[掲示板に戻る]
レス送信モード
おなまえ
E-mail
題  名
コメント
添付File []
削除キー(削除用.英数字で8字以内)

画像ファイル名:1663528666265.png-(85445 B)
85445 B無念Nameとしあき22/09/19(月)04:17:46No.1015098446+ 12:18頃消えます
台風14号スレ
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
上限1000レスに達しました
削除された記事が5件あります.見る
1無念Nameとしあき22/09/19(月)04:19:33No.1015098545そうだねx35
今部屋が暑い!
2無念Nameとしあき22/09/19(月)04:21:04No.1015098638そうだねx7
巡回で強風に煽られながら仕事してきた
濡れて寒い
3無念Nameとしあき22/09/19(月)04:22:26No.1015098717そうだねx57
>巡回で強風に煽られながら仕事してきた
>濡れて寒い
お疲れ様です!!!
4無念Nameとしあき22/09/19(月)04:23:11No.1015098763+
台風て目が通過したら風弱まるんだっけ?
逆に強くなる?
5無念Nameとしあき22/09/19(月)04:24:55No.1015098884そうだねx2

京都は風が強いくらい休みでよかった 
6無念Nameとしあき22/09/19(月)04:26:14No.1015098978そうだねx4
というか移動速度ゆっくりだなぁ…
7無念Nameとしあき22/09/19(月)04:27:57No.1015099069そうだねx14
>巡回で強風に煽られながら仕事してきた
>濡れて寒い
お疲れ様
風邪引かないようにな
8無念Nameとしあき22/09/19(月)04:30:24No.1015099216そうだねx1
一気に気圧下がったから頭いて
9無念Nameとしあき22/09/19(月)04:34:56No.1015099467そうだねx12
    1663529696901.jpg-(43181 B)
43181 B
2~3時間後には『強い』を保てなさそう
10無念Nameとしあき22/09/19(月)04:37:25No.1015099579+
全くビビらせやがって
結局いつものつよつよ詐欺かよ@群馬
11無念Nameとしあき22/09/19(月)04:39:15No.1015099681そうだねx2
天気予報雨マークすら消えてる埼玉
12無念Nameとしあき22/09/19(月)04:40:18No.1015099738+
岡山は雨も弱いし風も弱い
13無念Nameとしあき22/09/19(月)04:40:26No.1015099750+
かなり煽ったからな
朝には甚大な被害報告がTVで流れるはず
14なーNameなー なー22/09/19(月)04:40:31No.1015099754+
なー
15無念Nameとしあき22/09/19(月)04:40:51No.1015099776そうだねx33
何も無いならよいことだよ
16無念Nameとしあき22/09/19(月)04:42:38No.1015099867そうだねx4
鹿児島だけ大惨事だな
17無念Nameとしあき22/09/19(月)04:42:47No.1015099875+
    1663530167038.jpg-(81210 B)
81210 B
今福岡上空か
18無念Nameとしあき22/09/19(月)04:44:15No.1015099961そうだねx6
>本当の災害が来た時みんな信じなくなる
九州上陸前強かったのは本当だろ
19無念Nameとしあき22/09/19(月)04:44:15No.1015099962そうだねx37
>こんな事繰り返してたら誰も天気予報信じなくなるよ
>本当の災害が来た時みんな信じなくなる
台風スレで雑魚だ詐欺だ言ってid出されたのね
20無念Nameとしあき22/09/19(月)04:44:55No.1015099996+
山口だけど30mクラスの風がばんばん吹いてて
五月蠅くて寝れない
21無念Nameとしあき22/09/19(月)04:45:20No.1015100012そうだねx14
>巡回で強風に煽られながら仕事してきた
>濡れて寒い
お前さぁ?社会を維持して誇らしくないの?
22無念Nameとしあき22/09/19(月)04:46:00No.1015100055+
九州縦断だから弱まったけど
海上コースだとどうなったんだろう
23無念Nameとしあき22/09/19(月)04:46:08No.1015100066+
富士山レーダーしか無かった頃に比べれば予報精度上がってるよ
と爺さんの懐古をしてみる
24無念Nameとしあき22/09/19(月)04:46:53No.1015100106そうだねx5
    1663530413641.mp4-(1445749 B)
1445749 B
2m以上浸水した地域だそうで
救助は朝なんだろうね
25無念Nameとしあき22/09/19(月)04:47:23No.1015100131そうだねx17
>>こんな事繰り返してたら誰も天気予報信じなくなるよ
>>本当の災害が来た時みんな信じなくなる
>台風スレで雑魚だ詐欺だ言ってid出されたのね
昨日朝からずっと逆張りしてるからな
26無念Nameとしあき22/09/19(月)04:47:27No.1015100137+
クソ雑魚ナメクジ化早くない
27無念Nameとしあき22/09/19(月)04:47:37No.1015100146そうだねx1
宮崎市住みだけど運よくインターフォン壊れたくらいで済みそう
28無念Nameとしあき22/09/19(月)04:47:46No.1015100151+
    1663530466223.png-(19035 B)
19035 B
おやすみなさい
29無念Nameとしあき22/09/19(月)04:48:19No.1015100173そうだねx3
あかんわ
風より雨がヤバいわ
確実に川氾濫するぞ
30無念Nameとしあき22/09/19(月)04:48:24No.1015100176そうだねx2
停電して暗闇の中で浸水とか怖すぎる
31無念Nameとしあき22/09/19(月)04:48:27No.1015100178+
これ博多直撃してない?
ガンダム大丈夫?
32無念Nameとしあき22/09/19(月)04:48:27No.1015100179そうだねx25
>こんな事繰り返してたら誰も天気予報信じなくなるよ
>本当の災害が来た時みんな信じなくなる
いやこれどうみても本物の災害なんじゃが
33無念Nameとしあき22/09/19(月)04:48:43No.1015100195+
昼頃にまだ電車動いてますように
34無念Nameとしあき22/09/19(月)04:48:55No.1015100208そうだねx5
本当に960から下がらんねぇ
970程度を期待してたんだけど
35無念Nameとしあき22/09/19(月)04:49:01No.1015100215+
上陸時920hpaとか散々煽っていた割にはマジで弱かった
本当に何だったんだ?
36無念Nameとしあき22/09/19(月)04:49:07No.1015100222+
>これ博多直撃してない?
>ガンダム大丈夫?
演出は中止とかニュースでやってたな
37無念Nameとしあき22/09/19(月)04:49:27No.1015100237+
>本当に960から下がらんねぇ
>970程度を期待してたんだけど
嫌らしく海沿い向かって体力温存してるからね
38無念Nameとしあき22/09/19(月)04:49:39No.1015100249そうだねx16
>上陸時920hpaとか散々煽っていた割にはマジで弱かった
>本当に何だったんだ?
宮崎がどえらい目にあってるが?
39無念Nameとしあき22/09/19(月)04:49:56No.1015100260そうだねx2
東京直撃で都内のコンビニが深夜休業したときは実際やばかったな
近所はソーラーパネル飛んだし高層マンションの外壁崩れたし
警報には素直に従うべきだ
40無念Nameとしあき22/09/19(月)04:50:10No.1015100275+
>今福岡上空か
こ、こいつ嫌らしく海の上に移動しやがる!
41無念Nameとしあき22/09/19(月)04:50:12No.1015100279そうだねx4
>これ博多直撃してない?
>ガンダム大丈夫?
家の中から外の虫の声が聞こえる程度に静かだから
ガンダムも平気
42無念Nameとしあき22/09/19(月)04:50:14No.1015100283そうだねx1
スピードが遅すぎるから
風影響受けまくってる
43無念Nameとしあき22/09/19(月)04:50:26No.1015100292+
9月上旬に来てたらヤバかったかもな
44無念Nameとしあき22/09/19(月)04:50:41No.1015100303そうだねx7
>上陸時920hpaとか散々煽っていた割にはマジで弱かった
>本当に何だったんだ?
その場にとどまってたからそう感じるだけで
24時間920~935ぐらいだったから十分強いんだ
45無念Nameとしあき22/09/19(月)04:50:43No.1015100304+
>>これ博多直撃してない?
>>ガンダム大丈夫?
>家の中から外の虫の声が聞こえる程度に静かだから
>ガンダムも平気
弱まった?遠ざかった?
46無念Nameとしあき22/09/19(月)04:51:23No.1015100330そうだねx7
海に行くな九州の苦労を無駄にすんな!
47無念Nameとしあき22/09/19(月)04:51:34No.1015100334そうだねx5
なんか暴風圏でかくね?
48無念Nameとしあき22/09/19(月)04:51:39No.1015100342+
次はここか
49無念Nameとしあき22/09/19(月)04:52:00No.1015100365そうだねx10
>台風スレで雑魚だ詐欺だ言ってid出されたのね
その子災害スレに必ず来るから触れんな
50無念Nameとしあき22/09/19(月)04:52:03No.1015100367+
気象庁の触れ込みの割には何も起きなくてなんだかなぁ
51無念Nameとしあき22/09/19(月)04:52:14No.1015100378そうだねx1
いや福岡小雨で風が無い
そして暑いマジで
52無念Nameとしあき22/09/19(月)04:52:23No.1015100386そうだねx1
気圧の変化なのか軽く気持ち悪い
もう寝るわ
53無念Nameとしあき22/09/19(月)04:52:29No.1015100392+
今どこ??
54無念Nameとしあき22/09/19(月)04:52:46No.1015100409そうだねx9
    1663530766701.jpg-(108099 B)
108099 B
>ガンダム大丈夫?
ファンネル(と名乗る支え棒)の力を信じよ
55無念Nameとしあき22/09/19(月)04:52:50No.1015100415+
>その子災害スレに必ず来るから触れんな
一人のバカがやってるわけでもないんだぜ
56無念Nameとしあき22/09/19(月)04:52:51No.1015100417そうだねx1
おはようさーん
思ったよりも上陸したら加速し出したな
57無念Nameとしあき22/09/19(月)04:52:59No.1015100419+
鹿児島「弱いってよ」
宮崎「ハハワロス」
58無念Nameとしあき22/09/19(月)04:52:59No.1015100421+
今まさにうちの上通ってる
風は静かになった
雨は小雨が降ってる
59無念Nameとしあき22/09/19(月)04:53:03No.1015100424そうだねx2
九州一の大都会福岡は平穏です
もう寝よう
60無念Nameとしあき22/09/19(月)04:53:11No.1015100430+
>気圧の変化なのか軽く気持ち悪い
>もう寝るわ
台風ってただの低気圧より体調崩し易いよね
61無念Nameとしあき22/09/19(月)04:53:13No.1015100431+
>9月上旬に来てたらヤバかったかもな
どゆこと?
62無念Nameとしあき22/09/19(月)04:53:25No.1015100441+
もうちょっと雨スゲーと思ったらそうでもないな
63無念Nameとしあき22/09/19(月)04:53:26No.1015100443+
>今どこ??
福岡から北九州にぬけるとこ
64無念Nameとしあき22/09/19(月)04:53:32No.1015100446そうだねx1
>弱まった?遠ざかった?
わからん
弱まったんじゃね?直撃中らしいのに
65無念Nameとしあき22/09/19(月)04:53:33No.1015100449そうだねx10
    1663530813895.jpg-(119103 B)
119103 B
ご安全に
66無念Nameとしあき22/09/19(月)04:53:38No.1015100454+
筑紫次郎が大人しいので大した事ないな
67無念Nameとしあき22/09/19(月)04:54:11No.1015100485そうだねx31
    1663530851909.mp4-(3477121 B)
3477121 B
ぱねぇ
68無念Nameとしあき22/09/19(月)04:54:12No.1015100486+
九州は災難だけど陸を移動してくれてこっちは助かったぜ
69無念Nameとしあき22/09/19(月)04:54:12No.1015100487+
で避難大丈夫なん?そもそも避難でてるん
70無念Nameとしあき22/09/19(月)04:54:19No.1015100493+
>なんか暴風圏でかくね?
もうちょい狭ければ下関通っても防府は被害少ないんだがのう
一応の補修した倉庫がまた壊れないか怖い
71無念Nameとしあき22/09/19(月)04:54:25No.1015100501+
姫路付近在住だが
今現在割とシャレにならん風と雨だわ・・・
これでこの辺のピークが今夜~明日未明って
痩せた人なら空飛べるかもしれんぞ
72無念Nameとしあき22/09/19(月)04:54:31No.1015100507そうだねx4
>ファンネル(と名乗る支え棒)の力を信じよ
これ造形はνガンダムに見えるけどなんか青くね・・・?
デザインリメイク的なやつなのかな
73無念Nameとしあき22/09/19(月)04:55:02No.1015100532+
NHKが頑張って被害映像出さないせいじゃね
74無念Nameとしあき22/09/19(月)04:55:16No.1015100544そうだねx4
>ぱねぇ
すげえなこりゃ
75無念Nameとしあき22/09/19(月)04:55:29No.1015100556+
>>気圧の変化なのか軽く気持ち悪い
>>もう寝るわ
>台風ってただの低気圧より体調崩し易いよね
そりゃ5%も気圧が下がるからね
76無念Nameとしあき22/09/19(月)04:55:37No.1015100562+
>>ファンネル(と名乗る支え棒)の力を信じよ
>これ造形はνガンダムに見えるけどなんか青くね・・・?
>デザインリメイク的なやつなのかな
富野監督監修によるカラーリング変更だ
77無念Nameとしあき22/09/19(月)04:55:47No.1015100576+
>上陸時920hpaとか散々煽っていた割にはマジで弱かった
>本当に何だったんだ?
九州沖縄は台風なれてはいるけど直接関東関西向かったらどうだっんだろうね
78無念Nameとしあき22/09/19(月)04:55:49No.1015100581+
>姫路付近在住だが
>今現在割とシャレにならん風と雨だわ・・・
神戸全然風も雨もない
嵐の前の静けさか
79無念Nameとしあき22/09/19(月)04:56:01No.1015100591+
>>ファンネル(と名乗る支え棒)の力を信じよ
>これ造形はνガンダムに見えるけどなんか青くね・・・?
>デザインリメイク的なやつなのかな
福岡専用のカラーリング
背中のはロングレンジフィンファンネルという新装備
80無念Nameとしあき22/09/19(月)04:56:11No.1015100598+
ホームラン出やすいから甲子園やれば
81無念Nameとしあき22/09/19(月)04:56:32No.1015100614+
雨の日には耳が聞こえにくくなる
高音域がとくに
82無念Nameとしあき22/09/19(月)04:56:33No.1015100618+
>ぱねぇ
こんなもん見に行ってながされた人がいるとか
83無念Nameとしあき22/09/19(月)04:56:36No.1015100621+
島根県西部
めっちゃ静か
84無念Nameとしあき22/09/19(月)04:56:41No.1015100623そうだねx1
加古川も静かで困る
85無念Nameとしあき22/09/19(月)04:56:46No.1015100628+
>背中のはロングレンジフィンファンネルという新装備
次のスパロボで出してほしいわ
86無念Nameとしあき22/09/19(月)04:56:49No.1015100635+
停電断水になる前に何かしようと思ったが麦茶わかすくらいしか思いつかなかった
87無念Nameとしあき22/09/19(月)04:56:51No.1015100637+
スレ立ってると見に来ちゃう
仕事あるかもなのに
88無念Nameとしあき22/09/19(月)04:56:51No.1015100639そうだねx2
    1663531011386.jpg-(93898 B)
93898 B
雨雲の収束はだいぶ薄れた感ある
89無念Nameとしあき22/09/19(月)04:57:12No.1015100651+
眠い
90無念Nameとしあき22/09/19(月)04:57:13No.1015100652+
九州は夜明けまであと約1時間といったとこだな
91無念Nameとしあき22/09/19(月)04:57:15No.1015100656+
>富野監督監修によるカラーリング変更だ
なるほどそうなのか
黒にしなかった何らかの理由があるわけね
92無念Nameとしあき22/09/19(月)04:57:23No.1015100664+
九州は
まぁあかん
93無念Nameとしあき22/09/19(月)04:57:25No.1015100667+
毎年台風は市の避難所で過ごしてて今回ホテル避難やってみたけど快適すぎるだろ!!
安いから狭いけど1人で過ごせる快適さには敵わん
94無念Nameとしあき22/09/19(月)04:57:48No.1015100682+
上弦の上位に入るはずの台風のはず…だけどなんかイライラしてきた
95無念Nameとしあき22/09/19(月)04:57:51No.1015100687+
    1663531071290.jpg-(83844 B)
83844 B
ゆっくりしていってね
96無念Nameとしあき22/09/19(月)04:58:02No.1015100698そうだねx1
上陸してから随分時間経つからな
97無念Nameとしあき22/09/19(月)04:58:04No.1015100700そうだねx5
ファンネル…?支え棒じゃね?
98無念Nameとしあき22/09/19(月)04:58:15No.1015100709+
北九州雨降ってきたけど風邪はまだ大したことない
早いところ抜けて欲しいなぁ
99無念Nameとしあき22/09/19(月)04:58:18No.1015100712そうだねx2
予報円の北ルート通りそうな感じですかね
100無念Nameとしあき22/09/19(月)04:58:29No.1015100720+
>九州沖縄は台風なれてはいるけど直接関東関西向かったらどうだっんだろうね
いやいやマジで福岡は普通の強風に小雨だったんだがつか直撃中らしい今も
101無念Nameとしあき22/09/19(月)04:58:39No.1015100728+
>スレ立ってると見に来ちゃう
>仕事あるかもなのに
電力関係者?
102無念Nameとしあき22/09/19(月)04:58:42No.1015100731そうだねx1
福岡博多区
雨風の音が何もなくて虫の声が聞こえる
コレが目に入ったってことかな
103無念Nameとしあき22/09/19(月)04:59:05No.1015100748+
>ファンネル…?支え棒じゃね?
もしフィンファンネルつけてたら今回風に煽られて倒れてたかも知れんしな
104無念Nameとしあき22/09/19(月)04:59:08No.1015100750+
支えとして使うためにファンネルのデザインが変わったから色も変えた的なやつかな
支えがあるとは言え台風で倒れなければいいが・・・
105無念Nameとしあき22/09/19(月)04:59:25No.1015100765+
上陸前?の昨日の18時~20時くらいがピークだったね
106無念Nameとしあき22/09/19(月)04:59:29No.1015100767そうだねx1
被害が甚大な場合、初期報道はいつも小さい
連絡手段も確認手段もなくなる為
107無念Nameとしあき22/09/19(月)04:59:35No.1015100771+
強風つっても雨戸も揺れない程度の強風なんだが
108無念Nameとしあき22/09/19(月)04:59:43No.1015100776+
>福岡博多区
>雨風の音が何もなくて虫の声が聞こえる
>コレが目に入ったってことかな
もう
目が潰れててね
109無念Nameとしあき22/09/19(月)04:59:52No.1015100784そうだねx2
鹿児島過ぎたけどまだ風と雨が突発的にくるな
110無念Nameとしあき22/09/19(月)04:59:55No.1015100788そうだねx1
>>九州沖縄は台風なれてはいるけど直接関東関西向かったらどうだっんだろうね
>いやいやマジで福岡は普通の強風に小雨だったんだがつか直撃中らしい今も
むしろ山口のほうが豪快に食らってるね
台風のど真ん中は被害少ないってことなのかなあ
111無念Nameとしあき22/09/19(月)04:59:55No.1015100789そうだねx1
毎年の激甚災害を想像基準にしてスゲー台風だよって気象庁に言われたからかなり身構えたんだが
112無念Nameとしあき22/09/19(月)05:00:04No.1015100793+
ガッタンガッタン鳴ってますが…
113無念Nameとしあき22/09/19(月)05:00:06No.1015100797+
>ゆっくりしていってね
なんとなくだが…半島の38度線辺りえらいことになってないか?
114無念Nameとしあき22/09/19(月)05:00:16No.1015100804+
予報じゃ雨だけどたぶん洗濯日和
115無念Nameとしあき22/09/19(月)05:00:23No.1015100811そうだねx13
    1663531223739.jpg-(35662 B)
35662 B
重心がズレる
強風に煽られる
転倒した時の面積が広い

いやー無理っすわ
116無念Nameとしあき22/09/19(月)05:00:27No.1015100819+
あれ?関東はこれからなの?
117無念Nameとしあき22/09/19(月)05:00:33No.1015100825+
なんかhPaのわりに風弱いね
118無念Nameとしあき22/09/19(月)05:00:35No.1015100828+
>コレが目に入ったってことかな
じゃあ目がデカすぎるんだろうね
地球サイズじゃねもう
119無念Nameとしあき22/09/19(月)05:00:38No.1015100830そうだねx1
台風本体よりもそれに付随してできる線状降水帯が各地で仕事を始める
120無念Nameとしあき22/09/19(月)05:00:43No.1015100834そうだねx1
    1663531243099.jpg-(590506 B)
590506 B
>予報円の北ルート通りそうな感じですかね
米軍の最新予想進路からだいぶズレてるな
121無念Nameとしあき22/09/19(月)05:00:52No.1015100841そうだねx7
>毎年の激甚災害を想像基準にしてスゲー台風だよって気象庁に言われたからかなり身構えたんだが
大事に至らずによかったじゃねえか
122無念Nameとしあき22/09/19(月)05:00:54No.1015100845+
普通なら東側にできる雨雲が北側にでて
じっくり念入りに九州全土を襲う
123無念Nameとしあき22/09/19(月)05:01:00No.1015100852そうだねx13
>毎年の激甚災害を想像基準にしてスゲー台風だよって気象庁に言われたからかなり身構えたんだが
宮崎県は多分激甚だろこれ
124無念Nameとしあき22/09/19(月)05:01:11No.1015100862+
ファンネルという名のハイメガランチャーみたいなもんよね
ロングレンジフィンファンネル
125無念Nameとしあき22/09/19(月)05:01:21No.1015100868そうだねx1
>あれ?関東はこれからなの?
むしろ近畿地方すらまだ
126無念Nameとしあき22/09/19(月)05:01:25No.1015100869+
>むしろ山口のほうが豪快に食らってるね
台風の渦が解けほぐれてきて山口県の上空に雨雲がドッカリ残ってるみたいになってる雨雲レーダー
127無念Nameとしあき22/09/19(月)05:01:26No.1015100871+
宮崎にはインターネッツが整ってないんじゃない
128無念Nameとしあき22/09/19(月)05:01:33No.1015100875+
>あれ?関東はこれからなの?
