[掲示板に戻る]
レス送信モード
おなまえ
E-mail
題  名
コメント
添付File []
削除キー(削除用.英数字で8字以内)

画像ファイル名:1663537333443.png-(86276 B)
86276 B無念Nameとしあき22/09/19(月)06:42:13No.1015106648+ 12:43頃消えます
台風14号スレ
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
上限1000レスに達しました
削除された記事が27件あります.見る
1無念Nameとしあき22/09/19(月)06:43:02No.1015106706+
少しは弱った?
2無念Nameとしあき22/09/19(月)06:43:32No.1015106743そうだねx1
よし部屋に戻ろう
寒かった
3無念Nameとしあき22/09/19(月)06:44:01No.1015106780そうだねx16
削除依頼によって隔離されました
としあきが騒ぐ台風は大したことないジンクスは継続された
今後も騒いでくれ、助かった
4無念Nameとしあき22/09/19(月)06:44:13No.1015106795そうだねx14
少しっていうか台風とは思えないほど弱かったな
5無念Nameとしあき22/09/19(月)06:44:22No.1015106803そうだねx28
>としあきが騒ぐ台風は大したことないジンクスは継続された
>今後も騒いでくれ、助かった
del
6無念Nameとしあき22/09/19(月)06:44:25No.1015106808+
涼しいし窓開けて寝るわ
7無念Nameとしあき22/09/19(月)06:44:29No.1015106815そうだねx4
>よし部屋に戻ろう
>寒かった
本当に雨に打たれてたのか…
8無念Nameとしあき22/09/19(月)06:44:29No.1015106816そうだねx2
    1663537469996.png-(3099250 B)
3099250 B
削除依頼によって隔離されました
関東でも晴れ間見えてきちゃったんだよ❤️
タツユキです❤️
9無念Nameとしあき22/09/19(月)06:44:38No.1015106843+
もう雑魚になったな
10無念Nameとしあき22/09/19(月)06:44:39No.1015106845そうだねx6
    1663537479377.png-(458901 B)
458901 B
運休
11無念Nameとしあき22/09/19(月)06:45:00No.1015106872そうだねx9
福岡市天神に住んでるがまっっっったくの無風無雨…
12無念Nameとしあき22/09/19(月)06:45:07No.1015106880+
すっかり風も雨も弱くなった
13無念Nameとしあき22/09/19(月)06:45:19No.1015106897そうだねx8
おは970まで落ちたか
もう普通の台風なんやな
14無念Nameとしあき22/09/19(月)06:45:24No.1015106901そうだねx22
>としあきが騒ぐ台風は大したことないジンクスは継続された
>今後も騒いでくれ、助かった
本当良かったわ
15無念Nameとしあき22/09/19(月)06:45:51No.1015106937+
    1663537551788.jpg-(104390 B)
104390 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
16無念Nameとしあき22/09/19(月)06:45:55No.1015106949そうだねx3
そういやバタくさい女性名で呼ぶ慣習は定着しなかったな
17無念Nameとしあき22/09/19(月)06:46:02No.1015106956そうだねx10
巨大だから台風の目も大きくて九州の中でも違いが出てるってこと?
18無念Nameとしあき22/09/19(月)06:46:05No.1015106962+
    1663537565209.jpg-(97621 B)
97621 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
19無念Nameとしあき22/09/19(月)06:46:22No.1015106981そうだねx5
削除依頼によって隔離されました
ほらみろやばいやばい言われても実際は大したことないで終わるんだから毎回毎回騒ぎ過ぎなんだよ
20無念Nameとしあき22/09/19(月)06:46:46No.1015107026+
昨日夕方から起きてるけど福岡は風どころか雨の音すら分からないレベルだね
窓開けたらなんか雨降ってるのか分かるくらい
21無念Nameとしあき22/09/19(月)06:47:08No.1015107052そうだねx7
関西はこれからだからなあ
油断してっと水没すんぞ
22無念Nameとしあき22/09/19(月)06:47:28No.1015107079そうだねx12
>福岡市天神に住んでるがまっっっったくの無風無雨…
中心付近にいるからだろ
当たり前じゃん
23無念Nameとしあき22/09/19(月)06:47:29No.1015107082そうだねx22
福岡マジで静かな夜だった
拍子抜けだけどなんかあるよりよっぽどいい
24無念Nameとしあき22/09/19(月)06:47:45No.1015107104そうだねx6
まだ九州にいたのか本当に遅い台風だな
25無念Nameとしあき22/09/19(月)06:47:45No.1015107105そうだねx3
福岡本当に今は風とか雨とか特に何もない感じ
これで終わりなら終わりでいいんだが近くに台風が居るのに静か過ぎて困惑する
26無念Nameとしあき22/09/19(月)06:47:54No.1015107112そうだねx41
>ほらみろやばいやばい言われても実際は大したことないで終わるんだから毎回毎回騒ぎ過ぎなんだよ
今回宮崎が酷い事になっとるやろがい!
その目は節穴か
27無念Nameとしあき22/09/19(月)06:47:58No.1015107117そうだねx2
福岡だけど今はなんともない
台風はまだ県内にいるはずだけど今は無風で小雨程度

鹿児島に上陸した頃の方がひどかったのはなぜ…?
28無念Nameとしあき22/09/19(月)06:48:05No.1015107123そうだねx3
関東はもう大雨すら気にする必要無さそうな気配
29無念Nameとしあき22/09/19(月)06:48:20No.1015107136そうだねx1
>ほらみろやばいやばい言われても実際は大したことないで終わるんだから毎回毎回騒ぎ過ぎなんだよ
騒いでるのってワンチャン学校会社休みになってくれ
みたいな感じの願望が強めな気がする
30無念Nameとしあき22/09/19(月)06:48:23No.1015107140+
宮崎が水没しとる・・・・
車の屋根に取り残されてゴムボートで救助されたとか
31無念Nameとしあき22/09/19(月)06:48:24No.1015107143そうだねx9
また終わってもないのにやばくないさんか
全部通報しとくな
10や20レスなら問題ないだろうが2日で何千もやってたらワンチャンありそう
32無念Nameとしあき22/09/19(月)06:48:31No.1015107152+
岡山なんだけど
強めの風と軽い雨だけだったな
予報も大人しめに変わってるしみたら少し逸れたんだなコース
33無念Nameとしあき22/09/19(月)06:48:33No.1015107153+
福岡に台風なんて効かねえんだよ…
34無念Nameとしあき22/09/19(月)06:48:33No.1015107156+
過去最強ってメディアが言うから今日仕事休みになった
でも全然通勤できそうな風
35無念Nameとしあき22/09/19(月)06:48:34No.1015107158そうだねx1
    1663537714436.jpg-(82154 B)
82154 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
36無念Nameとしあき22/09/19(月)06:48:42No.1015107168そうだねx2
>鹿児島に上陸した頃の方がひどかったのはなぜ…?
各種台風レーダーみたら理由くらいすぐわかるだろう
37無念Nameとしあき22/09/19(月)06:48:44 ID:/fSwakQ6No.1015107174そうだねx3
削除依頼によって隔離されました
大したことないっていったら叩いてきたとしあき息してる?
伊勢湾台風はまだか?
38無念Nameとしあき22/09/19(月)06:48:59No.1015107195+
関東明日の朝には過ぎ去ってそうね
39無念Nameとしあき22/09/19(月)06:49:00No.1015107197そうだねx9
台風のhpaは問題ではない
風量と雨量の方を再重視するべし
雨が降っている時間も考慮して崖崩れなど注意せよ
水害は氾濫だけではない
40無念Nameとしあき22/09/19(月)06:49:03No.1015107202そうだねx3
福岡はこないだかすった台風のが強いな
41無念Nameとしあき22/09/19(月)06:49:07No.1015107206+
今日休む必要なかったなこりゃ
42無念Nameとしあき22/09/19(月)06:49:18No.1015107220+
>福岡だけど今はなんともない
>台風はまだ県内にいるはずだけど今は無風で小雨程度
>鹿児島に上陸した頃の方がひどかったのはなぜ…?
これマジで謎
近づくに連れて弱まるような印象さえある
43無念Nameとしあき22/09/19(月)06:49:21No.1015107225そうだねx15
    1663537761274.jpg-(126770 B)
126770 B
台風の風で飛んできたサッカーゴール
44無念Nameとしあき22/09/19(月)06:49:28No.1015107238+
普通の台風じゃん
NHK騒ぎすぎなんだよ
45無念Nameとしあき22/09/19(月)06:49:31No.1015107242そうだねx3
まあよかったよかった
46無念Nameとしあき22/09/19(月)06:49:39No.1015107252そうだねx3
>福岡市天神に住んでるがまっっっったくの無風無雨…
それ台風の目では
47無念Nameとしあき22/09/19(月)06:49:40 ID:uMGpDTasNo.1015107253そうだねx3
削除依頼によって隔離されました
ソーラーパネルを引き剥がせ!!!!!!!!!!!!
何がエコ発電だ!火力こそ全てと思い知らせ!!!!!
48無念Nameとしあき22/09/19(月)06:49:42No.1015107257そうだねx19
    1663537782752.jpg-(77515 B)
77515 B
>ほらみろやばいやばい言われても実際は大したことないで終わるんだから毎回毎回騒ぎ過ぎなんだよ
DEL
49無念Nameとしあき22/09/19(月)06:49:43 ID:/fSwakQ6No.1015107260+
削除依頼によって隔離されました
何も起こらなかったね
50無念Nameとしあき22/09/19(月)06:49:46No.1015107263+
>台風の風で飛んできたサッカーゴール
ネズミ捕りみたいだ
51無念Nameとしあき22/09/19(月)06:49:51No.1015107267そうだねx19
>ほらみろやばいやばい言われても実際は大したことないで終わるんだから毎回毎回騒ぎ過ぎなんだよ
警戒するに越したことはないのに何言ってんだ
52無念Nameとしあき22/09/19(月)06:50:09No.1015107287そうだねx8
影響無いんだから関東の報告いらないからね
53無念Nameとしあき22/09/19(月)06:50:12No.1015107292+
中国地方は場所によっては
雨も大した事なくて関東より影響ない所もありそうだな
54無念Nameとしあき22/09/19(月)06:50:18 ID:/fSwakQ6No.1015107297そうだねx1
削除依頼によって隔離されました
>警戒するに越したことはないのに何言ってんだ
ならお前が責任とれよ?
55無念Nameとしあき22/09/19(月)06:50:21No.1015107301そうだねx5
ざぁこざぁこ
56無念Nameとしあき22/09/19(月)06:50:49No.1015107338そうだねx9
>関西はこれからだからなあ
>油断してっと水没すんぞ
CV野沢雅子
57無念Nameとしあき22/09/19(月)06:50:54No.1015107342そうだねx7
高知だけど確かに風は弱くなった
だけど弱くなってやっと普通の台風とおんなじ位だと思うわ
つまりまだ油断大敵だって
58無念Nameとしあき22/09/19(月)06:50:55No.1015107347そうだねx24
>ならお前が責任とれよ?
きしょ
59無念Nameとしあき22/09/19(月)06:50:57No.1015107350+
>これマジで謎
>近づくに連れて弱まるような印象さえある
規模がデカいから周囲の方が被害でかい
さらに言えば福岡は台風の進行方向の左側だ
台風は進行方向の右側の方が被害がデカくなる
60無念Nameとしあき22/09/19(月)06:50:57No.1015107351そうだねx2
いやぁ何事もなくてよかったよかった
61無念Nameとしあき22/09/19(月)06:50:58No.1015107352+
    1663537858519.jpg-(156159 B)
156159 B
横浜は余裕そうだな
62無念Nameとしあき22/09/19(月)06:51:01No.1015107356+
関西以東は明日台風かその残骸が通るから雨降るかもよ
63無念Nameとしあき22/09/19(月)06:51:02No.1015107358そうだねx4
もうすこししたら福岡は吹き返しだろ
今はただの目
64無念Nameとしあき22/09/19(月)06:51:06No.1015107368そうだねx1
雨は相変わらずだが風少し静かになってきた感じ@下関
65無念Nameとしあき22/09/19(月)06:51:07No.1015107369そうだねx2
削除依頼によって隔離されました
auは頑張ってる
SPは頑張った、悪くない
香川は悪くない、キャバクラでは当たり前
台風14号はヤバい

無職としあきおじさん怒涛の4連敗
66無念Nameとしあき22/09/19(月)06:51:10No.1015107374そうだねx12
    1663537870646.jpg-(150002 B)
150002 B
高千穂峡のライブカメラ見たらこんなんなってた
ここボートで行き来してるとこだよな
67無念Nameとしあき22/09/19(月)06:51:12 ID:uMGpDTasNo.1015107377そうだねx1
削除依頼によって隔離されました
タツユキは親にぶっ殺されろ
68無念Nameとしあき22/09/19(月)06:51:12No.1015107378そうだねx14
>>警戒するに越したことはないのに何言ってんだ
>ならお前が責任とれよ?
何の責任じゃ?
69無念Nameとしあき22/09/19(月)06:51:15No.1015107384+
前回来た台風のが強かったまである
70無念Nameとしあき22/09/19(月)06:51:22No.1015107393+
川の決壊も聞かないが持ちこたえたのか?
71無念Nameとしあき22/09/19(月)06:51:24No.1015107397そうだねx1
中止の連絡が無いから現場に出勤ヨシ!
72無念Nameとしあき22/09/19(月)06:51:28No.1015107402そうだねx23
>ならお前が責任とれよ?
?????
73無念Nameとしあき22/09/19(月)06:51:32No.1015107409+
九州東部はなかなかの水没っぷりなのか
74無念Nameとしあき22/09/19(月)06:51:34No.1015107412+
    1663537894377.jpg-(213636 B)
213636 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
75無念Nameとしあき22/09/19(月)06:51:37No.1015107415そうだねx2
でも鹿児島上陸時は930hpaあっやんでしょ
大災害だったんじゃないの
76無念Nameとしあき22/09/19(月)06:51:48No.1015107431そうだねx2
>川の決壊も聞かないが持ちこたえたのか?
1番やばいのは宮崎だが停電してて情報が入ってきてない
77無念Nameとしあき22/09/19(月)06:51:51No.1015107438そうだねx1
エロゲ500円セール用のウェブマネー買いに行きたいのに風めっちゃ強いよぉ
78無念Nameとしあき22/09/19(月)06:51:52No.1015107442+
福岡だけど拍子抜けなくらい静かというか
雨も風もないから今のうちに犬散歩してる
79無念Nameとしあき22/09/19(月)06:51:55No.1015107446そうだねx35
    1663537915498.jpg-(71226 B)
71226 B
>普通の台風じゃん
>NHK騒ぎすぎなんだよ
騒ぎすぎなぐらいやらないと本当にヤバかった時叩かれるからな
80無念Nameとしあき22/09/19(月)06:51:56No.1015107450そうだねx1
今の時点で終わった事にしていいのは鹿児島沖縄くらいじゃない?
81無念Nameとしあき22/09/19(月)06:52:00No.1015107451そうだねx28
備えたけどやっぱり大した事ないってのが一番良いんだよハゲ
82無念Nameとしあき22/09/19(月)06:52:06No.1015107456+
>No.1015107412
おぉ…今俺の真上にいるんか
83無念Nameとしあき22/09/19(月)06:52:15No.1015107471+
けっきょくまた気象庁の狼少年だったの?
84無念Nameとしあき22/09/19(月)06:52:15 ID:/fSwakQ6No.1015107472そうだねx3
削除依頼によって隔離されました
根拠もなく騒ぎ立てるのは警戒ではなくデマだからね?
君たち伊勢湾台風以上とか言ってたよね?
85無念Nameとしあき22/09/19(月)06:52:18No.1015107477+
>でも鹿児島上陸時は930hpaあっやんでしょ
>大災害だったんじゃないの
テレビつけたら被害状況報道してるんじゃない?
流石にノーダメはないだろ
86無念Nameとしあき22/09/19(月)06:52:18No.1015107478+
>もうすこししたら福岡は吹き返しだろ
>今はただの目
夜中も正直ほとんど窓も揺れなかったけど
まぁこの後どうなるかだなぁ
87無念Nameとしあき22/09/19(月)06:52:26No.1015107488そうだねx18
宮崎が大惨事なのに何事もなかったとは
88無念Nameとしあき22/09/19(月)06:52:27No.1015107489+
今日の晩飯まで買い込んだのに昼過ぎには雨止むらしい
89無念Nameとしあき22/09/19(月)06:52:28No.1015107495そうだねx20
スレあきが荒らしてるパターンだなこれ
90無念Nameとしあき22/09/19(月)06:52:30No.1015107499+
>いやぁ何事もなくてよかったよかった
うちは今からだ普段なかなか運休しない京阪が夜から止まるからちょっと怖い
91無念Nameとしあき22/09/19(月)06:52:30No.1015107500+
博多辺りは6時間くらいそよ風と雨が降った程度だな
今は目の中としても強くなる気配がない
92無念Nameとしあき22/09/19(月)06:52:31No.1015107505+
    1663537951329.jpg-(23933 B)
23933 B
>福岡だけど拍子抜けなくらい静かというか
>雨も風もないから今のうちに犬散歩してる
93無念Nameとしあき22/09/19(月)06:52:33No.1015107509+
陸の上通ってるから関西以東で何か起こることはないよ
94無念Nameとしあき22/09/19(月)06:52:34 ID:/puFA5.oNo.1015107510そうだねx1
>備えたけどやっぱり大した事ないってのが一番良いんだよハゲ
あんまやりすぎると狼少年になるけどな
95無念Nameとしあき22/09/19(月)06:52:34No.1015107511そうだねx3
TV物凄い危機感煽ってたからな
でも地域によっては本気でひどいのも事実なんで
地域によっては何とも無かったけど
96無念Nameとしあき22/09/19(月)06:52:44No.1015107530+
>福岡だけど拍子抜けなくらい静かというか
>雨も風もないから今のうちに犬散歩してる
まあ位置的に今目っぽいからね
97無念Nameとしあき22/09/19(月)06:53:05No.1015107568そうだねx2
削除依頼によって隔離されました
昨日無駄に不安煽りまくってたとしあきほんと害悪だなと思いました
そこまでじゃないと言うレスあると一斉に叩いてたし
人の不幸望んでたんだろうな多分日本人じゃない
98無念Nameとしあき22/09/19(月)06:53:05No.1015107569+
>>鹿児島に上陸した頃の方がひどかったのはなぜ…?
>これマジで謎
>近づくに連れて弱まるような印象さえある
そうそうそれそれ
昨日の夜はもしかしてやばいかもって覚悟してたけど、だんだん弱くなっていく不思議だった
99無念Nameとしあき22/09/19(月)06:53:08No.1015107576そうだねx1
宮崎で一番ヤバかったダムは
通常の大雨のときの放水量の最大8倍ほどの放水で対応してた
100無念Nameとしあき22/09/19(月)06:53:11No.1015107580+
トルネードホールド!!
101無念Nameとしあき22/09/19(月)06:53:15 ID:/fSwakQ6No.1015107584そうだねx2
日本の気象予測技術も堕ちたもんだな
102無念Nameとしあき22/09/19(月)06:53:20No.1015107593そうだねx20
    1663538000307.jpg-(1708686 B)
1708686 B
建物内で1m浸水するレベルで騒ぎ過ぎとかどんな世界だよ
103無念Nameとしあき22/09/19(月)06:53:26No.1015107603そうだねx12
宮崎が水没してんのに何ヘラヘラ笑ってんだよ!
104無念Nameとしあき22/09/19(月)06:53:28No.1015107606+
>今の時点で終わった事にしていいのは鹿児島沖縄くらいじゃない?
これからの復旧作業が本番では…
105無念Nameとしあき22/09/19(月)06:53:30No.1015107611そうだねx15
>けっきょくまた気象庁の狼少年だったの?
いいえ
実際鹿児島宮崎が大変な事に
106無念Nameとしあき22/09/19(月)06:53:32No.1015107613+
>今の時点で終わった事にしていいのは鹿児島沖縄くらいじゃない?
土砂災害警戒しとけ
107無念Nameとしあき22/09/19(月)06:53:35No.1015107620+
>関西はこれからだからなあ
>油断してっと水没すんぞ
西日本集中豪雨でも耐えれたので心配いらない
ギリなところもあったがとにかく大丈夫だった
108無念Nameとしあき22/09/19(月)06:53:36No.1015107621+
根拠あっての警戒だしむしろお前の目はどんだけ節穴だと
109無念Nameとしあき22/09/19(月)06:53:37No.1015107623そうだねx20
>スレあきが荒らしてるパターンだなこれ
しっかりdelいれてやるか
110無念Nameとしあき22/09/19(月)06:53:39No.1015107625+
関東は明日か
111無念Nameとしあき22/09/19(月)06:53:42No.1015107628+
とてつもない風が吹いた後に急に止んだらあぁ台風の目なんだなって分かるんだけど
正直全く実感が無い
112無念Nameとしあき22/09/19(月)06:53:46No.1015107633そうだねx12
>ならお前が責任とれよ?
delするね
113無念Nameとしあき22/09/19(月)06:53:49No.1015107637+
>1番やばいのは宮崎だが停電してて情報が入ってきてない
停電でどうなってるかわからん地域があるのか
全く情報がないとか令和なのにまだあるんだな
114無念Nameとしあき22/09/19(月)06:54:04No.1015107651+
でっかい雨雲が日本海上を通過するコースになってるな
局地的なやつには注意しなきゃだけど
115無念Nameとしあき22/09/19(月)06:54:06No.1015107655そうだねx5
>今日休む必要なかったなこりゃ
祝日だゾ
116無念Nameとしあき22/09/19(月)06:54:10No.1015107663そうだねx6
ヒでハッスルしてる気象予報士ってここのとしあきみたいに不安煽るのが仕事みたいになってるな
117無念Nameとしあき22/09/19(月)06:54:13No.1015107670+
九州が更地になるくらいの威力って話だったのに全然話と違うじゃない!
118無念Nameとしあき22/09/19(月)06:54:15No.1015107675+
>建物内で1m浸水するレベルで騒ぎ過ぎとかどんな世界だよ
世紀末から来たんだよ、きっと
119無念Nameとしあき22/09/19(月)06:54:21No.1015107681+
通勤時間に無風状態になるのマジで勘弁してほしい
120無念Nameとしあき22/09/19(月)06:54:23No.1015107683そうだねx8
>スレあきが荒らしてるパターンだなこれ
IDもアリか?って言われてたのに速攻で普通のスレ立ててるのはね…
121無念Nameとしあき22/09/19(月)06:54:24No.1015107685そうだねx1
>騒ぎすぎなぐらいやらないと本当にヤバかった時叩かれるからな
続くと誰も信じなくなって逆効果
今回はやり過ぎた感ある
122無念Nameとしあき22/09/19(月)06:54:28No.1015107694+
>停電でどうなってるかわからん地域があるのか
>全く情報がないとか令和なのにまだあるんだな
数年前の千葉がまさにそのパターンだったろ
123無念Nameとしあき22/09/19(月)06:54:30No.1015107696+
ローカルニュースやりすぎ
124無念Nameとしあき22/09/19(月)06:54:32No.1015107698+
    1663538072202.jpg-(190032 B)
190032 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
125無念Nameとしあき22/09/19(月)06:54:40No.1015107707そうだねx5
>備えたけどやっぱり大した事ないってのが一番良いんだよハゲ
終わったあとに笑いながら大したことなかったねって言えるの幸せだよね
実際被害にあわれてる人も多いから
126無念Nameとしあき22/09/19(月)06:54:40No.1015107708そうだねx9
>No.1015107174
>大したことないっていったら叩いてきたとしあき息してる?
