[掲示板に戻る]
レス送信モード
おなまえ
E-mail
題  名
コメント
添付File []
削除キー(削除用.英数字で8字以内)

画像ファイル名:1663522309289.jpg-(100212 B)
100212 B無念Nameとしあき i22/09/19(月)02:31:49No.1015088544+ 11:47頃消えます
台風14号
深夜の部
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
上限1000レスに達しました
削除された記事が11件あります.見る
1無念Nameとしあき22/09/19(月)02:34:14No.1015088878そうだねx3
福岡天神付近だけどまだしょぼいな
2無念Nameとしあき22/09/19(月)02:34:27No.1015088908そうだねx4
鹿児島だと峠こしたな
3無念Nameとしあき22/09/19(月)02:35:07No.1015089013そうだねx2
鹿児島や宮崎はもう雨雲抜けてるな
4無念Nameとしあき22/09/19(月)02:35:12No.1015089031+
岡山
風が時折強いけど雨は大したことない
さっき10分くらい停電した
5無念Nameとしあき22/09/19(月)02:35:45No.1015089115+
福島
眠い
6無念Nameとしあき22/09/19(月)02:35:51No.1015089134そうだねx3
>[i]
なにこれ
7無念Nameとしあき22/09/19(月)02:36:21No.1015089213そうだねx42
>>[i]
>なにこれ
まんこ
8無念Nameとしあき22/09/19(月)02:36:25No.1015089227そうだねx3
東海地方は風だけ
9無念Nameとしあき22/09/19(月)02:36:28No.1015089232そうだねx1
山口だけど風邪やばい
10無念Nameとしあき22/09/19(月)02:36:39No.1015089257+
上陸しても速度ゆっくりなままなのはいやらしいな
11無念Nameとしあき22/09/19(月)02:36:42No.1015089266+
岡山だが未だかつて聞いたことのない轟音がする
頑強なはずのマンションが軋んでる
12無念Nameとしあき22/09/19(月)02:36:47No.1015089279+
14号君九州観光編
13無念Nameとしあき22/09/19(月)02:37:09No.1015089321そうだねx2
>>[i]
>なにこれ
礼拝しろ
ご神体だ
14無念Nameとしあき22/09/19(月)02:37:19No.1015089344+
だんだん進路が上にズレてるしこれ日本海で充電してりんごブン殴るコースじゃ
15無念Nameとしあき22/09/19(月)02:37:23No.1015089355そうだねx1
>東海地方は風だけ
本当に台風来るのかな状態
20日が怖い
16無念Nameとしあき22/09/19(月)02:37:33No.1015089374そうだねx4
連休でマジこの仕打ちはひどい
17無念Nameとしあき22/09/19(月)02:37:36No.1015089378+
熊本今が風すごい吹いてる
18無念Nameとしあき22/09/19(月)02:37:51No.1015089407そうだねx10
(i)
個人的にはこれしか認めねぇよ?
19無念Nameとしあき22/09/19(月)02:37:53No.1015089410+
南関東は雨だけかこれは火曜休みとることなかったか
20無念Nameとしあき22/09/19(月)02:38:01No.1015089425そうだねx2
    1663522681772.jpg-(1248498 B)
1248498 B
今ヤバいのは中国・四国地方辺りか
21無念Nameとしあき22/09/19(月)02:38:05No.1015089434+
イオンキャノンの気配がする
22無念Nameとしあき22/09/19(月)02:38:06No.1015089435そうだねx4
本気で雑魚すぎた…雨やんだしそよ風レベル
今からコンビニ行ってくるわ
23無念Nameとしあき22/09/19(月)02:38:21No.1015089474+
>連休でマジこの仕打ちはひどい
次の三連休も雨だしな
24無念Nameとしあき22/09/19(月)02:38:55No.1015089542+
>山口だけど風邪やばい
これが昼過ぎまで続くとか一体どうなってしまうんだ
25無念Nameとしあき22/09/19(月)02:39:02No.1015089568そうだねx3
熊本県北
目に入ったのか風と雨が止んだ
26無念Nameとしあき22/09/19(月)02:39:18No.1015089600そうだねx2
暑いよー
27無念Nameとしあき22/09/19(月)02:39:50No.1015089663そうだねx2
ジェットエンジンみたいな風切り音が聞こえてすごい
28無念Nameとしあき22/09/19(月)02:39:51No.1015089667+
なんか静か
29無念Nameとしあき22/09/19(月)02:40:00No.1015089688そうだねx5
スレッドを立てた人によって削除されました
>i
うーん無能
30無念Nameとしあき22/09/19(月)02:40:10No.1015089708そうだねx1
関東も風だけ強い予報に変わったなあ
31無念Nameとしあき22/09/19(月)02:40:11No.1015089712+
>山口だけど風邪やばい
益田市もたまに突風が…
32無念Nameとしあき22/09/19(月)02:40:33No.1015089769+
上陸して雑魚くなってない?