北に進路とってるから関東はカヤの外だよ
129無念Nameとしあき22/09/19(月)05:01:43No.1015100888+
    1663531303490.jpg-(331995 B)
331995 B
中電も辛いよな
130無念Nameとしあき22/09/19(月)05:01:44No.1015100892そうだねx2
>雨風の音が何もなくて虫の声が聞こえる
>コレが目に入ったってことかな
規模デカいから目もデカいのかな
飯塚側は雨降ってる
131無念Nameとしあき22/09/19(月)05:01:47No.1015100896+
>>予報円の北ルート通りそうな感じですかね
>米軍の最新予想進路からだいぶズレてるな
雨雲が北寄りなだけで中心部とされてる部分はそんなもんよ
132無念Nameとしあき22/09/19(月)05:02:02No.1015100912+
しっかり風がうるさくて眠れない
133無念Nameとしあき22/09/19(月)05:02:06No.1015100914+
    1663531326656.jpg-(1428313 B)
1428313 B
支え棒に周りのららぽーと本体が風除けになるから大地震でもこない限り大丈夫でしょ
134無念Nameとしあき22/09/19(月)05:02:08No.1015100917+
>いやー無理っすわ
ファンネル自体を付けなければいいのでは…?
子供の頃の記憶でうろ覚えだがファンネル無し仕様のνガンダムのガン消しだかプラモだか無かったっけ?
135無念Nameとしあき22/09/19(月)05:02:17No.1015100926+
素朴な疑問だけどこの時動物や虫はどうしてんの?
136無念Nameとしあき22/09/19(月)05:02:21No.1015100929+
自分の地域に緊急安全確保でた時、NHKサンデースポーツやってたからな
スマホの通知に助けられたぜサンキュー役場の人
137無念Nameとしあき22/09/19(月)05:02:29No.1015100938+
海に出て水分補給してから第2ラウンド
138無念Nameとしあき22/09/19(月)05:02:35No.1015100942+
>宮崎にはインターネッツが整ってないんじゃない
あるわー
139無念Nameとしあき22/09/19(月)05:02:38No.1015100945そうだねx7
>クソ雑魚ナメクジ化早くない
良い事だ
140無念Nameとしあき22/09/19(月)05:02:41No.1015100950そうだねx4
>ファンネル自体を付けなければいいのでは…?
君、つまらないってよく言われない?
141無念Nameとしあき22/09/19(月)05:03:10No.1015100970+
>中電も辛いよな
山口が多いのはわかるけど
広島よりも岡山が多いのはなんでだ?
142無念Nameとしあき22/09/19(月)05:03:19No.1015100978+
>素朴な疑問だけどこの時動物や虫はどうしてんの?
我慢してる
143無念Nameとしあき22/09/19(月)05:03:19No.1015100979+
>中電も辛いよな
なんで岡山が多いんだ?
144無念Nameとしあき22/09/19(月)05:03:32No.1015100993+
>支え棒に周りのららぽーと本体が風除けになるから大地震でもこない限り大丈夫でしょ
台風防御姿勢でしゃがめるとかっこいいのに
145無念Nameとしあき22/09/19(月)05:03:44No.1015101003+
>しっかり風がうるさくて眠れない
風も雨もやんで何がゴウゴウ言ってるのかと思ったら裏の川の水位が凄い事になっててその音だった
146無念Nameとしあき22/09/19(月)05:03:46No.1015101005+
>中電も辛いよな
山口と岡山が派手にやられて挟まれてる広島はそうでもないのな
147無念Nameとしあき22/09/19(月)05:03:54No.1015101010+
宮崎停電していなかった?
148無念Nameとしあき22/09/19(月)05:03:59No.1015101016そうだねx14
大したことなかったんじゃなく大した部分はよそが受け止めてくれただけなんだよ
舐めたこと言ってる子はただ安全な場所に住んでただけや
149無念Nameとしあき22/09/19(月)05:04:07No.1015101027+
とりあえず家は大丈夫そうだし水害も無さそうだ
寝ようかな
150無念Nameとしあき22/09/19(月)05:04:08No.1015101030+
意外と大丈夫な感じか
まあ日が開けないとまだ被害がわからんところもあるとは思うが
151無念Nameとしあき22/09/19(月)05:04:13No.1015101033+
>素朴な疑問だけどこの時動物や虫はどうしてんの?
いつもと同じ様に過ごしてちゃんと沢山死んでる
152無念Nameとしあき22/09/19(月)05:04:14No.1015101035そうだねx2
>素朴な疑問だけどこの時動物や虫はどうしてんの?
虫はしぬ
動物は迂闊な奴が道に出て車に轢かれてしぬ
153無念Nameとしあき22/09/19(月)05:04:15No.1015101037そうだねx1
    1663531455383.jpg-(396068 B)
396068 B
>>毎年の激甚災害を想像基準にしてスゲー台風だよって気象庁に言われたからかなり身構えたんだが
>宮崎県は多分激甚だろこれ
運良くまだ溢れてないだけ
これ氾濫してたら大規模災害起きてる
今はぎりぎり耐えてる
154無念Nameとしあき22/09/19(月)05:04:25No.1015101047+
>君、つまらないってよく言われない?
気に触ったなら謝るが単純にお台場のガンダムみたいにモビルスーツ本体でも大丈夫なのかなって
155無念Nameとしあき22/09/19(月)05:04:31No.1015101052+
>ファンネル自体を付けなければいいのでは…?
パッと見でνガンダムって分かる記号が必要なんよ
156無念Nameとしあき22/09/19(月)05:04:34No.1015101053そうだねx1
    1663531474825.jpg-(31456 B)
31456 B
>>支え棒に周りのららぽーと本体が風除けになるから大地震でもこない限り大丈夫でしょ
>台風防御姿勢でしゃがめるとかっこいいのに
寝せちゃおうぜ
157無念Nameとしあき22/09/19(月)05:04:42No.1015101059+
これは分かりやすいような風による被害は少ないと思うんよ
むしろ雨がヤバいんだよ
こいつはデバフで責めていくタイプなのよ
158無念Nameとしあき22/09/19(月)05:05:04No.1015101078+
正直なとこ寝る前に見た情報で
宮崎は氾濫すんじゃねえかな…ってなったけどセーフだった
159無念Nameとしあき22/09/19(月)05:05:12No.1015101087+
>>中電も辛いよな
>なんで岡山が多いんだ?
四国ウォールから漏れたとか?
160無念Nameとしあき22/09/19(月)05:05:21No.1015101098+
>>むしろ山口のほうが豪快に食らってるね
>台風の渦が解けほぐれてきて山口県の上空に雨雲がドッカリ残ってるみたいになってる雨雲レーダー
山口市が今12mmくらい降ってて防府市が5mmくらい
風は逆で防府の方がひどいな今
161無念Nameとしあき22/09/19(月)05:05:29No.1015101103+
>パッと見でνガンダムって分かる記号が必要なんよ
青くなってむしろνガンダムって暫く気づかなかったのが私だ
162無念Nameとしあき22/09/19(月)05:05:34No.1015101107+
>>素朴な疑問だけどこの時動物や虫はどうしてんの?
>我慢してる
風の中を踏ん張ってるところが確認された
163無念Nameとしあき22/09/19(月)05:05:35No.1015101111そうだねx2
ガンダムスレになっとる
福岡行きてえなあ
お台場のユニコーンもまだ見てないけど
164無念Nameとしあき22/09/19(月)05:05:36No.1015101113+
夜と停電でわからないだけで結構だばあしてるよねこれ
165無念Nameとしあき22/09/19(月)05:06:00No.1015101136そうだねx1
    1663531560718.jpg-(38125 B)
38125 B
もっとこう
166無念Nameとしあき22/09/19(月)05:06:04No.1015101141+
>寝せちゃおうぜ
大地に立つ寸前のポーズでコクピットに乗り込める様にしたらバズりそう
すげー土地いるだろうけど
167無念Nameとしあき22/09/19(月)05:06:22No.1015101156+
もう960なのか
弱体化するの早過ぎでは
168無念Nameとしあき22/09/19(月)05:06:24No.1015101157+
なんかすごい風が吹き始めたぞ@名古屋
風が唸ってる
まだまだ台風とは距離あるはずなのに
169無念Nameとしあき22/09/19(月)05:06:32No.1015101160そうだねx1
多分情報出回るのは9時頃だな…
170無念Nameとしあき22/09/19(月)05:06:32No.1015101161+
島根県はいまから?
171無念Nameとしあき22/09/19(月)05:07:07No.1015101187そうだねx1
宮崎ってアニメが見れない過酷な地域No.1だったな確か
172無念Nameとしあき22/09/19(月)05:07:07No.1015101188+
>いやー無理っすわ
かっけぇな
やはりフィンファンネル有りでブラック&ホワイトがしっくり来るな
173無念Nameとしあき22/09/19(月)05:07:08No.1015101190+
作例でロングレンジフィンファンネル二本背負ったνガンダム作ってた人いたがカッコよかったなぁ
174無念Nameとしあき22/09/19(月)05:07:08No.1015101192そうだねx8
ダム管理の人たち頑張った
175無念Nameとしあき22/09/19(月)05:07:37No.1015101216+
>夜と停電でわからないだけで結構だばあしてるよねこれ
防災アプリ見ると膝上くらいまで浸水してる所があるみたいだ
自宅に帰るのが少し怖い
176無念Nameとしあき22/09/19(月)05:07:42No.1015101220+
>福岡行きてえなあ
>お台場のユニコーンもまだ見てないけど
福岡人だがお台場ユニコーンは何度となく見てるのに
ららぽーとのνガンダムは未だに生で見たことないんだよな…
177無念Nameとしあき22/09/19(月)05:07:55No.1015101230+
フィンファンネルは再充電不可の使い切りだから一度パージしたら戻ってこないんだ
178無念Nameとしあき22/09/19(月)05:08:02No.1015101236+
    1663531682225.jpg-(121679 B)
121679 B
現在の雨雲
風はこんな感じ(数値)
179無念Nameとしあき22/09/19(月)05:08:26No.1015101256そうだねx2
よかっただいぶ弱まってるんだな
まだまだ油断は出来んが
180無念Nameとしあき22/09/19(月)05:08:33No.1015101265+
なんか静かだなと思ったらイヤホンしてたわ
雨風が唸ってる
181無念Nameとしあき22/09/19(月)05:08:35No.1015101267+
>現在の雨雲
>風はこんな感じ(数値)
TSUSHIMA~!!
182無念Nameとしあき22/09/19(月)05:08:44No.1015101277+
>まだまだ台風とは距離あるはずなのに
今回のはそういう台風なのだ
近づくと あれ?ってなる
それでも規模はデカいから油断できんが
183無念Nameとしあき22/09/19(月)05:08:51No.1015101282そうだねx4
さすが九州は台風に強いな
千葉だったらボコボコにされてる
184無念Nameとしあき22/09/19(月)05:09:04No.1015101293そうだねx4
    1663531744482.jpg-(1172123 B)
1172123 B
一階で1mの浸水ってかなりヤバくね?
185無念Nameとしあき22/09/19(月)05:09:07No.1015101299そうだねx6
>弱体化するの早過ぎでは
……弱…体化…?
186無念Nameとしあき22/09/19(月)05:09:09No.1015101303そうだねx2
ん?この台風でかくない?
187無念Nameとしあき22/09/19(月)05:09:16No.1015101309+
ダムの貯水管理も大変だね
188無念Nameとしあき22/09/19(月)05:09:24No.1015101320+
    1663531764696.jpg-(157416 B)
157416 B
>>>中電も辛いよな
>>なんで岡山が多いんだ?
>四国ウォールから漏れたとか?
今回は南東から吹き込んだらしい
189無念Nameとしあき22/09/19(月)05:09:26No.1015101327+
>島根県はいまから?
まだ福岡抜けてない
190無念Nameとしあき22/09/19(月)05:09:27No.1015101329+
    1663531767637.jpg-(572747 B)
572747 B
福岡νガンダムは暗くなるとまた雰囲気変わって良い感じ
191無念Nameとしあき22/09/19(月)05:09:33No.1015101338+
>ん?この台風でかくない?
暴風圏が広いタイプだったみたいだね
192無念Nameとしあき22/09/19(月)05:09:34No.1015101342+
ざーこざーこ(気さくな挨拶)
193無念Nameとしあき22/09/19(月)05:09:36No.1015101345+
過去に例の無い、最強とかいってたけど結局大したことないじゃん
よかったよかった
194無念Nameとしあき22/09/19(月)05:09:37No.1015101349+
シールドやフィンはそよ風程度でもすごい力がかかるからなぁ
195無念Nameとしあき22/09/19(月)05:09:38No.1015101351そうだねx3
>一階で1mの浸水ってかなりヤバくね?
死んでしまう
196無念Nameとしあき22/09/19(月)05:09:46No.1015101363そうだねx2
>ご安全に
黒て・・・
197無念Nameとしあき22/09/19(月)05:10:14No.1015101387そうだねx1
>気に触ったなら謝るが単純にお台場のガンダムみたいにモビルスーツ本体でも大丈夫なのかなって
きにすんな
ただの口の悪いとしあきだ
198無念Nameとしあき22/09/19(月)05:10:22No.1015101392そうだねx1
愛媛と大分には感謝してるby山口民
199無念Nameとしあき22/09/19(月)05:10:41No.1015101407+
書き込みをした人によって削除されました
200無念Nameとしあき22/09/19(月)05:10:42No.1015101409そうだねx6
    1663531842774.jpg-(185077 B)
185077 B
格好良いじゃないか
こんなご時世じゃなきゃ遊びに行きたい
201無念Nameとしあき22/09/19(月)05:10:51No.1015101419そうだねx1
四国在住だが2時頃に停電したけど30分程で復旧したが
今度は目の前の海から水が飛んできて漏電しやがった…
まだ遠くなのにこれだと接近した時と満潮時が想像つかん
202無念Nameとしあき22/09/19(月)05:10:56No.1015101423そうだねx1
>>>>中電も辛いよな
>>>なんで岡山が多いんだ?
>>四国ウォールから漏れたとか?
>今回は南東から吹き込んだらしい
>1663531682225.jpg
の画像からも感じ取れるな台風そのものがでか過ぎる
203無念Nameとしあき22/09/19(月)05:11:01No.1015101428そうだねx2
ところで眠くない?
204無念Nameとしあき22/09/19(月)05:11:05No.1015101432そうだねx6
    1663531865019.jpg-(135002 B)
135002 B
いや待ってなんで西日本ネチネチいたぶってから一気に駆け抜けるのさ
205無念Nameとしあき22/09/19(月)05:11:05No.1015101433+
九州縦断して島根か…
前回韓国に上陸したやつも島根に被害出してなかった?
206無念Nameとしあき22/09/19(月)05:11:13No.1015101438そうだねx3
>ん?この台風でかくない?
凄いでかい
207無念Nameとしあき22/09/19(月)05:11:34No.1015101456+
>福岡νガンダムは暗くなるとまた雰囲気変わって良い感じ
ガンダム詳しくないがアレックスガンダムを思い出した
だがググったらカラーリングしか同じじゃなかった…
208無念Nameとしあき22/09/19(月)05:12:03No.1015101487+
九州行きの飛行機欠航当たり前か
209無念Nameとしあき22/09/19(月)05:12:03No.1015101488+
>>ご安全に
>黒て・・・
もうちょっと手心というかっていう気持ちになる…
210無念Nameとしあき22/09/19(月)05:12:04No.1015101491+
河川がヤバくなるのはタイムラグがあるから川や堤防がどうなるかはこれからじゃね?
あと大丈夫じゃない地域は停電してるから様子が伝わらないだろ
211無念Nameとしあき22/09/19(月)05:12:10No.1015101497そうだねx2
もう過ぎ去ったけど風よりも雨がやばかったよ
浸水しそうなもんは避難させといた方がいいかも
212無念Nameとしあき22/09/19(月)05:12:19No.1015101503そうだねx2
>いや待ってなんで西日本ネチネチいたぶってから一気に駆け抜けるのさ
これ山脈あるから関東ノーダメか
213無念Nameとしあき22/09/19(月)05:12:19No.1015101504+
>いや待ってなんで西日本ネチネチいたぶってから一気に駆け抜けるのさ
まさに駆け抜ける嵐
214無念Nameとしあき22/09/19(月)05:12:40No.1015101519+
>ところで眠くない?
眠い
というか寝落ちしそう
何とかして風呂に入らねば…
215無念Nameとしあき22/09/19(月)05:12:48No.1015101524+
今起きた
静岡まで強風域か
216無念Nameとしあき22/09/19(月)05:12:53No.1015101531+
西日本の作物の収穫間に合ったのかな…
217無念Nameとしあき22/09/19(月)05:13:08No.1015101551+
こんな台風ぐらい押し出してやるっ!
218無念Nameとしあき22/09/19(月)05:13:10No.1015101555+
>ところで眠くない?
眠いがクソ蒸し暑くて
219無念Nameとしあき22/09/19(月)05:13:25No.1015101562そうだねx1
>ところで眠くない?
1時過ぎに目が覚めた
220無念Nameとしあき22/09/19(月)05:13:36No.1015101568+
>九州行きの飛行機欠航当たり前か
YAZAWA…
221無念Nameとしあき22/09/19(月)05:13:40No.1015101571+
>いや待ってなんで西日本ネチネチいたぶってから一気に駆け抜けるのさ
関西支社「20日の仕事は任したで」
222無念Nameとしあき22/09/19(月)05:13:48No.1015101581+
なまじ大きさがでかいから上陸すると一気に勢力弱まるな
223無念Nameとしあき22/09/19(月)05:13:58No.1015101591そうだねx3
>一階で1mの浸水ってかなりヤバくね?
クソヤバい
PC資料その他もろもろが死ぬ
224無念Nameとしあき22/09/19(月)05:14:03No.1015101595+
真上通ったのでしょぼかった今吹き返し
225無念Nameとしあき22/09/19(月)05:14:03No.1015101596そうだねx9
    1663532043464.jpg-(25990 B)
25990 B
>>ところで眠くない?
>眠い
>というか寝落ちしそう
>何とかして風呂に入らねば…
226無念Nameとしあき22/09/19(月)05:14:17No.1015101606+
やはり東京は無敵
227無念Nameとしあき22/09/19(月)05:14:46No.1015101630+
>>ご安全に
>黒て・・・
トリアージタグだと
228無念Nameとしあき22/09/19(月)05:14:59No.1015101638+
おはよう一晩中停電してたぞ今もしてる
非常用電源も2時間もたなかったしなんだこのポンコツ避難所…
229無念Nameとしあき22/09/19(月)05:15:09No.1015101650+
飯塚通りすぎたのかまた雨振りだしたな
激しくはないけど
230無念Nameとしあき22/09/19(月)05:15:11No.1015101653+
山口あきだけど川が氾濫危険水位超えてて怖い
231無念Nameとしあき22/09/19(月)05:15:14No.1015101656+
九州・四国バリアー発動だ!!
中国地方を守れ
232無念Nameとしあき22/09/19(月)05:15:17No.1015101660+
雨真横ってあなた
233無念Nameとしあき22/09/19(月)05:15:18No.1015101662そうだねx3
>やはり東京は無敵
このコースなら当たり前
234無念Nameとしあき22/09/19(月)05:15:19No.1015101664+
>やはり東京は無敵
大阪も地形防御できてると思ってたんだ…
235無念Nameとしあき22/09/19(月)05:15:20No.1015101666+
>やはり東京は無敵
というか時期が違う
東京直撃あるとしたら別の月じゃね
236無念Nameとしあき22/09/19(月)05:15:28No.1015101672+
理屈はわかってても凹凸なとこにおいたコマみたいな動きするのは不思議だわ
237無念Nameとしあき22/09/19(月)05:15:29No.1015101676+
    1663532129917.jpg-(211581 B)
211581 B
関東だが予報を見たらよくわからん晴雨ループをするそうだ
238無念Nameとしあき22/09/19(月)05:15:34No.1015101682+
>九州行きの飛行機欠航当たり前か
来られても住んでるこっちだって今どこでどの位被害出てるのか把握しきれてない
239無念Nameとしあき22/09/19(月)05:15:36No.1015101686+
あー吹き替えしも終わったっぽいな
もう普通の雨が降ってるだけだわ
240無念Nameとしあき22/09/19(月)05:15:42No.1015101692+
月曜日だよー
仕事や学校だよー
起きて家を出ようー
241無念Nameとしあき22/09/19(月)05:15:46No.1015101700そうだねx2
    1663532146491.jpg-(58183 B)
58183 B
>>>ご安全に
>>黒て・・・
>トリアージタグだと
242無念Nameとしあき22/09/19(月)05:16:04No.1015101709そうだねx2
>>やはり東京は無敵
>大阪も地形防御できてると思ってたんだ…
大阪は基本四国バリアに頼り切りだったからか
以前直撃したとき酷いことになってたな…
243無念Nameとしあき22/09/19(月)05:16:10No.1015101714そうだねx1
>九州・四国バリアー発動だ!!
>中国地方を守れ
これ慣れてない広島とかやばいパターンだとおもう
244無念Nameとしあき22/09/19(月)05:16:11No.1015101715そうだねx1
当たり前だが朝から山陰本線全線運休
245無念Nameとしあき22/09/19(月)05:16:15No.1015101718そうだねx8
>月曜日だよー
>仕事や学校だよー
>起きて家を出ようー
今日休みじゃね?
246無念Nameとしあき22/09/19(月)05:16:17No.1015101721+
自衛隊アップ始めてるのかなやっぱり
247無念Nameとしあき22/09/19(月)05:16:22No.1015101722+
>岡山は雨も弱いし風も弱い
風は結構あったぞ倉敷
248無念Nameとしあき22/09/19(月)05:16:31No.1015101729そうだねx1
早明浦ダムが一気に満タンになってるぜ
http://www1.river.go.jp/cgi-bin/DspDamData.exe?ID=1368080700010&KIND=3&PAGE=0& [link]
249無念Nameとしあき22/09/19(月)05:16:38No.1015101735+
    1663532198882.jpg-(85924 B)
85924 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
250無念Nameとしあき22/09/19(月)05:16:46No.1015101737+
>九州・四国バリアー発動だ!!
>中国地方を守れ
その用水路は飾りなのか?
251無念Nameとしあき22/09/19(月)05:16:52No.1015101741そうだねx5
>仕事や学校だよー
今日祭日だろ
仕事はしらんが学校は無いだろ
252無念Nameとしあき22/09/19(月)05:16:54No.1015101743+
広島在住だけど台風は九州が津波は四国が大雪は中国山地が受け止めてくれるのでありがたいがなんか申し訳なくもある
253無念Nameとしあき22/09/19(月)05:17:04No.1015101755+
>中電も辛いよな
中国地方もうそんな事になってんのな
254無念Nameとしあき22/09/19(月)05:17:08No.1015101759+
岡山だけどずーっと風めっちゃ強い
時間的に外に出るつもりもないけど出たらやばい
255無念Nameとしあき22/09/19(月)05:17:09No.1015101761+
>これ慣れてない広島とかやばいパターンだとおもう
崖の目の前住宅街にして酷いことになったのは広島だったか
256無念Nameとしあき22/09/19(月)05:17:20No.1015101770+
としはこんな日も出勤なの?
257無念Nameとしあき22/09/19(月)05:17:26No.1015101771+
軽トラが縦方向に回転するほど強くはなかった風
258無念Nameとしあき22/09/19(月)05:17:27No.1015101773そうだねx1
>>>>ご安全に
>>>黒て・・・
>>トリアージタグだと
スポンサードするなや!