>伊勢湾台風はまだか?
これもdelする
127無念Nameとしあき22/09/19(月)06:54:45No.1015107709+
てか関西これから大雨だけど
128無念Nameとしあき22/09/19(月)06:54:52 ID:/puFA5.oNo.1015107721+
削除依頼によって隔離されました
気象庁のサイトの糞UIっぷり見ればこんな知恵遅れ連中がまともな予報できるわけないの丸分かりじゃん
あれいつまで放置してんだよ
129無念Nameとしあき22/09/19(月)06:54:53No.1015107723そうだねx2
>九州が更地になるくらいの威力って話だったのに全然話と違うじゃない!
言い過ぎじゃね?
130無念Nameとしあき22/09/19(月)06:55:08No.1015107748そうだねx6
>今回はやり過ぎた感ある
なお宮崎
131無念Nameとしあき22/09/19(月)06:55:09No.1015107750+
線状降水帯が京都に来ませんように!
132無念Nameとしあき22/09/19(月)06:55:27No.1015107769そうだねx11
インフラ関係者の不断の努力のお陰だよ
133無念Nameとしあき22/09/19(月)06:55:28No.1015107772+
>宮崎が大惨事なのに何事もなかったとは
自分だけ無事なら他の被害が見えてないか見ようとしていないか
134無念Nameとしあき22/09/19(月)06:55:28No.1015107773そうだねx4
福岡台風の目って言うけど深夜2時から今にかけてずっと無風なんだがそんな停滞してんの…?
135無念Nameとしあき22/09/19(月)06:55:32No.1015107777そうだねx1
四国ブロックありがたい…
136無念Nameとしあき22/09/19(月)06:55:33No.1015107778そうだねx15
もうそういう逆張りみたいなのはdelいれときゃいいよ
構うだけ無駄
137無念Nameとしあき22/09/19(月)06:55:48No.1015107804そうだねx2
九州以外はこれからなんじゃが
138無念Nameとしあき22/09/19(月)06:55:51No.1015107810+
現状風ヤバイ!みたいな地域もあるんでしょ?
ここじゃ全然報告来ないけど
停電でもしてんのかな
139無念Nameとしあき22/09/19(月)06:55:51No.1015107812そうだねx3
>福岡台風の目って言うけど深夜2時から今にかけてずっと無風なんだがそんな停滞してんの…?
うん…
140無念Nameとしあき22/09/19(月)06:55:52No.1015107814そうだねx2
>気象庁のサイトの糞UIっぷり見ればこんな知恵遅れ連中がまともな予報できるわけないの丸分かりじゃん
>あれいつまで放置してんだよ
ID狙ってるの?
141無念Nameとしあき22/09/19(月)06:56:04No.1015107829そうだねx2
被害がほぼ無いなら報道はやりすぎって意見はわかるが宮崎とかやばいのにやりすぎは無いわ
142無念Nameとしあき22/09/19(月)06:56:11 ID:/puFA5.oNo.1015107842+
んで実際どのくらい被害出たの?
143無念Nameとしあき22/09/19(月)06:56:11No.1015107843+
これから台風に影響された線状降水帯が怖いのにな
144無念Nameとしあき22/09/19(月)06:56:14No.1015107844+
屋久島の滝がすごいことになってた
145無念Nameとしあき22/09/19(月)06:56:31No.1015107872そうだねx1
>現状風ヤバイ!みたいな地域もあるんでしょ?
>ここじゃ全然報告来ないけど
>停電でもしてんのかな
これまでの台風スレでもかなり報告あったはずだが見えてないんか?
146無念Nameとしあき22/09/19(月)06:56:33No.1015107876+
台風の西側の福岡は大したことなくて東側の山口は風強いんだな
147無念Nameとしあき22/09/19(月)06:56:39 ID:F5YJLKO.No.1015107891そうだねx1
    1663538199901.jpg-(330978 B)
330978 B
削除依頼によって隔離されました
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
148無念Nameとしあき22/09/19(月)06:56:47No.1015107898+
>福岡台風の目って言うけど深夜2時から今にかけてずっと無風なんだがそんな停滞してんの…?
ずっとこんな感じだよね
不思議
149無念Nameとしあき22/09/19(月)06:56:49No.1015107903+
明日と明後日の関東はどんな?
雨降る?
150無念Nameとしあき22/09/19(月)06:56:50No.1015107905そうだねx2
俺福岡
マジで無音…たまに鳥の鳴き声
151無念Nameとしあき22/09/19(月)06:56:52No.1015107908+
ヤッシーの枝が何本か折れた
152無念Nameとしあき22/09/19(月)06:56:52No.1015107910そうだねx1
>福岡台風の目って言うけど深夜2時から今にかけてずっと無風なんだがそんな停滞してんの…?
遊びに行ってもいいのよ
自己責任なんだから
153無念Nameとしあき22/09/19(月)06:56:59No.1015107917+
倒木や収穫前の田んぼがヤバそう
154無念Nameとしあき22/09/19(月)06:57:03No.1015107923+
>福岡台風の目って言うけど深夜2時から今にかけてずっと無風なんだがそんな停滞してんの…?
そうだよ?
155無念Nameとしあき22/09/19(月)06:57:04No.1015107925そうだねx2
削除依頼によって隔離されました
>もうそういう逆張りみたいなのはdelいれときゃいいよ
>構うだけ無駄
顔真っ赤やなお前コロナか?
156無念Nameとしあき22/09/19(月)06:57:04No.1015107926そうだねx1
中国地方が平穏で驚いてるが
予定のコースとずれたか
凄いのくるよって脅されてたから
157無念Nameとしあき22/09/19(月)06:57:09No.1015107933そうだねx3
    1663538229986.jpg-(67337 B)
67337 B
台風は右側の所の方が強い
158無念Nameとしあき22/09/19(月)06:57:11No.1015107939そうだねx3
削除依頼によって隔離されました
雑魚すぎてイラついてきた
散々煽った気象予報士は全員無用な舌を噛みちぎってしまえ
159無念Nameとしあき22/09/19(月)06:57:19No.1015107954+
球磨川あと一押しで氾濫するぐらいになってるな
160無念Nameとしあき22/09/19(月)06:57:21No.1015107958+
書き込みをした人によって削除されました
161無念Nameとしあき22/09/19(月)06:57:24No.1015107960+
>福岡台風の目って言うけど深夜2時から今にかけてずっと無風なんだがそんな停滞してんの…?
どのへん?
俺も福岡だけどそこそこ荒らしだよ
162無念Nameとしあき22/09/19(月)06:57:34No.1015107972+
むふぅ その日も福岡は同時に達した
163無念Nameとしあき22/09/19(月)06:57:39No.1015107978そうだねx6
>>福岡台風の目って言うけど深夜2時から今にかけてずっと無風なんだがそんな停滞してんの…?
>遊びに行ってもいいのよ
>自己責任なんだから
何を期待してんの?
シンプルに性格悪いね
164無念Nameとしあき22/09/19(月)06:57:40No.1015107985+
宮崎のライブカメラ見たら川は増水しているけど
普通に車が走ってるし日常的な朝の光景だった
165無念Nameとしあき22/09/19(月)06:57:49No.1015107997+
宮崎は雨ヤバイみたいだからこれから被害が明らかになってくるんじゃないか
166無念Nameとしあき22/09/19(月)06:57:54No.1015108006+
>>福岡台風の目って言うけど深夜2時から今にかけてずっと無風なんだがそんな停滞してんの…?
>どのへん?
>俺も福岡だけどそこそこ荒らしだよ
百道
167無念Nameとしあき22/09/19(月)06:58:04No.1015108019そうだねx5
    1663538284856.jpg-(1383153 B)
1383153 B
現状穏やかで枝を揺らすほどの風もない
168無念Nameとしあき22/09/19(月)06:58:05No.1015108020+
雨雲レーダー見ると数時間後からひどい大雨予想なんだが名古屋市
169無念Nameとしあき22/09/19(月)06:58:09No.1015108025+
晴れてる関東
170無念Nameとしあき22/09/19(月)06:58:14No.1015108029+
スピード遅すぎだろこの台風
いつまで九州にいるんだよ
171無念Nameとしあき22/09/19(月)06:58:18No.1015108034そうだねx1
大分とか宮崎熊本が今ヤバいってこと?
172無念Nameとしあき22/09/19(月)06:58:38No.1015108060+
>雑魚すぎてイラついてきた
>散々煽った気象予報士は全員無用な舌を噛みちぎってしまえ
知っててわざとやってってこと?
173無念Nameとしあき22/09/19(月)06:58:48No.1015108070そうだねx1
>台風の風で飛んできたサッカーゴール
軽自動車がゴールしてるのかど
174無念Nameとしあき22/09/19(月)06:58:52No.1015108079そうだねx5
>現状穏やかで枝を揺らすほどの風もない
朝食の食パン
175無念Nameとしあき22/09/19(月)06:58:56No.1015108089そうだねx5
性格悪くても全てにおいて独りだと関係無いんだろうね
176無念Nameとしあき22/09/19(月)06:59:06No.1015108111+
関東は台風来ないか来ても弱まってからだからな
177無念Nameとしあき22/09/19(月)06:59:12No.1015108126+
なんかニュースみてると
外出たら空飛べそうな地域もあったな
こっちはペットボトルを転がす程度だったが
178無念Nameとしあき22/09/19(月)06:59:13No.1015108129そうだねx1
お菓子買ってきた!これで籠城できる!
とか言ってたとしあきいたけどそもそもお前は引きこもりだろって思った
179無念Nameとしあき22/09/19(月)06:59:19No.1015108137そうだねx1
福岡市の1年間の台風事情
・これヤバい!壊滅的被害の恐れ!は大したことなかった
・市内ほとんど被害無し
・むしろ台風通過後の雨天の方がよほど雨風凄かった
いやマジでこんなんだったよ
今回もこうなりそう
180無念Nameとしあき22/09/19(月)06:59:21No.1015108138そうだねx12
>現状穏やかで枝を揺らすほどの風もない
かわいいケツしやがって…誘ってるのか?
181無念Nameとしあき22/09/19(月)06:59:24No.1015108142+
今福岡と熊本北部はでかい目にいるけど雨雲が控えてるなぁ
182無念Nameとしあき22/09/19(月)06:59:34 ID:uMGpDTasNo.1015108152+
削除依頼によって隔離されました
ソーラーパネルを引き剥がせ!!!!!!!!!!!
破片が通行人に降り注ぎ二次災害を引き起こせ!!!
183無念Nameとしあき22/09/19(月)06:59:43No.1015108160+
今日の仕事が休みの連絡がきた
交通機関止まるの昨日からわかってるのにギリギリまで判断しないの正直意味わからないけど休み決まったから二度寝するわ
184無念Nameとしあき22/09/19(月)06:59:50No.1015108166そうだねx9
>今回もこうなりそう
良かったじゃん
185無念Nameとしあき22/09/19(月)07:00:02No.1015108174そうだねx5
>現状穏やかで枝を揺らすほどの風もない
ケツにしか目がいかないよ?
186無念Nameとしあき22/09/19(月)07:00:25No.1015108208+
15時で山口県くらいの予報だから滅茶苦茶遅い
187無念Nameとしあき22/09/19(月)07:00:29No.1015108212そうだねx1
>宮崎が大惨事なのに何事もなかったとは
人吉も雨で河川すげー事になってるな
188無念Nameとしあき22/09/19(月)07:00:38No.1015108217そうだねx10
    1663538438196.mp4-(2722123 B)
2722123 B
宮崎
189無念Nameとしあき22/09/19(月)07:00:45No.1015108222そうだねx2
>No.1015108137
まだ台風ピーク終わってないのに暇だね
190無念Nameとしあき22/09/19(月)07:00:45No.1015108223そうだねx1
>福岡市の1年間の台風事情
>・これヤバい!壊滅的被害の恐れ!は大したことなかった
>・市内ほとんど被害無し
>・むしろ台風通過後の雨天の方がよほど雨風凄かった
>いやマジでこんなんだったよ
>今回もこうなりそう
マジ背振と北山さまさま
191無念Nameとしあき22/09/19(月)07:00:51No.1015108233+
今は愛媛とか山口がやばいのか
192無念Nameとしあき22/09/19(月)07:01:10No.1015108258+
宮崎だけど近所で短時間とはいえ堤防以上に増水したんで田んぼやその付近の役所前の道路が沈んでるな
農家さんには保険とかあるんだよな…?
193無念Nameとしあき22/09/19(月)07:01:13No.1015108262そうだねx1
まだ九州かよ
遅すぎる
194無念Nameとしあき22/09/19(月)07:01:28No.1015108293そうだねx10
>宮崎
あー作物大打撃ですな
195無念Nameとしあき22/09/19(月)07:01:29No.1015108294+
他人事感の強い北海道東北エリア
196無念Nameとしあき22/09/19(月)07:01:32No.1015108299そうだねx1
夜中になんか大した事ないけど
これから一気にくるだろう
なんか夜が明けて何ともないけどまだ油断できないで
そして何か鳥鳴いてるのが今
197無念Nameとしあき22/09/19(月)07:01:32No.1015108300+
>百道
横からだけどめっちゃ近いわ
風は無いけどさっきから何故かずっと車のサイレンが聞こえるのが謎
198無念Nameとしあき22/09/19(月)07:01:35No.1015108303+
九州の雨は終わったみたいね
今ひどいのは四国中国か
199無念Nameとしあき22/09/19(月)07:01:38No.1015108308+
姫路だけどちょっと雨が降ったら止んでしまった
出勤はできるけど帰りの電車無さそうだから休みますってしようか
200無念Nameとしあき22/09/19(月)07:01:41No.1015108314+
雨台風っぽいな
201無念Nameとしあき22/09/19(月)07:01:41No.1015108315+
福岡は台風来る度に摩擦熱でオーバーロードが起きるぞ!とか人の心の光で救われたネタが出来るんやな
福岡にνガンダムが建って良かったよ
202無念Nameとしあき22/09/19(月)07:01:41 ID:/fSwakQ6No.1015108316+
これのどこが伊勢湾台風なの?
203無念Nameとしあき22/09/19(月)07:01:43No.1015108318+
>>雑魚すぎてイラついてきた
>>散々煽った気象予報士は全員無用な舌を噛みちぎってしまえ
>知っててわざとやってってこと?
想像力の足りないアホは放っておきなされ
204無念Nameとしあき22/09/19(月)07:01:49No.1015108331+
>福岡台風の目って言うけど深夜2時から今にかけてずっと無風なんだがそんな停滞してんの…?
信じがたいけど今真上なんだよな
これから徐々に吹き返しが起こる
205無念Nameとしあき22/09/19(月)07:01:50No.1015108333そうだねx2
宮崎で調べると沈んでる報告が…
206無念Nameとしあき22/09/19(月)07:01:57No.1015108343そうだねx2
>宮崎
米の収穫が…
207無念Nameとしあき22/09/19(月)07:02:05 ID:uMGpDTasNo.1015108353+
削除依頼によって隔離されました
>宮崎
ざまあw
208無念Nameとしあき22/09/19(月)07:02:08No.1015108361そうだねx3
田んぼとかちょうど収穫前だったろうになあ
209無念Nameとしあき22/09/19(月)07:02:11No.1015108366そうだねx1
関東なんて明日の昼だろ?
210無念Nameとしあき22/09/19(月)07:02:13No.1015108370+
影響が酷い地域の人たちもいるのにその人たちにとっては予報はありがたかったのでは?
それなのに舌を噛みちぎれだのデマだの嘘だのってなんで言えるの?
211無念Nameとしあき22/09/19(月)07:02:13No.1015108373そうだねx1
さっきHNKつけたら栄姫県新居浜市中継してたがエグいことになってたな
212無念Nameとしあき22/09/19(月)07:02:17No.1015108381そうだねx13
こういう時人の本性が露わになるからな・・・
213無念Nameとしあき22/09/19(月)07:02:26No.1015108397+
福岡は台風の西側であることが多いから風はそんなでもなくて
雨は主に人口の少ない浮羽や朝倉らが受けるからな
214無念Nameとしあき22/09/19(月)07:02:30 ID:uMGpDTasNo.1015108407+
>他人事感の強い北海道東北エリア
北海道は今日と明日雨だぞ
215無念Nameとしあき22/09/19(月)07:02:31No.1015108410そうだねx3
    1663538551017.mp4-(3152789 B)
3152789 B
福岡のラピュタ化っぷりが半端ない
216無念Nameとしあき22/09/19(月)07:02:33No.1015108413そうだねx1
>ソーラーパネルを引き剥がせ!!!!!!!!!!!
>破片が通行人に降り注ぎ二次災害を引き起こせ!!!
ヤバいヤバいとはしゃいでたとしあきみんなそんな事言ってたな…
217無念Nameとしあき22/09/19(月)07:02:36No.1015108419+
宮崎やべぇな
218無念Nameとしあき22/09/19(月)07:02:41No.1015108428そうだねx7
    1663538561446.jpg-(212772 B)
212772 B
>高千穂峡のライブカメラ見たらこんなんなってた
>ここボートで行き来してるとこだよな
え?ここ?
219無念Nameとしあき22/09/19(月)07:02:42No.1015108430そうだねx1
なんでこんなに遅いんだ
220無念Nameとしあき22/09/19(月)07:02:43No.1015108431+
    1663538563440.jpg-(163634 B)
163634 B
高速通行止めエリア
221無念Nameとしあき22/09/19(月)07:02:46No.1015108435+
福岡以外の報告頂戴よとっしー
222無念Nameとしあき22/09/19(月)07:02:50No.1015108440+
山口あきだけど風雨の音がマジ怖いんで
ウレタンフォームの耳栓してる
223無念Nameとしあき22/09/19(月)07:02:56No.1015108451+
    1663538576721.jpg-(146420 B)
146420 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
224無念Nameとしあき22/09/19(月)07:03:11No.1015108471そうだねx1
もう九州は米の収穫は終わってるだろ
225無念Nameとしあき22/09/19(月)07:03:25 ID:/fSwakQ6No.1015108488そうだねx1
削除依頼によって隔離されました
大袈裟に予測するなら俺でも出来るし気象予報士ってもういらないな
226無念Nameとしあき22/09/19(月)07:03:37No.1015108520そうだねx14
>宮崎
大惨事じゃねーか
なんでこれで大したことないとか喚いてる奴がいるんだ?
227無念Nameとしあき22/09/19(月)07:03:39No.1015108523そうだねx1
>福岡のラピュタ化っぷりが半端ない
すげえな
228無念Nameとしあき22/09/19(月)07:03:40No.1015108525そうだねx9
>>ソーラーパネルを引き剥がせ!!!!!!!!!!!
>>破片が通行人に降り注ぎ二次災害を引き起こせ!!!
>ヤバいヤバいとはしゃいでたとしあきみんなそんな事言ってたな…
自演くっさ
229無念Nameとしあき22/09/19(月)07:03:54No.1015108540そうだねx17
>なんでこれで大したことないとか喚いてる奴がいるんだ?
レス乞食だから
230無念Nameとしあき22/09/19(月)07:04:04No.1015108550+
台風とかどこの田舎だよ
231無念Nameとしあき22/09/19(月)07:04:07No.1015108554+
また勝ってしまった@埼玉
232無念Nameとしあき22/09/19(月)07:04:11No.1015108560そうだねx4
雑魚猿には触らない
233無念Nameとしあき22/09/19(月)07:04:12 ID:uMGpDTasNo.1015108563+
>高速通行止めエリア
それ昨日のうちにやっとけよ
234無念Nameとしあき22/09/19(月)07:04:15No.1015108566+
>福岡のラピュタ化っぷりが半端ない
福岡市謎の防壁あんのかなってレベル
235無念Nameとしあき22/09/19(月)07:04:23No.1015108576+
昨日はギリギリ行けると踏んで香川から大阪まで遊びに行った
帰りに橋で速度制限が出たくらいで平和だったわ
236無念Nameとしあき22/09/19(月)07:04:33No.1015108590+
そんなラッキーゾーンなのか福岡
菅原道真かνガンダムのおかげかな
237無念Nameとしあき22/09/19(月)07:04:36No.1015108596+
広島だけど今日も通常出勤
238無念Nameとしあき22/09/19(月)07:04:38 ID:/puFA5.oNo.1015108600+
枕崎台風だの騒いでこれかよ
239無念Nameとしあき22/09/19(月)07:04:41No.1015108605+
収穫前の田んぼもそれなりっしょ宮崎だと
240無念Nameとしあき22/09/19(月)07:04:44No.1015108611+
被害は出てるけど通常の台風で伊勢湾ではないよねってことでは
241無念Nameとしあき22/09/19(月)07:05:04No.1015108634そうだねx2
ちゃんと管理人さんからもらった権利であるdelは大変でもやっておくのよ
じゃないとずっと荒らされるよ
242無念Nameとしあき22/09/19(月)07:05:04No.1015108637+
>もう九州は米の収穫は終わってるだろ
まだ夏だったぞ先週とか
243無念Nameとしあき22/09/19(月)07:05:07No.1015108644そうだねx1
NHKは昨晩宮城が大変な状況なのに平然と相撲中継してて役に立たなかった。
民法の方が台風報道してるとか
244無念Nameとしあき22/09/19(月)07:05:10No.1015108651そうだねx2
ヤバいって声がほとんどないのは
ヤバいって声を上げる人が消え失せてしまったから…
245無念Nameとしあき22/09/19(月)07:05:26No.1015108670そうだねx1
俺の守護霊が過保護でスマンな
246無念Nameとしあき22/09/19(月)07:05:31 ID:/fSwakQ6No.1015108677そうだねx1
削除依頼によって隔離されました
九州が壊滅する!が宮崎の小さな村の水位が上がったくらいで勝利宣言になるの草
247無念Nameとしあき22/09/19(月)07:05:33No.1015108685そうだねx3
    1663538733512.jpg-(430665 B)
430665 B
>インフラ関係者の不断の努力のお陰だよ
何年も掛けて治水してるだけの事はあるね
248無念Nameとしあき22/09/19(月)07:05:33No.1015108686+
埼玉は空が青い
もう台風は終わってしまったの?
249無念Nameとしあき22/09/19(月)07:05:35No.1015108691そうだねx1
福岡だれかバリア張ってるでしょ
今外でベビーカー引いたおっさんが散歩してたぞ
250無念Nameとしあき22/09/19(月)07:05:37 ID:/puFA5.oNo.1015108693+
>大袈裟に予測するなら俺でも出来るし気象予報士ってもういらないな
そもそも予報当たらねえしな
251無念Nameとしあき22/09/19(月)07:05:40No.1015108696そうだねx3
早明浦ダム100%!ありがとうございます
252無念Nameとしあき22/09/19(月)07:05:42 ID:uMGpDTasNo.1015108700そうだねx1
削除依頼によって隔離されました
>NHKは昨晩宮城が大変な状況なのに平然と相撲中継してて役に立たなかった。
>民法の方が台風報道してるとか
宮城?