風がたいしたことなくなってる気がする
33無念Nameとしあき22/09/19(月)02:40:44No.1015089787+
今静かだ目の中にでも入ったか
34無念Nameとしあき22/09/19(月)02:41:05No.1015089825+
なんか風収まってきたけど眠れない@佐賀
35無念Nameとしあき22/09/19(月)02:41:14No.1015089849そうだねx2
NHKの中継見ると福岡雨風すごいな
36無念Nameとしあき22/09/19(月)02:41:28No.1015089881そうだねx1
>イオンキャノンの気配がする
88個植える?
37無念Nameとしあき22/09/19(月)02:41:35No.1015089892+
大阪は大丈夫そうだな
38無念Nameとしあき22/09/19(月)02:41:42No.1015089909そうだねx1
雨の量これ以上あったらマジやばかったな
39無念Nameとしあき22/09/19(月)02:42:01No.1015089939+
福島県中通住み
若干寝苦しい夜ですな
九州あきの皆様お気を付けて
40無念Nameとしあき22/09/19(月)02:42:25No.1015089997+
熊本の近見だけど今のところ風がちょっと強いかなーって感じだね
41無念Nameとしあき22/09/19(月)02:42:29No.1015090006+
まだ960hPaあるの?
42無念Nameとしあき22/09/19(月)02:42:31No.1015090016そうだねx26
    1663522951086.jpg-(1162255 B)
1162255 B
こんなに停電してるのか
現地のとしあきから情報来ないわけだ
43無念Nameとしあき22/09/19(月)02:42:42No.1015090041+
このまま陸続きで海に寄らせるな雨を充電してしまう
44無念Nameとしあき22/09/19(月)02:42:42No.1015090042そうだねx2
もうずっとイヤホンつけてないと怖い
45無念Nameとしあき22/09/19(月)02:42:44No.1015090045そうだねx10
とくに被害なさそうだな
寝るわ
46無念Nameとしあき22/09/19(月)02:42:56No.1015090069+
北九州だが時折風が強い時があるがまだ接近中なんだよな移動速度が遅くて不安な時間が長いのが嫌だ…
47無念Nameとしあき22/09/19(月)02:42:57No.1015090073そうだねx1
>>山口だけど風邪やばい
>これが昼過ぎまで続くとか一体どうなってしまうんだ
0時頃から本気出してきた感がある
これがあと12時間くらい都竹のは流石に
48無念Nameとしあき22/09/19(月)02:43:01No.1015090080+
気象庁が使ってるカレンダーって市販のものと異なるのかな?
数十年に一度の台風が毎年来るって暦自体が我々が使っているものとは別なのではないだろうか?
49無念Nameとしあき22/09/19(月)02:43:21No.1015090127そうだねx1
予報だとそろそろ進路変える頃合いだが北に抜けそうじゃないか
50無念Nameとしあき22/09/19(月)02:43:24No.1015090138そうだねx2
博多の端の方だけど静かすぎる
51無念Nameとしあき22/09/19(月)02:43:35No.1015090163そうだねx4
>上陸して雑魚くなってない?
>風がたいしたことなくなってる気がする
九州山地にぶち当たって一気に勢力が弱まった
山に感謝しよう
52無念Nameとしあき22/09/19(月)02:43:38No.1015090171そうだねx10
>まだ960hPaあるの?