259無念Nameとしあき22/09/19(月)05:17:27No.1015101774+
朝起きて進路確認したらこれまだ一日風雨吹くコース……
260無念Nameとしあき22/09/19(月)05:17:35No.1015101777+
>月曜日だよー
>仕事や学校だよー
>起きて家を出ようー
あのさ…
261無念Nameとしあき22/09/19(月)05:17:38No.1015101778+
>自衛隊アップ始めてるのかなやっぱり
待機はしてるでしょ
各県知事からの要請待ち
262無念Nameとしあき22/09/19(月)05:17:40No.1015101781+
香川県だと高松の商店街が水に浸かった2004年の時くらい今回はやべぇ
263無念Nameとしあき22/09/19(月)05:17:54No.1015101790そうだねx2
    1663532274569.mp4-(3221073 B)
3221073 B
3時までの雨雲の動き動画
264無念Nameとしあき22/09/19(月)05:18:05No.1015101795+
>関東だが予報を見たらよくわからん晴雨ループをするそうだ
台風がどう影響してるんだろうこれ?
265無念Nameとしあき22/09/19(月)05:18:06No.1015101796そうだねx8
    1663532286931.jpg-(13320 B)
13320 B
ベランダに置いてたプラスチックごみ入れる用の90リットルのポリペールが無くなってるんだけどどっか飛んで行ったんだろうか?
266無念Nameとしあき22/09/19(月)05:18:12No.1015101804そうだねx2
>広島在住だけど台風は九州が津波は四国が大雪は中国山地が受け止めてくれるのでありがたいがなんか申し訳なくもある
んだんだわかるべ
島根県
267無念Nameとしあき22/09/19(月)05:18:12No.1015101805+
矢張りダムは偉大
268無念Nameとしあき22/09/19(月)05:18:32No.1015101818そうだねx1
九州横断して975かよ
やっと普通の台風の上陸じゃねえか…
269無念Nameとしあき22/09/19(月)05:18:33No.1015101820+
来るまで24h以上あるのに既にめっちゃ天気悪い
270無念Nameとしあき22/09/19(月)05:18:33No.1015101821+
JRは大袈裟に止まるからそれだけが心配
271無念Nameとしあき22/09/19(月)05:18:35No.1015101822+
コンビニにワンピ読みに行こうかと思ったけどやめたえ
272無念Nameとしあき22/09/19(月)05:18:40No.1015101825+
こんな日にガソリン入れるに来るの止めて
仕事だけどこっちも面倒いねん
273無念Nameとしあき22/09/19(月)05:18:48No.1015101830+
同じ地方でも場所によって被害全然違いそうだなこれ
274無念Nameとしあき22/09/19(月)05:18:48No.1015101831そうだねx1
台風の直撃受けてる地域の人たち今どんな状況?ねぇ?
275無念Nameとしあき22/09/19(月)05:19:00No.1015101834+
>としはこんな日も出勤なの?
祝日ですよ(´;ω;`)
276無念Nameとしあき22/09/19(月)05:19:02No.1015101836そうだねx7
>月曜日だよー
>仕事や学校だよー
>起きて家を出ようー
仕事だけだったらわかるがこの暦を読んでいないニート感‥
277無念Nameとしあき22/09/19(月)05:19:07No.1015101839そうだねx12
>ベランダに置いてたプラスチックごみ入れる用の90リットルのポリペールが無くなってるんだけどどっか飛んで行ったんだろうか?
人や何かにぶつかってたら洒落にならんのだからちゃんと固定しておきなさい…
278無念Nameとしあき22/09/19(月)05:19:17No.1015101844+
>3時までの雨雲の動き動画
18日3時からずっと九州にいるじゃねぇか…
279無念Nameとしあき22/09/19(月)05:19:37No.1015101856+
>山口あきだけど川が氾濫危険水位超えてて怖い
佐波川どうかなと思ってみてみたら結構来てるな...
280無念Nameとしあき22/09/19(月)05:19:40No.1015101860そうだねx2
>広島在住だけど台風は九州が津波は四国が大雪は中国山地が受け止めてくれるのでありがたいがなんか申し訳なくもある
別に俺たちだって気合いや念力で台風と戦ってるわけじゃなくて対策した後はじっと台風が過ぎ去るのを待ってるだけだけどな!
281無念Nameとしあき22/09/19(月)05:19:42No.1015101861そうだねx1
高知だけど今避難所停電継続中
帰ったら家水没してたらどうしよう…
282無念Nameとしあき22/09/19(月)05:19:52No.1015101873+
>としはこんな日も出勤なの?
俺は休みだが土曜と月曜(今日)休日出勤するって同僚連中はいたな…
さすがに休むだろうけど…
283無念Nameとしあき22/09/19(月)05:19:58No.1015101881+
    1663532398344.jpg-(40913 B)
40913 B
>寝せちゃおうぜ
座りでよろしいか?
284無念Nameとしあき22/09/19(月)05:20:02No.1015101886そうだねx1
>九州・四国バリアー発動だ!!
>中国地方を守れ
>これ慣れてない広島とかやばいパターンだとおもう
広島は豊後水道を抜けて来るようなやつが怖い
今回は北にずれたからマシなことを祈る
285無念Nameとしあき22/09/19(月)05:20:03No.1015101887+
雨風強くて目が覚めた
でも本番はまだ半日以上先なんだよなあ…
286無念Nameとしあき22/09/19(月)05:20:09No.1015101892+
>1663532274569.mp4
なにげに高知が一番やばそうだな
287無念Nameとしあき22/09/19(月)05:20:17No.1015101896+
>3時までの雨雲の動き動画
東京湾岸や千葉方面ずっと赤色なん?
288無念Nameとしあき22/09/19(月)05:20:17No.1015101897そうだねx1
>コンビニにワンピ読みに行こうかと思ったけどやめたえ
としあき聖…
289無念Nameとしあき22/09/19(月)05:20:20No.1015101898+
>>仕事や学校だよー
>今日祭日だろ
>仕事はしらんが学校は無いだろ
敬老の日だな
じいちゃんばあちゃんのうちに行けとは言わないが電話して元気か確認してやれ
290無念Nameとしあき22/09/19(月)05:20:25No.1015101900そうだねx1
鹿児島あきだが雨も小雨でちょこちょこ風が吹くぐらいにだいぶ収まってきたよ
しかし随分長い時間滞在してる台風だった
これから来る所に住んでる他のとしあきも気をつけて
291無念Nameとしあき22/09/19(月)05:20:25No.1015101901+
なんか気持ちが昂ってるせいか全然寝付けない…
8時には起きなきゃならんのに
292無念Nameとしあき22/09/19(月)05:20:30No.1015101903+
>こんな日にガソリン入れるに来るの止めて
>仕事だけどこっちも面倒いねん
危機を感じたらガソリン満タンにしておく心の満足感
293無念Nameとしあき22/09/19(月)05:20:32No.1015101907+
No.1015100501だが
雨も風もピタッと止んで今虫の声だけがしている
なんだったんだあれは
294無念Nameとしあき22/09/19(月)05:20:33No.1015101908+
>自衛隊アップ始めてるのかなやっぱり
朝になったら本格的に動くんじゃないか?
295無念Nameとしあき22/09/19(月)05:20:53No.1015101918+
島根あき
セブンイレブンのバイトだが一応平常営業みたい
296無念Nameとしあき22/09/19(月)05:21:24No.1015101940+
今日は稼働日ですが昨日の夕方出勤禁止の連絡が来たので在宅勤務になりました
297無念Nameとしあき22/09/19(月)05:21:24No.1015101941+
>九州横断して975かよ
え、975になったの?
298無念Nameとしあき22/09/19(月)05:21:39No.1015101955+
>じいちゃんばあちゃんのうちに行けとは言わないが電話して元気か確認してやれ
やめて悲しいフラグ立てるの
299無念Nameとしあき22/09/19(月)05:21:41No.1015101956+
育休中だけど普段の仕事が台風だとめちゃくちゃ大変だから昨日今日と出勤してる同僚達に申し訳なく思いながらニュース見てる
300無念Nameとしあき22/09/19(月)05:21:46No.1015101964+
近くのセブンは閉まってるな
断水してるんだけど風呂に水貯めてなかった
うんこしたい
301無念Nameとしあき22/09/19(月)05:21:49No.1015101966+
>>自衛隊アップ始めてるのかなやっぱり
>朝になったら本格的に動くんじゃないか?
要請きたら即動くよ
302無念Nameとしあき22/09/19(月)05:21:51No.1015101969+
>>こんな日にガソリン入れるに来るの止めて
>>仕事だけどこっちも面倒いねん
>危機を感じたらガソリン満タンにしておく心の満足感
昨日の晴れてる時間に来てよー
なんで悪くなってから来るのぉ
303無念Nameとしあき22/09/19(月)05:21:54No.1015101972+
>広島は豊後水道を抜けて来るようなやつが怖い
>今回は北にずれたからマシなことを祈る
あとは水量が凄いみたいだから山間部は大変かもだなぁ
しかし広島は山の住宅街多いよなぁ
304無念Nameとしあき22/09/19(月)05:21:54No.1015101973そうだねx1
>ベランダに置いてたプラスチックごみ入れる用の90リットルのポリペールが無くなってるんだけどどっか飛んで行ったんだろうか?
野生に帰ったよ
305無念Nameとしあき22/09/19(月)05:21:55No.1015101975+
関東は甚大な被害は出なさそうだけどそれなりに強い雨降りそうだね
勢力弱まってくれて良かったよほんと…
306無念Nameとしあき22/09/19(月)05:21:55No.1015101976+
>3時までの雨雲の動き動画
なにげに東京のあたりがずっと雨降りなんやな
307無念Nameとしあき22/09/19(月)05:22:04No.1015101984+
東京は雨の心配だけか
308無念Nameとしあき22/09/19(月)05:22:14No.1015101996そうだねx1
>>九州横断して975かよ
>え、975になったの?
ざぁこチンポパイセンに・・・
309無念Nameとしあき22/09/19(月)05:22:16No.1015101997+
福岡なあんもねえ普通の天気
昼の方が風が強かった
310無念Nameとしあき22/09/19(月)05:22:17No.1015101998+
>なんか気持ちが昂ってるせいか全然寝付けない…
>8時には起きなきゃならんのに
もう寝たら起きられないな
311無念Nameとしあき22/09/19(月)05:22:22No.1015102002+
>>こんな日にガソリン入れるに来るの止めて
>>仕事だけどこっちも面倒いねん
>危機を感じたらガソリン満タンにしておく心の満足感
うっかり入れ忘れたよ…
メーター半分あるからまだ保つけど
312無念Nameとしあき22/09/19(月)05:22:24No.1015102004そうだねx1
    1663532544601.jpg-(95669 B)
95669 B
徳島まだ強風圏なのに家がメキメキ言ってる・・・
313無念Nameとしあき22/09/19(月)05:22:43No.1015102021+
先週からずっと天気悪くて洗濯出来ないよ
どうすっべ
314無念Nameとしあき22/09/19(月)05:22:44No.1015102022+
大阪の時の台風より勢力強かったからあの時より被害酷いんだろうな…
315無念Nameとしあき22/09/19(月)05:22:45No.1015102023そうだねx2
福岡はただ雨降っただけでたいした風吹いてないんだけどほんとに台風きてます?
316無念Nameとしあき22/09/19(月)05:22:51No.1015102032+
九州はピーク過ぎたか…?
317無念Nameとしあき22/09/19(月)05:22:49No.1015102033+
    1663532569092.webm-(1717477 B)
1717477 B
>>寝せちゃおうぜ
>座りでよろしいか?
318無念Nameとしあき22/09/19(月)05:23:00No.1015102044+
    1663532580729.png-(168328 B)
168328 B
昼まで福岡にいるようだ
319無念Nameとしあき22/09/19(月)05:23:19No.1015102058そうだねx1
気象庁予報だと9時には海に抜けて940まで勢力戻す予報になってるな
ほんとかよ
320無念Nameとしあき22/09/19(月)05:23:26No.1015102065そうだねx9
ガノタしつこいぞ
321無念Nameとしあき22/09/19(月)05:23:33No.1015102071+
>九州はピーク過ぎたか…?
過ぎたと思いたいけど吹き返しがやばそう
322無念Nameとしあき22/09/19(月)05:23:35No.1015102072そうだねx4
>昼まで福岡にいるようだ
九州大好きっ子かよ
323無念Nameとしあき22/09/19(月)05:23:36No.1015102073+
風は普通の台風って感じだった
本当に強いのはもう風音から違う
324無念Nameとしあき22/09/19(月)05:23:40No.1015102077+
珍しく直撃はしたけど福岡は多分大した事無い
問題は宮崎だ
息してるか宮崎
大分も心配だがとりあえず知り合いは無事っぽい
325無念Nameとしあき22/09/19(月)05:23:43No.1015102079+
>昼の方が風が強かった
例の禿山は大丈夫?
今回最もやばい
326無念Nameとしあき22/09/19(月)05:23:46No.1015102083+
やべーと思って下関から広島の実家戻ったけど
飼い猫家の中に入れといたらモノ壊しそうで
外の軒下に繋いできたけどひょっとして拙かったのでは・・・
327無念Nameとしあき22/09/19(月)05:23:49No.1015102085+
>昼まで福岡にいるようだ
とんこつラーメン美味しいからね
長居しちゃった
328無念Nameとしあき22/09/19(月)05:23:54No.1015102090そうだねx1
宮崎停電で避難所まっくらです
これ帰った方が良くねえかな!?何も出来ん
329無念Nameとしあき22/09/19(月)05:24:00No.1015102097+
>昼まで福岡にいるようだ
早いとこ通り過ぎてくだち…
330無念Nameとしあき22/09/19(月)05:24:11No.1015102105そうだねx1
>昼まで福岡にいるようだ
北九州これからかよ‥
でも今んところ風も雨も大したことないな
331無念Nameとしあき22/09/19(月)05:24:18No.1015102115+
>座りでよろしいか?
背面騎乗位マシンかな?
332無念Nameとしあき22/09/19(月)05:24:24No.1015102120+
ヤフー天気予報の時間ごとの降水量推移みてたけど
いつもは西から東にながれるのが今日は
南から北にながれてて面白いぞ
333無念Nameとしあき22/09/19(月)05:24:27No.1015102126+
>昼まで福岡にいるようだ
福岡でお昼ご飯食べてから本気出す気か
334無念Nameとしあき22/09/19(月)05:24:32No.1015102130そうだねx1
>宮崎停電で避難所まっくらです
>これ帰った方が良くねえかな!?何も出来ん
動くな寝てろ
335無念Nameとしあき22/09/19(月)05:24:40No.1015102141+
宮崎は被害大きすぎて連絡とれてないとかじゃないの?
明るくなったらかなり被害報告されそう
336無念Nameとしあき22/09/19(月)05:24:50No.1015102150そうだねx9
>外の軒下に繋いできたけどひょっとして拙かったのでは・・・
酷いことをする
337無念Nameとしあき22/09/19(月)05:24:52No.1015102152そうだねx1
>宮崎停電で避難所まっくらです
>これ帰った方が良くねえかな!?何も出来ん
最低限日が登るまで待て
道がそのままって保証も無いぞ
338無念Nameとしあき22/09/19(月)05:25:03No.1015102158+
>もう寝たら起きられないな
俺いつもこの時間に寝て7時前に起きてるぞ
この前寝過ごしたけど
339無念Nameとしあき22/09/19(月)05:25:10No.1015102165+
>No.1015102033
そういうのだったんだ…
340無念Nameとしあき22/09/19(月)05:25:22No.1015102178+
>気象庁予報だと9時には海に抜けて940まで勢力戻す予報になってるな
>ほんとかよ
給水所寄るとか勘弁して欲しすぎる
341無念Nameとしあき22/09/19(月)05:25:23No.1015102179+
>昼まで福岡にいるようだ
北上したい台風と東に押し出したい偏西風が喧嘩してるのかな
342無念Nameとしあき22/09/19(月)05:25:31No.1015102187そうだねx1
>福岡はただ雨降っただけでたいした風吹いてないんだけどほんとに台風きてます?
言い方
343無念Nameとしあき22/09/19(月)05:25:33No.1015102188+
>福岡はただ雨降っただけでたいした風吹いてないんだけどほんとに台風きてます?
なんか起きてる被害と通過個所の報告とがかみ合わんのよな
なんかこれかなり変な台風なんと違うか?
344無念Nameとしあき22/09/19(月)05:25:39No.1015102195+
そろそろ夜が明け始める
345無念Nameとしあき22/09/19(月)05:25:45No.1015102202+
宮崎・鹿児島に宿泊して福岡で昼飯食ってから本州入りか
日本を楽しんでやがるな?
346無念Nameとしあき22/09/19(月)05:25:55No.1015102209+
>やべーと思って下関から広島の実家戻ったけど
>飼い猫家の中に入れといたらモノ壊しそうで
>外の軒下に繋いできたけどひょっとして拙かったのでは・・・
軒下に繋いだら水きた時に逃げられないんじゃね?
347無念Nameとしあき22/09/19(月)05:26:02No.1015102212+
スレ汚しすまねえ
No.1015100501だが
やっぱりまた荒れ狂って来た雨樋からの水音が尋常じゃない
マジでどうなってんの
348無念Nameとしあき22/09/19(月)05:26:20No.1015102219+
じっくりコトコト九州を満喫中
349無念Nameとしあき22/09/19(月)05:26:25No.1015102224+
台風による被害は出ていますが優勢に作戦を進めています
350無念Nameとしあき22/09/19(月)05:26:36No.1015102232そうだねx7
>気象庁予報だと9時には海に抜けて940まで勢力戻す予報になってるな
>ほんとかよ
なんで再充電してんだよ…
351無念Nameとしあき22/09/19(月)05:26:40No.1015102234そうだねx4
>なんか起きてる被害と通過個所の報告とがかみ合わんのよな
>なんかこれかなり変な台風なんと違うか?
規模でかいからや
352無念Nameとしあき22/09/19(月)05:26:50No.1015102237+
>やべーと思って下関から広島の実家戻ったけど
>飼い猫家の中に入れといたらモノ壊しそうで
>外の軒下に繋いできたけどひょっとして拙かったのでは・・・
そのまま家出するんじゃないかな…
353無念Nameとしあき22/09/19(月)05:26:55No.1015102239+
>昼まで福岡にいるようだ
12時には山口の北に抜けてない?
354無念Nameとしあき22/09/19(月)05:27:03No.1015102246+
高知やべえよ一晩中風ごうごう言ってたの久しぶり
355無念Nameとしあき22/09/19(月)05:27:06No.1015102249+
鹿児島市の市電市バス始発から運休
356無念Nameとしあき22/09/19(月)05:27:07No.1015102251そうだねx1
こちら福岡市南区、風も雨も別に…って感じです
357無念Nameとしあき22/09/19(月)05:27:11No.1015102256+
>とんこつラーメン美味しいからね
うどんと水炊きも美味いぞ
さっさと食って去れ
358無念Nameとしあき22/09/19(月)05:27:11No.1015102257+
    1663532831809.jpg-(89786 B)
89786 B
別の予報でこう
間をとって予想しよう
359無念Nameとしあき22/09/19(月)05:27:12No.1015102258そうだねx4
博多区雨音もしない静かな朝
こういう時は吹き返しが怖い
360無念Nameとしあき22/09/19(月)05:27:14No.1015102261+
>なんで再充電してんだよ…
水温が高いんだろう
これも温暖化の影響か
361無念Nameとしあき22/09/19(月)05:27:15No.1015102262そうだねx3
>スレ汚しすまねえ
>No.1015100501だが
>やっぱりまた荒れ狂って来た雨樋からの水音が尋常じゃない
>マジでどうなってんの
実は今台風が来てる
362無念Nameとしあき22/09/19(月)05:27:15No.1015102263+
熊本雨止んできたな
停電も無かったしとりあえず一安心だ…
363無念Nameとしあき22/09/19(月)05:27:28No.1015102275+
歴代4位の台風なんだっけ…
364無念Nameとしあき22/09/19(月)05:27:33No.1015102281そうだねx1
    1663532853412.jpg-(48949 B)
48949 B
たかが960hPaの台風くらいガンダムで押し返してやる!
365無念Nameとしあき22/09/19(月)05:27:48No.1015102297+
今日ゴミの日だけど普通に出して良いんかな
366無念Nameとしあき22/09/19(月)05:27:57No.1015102306そうだねx1
中心部より離れた地域のがやばいパターンはよくある
367無念Nameとしあき22/09/19(月)05:28:07No.1015102313+
>宮崎停電で避難所まっくらです
チャンスだぞ
周りに若い女の子は避難してないのか
368無念Nameとしあき22/09/19(月)05:28:08No.1015102316そうだねx8
>たかが960hPaの台風くらいガンダムで押し返してやる!
しつけーぞ
他所でやれアホンダラ
369無念Nameとしあき22/09/19(月)05:28:10No.1015102318そうだねx1
なんでこんなに変なガンダムがあるの…
370無念Nameとしあき22/09/19(月)05:28:11No.1015102319+
一旦海出てパワーアップされると東北に被害出そうで嫌だな…
りんごは勘弁してやってくれ
371無念Nameとしあき22/09/19(月)05:28:30No.1015102340+
>今日ゴミの日だけど普通に出して良いんかな
思い出させてくれてありがとう
危うく捨て忘れるところだった
372無念Nameとしあき22/09/19(月)05:28:48No.1015102353+
>>宮崎停電で避難所まっくらです
>チャンスだぞ
>周りに若い女の子は避難してないのか
婆さんしかいねえな
ギャルはいねえ
373無念Nameとしあき22/09/19(月)05:29:00No.1015102362そうだねx5
    1663532940910.png-(138190 B)
138190 B
>実は今台風が来てる
374無念Nameとしあき22/09/19(月)05:29:05No.1015102368+
>一旦海出てパワーアップされると東北に被害出そうで嫌だな…
>りんごは勘弁してやってくれ
日本海に一回抜けてエネルギーチャージが一番ヤバいよね
375無念Nameとしあき22/09/19(月)05:29:11No.1015102376+
>別の予報でこう
>間をとって予想しよう
海でずーっとパワー充電し続けちゃうのか
376無念Nameとしあき22/09/19(月)05:29:33No.1015102392+
>>昼まで福岡にいるようだ
>12時には山口の北に抜けてない?