253無念Nameとしあき22/09/19(月)07:05:51No.1015108709そうだねx2
報道もかつてない程の台風とかこの世の終わりみたいに煽ってたじゃん
254無念Nameとしあき22/09/19(月)07:05:55No.1015108717+
球磨川は危機を脱したのか?
255無念Nameとしあき22/09/19(月)07:05:56No.1015108720+
だからなんで1番直撃受けてる福岡が無風で遠い場所が大被害なんだよ!
256無念Nameとしあき22/09/19(月)07:06:01No.1015108729+
神戸雨降ってきた
257無念Nameとしあき22/09/19(月)07:06:02No.1015108733+
反時計回りで回転して北上してるものに西から東に吹く風がぶつかるとどうなるか
そんな当たり前の話をなぜ思いつかなかったんだろ
258無念Nameとしあき22/09/19(月)07:06:03No.1015108735そうだねx3
    1663538763475.jpg-(120583 B)
120583 B
こちらも宮崎
橋が完全に水没
259無念Nameとしあき22/09/19(月)07:06:04No.1015108737そうだねx6
>また勝ってしまった@埼玉
台風14号 越谷市で道路冠水 住宅にも浸水 埼玉
https://www3.nhk.or.jp/lnews/saitama/20220918/1100015220.html [link]
260無念Nameとしあき22/09/19(月)07:06:05No.1015108740そうだねx4
伊勢湾台風時代とどれだけ差があると思ってんだ治水や避難訓練や情報なし連携が
それはそれとして宮崎やばいな
261無念Nameとしあき22/09/19(月)07:06:10No.1015108749そうだねx2
>ヤバいって声がほとんどないのは
>ヤバいって声を上げる人が消え失せてしまったから…
まあ停電でネット環境ないだろうしな
262無念Nameとしあき22/09/19(月)07:06:10No.1015108750+
>早明浦ダム100%!ありがとうございます
ほんとだ
こないだまで75%くらいだったのに
263無念Nameとしあき22/09/19(月)07:06:15No.1015108759そうだねx10
山口で久しぶりの強い台風だけどこれでも停電してないんで昔に比べると電気も安定してるなぁと思う
電力会社の努力に感謝だな
264無念Nameとしあき22/09/19(月)07:06:26 ID:/puFA5.oNo.1015108770+
九州ってまだ稲刈り終わってねえの?俺んとこはもう終わったぞ
265無念Nameとしあき22/09/19(月)07:06:27No.1015108772+
>報道もかつてない程の台風とかこの世の終わりみたいに煽ってたじゃん
その割に17時なると打ち切って相撲中継してたNHK
266無念Nameとしあき22/09/19(月)07:06:27No.1015108773+
>宮崎が水没しとる・・・・
>車の屋根に取り残されてゴムボートで救助されたとか
そんな被害大きかったのか…
家も車もなんて大変だなぁ
267無念Nameとしあき22/09/19(月)07:06:28No.1015108775そうだねx13
>ID:uMGpDTas
268無念Nameとしあき22/09/19(月)07:06:30No.1015108778そうだねx11
>ID:uMGpDTas
へえ…
269無念Nameとしあき22/09/19(月)07:06:31No.1015108780+
>球磨川は危機を脱したのか?
脱してない
吹き返しの雨来たらマジで氾濫見えてる
270無念Nameとしあき22/09/19(月)07:06:40No.1015108795+
南九州はもう米は収穫終わってんじゃないの
271無念Nameとしあき22/09/19(月)07:06:57No.1015108817+
一番被害大きそうなのは宮崎か
272無念Nameとしあき22/09/19(月)07:07:00No.1015108819そうだねx2
インフラ未発達の伊勢湾台風時代と今を比べても意味ないだろ
273無念Nameとしあき22/09/19(月)07:07:04No.1015108825そうだねx3
>ヤバいって声がほとんどないのは
>ヤバいって声を上げる人が消え失せてしまったから…
やばい人は停電してるか家の片づけしてるかでしょ
窓ガラス割れた家もあるし
274無念Nameとしあき22/09/19(月)07:07:07No.1015108829+
車の浸水被害どれだけあんだろ
275無念Nameとしあき22/09/19(月)07:07:21No.1015108845そうだねx7
災害スレで自分達の住む地域が影響無いのをイキるって
どんな精神の持ち主なのかな…
276無念Nameとしあき22/09/19(月)07:07:26No.1015108852+
熊本だがもう抜けたか?
277無念Nameとしあき22/09/19(月)07:07:45No.1015108875そうだねx6
>>宮崎
>大惨事じゃねーか
>なんでこれで大したことないとか喚いてる奴がいるんだ?
地元じゃないのにひたすら逆張りしてる奴がいるんで
あと地元でも目が異常に広い&進行が遅いのコンボで中心付近がマジに数時間無風状態というのもある
そういう所でも接近してる時は半日以上強い雨風続いたからね
278無念Nameとしあき22/09/19(月)07:07:45No.1015108876+
でも車は転がらなかったんでしょ
279無念Nameとしあき22/09/19(月)07:07:46No.1015108878+
まだ中心は福岡なのか
やたらおっそいな
280無念Nameとしあき22/09/19(月)07:07:46No.1015108879そうだねx1
>報道もかつてない程の台風とかこの世の終わりみたいに煽ってたじゃん
そのおかげで被害が抑えられたんだと思うけど
かつてないほどの被害が出ないと満足できないの?
281無念Nameとしあき22/09/19(月)07:07:52 ID:/puFA5.oNo.1015108890+
>九州が壊滅する!が宮崎の小さな村の水位が上がったくらいで勝利宣言になるの草
中越戦争の中国軍みてえだ
282無念Nameとしあき22/09/19(月)07:07:55No.1015108894そうだねx2
福岡は無風って言ったらdel入れられるの…?
283無念Nameとしあき22/09/19(月)07:07:57No.1015108899そうだねx5
そりゃたいしたこと起きてないとしがスレに書き込んでるわけでな
「なにも起きないじゃねーかカス台風」て 当たり前の話
284無念Nameとしあき22/09/19(月)07:08:01No.1015108905そうだねx1
九州の東西でこんなに差があるなんて
285無念Nameとしあき22/09/19(月)07:08:05No.1015108915+
>熊本だがもう抜けたか?
たぶん
うちも抜いた
286無念Nameとしあき22/09/19(月)07:08:09No.1015108918そうだねx8
    1663538889699.png-(508757 B)
508757 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
287無念Nameとしあき22/09/19(月)07:08:09No.1015108919そうだねx8
>だからなんで1番直撃受けてる福岡が無風で遠い場所が大被害なんだよ!
なんでってそういうもんでしょ台風って
台風素人か?
288無念Nameとしあき22/09/19(月)07:08:18No.1015108934そうだねx2
>車の浸水被害どれだけあんだろ
ただでさえ新車の納期長いのに
289無念Nameとしあき22/09/19(月)07:08:31No.1015108951+
あれ?なんか一気に勢力弱くなったっぽい?
290無念Nameとしあき22/09/19(月)07:08:42No.1015108965+
    1663538922012.webp-(30104 B)
30104 B
>ID:uMGpDTas
291無念Nameとしあき22/09/19(月)07:08:55No.1015108988そうだねx1
福岡えらく静かな夜だった
雨すら降ってない
292無念Nameとしあき22/09/19(月)07:09:08No.1015109011+
台風「陸の上で力が出ないよぉ」
293無念Nameとしあき22/09/19(月)07:09:10No.1015109015+
雨がヤバいことは分かったが…
294無念Nameとしあき22/09/19(月)07:09:12No.1015109017+
>もう九州は米の収穫は終わってるだろ
二期作してるでしょ
295無念Nameとしあき22/09/19(月)07:09:21No.1015109041そうだねx4
>九州が壊滅する!
コレ言ってたの荒らしてる奴で住人はどんな被害が出るか判らないからきちんと対策しろとしか言ってないな
296無念Nameとしあき22/09/19(月)07:09:24 ID:/puFA5.oNo.1015109046そうだねx4
削除依頼によって隔離されました
うおおお!九州は終わり!西日本は壊滅ですぞおお!
↑なんだったのこれ?破滅願望のニートの妄想?
297無念Nameとしあき22/09/19(月)07:09:29No.1015109056+
>普通の台風じゃん
>NHK騒ぎすぎなんだよ
>高千穂峡のライブカメラ見たらこんなんなってた
>ここボートで行き来してるとこだよな
見る限り過去にはもっと水位あったところなんだろうか?
凄い垂直に切り立ってる
298無念Nameとしあき22/09/19(月)07:09:31No.1015109058そうだねx3
何もしてないのに雑魚台風になってた
299無念Nameとしあき22/09/19(月)07:09:32No.1015109059そうだねx2
徹夜の人いるのかな?
300無念Nameとしあき22/09/19(月)07:09:33No.1015109061+
>福岡は無風って言ったらdel入れられるの…?
どんな報告を期待してんだろうな
酷い被害が出れば嬉しいんだろうか
301無念Nameとしあき22/09/19(月)07:09:34No.1015109062そうだねx1
そもそも福岡は台風の進行方向の左側なんだよなあ
302無念Nameとしあき22/09/19(月)07:09:38No.1015109068+
>No.1015108918
じわじわ被害報告出だしたな
303無念Nameとしあき22/09/19(月)07:09:43No.1015109081そうだねx4
いつもの九州直撃コースって感じだな
山々がエネルギーを吸いつくして終わり
304無念Nameとしあき22/09/19(月)07:10:02No.1015109100+
上陸前の予想進路の東側を通って行ったな
305無念Nameとしあき22/09/19(月)07:10:11No.1015109112+
大分
昨日の21時~今朝4時前位が風が強くてちょっと怖かった
でも規模の割には2、3年前の風が強かった台風と同じ位だった感じがする
今はだいぶ落ち着いてきた
306無念Nameとしあき22/09/19(月)07:10:15No.1015109121+
    1663539015075.jpg-(71542 B)
71542 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
307無念Nameとしあき22/09/19(月)07:10:18No.1015109130+
>川の決壊も聞かないが持ちこたえたのか?
あちこちで危険水位
満潮になったらやばいって報道してた
308無念Nameとしあき22/09/19(月)07:10:20No.1015109134そうだねx11
    1663539020730.jpg-(184686 B)
184686 B
>↑なんだったのこれ?破滅願望のニートの妄想?
309無念Nameとしあき22/09/19(月)07:10:30No.1015109142そうだねx1
平日ならJKのパンチラが拝めるのに休日に来んじゃねえよ!
310無念Nameとしあき22/09/19(月)07:10:32No.1015109143+
この後、日本海に出るなら関東は関係無いな
311無念Nameとしあき22/09/19(月)07:10:32No.1015109145+
    1663539032550.jpg-(77335 B)
77335 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
312無念Nameとしあき22/09/19(月)07:10:35No.1015109153+
>球磨川は危機を脱したのか?
雨はまだ山を越えてないし川の水位は上がったまんま
313無念Nameとしあき22/09/19(月)07:10:36No.1015109155そうだねx1
    1663539036555.png-(2165469 B)
2165469 B
今雨強いのは四国~和歌山あたりだな
線状降水帯?
314無念Nameとしあき22/09/19(月)07:10:41No.1015109160+
>もしてないのに雑魚台風になってた
そもそもなにも出来んだろ
315無念Nameとしあき22/09/19(月)07:10:51No.1015109173+
    1663539051185.jpg-(70014 B)
70014 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
316無念Nameとしあき22/09/19(月)07:10:51No.1015109175そうだねx3
>>福岡は無風って言ったらdel入れられるの…?
>どんな報告を期待してんだろうな
>酷い被害が出れば嬉しいんだろうか
単純にずっと福岡無風無風言ってるのがいるからbotみたいだなと思われてる可能性はある
317無念Nameとしあき22/09/19(月)07:10:53No.1015109177そうだねx1
>いつもの九州直撃コースって感じだな
>山々がエネルギーを吸いつくして終わり
まあ大体は海から直撃の長崎が酷いだけだからな
318無念Nameとしあき22/09/19(月)07:11:05No.1015109191+
九州に当たった後また曲がってるよなこれ
北にそれてるのか
そのせいで威力が弱くなったのか
319無念Nameとしあき22/09/19(月)07:11:32No.1015109243+
この調子でどんどん弱らせてこ
320無念Nameとしあき22/09/19(月)07:11:34No.1015109245+
>うおおお!九州は終わり!西日本は壊滅ですぞおお!
>↑なんだったのこれ?破滅願望のニートの妄想?
お前中学生くらい?
321無念Nameとしあき22/09/19(月)07:11:36No.1015109248+
    1663539096650.png-(140120 B)
140120 B
まだ氾濫してないからセーフ
322無念Nameとしあき22/09/19(月)07:11:36No.1015109249そうだねx7
    1663539096654.jpg-(15373 B)
15373 B
通れねえじゃん
323無念Nameとしあき22/09/19(月)07:11:43No.1015109262そうだねx3
こんなスレでもID出るとか凄いな…
324無念Nameとしあき22/09/19(月)07:11:48No.1015109268+
    1663539108639.jpg-(68442 B)
68442 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
325無念Nameとしあき22/09/19(月)07:11:49No.1015109271そうだねx2
旱魃の国に分けてやりたい
326無念Nameとしあき22/09/19(月)07:11:50No.1015109272+
もう970hpじゃ温帯低気圧寸前じゃん…
327無念Nameとしあき22/09/19(月)07:11:54No.1015109281+
>>球磨川は危機を脱したのか?
>雨はまだ山を越えてないし川の水位は上がったまんま
まだ降るのかよ人吉の人は毎回たまんねーな
328無念Nameとしあき22/09/19(月)07:11:56 ID:/puFA5.oNo.1015109287+
ぶっちゃけ西九州新幹線開業前に壊されたら面白そうとか思ってたけどそうはならなさそうだねめでたしめでたし
329無念Nameとしあき22/09/19(月)07:11:58No.1015109289+
>九州の東西でこんなに差があるなんて
綺麗に九州の上を通ったからな
台風の西部はまあ被害は少なくなる
330無念Nameとしあき22/09/19(月)07:11:58No.1015109290+
>福岡だけど拍子抜けなくらい静かというか
>雨も風もないから今のうちに犬散歩してる
動けるときに動く
どうなるかわからないのでおやつでも買ったら早々に変えるべし
そして今日という残りの時間を全ていっぬに費やせ
331無念Nameとしあき22/09/19(月)07:12:00No.1015109293+
    1663539120413.jpg-(69215 B)
69215 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
332無念Nameとしあき22/09/19(月)07:12:17No.1015109311そうだねx9
>こんなスレでもID出るとか凄いな…
昨日からずーっと台風スレで逆張りしてる子でしょ
333無念Nameとしあき22/09/19(月)07:12:24No.1015109322そうだねx2
>ID:uMGpDTas
334無念Nameとしあき22/09/19(月)07:12:26No.1015109327+
>球磨川は危機を脱したのか?
山に降った雨水がしみだして川に流れ出るにはまだ時間かかるよ
335無念Nameとしあき22/09/19(月)07:12:33No.1015109338そうだねx10
なんか被害報告だけしろみたいな流れはちょっとおかしいぞ…
何もないことに越したことはない
336無念Nameとしあき22/09/19(月)07:12:47No.1015109359そうだねx15
台風スレなんて全部IDで良いでしょ
337無念Nameとしあき22/09/19(月)07:12:49No.1015109364そうだねx3
>いつもの九州直撃コースって感じだな
>山々がエネルギーを吸いつくして終わり
山脈って凄いな
大抵あそこで一気に威力下がる
338無念Nameとしあき22/09/19(月)07:12:52No.1015109368そうだねx3
うどん茹でていい?(´・ω・`)
339無念Nameとしあき22/09/19(月)07:13:00No.1015109383そうだねx4
状況報告は数が多いほど助かるのでどんどんやれ
340無念Nameとしあき22/09/19(月)07:13:07No.1015109398そうだねx14
    1663539187786.jpg-(328218 B)
328218 B
>通れねえじゃん
なんだろう…
341無念Nameとしあき22/09/19(月)07:13:11No.1015109405+
やはり線状降水帯こそが最強…
342無念Nameとしあき22/09/19(月)07:13:12No.1015109407+
>もう970hpじゃ温帯低気圧寸前じゃん…
昨日時点じゃ凄い勢力のままきたじゃん・・・って感じだったのに
一気に弱まったね
343無念Nameとしあき22/09/19(月)07:13:13No.1015109408+
>通れねえじゃん
もし社用で通過するなら通れる通れないの問題じゃなく
通常通り通過しなければならない
344無念Nameとしあき22/09/19(月)07:13:16No.1015109413+
>>騒ぎすぎなぐらいやらないと本当にヤバかった時叩かれるからな
>続くと誰も信じなくなって逆効果
>今回はやり過ぎた感ある
コロナ思い出す
345無念Nameとしあき22/09/19(月)07:13:23No.1015109421+
    1663539203201.jpg-(54325 B)
54325 B
昨日の段階で倒壊してる建物もあったな
346無念Nameとしあき22/09/19(月)07:13:24No.1015109422そうだねx2
>昨日からずーっと台風スレで逆張りしてる子でしょ
そんなのいるのか…
347無念Nameとしあき22/09/19(月)07:13:29No.1015109430そうだねx1
>通れねえじゃん
リンボーするしかねえな
348無念Nameとしあき22/09/19(月)07:13:33No.1015109435そうだねx8
>なんか被害報告だけしろみたいな流れはちょっとおかしいぞ…
>何もないことに越したことはない
だれもそんなことは言ってない
ただ同じこと書きまくってる場合は単純にウザがられてる可能性も考慮せい
349無念Nameとしあき22/09/19(月)07:13:37No.1015109446+
>九州の東西でこんなに差があるなんて
差って普段は西が受けてるんだが
350無念Nameとしあき22/09/19(月)07:13:37No.1015109447+
>今雨強いのは四国~和歌山あたりだな
>線状降水帯?
茹で放題?
351無念Nameとしあき22/09/19(月)07:13:37No.1015109448そうだねx9
>うどん茹でていい?(´・ω・`)
貯水率100%だからいくらでもいいぞ
352無念Nameとしあき22/09/19(月)07:13:50No.1015109462+
>この後、日本海に出るなら関東は関係無いな
台風来ているのか?
という位の普通の夏空なんですが・・・
at横浜
353無念Nameとしあき22/09/19(月)07:13:50No.1015109463+
家が倒壊するほどの風
竜巻のような風っていうから覚悟してたけど
354無念Nameとしあき22/09/19(月)07:13:51No.1015109464そうだねx1
>福岡以外の報告頂戴よとっしー
広島は風はまあ暴風域でもこんなもんかで
こっからは土砂崩れ警戒よ
355無念Nameとしあき22/09/19(月)07:14:01No.1015109475そうだねx5
>TV物凄い危機感煽ってたからな
>でも地域によっては本気でひどいのも事実なんで
>地域によっては何とも無かったけど
酷い地域があった時点で報道はとても役に立ったと思わない?
それとも自分のところは大したことないから構えて損した?
356無念Nameとしあき22/09/19(月)07:14:03No.1015109479そうだねx1
日本って山ばっかで困ったもんだが山がある恩恵も十分にあるなぁ
357無念Nameとしあき22/09/19(月)07:14:25No.1015109504+
風はもう落ち着いたみたいだから雨に気を付けたほうがいい
358無念Nameとしあき22/09/19(月)07:14:33No.1015109519+
やっと通り過ぎたと思ったらまた停電しよった
359無念Nameとしあき22/09/19(月)07:14:34No.1015109522そうだねx12
>>騒ぎすぎなぐらいやらないと本当にヤバかった時叩かれるからな
>続くと誰も信じなくなって逆効果
>今回はやり過ぎた感ある
んーでも騒がずにでかい被害出したとしたら「過去最強クラスの台風が来たのになんで警告しなかったんだ!マスゴミや気象庁の怠慢!!」って言ってたじゃん
360無念Nameとしあき22/09/19(月)07:14:37No.1015109527+
毎回九州が盾になってくれてるな
361無念Nameとしあき22/09/19(月)07:14:50No.1015109550+
なんでそんなのを動画にしたんだか
362無念Nameとしあき22/09/19(月)07:15:05No.1015109568+
網戸とか物干し竿がガタガタ揺れてうるさいぐらいの風だな
363無念Nameとしあき22/09/19(月)07:15:12No.1015109577そうだねx9
日本では東京さえ無事なら災害がなかったことになるからね
364無念Nameとしあき22/09/19(月)07:15:17No.1015109584そうだねx2
別に報道とかやりすぎでもなんでもなく間違いなくかなりの勢力だったよね
昨日の時点では
365無念Nameとしあき22/09/19(月)07:15:18No.1015109589そうだねx10
>TV物凄い危機感煽ってたからな
>でも地域によっては本気でひどいのも事実なんで
>地域によっては何とも無かったけど
なんともなかった奴がなんともなかったじゃねーか!って言い出すの本当にアホ過ぎる
366無念Nameとしあき22/09/19(月)07:15:27No.1015109603+
静かだなと思ったら
警報が一度も鳴らなかったんだな
367無念Nameとしあき22/09/19(月)07:15:30No.1015109607+
明日、関東に行くけど
日本海沿岸通ってるうちに980まで落ちるな
368無念Nameとしあき22/09/19(月)07:15:34No.1015109609+
九州の真ん中を縦に貫く九州山地は風をガッチリ受け止めちまうんだ
雨もガッツリ受け止めるから下流は大変
369無念Nameとしあき22/09/19(月)07:15:42No.1015109616そうだねx13
>なんか被害報告だけしろみたいな流れはちょっとおかしいぞ…
>何もないことに越したことはない
ザコザコとはしゃいでるバカがうんざりされてるだけでは…
370無念Nameとしあき22/09/19(月)07:15:49No.1015109628+
>毎回九州が盾になってくれてるな
割と本当に山脈が毎回弱らせてくれるよね
下手に九州横切って日本海に出た方が被害出てるイメージ
371無念Nameとしあき22/09/19(月)07:15:53No.1015109630そうだねx1
九州が頑張ってくれたおかげでここまで弱まったわけだし
そこは素直に感謝したい
372無念Nameとしあき22/09/19(月)07:15:55No.1015109634+
ほんとはヒョロガリなんじゃないの?
正体見たり!って感じだな
373無念Nameとしあき22/09/19(月)07:15:55No.1015109635+
広島の昨夜の風は半端なかったが今朝は穏やかだな
風を地図で見たところ暴風は日本海エリアで吹いてるようだ
374無念Nameとしあき22/09/19(月)07:16:09No.1015109655+
よほどの事が無い限り出社しろって連絡来たんだが・・・
みたいなレスもちらほらあったし
台風で会社潰れないかなぁみたいな奴はわりと多いんだろうな
375無念Nameとしあき22/09/19(月)07:16:14No.1015109669+
さすがに山に乗り上げて進むのは無理だった
376無念Nameとしあき22/09/19(月)07:16:14 ID:/puFA5.oNo.1015109671+
>別に報道とかやりすぎでもなんでもなく間違いなくかなりの勢力だったよね
>昨日の時点では
米軍予報とかじゃそこまでたいしたことない感じだったけどね
377無念Nameとしあき22/09/19(月)07:16:15No.1015109672+
    1663539375544.jpg-(373775 B)
373775 B
洋上に出るからなのか21時間後まで劣化しなくなってるんだが?