だいぶ弱まったとは言え上陸してだいぶ経つのに勢力維持してんのはなかなかヤバいね
53無念Nameとしあき22/09/19(月)02:43:39No.1015090172そうだねx1
移動速度ちょっと上がった?
54無念Nameとしあき22/09/19(月)02:43:53No.1015090210そうだねx2
宮崎の被害がわかるのは夜明け後か
土砂災害は夜中には被害わからんから怖い
55無念Nameとしあき22/09/19(月)02:43:53No.1015090214+
広島今のとこ大したことない
56無念Nameとしあき22/09/19(月)02:43:58No.1015090228そうだねx4
>こんなに停電してるのか
>現地のとしあきから情報来ないわけだ
まって海行かないでパワー最チャージすんな
57無念Nameとしあき22/09/19(月)02:43:59No.1015090231+
散々メディアが煽ってたけど風強いなってくらいだった…騙された
58無念Nameとしあき22/09/19(月)02:44:15No.1015090260そうだねx6
もう960まで弱体化したからな
低速で陸上を進んだのが致命的だった
59無念Nameとしあき22/09/19(月)02:44:22No.1015090279そうだねx1
>予報だとそろそろ進路変える頃合いだが北に抜けそうじゃないか
そうなってくれることを願う
60無念Nameとしあき22/09/19(月)02:44:39No.1015090310+
宮崎だけど今日の夜勤もなくなり避難所生活
61無念Nameとしあき22/09/19(月)02:44:43No.1015090319そうだねx4
>山口だけど風邪やばい
寝なさい
62無念Nameとしあき22/09/19(月)02:44:44No.1015090322そうだねx28
>散々メディアが煽ってたけど風強いなってくらいだった…騙された
騙されたほうがいいじゃない
被害でなかったってことで
63無念Nameとしあき22/09/19(月)02:44:58No.1015090351+
ちょっと反省会ムード?
64無念Nameとしあき22/09/19(月)02:45:04No.1015090363そうだねx6
>>まだ960hPaあるの?
>だいぶ弱まったとは言え上陸してだいぶ経つのに勢力維持してんのはなかなかヤバいね
普段ならもう少し弱くなるけど
九州北部で之はヤバい
65無念Nameとしあき22/09/19(月)02:45:13No.1015090386そうだねx18
>散々メディアが煽ってたけど風強いなってくらいだった…騙された
自分の周りしか見ずに騙されたと言われててもな…
66無念Nameとしあき22/09/19(月)02:45:22No.1015090402そうだねx1
煽ると海に出て元気取り戻すぞ
67無念Nameとしあき22/09/19(月)02:45:24No.1015090405そうだねx7
>宮崎だけど今日の夜勤もなくなり避難所生活
大変すぎる…
68無念Nameとしあき22/09/19(月)02:45:27No.1015090416そうだねx24
まあこれぐらい警戒するぐらいが良いよ
69無念Nameとしあき22/09/19(月)02:45:45No.1015090455+
レス乞食に付き合うとは優しいな
70無念Nameとしあき22/09/19(月)02:45:47No.1015090458そうだねx16
史上最強の台風とは
いや予想より被害外れていいんだけどさ
農作物の影響でかすぎるし弱いに越したことはない
71無念Nameとしあき22/09/19(月)02:45:50No.1015090467+
>宮崎だけど今日の夜勤もなくなり避難所生活
夕飯何食べた?
72無念Nameとしあき22/09/19(月)02:45:51No.1015090473+
>宮崎の被害がわかるのは夜明け後か
>土砂災害は夜中には被害わからんから怖い
美郷あき大丈夫か?
73無念Nameとしあき22/09/19(月)02:46:06No.1015090508そうだねx1
>>まだ960hPaあるの?