暴風圏の話なんだろう
377無念Nameとしあき22/09/19(月)05:29:45No.1015102398+
りんごはもう・・・
378無念Nameとしあき22/09/19(月)05:29:48No.1015102401+
>歴代4位の台風なんだっけ…
鹿児島市だと

台風14号 鹿児島市上陸時935ヘクトパスカル、史上4番目の低さ 県内12万戸停電 九州南部・奄美19日午前中にかけ線状降水帯発生の可能性
379無念Nameとしあき22/09/19(月)05:29:51No.1015102407+
>>一旦海出てパワーアップされると東北に被害出そうで嫌だな…
>>りんごは勘弁してやってくれ
>日本海に一回抜けてエネルギーチャージが一番ヤバいよね
みかんが大丈夫なら…と思ったけど直撃してるな
380無念Nameとしあき22/09/19(月)05:29:52No.1015102408+
>こちら福岡市南区、風も雨も別に…って感じです
台風の左側でしょ?そんなもんじゃない中心に近くても
近すぎるとそこまででもないのよねでかい台風って
381無念Nameとしあき22/09/19(月)05:29:53No.1015102410+
なんか変なタイミングで停電する
382無念Nameとしあき22/09/19(月)05:29:54No.1015102411+
台風「次は山陰巡りすっかな」
383無念Nameとしあき22/09/19(月)05:29:54No.1015102413そうだねx1
>>>宮崎停電で避難所まっくらです
>>チャンスだぞ
>>周りに若い女の子は避難してないのか
>婆さんしかいねえな
>ギャルはいねえ
親切にするんだ
きっとかわいい孫娘がいる
384無念Nameとしあき22/09/19(月)05:30:12No.1015102423+
ふと疑問に思ったんだが
この手の大雨や嵐の時って野良犬とか猫ってどうしてるんだろ
385無念Nameとしあき22/09/19(月)05:30:22No.1015102430そうだねx3
福岡だけど風も雨も止んでいる
寝る前はビュービュー吹いていたのに
もしかして台風の目?
386無念Nameとしあき22/09/19(月)05:30:22No.1015102431+
>たかが960hPaの台風くらいガンダムで押し返してやる!
…負けそう…すぐ負けそう …
387無念Nameとしあき22/09/19(月)05:30:23No.1015102433+
    1663533023000.jpg-(375558 B)
375558 B
14号見に行くのか角島大橋…
388無念Nameとしあき22/09/19(月)05:30:44No.1015102447+
しかしのろまだな
編成風仕事しろ
389無念Nameとしあき22/09/19(月)05:30:44No.1015102448そうだねx2
>ふと疑問に思ったんだが
>この手の大雨や嵐の時って野良犬とか猫ってどうしてるんだろ
雨しのげる場所で耐えてるよ
390無念Nameとしあき22/09/19(月)05:30:44No.1015102449+
>>今日ゴミの日だけど普通に出して良いんかな
>思い出させてくれてありがとう
>危うく捨て忘れるところだった
こっちは事前に月曜の回収はやめるとの通達があったぞ
391無念Nameとしあき22/09/19(月)05:30:56No.1015102461そうだねx1
>りんごはもう・・・
岡山の桃は収穫済みだから安心!
392無念Nameとしあき22/09/19(月)05:30:59No.1015102465そうだねx1
>>婆さんしかいねえな
>>ギャルはいねえ
>親切にするんだ
>きっとかわいい孫娘がいる
むしろ顔が見えなきゃ何とかなるんじゃないか?
393無念Nameとしあき22/09/19(月)05:31:16No.1015102481+
北陸の予想最高気温バグっとるな
394無念Nameとしあき22/09/19(月)05:31:17No.1015102482そうだねx2
高知風はすごいけど雨は降ってないな
極端な台風だなこれ…
395無念Nameとしあき22/09/19(月)05:31:20No.1015102485そうだねx1
こいつ次の三連休までいたりしないよね
396無念Nameとしあき22/09/19(月)05:31:36No.1015102490+
>ふと疑問に思ったんだが
>この手の大雨や嵐の時って野良犬とか猫ってどうしてるんだろ
犬は分からんが野良猫はマンションの階段とか車の下とかに避難する
397無念Nameとしあき22/09/19(月)05:31:37No.1015102491+
>ふと疑問に思ったんだが
>この手の大雨や嵐の時って野良犬とか猫ってどうしてるんだろ
大丈夫大丈夫
あいつらかなりたくましん
398無念Nameとしあき22/09/19(月)05:31:47No.1015102502そうだねx2
雨雲レーダーとかみると今は山口から広島あたりと四国が特にやばくない?
399無念Nameとしあき22/09/19(月)05:32:04No.1015102514+
>もしかして台風の目?
目はそっちじゃなくね?
鳥栖から飯塚抜けて北九州方面に向かったんだぞ
400無念Nameとしあき22/09/19(月)05:32:14No.1015102521+
気象庁だと中国地方通過時は965位の予想になってる
401無念Nameとしあき22/09/19(月)05:32:18No.1015102524+
>14号見に行くのか角島大橋…
車で30分でここ行けるんだ俺・・・
日が登ったら見に行こうかな
402無念Nameとしあき22/09/19(月)05:32:34No.1015102537そうだねx1
>この手の大雨や嵐の時って野良犬とか猫ってどうしてるんだろ
我慢してる
403無念Nameとしあき22/09/19(月)05:32:37No.1015102539+
>気象庁だと中国地方通過時は965位の予想になってる
オイオイオイ
404無念Nameとしあき22/09/19(月)05:32:38No.1015102540+
>なんか変なタイミングで停電する
強風で巻き上げられた海水の塩分が電線に付着すると停電するようだ
台風が去ったな?からの停電みたいなのがそれ
405無念Nameとしあき22/09/19(月)05:32:39No.1015102541+
日本が強くなりすぎたんだ
406無念Nameとしあき22/09/19(月)05:32:48No.1015102546+
>こいつ次の三連休までいたりしないよね
こいつはいないが次のヤツが控えてる
407無念Nameとしあき22/09/19(月)05:32:59No.1015102558+
岡山も水害に弱いんだったか?2年前ぐらいにすごい被害出てたよな
408無念Nameとしあき22/09/19(月)05:33:08No.1015102566そうだねx4
>気象庁だと中国地方通過時は965位の予想になってる
十分でかすぎなんだが?
いつもなら980とかなのによお
409無念Nameとしあき22/09/19(月)05:33:30No.1015102584そうだねx1
北九州だけども雨は激しいけど風は全然弱い…
もう暴風域のはずなのに
410無念Nameとしあき22/09/19(月)05:33:46No.1015102591+
>>9月上旬に来てたらヤバかったかもな
>どゆこと?
農作物の事では?
米とかとくに
411無念Nameとしあき22/09/19(月)05:33:50No.1015102597+
アパートの駐輪場の壁に自転車を紐でぐるぐる巻きつけたけど勝手過ぎるかな?
412無念Nameとしあき22/09/19(月)05:33:52No.1015102601そうだねx3
天気予報の区分けでは九州北部にされる
山口県
413無念Nameとしあき22/09/19(月)05:33:57No.1015102605+
停電情報は解除になってるのにずっと停電してら
ブレーカー入れ直してもダメだし電線逝ったかな
414無念Nameとしあき22/09/19(月)05:34:06No.1015102612+
台風慣れしてない地域に強めの長期戦しかけられるのはちょっときつい…
415無念Nameとしあき22/09/19(月)05:34:06No.1015102613+
九州四国バリアを以てしても精力を減衰させられなかったのか・・・
416無念Nameとしあき22/09/19(月)05:34:21No.1015102623そうだねx1
大阪来る頃にはある程度弱まってることを祈る…
417無念Nameとしあき22/09/19(月)05:34:22No.1015102624+
>たかが960hPaの台風くらいガンダムで押し返してやる!
普通の風邪でも倒れそう
418無念Nameとしあき22/09/19(月)05:34:28No.1015102630+
雨がほぼ真横に降ってた
419無念Nameとしあき22/09/19(月)05:34:29No.1015102631+
実家の宮崎の両親が心配で寝れなかったけどとりあえず大丈夫そうで良かった
420無念Nameとしあき22/09/19(月)05:34:36No.1015102639+
>>なんか変なタイミングで停電する
>強風で巻き上げられた海水の塩分が電線に付着すると停電するようだ
>台風が去ったな?からの停電みたいなのがそれ
塩分の無い雨でショートするからねぇ
11号の後から近所の変電所がずっとバチバチ言ってる
421無念Nameとしあき22/09/19(月)05:34:44No.1015102647+
>岡山も水害に弱いんだったか?2年前ぐらいにすごい被害出てたよな
強くはない
あの時は線状降水帯がずっと居座っててどうしようもなかった
水位データ欠測とか始めてみたわ
422無念Nameとしあき22/09/19(月)05:34:45No.1015102648そうだねx4
    1663533285197.jpg-(125370 B)
125370 B
岡山ダメージくらいすぎだろ
423無念Nameとしあき22/09/19(月)05:34:46No.1015102649+
>アパートの駐輪場の壁に自転車を紐でぐるぐる巻きつけたけど勝手過ぎるかな?
飛んで被害を出すよりはいいんじゃない?
424無念Nameとしあき22/09/19(月)05:34:53No.1015102654+
>>もしかして台風の目?
>目はそっちじゃなくね?
>鳥栖から飯塚抜けて北九州方面に向かったんだぞ
そうなのか
でも本当に静かなんだよ
ではおやすみなさい
425無念Nameとしあき22/09/19(月)05:35:04No.1015102661+
>天気予報の区分けでは九州北部にされる
>山口県
北九州の方言は福岡というより山口寄りに聞こえるんだよな
426無念Nameとしあき22/09/19(月)05:35:10No.1015102666+
>天気予報の区分けでは九州北部にされる
>山口県
下関は九州と山口の放送両方見られてお得!
427無念Nameとしあき22/09/19(月)05:35:21No.1015102671+
日本人はそろそろ地下に住むべきだ
428無念Nameとしあき22/09/19(月)05:35:27No.1015102676+
>北九州だけども雨は激しいけど風は全然弱い…
>もう暴風域のはずなのに
風は数時間の方が凄かったな
雨はこの調子だと紫川ヤバそう
429無念Nameとしあき22/09/19(月)05:35:34No.1015102680+
早明浦ダムがもう満杯だ
430無念Nameとしあき22/09/19(月)05:35:35No.1015102681+
岡山の県北にある川の土手の水位は大丈夫か
431無念Nameとしあき22/09/19(月)05:35:43No.1015102691+
>日本人はそろそろ地下に住むべきだ
水没しろと
432無念Nameとしあき22/09/19(月)05:35:46No.1015102699+
>ではおやすみなさい
おやすみ
規模でかいから目もでかいのかもしれない
433無念Nameとしあき22/09/19(月)05:35:50No.1015102704+
>岡山ダメージくらいすぎだろ
倉敷だけど一晩中ずっと風強かったし無理もないかなと
434無念Nameとしあき22/09/19(月)05:35:53No.1015102707+
>日本人はそろそろ地下に住むべきだ
(流れ込む水)
435無念Nameとしあき22/09/19(月)05:35:53No.1015102710+
>日本人はそろそろ地下に住むべきだ
地下はやべぇぞ…
436無念Nameとしあき22/09/19(月)05:36:07No.1015102728+
>日本人はそろそろ地下に住むべきだ
地震怖すぎる
437無念Nameとしあき22/09/19(月)05:36:08No.1015102731+
>北九州の方言は福岡というより山口寄りに聞こえるんだよな
以外と大分と山口の方言が近い気がする
438無念Nameとしあき22/09/19(月)05:36:12No.1015102734+
各地の〇電工の人は大変だな
439無念Nameとしあき22/09/19(月)05:36:23No.1015102743+
>アパートの駐輪場の壁に自転車を紐でぐるぐる巻きつけたけど勝手過ぎるかな?
…え 自分のチャリじゃないって事?
440無念Nameとしあき22/09/19(月)05:36:25No.1015102749そうだねx2
    1663533385661.jpg-(132979 B)
132979 B
岡山は四国バリアの間を抜けた風が来てるね
441無念Nameとしあき22/09/19(月)05:36:44No.1015102772+
>日本人はそろそろ地下に住むべきだ
水没と地震がヤバそう
442無念Nameとしあき22/09/19(月)05:36:46No.1015102774+
>風は数時間の方が凄かったな
>雨はこの調子だと紫川ヤバそう
板櫃川がまた氾濫しそうだな
443無念Nameとしあき22/09/19(月)05:36:51No.1015102779+
>日本人はそろそろ地下に住むべきだ
福岡は地下街水没して死者出て事あるからシャレにならん
444無念Nameとしあき22/09/19(月)05:36:59No.1015102789そうだねx5
>気象庁予報だと9時には海に抜けて940まで勢力戻す予報になってるな
え?ちょっと…やめて
445無念Nameとしあき22/09/19(月)05:37:00No.1015102792+
    1663533420438.jpg-(180321 B)
180321 B
 台風14号の影響により、9月19日(月)4時現在、福岡県、佐賀県、長崎県、熊本県、大分県、宮崎県、鹿児島県内で約312,560戸が停電し、大変ご迷惑をおかけしております。切れたり、垂れ下がったりした電線、折れた電柱等は大変危険ですので、絶対に触れないで、最寄りの九州電力送配電へご連絡ください。なお、停電が発生していないエリアでも、一部のお客さまについては、ご家庭の引込み線の断線などにより、停電している場合もありますので、その際は最寄りの九州電力送配電へご連絡ください。

九州の停電昨日からなかなか解消されないな
446無念Nameとしあき22/09/19(月)05:37:03No.1015102796+
風は瞬間的にドゴォってやつがくるだけで少し落ち着いてきた
雨が相変わらず強いな
447無念Nameとしあき22/09/19(月)05:37:06No.1015102798+
巨大な空中都市みたいなの作ってそこに住もう
448無念Nameとしあき22/09/19(月)05:37:25No.1015102813そうだねx3
控えめに言って期待はずれすぎる
449無念Nameとしあき22/09/19(月)05:37:38No.1015102825そうだねx1
>岡山は四国バリアの間を抜けた風が来てるね
これ見ると福岡何もないって言ってるのがよくわかるな
デカすぎて離れた地域にも被害が
450無念Nameとしあき22/09/19(月)05:37:41No.1015102829+
>日本人はそろそろ地下に住むべきだ
なんで水害に弱い韓国の真似をせにゃならんのだ
451無念Nameとしあき22/09/19(月)05:37:46No.1015102834そうだねx4
    1663533466902.png-(2143946 B)
2143946 B
12時間でたったこれだけしか進んでくれないのは辛い
452無念Nameとしあき22/09/19(月)05:37:47No.1015102836+
>1663533420438.jpg
ビビッドすぎる…
453無念Nameとしあき22/09/19(月)05:37:50No.1015102838そうだねx1
    1663533470305.jpg-(98351 B)
98351 B
徳島の風めっちゃキツイ
家のドアが外から叩かれてるみたいにバンバン鳴ってる
454無念Nameとしあき22/09/19(月)05:37:51No.1015102843+
>No.1015102792
九州すげぇ被害なんだな
455無念Nameとしあき22/09/19(月)05:37:54No.1015102845そうだねx1
>>日本人はそろそろ地下に住むべきだ
>(流れ込む水)
何年か前の水害で
博多の地下(地下街の店)で溺死した人いたなぁ…
456無念Nameとしあき22/09/19(月)05:38:04No.1015102852+
四国風凄いけど雨は一滴も降ってない
457無念Nameとしあき22/09/19(月)05:38:29No.1015102867+
東京はめっちゃ晴れてる
今日は暑くなりそう
458無念Nameとしあき22/09/19(月)05:38:35No.1015102870そうだねx7
    1663533515293.jpg-(99133 B)
99133 B
>No.1015102792
31万戸て…
459無念Nameとしあき22/09/19(月)05:38:43No.1015102880そうだねx1
これでもだいぶ弱まってるのな
460無念Nameとしあき22/09/19(月)05:38:50No.1015102885+
今無風ですが兵庫もやばいですねこれ
461無念Nameとしあき22/09/19(月)05:38:58No.1015102887そうだねx1
>気象庁予報だと9時には海に抜けて940まで勢力戻す予報になってるな
九州満喫したら日本海で水分補給ってなめてんのかこの台風
462無念Nameとしあき22/09/19(月)05:39:05No.1015102893+
電柱をなぎ倒していく台風ツヨイ
463無念Nameとしあき22/09/19(月)05:39:06No.1015102895+
>徳島の風めっちゃキツイ
>家のドアが外から叩かれてるみたいにバンバン鳴ってる
海から遮蔽ないのきついな
464無念Nameとしあき22/09/19(月)05:39:09No.1015102898+
>1663533466902.png
高い位置に移動する虫みたいに日本の背中這っていくな…
465無念Nameとしあき22/09/19(月)05:39:17No.1015102906+
>九州の停電昨日からなかなか解消されないな
あんた夜勤の人がここまでの大規模停電直しきれると思って…
466無念Nameとしあき22/09/19(月)05:39:26No.1015102912+
東北なので大丈夫かと思ってたが一応何か対策しといた方が良さそうだな
467無念Nameとしあき22/09/19(月)05:39:31No.1015102915+
風より雨が凄かっ
468無念Nameとしあき22/09/19(月)05:39:34No.1015102919+
>福岡は地下街水没して死者出て事あるからシャレにならん
亡くなる前に携帯で電話かけて来たんだよね
もうダメと思うって…
469無念Nameとしあき22/09/19(月)05:39:35No.1015102921そうだねx2
940ってどこの国の気象庁予想だよ
参考までに貼っとくわ 3時間予想ONにして見てね
https://www.jma.go.jp/bosai/map.html#7/34.425/134.703/&elem=root&typhoon=all&contents=typhoon [link]
470無念Nameとしあき22/09/19(月)05:39:38No.1015102923そうだねx7
新聞配達ようやく終った
いつもの3倍の時間かかったわ
風はあまりなくて助かったけど雨量がとんでもなかった
これに風が加わってたら掛け値なしで死んでた
471無念Nameとしあき22/09/19(月)05:39:52No.1015102933+
田んぼの様子でも見てくるかのう
472無念Nameとしあき22/09/19(月)05:39:52No.1015102934+
>>No.1015102792
>31万戸て…
嘗ての大阪より多い
これで31マンコだと大阪はどうなってしまんだー
473無念Nameとしあき22/09/19(月)05:39:59No.1015102937+
>>気象庁予報だと9時には海に抜けて940まで勢力戻す予報になってるな
>九州満喫したら日本海で水分補給ってなめてんのかこの台風
博多で食った明太子が辛かったので…
474無念Nameとしあき22/09/19(月)05:40:10No.1015102943+
>巨大な空中都市みたいなの作ってそこに住もう
求められるはネオジャパンコロニー
475無念Nameとしあき22/09/19(月)05:40:35No.1015102962+
このまま朝鮮にでもいかんかな
476無念Nameとしあき22/09/19(月)05:40:47No.1015102971+
下手な起床予報士より荒木健太郎氏の話の方がためになるな
477無念Nameとしあき22/09/19(月)05:40:47No.1015102972そうだねx23
    1663533647254.jpg-(23114 B)
23114 B
>新聞配達ようやく終った
>いつもの3倍の時間かかったわ
>風はあまりなくて助かったけど雨量がとんでもなかった
>これに風が加わってたら掛け値なしで死んでた
478無念Nameとしあき22/09/19(月)05:40:50No.1015102975そうだねx3
31マンコもこれ九州だけなんだぜ
もう言わせてくれよ
マンコ!
479無念Nameとしあき22/09/19(月)05:40:54No.1015102977+
>博多で食った明太子が辛かったので…
海水はもっと辛いので・・・
480無念Nameとしあき22/09/19(月)05:40:55No.1015102978そうだねx3
>新聞配達ようやく終った
>いつもの3倍の時間かかったわ
おつかれ
ゆっくり休んでくれ
481無念Nameとしあき22/09/19(月)05:41:17No.1015102997+
>>>気象庁予報だと9時には海に抜けて940まで勢力戻す予報になってるな
>>九州満喫したら日本海で水分補給ってなめてんのかこの台風
>博多で食った明太子が辛かったので…
辛子高菜も食べろ
482無念Nameとしあき22/09/19(月)05:41:18No.1015102999+
徹夜テンションあきおるな?
483無念Nameとしあき22/09/19(月)05:41:26No.1015103004+
>このまま朝鮮にでもいかんかな
端っこの雨雲がかかってるけどどうなってるだろう
484無念Nameとしあき22/09/19(月)05:41:29No.1015103005そうだねx4
>1663533470305.jpg
あれ?
中心より外周のほうが風強くない?
485無念Nameとしあき22/09/19(月)05:41:38No.1015103014そうだねx1
九州だけど雨も風も何もない
夜中小雨降った程度
外の虫の鳴き声聴こえるぐらい何も起きてない
486無念Nameとしあき22/09/19(月)05:41:40No.1015103018+
>新聞配達ようやく終った
こんな時安全も考えて休みにしたほうがいいと思うけど
業界全体が動かないとなあ
487無念Nameとしあき22/09/19(月)05:41:41No.1015103019そうだねx1
停電もヤバいが道にいろんなものが落ちてるから車運転する奴は気をつけろ
俺はカラーコーンを踏みそうになった
488無念Nameとしあき22/09/19(月)05:41:48No.1015103024+
四国民のうちも無事に配達終わったぜ
仕事時間にここまでひどくなるのは数年ぶりだわ
489無念Nameとしあき22/09/19(月)05:41:51No.1015103025+
精力を維持したまま中国地方を通過するのか
490無念Nameとしあき22/09/19(月)05:41:52No.1015103027+
>>巨大な空中都市みたいなの作ってそこに住もう
>中心より外周のほうが風強くない?
そうなのよ
491無念Nameとしあき22/09/19(月)05:41:59No.1015103035+
早くいつもみたいに消えろよ
492無念Nameとしあき22/09/19(月)05:42:05No.1015103042+
ナンマドルはデカ乳輪女
493無念Nameとしあき22/09/19(月)05:42:08No.1015103043そうだねx7
>中心より外周のほうが風強くない?
台風ってそんなもんじゃないの?
494無念Nameとしあき22/09/19(月)05:42:16No.1015103050そうだねx7
>精力を維持したまま中国地方を通過するのか
としあきはすぐそういう変換をする‥
495無念Nameとしあき22/09/19(月)05:42:27No.1015103056+
四国九州は比較的台風に強いけどこのまま勢力戻しながら東に抜けたら大阪やべえんじゃないの
496無念Nameとしあき22/09/19(月)05:42:41No.1015103074そうだねx1
福岡の南の方
吹きかえしも終わったっぽいし特に何事もなかった
寝る
497無念Nameとしあき22/09/19(月)05:42:45No.1015103082+
大阪だが無風だな外の空気がぬるぬるしてる
498無念Nameとしあき22/09/19(月)05:43:03No.1015103097+
絶対に日本列島を横断してやるという強い意志を感じる
499無念Nameとしあき22/09/19(月)05:43:03No.1015103098そうだねx1
>精力を維持したまま中国地方を通過するのか
中国地方イかされまくりだな
500無念Nameとしあき22/09/19(月)05:43:12No.1015103106そうだねx2
>下手な起床予報士より荒木健太郎氏の話の方がためになるな
「としあきさんはそろそろ起きると思います」
501無念Nameとしあき22/09/19(月)05:43:25No.1015103114+
>新聞配達ようやく終った
>いつもの3倍の時間かかったわ
>風はあまりなくて助かったけど雨量がとんでもなかった
>これに風が加わってたら掛け値なしで死んでた
おつかれ!