378無念Nameとしあき22/09/19(月)07:16:23No.1015109685そうだねx13
    1663539383971.mp4-(4059683 B)
4059683 B
騒ぎすぎとか台風はデマとかいう奴はさ
ニュースとかで今回の台風の被害あった人たちの事調べたのか
379無念Nameとしあき22/09/19(月)07:16:24No.1015109688+
>別に報道とかやりすぎでもなんでもなく間違いなくかなりの勢力だったよね
>昨日の時点では
今は台風の位置的に風マシになったけど昨日の夜は風本当にやばかったよ岡山
380無念Nameとしあき22/09/19(月)07:16:28No.1015109701+
>日本では東京さえ無事なら災害がなかったことになるからね
東京も災害酷いんだが
381無念Nameとしあき22/09/19(月)07:16:30No.1015109703+
>でも地域によっては本気でひどいのも事実なんで
実際宮崎は酷いからな
宮崎あんまり人居ないから騒がれてないけど
382無念Nameとしあき22/09/19(月)07:16:34No.1015109707そうだねx1
この後にやばくなるのは河川の水量
383無念Nameとしあき22/09/19(月)07:16:35No.1015109711+
雨台風かと思ったら風もちゃんと強かったのね…
384無念Nameとしあき22/09/19(月)07:16:36No.1015109713+
>別に報道とかやりすぎでもなんでもなく間違いなくかなりの勢力だったよね
>昨日の時点では
200km以上離れてるのに立って歩く事も難しい風が吹いてたり
それが半日以上続くなんてのは過去に経験無いな
385無念Nameとしあき22/09/19(月)07:16:39No.1015109716そうだねx2
    1663539399238.jpg-(3335705 B)
3335705 B
要塞
386無念Nameとしあき22/09/19(月)07:16:41No.1015109718そうだねx4
鹿児島くんと宮崎くん君のことは忘れない
387無念Nameとしあき22/09/19(月)07:16:45No.1015109727+
    1663539405868.jpg-(50046 B)
50046 B
新宿
388無念Nameとしあき22/09/19(月)07:16:49No.1015109735+
山口は今が風強いね
389無念Nameとしあき22/09/19(月)07:16:49No.1015109736+
この台風過ぎたら涼しくなるかな
もううんざり
390無念Nameとしあき22/09/19(月)07:16:50No.1015109740+
台風×九州
391無念Nameとしあき22/09/19(月)07:16:59No.1015109749+
    1663539419253.png-(4283 B)
4283 B
四国がオーストラリアぐらい大きかったら台風もだいぶ状況違ってたかも
392無念Nameとしあき22/09/19(月)07:17:00No.1015109751+
鹿児島宮崎あたりに台風を弱らせる霊的結界みたいなのが張ってあるんじゃないか
393無念Nameとしあき22/09/19(月)07:17:06No.1015109765そうだねx1
じゃあ俺も被害報告しておこうかな
エアコンの室外の排水?ホースが風でもげた
394無念Nameとしあき22/09/19(月)07:17:07No.1015109766+
今回はマンションの自転車全部倒れているから
結構すごかったな
395無念Nameとしあき22/09/19(月)07:17:08No.1015109770そうだねx5
>騒ぎすぎとか台風はデマとかいう奴はさ
>ニュースとかで今回の台風の被害あった人たちの事調べたのか
カマッテちゃんのアホだからそういうの調べてないと思うよ
396無念Nameとしあき22/09/19(月)07:17:09No.1015109772+
台風が来ないなら来ないで水不足になるから痛し痒しだよなぁ
397無念Nameとしあき22/09/19(月)07:17:11No.1015109773そうだねx8
なんか喧嘩腰のやつ多すぎる…
398無念Nameとしあき22/09/19(月)07:17:43No.1015109831+
九州さんのおかげで雑魚台風になった
399無念Nameとしあき22/09/19(月)07:17:44No.1015109833そうだねx3
>要塞
人吉おかしいだろこれ…
周囲の山に降った雨全部ここに集まるじゃん
洪水頻発するのも頷ける
400無念Nameとしあき22/09/19(月)07:17:44No.1015109835そうだねx3
仕事休みになった

今の俺は無敵だ!
401無念Nameとしあき22/09/19(月)07:17:48No.1015109839そうだねx3
    1663539468966.png-(1563869 B)
1563869 B
四国山地・讃岐山脈バリアの威力すごいな
そりゃ雨少ないわうどん県
402無念Nameとしあき22/09/19(月)07:17:48No.1015109840そうだねx1
>この後にやばくなるのは河川の水量
何とか持ちこたえてほしいな…
403無念Nameとしあき22/09/19(月)07:17:50No.1015109846+
霧島連山と阿蘇外輪山のガード力よ
404無念Nameとしあき22/09/19(月)07:17:51No.1015109849+
>新宿
腹立っていい?
405無念Nameとしあき22/09/19(月)07:17:53No.1015109851そうだねx2
愛知だけどアーマー戸を閉めた
406無念Nameとしあき22/09/19(月)07:18:06No.1015109867そうだねx1
>四国がオーストラリアぐらい大きかったら台風もだいぶ状況違ってたかも
デカい金玉みたいになってる…
407無念Nameとしあき22/09/19(月)07:18:06No.1015109868そうだねx1
>そうだねx1ついてるレスがなんかくせぇなぁ
408無念Nameとしあき22/09/19(月)07:18:11No.1015109875そうだねx6
    1663539491830.jpg-(80873 B)
80873 B
>四国がオーストラリアぐらい大きかったら台風もだいぶ状況違ってたかも
409無念Nameとしあき22/09/19(月)07:18:26No.1015109897そうだねx1
岡山
12時頃風強くて雨がパラパラ
今は鳥がうるさい
岡山でも場所によって違うだろうが
410無念Nameとしあき22/09/19(月)07:18:28No.1015109899+
>四国がオーストラリアぐらい大きかったら台風もだいぶ状況違ってたかも
日本の気候が変わってしまう
411無念Nameとしあき22/09/19(月)07:18:32No.1015109906+
>愛知だけどアーマー戸を閉めた
最近は無い家多いよね
412無念Nameとしあき22/09/19(月)07:18:34No.1015109909+
>昨日はギリギリ行けると踏んで香川から大阪まで遊びに行った
>帰りに橋で速度制限が出たくらいで平和だったわ
今日はうどん屋開いてるかな?
413無念Nameとしあき22/09/19(月)07:18:41No.1015109919そうだねx1
>1663539419253.png
何故か金玉袋想像しちゃった
414無念Nameとしあき22/09/19(月)07:18:42No.1015109924そうだねx5
>なんか喧嘩腰のやつ多すぎる…
被害地域煽るからでしょ
415無念Nameとしあき22/09/19(月)07:18:44No.1015109925+
削除依頼によって隔離されました
クソ雑魚台風やん
416無念Nameとしあき22/09/19(月)07:18:45No.1015109928そうだねx1
宮崎あき生きてるかー!
417無念Nameとしあき22/09/19(月)07:18:50No.1015109934そうだねx2
防人が頑張ったおかげでかなり勢力弱まってんじゃん
418無念Nameとしあき22/09/19(月)07:19:09No.1015109958+
>四国がオーストラリアぐらい大きかったら台風もだいぶ状況違ってたかも
うどん大陸...
419無念Nameとしあき22/09/19(月)07:19:13No.1015109967そうだねx1
>よほどの事が無い限り出社しろって連絡来たんだが・・・
>みたいなレスもちらほらあったし
>台風で会社潰れないかなぁみたいな奴はわりと多いんだろうな
世間はシルバーウィークなのに
420無念Nameとしあき22/09/19(月)07:19:14No.1015109969+
九州が身を挺して台風を削ってくれたんや
421無念Nameとしあき22/09/19(月)07:19:14No.1015109970+
うどん県のダムは台風で満水になった?
422無念Nameとしあき22/09/19(月)07:19:32No.1015109995そうだねx4
被害報告あるなら今日からでしょ
423無念Nameとしあき22/09/19(月)07:19:32No.1015109996+
宮崎って言っても縦に長いから都城と延岡で状況違うんじゃないの?
424無念Nameとしあき22/09/19(月)07:19:33No.1015109998そうだねx1
>四国山地・讃岐山脈バリアの威力すごいな
護られてる中国地方
425無念Nameとしあき22/09/19(月)07:19:42No.1015110013そうだねx5
俺のところは来なかったから報道に騙されるな!ってやりたいのかね?
心理がわからん
こんな被害が報告されてるのに
426無念Nameとしあき22/09/19(月)07:19:42No.1015110014+
>うどん県のダムは台風で満水になった?
早明浦ダムならあれは高知県にあるんや
427無念Nameとしあき22/09/19(月)07:19:43No.1015110016+
進路予想日本海にまで上に行ったじゃん
428無念Nameとしあき22/09/19(月)07:19:51No.1015110030そうだねx11
本当に大変な人は今このスレに書き込んでないと思う
429無念Nameとしあき22/09/19(月)07:20:08No.1015110056+
宮崎と言っても被害が出てるのはごく一部だけだろ?
県全域が全滅したのか?
430無念Nameとしあき22/09/19(月)07:20:09No.1015110062そうだねx3
    1663539609964.jpg-(229537 B)
229537 B
935hPaで上陸は歴代4位タイの威力
431無念Nameとしあき22/09/19(月)07:20:10No.1015110064+
洪水起きそうな地域は早めに高い場所に自動車逃がしとけ
432無念Nameとしあき22/09/19(月)07:20:11No.1015110066そうだねx4
    1663539611137.jpg-(125533 B)
125533 B
宮崎市の一部はこんな感じ
433無念Nameとしあき22/09/19(月)07:20:16No.1015110075そうだねx1
>護られてる中国地方
雨はそうでもなかったが風は昨日から相当強かった
倉敷です
434無念Nameとしあき22/09/19(月)07:20:20No.1015110082+
九州「やってみる価値はありますぜ!」
435無念Nameとしあき22/09/19(月)07:20:25No.1015110093+
>本当に大変な人は今このスレに書き込んでないと思う
二次裏に来るよりヒで報告するもんな
436無念Nameとしあき22/09/19(月)07:20:34No.1015110107そうだねx8
>宮崎市の一部はこんな感じ
この後の掃除考えるとげんなりするな・・・
437無念Nameとしあき22/09/19(月)07:20:37No.1015110109そうだねx4
北は中国山地に守られ南は四国山地に守られ津波は四国ガード
大きな断層は無いので地震も滅多に来ない
瀬戸内地方強すぎる…
438無念Nameとしあき22/09/19(月)07:20:48No.1015110125+
>台風で会社潰れないかなぁみたいな奴はわりと多いんだろうな
まあ本気じゃないのはわかるが会社潰れた後どうすんだよ
439無念Nameとしあき22/09/19(月)07:20:48No.1015110126そうだねx1
>>四国山地・讃岐山脈バリアの威力すごいな
>護られてる中国地方
こういう言い方もあれなんだろうが
毎回本当に護られてる感ある
感謝しかない
440無念Nameとしあき22/09/19(月)07:20:49No.1015110128+
>こんなスレでもID出るとか凄いな…
隔離もあるでよ
441無念Nameとしあき22/09/19(月)07:20:58No.1015110147そうだねx3
    1663539658244.jpg-(246450 B)
246450 B
>うどん県のダムは台風で満水になった?
また明日からうどん茹でて川にゆで汁流せるよ
442無念Nameとしあき22/09/19(月)07:21:05No.1015110155+
雨が多いことは悪いことばかりではない
うどんも茹でられる
443無念Nameとしあき22/09/19(月)07:21:07No.1015110160そうだねx2
九州地方には思い入れがあるから復興に寄付が必要ならするぜ
444無念Nameとしあき22/09/19(月)07:21:12No.1015110170+
ツイッターでやばいとか検索するか
445無念Nameとしあき22/09/19(月)07:21:28No.1015110197+
>もう970hpじゃ温帯低気圧寸前じゃん…
あと20も劣化しないとならないよ
446無念Nameとしあき22/09/19(月)07:21:41No.1015110215そうだねx1
朝の天神に西鉄バスいないってすごい光景だな
447無念Nameとしあき22/09/19(月)07:21:43No.1015110217そうだねx4
>>本当に大変な人は今このスレに書き込んでないと思う
>二次裏に来るよりヒで報告するもんな
まずネット使えないから
東日本大震災で福島あたりにいたからわかる
448無念Nameとしあき22/09/19(月)07:21:47No.1015110223+
>宮崎市の一部はこんな感じ
武蔵小杉民「うんこが逆流してないだけマシだろ」
449無念Nameとしあき22/09/19(月)07:21:53No.1015110233+
浸水はイヤだねえ…うんこ水だと思って片付けないといけないんだろ
450無念Nameとしあき22/09/19(月)07:21:56No.1015110237そうだねx3
>北は中国山地に守られ南は四国山地に守られ津波は四国ガード
>大きな断層は無いので地震も滅多に来ない
>瀬戸内地方強すぎる…
俺は瀬戸内地方の人間だが昨夜は風やばかったし西日本豪雨経験してるから線状降水帯の危険もあるから油断してないよ
もう浸水するのはごめんだ
451無念Nameとしあき22/09/19(月)07:22:03No.1015110247そうだねx1
この程度の力量では立山こえられんな
452無念Nameとしあき22/09/19(月)07:22:05No.1015110253そうだねx2
>俺のところは来なかったから報道に騙されるな!ってやりたいのかね?
>心理がわからん
>こんな被害が報告されてるのに
素で想像力が無い人なのかもね…
453無念Nameとしあき22/09/19(月)07:22:06No.1015110255そうだねx4
>935hPaで上陸は歴代4位タイの威力
それを一晩のうちに970まで削り落としたんだから九州さんすげーよ
感謝しかない
454無念Nameとしあき22/09/19(月)07:22:08No.1015110262+
>ツイッターでやばいとか検索するか
冠水してる場所の画像が上がってきてる
455無念Nameとしあき22/09/19(月)07:22:11No.1015110269そうだねx2
>貯水率100%だからいくらでもいいぞ
いや節水しろ
せめて使わないときは水止めて
456無念Nameとしあき22/09/19(月)07:22:12No.1015110275+
    1663539732370.png-(699569 B)
699569 B
中心部にこれだけ雨風の弱い地域がある
目だとしたらとんでもない大きさだな
これから吹き返しが来るから注意は必要
457無念Nameとしあき22/09/19(月)07:22:16No.1015110284そうだねx5
本当にやばい人は書き込みも呟きもしてないんじゃないかな…
458無念Nameとしあき22/09/19(月)07:22:20No.1015110290+
>北は中国山地に守られ南は四国山地に守られ津波は四国ガード
>大きな断層は無いので地震も滅多に来ない
>瀬戸内地方強すぎる…
大陸からの北風は中国山地が防ぐので冬でも暖かいよ
459無念Nameとしあき22/09/19(月)07:22:25No.1015110298+
岡山は四国と淡路島の間から風がうまくすり抜けていってる感じがする
460無念Nameとしあき22/09/19(月)07:22:34No.1015110313+
>宮崎って言っても縦に長いから都城と延岡で状況違うんじゃないの?
延岡すげえ雨だったよ
一部冠水してるはず
いつもは高千穂や阿蘇周辺で雨が降るがこんだけデカい台風だとそうも行かなかったようだ
461無念Nameとしあき22/09/19(月)07:22:38No.1015110322そうだねx2
>もう970hpじゃ温帯低気圧寸前じゃん…
>あと20も劣化しないとならないよ
一晩で40も劣化したから余裕だろ
462無念Nameとしあき22/09/19(月)07:22:41No.1015110333そうだねx1
>>うどん県のダムは台風で満水になった?
>また明日からうどん茹でて川にゆで汁流せるよ
ヘドロになってそれが瀬戸内のいりこを育ててまた出汁に
463無念Nameとしあき22/09/19(月)07:22:47No.1015110341そうだねx1
なんか被害者の気持ちになれよ!って言ってるのもそろそろうざいわ
普通の各地の報告だけでいい
464無念Nameとしあき22/09/19(月)07:22:54No.1015110356+
    1663539774958.png-(1027623 B)
1027623 B
もうかなり弱体化したな
465無念Nameとしあき22/09/19(月)07:23:06No.1015110372そうだねx2
もっと西のルートで来てたら被害多数だったんだろう
当たり方が良かった
466無念Nameとしあき22/09/19(月)07:23:08No.1015110377+
明日は980辺りで温帯低気圧になりそう
467無念Nameとしあき22/09/19(月)07:23:10No.1015110381+
やはり九州のぼっけもんには台風も勝てぬか
468無念Nameとしあき22/09/19(月)07:23:11No.1015110382そうだねx1
>俺は瀬戸内地方の人間だが昨夜は風やばかったし西日本豪雨経験してるから線状降水帯の危険もあるから油断してないよ
>もう浸水するのはごめんだ
もし台風が瀬戸内海の上を通ったらノーガードみたいなもんだしな
469無念Nameとしあき22/09/19(月)07:23:13No.1015110387+
>冠水してる場所の画像が上がってきてる
それ危険ともいわれてるけどね
個人情報バレて突撃されるとか個人特定さらるという被害もあった
470無念Nameとしあき22/09/19(月)07:23:16No.1015110394+
瀬戸内は集中豪雨に弱いから…
強い土地ってどこだよツッコミはさておき
471無念Nameとしあき22/09/19(月)07:23:17No.1015110397+
    1663539797478.jpg-(512759 B)
512759 B
延岡も浸水してるとこある
472無念Nameとしあき22/09/19(月)07:23:31No.1015110412そうだねx1
四国だけど朝起きたら風も無いし雨すらやんでた
天気予報見るに日中も普通のあめの日くらいで済みそうだ
473無念Nameとしあき22/09/19(月)07:23:33No.1015110417+
電車止まってるから2時間早起きして歩きで通勤してる
474無念Nameとしあき22/09/19(月)07:23:36No.1015110422+
>大陸からの北風は中国山地が防ぐので冬でも暖かいよ
鳥取と島根には山のように雪が積もるのに…
475無念Nameとしあき22/09/19(月)07:23:41No.1015110429+
ほんとだ最新情報だともう970なのか
今回の台風九州で一生を終えた感じだ
476無念Nameとしあき22/09/19(月)07:23:51No.1015110444+
>岡山は四国と淡路島の間から風がうまくすり抜けていってる感じがする
毎回このあたりはダメージ軽いからな
477無念Nameとしあき22/09/19(月)07:23:53No.1015110447+
>本当にやばい人は書き込みも呟きもしてないんじゃないかな…
スゴくヤバい人は恐らく水の上か中にいる
478無念Nameとしあき22/09/19(月)07:24:06No.1015110469そうだねx2
>山口で久しぶりの強い台風だけどこれでも停電してないんで昔に比べると電気も安定してるなぁと思う
>電力会社の努力に感謝だな
富海民「そやろか?」
479無念Nameとしあき22/09/19(月)07:24:10No.1015110476そうだねx1
この台風の後にだめ押しとか来るのが日本だからな
480無念Nameとしあき22/09/19(月)07:24:14No.1015110481+
福岡は囲まれてる他県に守られてんのか
481無念Nameとしあき22/09/19(月)07:24:19No.1015110489+
床上浸水がどれくらい出てるかっすね
482無念Nameとしあき22/09/19(月)07:24:23No.1015110492そうだねx4
    1663539863036.jpg-(544641 B)
544641 B
これだけで済んだともいえる
483無念Nameとしあき22/09/19(月)07:24:23No.1015110493+
稲刈りは台風前に終わってるし山陽側は雨だけだな
484無念Nameとしあき22/09/19(月)07:24:28No.1015110503そうだねx3
>なんか被害者の気持ちになれよ!って言ってるのもそろそろうざいわ
もっと!もっと被害者の気持ちになれよ!まだ!まだまだなれるよ!お前ならなれる!被害者の気持ちにもっとなれよ!大丈夫!出来るって!被害者の気持ちになれ!なれよ!
485無念Nameとしあき22/09/19(月)07:24:29No.1015110506そうだねx1
>瀬戸内は集中豪雨に弱いから…
>強い土地ってどこだよツッコミはさておき
岡山平野は埋立地多いからなぁ
広島は山がちで2014年の土砂崩れもあったし住んでる身としてはそこまで盤石ではない
486無念Nameとしあき22/09/19(月)07:24:37No.1015110514+
九州バリアで日本列島は台風被害が小さいよな
ルートによるが
487無念Nameとしあき22/09/19(月)07:24:39No.1015110517+
四国中央市また風すごくなってきた
488無念Nameとしあき22/09/19(月)07:24:45No.1015110532+
>>宮崎って言っても縦に長いから都城と延岡で状況違うんじゃないの?
>延岡すげえ雨だったよ
佐伯の辺りも酷い
489無念Nameとしあき22/09/19(月)07:24:48No.1015110535+
>この台風の後にだめ押しとか来るのが日本だからな
昨日とか津波注意報まで来てて洒落にならんかった
490無念Nameとしあき22/09/19(月)07:24:55No.1015110550+
静かだったけどようやく大雨降ってきた
491無念Nameとしあき22/09/19(月)07:24:56No.1015110551そうだねx1
ざっこ
492無念Nameとしあき22/09/19(月)07:25:03No.1015110564+
>稲刈りは台風前に終わってるし山陽側は雨だけだな
新潟とかまだじゃね?
493無念Nameとしあき22/09/19(月)07:25:15No.1015110591+
>>うどん県のダムは台風で満水になった?
>また明日からうどん茹でて川にゆで汁流せるよ
自演臭い
494無念Nameとしあき22/09/19(月)07:25:17No.1015110593+
>個人情報バレて突撃されるとか個人特定さらるという被害もあった
鬼畜の所業...
495無念Nameとしあき22/09/19(月)07:25:23No.1015110607+
>全く情報がないとか令和なのにまだあるんだな
電気あっての現代文明ですし
電気なかったらむしろ糞雑魚かもしれない
496無念Nameとしあき22/09/19(月)07:25:23No.1015110608+
>福岡は囲まれてる他県に守られてんのか
いうて福岡県朝倉市とかは数年に一度酷い豪雨に見舞われたりしてるけどね…
497無念Nameとしあき22/09/19(月)07:25:24No.1015110611+
>もうかなり弱体化したな
やっぱりこれだいぶ上陸時より上手くそれてるな
498無念Nameとしあき22/09/19(月)07:25:26No.1015110615+
>九州バリアで日本列島は台風被害が小さいよな
>ルートによるが
伊勢湾台風「よっす」
499無念Nameとしあき22/09/19(月)07:25:39No.1015110630+
関東は月曜本番かと思ってたけどまだ全然って感じか
500無念Nameとしあき22/09/19(月)07:25:52No.1015110650+
    1663539952803.jpg-(144219 B)
144219 B
伊勢湾台風は強さもそうだけどルートも
大きい被害出るなって感じよな
501無念Nameとしあき22/09/19(月)07:26:00No.1015110655そうだねx1
>>稲刈りは台風前に終わってるし山陽側は雨だけだな
>新潟とかまだじゃね?
新潟に台風が行く頃はもうただの低気圧
502無念Nameとしあき22/09/19(月)07:26:05No.1015110668そうだねx3
もうだいぶざこ
503無念Nameとしあき22/09/19(月)07:26:10No.1015110677+
台風はないと困るけどうどんは無くても困らないだろ!
