No.1015161678+
>だから正しく事実を伝えないといけないんだよ
それができればやってるのでは
現状正確な予報は難しくてこれが限界なんだろう
979無念Nameとしあき22/09/19(月)11:22:51No.1015161727そうだねx2
>文句が有れば証拠画像出せばそれで終わりじゃない?
難癖つけてってのが読めなかったの?可哀想な子
980無念Nameとしあき22/09/19(月)11:23:01No.1015161784+
>室外機やバイクなんて土嚢やロープじゃなくても対策出来るはずだが
でもロープや土のうでも対策できるよ
981無念Nameとしあき22/09/19(月)11:23:03No.1015161795そうだねx4
信用なくすとか毎度毎度言い続けてるけど
言い続けてるって事はいつまでも見限らずにずっと信用し続けてるのか
可愛いじゃないか
982無念Nameとしあき22/09/19(月)11:23:35No.1015161945+
>室外機やバイクなんて土嚢やロープじゃなくても対策出来るはずだが
アンカー打つ?わざわざ田舎でバイクも入れる立駐探して入れる?アホかお前は
983無念Nameとしあき22/09/19(月)11:23:35No.1015161951+
これ気象庁の統一教会信者が統一教会の話題させたくなくて大げさに発表してただけだろ
984無念Nameとしあき22/09/19(月)11:23:36No.1015161953+
九州の犠牲のおかげでたすかったようだな
985無念Nameとしあき22/09/19(月)11:23:42No.1015161985そうだねx1
>なんでロープや土嚢って言葉から飛来物になり得るものを抑える用途じゃなくて家を抑える方に思考が行くのよ
飛ぶようなもんは家の中に入れるし…
986無念Nameとしあき22/09/19(月)11:23:46No.1015162003+
腐るもんじゃないし次も使えるんだから別に良いだろ
987無念Nameとしあき22/09/19(月)11:23:46No.1015162007+
こりゃハゲ雑巾来てるな
988無念Nameとしあき22/09/19(月)11:23:46No.1015162008+
書き込みをした人によって削除されました
989無念Nameとしあき22/09/19(月)11:23:55No.1015162052そうだねx2
>住宅に対して土のうは使わんだろ
浸水しないように門の前を埋めてバリケードとか作らない?
990無念Nameとしあき22/09/19(月)11:24:08No.1015162129そうだねx2
>なんでロープや土嚢って言葉から飛来物になり得るものを抑える用途じゃなくて家を抑える方に思考が行くのよ
土嚢は飛来物対策に使うものじゃなくない?
991無念Nameとしあき22/09/19(月)11:24:17No.1015162164そうだねx1
死んだらおしまいなのに予報が過剰過ぎるとか気軽だな
992無念Nameとしあき22/09/19(月)11:24:26No.1015162211そうだねx7
沖縄県民のフリをしてる荒らしと言ってくれ
これじゃ沖縄県民が馬鹿みたいだ
993無念Nameとしあき22/09/19(月)11:24:42No.1015162285+
>>だから正しく事実を伝えないといけないんだよ
>それができればやってるのでは
>現状正確な予報は難しくてこれが限界なんだろう
だからもっと頑張れよと言われる
自然な事だと思う
気象庁の年間予算が一千万ですとかなら誰も文句言わないだろう仕方ないねってなるだろう
でもそうじゃないから
994無念Nameとしあき22/09/19(月)11:24:50No.1015162323そうだねx3
>普通の人は自然災害相手で何が起こっても不思議じゃないと都度警戒してると思うけどな
無論そういう人もいると思うが自分の経験則のみで動く人もたくさんいるからな
毎回観測史上最大って言われて肩透かし喰らっていたら大したことないって思うよ
だからしょぼい台風の時はちゃんと今回のは大したことありませんが念のため気を付けて下さいって言っておかないと
995無念Nameとしあき22/09/19(月)11:24:55No.1015162353そうだねx4
>土嚢は飛来物対策に使うものじゃなくない?
めっちゃ使う@建築現場
996無念Nameとしあき22/09/19(月)11:24:56No.1015162357+
みんな勘違いしているけど
気象庁は大げさに言っているのではなくて
そもそも台風の中心気圧を予報官の勘で当てようとしている
997無念Nameとしあき22/09/19(月)11:24:56No.1015162363+
ほんでレシートは?
レシート無いなら土嚢で擁護してた人たちただのピエロやぞ
998無念Nameとしあき22/09/19(月)11:24:57No.1015162368+
吹き返しの風がなかなか強い
999無念Nameとしあき22/09/19(月)11:25:01No.1015162397+
>No.1015155520
これもう堤防超えるか超えないかになってるじゃん
1000無念Nameとしあき22/09/19(月)11:25:04No.1015162414そうだねx6
ざーこ

- GazouBBS + futaba-