昔やってたけど雨強い日はほんと辛いよね
部数多い集合住宅が一時のオアシス…
502無念Nameとしあき22/09/19(月)05:43:38No.1015103129+
>>中心より外周のほうが風強くない?
>台風ってそんなもんじゃないの?
マジか?
初めて知った
503無念Nameとしあき22/09/19(月)05:43:41No.1015103132そうだねx1
書き込みをした人によって削除されました
504無念Nameとしあき22/09/19(月)05:43:52No.1015103140+
暇つぶしに台風の名前一覧見てたらコンレイが伝説の少女の名前って何それ
伝説の少女の伝説ってどんなだよ
505無念Nameとしあき22/09/19(月)05:43:55No.1015103143+
熊本市は未だ風は強いですが虫が鳴き始めたのでおちちつきました
506無念Nameとしあき22/09/19(月)05:44:00No.1015103147+
どう頑張っても太平洋側は大した被害受けなさそう
507無念Nameとしあき22/09/19(月)05:44:02No.1015103152そうだねx2
>マジか?
>初めて知った
災害とは無縁の幸せな人生だなオイ
508無念Nameとしあき22/09/19(月)05:44:13No.1015103159+
ふと思ったんだけど台風のこのスーパーパワーを逆になにかに利用できたりしないものかね
発電とか
509無念Nameとしあき22/09/19(月)05:44:28No.1015103170+
https://weather.yahoo.co.jp/weather/chart/?f=1 [link]
yahooで見かけた奴だったけど気象庁関係無いんだな
誰だよこの気象予報士
510無念Nameとしあき22/09/19(月)05:44:34No.1015103172+
名古屋だけど風やんで晴れてきた
511無念Nameとしあき22/09/19(月)05:44:35No.1015103173+
見たことない速度で雲が動いてて気持ち悪い
512無念Nameとしあき22/09/19(月)05:44:39No.1015103176そうだねx2
>としあきはすぐそういう変換をする‥
九州縦貫自動車道が吸収獣姦自動車道って変換されちゃうしね
513無念Nameとしあき22/09/19(月)05:44:44No.1015103180そうだねx2
>大阪だが無風だな外の空気がぬるぬるしてる
なんかほんとに皮膚にまとわりついて気持ち悪い空気だ
514無念Nameとしあき22/09/19(月)05:44:51No.1015103188+
床上浸水が結構出てそうかな
515無念Nameとしあき22/09/19(月)05:45:06No.1015103198+
>yahoo
はい解散!
516無念Nameとしあき22/09/19(月)05:45:08No.1015103199+
ここまでの列島縦断っていつぶりだ
517無念Nameとしあき22/09/19(月)05:45:12No.1015103202+
>>マジか?
>>初めて知った
>災害とは無縁の幸せな人生だなオイ
広島出身なもので
518無念Nameとしあき22/09/19(月)05:45:12No.1015103203+
>どう頑張っても太平洋側は大した被害受けなさそう
太平洋側って東海以東をイメージしてる?
519無念Nameとしあき22/09/19(月)05:45:23No.1015103213そうだねx10
こんな状況なのに新聞配達してきたよ
死ななくて良かったわ
520無念Nameとしあき22/09/19(月)05:45:29No.1015103217+
>暇つぶしに台風の名前一覧見てたらコンレイが伝説の少女の名前って何それ
どんな伝説なんだろう気になる
521無念Nameとしあき22/09/19(月)05:45:30No.1015103218+
フフフ…これから洗濯物抱えてコインランドリーまで行ってくるぜ…
522無念Nameとしあき22/09/19(月)05:45:36No.1015103223そうだねx3
新聞配達あき多くない?
523無念Nameとしあき22/09/19(月)05:45:45No.1015103230そうだねx24
    1663533945769.jpg-(25384 B)
25384 B
>こんな状況なのに新聞配達してきたよ
>死ななくて良かったわ
524無念Nameとしあき22/09/19(月)05:45:49No.1015103231そうだねx6
停電治った
電気の中の人ありがとう
525無念Nameとしあき22/09/19(月)05:45:52No.1015103233+
福岡の禿山無事?
526無念Nameとしあき22/09/19(月)05:45:56No.1015103237+
>ふと思ったんだけど台風のこのスーパーパワーを逆になにかに利用できたりしないものかね
>発電とか
雷ならタイムスリップのエネルギーに転用した科学者がいたな
527無念Nameとしあき22/09/19(月)05:45:56No.1015103238+
鈍足すぎる
関東はいつなんだよ来るなら来るではよ来てはよ消えろ
528無念Nameとしあき22/09/19(月)05:45:58No.1015103242+
>>どう頑張っても太平洋側は大した被害受けなさそう
>太平洋側って東海以東をイメージしてる?
四国「…ねぇ」
529無念Nameとしあき22/09/19(月)05:46:03No.1015103246+
>九州縦貫自動車道が吸収獣姦自動車道って変換されちゃうしね
お前はプロのとしあき過ぎる
530無念Nameとしあき22/09/19(月)05:46:05No.1015103250+
犬の様子が変なのだ
531無念Nameとしあき22/09/19(月)05:46:32No.1015103276そうだねx1
エネルギーに変えられるならもっと台風対策も進んでると思うよ
532無念Nameとしあき22/09/19(月)05:46:37No.1015103280そうだねx5
>犬の様子が変なのだ
屋内に入れておやり
533無念Nameとしあき22/09/19(月)05:46:41No.1015103283そうだねx1
>マジか?
>初めて知った
横からだけど
台風の中心が住んでる地域を何回か通ったことあるけど大抵そんな感じ
中心に近すぎると風雨はそこまででもない(目というわけではない)
少し離れた地域の方が被害をよく受ける
例えば以前四国のど真ん中通って岡山上陸した台風とかは離れた徳島や和歌山辺りが甚大な被害受けてた
534無念Nameとしあき22/09/19(月)05:46:58No.1015103295+
>列島縦断 ✕
>九州縦断 ○
535無念Nameとしあき22/09/19(月)05:47:00No.1015103302そうだねx18
    1663534020328.jpg-(259543 B)
259543 B
>犬の様子が変なのだ
536無念Nameとしあき22/09/19(月)05:47:03No.1015103303+
風力発電くんはこの強風だと折れるんだよな
537無念Nameとしあき22/09/19(月)05:47:04No.1015103304+
命を守護る行動をしてください!
って言われても何すりゃいいんだよ・・・
538無念Nameとしあき22/09/19(月)05:47:07No.1015103311+
長崎市だけど今日普通に仕事になったわ
まあそんな酷い事ならずに済んでよかった
539無念Nameとしあき22/09/19(月)05:47:17No.1015103318+
>>犬の様子が変なのだ
>屋内に入れておやり
いや入れてなかったのかよ!?
540無念Nameとしあき22/09/19(月)05:47:30No.1015103332+
東京は今曇ってるだけ
541無念Nameとしあき22/09/19(月)05:47:32No.1015103333そうだねx2
    1663534052977.jpg-(557491 B)
557491 B
地球にアースすると台風弱められるらしいぞ
542無念Nameとしあき22/09/19(月)05:47:36No.1015103337そうだねx3
    1663534056940.png-(12681 B)
12681 B
>停電治った
>電気の中の人ありがとう
543無念Nameとしあき22/09/19(月)05:47:45No.1015103349そうだねx4
>九州縦貫自動車道が吸収獣姦自動車道って変換されちゃうしね
それはお前が調教したスマホだからだよ
544無念Nameとしあき22/09/19(月)05:47:53No.1015103357+
>命を守護る行動をしてください!
>って言われても何すりゃいいんだよ・・・
簡単に言うと「家と家財道具を捨てて逃げろ」ってことなんだけど
そういう言い方をすると責任を取らされるから言わないだけだ
545無念Nameとしあき22/09/19(月)05:47:55No.1015103360そうだねx4
93年の台風19号の時のほうが全然きつかった
が、それでいいんだ…いやほんと…
546無念Nameとしあき22/09/19(月)05:47:57No.1015103362+
>雨雲レーダーとかみると今は山口から広島あたりと四国が特にやばくない?
山口だけど6時の時点で本日の降水量100ミリ超えるの確定でマジ怖い
今の時点で川が氾濫危険水位超えてるんですけお!!!!!
547無念Nameとしあき22/09/19(月)05:48:12No.1015103369そうだねx2
>地球にアースすると台風弱められるらしいぞ
まずこの人の頭にアルミホイル巻いてアースした方が良さそう
548無念Nameとしあき22/09/19(月)05:48:17No.1015103375+
雨→風→静寂の波状攻撃で断続的に起こされてクソ眠い
549無念Nameとしあき22/09/19(月)05:48:19No.1015103376そうだねx2
そろそろ被害状況判る頃かな…
大した事無いといいけど
550無念Nameとしあき22/09/19(月)05:48:25No.1015103382+
>>>犬の様子が変なのだ
>>屋内に入れておやり
>いや入れてなかったのかよ!?
子供だけだったし無理もなかろ
551無念Nameとしあき22/09/19(月)05:48:35No.1015103391+
>長崎市だけど今日普通に仕事になったわ
長崎は今回進行方向に対して左側だったからな
552無念Nameとしあき22/09/19(月)05:48:39No.1015103392+
>93年の台風19号の時のほうが全然きつかった
>が、それでいいんだ…いやほんと…
何十年前の話だよ
553無念Nameとしあき22/09/19(月)05:48:58No.1015103408+
>博多で食った明太子が辛かったので…
茨城やグンマーで作ってるらしいな
554無念Nameとしあき22/09/19(月)05:48:59No.1015103409+
>誰だよこの気象予報士
おいおい、その人すごい人だぞ
気象予報士の中でも実績トップクラス
555無念Nameとしあき22/09/19(月)05:49:00No.1015103411そうだねx12
    1663534140183.jpg-(24258 B)
24258 B
>地球にアースすると台風弱められるらしいぞ
556無念Nameとしあき22/09/19(月)05:49:11No.1015103421そうだねx1
今屁しようとお尻にグッて力入れたら検問を突破されそうになった
おのれ台風
557無念Nameとしあき22/09/19(月)05:49:12No.1015103422+
ヒ見てるとけっこう床上浸水地域多そうだ
558無念Nameとしあき22/09/19(月)05:49:23No.1015103432そうだねx1
>No.1015103337
でんこちゃんは東京ローカルネタなので地方民には通じないぞこの野郎
559無念Nameとしあき22/09/19(月)05:49:31No.1015103439+
    1663534171397.jpg-(189544 B)
189544 B
>>停電治った
>>電気の中の人ありがとう
560無念Nameとしあき22/09/19(月)05:49:46No.1015103459+
福岡は雨も風も止まった
カラスが鳴いてる
いつも通りの平穏な朝だ
561無念Nameとしあき22/09/19(月)05:49:53No.1015103468+
>93年の台風19号の時のほうが全然きつかった
>が、それでいいんだ…いやほんと…
あれ一週間くらい停電してたからなぁ
電柱も折れまくりだったし
562無念Nameとしあき22/09/19(月)05:50:00No.1015103475そうだねx1
>今屁しようとお尻にグッて力入れたら検問を突破されそうになった
>おのれ台風
肛門「誰だ?」
台風「屁です」
肛門「よし通れ」
563無念Nameとしあき22/09/19(月)05:50:14No.1015103485+
まだ九州にいるのか台風
遅くね?
564無念Nameとしあき22/09/19(月)05:50:19No.1015103489+
>風力発電くんはこの強風だと折れるんだよな
川内原発周りのやつどうなっているのかな
565無念Nameとしあき22/09/19(月)05:50:20No.1015103491そうだねx3
>>地球にアースすると台風弱められるらしいぞ
>まずこの人の頭にアルミホイル巻いてアースした方が良さそう
マジか!すげぇ!って思いそうになった
やっぱ寝不足ってダメだな
寝よう
566無念Nameとしあき22/09/19(月)05:50:21No.1015103494そうだねx5
今回の台風めったくそ足おそない?
567無念Nameとしあき22/09/19(月)05:50:25No.1015103495+
気象庁の最大瞬間風速のページ観てるけど
結構記録更新した観測場所多いみたいだ
568無念Nameとしあき22/09/19(月)05:50:33No.1015103497+
>地球にアースすると台風弱められるらしいぞ
アースマザー?
569無念Nameとしあき22/09/19(月)05:50:44No.1015103505そうだねx1
鹿児島と宮崎に敬礼!
マンゴー買うわ
570無念Nameとしあき22/09/19(月)05:50:53No.1015103512そうだねx3
>>No.1015103337
>でんこちゃんは東京ローカルネタなので地方民には通じないぞこの野郎
エロ画像多いから履修済みの地方としあきも多いはず
571無念Nameとしあき22/09/19(月)05:51:02No.1015103520+
自転車くらいのスピードなんだっけ台風
572無念Nameとしあき22/09/19(月)05:51:06No.1015103524そうだねx2
>長崎市だけど今日普通に仕事になったわ
>まあそんな酷い事ならずに済んでよかった
寝なくて大丈夫か?
573無念Nameとしあき22/09/19(月)05:51:15No.1015103533+
こんな日なのに会社の食堂の兄ちゃん出勤してきおった・・・
もう感謝しかない
574無念Nameとしあき22/09/19(月)05:51:15No.1015103534+
九州で力尽きてくれ
575無念Nameとしあき22/09/19(月)05:51:23No.1015103541+
どんどん風が強くなってきた
猫はいつも以上に監視強めてる
これが半日続くのは辛いなあ
瓦飛んでいきそう
576無念Nameとしあき22/09/19(月)05:51:24No.1015103543+
>エロ画像多いから履修済みの地方としあきも多いはず
その情報はいらない(画像略)
577無念Nameとしあき22/09/19(月)05:51:26No.1015103545+
>まだ九州にいるのか台風
>遅くね?
遅いんだよ
578無念Nameとしあき22/09/19(月)05:51:27No.1015103550+
>93年の台風19号の時のほうが全然きつかった
>が、それでいいんだ…いやほんと…
俺その時ちょうど修学旅行で広島行ってたんだ…
579無念Nameとしあき22/09/19(月)05:51:29No.1015103551+
時速20kmって俺の歩行速度より遅いわ
580無念Nameとしあき22/09/19(月)05:51:31No.1015103554+
>>>No.1015103337
>>でんこちゃんは東京ローカルネタなので地方民には通じないぞこの野郎
>エロ画像多いから履修済みの地方としあきも多いはず
どうして東北電力のキャラで抜くんですか?
581無念Nameとしあき22/09/19(月)05:51:45 ID:/mbeOLAwNo.1015103565+
太陽光パネルを引き剥がせ!!!!!!
ついでに破片を周囲に降り注ぎ二次災害を引き起こせ!!!!
582無念Nameとしあき22/09/19(月)05:52:01No.1015103574+
>猫はいつも以上に監視強めてる
監視対象としあき
583無念Nameとしあき22/09/19(月)05:52:05No.1015103579+
九州だけ居座り続けて甚大な被害もたらして
出てく時にはすっかり雑魚台風になるのか
584無念Nameとしあき22/09/19(月)05:52:06No.1015103582+
エネルギーに出来ても不定期でしかも1時期だけに来るからかなりの効率で変換した上で貯めとかなきゃいけないので出来ても大分未来の話かな
585無念Nameとしあき22/09/19(月)05:52:16No.1015103594そうだねx10
    1663534336819.jpg-(33551 B)
33551 B
>>でんこちゃん
>エロ画像多い
そんな馬鹿な
……
586無念Nameとしあき22/09/19(月)05:52:22No.1015103599+
朝起きたら停電してた雨戸閉めてるから暗いしゲームもできなくて辛い
587無念Nameとしあき22/09/19(月)05:52:27No.1015103601そうだねx2
>九州で力尽きてくれ
九州が力尽きそうだわ
588無念Nameとしあき22/09/19(月)05:52:28No.1015103602そうだねx2
ウェザーリポート見てると雨風ピタッと止まったて報告多いな
それだけ目がデカいのか
589無念Nameとしあき22/09/19(月)05:52:41No.1015103610+
    1663534361775.jpg-(34286 B)
34286 B
>犬の様子が変なのだ
風はいいんだ、風はな
590無念Nameとしあき22/09/19(月)05:52:57No.1015103622そうだねx1
    1663534377590.png-(42364 B)
42364 B
>そんな馬鹿な
>……
591無念Nameとしあき22/09/19(月)05:53:07No.1015103632+
佐賀だがそんなに外はうるさくないな…
592無念Nameとしあき22/09/19(月)05:53:11No.1015103641+
足が遅い台風は水害がヤバい
593無念Nameとしあき22/09/19(月)05:53:16No.1015103646+
宮崎は浸かりまくりか
594無念Nameとしあき22/09/19(月)05:53:34No.1015103656+
>でんこちゃん
人妻なんだよな…あと何年か前にクビになってたろ確か
595無念Nameとしあき22/09/19(月)05:53:36No.1015103658そうだねx3
> https://weather.yahoo.co.jp/weather/chart/?f=1 [link]
>yahooで見かけた奴だったけど気象庁関係無いんだな
>誰だよこの気象予報士
そもそも昨日の14時半ごろの予想じゃないか・・・そんな古いの今さら当てにならんよ
596無念Nameとしあき22/09/19(月)05:53:48No.1015103670+
地球にアースするってなんかちんぽを自分のアナルに入れるみたいな感じでいいよね
597無念Nameとしあき22/09/19(月)05:53:55No.1015103680+
今まさに直撃してる状態だがあと6分で出勤だわ
行ってくるぜ…
598無念Nameとしあき22/09/19(月)05:54:09No.1015103685そうだねx1
>九州だけ居座り続けて甚大な被害もたらして
>出てく時にはすっかり雑魚台風になるのか
既にだいぶ弱くなってきた
599無念Nameとしあき22/09/19(月)05:54:20No.1015103694+
毎年九州は水害に見舞われるのか
600無念Nameとしあき22/09/19(月)05:54:22No.1015103696そうだねx1
>>93年の台風19号の時のほうが全然きつかった
>>が、それでいいんだ…いやほんと…
>俺その時ちょうど修学旅行で広島行ってたんだ…
台風で大きな被害出るの珍しいのにそんなピンポイントで…
601無念Nameとしあき22/09/19(月)05:54:26No.1015103700+
目に見えての被害はそんな出てない感じっすかね
602無念Nameとしあき22/09/19(月)05:54:50No.1015103725+
>目に見えての被害はそんな出てない感じっすかね
夜が明けてから判明するべ
603無念Nameとしあき22/09/19(月)05:54:52No.1015103729+
>毎年九州は水害に見舞われるのか
試される大地みたいになってきたな
604無念Nameとしあき22/09/19(月)05:54:59No.1015103736+
>>地球にアースすると台風弱められるらしいぞ
>まずこの人の頭にアルミホイル巻いてアースした方が良さそう
このババア高知の食べログに「店主が私の話を聞かないから星1とさせていただきます」とか荒らし投稿してる奴じゃん
605無念Nameとしあき22/09/19(月)05:55:01No.1015103737そうだねx1
>九州縦貫自動車道が吸収獣姦自動車道って変換
急襲獣姦児童射DOでした
606無念Nameとしあき22/09/19(月)05:55:06No.1015103743+
>目に見えての被害はそんな出てない感じっすかね
どこの話?
宮崎は多分ヤバい
607無念Nameとしあき22/09/19(月)05:55:21No.1015103752+
どこぞのダム緊急放流だか言ってたよな?
608無念Nameとしあき22/09/19(月)05:55:24No.1015103754そうだねx2
>目に見えての被害はそんな出てない感じっすかね
めっちゃ停電してるけど何が見えてるん?
609無念Nameとしあき22/09/19(月)05:55:25No.1015103755+
>目に見えての被害はそんな出てない感じっすかね
鹿児島と雨が降りまくった地域がどうかですかねぇ
610無念Nameとしあき22/09/19(月)05:55:35No.1015103760+
>今まさに直撃してる状態だがあと6分で出勤だわ
>行ってくるぜ…
高みで待ってるぞ
611無念Nameとしあき22/09/19(月)05:55:44No.1015103774+
    1663534544531.jpg-(279648 B)
279648 B
気象庁予測だと日本海方面に抜けそうだな
612無念Nameとしあき22/09/19(月)05:55:51No.1015103779+
>>目に見えての被害はそんな出てない感じっすかね
>めっちゃ停電してるけど何が見えてるん?
恐らく停電で何も見えてない
613無念Nameとしあき22/09/19(月)05:56:05No.1015103792そうだねx6
>>九州縦貫自動車道が吸収獣姦自動車道って変換
>急襲獣姦児童射DOでした
おまわりさんこいつです
614無念Nameとしあき22/09/19(月)05:56:09No.1015103794そうだねx5
    1663534569355.jpg-(79800 B)
79800 B
>今まさに直撃してる状態だがあと6分で出勤だわ
>行ってくるぜ…
615無念Nameとしあき22/09/19(月)05:56:11No.1015103795そうだねx2
福岡だが今とても静かなのは台風の目の中にいるから?
後で吹き返しが怖いのかな?
616無念Nameとしあき22/09/19(月)05:56:11No.1015103797そうだねx2
>>>地球にアースすると台風弱められるらしいぞ
>>まずこの人の頭にアルミホイル巻いてアースした方が良さそう
>このババア高知の食べログに「店主が私の話を聞かないから星1とさせていただきます」とか荒らし投稿してる奴じゃん
触っちゃいけない人じゃないかな…
617無念Nameとしあき22/09/19(月)05:56:18No.1015103805そうだねx1
>気象庁予測だと日本海方面に抜けそうだな
このわざとらしい補給ポイント…!
618無念Nameとしあき22/09/19(月)05:56:28No.1015103812+
12時でまで山口抜けないのかよ……
619無念Nameとしあき22/09/19(月)05:56:44No.1015103826+
上陸したらエネルギー源断たれて弱まる一方だしな
620無念Nameとしあき22/09/19(月)05:56:54No.1015103833+
ちょっと足遅過ぎないか?