504無念Nameとしあき22/09/19(月)07:26:21No.1015110693+
>四国中央市また風すごくなってきた
勝手に中央を名乗るから・・・
松山はちょっと風あるくらいだ
505無念Nameとしあき22/09/19(月)07:26:23No.1015110695+
やっぱり夜が明けてから続々と
>これだけで済んだともいえる
車が無事でよかった
506無念Nameとしあき22/09/19(月)07:26:27No.1015110702+
https://twitter.com/trilijunstabla/status/1571505107258474503 [link]
507無念Nameとしあき22/09/19(月)07:26:28No.1015110705+
>これだけで済んだともいえる
ダメなやつじゃん
508無念Nameとしあき22/09/19(月)07:26:32No.1015110709+
やっぱ上陸して最初の地域が大変だな
509無念Nameとしあき22/09/19(月)07:26:36No.1015110711そうだねx1
火曜の関東はムラっけのある集中豪雨でむしろ嫌な被害が出そうな雰囲気
510無念Nameとしあき22/09/19(月)07:26:41No.1015110725+
http://www1.river.go.jp/cgi-bin/DspDamData.exe?ID=1368080700010&KIND=3&PAGE=0& [link]
香川民大歓喜
511無念Nameとしあき22/09/19(月)07:26:51No.1015110732+
>また明日からうどん茹でて川にゆで汁流せるよ
下水しっかりしてないとね
そこまでお金ないんでしょう
512無念Nameとしあき22/09/19(月)07:26:52No.1015110733そうだねx5
少なくとも被害出てんのに大したことないって何見てんだろ
513無念Nameとしあき22/09/19(月)07:26:58No.1015110743そうだねx1
>>冠水してる場所の画像が上がってきてる
>それ危険ともいわれてるけどね
>個人情報バレて突撃されるとか個人特定さらるという被害もあった
やはり一番の悪は人間…
514無念Nameとしあき22/09/19(月)07:26:59No.1015110745そうだねx5
>関東は月曜本番かと思ってたけどまだ全然って感じか
西日本上陸の台風に対して関東民が警戒するのってちょっと身構えすぎな気もする
直接来たら勢力強いだろうけどさ
どんな強い台風も九州から関東まで維持は無理だよ
515無念Nameとしあき22/09/19(月)07:27:03No.1015110752そうだねx1
まだ上陸してないのになんだこの風は…って言ってる時が一番強かったな
516無念Nameとしあき22/09/19(月)07:27:04No.1015110753そうだねx1
>伊勢湾台風は強さもそうだけどルートも
>大きい被害出るなって感じよな
ルートの殺意が高すぎる
517無念Nameとしあき22/09/19(月)07:27:12No.1015110767そうだねx2
関東民にとって台風はあまり脅威に感じない
518無念Nameとしあき22/09/19(月)07:27:22No.1015110786そうだねx2
>関東は月曜本番かと思ってたけどまだ全然って感じか
昨日の台風外縁部で雷連発がピークかな?
あとは掠めるだけで終わりそうだし
519無念Nameとしあき22/09/19(月)07:27:38 ID:/puFA5.oNo.1015110804+
    1663540058085.jpg-(329616 B)
329616 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
520無念Nameとしあき22/09/19(月)07:27:40No.1015110812+
>伊勢湾台風は強さもそうだけどルートも
>大きい被害出るなって感じよな
このコースはえぐい
いつも余裕の関東すらやばそう
521無念Nameとしあき22/09/19(月)07:27:41No.1015110813そうだねx1
    1663540061783.png-(521387 B)
521387 B
ここまで遅いのも珍しいと思う
522無念Nameとしあき22/09/19(月)07:27:42No.1015110815+
よんれんきゅう?
523無念Nameとしあき22/09/19(月)07:27:45No.1015110817+
>ツイッターでやばいとか検索するか
むっちゃたくさん出てきそう
524無念Nameとしあき22/09/19(月)07:27:47No.1015110825+
>>福岡は囲まれてる他県に守られてんのか
>いうて福岡県朝倉市とかは数年に一度酷い豪雨に見舞われたりしてるけどね…
というかここ数年川溢れまくってなかったっけ福岡
525無念Nameとしあき22/09/19(月)07:27:49No.1015110826そうだねx1
>>関東は月曜本番かと思ってたけどまだ全然って感じか
>西日本上陸の台風に対して関東民が警戒するのってちょっと身構えすぎな気もする
台風に警戒してるというよりも線状降水帯について警戒してるというべきか
526無念Nameとしあき22/09/19(月)07:27:53No.1015110833+
>関東民にとって台風はあまり脅威に感じない
千葉のゴルフ場の支柱が倒れて家ぶっ壊した台風あったじゃん
527無念Nameとしあき22/09/19(月)07:27:59No.1015110840+
>台風はないと困るけどうどんは無くても困らないだろ!
やだ(´・ω・`; )
528無念Nameとしあき22/09/19(月)07:28:07No.1015110849そうだねx3
>浸水はイヤだねえ…うんこ水だと思って片付けないといけないんだろ
思ってというより
529無念Nameとしあき22/09/19(月)07:28:11No.1015110858そうだねx2
>少なくとも被害出てんのに大したことないって何見てんだろ
九州はどうでもいいと思ってる奴なんだろ
530無念Nameとしあき22/09/19(月)07:28:19No.1015110873+
上越37℃て
531無念Nameとしあき22/09/19(月)07:28:21No.1015110878+
関東に来る頃には台風でなくなってるかもな
まぁ雨は降るだろうけど
532無念Nameとしあき22/09/19(月)07:28:24No.1015110884+
中国山地が暴風堤になってくれるから山陽側は雨しか降ってない
こりゃ今日は仕事だな
533無念Nameとしあき22/09/19(月)07:28:26No.1015110890+
いい天気なんだけどまだ本州にいるんだよな
傘持っていくべきか
534無念Nameとしあき22/09/19(月)07:28:34No.1015110905+
山口だが家が雨漏りしてら
535無念Nameとしあき22/09/19(月)07:28:46No.1015110924そうだねx1
>>浸水はイヤだねえ…うんこ水だと思って片付けないといけないんだろ
>思ってというより
思ってというか
ガチで汚染水だからね
536無念Nameとしあき22/09/19(月)07:28:51No.1015110928+
>いつも余裕の関東すらやばそう
まぁ千葉と伊豆箱根はやばいだろうな
537無念Nameとしあき22/09/19(月)07:28:54No.1015110936+
>>伊勢湾台風は強さもそうだけどルートも
>>大きい被害出るなって感じよな
>ルートの殺意が高すぎる
伊勢湾台風の場合は暴風域の大きさがバグってるレベルなのも被害が大きい理由
538無念Nameとしあき22/09/19(月)07:29:01No.1015110950+
>>浸水はイヤだねえ…うんこ水だと思って片付けないといけないんだろ
>思ってというより
自分の家や大事な思い出や私物や機器が全部うんこ水に浸かったら発狂するわ
生きていられる自信が無い
539無念Nameとしあき22/09/19(月)07:29:03No.1015110954そうだねx3
>>少なくとも被害出てんのに大したことないって何見てんだろ
>九州はどうでもいいと思ってる奴なんだろ
日本人じゃないかもしれんぞ
最近ここめっちゃいるし
540無念Nameとしあき22/09/19(月)07:29:09No.1015110961そうだねx1
コンビニも牛丼屋もファストフード店も閉まってる!
なんで俺は出勤してるんだろうな…
541無念Nameとしあき22/09/19(月)07:29:12No.1015110968+
秋の虫たちが美しい調べを奏でてるな

ざっこ
542無念Nameとしあき22/09/19(月)07:29:19No.1015110979+
>関東民にとって台風はあまり脅威に感じない
たまに静岡辺りから上陸するのはヤバい
543無念Nameとしあき22/09/19(月)07:29:24No.1015110993+
>ヘドロになってそれが瀬戸内のいりこを育ててまた出汁に
なんて完璧なサイクル!
んなわけあるかい
544無念Nameとしあき22/09/19(月)07:29:29No.1015111004そうだねx1
東京今めっちゃはれてる
545無念Nameとしあき22/09/19(月)07:29:32No.1015111007そうだねx4
>関東民にとって台風はあまり脅威に感じない
千葉「」
546無念Nameとしあき22/09/19(月)07:29:37No.1015111017そうだねx3
>日本人じゃないかもしれんぞ
>最近ここめっちゃいるし
そういう話しだすのが一番ウザったいわ
547無念Nameとしあき22/09/19(月)07:29:51No.1015111038そうだねx8
>>日本人じゃないかもしれんぞ
>>最近ここめっちゃいるし
>そういう話しだすのが一番ウザったいわ
チョンチョン
548無念Nameとしあき22/09/19(月)07:29:55No.1015111047そうだねx4
>>少なくとも被害出てんのに大したことないって何見てんだろ
>九州はどうでもいいと思ってる奴なんだろ
対立煽りのレス乞食じゃないの?
どんどんdel入れればいいじゃろ
549無念Nameとしあき22/09/19(月)07:30:00No.1015111055そうだねx2
>コンビニも牛丼屋もファストフード店も閉まってる!
>なんで俺は出勤してるんだろうな…
としあきの仕事がコンビニより重要な証だよ
550無念Nameとしあき22/09/19(月)07:30:02No.1015111062そうだねx3
関東人は仕事休みたいからって九州上陸の台風に期待しすぎるのやめろ!
551無念Nameとしあき22/09/19(月)07:30:04No.1015111066+
>>いつも余裕の関東すらやばそう
>まぁ千葉と伊豆箱根はやばいだろうな
千葉は山という遮蔽物が無いから風をモロに喰らうんだよね…
552無念Nameとしあき22/09/19(月)07:30:07No.1015111077そうだねx1
>>関東民にとって台風はあまり脅威に感じない
>千葉「」
東京の人千葉で起きたあの被害けっこう忘れてるよね
553無念Nameとしあき22/09/19(月)07:30:25No.1015111103+
この台風を九州が大したことない台風にしてくれたって事を忘れちゃいけない
554無念Nameとしあき22/09/19(月)07:30:26No.1015111104+
>としあきの仕事がコンビニより重要な証だよ
いや…とてもそうとは…
555無念Nameとしあき22/09/19(月)07:30:36No.1015111124+
やはり災害が少ない東京が最強なのでは?
556無念Nameとしあき22/09/19(月)07:30:37No.1015111126そうだねx1
でもまあ一番は日本に当たらない事だよ
だから台風はもっと中国 韓国を好きになれ
557無念Nameとしあき22/09/19(月)07:30:37No.1015111127そうだねx1
>それ危険ともいわれてるけどね
>個人情報バレて突撃されるとか個人特定さらるという被害もあった
なんかさ…統合失調症の人と会話してるみたいな返しやめて
558無念Nameとしあき22/09/19(月)07:30:44No.1015111138+
>山口だが家が雨漏りしてら
アスファルトルーフィングが劣化して破れてそうだな
台風一過後修繕しといた方が良いぞ
昔から一番怖いのは古家の漏りと言うからな
559無念Nameとしあき22/09/19(月)07:30:50No.1015111144+
>関東人は仕事休みたいからって九州上陸の台風に期待しすぎるのやめろ!
ストレス溜まるのは違いないわな
560無念Nameとしあき22/09/19(月)07:31:05No.1015111165+
鳥取島根よりにそれたせいかもう外で鳥がないてるくらいの天気になってる
561無念Nameとしあき22/09/19(月)07:31:07No.1015111170+
>東京の人千葉で起きたあの被害けっこう忘れてるよね
いうてあのゴルフ場くらいじゃない?
562無念Nameとしあき22/09/19(月)07:31:07No.1015111171+
>コンビニも牛丼屋もファストフード店も閉まってる!
>なんで俺は出勤してるんだろうな…
がんばれ…
563無念Nameとしあき22/09/19(月)07:31:25No.1015111195そうだねx1
雨降らねえ
予報ぜんぜん当たらんな
564無念Nameとしあき22/09/19(月)07:31:27No.1015111198そうだねx5
>この台風を九州が大したことない台風にしてくれたって事を忘れちゃいけない
30万戸停電って相当よね今回
565無念Nameとしあき22/09/19(月)07:31:31No.1015111204+
こういう時に経営者が社員をどう見てるのかがわかる
566無念Nameとしあき22/09/19(月)07:31:37No.1015111214+
一番大変なの宅配の人だろうな…
567無念Nameとしあき22/09/19(月)07:31:39No.1015111216+
乾いたら腐った臭い立ち込めてくるレベルでは汚れた水や
568無念Nameとしあき22/09/19(月)07:31:43No.1015111225+
太平洋高気圧「そんなに褒めるなよ」
569無念Nameとしあき22/09/19(月)07:31:46No.1015111232+
>伊勢湾台風は強さもそうだけどルートも
>大きい被害出るなって感じよな
日本ぶっ壊すの気持ち良すぎんだろって感じする
570無念Nameとしあき22/09/19(月)07:32:06No.1015111274そうだねx1
>関東人は仕事休みたいからって九州上陸の台風に期待しすぎるのやめろ!
凄いの来たって休めないから弱体化の方がはるかにありがたいです
571無念Nameとしあき22/09/19(月)07:32:08No.1015111278+
いまNHKで避難所の映像出てたけどポップアップテント遮蔽してる人いたな
壁がないと落ち着かないよなぁ
572無念Nameとしあき22/09/19(月)07:32:11No.1015111285そうだねx1
通勤が危ないので今日はリモートにします
と言えない職種は大変よね
573無念Nameとしあき22/09/19(月)07:32:19No.1015111292そうだねx4
>>日本人じゃないかもしれんぞ
>>最近ここめっちゃいるし
>そういう話しだすのが一番ウザったいわ
最近自民党叩きスレばっかだしマジで日本人じゃない人増えてるぞ
危機感持ったほうがいい
574無念Nameとしあき22/09/19(月)07:32:21No.1015111297そうだねx2
>やはり災害が少ない東京が最強なのでは?
東京に来てみろ
夏はゲリラ豪雨にヒートアイランドの酷暑だぞ
何も無かったら地下神殿とまで形容されるバカでかい貯水池作らんわ
575無念Nameとしあき22/09/19(月)07:32:25No.1015111302そうだねx4
>こういう時に経営者が社員をどう見てるのかがわかる
出社は自己判断とします
576無念Nameとしあき22/09/19(月)07:32:31No.1015111310+
は……八幡浜
577無念Nameとしあき22/09/19(月)07:32:37No.1015111315+
>乾いたら腐った臭い立ち込めてくるレベルでは汚れた水や
役場の人に消毒液撒いて貰わないと
578無念Nameとしあき22/09/19(月)07:32:38No.1015111318+
>一番大変なの宅配の人だろうな…
ピザ食いたくなってきたな
579無念Nameとしあき22/09/19(月)07:32:44No.1015111331+
>千葉は山という遮蔽物が無いから風をモロに喰らうんだよね…
千葉で一番高い山って200だか300くらいの標高しかないんだっけね
580無念Nameとしあき22/09/19(月)07:32:45No.1015111334そうだねx2
福岡以外のとしあきが殆どでてこないってことはなんかあったんだな…
581無念Nameとしあき22/09/19(月)07:32:47No.1015111339そうだねx3
>関東は月曜本番かと思ってたけどまだ全然って感じか
ずっと火曜って言ってなかった?
582無念Nameとしあき22/09/19(月)07:32:50No.1015111344+
>>としあきの仕事がコンビニより重要な証だよ
>いや…とてもそうとは…
バイトより軽視されるとしあきの生命と財産
583無念Nameとしあき22/09/19(月)07:32:57No.1015111352+
935→970まで一晩で衰えさえた九州の山はすごいね
584無念Nameとしあき22/09/19(月)07:33:00No.1015111358+
>こういう時に経営者が社員をどう見てるのかがわかる
自己責任で出社とかほざいてたけど
テメー通勤で事故起きても労災だぞ分かってんのか
585無念Nameとしあき22/09/19(月)07:33:02No.1015111362+
JR九州今日は動かんのは知ってるが線路は大丈夫か?
今大丈夫ならまぁ大丈夫だろうけど
586無念Nameとしあき22/09/19(月)07:33:08No.1015111374+
長崎諫早風はたまに吹くけど雨が本降りになった
587無念Nameとしあき22/09/19(月)07:33:10No.1015111384そうだねx2
>やはり災害が少ない東京が最強なのでは?
あの人混みはもはや災害だけどね
588無念Nameとしあき22/09/19(月)07:33:13No.1015111389そうだねx1
広島市は無風なんだけど
589無念Nameとしあき22/09/19(月)07:33:15No.1015111391+
今から出勤なんだが何故かワクワクする
590無念Nameとしあき22/09/19(月)07:33:21No.1015111407+
>福岡以外のとしあきが殆どでてこないってことはなんかあったんだな…
西日本は福岡くらいしか人いないし
591無念Nameとしあき22/09/19(月)07:33:25No.1015111410+
>最近自民党叩きスレばっかだし
自民党が日本人奴隷にしたい教の信者ばかりだったから嫌われてるんじゃないの
保守とは何なのか
592無念Nameとしあき22/09/19(月)07:33:25No.1015111411+
970てもう普通の台風じゃん…
593無念Nameとしあき22/09/19(月)07:33:27No.1015111416+
>いうてあのゴルフ場くらいじゃない?
んなことねーよ!
594無念Nameとしあき22/09/19(月)07:33:30No.1015111419そうだねx1
また日本人がどうとか何とか党がどうとか言うやつが沸いてきたよ・・・
台風の話してると何故かそっちに話を持ってくやつが定期的に出てくるな
595無念Nameとしあき22/09/19(月)07:33:34No.1015111421+
寝てる間に暴風域去ったみたいだなと思ったら今福岡にいるじゃねえか…やっぱり雑魚台風だったか
596無念Nameとしあき22/09/19(月)07:33:40No.1015111432+
>>関東人は仕事休みたいからって九州上陸の台風に期待しすぎるのやめろ!
>凄いの来たって休めないから弱体化の方がはるかにありがたいです
そもそも休みになったって仕事が減るわけじゃないしな
597無念Nameとしあき22/09/19(月)07:33:42No.1015111436+
>やはり災害が少ない東京が最強なのでは?
少なすぎて実際きたとき防御が紙っぽい
598無念Nameとしあき22/09/19(月)07:33:46No.1015111443そうだねx1
>>>関東民にとって台風はあまり脅威に感じない
>>千葉「」
>東京の人千葉で起きたあの被害けっこう忘れてるよね
東京民は他の首都県の事は盾にしか思ってないからな
599無念Nameとしあき22/09/19(月)07:33:46No.1015111444+
千葉って山だらけのイメージだったんだけど
低いのばっかなのか
600無念Nameとしあき22/09/19(月)07:33:47No.1015111448そうだねx2
微妙な修正はあれど
ほぼほぼ予報通りに推移してる
601無念Nameとしあき22/09/19(月)07:33:51No.1015111458+
台風は今福岡市飯塚市に滞在中、時速15km/hで北上中
602無念Nameとしあき22/09/19(月)07:33:55No.1015111464そうだねx1
九州の鉄道は倒木や崩れチェックで丸一日かかるでしょ
603無念Nameとしあき22/09/19(月)07:33:56No.1015111467+
>関東人は仕事休みたいからって九州上陸の台風に期待しすぎ>るのやめろ!

日本全国どこかのインフラがオシャカになったら駆り出されてそのフォローしなくてはいけないので期待してないですぜ
604無念Nameとしあき22/09/19(月)07:33:57No.1015111468そうだねx4
>いうてあのゴルフ場くらいじゃない?
知らないだけじゃねーか
605無念Nameとしあき22/09/19(月)07:33:58No.1015111470そうだねx9
>危機感持ったほうがいい
政治板にでも籠ってろ政治豚
606無念Nameとしあき22/09/19(月)07:34:02No.1015111479+
>少なくとも被害出てんのに大したことないって何見てんだろ
自分の周りしかみてなくてそれで判断してるんだろ
607無念Nameとしあき22/09/19(月)07:34:05No.1015111484+
>JR九州今日は動かんのは知ってるが線路は大丈夫か?
>今大丈夫ならまぁ大丈夫だろうけど
倒木はあるかもしれん
山沿いの道路がひでえことになってたから
608無念Nameとしあき22/09/19(月)07:34:14No.1015111499+
関西は予定通りJR運休すんのかな
風大したことなさそうなんだけど
609無念Nameとしあき22/09/19(月)07:34:19No.1015111506そうだねx3
何このスレ…
610無念Nameとしあき22/09/19(月)07:34:29No.1015111523+
起きたら晴天...
仕事行ってくるか...
611無念Nameとしあき22/09/19(月)07:34:37No.1015111536+
>>やはり災害が少ない東京が最強なのでは?
>少なすぎて実際きたとき防御が紙っぽい
定期的に殴られないと防御の経験値溜まらないよね
612無念Nameとしあき22/09/19(月)07:34:44No.1015111552+
>台風は今福岡市飯塚市に滞在中、時速15km/hで北上中
早く玄界灘に抜けて
613無念Nameとしあき22/09/19(月)07:34:45No.1015111555そうだねx6
>出社は自己判断とします
これほんとやめろ
614無念Nameとしあき22/09/19(月)07:34:50No.1015111564そうだねx1
    1663540490394.jpg-(21326 B)
21326 B
>何このスレ…
615無念Nameとしあき22/09/19(月)07:34:51No.1015111567+
今日は敬老の日ですよー
616無念Nameとしあき22/09/19(月)07:34:53No.1015111573そうだねx1
>西日本は福岡くらいしか人いないし
福岡ほどではないけど大阪兵庫結構人いるよ
617無念Nameとしあき22/09/19(月)07:34:53No.1015111576そうだねx1
会社に忠誠心を示すチャンスだぞ
618無念Nameとしあき22/09/19(月)07:35:02No.1015111587そうだねx1
正直風が強くてあれこれ心配で眠れなかった
619無念Nameとしあき22/09/19(月)07:35:03No.1015111588+
おきなわんちゅ「なんくるないさー」
620無念Nameとしあき22/09/19(月)07:35:07No.1015111598そうだねx1
>山沿いの道路がひでえことになってたから
まぁそんなもんなら1週間程度で復旧できるしいいか
肥薩線みたいに復旧に10年単位クラスでかかりそうな羽目になるところはなさそうね
621無念Nameとしあき22/09/19(月)07:35:08No.1015111600+
息子(3)がビビって激泣き
娘(6)はswitch禁止でキレ気味
室内に台風が発生した気分
622無念Nameとしあき22/09/19(月)07:35:11No.1015111607+
東京の災害率の低さは
伊達に首都じゃないって思うのはある
その前の京都もだな
623無念Nameとしあき22/09/19(月)07:35:23No.1015111625+
>微妙な修正はあれど
>ほぼほぼ予報通りに推移してる
結局上に行ったよ
最初は瀬戸内海直撃だったのに今は日本海の上だぞ
624無念Nameとしあき22/09/19(月)07:35:38No.1015111650+
>やはり災害が少ない東京が最強なのでは?