>だいぶ弱まったとは言え上陸してだいぶ経つのに勢力維持してんのはなかなかヤバいね
セルが第3から第2形態に戻ったくらいかな…
弱体化しても天津飯にとってはきつい
74無念Nameとしあき22/09/19(月)02:46:32No.1015090547+
>岡山
>風が時折強いけど雨は大したことない
>さっき10分くらい停電した
実家が岡山の東の方だからちょっと心配
75無念Nameとしあき22/09/19(月)02:46:37No.1015090557+
>まって海行かないでパワー最チャージすんな
もう一回遊べるドン!
76無念Nameとしあき22/09/19(月)02:46:42No.1015090567そうだねx3
雑魚すぎる
大阪にきた21号なんて死ぬかと思ったもん
77無念Nameとしあき22/09/19(月)02:46:49No.1015090582+
>眠い
少しかでも寝ておけ
何が起こるかわからんし
78無念Nameとしあき22/09/19(月)02:46:50No.1015090585そうだねx1
まあコロッケ食ういい口実にはなったぜ
79無念Nameとしあき22/09/19(月)02:47:01No.1015090612+
鹿児島そこそこ家が揺れたり軽い停電はあったけど思ってたより普通に過ごして終わった
80無念Nameとしあき22/09/19(月)02:47:14No.1015090643+
広島なんかもう雨風なくて虫しか鳴いてねえぞ
どうすんだよ明日臨時休業になって土曜日出なきゃだめになるじゃんファックが
81無念Nameとしあき22/09/19(月)02:47:45No.1015090693そうだねx1
あともうちょっと九州近海の海水温高かったらヤバかった
82無念Nameとしあき22/09/19(月)02:47:56No.1015090709+
今は大型で強い台風14号だけど
明日の朝には強い台風14号になって
明日の夜には並の強さの台風14号になる
83無念Nameとしあき22/09/19(月)02:48:14No.1015090747そうだねx6
    1663523294406.jpg-(10579 B)
10579 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
84無念Nameとしあき22/09/19(月)02:48:19No.1015090754そうだねx9
>史上最強の台風とは
>いや予想より被害外れていいんだけどさ
よく勘違いしてる人いるけど史上最強の台風だったとしてもそれで被害も史上最強になるわけではないのよ
85無念Nameとしあき22/09/19(月)02:48:20No.1015090755+
陸は偉大
86無念Nameとしあき22/09/19(月)02:48:23No.1015090758+
>こんなに停電してるのか
>現地のとしあきから情報来ないわけだ
いま必死に狼煙上げてるのにとしあきが気付いてくれない
87無念Nameとしあき22/09/19(月)02:48:32No.1015090786そうだねx7
なぜ曲がる
真っ直ぐ行け
88無念Nameとしあき22/09/19(月)02:48:53No.1015090819+
エナジードレインしてようやく960だろ
九州被害ひどいんじゃないのか
89無念Nameとしあき22/09/19(月)02:48:55No.1015090823+
目に入ったかと思ってたら965まで弱くなってたのか
道理で雨風がなくなったわけだ
熊本県民にとって965は雑魚
90無念Nameとしあき22/09/19(月)02:48:55No.1015090825+
停電は広範囲だったけどそれ以外はそこまでなかった感じ?
91無念Nameとしあき22/09/19(月)02:48:58No.1015090832+
>煽ると海に出て元気取り戻すぞ
温帯低気圧化してから再発達はあるかもしれないけど熱帯低気圧としては弱体化化しかしないよ
92無念Nameとしあき22/09/19(月)02:49:16No.1015090866+
鹿児島上陸直前ぐらいが一番こっちに影響あった
93無念Nameとしあき22/09/19(月)02:49:20No.1015090872そうだねx12
>よく勘違いしてる人いるけど史上最強の台風だったとしてもそれで被害も史上最強になるわけではないのよ
防災と治水に尽力した我々人類の英知の勝利だ!