621無念Nameとしあき22/09/19(月)05:57:03No.1015103840+
さっさといけよ後がつかえてんだよ
622無念Nameとしあき22/09/19(月)05:57:35No.1015103867そうだねx1
    1663534655843.jpg-(234959 B)
234959 B
悪天候は故意に作られてるらしい
623無念Nameとしあき22/09/19(月)05:57:40No.1015103871そうだねx2
>急襲獣姦児童射DOでした
酷すぎて草
624無念Nameとしあき22/09/19(月)05:57:55No.1015103885+
台風被害はどうですか
瓦が飛んだり窓ガラスが割れたり家が飛んだり車が転がったりしてますか
625無念Nameとしあき22/09/19(月)05:58:03No.1015103891そうだねx21
統合失調症患者のヒは別にこのスレに貼らなくていいよ
626無念Nameとしあき22/09/19(月)05:58:34No.1015103924+
広島だけど風がほぼ無い
夕方から夜九時くらいまでちょっと強かったけど
台風の位置確認したら一応暴風域にはとっくに入ってるのに
627無念Nameとしあき22/09/19(月)05:58:37No.1015103928+
>福岡νガンダムは暗くなるとまた雰囲気変わって良い感じ
思ってた以上にでかかった・・・
628無念Nameとしあき22/09/19(月)05:58:39No.1015103930そうだねx17
>悪天候は故意に作られてるらしい
ああそういうのいいんで
629無念Nameとしあき22/09/19(月)05:58:54No.1015103944+
つまり台風にWみたいに海と陸とを行ったりきたりされるとまずいのか
630無念Nameとしあき22/09/19(月)05:59:05No.1015103954そうだねx17
わざわざ変な人の話こっちに持ち込むのも変な人だよ
631無念Nameとしあき22/09/19(月)05:59:08No.1015103955そうだねx1
吸収重患児童射胴

ヨシ!普通だな!
632無念Nameとしあき22/09/19(月)05:59:18No.1015103960そうだねx13
>悪天候は故意に作られてるらしい
持ち込むのもうんこだと思う
633無念Nameとしあき22/09/19(月)05:59:20No.1015103961+
鹿児島の南端住みだけど自分の地域は
今回特別ひどいことにはならかったんだが
県全体だと酷いことなってるのか?

一昨年の台風は県内26万2000戸を停電させたみたいで 自分の地域も半日以上停電してクソ暑かったんだが
今回は何万戸ほど停電してるの?
634無念Nameとしあき22/09/19(月)05:59:31No.1015103971+
福岡の西区だけど昨晩断続的に停電になったわ
風で電線が接触したせいみたいだけどマジで焦った
635無念Nameとしあき22/09/19(月)05:59:35No.1015103975そうだねx2
    1663534775655.jpg-(386960 B)
386960 B
>>九州だけ居座り続けて甚大な被害もたらして
>>出てく時にはすっかり雑魚台風になるのか
>既にだいぶ弱くなってきた
中心部分は静かだけど出て行く時にまた真っ赤な暴風圏が通っていくからもう一回うるさくなりそう
636無念Nameとしあき22/09/19(月)05:59:36No.1015103979そうだねx1
>気象庁予測だと日本海方面に抜けそうだな
そんなに早く動くか?
今日の夜まだ広島あたりにいるだろ多分
637無念Nameとしあき22/09/19(月)05:59:37No.1015103980+
朝から警察の方に迷惑をかけないで
638無念Nameとしあき22/09/19(月)05:59:43No.1015103987+
>>急襲獣姦児童射DOでした
>おまわりさんこいつです
おさわりまんこいつです?
639無念Nameとしあき22/09/19(月)05:59:51No.1015103996+
台風全然大したことなくね?
風強くならんし雨も降ってない
640無念Nameとしあき22/09/19(月)05:59:52No.1015103997そうだねx1
>悪天候は故意に作られてるらしい
電気をアースいいたいだけちゃうか?
641無念Nameとしあき22/09/19(月)06:00:11No.1015104008+
>12時でまで山口抜けないのかよ……
tenki.jpの予報見ると風のピークは9時くらいには抜けるみたいなの出てるけど当てになるかなぁ
今一番風が酷いのは当たってるが
642無念Nameとしあき22/09/19(月)06:00:13No.1015104009+
宮崎は停電と浸水で情報発信が少ないね
643無念Nameとしあき22/09/19(月)06:00:16No.1015104013+
家の屋根が吹き飛ぶぞ→停電しただけ
うんまぁいつもの台風って感じ
644無念Nameとしあき22/09/19(月)06:00:19No.1015104015そうだねx1
日本海側にササッと抜けりゃいいのにわざわざ陸地ギリギリを攻めてきやがる
645無念Nameとしあき22/09/19(月)06:00:22No.1015104018そうだねx1
流石に上陸すると勢力の弱まり方が早いな
646無念Nameとしあき22/09/19(月)06:00:36No.1015104033+
>中心部分は静かだけど出て行く時にまた真っ赤な暴風圏が通っていくからもう一回うるさくなりそう
干からびかけた用水路に浮いてる油みたい…
647無念Nameとしあき22/09/19(月)06:01:19No.1015104069+
>1663534775655.jpg
海の上は大荒れだな
648無念Nameとしあき22/09/19(月)06:01:42No.1015104089そうだねx7
>宮崎は停電と浸水で情報発信が少ないね
便りの無いのはヤバい証ってやつか
649無念Nameとしあき22/09/19(月)06:01:44No.1015104092+
国営放送見てるけどさ...
なんで命を守る行動を!とか言いながら己は現地にリポーター派遣してんの
650無念Nameとしあき22/09/19(月)06:01:50No.1015104097+
おはようございます
東京晴れてるね
651無念Nameとしあき22/09/19(月)06:01:54No.1015104100+
遠く離れた東海地方だけど海沿いほとんどにハロー警報出たわ
652無念Nameとしあき22/09/19(月)06:01:59No.1015104105+
>広島だけど風がほぼ無い
>夕方から夜九時くらいまでちょっと強かったけど
>台風の位置確認したら一応暴風域にはとっくに入ってるのに
西区だけどこっちも今は吹いてない
ちょい前はたまにそこそこ吹いてたっぽいんだけど嵐の前の静けさって感じだ
653無念Nameとしあき22/09/19(月)06:02:01No.1015104106そうだねx4
    1663534921235.jpg-(234085 B)
234085 B
>日本海側にササッと抜けりゃいいのにわざわざ陸地ギリギリを攻めてきやがる
このギリギリでインを攻めてる感
654無念Nameとしあき22/09/19(月)06:02:02No.1015104108そうだねx3
>家の屋根が吹き飛ぶぞ→停電しただけ
>うんまぁいつもの台風って感じ
被害出ないのはいいことだよ
655無念Nameとしあき22/09/19(月)06:02:10No.1015104111+
>家の屋根が吹き飛ぶぞ→停電しただけ
>うんまぁいつもの台風って感じ
被害が明らかになるのはこれからだよ
大規模な停電が起きてる時点で察せるものがあるけど
656無念Nameとしあき22/09/19(月)06:02:35No.1015104135+
>中心部分は静かだけど出て行く時にまた真っ赤な暴風圏が通っていくからもう一回うるさくなりそう
福岡は風おさまってきたかと思ったがこれ折り返し地点か
657無念Nameとしあき22/09/19(月)06:02:43No.1015104145+
北九州だがこれは目の中なんかな
658無念Nameとしあき22/09/19(月)06:02:46No.1015104147+
岡山だけど夜は風やべー!!って感じだったけどすっかり落ち着いた
雨も土砂降りになる予定が全然降らなかったし助かった
659無念Nameとしあき22/09/19(月)06:02:50No.1015104151+
本体部分は海に居ながら端っこの暴風域を陸地にひっかけて進むみたいなのが一番やばい
660無念Nameとしあき22/09/19(月)06:03:00No.1015104161そうだねx1
>>日本海側にササッと抜けりゃいいのにわざわざ陸地ギリギリを攻めてきやがる
>このギリギリでインを攻めてる感
台風14号 (ナンマドル)性格が悪すぎる…
661無念Nameとしあき22/09/19(月)06:03:05No.1015104165+
安全な場所から中継しています
みたいな枕言葉は必要なのかい?まさかそんなことでクレームとかくるの?
662無念Nameとしあき22/09/19(月)06:03:22No.1015104176そうだねx11
>安全な場所から中継しています
>みたいな枕言葉は必要なのかい?まさかそんなことでクレームとかくるの?
来る
来るのだ
663無念Nameとしあき22/09/19(月)06:04:14No.1015104219+
    1663535054785.jpg-(65035 B)
65035 B
>地球にアースすると台風弱められるらしいぞ
もうやってる
664無念Nameとしあき22/09/19(月)06:04:15No.1015104220そうだねx1
今起きた
福岡だけど台風が来てる感じがしないぐらい静かだな…?
665無念Nameとしあき22/09/19(月)06:04:16No.1015104221+
>安全な場所から中継しています
>みたいな枕言葉は必要なのかい?まさかそんなことでクレームとかくるの?
スポンサーにな
666無念Nameとしあき22/09/19(月)06:04:31No.1015104235+
>さっさといけよ後がつかえてんだよ
つかえ(次スタンバイ)なくていいよ!?
667無念Nameとしあき22/09/19(月)06:04:36No.1015104241+
    1663535076301.jpg-(390577 B)
390577 B
柳川に再上陸?
なんだ?台風は鰻でも食ってんの?
668無念Nameとしあき22/09/19(月)06:04:40No.1015104242+
>岡山だけど夜は風やべー!!って感じだったけどすっかり落ち着いた
>雨も土砂降りになる予定が全然降らなかったし助かった
倉敷はまだまだ風強いわ
とりあえず雨は西日本豪雨並ではないのが救い
数年前のあの時みたいにアルミ工場の爆発音のとか聞きとうない…
669無念Nameとしあき22/09/19(月)06:04:56No.1015104259+
どこの局か忘れたが枕崎のホテル室内からリポートしてたな
リポーターも安全で安心
670無念Nameとしあき22/09/19(月)06:04:59No.1015104261+
前回の詐欺台風と違って雨風が酷くて外に出られない
671無念Nameとしあき22/09/19(月)06:05:10No.1015104275+
>西区だけどこっちも今は吹いてない
>ちょい前はたまにそこそこ吹いてたっぽいんだけど嵐の前の静けさって感じだ
安佐南区は25m程度の予想になってたから、瞬間最大がひどいことにならなければ持ちこたえられそう
672無念Nameとしあき22/09/19(月)06:05:10No.1015104276+
>今起きた
>福岡だけど台風が来てる感じがしないぐらい静かだな…?
今丁度福岡と佐賀の真上にいる
673無念Nameとしあき22/09/19(月)06:05:12No.1015104278+
広島海沿い今曇ってる
スーパーコンビニ今日臨時休業
このまま被害出ませんように
674無念Nameとしあき22/09/19(月)06:05:39No.1015104315+
>>安全な場所から中継しています
>>みたいな枕言葉は必要なのかい?まさかそんなことでクレームとかくるの?来そう
>来る
>来るのだ
今度は逆に「安全な場所からの中継に情報としての価値はない」とかいうクレームが来そう
675無念Nameとしあき22/09/19(月)06:05:40No.1015104316+
>>宮崎は停電と浸水で情報発信が少ないね
>便りの無いのはヤバい証ってやつか
まだ暴風域なんで上空からの映像が無いからな
昼までには判明するじゃろ
676無念Nameとしあき22/09/19(月)06:05:40No.1015104317+
>倉敷はまだまだ風強いわ
>とりあえず雨は西日本豪雨並ではないのが救い
>数年前のあの時みたいにアルミ工場の爆発音のとか聞きとうない…
西日本豪雨凄かったのな
雨音で命の危険を感じたのはあれが初めてだ
677無念Nameとしあき22/09/19(月)06:05:53No.1015104326+
>数年前のあの時みたいにアルミ工場の爆発音のとか聞きとうない…
あれ絶望感が凄かったよね
678無念Nameとしあき22/09/19(月)06:06:00No.1015104331+
>>安全な場所から中継しています
>>みたいな枕言葉は必要なのかい?まさかそんなことでクレームとかくるの?
>来る
>来るのだ
枕言葉つけたらつけたで
これ見よがしに言いやがって!白々しい!とかクレームがつく地獄なのだ
679無念Nameとしあき22/09/19(月)06:06:03No.1015104333+
気象庁の図を見る限り今は瀬戸内海横断中?
680無念Nameとしあき22/09/19(月)06:06:06No.1015104336+
デカイし遅いとか最悪じゃないですか
681無念Nameとしあき22/09/19(月)06:06:08No.1015104338そうだねx1
>>岡山だけど夜は風やべー!!って感じだったけどすっかり落ち着いた
>>雨も土砂降りになる予定が全然降らなかったし助かった
>倉敷はまだまだ風強いわ
>とりあえず雨は西日本豪雨並ではないのが救い
>数年前のあの時みたいにアルミ工場の爆発音のとか聞きとうない…
あれはもうどうしようもないとしか言いようなかったな…
682無念Nameとしあき22/09/19(月)06:06:12No.1015104342+
福岡市内まったく風無しだな
なにこれ
683無念Nameとしあき22/09/19(月)06:06:15No.1015104345+
気象庁予想から北に北にずれてるから中国地方あたりで日本海へ逸れてくんじゃないの
逸れてくれ
684無念Nameとしあき22/09/19(月)06:06:23No.1015104348+
遠賀だけど雨も弱くなって静かだな
685無念Nameとしあき22/09/19(月)06:06:24No.1015104349+
今起きた
久留米だけど台風が来てる感じがしないぐらい静かだな…
686無念Nameとしあき22/09/19(月)06:06:37No.1015104359そうだねx8
    1663535197501.jpg-(123014 B)
123014 B
>今度は逆に「安全な場所からの中継に情報としての価値はない」とかいうクレームが来そう
687無念Nameとしあき22/09/19(月)06:06:40No.1015104362そうだねx2
>福岡市内まったく風無しだな
>なにこれ
台風の目かな
688無念Nameとしあき22/09/19(月)06:06:44No.1015104365そうだねx2
>枕言葉つけたらつけたで
>これ見よがしに言いやがって!白々しい!とかクレームがつく地獄なのだ
災害中継に限ってはクレーム受付するのやめればいいのに
689無念Nameとしあき22/09/19(月)06:06:50No.1015104369+
岐阜よりの愛知だがさっきゴミ出ししてきたが雨より風がエグい
690無念Nameとしあき22/09/19(月)06:06:58No.1015104378+
平成3年の台風19号の時はもっと激しかった気がするんだよなぁ
同じ中心通過を見てるのに14号は明らかに勢いに劣るように思う
691無念Nameとしあき22/09/19(月)06:07:08No.1015104389+
ぜーんぜん大したことないじゃんこのザコ台風
東京でずっと待ってるんですけどー?
692無念Nameとしあき22/09/19(月)06:07:11No.1015104395+
>悪天候は故意に作られてるらしい
しかしよく見つけるな
693無念Nameとしあき22/09/19(月)06:07:13No.1015104398+
浸水被害出てるっぽいけど川の氾濫情報出てないよね?
どういうことなん?
694無念Nameとしあき22/09/19(月)06:07:27No.1015104415+
岡山はあとの吹き替えしの風のが怖そう
ひろと風だったけか
695無念Nameとしあき22/09/19(月)06:07:29No.1015104418+
960まで下がったか
も少しで熱帯低気圧になるな
696無念Nameとしあき22/09/19(月)06:07:35No.1015104423+
福岡市南区
全く静かなもんだ
もしやガンダムに守られている?
あれやっぱり仏像の代わりかな
697無念Nameとしあき22/09/19(月)06:07:38No.1015104425+
今回は雨台風?
風より雨量のヤバさばかり耳に入る
698無念Nameとしあき22/09/19(月)06:07:47No.1015104433+
>福岡市内まったく風無しだな
>なにこれ
今台風の中心通過中
699無念Nameとしあき22/09/19(月)06:07:52No.1015104438+
これネコちゃん台風だよな
700無念Nameとしあき22/09/19(月)06:08:02No.1015104445そうだねx9
>ぜーんぜん大したことないじゃんこのザコ台風
>東京でずっと待ってるんですけどー?
この台風が関東に上陸してたらとんでもない被害出してると思うよ…
701無念Nameとしあき22/09/19(月)06:08:04No.1015104447+
>浸水被害出てるっぽいけど川の氾濫情報出てないよね?
>どういうことなん?
内水害というものがございまして
702無念Nameとしあき22/09/19(月)06:08:28No.1015104464+
落ち着いたと思ったら目なのか
703無念Nameとしあき22/09/19(月)06:08:29No.1015104466+
今の人は台風の目って知らないのかな
704無念Nameとしあき22/09/19(月)06:08:35No.1015104471そうだねx1
ほーら大騒ぎする台風は大した事ないんだよ
705無念Nameとしあき22/09/19(月)06:08:51No.1015104479+
>本体部分は海に居ながら端っこの暴風域を陸地にひっかけて進むみたいなのが一番やばい
これで本体はダメージを受けることなく攻撃判定だけを当て続けられますとか
日本列島はゲームのステージじゃねぇんだぞ台風さんよ
706無念Nameとしあき22/09/19(月)06:08:58No.1015104484+
>960まで下がったか
>も少しで熱帯低気圧になるな
もうすでに手帳持ちの自律神経ボロボロだよ
707無念Nameとしあき22/09/19(月)06:09:02No.1015104489そうだねx2
    1663535342684.jpg-(413174 B)
413174 B
福岡県は今見事に目だな
708無念Nameとしあき22/09/19(月)06:09:04No.1015104491そうだねx13
    1663535344614.jpg-(106226 B)
106226 B
>ほーら大騒ぎする台風は大した事ないんだよ
709無念Nameとしあき22/09/19(月)06:09:09No.1015104495+
脊振の山が身を挺して防風から守ってくれた?
710無念Nameとしあき22/09/19(月)06:09:40No.1015104519そうだねx1
こんな日でも仕事に行かなきゃいけない辛い
711無念Nameとしあき22/09/19(月)06:09:44No.1015104522+
九州抜けたらヘロヘロになってんだろうな
712無念Nameとしあき22/09/19(月)06:09:53No.1015104532そうだねx9
台風は雑魚さんが起きてきたな
713無念Nameとしあき22/09/19(月)06:09:57No.1015104535+
結局こんなもんか
714無念Nameとしあき22/09/19(月)06:10:03No.1015104538+
まあ同じ県でも場所によって割と被害状況違うからな
715無念Nameとしあき22/09/19(月)06:10:15No.1015104551そうだねx4
hpaばかり気にして一番の問題である雨量が頭から完全に抜けてる人結構いるんだね
716無念Nameとしあき22/09/19(月)06:10:22No.1015104556+
大幅弱体したのは鹿児島宮崎大分が相殺したお陰だよ
717無念Nameとしあき22/09/19(月)06:10:26No.1015104561+
このままだと九州で消滅しそう
718無念Nameとしあき22/09/19(月)06:10:28No.1015104563+
台風パワー回復することある?
719無念Nameとしあき22/09/19(月)06:10:30No.1015104567そうだねx2
    1663535430424.jpg-(176922 B)
176922 B
早明浦100%
720無念Nameとしあき22/09/19(月)06:10:35No.1015104574+
    1663535435494.jpg-(28518 B)
28518 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
721無念Nameとしあき22/09/19(月)06:10:43No.1015104576+
台風なんて痒みだよ
722無念Nameとしあき22/09/19(月)06:10:46No.1015104578+
>このままだと九州で消滅しそう
九州地方でエネルギーを吸収ってかHAHAHA
723無念Nameとしあき22/09/19(月)06:10:57No.1015104589そうだねx4
明らかに中国四国の方が風キツイな
724無念Nameとしあき22/09/19(月)06:11:02No.1015104593そうだねx1
>台風パワー回復することある?
海通れば
725無念Nameとしあき22/09/19(月)06:11:04No.1015104596+
>台風パワー回復することある?
温度が高い海の上行けば
726無念Nameとしあき22/09/19(月)06:11:08No.1015104600そうだねx1
>hpaばかり気にして一番の問題である雨量が頭から完全に抜けてる人結構いるんだね
今回は風がとても強い雨は滅茶苦茶ハチャメチャにヤバいって台風だよね
727無念Nameとしあき22/09/19(月)06:11:23No.1015104612そうだねx2
>家の屋根が吹き飛ぶぞ→停電しただけ
>うんまぁいつもの台風って感じ
警告聞いてみんなが雨戸閉めまくったからじゃね?
728無念Nameとしあき22/09/19(月)06:11:27No.1015104619+
>台風パワー回復することある?
ない
陸地を抜けたら回復するかもだけど
729無念Nameとしあき22/09/19(月)06:11:30No.1015104621+
>台風パワー回復することある?
日本海側の水温が高いなら回復する
730無念Nameとしあき22/09/19(月)06:11:33No.1015104626そうだねx1
削除依頼によって隔離されました
はぁ…また都内に来る前に弱体化するのか
一度でいいからオレをビビらせるほどの台風に出会いたいものだ
今回の勝負 オレの勝ち!!
731無念Nameとしあき22/09/19(月)06:11:45No.1015104640+
並みの熱帯低気圧に変わりま~す
732無念Nameとしあき22/09/19(月)06:11:51No.1015104646そうだねx1
四国だけど雨はそんなでもないな川の水位もたいしたことない
風が一晩中吹いてた
733無念Nameとしあき22/09/19(月)06:11:52No.1015104649+
台風の目って不思議な現象だな
吹き返しが酷く無ければ良いけど
柳川の鰻に満足したら突然台風消失してくれていいぞ
734無念Nameとしあき22/09/19(月)06:12:04No.1015104663そうだねx1
西は山ばっかりだから通るとかなり弱体化するね
でも関東には雨雲が行くから注意せよ
735無念Nameとしあき22/09/19(月)06:12:10No.1015104665そうだねx4
都内は都内で雨やばかったんじゃないか?
736無念Nameとしあき22/09/19(月)06:12:11No.1015104666そうだねx23
    1663535531703.jpg-(38194 B)
38194 B
>はぁ…また都内に来る前に弱体化するのか
>一度でいいからオレをビビらせるほどの台風に出会いたいものだ
>今回の勝負 オレの勝ち!!
737無念Nameとしあき22/09/19(月)06:12:20No.1015104672そうだねx1
>明らかに中国四国の方が風キツイな
広島だけどほぼ無風
738無念Nameとしあき22/09/19(月)06:12:27No.1015104676そうだねx9
>台風は雑魚さんが起きてきたな
芸風が同じすぎてもう飽きたわ
739無念Nameとしあき22/09/19(月)06:12:31No.1015104681+
倒木が多そうなのかな
740無念Nameとしあき22/09/19(月)06:12:33No.1015104682+
回復したとてそこから南下することは無いと思うが
林檎を襲うかもしれないが
741無念Nameとしあき22/09/19(月)06:12:45No.1015104693そうだねx1
雑魚に越したことはないよ
742無念Nameとしあき22/09/19(月)06:12:45No.1015104694そうだねx1
>並みの熱帯低気圧に変わりま~す
それ990以上にならんと
743無念Nameとしあき22/09/19(月)06:12:47No.1015104696+
いつになったらマスコミの煽り通りの台風来るの?
744無念Nameとしあき22/09/19(月)06:13:04No.1015104710+
    1663535584864.jpg-(78056 B)
78056 B
>柳川の鰻
へー錦糸卵乗っかってんだ
初めて見る
745無念Nameとしあき22/09/19(月)06:13:14No.1015104719+
目の中って気圧はどうなん?