江戸川区は荒川氾濫したら区を捨てて他のところに逃げろ宣言されてるで
625無念Nameとしあき22/09/19(月)07:35:39No.1015111652+
>室内に台風が発生した気分
嫁か
626無念Nameとしあき22/09/19(月)07:35:41No.1015111655そうだねx2
>出社は自己判断とします
>これほんとやめろ
責任取らない上司の会社に勤める意味ってありますの?
627無念Nameとしあき22/09/19(月)07:35:47No.1015111668そうだねx1
>出社は自己判断とします
では休みます
休んだ
628無念Nameとしあき22/09/19(月)07:35:50No.1015111676+
>定期的に殴られないと防御の経験値溜まらないよね
関東山地バリアが堅牢なせいでかなり油断しているよね
629無念Nameとしあき22/09/19(月)07:35:51No.1015111678そうだねx1
>これほんとやめろ
(出勤でトラブルが起きた)なんで出てきたの?自分の身を守るのも仕事の内でしょ?
(特に何もなかった)なんで来なかったの?責任感が足りなくない?
630無念Nameとしあき22/09/19(月)07:35:51No.1015111679そうだねx1
自分の周りを見ての感想の寄せ集めが重要なんじゃないの
ネットの聞きかじりだけで知らない地方の事ばっか見てヤバい連呼してる方がおかしいと思え
631無念Nameとしあき22/09/19(月)07:35:54No.1015111688+
>時速15km/hで北上中
俺より遅いな
632無念Nameとしあき22/09/19(月)07:36:07No.1015111713+
    1663540567389.jpg-(176445 B)
176445 B
急斜面のメガソーラー君は元気に発電してるかな?
633無念Nameとしあき22/09/19(月)07:36:18No.1015111736+
みんな関東に住もうぜ
634無念Nameとしあき22/09/19(月)07:36:18No.1015111737+
>定期的に殴られないと防御の経験値溜まらないよね
東京はたまに来たと思ったらオーバーキルかまされる印象
インフラをガチガチに固めてるからちょっとやそっとでは被害が出ないのもあるが
635無念Nameとしあき22/09/19(月)07:36:31No.1015111754+
>自分の周りを見ての感想の寄せ集めが重要なんじゃないの
コロナでハッキリわかったねコレ
636無念Nameとしあき22/09/19(月)07:36:46No.1015111774そうだねx3
>責任取らない上司の会社に勤める意味ってありますの?
うちの場合は上司に決定権がなく経営者の鶴の一声
本人は会社に出てこないけど
637無念Nameとしあき22/09/19(月)07:36:50No.1015111783+
高知もう雨降る気配ないけど風がずっと吹いてる
でも多分もうピーク過ぎたかな停電は継続中うんこ
638無念Nameとしあき22/09/19(月)07:36:51No.1015111785そうだねx3
>出社は自己判断とします
うちはこれいう上司は発言に対する責任感の放棄を理由に降格された
639無念Nameとしあき22/09/19(月)07:36:57No.1015111800+
北九州風がちょっと強くなってきた
目が抜けたか
640無念Nameとしあき22/09/19(月)07:37:03No.1015111811+
確かに自己判断とは言ったが
この程度で出社しなかったら判断力がないと評価されても文句は言えないよねって話
いざと言う時に楽な方を選ぶやつに大事な仕事とか任せられないよね
641無念Nameとしあき22/09/19(月)07:37:05No.1015111817そうだねx1
>時速15km/hで北上中
俺の母校さらすな
642無念Nameとしあき22/09/19(月)07:37:10No.1015111828そうだねx1
そもそもとしあきの書き込みに重要性なんかないんじゃよ
643無念Nameとしあき22/09/19(月)07:37:11No.1015111832そうだねx18
>>出社は自己判断とします
>うちはこれいう上司は発言に対する責任感の放棄を理由に降格された
良い判断だ
644無念Nameとしあき22/09/19(月)07:37:11No.1015111833+
風はもう大丈夫そうだけど
台風に関連した雨はどうなるかな
645無念Nameとしあき22/09/19(月)07:37:21No.1015111846そうだねx1
>みんな関東に住もうぜ
温暖化時期に関東に住みたいかって言うとな
白とか水とかついてる地名はヤバそう
646無念Nameとしあき22/09/19(月)07:37:22No.1015111849+
>台風は今福岡市飯塚市に滞在中、時速15km/hで北上中
おっそ
チャリかよ
647無念Nameとしあき22/09/19(月)07:37:28No.1015111859+
街路樹の銀杏の身が落ちてそこら中でえらいことになってた
648無念Nameとしあき22/09/19(月)07:37:32No.1015111868そうだねx1
>福岡市天神に住んでるがまっっっったくの無風無雨…
菅原道真に感謝だな
心の中で祈っとけ
649無念Nameとしあき22/09/19(月)07:37:54No.1015111909+
東京は地震、台風、猛暑、極寒、富士山噴火、テロ、コロナの呪われた土地だよ
だから対策でガチガチに固めてるのだ
650無念Nameとしあき22/09/19(月)07:37:56No.1015111915+
>確かに自己判断とは言ったが
>この程度で出社しなかったら判断力がないと評価されても文句は言えないよねって話
>いざと言う時に楽な方を選ぶやつに大事な仕事とか任せられないよね
おーなんか社会人って感じ
651無念Nameとしあき22/09/19(月)07:38:03No.1015111930そうだねx3
    1663540683173.jpg-(175721 B)
175721 B
東京でヤバそうな所は対策してるからな
652無念Nameとしあき22/09/19(月)07:38:05No.1015111933そうだねx2
雨の大半は日本海に落ちてくれるみたいだな
653無念Nameとしあき22/09/19(月)07:38:05No.1015111934+
九州は深夜が雨のピークだったぽいな
654無念Nameとしあき22/09/19(月)07:38:10No.1015111947+
気象庁のおじさんのコメントが哀れになるレベルで大したことなかった
まあこれは良しなんだが
655無念Nameとしあき22/09/19(月)07:38:11No.1015111950そうだねx2
九州が受け止めてくれたのか
656無念Nameとしあき22/09/19(月)07:38:14No.1015111955そうだねx1
>>台風は今福岡市飯塚市に滞在中、時速15km/hで北上中
>おっそ
>チャリかよ
チャりより遅いと思う
ジョギングのおじさんくらい
657無念Nameとしあき22/09/19(月)07:38:15No.1015111956+
横の用水路雑炊してきたぞ
658無念Nameとしあき22/09/19(月)07:38:18No.1015111964+
雨なにやってんのこのままだと発電しちまうぞ
659無念Nameとしあき22/09/19(月)07:38:22No.1015111972そうだねx4
    1663540702486.png-(387839 B)
387839 B
>そもそもとしあきの書き込みに重要性なんかないんじゃよ
660無念Nameとしあき22/09/19(月)07:38:26No.1015111981+
銀杏はとしあきみたくちょーくせえからな
661無念Nameとしあき22/09/19(月)07:38:38No.1015112006そうだねx1
>東京でヤバそうな所は対策してるからな
首都圏はいいんだけど
関東って言われるとな
冗談だろってなる
662無念Nameとしあき22/09/19(月)07:38:42No.1015112012+
>横の用水路雑炊してきたぞ
ちいかわワールドかな?
663無念Nameとしあき22/09/19(月)07:38:46No.1015112027+
出社は自己判断としますの上司出社率が高い
でも今は在宅勤務になるなそういうときは
664無念Nameとしあき22/09/19(月)07:39:00No.1015112056そうだねx5
>横の用水路雑炊してきたぞ
鍋にしたの?美味しかった?
665無念Nameとしあき22/09/19(月)07:39:04No.1015112059+
神戸急に土砂降りになった
666無念Nameとしあき22/09/19(月)07:39:05No.1015112061そうだねx1
43年生きてきた中で最大の被害だな
警戒して正解
667無念Nameとしあき22/09/19(月)07:39:13No.1015112074そうだねx3
>銀杏はとしあきみたくちょーくせえからな
美味しく食べられる分銀杏の方がとしあきより上だよ
668無念Nameとしあき22/09/19(月)07:39:19No.1015112082+
amazonの荷物が今日届くか心配になってきた
669無念Nameとしあき22/09/19(月)07:39:34No.1015112110+
そろそろドア開けても大丈夫かな
670無念Nameとしあき22/09/19(月)07:39:34No.1015112111そうだねx2
>九州が受け止めてくれたのか
毎度九州には感謝しかない
おかげでこちらは災害の少ない県として比較的平和だ
671無念Nameとしあき22/09/19(月)07:39:48No.1015112133そうだねx4
    1663540788625.jpg-(63377 B)
63377 B
降ったなぁ
672無念Nameとしあき22/09/19(月)07:39:48No.1015112136そうだねx1
>でもまあ一番は日本に当たらない事だよ
それはそれで農作物がこまるのよ
673無念Nameとしあき22/09/19(月)07:39:53No.1015112146+
>関西はこれからだからなあ
>油断してっと水没すんぞ
今日は夜勤だけど早く出勤するわ
674無念Nameとしあき22/09/19(月)07:39:58No.1015112161そうだねx1
>横の用水路雑炊してきたぞ
誰か米炊いてるのか
675無念Nameとしあき22/09/19(月)07:40:04No.1015112178+
九州すきですみたいが台風がね・・・(神奈川県民)
676無念Nameとしあき22/09/19(月)07:40:07No.1015112184そうだねx4
>東京でヤバそうな所は対策してるからな
逆に言えばやらなきゃどうしようもない土地である
677無念Nameとしあき22/09/19(月)07:40:09No.1015112193+
>でも今は在宅勤務になるなそういうときは
顔を合わせてこその仕事!
テレワークは人間の温かみがない!
678無念Nameとしあき22/09/19(月)07:40:18No.1015112214+
>降ったなぁ
なそ
にん
679無念Nameとしあき22/09/19(月)07:40:29No.1015112228+
>>東京でヤバそうな所は対策してるからな
>逆に言えばやらなきゃどうしようもない土地である
まあ実績があるからな・・・
680無念Nameとしあき22/09/19(月)07:40:34No.1015112236そうだねx2
ただの雨台風だったか…
681無念Nameとしあき22/09/19(月)07:40:35No.1015112241そうだねx1
>横の用水路雑炊してきたぞ
流し雑炊はじめました
682無念Nameとしあき22/09/19(月)07:40:42No.1015112254そうだねx4
それにしても電力会社には頭が下がるわ
風が収まってきた途端に電力復旧って凄ない?
683無念Nameとしあき22/09/19(月)07:40:44No.1015112269+
九州前線基地が頑張ってくれるおかげで本州は無事だ
684無念Nameとしあき22/09/19(月)07:40:53No.1015112285+
>千葉って山だらけのイメージだったんだけど
>低いのばっかなのか
千葉県最高峰でも東京スカイツリー以下だぞ
685無念Nameとしあき22/09/19(月)07:41:01No.1015112296+
削除依頼によって隔離されました
>>ほらみろやばいやばい言われても実際は大したことないで終わるんだから毎回毎回騒ぎ過ぎなんだよ
>DEL
delしていいから詳細を教えてください
686無念Nameとしあき22/09/19(月)07:41:04No.1015112304+
小倉だけど今は雨が多少降っているが風もなく落ち着いている
ど真ん中流れている紫川も夜はパンパンだったけど今は少し引いている
687無念Nameとしあき22/09/19(月)07:41:12No.1015112321そうだねx4
>テレワークは人間の温かみがない!
冷血動物みたいなやつほどこういうことを言う
688無念Nameとしあき22/09/19(月)07:41:12No.1015112323+
町は「〇〇ちょう」なのか「○○まち」なのかややこしいな
アナウンサーが読んでる原稿には町の上まで読みがなふってるのかな
689無念Nameとしあき22/09/19(月)07:41:13No.1015112328+
この前の台風は雨がひどかったけど
今回の最強言われてるのは
風はそれなりにあったけど雨がほとんど無かった
ありがたい
690無念Nameとしあき22/09/19(月)07:41:25No.1015112347そうだねx2
スレあきがちゃんと管理してないとダメだな
691無念Nameとしあき22/09/19(月)07:41:29No.1015112351そうだねx1
>ただの雨台風だったか…
関東の被害について数日前から予想出してたところはなかったから
予想は当てにならんなと思ったな
692無念Nameとしあき22/09/19(月)07:41:32No.1015112358+
新幹線は動いてないな
交通機関では九州から本州に出れないか
693無念Nameとしあき22/09/19(月)07:41:36No.1015112365+
>降ったなぁ
九州浸水してんじゃないのこれ
694無念Nameとしあき22/09/19(月)07:41:50No.1015112395+
NHK50代の男性て100%永ちゃんのライブ見に来てるじゃん
695無念Nameとしあき22/09/19(月)07:41:55No.1015112401+
    1663540915465.png-(180877 B)
180877 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
696無念Nameとしあき22/09/19(月)07:42:09No.1015112430+
テレワークだから大丈夫!
大丈夫じゃねぇ!
697無念Nameとしあき22/09/19(月)07:42:10No.1015112433+
>九州浸水してんじゃないのこれ
家の近くの川はギリギリで耐えたよ
また昨日の夜みたいなペースで降り出したら終わるけど
698無念Nameとしあき22/09/19(月)07:42:26No.1015112470+
台風もうすぐ山口に抜けるけどその後がっつり山陰は西側になるんだよな
699無念Nameとしあき22/09/19(月)07:42:29No.1015112473そうだねx1
>>もう970hpじゃ温帯低気圧寸前じゃん…
>>あと20も劣化しないとならないよ
>一晩で40も劣化したから余裕だろ
九州山地でダメージを受けた敵は洋上に逃げて体力を温存する作戦に移った
700無念Nameとしあき22/09/19(月)07:42:30No.1015112474+
    1663540950643.jpg-(60924 B)
60924 B
>息子(3)がビビって激泣き
>娘(6)はswitch禁止でキレ気味
>室内に台風が発生した気分
じゃあお前がマフティーダンス踊れば解決だな
701無念Nameとしあき22/09/19(月)07:42:33No.1015112477+
治水さえ出来れば干ばつよりはマシなんだよね…
702無念Nameとしあき22/09/19(月)07:43:02No.1015112536+
>ただの雨台風だったか…
30万戸停電しとるが
703無念Nameとしあき22/09/19(月)07:43:07No.1015112547そうだねx1
>1663540915465.png
あぁ…厳重警戒警報ってそういう
704無念Nameとしあき22/09/19(月)07:43:13No.1015112558+
>東京でヤバそうな所は対策してるからな
江戸川周辺とか諦めてるところはある
705無念Nameとしあき22/09/19(月)07:43:25No.1015112580+
>No.1015112401
マジかよ
ジョニーライデン最低だな
706無念Nameとしあき22/09/19(月)07:43:30No.1015112589+
寒冷化より温暖化のほうがマシなのと似てるな
707無念Nameとしあき22/09/19(月)07:43:31No.1015112594そうだねx1
>>東京でヤバそうな所は対策してるからな
>江戸川周辺とか諦めてるところはある
あんな所に住んでるのがどうかしてる
708無念Nameとしあき22/09/19(月)07:43:39No.1015112606+
削除依頼によって隔離されました
完全に失速したな
まるで日本経済のようだ
709無念Nameとしあき22/09/19(月)07:43:41No.1015112609+
洗濯物外干し出来なく部屋干しばかり
どうにかして
710無念Nameとしあき22/09/19(月)07:43:43No.1015112610そうだねx2
>>>ほらみろやばいやばい言われても実際は大したことないで終わるんだから毎回毎回騒ぎ過ぎなんだよ
>>DEL
>delしていいから詳細を教えてください
書いてるのに見えないふりdel
711無念Nameとしあき22/09/19(月)07:43:49No.1015112628+
>降ったなぁ
差が凄いな
100と0みたいな
712無念Nameとしあき22/09/19(月)07:44:40No.1015112728+
>洗濯物外干し出来なく部屋干しばかり
>どうにかして
乾燥機導入だな
713無念Nameとしあき22/09/19(月)07:44:48No.1015112744+
>降ったなぁ
地味に関東弱点突かれてんだな
714無念Nameとしあき22/09/19(月)07:44:49No.1015112745そうだねx10
    1663541089515.png-(77900 B)
77900 B
今の時点で停電してるとか関東ひ弱過ぎだろう
715無念Nameとしあき22/09/19(月)07:44:52No.1015112752+
鹿児島西部たけど朝から吹き戻しが凄い
最接近してた頃より風が強いよ
716無念Nameとしあき22/09/19(月)07:44:57No.1015112759+
>完全に失速したな
>まるで日本経済のようだ
むしろずっと歩みが鈍足なんだが?
早く去ってほしいんだが?
717無念Nameとしあき22/09/19(月)07:44:58No.1015112762+
>洗濯物外干し出来なく部屋干しばかり
乾燥機かいなよ
718無念Nameとしあき22/09/19(月)07:45:10No.1015112794そうだねx6
>1663540788625.jpg
この方式見づらいから止めようよNHK
719無念Nameとしあき22/09/19(月)07:45:24No.1015112820+
>そろそろドア開けても大丈夫かな
ドアを開けて見るとそこには…
720無念Nameとしあき22/09/19(月)07:45:37No.1015112852+
九州さんは日本の防波堤やでぇ
721無念Nameとしあき22/09/19(月)07:45:45No.1015112864+
    1663541145708.jpg-(696563 B)
696563 B
風で正面吹き飛んだ鹿児島のパチ屋は大丈夫なんだろうか
保険でなんとかなるか
722無念Nameとしあき22/09/19(月)07:45:48No.1015112869+
>>1663540788625.jpg
>この方式見づらいから止めようよNHK
TVでどうにかなる時代でもないんよな
もっと個人化していかないと
723無念Nameとしあき22/09/19(月)07:46:04No.1015112909+
外見たら雨風大したことないから出勤しようとしてたけど不意に強まってあっ♥やっぱ無理♥♥♥ってなった
724無念Nameとしあき22/09/19(月)07:46:04No.1015112910そうだねx1
昨晩は関東もエグい雨だったんだが
725無念Nameとしあき22/09/19(月)07:46:21No.1015112931そうだねx3
としあきはほんとコマのようにしか他を見ないな
九州あきを心配する気持ちは無いの?
726無念Nameとしあき22/09/19(月)07:46:39No.1015112961+
>福岡マジで静かな夜だった
>拍子抜けだけどなんかあるよりよっぽどいい
なんか全然大したことなかったよな
すごいビビってたのに…
727無念Nameとしあき22/09/19(月)07:46:58No.1015112999そうだねx1
>>1663540788625.jpg
>この方式見づらいから止めようよNHK
見た目のインパクトを重視してます
実際に降った地域の降水量は地方版で見てください
728無念Nameとしあき22/09/19(月)07:47:00No.1015113002+
>としあきはほんとコマのようにしか他を見ないな
>九州あきを心配する気持ちは無いの?
被害が起きた後で心配するアホがいるのか
729無念Nameとしあき22/09/19(月)07:47:04No.1015113014そうだねx4
>じゃあお前がマフティーダンス踊れば解決だな
ここだけの話きみめっちゃ滑ってるよ
730無念Nameとしあき22/09/19(月)07:47:14No.1015113030そうだねx2
>風で正面吹き飛んだ鹿児島のパチ屋は大丈夫なんだろうか
パチ屋だし人死にでてなければべつにいいや
731無念Nameとしあき22/09/19(月)07:47:18No.1015113037+
>No.1015112864
それ昨日の画像じゃない?
そんなにパチ屋が心配なの?
732無念Nameとしあき22/09/19(月)07:47:37No.1015113060+
>息子(3)がビビって激泣き
>娘(6)はswitch禁止でキレ気味
>室内に台風が発生した気分
で?父親は二次裏?
甘えてんじゃないよ
733無念Nameとしあき22/09/19(月)07:47:37No.1015113062+
>としあきはほんとコマのようにしか他を見ないな
>九州あきを心配する気持ちは無いの?
まだ被害情報が出てこないので…
734無念Nameとしあき22/09/19(月)07:47:47No.1015113079+
>風で正面吹き飛んだ鹿児島のパチ屋は大丈夫なんだろうか
>保険でなんとかなるか
風通しのいいパチンコ屋だな
735無念Nameとしあき22/09/19(月)07:47:57No.1015113097+
>としあきはほんとコマのようにしか他を見ないな
>九州あきを心配する気持ちは無いの?
鹿児島あきだが今のところ何もないし別に心配しなくていいよ
ありがとね
736無念Nameとしあき22/09/19(月)07:48:03No.1015113108そうだねx1
つか普通に暑いな9月ってまだこんなもんだっけ
台風が過ぎたら涼しくなる?
737無念Nameとしあき22/09/19(月)07:48:03No.1015113109+
晴れてきた
明るい
738無念Nameとしあき22/09/19(月)07:48:04No.1015113114そうだねx5
>ID:/fSwakQ6
なんかまたでてら
739無念Nameとしあき22/09/19(月)07:48:04No.1015113116+
福岡だけどうちらのとこは阿蘇さんが雨をほとんど削ぎ落してくれたからあんまり降らなかったな
740無念Nameとしあき22/09/19(月)07:48:10No.1015113125そうだねx1
>寒冷化より温暖化のほうがマシなのと似てるな
温暖化って言葉のイメージが温すぎるよな
なんか過ごしやすくなるようにすら感じる
741無念Nameとしあき22/09/19(月)07:48:12No.1015113127そうだねx1
九州の人って台風如きで毎回騒ぎすぎだよね…
742無念Nameとしあき22/09/19(月)07:48:18No.1015113141+
    1663541298234.png-(495226 B)
495226 B
としちゃんコロッケ作ったわよ~AIで
743無念Nameとしあき22/09/19(月)07:48:24No.1015113152+
宮崎が線状降水帯の1番被害を受けた
風は大したことなかったでOKですね
744無念Nameとしあき22/09/19(月)07:48:25No.1015113155+
>>風で正面吹き飛んだ鹿児島のパチ屋は大丈夫なんだろうか
>>保険でなんとかなるか
>風通しのいいパチンコ屋だな
より換気もできてコロナ対策完璧だ!
745無念Nameとしあき22/09/19(月)07:48:33No.1015113165+
また人吉に被害が…
746無念Nameとしあき22/09/19(月)07:48:38No.1015113175+
>つか普通に暑いな9月ってまだこんなもんだっけ
>台風が過ぎたら涼しくなる?
涼しくなるって予報はあるんだが何とも言えん
747無念Nameとしあき22/09/19(月)07:48:39No.1015113179+
>>1663540788625.jpg
>この方式見づらいから止めようよNHK
でもインパクトあるよね
コロナの観戦者数とかもこういう感じにしたらいいのに
748無念Nameとしあき22/09/19(月)07:48:46No.1015113195+
>息子(3)がビビって激泣き
>娘(6)はswitch禁止でキレ気味
>室内に台風が発生した気分
奥さんとベッドで台風おこしちゃえよ
な!
749無念Nameとしあき22/09/19(月)07:48:53No.1015113213そうだねx1
    1663541333507.jpg-(467808 B)
467808 B
台風コロッケ
750無念Nameとしあき22/09/19(月)07:48:54No.1015113218+
>>寒冷化より温暖化のほうがマシなのと似てるな
>温暖化って言葉のイメージが温すぎるよな
>なんか過ごしやすくなるようにすら感じる
いや流石にそれはなかろうが
寒冷化よりはマシってのはそりゃそうだろうなって
751無念Nameとしあき22/09/19(月)07:48:55No.1015113220+
宮崎市さっきより停電率増えとるやないか
どうなっとんねん
752無念Nameとしあき22/09/19(月)07:49:01No.1015113232+
>また人吉に被害が…
ウッチャンちは大丈夫かな
753無念Nameとしあき22/09/19(月)07:49:06No.1015113242そうだねx6
ID出てたり隔離されたりしてるの見ると大体やっぱ同じやつなんやなって
754無念Nameとしあき22/09/19(月)07:49:10No.1015113252+
>台風が過ぎたら涼しくなる?