94無念Nameとしあき22/09/19(月)02:49:38No.1015090910そうだねx7
>エナジードレインしてようやく960だろ
>九州被害ひどいんじゃないのか
夜が明けないとわからんからなあ
95無念Nameとしあき22/09/19(月)02:50:01No.1015090941そうだねx2
960って、ようやく普通の大型台風かよ
死ぬわ
96無念Nameとしあき22/09/19(月)02:50:05No.1015090951そうだねx7
停電被害出てる時点でヤバイんよ
97無念Nameとしあき22/09/19(月)02:50:18No.1015090977そうだねx1
台風より線状降水帯が怖い……
98無念Nameとしあき22/09/19(月)02:50:24No.1015090982+
福岡のほうもしかして昼過ぎまで台風来る感じか
99無念Nameとしあき22/09/19(月)02:50:27No.1015090988+
id表示ってやりたくてしくじったか?
まぁ良いけど
こっちは今止んでるし風もないけどまだ九州に居るの?
100無念Nameとしあき22/09/19(月)02:50:45No.1015091025そうだねx1
>煽ると海に出て元気取り戻すぞ
水温あんまり高くないから再発達するほどではない
まあ既にそれなりに被害出てるけど備えてて良かったね
ぐらいですみそうでよかった
101無念Nameとしあき22/09/19(月)02:50:48No.1015091028そうだねx7
    1663523448920.jpg-(28385 B)
28385 B
>なぜ曲がる
>真っ直ぐ行け
それの理由は中学生で習うことだ
102無念Nameとしあき22/09/19(月)02:50:58No.1015091050そうだねx4
もう少しスピードアップしてくれんかのう
103無念Nameとしあき22/09/19(月)02:50:59No.1015091054そうだねx2
    1663523459317.jpg-(161599 B)
161599 B
早明浦ダムがヤバい
24時間態勢でうどん茹でないと!
104無念Nameとしあき22/09/19(月)02:51:00No.1015091059+
本当にこの後曲がるのかなあってくらい北上してるな
105無念Nameとしあき22/09/19(月)02:51:02No.1015091063+
台風と津波の警報が鳴ってた時がピーク
106無念Nameとしあき22/09/19(月)02:51:03No.1015091064そうだねx2
本州直撃コースだと勢力が落ちずに大災害になってたな
宮崎の被害が心配だけど今回はコースが良かった
107無念Nameとしあき22/09/19(月)02:51:33No.1015091129+
    1663523493000.jpg-(548137 B)
548137 B
>それの理由は中学生で習うことだ
おのれ偏西風!
108無念Nameとしあき22/09/19(月)02:51:39No.1015091141+
>960って、ようやく普通の大型台風かよ
>死ぬわ
気圧と大きさはイコールじゃない
気圧が低い方が大型化はしやすいけど
今は大型だけどもう少ししたら普通の大きさになる
109無念Nameとしあき22/09/19(月)02:51:53No.1015091172+
上陸してるくせになんで速度が上がらない?!
110無念Nameとしあき22/09/19(月)02:51:56No.1015091179+
>本当にこの後曲がるのかなあってくらい北上してるな
偏西風さんの力を信じろ
111無念Nameとしあき22/09/19(月)02:52:14No.1015091222そうだねx1
>早明浦ダムがヤバい
>24時間態勢でうどん茹でないと!
わあい
満水だ
112無念Nameとしあき22/09/19(月)02:52:28No.1015091247+
福岡静かだけど台風いる?
113無念Nameとしあき22/09/19(月)02:52:29No.1015091254+
>上陸してるくせになんで速度が上がらない?!
そら矢沢見たいんだろ
台風も
114無念Nameとしあき22/09/19(月)02:52:34No.1015091264そうだねx1
>本当にこの後曲がるのかなあってくらい北上してるな
元々の予報通りだろ
115無念Nameとしあき22/09/19(月)02:52:38No.1015091270+
中国地方だけど屋根飛ぶんじゃねえのってぐらい風がすごい
116無念Nameとしあき22/09/19(月)02:52:42No.1015091278そうだねx4
鹿児島が全て引き受けてくれたようだな
いいやつだったよあいつは
117無念Nameとしあき22/09/19(月)02:52:47No.1015091288そうだねx1
福岡市ピタリ風が止んでるけど何だ?
118無念Nameとしあき22/09/19(月)02:52:53No.1015091301+
>24時間態勢でうどん茹でないと!
まだまだ、本気で茹でると全然足りない量だぜッ!