746無念Nameとしあき22/09/19(月)06:13:16No.1015104723+
私が入庁してから見たことがないレベルの台風とはなんだったのか
747無念Nameとしあき22/09/19(月)06:13:24No.1015104728+
雨と風がうるせー!
午前中が山だからこのまま何事もなく進んで欲しいが
748無念Nameとしあき22/09/19(月)06:13:28No.1015104732そうだねx2
>いつになったらマスコミの煽り通りの台風来るの?
基本盛るからこない
煽らねえと危機感を持たないからな
749無念Nameとしあき22/09/19(月)06:13:36No.1015104741+
一応復活と言っても長引くって感じであってパワー復活というノリではないはず
750無念Nameとしあき22/09/19(月)06:13:45No.1015104748+
YAZAWAファンはドームに泊まればいいのに
751無念Nameとしあき22/09/19(月)06:13:51No.1015104755そうだねx3
    1663535631921.jpg-(46642 B)
46642 B
>hpaばかり気にして一番の問題である雨量が頭から完全に抜けてる人結構いるんだね
やはりhpaはダメだな
時代はmbarだよ
752無念Nameとしあき22/09/19(月)06:13:59No.1015104763+
東京駅は少し瞬間雨量増えた程度だな
もうピーク過ぎた感じだよこちらは
753無念Nameとしあき22/09/19(月)06:14:04No.1015104769+
>都内は都内で雨やばかったんじゃないか?
昨日昼すぎ2、3時間どばっと降ったけど夕方~現在まで全然だようちは
754無念Nameとしあき22/09/19(月)06:14:21No.1015104783+
福岡が今台風の中心としても
なんか風が強かったタイミングも未だ来ていない気がする
これから強くなるのか
755無念Nameとしあき22/09/19(月)06:14:24No.1015104785+
だらだら降られるより線状降水帯が出るほうがダメージデカいっしょ
756無念Nameとしあき22/09/19(月)06:14:25No.1015104786+
>今回は風がとても強い雨は滅茶苦茶ハチャメチャにヤバいって台風だよね
まぁ知識から見て学生とかだと思うし俺もその頃そう思ってたしね
757無念Nameとしあき22/09/19(月)06:14:36No.1015104797+
台風気になってずっと起きてたからお腹すいた
758無念Nameとしあき22/09/19(月)06:14:44No.1015104804そうだねx2
明日休みになるかと思ったけどこりゃ関東にくる頃はクソ雑魚だな
759無念Nameとしあき22/09/19(月)06:14:45No.1015104806+
>>明らかに中国四国の方が風キツイな
>広島だけどほぼ無風
広島は今日の12時位に豊後水道から風が吹き込むからその辺が雨も風もピークになると思う
760無念Nameとしあき22/09/19(月)06:14:45No.1015104807そうだねx13
大被害を期待してた人がイライラしてますね
761無念Nameとしあき22/09/19(月)06:14:58No.1015104819+
台風14号(ありったけの線上降水帯です…いつかわたしが消えても…災害のこと…忘れないで…)
762無念Nameとしあき22/09/19(月)06:15:15No.1015104831+
眠い…
763無念Nameとしあき22/09/19(月)06:15:15No.1015104833そうだねx4
 
>台風14号(ありったけの線上降水帯です…いつかわたしが消えても…災害のこと…忘れないで…)
死ね
764無念Nameとしあき22/09/19(月)06:15:33No.1015104850+
起きた
強い雨の予報すら消えちょるやいか
まっこと風だけの台風ながやね
765無念Nameとしあき22/09/19(月)06:15:33No.1015104853そうだねx2
つまんねえ
俺の職場はよ吹き飛ばしてくれよ
766無念Nameとしあき22/09/19(月)06:15:48No.1015104867そうだねx1
    1663535748339.jpg-(435579 B)
435579 B
九州でも東西で雨量にかなり差があるな
767無念Nameとしあき22/09/19(月)06:15:56No.1015104875+
香川は夜中に雨風がやや強かったが今はさほどでもなし
最接近は夕方くらいだから日中の方が大変そうかな?
768無念Nameとしあき22/09/19(月)06:16:01No.1015104881+
福岡って夜中から「風がない」って言ってるな
コースから外れてるのか?
769無念Nameとしあき22/09/19(月)06:16:06No.1015104884+
>福岡が今台風の中心としても
>なんか風が強かったタイミングも未だ来ていない気がする
ほんとこれ
ずっと静かなまんまで
普通轟轟吹いてたのが止むのが目だろ?
そんなんなにもないままで台風来た気もせんわこの雑魚
770無念Nameとしあき22/09/19(月)06:16:13No.1015104894そうだねx1
>大被害を期待してた人
そんな奴いるのかよ
771無念Nameとしあき22/09/19(月)06:16:24No.1015104902そうだねx5
台風から離れてる人が構ってもらえなくてイライラしてますね
772無念Nameとしあき22/09/19(月)06:16:31No.1015104907そうだねx1
>九州でも東西で雨量にかなり差があるな
いや699mmって…
773無念Nameとしあき22/09/19(月)06:16:49No.1015104923そうだねx8
>大被害を期待してた人がイライラしてますね
控えめに言って人として最低のレベルだな…
774無念Nameとしあき22/09/19(月)06:16:50No.1015104924そうだねx1
>九州でも東西で雨量にかなり差があるな
200mmとかでも1ヶ月分の雨量とかに相当するんじゃ?
775無念Nameとしあき22/09/19(月)06:17:00No.1015104931+
削除依頼によって隔離されました
まーた気象庁の来る来る詐欺かよ
いい加減にしろ
776無念Nameとしあき22/09/19(月)06:17:00No.1015104933+
>九州でも東西で雨量にかなり差があるな
宮崎実は今かなりやばいんちゃうん?
777無念Nameとしあき22/09/19(月)06:17:10No.1015104939そうだねx1
>まっこと風だけの台風ながやね
雨はすごかったけど風は大したことなかったよ
場所によって違うんだな
778無念Nameとしあき22/09/19(月)06:17:11No.1015104940+
明日にはほぼ消えかけてると思うから普通に出勤だよ
779無念Nameとしあき22/09/19(月)06:17:19No.1015104951そうだねx2
>>大被害を期待してた人
>そんな奴いるのかよ
世の中にはいろんな人がいるから…
日本人じゃない可能性もあるけど
780無念Nameとしあき22/09/19(月)06:17:20No.1015104953+
大分宮崎の農業被害がヤバそうよ
781無念Nameとしあき22/09/19(月)06:17:27No.1015104964+
>広島は今日の12時位に豊後水道から風が吹き込むからその辺が雨も風もピークになると思う
完全に隙間風みたいな感じだな
782無念Nameとしあき22/09/19(月)06:17:29No.1015104967+
>福岡県は今見事に目だな
日本アルプスの撹乱パワーすげえ
783無念Nameとしあき22/09/19(月)06:17:29No.1015104968+
早明浦ダム、貯水率100%に復活!
784無念Nameとしあき22/09/19(月)06:17:30No.1015104969+
>>大被害を期待してた人がイライラしてますね
>控えめに言って人として最低のレベルだな…
地震とか起きたら井戸に毒とか入れる種類の人間だな
害悪でしかない
785無念Nameとしあき22/09/19(月)06:17:31No.1015104970そうだねx18
>まーた気象庁の来る来る詐欺かよ
>いい加減にしろ
とりあえずあなたの家が水没もしくは吹き飛びますように
786無念Nameとしあき22/09/19(月)06:17:41No.1015104979+
今世紀最大でこれなら対策するまでもないな
普通に出勤してもらお
787無念Nameとしあき22/09/19(月)06:17:42No.1015104982そうだねx2
700弱はやべぇよ…
788無念Nameとしあき22/09/19(月)06:17:43No.1015104983+
愛媛だけど風すげえよ雨降ってないのに
789無念Nameとしあき22/09/19(月)06:18:07No.1015104999そうだねx1
>>まーた気象庁の来る来る詐欺かよ
>>いい加減にしろ
>とりあえずあなたの家が水没もしくは吹き飛びますように
やだ!
790無念Nameとしあき22/09/19(月)06:18:16No.1015105005そうだねx15
    1663535896588.jpg-(28812 B)
28812 B
>まーた気象庁の来る来る詐欺かよ
>いい加減にしろ
791無念Nameとしあき22/09/19(月)06:18:26No.1015105016そうだねx2
夜の内に一気に弱くなってくれたか良かった…
950以下で本州上陸されたら大被害出る所だった
792無念Nameとしあき22/09/19(月)06:18:33No.1015105022そうだねx1
台風のせいなのかは知らないけど毎時で天気予報が変わるのつらい
793無念Nameとしあき22/09/19(月)06:18:47No.1015105036+
福岡市全く風も雨もないぞ…
拍子抜けだ
794無念Nameとしあき22/09/19(月)06:18:47No.1015105037+
>九州でも東西で雨量にかなり差があるな
699?
795無念Nameとしあき22/09/19(月)06:18:49No.1015105038+
スレ見てる限りでは風がすごいところと雨がすごいところで極端に差がある感じだね
796無念Nameとしあき22/09/19(月)06:18:50No.1015105041+
沖縄九州を通らずに南からいきなり関東に来る台風の方が遥かにヤバイんだろうな
797無念Nameとしあき22/09/19(月)06:18:50No.1015105042そうだねx9
大したことないって言うけど
いや鹿児島宮崎あたり結構えらいことになってるじゃん
あいつら泡沫扱いかよ
798無念Nameとしあき22/09/19(月)06:19:05No.1015105055そうだねx7
>福岡市全く風も雨もないぞ…
>拍子抜けだ
災害を期待するとかサイテー
799無念Nameとしあき22/09/19(月)06:19:07No.1015105058+
>福岡県は今見事に目だな
吹き返しになるのかな
線が詰まってるところめっちゃこわい…
800無念Nameとしあき22/09/19(月)06:19:09No.1015105063+
>夜の内に一気に弱くなってくれたか良かった…
>950以下で本州上陸されたら大被害出る所だった
日本海抜けて回復する可能性が・・・
801無念Nameとしあき22/09/19(月)06:19:17No.1015105071そうだねx1
東九州がヤバいな
稲作にかなり影響あるだろ
802無念Nameとしあき22/09/19(月)06:19:18No.1015105072そうだねx2
>拍子抜けだ
もうでかけちゃいなYO
803無念Nameとしあき22/09/19(月)06:19:29No.1015105079+
大分北部だけどなんで今結構静かなんだってぐらいになってて困惑
昨日の夜あんだけ風でガリガリ削る音してたのに…
804無念Nameとしあき22/09/19(月)06:20:01No.1015105109そうだねx13
>大したことないって言うけど
>いや鹿児島宮崎あたり結構えらいことになってるじゃん
>あいつら泡沫扱いかよ
自分のとこに被害ないとすーぐそういう人いるけど正直人間として底辺だから相手にしなくていいと思う
delはあげていいと思う
805無念Nameとしあき22/09/19(月)06:20:26No.1015105130そうだねx1
>大分北部だけどなんで今結構静かなんだってぐらいになってて困惑
>昨日の夜あんだけ風でガリガリ削る音してたのに…
中心が近くなったからよ
806無念Nameとしあき22/09/19(月)06:20:26No.1015105134そうだねx1
規模が大きいせいなのか風雨が集中する箇所とそうでない所があるのかな…
全く詳しくないからよく分からないが
807無念Nameとしあき22/09/19(月)06:20:29No.1015105140そうだねx1
問題は明日だな…
絶対家直しにこいって電話殺到するからつらい
808無念Nameとしあき22/09/19(月)06:20:37No.1015105147+
ダム貯水率100%になったとこ結構あって草
809無念Nameとしあき22/09/19(月)06:20:40No.1015105151+
    1663536040343.jpg-(69471 B)
69471 B
>>日本海側にササッと抜けりゃいいのにわざわざ陸地ギリギリを攻めてきやがる
>このギリギリでインを攻めてる感
810無念Nameとしあき22/09/19(月)06:20:44No.1015105155+
>1663535342684.jpg
長崎山口愛媛がヤバそうだな
他の県は静かなんだろうか
811無念Nameとしあき22/09/19(月)06:20:50No.1015105159+
>問題は明日だな…
>絶対家直しにこいって電話殺到するからつらい
役人あき?
812無念Nameとしあき22/09/19(月)06:20:58No.1015105167+
    1663536058104.mp4-(6719970 B)
6719970 B
福岡は午前中
広島は夕方ごろ風強くなるかもしれない
813無念Nameとしあき22/09/19(月)06:21:35No.1015105205+
広島はなんかギアが上がってきてる感あるな
814無念Nameとしあき22/09/19(月)06:21:57No.1015105228そうだねx2
宮崎鹿児島あたりの陸地が勢力削ってくれたおかげなんんだけどな
815無念Nameとしあき22/09/19(月)06:22:22No.1015105255+
よく眠れて無事に目が覚めたぜ
勝ったなガハハ
816無念Nameとしあき22/09/19(月)06:22:27No.1015105262+
山口は家が揺れるくらい雨と風が酷いぜ
西日本でも結構差があるな
817無念Nameとしあき22/09/19(月)06:22:36No.1015105273そうだねx8
>宮崎鹿児島あたりの陸地が勢力削ってくれたおかげなんんだけどな
マジで感謝してる
818無念Nameとしあき22/09/19(月)06:22:41No.1015105278そうだねx4
つーか被害分かるの今からだろ
偶然無事なエリアで何言ってんだ
819無念Nameとしあき22/09/19(月)06:22:46No.1015105287+
今中国地方では1ヶ月かけて降る雨量である200mmが1日で降ったとか言ってたけど
じゃあ700mm降ったところはどうなってしまうんです
820無念Nameとしあき22/09/19(月)06:22:48No.1015105288+
    1663536168115.jpg-(67977 B)
67977 B
>絶対家直しにこいって電話殺到するからつらい
ブルーシート生活はつらいからよ・・・
821無念Nameとしあき22/09/19(月)06:22:49No.1015105289+
俺の膀胱も100%!
822無念Nameとしあき22/09/19(月)06:22:52No.1015105293そうだねx1
中国地方はこれから日本海補充アタックを食らうことになるんだろうか…
823無念Nameとしあき22/09/19(月)06:22:53No.1015105295そうだねx15
台風をザコザコ言う罵倒遊びをいつまでもやめられない人って恥ずかしいよな
時代遅れというか成長がないというか
824無念Nameとしあき22/09/19(月)06:23:03No.1015105301+
大阪にどかんと来るのは明日明後日か?
やだなあ…また関空逝ったら
825無念Nameとしあき22/09/19(月)06:23:07No.1015105306+
>大阪来る頃にはある程度弱まってることを祈る…
京阪よるには運休するし火曜の朝の出勤が怖い
826無念Nameとしあき22/09/19(月)06:23:24No.1015105324+
>早明浦ダム、貯水率100%に復活!
うどん茹で放題タイム
でもこの時期そんなにうどん食いたくないんだよな
真夏と真冬に食いたくなる
827無念Nameとしあき22/09/19(月)06:23:30No.1015105328+
鹿児島宮崎は被害でかいの?
福岡でもう静まり返ってる状態なんだけど
まだきてないのかってぐらいだわ
828無念Nameとしあき22/09/19(月)06:23:38No.1015105332+
台風の目にいるのは分かったが鹿児島とか熊本あたりにいたときに外側が福岡にかかってると思うんだけど一度も風が強くなってないよね
829無念Nameとしあき22/09/19(月)06:23:41No.1015105335そうだねx1
>俺の膀胱も100%!
早くトイレに行ってきなされ
830無念Nameとしあき22/09/19(月)06:23:41No.1015105337+
過ぎた後の自動車通勤が一番怖い
前の大雨では対向車線がごっそり崩れ落ちてた
831無念Nameとしあき22/09/19(月)06:23:49No.1015105347+
毎年ぶっ壊れる球磨川が今回はギリで大丈夫っぽい感じか…?
832無念Nameとしあき22/09/19(月)06:23:55No.1015105359そうだねx3
>台風をザコザコ言う罵倒遊びをいつまでもやめられない人って恥ずかしいよな
>時代遅れというか成長がないというか
精神的安定を取るための行動なんだ許してやってくれ
833無念Nameとしあき22/09/19(月)06:23:58No.1015105362+
>福岡は午前中
福岡もう過ぎた感じだぞ
もう1時間以上風強くない
834無念Nameとしあき22/09/19(月)06:24:09No.1015105368そうだねx1
雑魚猿はほっとき
835無念Nameとしあき22/09/19(月)06:24:13No.1015105370+
台風のせいか頭痛が痛い
836無念Nameとしあき22/09/19(月)06:24:15No.1015105373+
虹裏をいつまでもやめられない人たち…
837無念Nameとしあき22/09/19(月)06:24:18No.1015105377そうだねx1
>つーか被害分かるの今からだろ
>偶然無事なエリアで何言ってんだ
府中辺りから書き込んでるマヌケだろ
IPスレだと荒らしにも来ないし
838無念Nameとしあき22/09/19(月)06:24:19No.1015105379そうだねx10
    1663536259384.jpg-(25958 B)
25958 B
>過ぎた後の自動車通勤が一番怖い
>前の大雨では対向車線がごっそり崩れ落ちてた
839無念Nameとしあき22/09/19(月)06:24:26No.1015105382+
今回の台風は土の品質としてかなり窒素含んだ雨がまとまって降ったから秋野菜は美味しいと思う
白菜楽しみ
840無念Nameとしあき22/09/19(月)06:24:36No.1015105390+
明るくなってきたが被害状況明らかになるかな
841無念Nameとしあき22/09/19(月)06:24:36No.1015105392そうだねx1
>虹裏をいつまでもやめられない人たち…
やめたら死んでしまう
842無念Nameとしあき22/09/19(月)06:24:40No.1015105394そうだねx11
>精神的安定を取るための行動なんだ許してやってくれ
許さねえよ
843無念Nameとしあき22/09/19(月)06:24:42No.1015105398+
もう二度と避難所には行かねえぞ
停電するわ断水するわでクソも出来ねえ家にいた方がよかった
844無念Nameとしあき22/09/19(月)06:24:50No.1015105408+
>台風をザコザコ言う罵倒遊びをいつまでもやめられない人って恥ずかしいよな
>時代遅れというか成長がないというか
荒らし気質なんでしょ
845無念Nameとしあき22/09/19(月)06:24:51No.1015105412そうだねx1
>つーか被害分かるの今からだろ
>偶然無事なエリアで何言ってんだ
上流に降った雨が時間差で下流に集まって災害発生したり
それこそ土砂災害はこれから数日間は要警戒なんですよね
風や雨が落ち着いたから安心するのはトーシロ
846無念Nameとしあき22/09/19(月)06:24:51No.1015105414+
鹿児島に上陸せずに西の海上を有明に向かって北上してたら
勢力落ちずにもっとヤバい事になってただろうね
847無念Nameとしあき22/09/19(月)06:24:55No.1015105417そうだねx3
>精神的安定を取るための行動なんだ許してやってくれ
何で許す必要が?
848無念Nameとしあき22/09/19(月)06:25:00No.1015105423そうだねx2
>ブルーシート生活はつらいからよ・・・
関西も五年前くらいすごいのが来ていまだに地域によってはブルシーが屋根にかかってるところもあるし
九州の被害が少なく関西以東もくるくる詐欺台風であることを祈る
849無念Nameとしあき22/09/19(月)06:25:15No.1015105435+
土日を台風スレで浪費した人たち…
850無念Nameとしあき22/09/19(月)06:25:42No.1015105461+
>今中国地方では1ヶ月かけて降る雨量である200mmが1日で降ったとか言ってたけど
>じゃあ700mm降ったところはどうなってしまうんです
7月後半~8月頭くらいに各地で街ごと水没しまくってたとこは
だいたい1日で300~400mmくらい降った
数年前の熊本豪雨が800くらいだったか
851無念Nameとしあき22/09/19(月)06:25:49No.1015105465+
許すとか許さないとか
852無念Nameとしあき22/09/19(月)06:25:50No.1015105466+
    1663536350204.jpg-(120530 B)
120530 B
またしばらくこういう家が増えそう
853無念Nameとしあき22/09/19(月)06:25:55No.1015105470そうだねx1
どうせ出歩けないし有意義な土日だった
854無念Nameとしあき22/09/19(月)06:25:59No.1015105475+
>YAZAWAファンはドームに泊まればいいのに
帰りの足を確保できる人だけ来て、って言ったんだから
放り出すに決まってる
855無念Nameとしあき22/09/19(月)06:26:08No.1015105485+
>山口は家が揺れるくらい雨と風が酷いぜ
徳山防府あたり
856無念Nameとしあき22/09/19(月)06:26:12No.1015105489そうだねx5
    1663536372450.jpg-(24371 B)
24371 B
>土日を台風スレで浪費した人たち…
857無念Nameとしあき22/09/19(月)06:26:17No.1015105495+
>台風をザコザコ言う罵倒遊びをいつまでもやめられない人って恥ずかしいよな
保険かけて気象庁やマスコミが毎回煽りまくらなきゃでねえんだわこの手は
858無念Nameとしあき22/09/19(月)06:26:18No.1015105496+
岡山はもうピーク過ぎたなってくらい静かになった
夜中は台風がキターーってぐらいすごかった
朝起きたらまだ九州にいてビビル
859無念Nameとしあき22/09/19(月)06:26:19No.1015105498そうだねx2
>土日を台風スレで浪費した人たち…
恵まれた時代の幸せな時間じゃないか
860無念Nameとしあき22/09/19(月)06:26:26No.1015105505そうだねx7
>精神的安定を取るための行動なんだ許してやってくれ
他人を巻き込むデマに限りなく近いから大迷惑
破滅主義の人って本当に災害時に邪魔にしかならない
861無念Nameとしあき22/09/19(月)06:26:48No.1015105521そうだねx2
普通に風説の流布で捕まる時代だぞ
862無念Nameとしあき22/09/19(月)06:26:48No.1015105522+
    1663536408797.jpg-(107120 B)
107120 B
急に西へ移動したせいか台風の目が歪んでる
863無念Nameとしあき22/09/19(月)06:26:51No.1015105527そうだねx2
>精神的安定を取るための行動なんだ許してやってくれ
次からidで良くないか
864無念Nameとしあき22/09/19(月)06:26:58No.1015105534+
自然災害に何言ってんだって話だけどせめて水が不足する夏前に来るんだったらな…
865無念Nameとしあき22/09/19(月)06:27:00No.1015105535+
ジャンプ今日発売だっけ
ワンピース読まないと…
866無念Nameとしあき22/09/19(月)06:27:02No.1015105536+
最強台風来るって思うとこわくて寝れない
867無念Nameとしあき22/09/19(月)06:27:06No.1015105541そうだねx2
>普通に風説の流布で捕まる時代だぞ
通報するか
868無念Nameとしあき22/09/19(月)06:27:20No.1015105554+
千葉県は良い天気だ
台風はもう終わったかな?