台風一過は暑くなるに決まってるじゃん!
755無念Nameとしあき22/09/19(月)07:49:12No.1015113254+
やはり山脈が最強のバリア
756無念Nameとしあき22/09/19(月)07:49:15No.1015113260+
>としちゃんコロッケ作ったわよ~AIで
わあ美味しそう
消しゴムの味がする
757無念Nameとしあき22/09/19(月)07:49:20No.1015113280+
>あんな所に住んでるのがどうかしてる
科学と土木技術でどうにかできると思ってたんだよ
実際は想定以上の気象条件とか天災が起きてなかったってだけで
758無念Nameとしあき22/09/19(月)07:49:30No.1015113305+
>なんかまたでてら
そりゃ出るよねってのばかりだな
759無念Nameとしあき22/09/19(月)07:49:37No.1015113325そうだねx10
台風スレでID出されるとかどんだけ寂しい人生だよ
760無念Nameとしあき22/09/19(月)07:49:38No.1015113328そうだねx2
>ID出てたり隔離されたりしてるの見ると大体やっぱ同じやつなんやなって
日本が憎くて仕方ない恨の人なんじゃろ
761無念Nameとしあき22/09/19(月)07:49:41No.1015113334そうだねx7
>九州の人って台風如きで毎回騒ぎすぎだよね…
悪夢の19号経験した事無いから言えるんや・・・
762無念Nameとしあき22/09/19(月)07:49:52No.1015113353そうだねx1
    1663541392986.jpg-(255176 B)
255176 B
>差が凄いな
>100と0みたいな
九州は阿蘇山脈が上下に走っているので上陸すると雨は全部宮崎大分大隅に降るんだ
763無念Nameとしあき22/09/19(月)07:50:19No.1015113395+
>やはり山脈が最強のバリア
大体いつものコースだと
これでほぼ無力化されるからね
764無念Nameとしあき22/09/19(月)07:50:19No.1015113396+
関西は今日の夜か
何事もなく過ぎて欲しいが…
765無念Nameとしあき22/09/19(月)07:50:21No.1015113399+
熊本風がめちゃめちゃ強いわ
さっさと通り過ぎろクソ台風が
766無念Nameとしあき22/09/19(月)07:50:23No.1015113404そうだねx2
一晩寝れなかったわー
もう静かだね
767無念Nameとしあき22/09/19(月)07:50:23No.1015113406+
>あんな所に住んでるのがどうかしてる
外国人が日本人に対して思ってそう…
768無念Nameとしあき22/09/19(月)07:50:25No.1015113412+
仕事休みにならねえかな
769無念Nameとしあき22/09/19(月)07:50:29No.1015113422そうだねx1
>>九州の人って台風如きで毎回騒ぎすぎだよね…
>悪夢の19号経験した事無いから言えるんや・・・
こいつは九州人にとってはネームド台風だよな
770無念Nameとしあき22/09/19(月)07:50:46No.1015113452そうだねx1
過去1の風台風だったぞ
771無念Nameとしあき22/09/19(月)07:50:49No.1015113460そうだねx1
>やはり山脈が最強のバリア
山の反対側「人の心とか無いんか?」
772無念Nameとしあき22/09/19(月)07:50:51No.1015113466そうだねx1
>>あんな所に住んでるのがどうかしてる
>外国人が日本人に対して思ってそう…
反論できねぇな
773無念Nameとしあき22/09/19(月)07:51:04No.1015113490+
>宮崎市さっきより停電率増えとるやないか
>どうなっとんねん
確認して増えたのもあるだろうけど吹き戻しの風もこれから出てくるだろうし
774無念Nameとしあき22/09/19(月)07:51:11No.1015113510そうだねx4
休みになった仕事が出勤になるんじゃないか心配してるよ
775無念Nameとしあき22/09/19(月)07:51:23No.1015113530+
>悪夢の19号経験した事無いから言えるんや・・・
瓦屋根の家の大半が被害受けたし土砂崩れに倒木に散々だったもんなぁ
776無念Nameとしあき22/09/19(月)07:51:28No.1015113542+
九州と紀伊と富士山バリアに感謝しなきゃなぁ
777無念Nameとしあき22/09/19(月)07:51:39No.1015113574そうだねx1
>外国人が日本人に対して思ってそう…
いうて異常気象は世界規模であるから地球に安心な場所なんてないんだよ
778無念Nameとしあき22/09/19(月)07:51:44No.1015113586+
>台風が過ぎたら涼しくなる?
フェーン現象で暑くなる
779無念Nameとしあき22/09/19(月)07:51:58No.1015113619+
    1663541518090.png-(6287 B)
6287 B
台風
780無念Nameとしあき22/09/19(月)07:52:01No.1015113625+
>確かに自己判断とは言ったが
>この程度で出社しなかったら判断力がないと評価されても文句は言えないよねって話
>いざと言う時に楽な方を選ぶやつに大事な仕事とか任せられないよね
この程度ってどんなよ
781無念Nameとしあき22/09/19(月)07:52:07No.1015113641+
枕崎に一年でも住んでみたら
台風のマジもんのパワーを体感できるだろうさ
782無念Nameとしあき22/09/19(月)07:52:22No.1015113678+
>宮崎市さっきより停電率増えとるやないか
>どうなっとんねん
通信が復旧して連絡が入ったり自治体の見回りで停電がわかったり
783無念Nameとしあき22/09/19(月)07:52:34No.1015113699+
>枕崎に一年でも住んでみたら
>台風のマジもんのパワーを体感できるだろうさ
来ない年もありますし
784無念Nameとしあき22/09/19(月)07:52:38No.1015113707+
>>この程度で出社しなかったら判断力がないと評価されても文句は言えないよねって話
>>いざと言う時に楽な方を選ぶやつに大事な仕事とか任せられないよね
>この程度ってどんなよ
仕事の為に死ねるかってことだろ
アホか
785無念Nameとしあき22/09/19(月)07:52:46No.1015113727+
>やはり山脈が最強のバリア
東シナ海を北上されると勢力を維持したまま雨は全部西側に降って大変なことになるんだけどね…
786無念Nameとしあき22/09/19(月)07:52:46No.1015113728そうだねx1
いつもいないけど高知あきの状況が聞きたいわ
787無念Nameとしあき22/09/19(月)07:52:49No.1015113738そうだねx1
日本が山脈に貫かれてない土地だったらもう滅びている
むしろ山脈があるから人すんでるのかな
788無念Nameとしあき22/09/19(月)07:52:53No.1015113746+
>枕崎に一年でも住んでみたら
>台風のマジもんのパワーを体感できるだろうさ
いやじゃ
789無念Nameとしあき22/09/19(月)07:53:01No.1015113764そうだねx1
>休みになった仕事が出勤になるんじゃないか心配してるよ
祝日だが
790無念Nameとしあき22/09/19(月)07:53:07No.1015113781そうだねx3
そもそも九州はここ数年線状降水帯やら台風やら地震やらでボコボコにされてるから心配するのが普通まである
過去経験してたら楽観視出来ないだろう
791無念Nameとしあき22/09/19(月)07:53:19No.1015113799そうだねx4
これでも九州の電柱さんは他所より強化されてるんだよな
トラックに勝てるレベルで
792無念Nameとしあき22/09/19(月)07:53:26No.1015113813+
>いつもいないけど高知あきの状況が聞きたいわ
あそこ平成の人いるのか
793無念Nameとしあき22/09/19(月)07:53:31No.1015113833+
>この程度ってどんなよ
上司が出社できると判断できる程度
794無念Nameとしあき22/09/19(月)07:53:40No.1015113853+
>来ない年もありますし
あそこは直撃しなくても遠隔でパワーを感じられるよ
795無念Nameとしあき22/09/19(月)07:53:45No.1015113872そうだねx6
>仕事の為に死ねるかってことだろ
消防や警察とか救助隊には頭が下がるよな
796無念Nameとしあき22/09/19(月)07:53:49No.1015113882そうだねx5
>祝日だが
祝…日…?
797無念Nameとしあき22/09/19(月)07:53:54No.1015113888+
降ってきた
798無念Nameとしあき22/09/19(月)07:53:57No.1015113890そうだねx1
>日本が山脈に貫かれてない土地だったらもう滅びている
>むしろ山脈があるから人すんでるのかな
いろいろとよく考えられてる国だなぁと最近思い始めた
799無念Nameとしあき22/09/19(月)07:53:58No.1015113893+
夜中雨風強かったけどまぁそのくらいかなー
近所やテレビ的にも今のところ大きな被害ないし強いには強いけど過去最強的なのは盛りすぎだったなって感想
800無念Nameとしあき22/09/19(月)07:54:02No.1015113903+
>つか普通に暑いな9月ってまだこんなもんだっけ
>台風が過ぎたら涼しくなる?
南方の空気を引っ張り上げてくるのでムシ暑くなる
台風が南海上を通過しないと涼しくならない
801無念Nameとしあき22/09/19(月)07:54:05No.1015113907そうだねx1
山口民ですが九州さんと四国さんには感謝してます
802無念Nameとしあき22/09/19(月)07:54:05No.1015113908+
>いつもいないけど高知あきの状況が聞きたいわ
このスレ内を高知で検索すると出てくるが?
803無念Nameとしあき22/09/19(月)07:54:18No.1015113935+
九州は電線地中化はしてないのか
804無念Nameとしあき22/09/19(月)07:54:36No.1015113978+
>消防や警察とか救助隊には頭が下がるよな
どうして取引先がお休みなのに出勤させられてるんですか?
805無念Nameとしあき22/09/19(月)07:54:38No.1015113984+
犬と避難所に行ったとしは元気かな
便りがないは良い便りか
806無念Nameとしあき22/09/19(月)07:54:42No.1015113992+
>電線地中化
メンテで食ってる会社もあろう
807無念Nameとしあき22/09/19(月)07:54:43No.1015113995+
>>いつもいないけど高知あきの状況が聞きたいわ
>あそこ平成の人いるのか
>No.1015107342
>No.1015111783
808無念Nameとしあき22/09/19(月)07:54:46No.1015114001+
>外国人が日本人に対して思ってそう…
アメリカ人「地震と台風?あーあるよねー」
809無念Nameとしあき22/09/19(月)07:54:49No.1015114010+
あんぱんの袋がパンパンになってた
気圧の低下を感じる
810無念Nameとしあき22/09/19(月)07:54:51No.1015114015+
平日だったら絶対会社休みになってたのに…
811無念Nameとしあき22/09/19(月)07:54:51No.1015114017+
>>祝日だが
>祝…日…?
敬老の日じゃ
812無念Nameとしあき22/09/19(月)07:54:54No.1015114022+
>日本が山脈に貫かれてない土地だったらもう滅びている
>むしろ山脈があるから人すんでるのかな
山があると水源が豊富なのだ
河川が多いと人は住みやすいのだ
自然災害に弱いってのを除いて
813無念Nameとしあき22/09/19(月)07:54:56No.1015114027そうだねx2
>祝…日…?
俺も土日祝祭日関係ない仕事だよ…
814無念Nameとしあき22/09/19(月)07:54:58No.1015114033そうだねx1
>上司が出社できると判断できる程度
じゃあ出勤してねって言えば良くない
815無念Nameとしあき22/09/19(月)07:55:05No.1015114041+
すでに関東風出てきてるんだけど大丈夫かこれ?
816無念Nameとしあき22/09/19(月)07:55:09No.1015114052+
>九州は電線地中化はしてないのか
都市部の一部だけじゃ…
817無念Nameとしあき22/09/19(月)07:55:15No.1015114069+
埼玉は今は静かだな
今日の夕方から夜か
818無念Nameとしあき22/09/19(月)07:55:31No.1015114102+
日本列島横断とかたまにいうけど
おまえら日本アルプス超えて横断したことあるんけと
819無念Nameとしあき22/09/19(月)07:55:38No.1015114120+
>これでも九州の電柱さんは他所より強化されてるんだよな
風力50mが限界なので東シナ海を北上してたら折れてるのも一杯出たはず
いや大停電してる宮崎とかで折れてるかもしれんが
820無念Nameとしあき22/09/19(月)07:55:42No.1015114127+
雨は今日は降ってないが風は昨日よりあるな
821無念Nameとしあき22/09/19(月)07:55:42No.1015114129+
移動速度が15kmは流石に遅すぎる
822無念Nameとしあき22/09/19(月)07:55:49No.1015114140+
>>外国人が日本人に対して思ってそう…
>アメリカ人「地震と台風?あーあるよねー」
竜巻だらけの国に住んでる奴に言われたくねえ
823無念Nameとしあき22/09/19(月)07:55:51No.1015114143そうだねx2
九州四国は本州の防波堤なんだからしっかり被害受けろよ
824無念Nameとしあき22/09/19(月)07:55:57No.1015114154+
>すでに関東風出てきてるんだけど大丈夫かこれ?
関東は割とヤバいことになるんじゃないかと思うのだが
何で今回ノーマークなんだ
825無念Nameとしあき22/09/19(月)07:56:04No.1015114168そうだねx1
>じゃあ出勤してねって言えば良くない
もし指示してなにかあったら責任になるので自己判断してください
826無念Nameとしあき22/09/19(月)07:56:08No.1015114176そうだねx1
>すでに関東風出てきてるんだけど大丈夫かこれ?
うどんは関西風の方が好きかな
827無念Nameとしあき22/09/19(月)07:56:11No.1015114183そうだねx12
>九州四国は本州の防波堤なんだからしっかり被害受けろよ
くたばれ
828無念Nameとしあき22/09/19(月)07:56:14No.1015114190+
もう敬老する余力もない
せめて電気よこせ
829無念Nameとしあき22/09/19(月)07:56:22No.1015114205+
伊勢湾台風並みがどんどんスケールダウンして草
騙されちゃった奴今度から気象予報なんて無視した方がいいぞ
830無念Nameとしあき22/09/19(月)07:56:24No.1015114210そうだねx2
高知は風強かったとか停電してるとかスレ内でも報告あるじゃん
その目は節穴か
831無念Nameとしあき22/09/19(月)07:56:32No.1015114230+
>あんぱんの袋がパンパンになってた
>気圧の低下を感じる
気圧が下がり過ぎて頭痛がするし猫が興奮して走り回るし・・・
832無念Nameとしあき22/09/19(月)07:56:32No.1015114231+
>九州は電線地中化はしてないのか
金がかかりすぎて都心以外はやる意味がない
833無念Nameとしあき22/09/19(月)07:56:33No.1015114233そうだねx3
>もし指示してなにかあったら責任になるので自己判断してください
屑じゃん
834無念Nameとしあき22/09/19(月)07:56:45No.1015114266そうだねx1
気圧の低下で体調不良になってきたあ
835無念Nameとしあき22/09/19(月)07:57:03No.1015114305+
本当の被害が判明するのは明るくなって警察とかが動けるようになってからだな
836無念Nameとしあき22/09/19(月)07:57:05No.1015114310そうだねx1
>竜巻だらけの国に住んでる奴に言われたくねえ
備えられる手段が地下シェルター以外ないの嫌だわ竜巻…
837無念Nameとしあき22/09/19(月)07:57:08No.1015114320+
敬老どころか出勤決めやがったクソジジイ経営者に憎悪しかない
838無念Nameとしあき22/09/19(月)07:57:10No.1015114327そうだねx3
>そもそも九州はここ数年線状降水帯やら台風やら地震やらでボコボコにされてるから心配するのが普通まである
>過去経験してたら楽観視出来ないだろう
九州って一まとめに言うとヤバく見えるかもだけど
言い方悪いがそれらの災害あった範囲だってぶっちゃけ一部も一部だからな
839無念Nameとしあき22/09/19(月)07:57:16No.1015114339+
>すでに関東風出てきてるんだけど大丈夫かこれ?
北関東民だけど無風だぞ
840無念Nameとしあき22/09/19(月)07:57:18No.1015114344+
膝が痛いよお
841無念Nameとしあき22/09/19(月)07:57:21No.1015114350+
カリフォルニアはそこそこ地震あるんだよな
留学生向けの説明で地震の情報もあったけど
あなた日本人だから慣れてるよねって言われたわ
842無念Nameとしあき22/09/19(月)07:57:24No.1015114361+
>移動速度が15kmは流石に遅すぎる
自転車で日本横断してる感じのペースだからな
843無念Nameとしあき22/09/19(月)07:57:27No.1015114371+
    1663541847190.png-(56359 B)
56359 B
横断してきてもどうせどっちかに曲がる
844無念Nameとしあき22/09/19(月)07:57:27No.1015114374+
昨夜九州東部の自動車道が通行止めになってて
下道を走ってる連中がトロトロ走ってた
こっちは普通に走れるんだから道を譲って欲しかったが
あいつら絶対に譲らねーんだよな・・・
自分が大変だから他人も同じという決めつけ良くない
845無念Nameとしあき22/09/19(月)07:57:27No.1015114376+
>移動速度が15kmは流石に遅すぎる
ハリー!ハリー!
さっさと走れ!
846無念Nameとしあき22/09/19(月)07:57:31No.1015114382そうだねx5
なんか隔離されたレスの人がまた帰ってきたかな
delしてるとモグラ叩きの気分になるわ
847無念Nameとしあき22/09/19(月)07:57:53No.1015114437そうだねx1
時速15kmは電動アシスト自転車のアシスト上限速度よりも圧倒的におそい…
848無念Nameとしあき22/09/19(月)07:57:56No.1015114447+
>>すでに関東風出てきてるんだけど大丈夫かこれ?
>北関東民だけど無風だぞ
関東だわな
一応
849無念Nameとしあき22/09/19(月)07:58:24No.1015114513そうだねx7
    1663541904666.jpg-(33852 B)
33852 B
過去だと6号さんの進路は面白かった
850無念Nameとしあき22/09/19(月)07:58:31No.1015114530+
    1663541911534.png-(577936 B)
577936 B
851無念Nameとしあき22/09/19(月)07:58:33No.1015114538+
今起きた
風は弱くなったが雨が多くて進行が遅いって感じ?
852無念Nameとしあき22/09/19(月)07:58:38No.1015114550+
>>>外国人が日本人に対して思ってそう…
>>アメリカ人「地震と台風?あーあるよねー」
>竜巻だらけの国に住んでる奴に言われたくねえ
トルネードさんは前触れ無しに家が更地になるとか酷過ぎるよな
853無念Nameとしあき22/09/19(月)07:58:39No.1015114552+
削除依頼によって隔離されました
まーた九州の台風被害に大量の税金投入しなきゃいけなくなるのか…
日本のお荷物だわ
854無念Nameとしあき22/09/19(月)07:58:46No.1015114566そうだねx6
>九州って一まとめに言うとヤバく見えるかもだけど
>言い方悪いがそれらの災害あった範囲だってぶっちゃけ一部も一部だからな
教訓に出来ないって悲しいね
855無念Nameとしあき22/09/19(月)07:58:47No.1015114568+
北関東? 南東北でしょ
856無念Nameとしあき22/09/19(月)07:58:56No.1015114589+
>1663541392986.jpg
日本って川だらけなんだな
857無念Nameとしあき22/09/19(月)07:58:56No.1015114590そうだねx5
>昨夜九州東部の自動車道が通行止めになってて
>下道を走ってる連中がトロトロ走ってた
>こっちは普通に走れるんだから道を譲って欲しかったが
>あいつら絶対に譲らねーんだよな・・・
>自分が大変だから他人も同じという決めつけ良くない
何言ってるのか良く分からない
858無念Nameとしあき22/09/19(月)07:59:00No.1015114594+
>関東は割とヤバいことになるんじゃないかと思うのだが
>何で今回ノーマークなんだ
都市部が豪雨も暴風もないから余り注目されない
859無念Nameとしあき22/09/19(月)07:59:01No.1015114597+
>高知は風強かったとか停電してるとかスレ内でも報告あるじゃん
>その目は節穴か
見たくないものは見ないんだから構うだけ無駄
860無念Nameとしあき22/09/19(月)07:59:06No.1015114617そうだねx1
滋賀あきだけどめっちゃ風が強い!
台風はまだ山口のあたりだろ?
ちょっと強すぎない?
861無念Nameとしあき22/09/19(月)07:59:09No.1015114621+
>枕崎に一年でも住んでみたら
>台風のマジもんのパワーを体感できるだろうさ
坊津の方の風力発電大丈夫だった?
862無念Nameとしあき22/09/19(月)07:59:16No.1015114644そうだねx4
>日本って川だらけなんだな
山だらけだからな
863無念Nameとしあき22/09/19(月)07:59:20No.1015114651+
湿気であちーから窓開けます
864無念Nameとしあき22/09/19(月)07:59:20No.1015114652そうだねx2
>1663541911534.png
>今
ほんま早よ行けと思う
865無念Nameとしあき22/09/19(月)07:59:25No.1015114665そうだねx3
    1663541965367.jpg-(138114 B)
138114 B
台風に関連したイラストさがしてきた
866無念Nameとしあき22/09/19(月)07:59:27No.1015114669+
>過去だと6号さんの進路は面白かった
水が足りないって言うから
867無念Nameとしあき22/09/19(月)07:59:30No.1015114677そうだねx2
    1663541970427.jpg-(149174 B)
149174 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
868無念Nameとしあき22/09/19(月)07:59:32No.1015114680+
>自分が大変だから他人も同じという決めつけ良くない
サッカーのゴールポストとか転がってたけど踏み潰せるんか?
869無念Nameとしあき22/09/19(月)07:59:32No.1015114681+
>>1663541392986.jpg
>日本って川だらけなんだな
つまり山だらけってことでもある
870無念Nameとしあき22/09/19(月)08:00:01No.1015114752+
>まーた九州の台風被害に大量の税金投入しなきゃいけなくなるのか…
>日本のお荷物だわ
日本のお荷物は九州じゃなく沖縄だろ
871無念Nameとしあき22/09/19(月)08:00:04No.1015114765そうだねx3
AIで真っ先になくなる仕事が気象予報士
872無念Nameとしあき22/09/19(月)08:00:09No.1015114781そうだねx4
近年強い台風も多かったけど
ここまでねちっこいのはそんなに多くなかった気がする
873無念Nameとしあき22/09/19(月)08:00:10No.1015114783そうだねx1
>膝が痛いよお
デブゥ
874無念Nameとしあき22/09/19(月)08:00:10No.1015114784+
鹿児島の側面に土もりまくって山作ろうぜ
875無念Nameとしあき22/09/19(月)08:00:36No.1015114855+
まだ結構遠いのに凄い雨
ご飯買いに行けねえ
876無念Nameとしあき22/09/19(月)08:00:43No.1015114873+
地球の風でググるとすごく詳細に風向き見れて感動する
877無念Nameとしあき22/09/19(月)08:00:44No.1015114878+
なんで日本だけこんなに災害が多いんだよ…
878無念Nameとしあき22/09/19(月)08:00:48No.1015114885そうだねx1
種付けおじさんくらいねちっこい
879無念Nameとしあき22/09/19(月)08:00:52No.1015114899+
日本は水不足にはならなそうだな
880無念Nameとしあき22/09/19(月)08:01:01No.1015114922+
>AIで真っ先になくなる仕事が気象予報士
まあ今時の天気予報は気圧や配置図じゃなくて
過去のビッグデータからスパコンで進路予想してるからね…
881無念Nameとしあき22/09/19(月)08:01:02No.1015114924+
>なんで日本だけこんなに災害が多いんだよ…
フィリピンはもっと酷いが
882無念Nameとしあき22/09/19(月)08:01:03No.1015114927+
>AIで真っ先になくなる仕事が気象予報士
だからTwitterで必死なんか
毎度頑張ってて笑える
883無念Nameとしあき22/09/19(月)08:01:21No.1015114969+
>なんで日本だけこんなに災害が多いんだよ…
そんなことないから調べよう
俺は調べてないけどたぶんそんなことない
884無念Nameとしあき22/09/19(月)08:01:21No.1015114971+
>>日本って川だらけなんだな
>つまり山だらけってことでもある
つまり川だらけってことだな!