119無念Nameとしあき22/09/19(月)02:53:04No.1015091326+
>早明浦ダムがヤバい
>24時間態勢でうどん茹でないと!
流入量=放出量になってから騒げ
120無念Nameとしあき22/09/19(月)02:53:21No.1015091353そうだねx8
>早明浦ダムがヤバい
しょっちゅう枯渇する癖に台風が来ると溢れるクソザコダムすぎるんだよな
121無念Nameとしあき22/09/19(月)02:53:21No.1015091354そうだねx2
>福岡市ピタリ風が止んでるけど何だ?
今大牟田付近らしいから目に入ったんじゃね?
122無念Nameとしあき22/09/19(月)02:53:26No.1015091360+
    1663523606370.jpg-(1045138 B)
1045138 B
>>煽ると海に出て元気取り戻すぞ
>水温あんまり高くないから再発達するほどではない
どうかな
最悪なコース通ってきたけど今後通るルートも日本海の海岸付近はまだ台風の発達できる温度ではあるぞ
123無念Nameとしあき22/09/19(月)02:53:27No.1015091362そうだねx4
>福岡市ピタリ風が止んでるけど何だ?
少し前に大牟田と言ってたから
目に入ったんじゃね
124無念Nameとしあき22/09/19(月)02:53:51No.1015091417そうだねx3
過去最大クラスの可能性と散々言ってたけど
クラスであって最大とは断言してないし
可能性であってそうならないという逃げ道も気象庁は残してた
そもそも発達した台風が勢力維持か更に発達して上陸する可能性を見て最大クラスって言ってるから
125無念Nameとしあき22/09/19(月)02:54:06No.1015091444そうだねx1
>早明浦ダムがヤバい
>24時間態勢でうどん茹でないと!
予備放流してなかったn?
126無念Nameとしあき22/09/19(月)02:54:48No.1015091511+
>そら矢沢見たいんだろ
>台風も
安全に来られるヤツは来いとは言ったが・・・
確かにそのとおりのヤツだけどまさかその者が来るとは
ヤザワ驚きです!
127無念Nameとしあき22/09/19(月)02:54:58No.1015091532+
14号「喉乾いたからちょっと日本海で吸水してきます」
128無念Nameとしあき22/09/19(月)02:55:00No.1015091536+
過去最大かどうかはわからんが
明日の昼過ぎまで暴風圏というのは勘弁して欲しい
129無念Nameとしあき22/09/19(月)02:55:00No.1015091540+
>>早明浦ダムがヤバい
>>24時間態勢でうどん茹でないと!
>予備放流してなかったn?
してても満水
130無念Nameとしあき22/09/19(月)02:55:04No.1015091551そうだねx1
>No.1015091417
とはいえ最近では1番恐怖を感じてる
131無念Nameとしあき22/09/19(月)02:55:23No.1015091588+
暴風雨の中外に駆り出される九電と業者
132無念Nameとしあき22/09/19(月)02:55:32No.1015091603+
中部地方だけどこの遅さだと今日の夕方あたり出かける予定あったけどキャンセルした方が良さそうか
133無念Nameとしあき22/09/19(月)02:55:46No.1015091620そうだねx5
>福岡市ピタリ風が止んでるけど何だ?
新聞配達のおじさん達が魔法で止めてる
134無念Nameとしあき22/09/19(月)02:55:48No.1015091625そうだねx1
ワルプルギスの笑い声が聴こえる
135無念Nameとしあき22/09/19(月)02:56:09No.1015091667そうだねx2
>中部地方だけどこの遅さだと今日の夕方あたり出かける予定あったけどキャンセルした方が良さそうか
朝判断したらいい
深夜3時に焦ることはない
136無念Nameとしあき22/09/19(月)02:56:25No.1015091700+
くそっ雨漏りが出やがった
137無念Nameとしあき22/09/19(月)02:56:32No.1015091712+
イナズマロックフェスは流れたから
台風は滋賀は素通りの予定
138無念Nameとしあき22/09/19(月)02:56:44No.1015091733+
熊本の東区だけどもう安心してして寝てもいいかな…?