869無念Nameとしあき22/09/19(月)06:27:24No.1015105559そうだねx8
>>台風をザコザコ言う罵倒遊びをいつまでもやめられない人って恥ずかしいよな
>保険かけて気象庁やマスコミが毎回煽りまくらなきゃでねえんだわこの手は
言わなきゃ逆にマスコミは危機感が足りないと叩きだすのが見えるわ
870無念Nameとしあき22/09/19(月)06:27:31No.1015105568そうだねx4
安全地帯から被災地・気象庁・台風を叩きたいだけの連中っているからな
871無念Nameとしあき22/09/19(月)06:27:36No.1015105577+
そもそもまだ九州の大半が暴風圏内だからな
もう少しだけ続くんじゃ
872無念Nameとしあき22/09/19(月)06:27:37No.1015105578+
佐世保あきだが30分くらい前に目が覚めてそのときはやたら静かだった
なんかだんだん風の音が強くなってきたけどこれは中心付近が離れていきつつあるってことでいいのか
873無念Nameとしあき22/09/19(月)06:27:48No.1015105586+
こうやって虹裏でわいわい実況してたら浸水したり屋根吹き飛んだりして
安住の地を失ったとしあきも要るんだろうな
874無念Nameとしあき22/09/19(月)06:27:50No.1015105589+
>今回の台風は土の品質としてかなり窒素含んだ雨がまとまって降ったから秋野菜は美味しいと思う
>白菜楽しみ
西日本の農産物に大打撃という最悪のコースは避けられた形だろうか
ちょうど稲刈り直前だったもんな
875無念Nameとしあき22/09/19(月)06:27:54No.1015105591+
福岡だけど静かになった
876無念Nameとしあき22/09/19(月)06:28:02No.1015105601そうだねx1
>土日を台風スレで浪費した人たち…
糖尿病スレで毎日20時間費やしてる人たちもいるのだ
877無念Nameとしあき22/09/19(月)06:28:07No.1015105605+
深夜に妙な音がしたと思っていたけど
隣の家の柵が壊れてた
明るくならないと被害が分からないわ
878無念Nameとしあき22/09/19(月)06:28:12No.1015105611+
    1663536492912.jpg-(340054 B)
340054 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
879無念Nameとしあき22/09/19(月)06:28:15No.1015105612+
>>精神的安定を取るための行動なんだ許してやってくれ
>何で許す必要が?
ゴリラのあれで書いちゃったから許さなくてもいいよ
880無念Nameとしあき22/09/19(月)06:28:17No.1015105617そうだねx3
>他人を巻き込むデマに限りなく近いから大迷惑
>破滅主義の人って本当に災害時に邪魔にしかならない
実態より小さく見積もるタイプのデマは安心するため飛びつく人が出やすいのが厄介なのよね
881無念Nameとしあき22/09/19(月)06:28:20No.1015105619+
この緯度まできて未だに編成風に乗れてないのか
882無念Nameとしあき22/09/19(月)06:28:22No.1015105623そうだねx3
いや今の季節に来て良かったわ
あとひと月前にこれ来てたらエアコン無しで生活できんかった
883無念Nameとしあき22/09/19(月)06:28:22No.1015105624そうだねx5
>>>台風をザコザコ言う罵倒遊びをいつまでもやめられない人って恥ずかしいよな
>>保険かけて気象庁やマスコミが毎回煽りまくらなきゃでねえんだわこの手は
>言わなきゃ逆にマスコミは危機感が足りないと叩きだすのが見えるわ
何か叩ける対象を見つけて叩いてるだけだからなこういうのは…
884無念Nameとしあき22/09/19(月)06:28:45No.1015105650そうだねx6
>次からidで良くないか
丁寧にdelでいいと思う
人数いるから
885無念Nameとしあき22/09/19(月)06:28:57No.1015105661そうだねx2
どうしてこんなにノロノロと移動してんの
早く消えて
886無念Nameとしあき22/09/19(月)06:29:11No.1015105676+
目付近に入ったからか風ショボくなったな北九州
887無念Nameとしあき22/09/19(月)06:29:12No.1015105677そうだねx3
気に食わないレスを叩くスレになってるな
888無念Nameとしあき22/09/19(月)06:29:14No.1015105678+
>>土日を台風スレで浪費した人たち…
>糖尿病スレで毎日20時間費やしてる人たちもいるのだ
あいつらはマジで頭おかしいの極地だから
なんかレスしたら荒らし認定してくるし
889無念Nameとしあき22/09/19(月)06:29:21No.1015105684そうだねx6
    1663536561577.jpg-(50463 B)
50463 B
>普通に風説の流布で捕まる時代だぞ
ななほしちゃん
890無念Nameとしあき22/09/19(月)06:29:23No.1015105686+
>いや今の季節に来て良かったわ
>あとひと月前にこれ来てたらエアコン無しで生活できんかった
そうか停電あるから夏前も考えものか…
891無念Nameとしあき22/09/19(月)06:29:34No.1015105702そうだねx5
普段から相手してもらう事だけが動機の多順の荒らしが災害時にも暴れてるってだけ
892無念Nameとしあき22/09/19(月)06:29:41No.1015105709そうだねx4
>保険かけて気象庁やマスコミが毎回煽りまくらなきゃでねえんだわこの手は
ちょっと精神科をおすすめする
893無念Nameとしあき22/09/19(月)06:29:50No.1015105723+
四国バリアが機能してる
高知の人はがんばって
894無念Nameとしあき22/09/19(月)06:29:53No.1015105725+
福岡県はもう大丈夫?
895無念Nameとしあき22/09/19(月)06:29:55No.1015105728そうだねx5
被害にあってる人はそもそもここ見てる状況じゃないものね
896無念Nameとしあき22/09/19(月)06:30:17No.1015105762+
    1663536617061.jpg-(32478 B)
32478 B
ななほしくんだったわ
897無念Nameとしあき22/09/19(月)06:30:28No.1015105776+
どう考えてもCIAの気象兵器の試験運用
日本人をそんなに浄化したいか!😡
898無念Nameとしあき22/09/19(月)06:30:29No.1015105779+
お外晴れてる
フェーン現象ってやつかな?
899無念Nameとしあき22/09/19(月)06:30:40No.1015105790+
>何か叩ける対象を見つけて叩いてるだけだからなこういうのは…
叩いても自分が評価されることなんてないのにね
900無念Nameとしあき22/09/19(月)06:31:07No.1015105820+
>ななほしくんだったわ
垢消して逃げたけど逃げ切れなかったよ・・・
901無念Nameとしあき22/09/19(月)06:31:10No.1015105824+
>ななほしくんだったわ
いまいくつなんだろ
902無念Nameとしあき22/09/19(月)06:31:12No.1015105829そうだねx3
築60年、今年も耐えました
903無念Nameとしあき22/09/19(月)06:31:43No.1015105856+
    1663536703503.jpg-(336271 B)
336271 B
>福岡もう過ぎた感じだぞ
>もう1時間以上風強くない
筑前町なう
904無念Nameとしあき22/09/19(月)06:31:45No.1015105860そうだねx3
    1663536705565.png-(1829455 B)
1829455 B
>あいつらはマジで頭おかしいの極地だから
あちこち新着荒らししてるからマジで迷惑
905無念Nameとしあき22/09/19(月)06:31:47No.1015105862+
空き地の背の高い雑草がぐんにゃりしてる
906無念Nameとしあき22/09/19(月)06:31:50No.1015105865+
弱くもないけど騒がれたほどヤバい台風では無かった
被害は停電、まだ直らん
907無念Nameとしあき22/09/19(月)06:31:54No.1015105869そうだねx2
>ななほしくんだったわ
熊本じゃなく神奈川かよ
908無念Nameとしあき22/09/19(月)06:32:02No.1015105878+
    1663536722611.png-(62260 B)
62260 B
太平洋高気圧に引っかかってるせいでうまく進めないのか雑魚め
909無念Nameとしあき22/09/19(月)06:32:11No.1015105885+
    1663536731921.jpg-(54965 B)
54965 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
910無念Nameとしあき22/09/19(月)06:32:33No.1015105903+
偏西風がかなり北よりになってたはずだけど遅すぎる…
911無念Nameとしあき22/09/19(月)06:32:33No.1015105905+
    1663536753547.jpg-(208735 B)
208735 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
912無念Nameとしあき22/09/19(月)06:32:46No.1015105913+
いきなり停電した…
913無念Nameとしあき22/09/19(月)06:32:47No.1015105915+
台風死んだ?
914無念Nameとしあき22/09/19(月)06:32:49No.1015105916+
宮崎は反乱危険水位超えてる川幾つかあるね
http://kasen.pref.miyazaki.jp/bousai/main.html?fnm=openTable&no=2 [link]
915無念Nameとしあき22/09/19(月)06:32:53No.1015105922+
人的被害は少なくても農作物被害はデカそう
916無念Nameとしあき22/09/19(月)06:32:53No.1015105923+
やめとけ
今大したことないみたいなこと言うと
ふうせつのるふとか言って通報されるゾ
917無念Nameとしあき22/09/19(月)06:33:15No.1015105941+
>1663536705565.png
確かに最近よく見るわ
なにがしたいのやら
918無念Nameとしあき22/09/19(月)06:33:26No.1015105948+
>>ななほしくんだったわ
>いまいくつなんだろ
高卒で就職したのに前科ついて解雇された彼は今何やってんだろうね?
919無念Nameとしあき22/09/19(月)06:33:31No.1015105955+
>1663536753547.jpg
台風の進路上よりも右側のほうが被害でかいな
920無念Nameとしあき22/09/19(月)06:33:53No.1015105978+
今日国葬生中継なのにL字はやだなぁ…
921無念Nameとしあき22/09/19(月)06:33:55No.1015105981+
ダメだわ四電の停電情報天候回復しないと復旧できんって書いてある
いつの話だよ…そろそろバッテリー節約しないと
922無念Nameとしあき22/09/19(月)06:33:58No.1015105984+
>>1663536705565.png
>確かに最近よく見るわ
>なにがしたいのやら
ただのカマッテちゃん
923無念Nameとしあき22/09/19(月)06:34:00No.1015105986+
>いきなり停電した…
地域書いて
924無念Nameとしあき22/09/19(月)06:34:01No.1015105987+
>どう考えてもCIAの気象兵器の試験運用
CIA?
CIAがそんなもの持つかな
925無念Nameとしあき22/09/19(月)06:34:01No.1015105988+
>熊本じゃなく神奈川かよ
被災地はそんなことで遊んでる余裕なんてないよ
926無念Nameとしあき22/09/19(月)06:34:17No.1015106008+
関東は台風一過の晴れ模様だ
927無念Nameとしあき22/09/19(月)06:34:28No.1015106016+
宮崎は上陸前から大雨食らって討ち死にし申した
928無念Nameとしあき22/09/19(月)06:34:34No.1015106024+
    1663536874084.jpg-(140045 B)
140045 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
929無念Nameとしあき22/09/19(月)06:35:08No.1015106059+
福岡だが深夜2時くらいから風のことしなくなったな
なにこれ
930無念Nameとしあき22/09/19(月)06:35:10No.1015106064+
>1663536874084.jpg
フェーン現象こわい
931無念Nameとしあき22/09/19(月)06:35:11No.1015106065そうだねx8
>関東は台風一過の晴れ模様だ
台風一過の意味が
932無念Nameとしあき22/09/19(月)06:35:21No.1015106074そうだねx1
岩国の基地よりなんだけど雨風の音が小さくなったかな
停電もなかった
でも外の様子見たら今まで動かなかったものが動いてるからやっぱりすごかったのか
被害はなさそう
933無念Nameとしあき22/09/19(月)06:35:28No.1015106082+
今回はぎりぎり大丈夫だった
934無念Nameとしあき22/09/19(月)06:35:29No.1015106083+
福岡南部はめっちゃ静かになってる今からバイトいてくる
935無念Nameとしあき22/09/19(月)06:35:31No.1015106087+
14号いいんだよそのまま北上して隣国行ってくれても
936無念Nameとしあき22/09/19(月)06:35:33No.1015106092+
最強台風いまどこ
937無念Nameとしあき22/09/19(月)06:35:39No.1015106098+
>太平洋高気圧に引っかかってるせいでうまく進めないのか雑魚め
あーなるほどこういう事になってたのか
そらノロいわけだ
938無念Nameとしあき22/09/19(月)06:35:47No.1015106109+
>地域書いて
ごめん佐世保だよ
数分で復活した
939無念Nameとしあき22/09/19(月)06:35:50No.1015106117そうだねx2
関東関東言ってるやつはかまってちゃんだから黙ってdel
940無念Nameとしあき22/09/19(月)06:35:54No.1015106123+
>No.1015106024
9月に35度か…
941無念Nameとしあき22/09/19(月)06:35:57No.1015106127+
>福岡だが深夜2時くらいから風のことしなくなったな
>なにこれ
風のことってなにこれ
942無念Nameとしあき22/09/19(月)06:36:00No.1015106130+
>福岡だが深夜2時くらいから風のことしなくなったな
>なにこれ
今全くの無風でビビる
夜中もたまに窓が揺れたかな?ぐらいだったし不思議
943無念Nameとしあき22/09/19(月)06:36:01No.1015106132+
    1663536961961.webp-(49968 B)
49968 B
>ダメだわ四電の停電情報天候回復しないと復旧できんって書いてある
>いつの話だよ…そろそろバッテリー節約しないと
俺を使えとし
944無念Nameとしあき22/09/19(月)06:36:08No.1015106140+
近くの橋に消防所の車やらパトカーやら集まってるけど誰か風にあおられて川に落ちでもしたんかいのう
945無念Nameとしあき22/09/19(月)06:36:08 ID:/mbeOLAwNo.1015106141そうだねx2
また埼玉大勝利か敗北を知りたい
946無念Nameとしあき22/09/19(月)06:36:12No.1015106143そうだねx1
歴代4位のランカーとは言いづらいんじゃないか?
947無念Nameとしあき22/09/19(月)06:36:16No.1015106150そうだねx3
いやまじでザコ台風じゃん
948無念Nameとしあき22/09/19(月)06:36:17No.1015106152+
    1663536977140.jpg-(86331 B)
86331 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
949無念Nameとしあき22/09/19(月)06:36:26No.1015106164そうだねx1
都内住みだけど九州心配だわ
950無念Nameとしあき22/09/19(月)06:36:32No.1015106171+
>>福岡だが深夜2時くらいから風のことしなくなったな
>>なにこれ
>風のことってなにこれ
すまん風の音だ
951無念Nameとしあき22/09/19(月)06:36:38No.1015106181+
YAZAWAはライブできそうか
952無念Nameとしあき22/09/19(月)06:36:40No.1015106186+
    1663537000265.jpg-(110504 B)
110504 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
953無念Nameとしあき22/09/19(月)06:36:52No.1015106202+
    1663537012429.jpg-(89101 B)
89101 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
954無念Nameとしあき22/09/19(月)06:36:53No.1015106207+
福岡市は夜中がピークで今は風も雨もほぼない
今から暴風が来るのだろうか
955無念Nameとしあき22/09/19(月)06:37:01No.1015106214+
    1663537021814.jpg-(132064 B)
132064 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
956無念Nameとしあき22/09/19(月)06:37:16No.1015106232そうだねx3
>関東関東言ってるやつはかまってちゃんだから黙ってdel
お前が何言いたいのかわからんからdel
957無念Nameとしあき22/09/19(月)06:37:17No.1015106237+
    1663537037235.jpg-(428374 B)
428374 B
>>福岡だが深夜2時くらいから風のことしなくなったな
>>なにこれ
>今全くの無風でビビる
>夜中もたまに窓が揺れたかな?ぐらいだったし不思議
というか結果だけ見れば実際弱いし
958無念Nameとしあき22/09/19(月)06:37:21No.1015106246そうだねx1
次スレ立つまで雨に打たれていよう
959無念Nameとしあき22/09/19(月)06:37:38No.1015106263そうだねx7
>また埼玉大勝利か敗北を知りたい
定型なのは知ってるが本当にひどい目にあってる人がいるときに使う言葉じゃないな
960無念Nameとしあき22/09/19(月)06:37:39No.1015106267+
もう弱くなってね?って思ったけど目が近くなったからか…
961無念Nameとしあき22/09/19(月)06:37:45No.1015106276+
もうだいぶ形崩れてるけど復活する事ってあるのかな
962無念Nameとしあき22/09/19(月)06:37:46No.1015106278そうだねx1
>次スレ立つまで雨に打たれていよう
……何故?
963無念Nameとしあき22/09/19(月)06:37:55No.1015106291+
上にずれてるな
964無念Nameとしあき22/09/19(月)06:38:01No.1015106300そうだねx1
    1663537081211.jpg-(961374 B)
961374 B
そう言えば大丈夫か
965無念Nameとしあき22/09/19(月)06:38:07No.1015106305そうだねx1
    1663537087250.jpg-(119601 B)
119601 B
なんか卵ができつつある
966無念Nameとしあき22/09/19(月)06:38:10No.1015106307そうだねx1
不思議なくらい全く音がしない
無音の世界だわ
967無念Nameとしあき22/09/19(月)06:38:11No.1015106308+
福岡直撃じゃなかったの
968無念Nameとしあき22/09/19(月)06:38:11No.1015106311+
台風来なさすぎて近所のおばちゃん二人が外で立ち話始めたぞ
969無念Nameとしあき22/09/19(月)06:38:20No.1015106320+
>また埼玉大勝利か敗北を知りたい
明日そっち行きます
970無念Nameとしあき22/09/19(月)06:38:26No.1015106333+
雨に打たれて 消えていくのさ~
971無念Nameとしあき22/09/19(月)06:38:29No.1015106337+
>……何故?
新しくスレ立つまで寂しいから
972無念Nameとしあき22/09/19(月)06:38:31No.1015106341そうだねx3
>関東は台風一過の晴れ模様だ
過ぎてねーよ!?
973無念Nameとしあき22/09/19(月)06:38:53No.1015106368そうだねx1
>……何故?
涙を隠してくれるから
974無念Nameとしあき22/09/19(月)06:39:01No.1015106381+
福岡市は毎回台風情報が避けて通る謎地帯
いやマジで
975無念Nameとしあき22/09/19(月)06:39:06No.1015106386+
変な台風
976無念Nameとしあき22/09/19(月)06:39:06No.1015106387+
>もうだいぶ形崩れてるけど復活する事ってあるのかな
高気圧が異常に南下して南の海上に押し戻されるとかしない限り復活は無い
陸上にいる限り弱り続けて消える
977無念Nameとしあき22/09/19(月)06:39:07No.1015106389+
    1663537147302.jpg-(65171 B)
65171 B
福岡風がないな
やったか!
978無念Nameとしあき22/09/19(月)06:39:09No.1015106393+
>1663536977140.jpg
やべえ直撃コースだ
火曜日仕事いけなさそう
979無念Nameとしあき22/09/19(月)06:39:11No.1015106396+
>そう言えば大丈夫か
こんな太い構造体で作られたものが風なんかでどうにかなるわけがない
直下に震度6強が来てもノーダメだよ
980無念Nameとしあき22/09/19(月)06:39:13No.1015106399+
ずっと福岡に目があるのな
981無念Nameとしあき22/09/19(月)06:39:22No.1015106414そうだねx1
宮島SA(下り)は雨そこそこ強いけどほぼ無風
この先が横風通行止めで多分夜まで動けない
現場からは以上です
982無念Nameとしあき22/09/19(月)06:39:24No.1015106420+
雨戸閉めたけど何事もなく抜けてくれることを祈ろう
983無念Nameとしあき22/09/19(月)06:39:27No.1015106425+
いま目に当たる部分が上にきてるせいか全く何も無いわ
984無念Nameとしあき22/09/19(月)06:39:39No.1015106436+
>そう言えば大丈夫か
流石νガンダムだなんともないぜ
985無念Nameとしあき22/09/19(月)06:39:41No.1015106441そうだねx1
埼玉最強!
986無念Nameとしあき22/09/19(月)06:39:45No.1015106445+
佐世保あきだがまた停電した
まあ市内に停電しっぱなしのとこも多いようなので点いてる時間があるだけありがたいと思うべきか
987無念Nameとしあき22/09/19(月)06:39:45No.1015106446+
>雨戸閉めたけど何事もなく抜けてくれることを祈ろう
としあきの髪みたいに
988無念Nameとしあき22/09/19(月)06:39:47No.1015106450+
>>1663536977140.jpg
>やべえ直撃コースだ
>火曜日仕事いけなさそう
もうちょっと北行って
989無念Nameとしあき22/09/19(月)06:39:50No.1015106455+
台風の中心付近はむしろ風が弱いって学校で習わなかったのか?
990無念Nameとしあき22/09/19(月)06:39:53No.1015106459そうだねx1
>ぱねぇ
魚雷食らったみたい
991無念Nameとしあき22/09/19(月)06:39:57No.1015106466そうだねx1
福岡って進行方向の右なのか?
右でも左でも中心からの距離的には誤差の範囲みたいな程度で直撃なハズで相当吹いてるはずだけど夜中から、風吹いてないって言ってるな
992無念Nameとしあき22/09/19(月)06:39:58No.1015106469+
>変な台風
このまま海かね
993無念Nameとしあき22/09/19(月)06:40:00No.1015106473そうだねx1
もう雑魚台風に成り下がった
994無念Nameとしあき22/09/19(月)06:40:03No.1015106477そうだねx4
>また埼玉大勝利か敗北を知りたい
お前んとこ台風近づいてもいないのに水に沈んだとこあるらしいな
995無念Nameとしあき22/09/19(月)06:40:13No.1015106489そうだねx2
北九州の方は抜けた後に雨風強くなりそう
今までは西風を東の方が受けてたけど抜けたあとは北から遮るものなく吹いてくるから
996無念Nameとしあき22/09/19(月)06:40:15No.1015106490+
>台風来なさすぎて近所のおばちゃん二人が外で立ち話始めたぞ
韓国?>こんな太い構造体で作られたものが風なんかでどうにかなるわけがない
>直下に震度6強が来てもノーダメだよ
袋状になってる部位無きゃ強いよね
997無念Nameとしあき22/09/19(月)06:40:19No.1015106495+
>としあきの髪みたいに
ブチブチ
998無念Nameとしあき22/09/19(月)06:40:20No.1015106498+
東京城南地区だが晴れてるな
今日の天気は曇り一時雨まで改善した
バイクはやめとくが車なら出かけられそう
999無念Nameとしあき22/09/19(月)06:40:32No.1015106515そうだねx1
>>としあきの髪みたいに
>ブチブチ
毟るという字の残酷さ
1000無念Nameとしあき22/09/19(月)06:40:32No.1015106516+
>>そう言えば大丈夫か
>流石νガンダムだなんともないぜ
たかが台風一つ

- GazouBBS + futaba-