885無念Nameとしあき22/09/19(月)08:01:22No.1015114972+
>AIで真っ先になくなる仕事が気象予報士
でもAIさんは忖度してくれないでしょ?
886無念Nameとしあき22/09/19(月)08:01:23No.1015114981そうだねx6
>>まーた九州の台風被害に大量の税金投入しなきゃいけなくなるのか…
>>日本のお荷物だわ
>日本のお荷物は九州じゃなく沖縄だろ
いやお前だよ
887無念Nameとしあき22/09/19(月)08:01:24No.1015114985そうだねx4
    1663542084859.jpg-(730980 B)
730980 B
いいよね四国山地ブロック
888無念Nameとしあき22/09/19(月)08:01:25No.1015114991+
>なんで日本だけこんなに災害が多いんだよ…
韓国「あの…」
889無念Nameとしあき22/09/19(月)08:01:26No.1015114992+
今日夜勤だけどJR全部止まって物理的に行けないから休むしか無い
890無念Nameとしあき22/09/19(月)08:01:30 ID:/puFA5.oNo.1015114999+
>滋賀あきだけどめっちゃ風が強い!
>台風はまだ山口のあたりだろ?
>ちょっと強すぎない?
琵琶湖の風いつも強いじゃん
891無念Nameとしあき22/09/19(月)08:01:39No.1015115028そうだねx5
>なんで日本だけこんなに災害が多いんだよ…
んなこたない
知らないだけで他もやばいとこいっぱいある
892無念Nameとしあき22/09/19(月)08:01:40No.1015115030そうだねx2
>>AIで真っ先になくなる仕事が気象予報士
>だからTwitterで必死なんか
>毎度頑張ってて笑える
アイドル路線はキモいから止めて欲しい
893無念Nameとしあき22/09/19(月)08:01:57No.1015115061そうだねx2
これ前回より手応えなかったな
最強とは一体
894無念Nameとしあき22/09/19(月)08:02:26No.1015115148+
>いいよね四国山地ブロック
いつも水不足だし嬉しそうだよね
895無念Nameとしあき22/09/19(月)08:02:35No.1015115165そうだねx15
>>なんで日本だけこんなに災害が多いんだよ…
>韓国「あの…」
韓国の話は誰も求めてない
896無念Nameとしあき22/09/19(月)08:02:48No.1015115204そうだねx2
>AIで真っ先になくなる仕事が気象予報士
将棋の解説と一緒で
横でちゃちゃを入れる人は必要でしょ
897無念Nameとしあき22/09/19(月)08:03:08No.1015115251+
>フィリピンはもっと酷いが
あそこは熱帯にあるからスーパー台風がそのまま来るんだよな…
898無念Nameとしあき22/09/19(月)08:03:11No.1015115259そうだねx1
過去最大クラスで上陸したのは事実なのに
未来予知クラスの予報じゃなきゃ満足できないんかな
899無念Nameとしあき22/09/19(月)08:03:12No.1015115263そうだねx3
    1663542192386.png-(159768 B)
159768 B
地震も日本の専売特許じゃないしな
900無念Nameとしあき22/09/19(月)08:03:20No.1015115284+
>>AIで真っ先になくなる仕事が気象予報士
>将棋の解説と一緒で
>横でちゃちゃを入れる人は必要でしょ
10年後必要かって言われるとかなり微妙
901無念Nameとしあき22/09/19(月)08:03:21No.1015115287+
北九州だけど今は台風の目なのかな?
902無念Nameとしあき22/09/19(月)08:03:21No.1015115288+
こういうのって磁場転換したら状況変わるのかな
903無念Nameとしあき22/09/19(月)08:03:24No.1015115295+
>>AIで真っ先になくなる仕事が気象予報士
>まあ今時の天気予報は気圧や配置図じゃなくて
>過去のビッグデータからスパコンで進路予想してるからね…
だから米軍なんかはしょぼいよって最初から言ってた
気象予報士なんて素人でも出来る仕事なんだから気象庁とか廃止でいい
904無念Nameとしあき22/09/19(月)08:03:26No.1015115299そうだねx2
今だからこそ言えるが920ヘクトラスカルで突っ込んで来られてたら家が飛んでた…
905無念Nameとしあき22/09/19(月)08:03:33No.1015115324そうだねx5
>>九州って一まとめに言うとヤバく見えるかもだけど
>>言い方悪いがそれらの災害あった範囲だってぶっちゃけ一部も一部だからな
>教訓に出来ないって悲しいね
横からだけど無駄に押し付けてるように見えるなあ
教訓に出来てないだろとかも何様目線なんだっつーか
906無念Nameとしあき22/09/19(月)08:03:36No.1015115333+
>これ前回より手応えなかったな
>最強とは一体
今までで最強だって
907無念Nameとしあき22/09/19(月)08:03:41No.1015115349そうだねx6
>>なんで日本だけこんなに災害が多いんだよ…
>韓国「あの…」
オマエの所は治水インフラを整備していないだけだから
908無念Nameとしあき22/09/19(月)08:03:44No.1015115364+
>>九州の人って台風如きで毎回騒ぎすぎだよね…
>悪夢の19号経験した事無いから言えるんや・・・
電柱街路樹ボッキボキだったな
山に入ると当時の倒木が未だに残ってたりする
909無念Nameとしあき22/09/19(月)08:03:57No.1015115394そうだねx3
>地震も日本の専売特許じゃないしな
台湾のはかなり酷かった模様
910無念Nameとしあき22/09/19(月)08:04:01No.1015115402そうだねx3
やはり伊勢湾上陸が最強…
911無念Nameとしあき22/09/19(月)08:04:15No.1015115442そうだねx4
>>なんで日本だけこんなに災害が多いんだよ…
>韓国「あの…」
お前等のは人災だろ!
912無念Nameとしあき22/09/19(月)08:04:31No.1015115474そうだねx2
>今だからこそ言えるが920ヘクトラスカルで突っ込んで来られてたら家が飛んでた…
大量のラスカルが突っ込んでくるのか
913無念Nameとしあき22/09/19(月)08:04:37No.1015115489+
>>>なんで日本だけこんなに災害が多いんだよ…
>>韓国「あの…」
>お前等のは人災だろ!
人だったのか
914無念Nameとしあき22/09/19(月)08:04:40No.1015115498+
>フィリピンはもっと酷いが
山バリアが望めないミクロネシアもなかなか…
発達する前とはいえ直で受けるしかない
915無念Nameとしあき22/09/19(月)08:04:45No.1015115515そうだねx10
    1663542285503.jpg-(11613 B)
11613 B
>今だからこそ言えるが920ヘクトラスカルで突っ込んで来られてたら家が飛んでた…
ヘクトラスカル想像図
916無念Nameとしあき22/09/19(月)08:04:49No.1015115523+
>>なんで日本だけこんなに災害が多いんだよ…
>韓国「あの…」
日本みたいに毎年2-3個は台風来てるのかい?
917無念Nameとしあき22/09/19(月)08:04:53No.1015115534そうだねx2
>今だからこそ言えるが920ヘクトラスカルで突っ込んで来られてたら家が飛んでた…
あらいぐま最低だよな
918無念Nameとしあき22/09/19(月)08:04:56No.1015115548+
災害がない国は危機感もたずに戦争しそうだから
もっと大国には災害がおこってほしい
919無念Nameとしあき22/09/19(月)08:04:57No.1015115552そうだねx1
雨降ってきたわ
920無念Nameとしあき22/09/19(月)08:05:00No.1015115562+
過去最強だけど過去最凶ではなかった
921無念Nameとしあき22/09/19(月)08:05:06No.1015115578そうだねx2
>なんで日本だけこんなに災害が多いんだよ…
それはあなたが他の国や地域を知ろうとしないから
他にも災害多いところはいくらでもある
922無念Nameとしあき22/09/19(月)08:05:06No.1015115581+
970の暴風域より940の強風域の方が強くて怖いな
923無念Nameとしあき22/09/19(月)08:05:14No.1015115606+
あんまTVでニュースやってないが被害はそこまでってとこなのか
924無念Nameとしあき22/09/19(月)08:05:40No.1015115680+
>いいよね四国山地ブロック
人の住むエリアないじゃん
925無念Nameとしあき22/09/19(月)08:05:50No.1015115713そうだねx5
    1663542350539.jpg-(24785 B)
24785 B
ヘクトラスカル
926無念Nameとしあき22/09/19(月)08:05:51No.1015115717+
アメリカなんて竜巻で飛ばされまくってるし
日本と同じく地震大国のニュージーランドとか
フィリピンやマレーシアやインドネシア辺りは台風もあるがなによりこっちより地震やばいし津波被害もでかい
927無念Nameとしあき22/09/19(月)08:05:54No.1015115724そうだねx1
>>今だからこそ言えるが920ヘクトラスカルで突っ込んで来られてたら家が飛んでた…
>あらいぐま最低だよな
気が荒いグマですから
928無念Nameとしあき22/09/19(月)08:05:54No.1015115725+
被害が分かるのはこれからやで…
で、うわぁ…ってなる
929無念Nameとしあき22/09/19(月)08:05:58No.1015115737+
>あんまTVでニュースやってないが被害はそこまでってとこなのか
被害は甚大だけど地方だからどうでもいいってコト
930無念Nameとしあき22/09/19(月)08:06:05No.1015115761+
>北九州だけど今は台風の目なのかな?
さすがにもう通りすぎたんじゃね?
931無念Nameとしあき22/09/19(月)08:06:19No.1015115810+
>あんまTVでニュースやってないが被害はそこまでってとこなのか
宮崎の小さな村の水位が上がってとしあきが勝利宣言してたぞ
932無念Nameとしあき22/09/19(月)08:06:30No.1015115842+
>>韓国「あの…」
>日本みたいに毎年2-3個は台風来てるのかい?
普通に行ってるぞ・・・
933無念Nameとしあき22/09/19(月)08:06:34No.1015115853+
松江あきだが今起きた
やばいルートに代わってんじゃねーか!
って思ったけど勢力がかなり落ちたな…よかったよ…
夜中風で目が覚めたのに今の方が風無いわ
まあこれから暴風圏だが
934無念Nameとしあき22/09/19(月)08:06:37No.1015115864そうだねx4
>横からだけど無駄に押し付けてるように見えるなあ
>教訓に出来てないだろとかも何様目線なんだっつーか
押し付けてるように見えてるのがもうアレ
935無念Nameとしあき22/09/19(月)08:06:55No.1015115903+
>あらいぐま最低だよな
やはりアライグマは駆除
936無念Nameとしあき22/09/19(月)08:06:58No.1015115911そうだねx5
    1663542418912.jpg-(16431 B)
16431 B
ヘクトラスカル画像結構あるな
これが1000ヘクトラスカル
937無念Nameとしあき22/09/19(月)08:06:59No.1015115917+
瀬戸内海の島々は大丈夫だろか
938無念Nameとしあき22/09/19(月)08:07:08No.1015115945そうだねx3
威力はともかく
遅すぎて長い
939無念Nameとしあき22/09/19(月)08:07:16No.1015115964+
これは途中で消えるかな・・・
雨だけならまあ
940無念Nameとしあき22/09/19(月)08:07:28No.1015115991+
黒幕が話題そらしのために台風操作してるから騒いでも無意味だぞ
941無念Nameとしあき22/09/19(月)08:07:29No.1015115993+
>今
ずいぶんルート変わったね
942無念Nameとしあき22/09/19(月)08:07:32No.1015115999+
>あんまTVでニュースやってないが被害はそこまでってとこなのか
通過が夜中だったからまだ被害の詳細が出てないだけ
943無念Nameとしあき22/09/19(月)08:07:33No.1015116008そうだねx3
いつかの台風なんかでもあったけど心配してくれるのはありがたいけど
現地的に大丈夫だったよって声にキレられるのは釈然としないものがある
いやまぁ確かに被害出てるところもあるけどさ…
944無念Nameとしあき22/09/19(月)08:07:33No.1015116009+
山口警戒レベル5発令中
さっき一瞬停電したし近所の川も氾濫危険水位に達してるからだいぶ怖い
945無念Nameとしあき22/09/19(月)08:07:41No.1015116031+
>>あらいぐま最低だよな
>やはりアライグマは駆除
報奨金もらえるしね
946無念Nameとしあき22/09/19(月)08:07:58No.1015116071そうだねx1
今日は広島がえらいことになりそうな予想図
947無念Nameとしあき22/09/19(月)08:08:08No.1015116095+
九州もあの19号を経験するまでは台風とかざぁこ♪ざぁこ♪してた面もあったんだよ…
でもあいつがすべてを破壊した
948無念Nameとしあき22/09/19(月)08:08:23No.1015116139+
すでに経済的被害が甚大なんだよなぁ
949無念Nameとしあき22/09/19(月)08:08:29No.1015116150+
>瀬戸内海の島々は大丈夫だろか
そこらはとしあきいないだろう
950無念Nameとしあき22/09/19(月)08:08:34No.1015116161そうだねx1
    1663542514381.gif-(143745 B)
143745 B
根性ねーな米軍
951無念Nameとしあき22/09/19(月)08:08:35No.1015116164そうだねx2
>いつかの台風なんかでもあったけど心配してくれるのはありがたいけど
>現地的に大丈夫だったよって声にキレられるのは釈然としないものがある
>いやまぁ確かに被害出てるところもあるけどさ…
どんなレスしたの?
福岡なら前のスレあたりから似たような話ループさせてて単純になんなのとしか思ってない
952無念Nameとしあき22/09/19(月)08:08:36No.1015116167そうだねx1
    1663542516319.png-(611756 B)
611756 B
トチアキ...
953無念Nameとしあき22/09/19(月)08:08:42No.1015116178そうだねx1
>やはり伊勢湾上陸が最強…
2018といい腹からブチ込まれるとダメージある印象
954無念Nameとしあき22/09/19(月)08:08:55No.1015116210そうだねx1
庭のワンコが居なくなってる…!?
955無念Nameとしあき22/09/19(月)08:08:59No.1015116216+
やはり活火山以外の山のある地域に住むべき
956無念Nameとしあき22/09/19(月)08:09:15No.1015116269+
>いつかの台風なんかでもあったけど心配してくれるのはありがたいけど
>現地的に大丈夫だったよって声にキレられるのは釈然としないものがある
>いやまぁ確かに被害出てるところもあるけどさ…
キレるのって一部の更に一部の人でしょ
キティちゃんの発言を間に受ける必要はないよ
957無念Nameとしあき22/09/19(月)08:09:19No.1015116287+
>すでに経済的被害が甚大なんだよなぁ
せっかくの3連休だったのにね…
958無念Nameとしあき22/09/19(月)08:09:25No.1015116298そうだねx2
うるさいうるさーい
最強の台風で九州は壊滅したんだーい
959無念Nameとしあき22/09/19(月)08:09:34No.1015116327+
キレられてるには相応の理由があるだろうな
まず自分が過去に書いたレスを見返してみてはどうか
960無念Nameとしあき22/09/19(月)08:09:36No.1015116336そうだねx10
>庭のワンコが居なくなってる…!?
レスしとる場合か
961無念Nameとしあき22/09/19(月)08:09:54No.1015116376+
関東くるころにはそよ風だなこれ
962無念Nameとしあき22/09/19(月)08:10:09No.1015116420+
鹿児島のライブカメラだと普通そうに見える
963無念Nameとしあき22/09/19(月)08:10:17No.1015116446そうだねx6
全てのネコとイヌはいえのなかにしまえ
964無念Nameとしあき22/09/19(月)08:10:18No.1015116452+
つうか9月に台風上陸の時点で被害甚大だから煽ってる奴はただの阿呆だ
965無念Nameとしあき22/09/19(月)08:10:22No.1015116469そうだねx3
>庭のワンコが居なくなってる…!?
探せ!マジで
966無念Nameとしあき22/09/19(月)08:10:30No.1015116485+
弱体化が早くて助かった…
967無念Nameとしあき22/09/19(月)08:10:36No.1015116500そうだねx3
気象予報士じゃなくて気象結果士だよな
100年以上のデータがあるのにここまで外すって相当頭悪いと思う
968無念Nameとしあき22/09/19(月)08:10:37No.1015116503そうだねx3
俺が心配してやってるのに否定するのかみたくなってる人はたまにいる…
969無念Nameとしあき22/09/19(月)08:10:49No.1015116526そうだねx5
台風くるのに庭にわんこ放置したんか
970無念Nameとしあき22/09/19(月)08:11:07No.1015116576そうだねx4
>気象予報士じゃなくて気象結果士だよな
>100年以上のデータがあるのにここまで外すって相当頭悪いと思う
むしろ100年ポッチしかないのかと思うところだと思います
971無念Nameとしあき22/09/19(月)08:11:14No.1015116593そうだねx7
>No.1015116500
外野だから好き勝手言えるの典型
972無念Nameとしあき22/09/19(月)08:11:21No.1015116624+
書き込みをした人によって削除されました
973無念Nameとしあき22/09/19(月)08:11:22No.1015116626+
関東地味に風強いぞ今
974無念Nameとしあき22/09/19(月)08:11:31No.1015116660+
>全てのネコとイヌはいえのなかにしまえ
ネコ4匹避難させてたから昨夜は室内が戦場だったわ
975無念Nameとしあき22/09/19(月)08:11:33No.1015116666+
>鹿児島のライブカメラだと普通そうに見える
今回は東側の大隅に被害が集中してるからそっちのを見ないとわからんだろう
https://www.kyuden.co.jp/td_emergency/pc/46/03/region.html [link]
976無念Nameとしあき22/09/19(月)08:11:52No.1015116708+
>庭のワンコが居なくなってる…!?
田んぼ見に行くのは人間だけじゃなかったか
977無念Nameとしあき22/09/19(月)08:12:07No.1015116748+
>>今だからこそ言えるが920ヘクトラスカルで突っ込んで来られてたら家が飛んでた…
>ヘクトラスカル想像図
助けてウルトラマン!
978無念Nameとしあき22/09/19(月)08:12:09No.1015116756+
>関東地味に風強いぞ今
関東の昨日の雨風はなんだったん…あんなに離れても影響出るのか
979無念Nameとしあき22/09/19(月)08:12:13No.1015116768そうだねx2
にしても遅すぎである
休み終わっちゃうよお
980無念Nameとしあき22/09/19(月)08:12:25No.1015116794そうだねx1
山口宇部 今停電から復旧した
電気の有り難みを感じる・・・
981無念Nameとしあき22/09/19(月)08:12:31No.1015116819そうだねx1
>気象予報士じゃなくて気象結果士だよな
>100年以上のデータがあるのにここまで外すって相当頭悪いと思う
知ってる?
囲碁って100年以上あるのに一つとして同じ棋譜はないんだよなあ
982無念Nameとしあき22/09/19(月)08:12:41No.1015116854+
九州は明日から仕事のとしあきは大勢いるんだろうな…
983無念Nameとしあき22/09/19(月)08:12:47No.1015116873+
人間が文明作り出してから一万年くらい経ってるのに天気予報のデータが100年位しかないんじゃそりゃまだまだよ
まだまだ完全にするには程遠い
984無念Nameとしあき22/09/19(月)08:13:01No.1015116909+
>にしても遅すぎである
ちょっと早くなったけどトロいよな
985無念Nameとしあき22/09/19(月)08:13:12No.1015116951そうだねx2
>人間が文明作り出してから一万年くらい経ってるのに天気予報のデータが100年位しかないんじゃそりゃまだまだよ
>まだまだ完全にするには程遠い
おまけに温暖化で気候も変わってるからな
986無念Nameとしあき22/09/19(月)08:13:23No.1015116983そうだねx17
    1663542803228.jpg-(198675 B)
198675 B
987無念Nameとしあき22/09/19(月)08:13:26No.1015116996+
吹き返しの風が弱くて逆に心配になるな
窓開けたいけどもうちょっと我慢しよう
988無念Nameとしあき22/09/19(月)08:13:33No.1015117021そうだねx2
予報士や気象庁に親兄弟でも殺されたのかって感じだな
989無念Nameとしあき22/09/19(月)08:13:34No.1015117029+
>山口宇部 今停電から復旧した
>電気の有り難みを感じる・・・
どうせまた落ちる
990無念Nameとしあき22/09/19(月)08:13:45No.1015117064+
早く温帯低気圧に変身して!
991無念Nameとしあき22/09/19(月)08:13:46No.1015117069+
>知ってる?
>囲碁って100年以上あるのに一つとして同じ棋譜はないんだよなあ
ないことはないやろ
992無念Nameとしあき22/09/19(月)08:13:56No.1015117099+
>九州は明日から仕事のとしあきは大勢いるんだろうな…
今日から自己判断だ
993無念Nameとしあき22/09/19(月)08:13:57No.1015117102+
出勤予定が雨風ヤバすぎて自宅待機命令出たぞ俺
雨戸閉めてるのに風と雨となんかぶつかる音ひっきりなしだぞ俺
怖いぞ俺
994無念Nameとしあき22/09/19(月)08:13:58No.1015117103+
まだ最強クラスで報道してるんだな
そしてライブ映像は平凡
995無念Nameとしあき22/09/19(月)08:14:18No.1015117162+
深夜に通り過ぎるの勘弁だわ
996無念Nameとしあき22/09/19(月)08:14:21No.1015117168そうだねx4
>予報士や気象庁に親兄弟でも殺されたのかって感じだな
ちがうちがう
何か起きる度に関わった人達を上から目線で貶したくなる子ってだけだよ
997無念Nameとしあき22/09/19(月)08:14:25No.1015117177そうだねx1
1000ならざこざこ台風になる!
998無念Nameとしあき22/09/19(月)08:14:26No.1015117178そうだねx8
マジで台風のとき犬なかにいれない人間いるのか
ひっぱたきてえな
999無念Nameとしあき22/09/19(月)08:14:43No.1015117232そうだねx2
>>予報士や気象庁に親兄弟でも殺されたのかって感じだな
>ちがうちがう
>何か起きる度に関わった人達を上から目線で貶したくなる子ってだけだよ
虚しくならんのかそれ
1000無念Nameとしあき22/09/19(月)08:14:47No.1015117237+
いきなり横殴りの土砂降り

- GazouBBS + futaba-