まだ吹き戻しが来るなら気合いいれて起きてようと思ってる
139無念Nameとしあき22/09/19(月)02:57:03No.1015091779+
>ワルプルギスの笑い声が聴こえる
台風はアニメ最終話前にやってくる
140無念Nameとしあき22/09/19(月)02:57:30No.1015091830+
台風去っても今日1日雨がヤバそう
141無念Nameとしあき22/09/19(月)02:57:49No.1015091861+
>>上陸してるくせになんで速度が上がらない?!
>そら矢沢見たいんだろ
>台風も
タイフーンロックフェスか
142無念Nameとしあき22/09/19(月)02:57:52No.1015091871そうだねx2
>熊本の東区だけどもう安心してして寝てもいいかな…?
>まだ吹き戻しが来るなら気合いいれて起きてようと思ってる
熊本はもう良いんじゃね
久留米から福岡に目があるみたいだし
143無念Nameとしあき22/09/19(月)02:57:56No.1015091881+
家を亡くした美少女が助けを求めて
びしょ濡れになりながら俺の部屋に舞い込んでくるという展開もあり得る?
横浜だけど
144無念Nameとしあき22/09/19(月)02:58:12No.1015091920+
>熊本の東区だけどもう安心してして寝てもいいかな…?
>まだ吹き戻しが来るなら気合いいれて起きてようと思ってる
風については安心していいけど
河川氾濫や内水害は時間差攻撃が得意だから気を付けて
145無念Nameとしあき22/09/19(月)02:58:42No.1015091970そうだねx1
>家を亡くした美少女が助けを求めて
>びしょ濡れになりながら俺の部屋に舞い込んでくるという展開もあり得る?
>横浜だけど
おじさんか犬くらいなら
146無念Nameとしあき22/09/19(月)02:58:46No.1015091979+
>家を亡くした美少女が助けを求めて
>びしょ濡れになりながら俺の部屋に舞い込んでくるという展開もあり得る?
>横浜だけど
人は可能性の生き物だからな
ちゃんとゴム用意しとけよ
マナーだからな
147無念Nameとしあき22/09/19(月)02:58:57No.1015092002+
今960だと関東に近づく頃にはクソザコ台風になってるな
148無念Nameとしあき22/09/19(月)02:58:58No.1015092005+
>家を亡くした美少女が助けを求めて
>びしょ濡れになりながら俺の部屋に舞い込んでくるという展開もあり得る?
>横浜だけど
にゃーん
149無念Nameとしあき22/09/19(月)02:58:59No.1015092007そうだねx2
遅すぎて警戒心なくなってるな
150無念Nameとしあき22/09/19(月)02:59:13No.1015092030+
>家を亡くした美少女が助けを求めて
>びしょ濡れになりながら俺の部屋に舞い込んでくるという展開もあり得る?
>横浜だけど
ハクビシンとかタヌキなら
151無念Nameとしあき22/09/19(月)02:59:14No.1015092031そうだねx3
宮崎だがやっと川の水位が下がり始めた
152無念Nameとしあき22/09/19(月)02:59:34No.1015092067そうだねx1
結局進路は今回は珍しくJTWCが外したのか
JWTCは国東半島から岩国へいく進路だけど、実際は博多小倉下関を通って日本海か
153無念Nameとしあき22/09/19(月)02:59:39No.1015092079そうだねx2
>家を亡くした美少女が助けを求めて
>びしょ濡れになりながら俺の部屋に舞い込んでくるという展開もあり得る?
>横浜だけど
ホームレスのおっさん助けてあげたらTSして恩返ししてくれたりして
154無念Nameとしあき22/09/19(月)02:59:40No.1015092082+
ブ少女なら可能性はある
SNSで探せ
155無念Nameとしあき22/09/19(月)03:00:12No.1015092142そうだねx1
罠にかかった小動物を助けておくべきだったな
156無念Nameとしあき22/09/19(月)03:00:21No.1015092157そうだねx3
風止まったし小雨も降ったりやんだりだしなんかもう寝よう…
157無念Nameとしあき22/09/19(月)03:00:30No.1015092182+
>びしょ濡れになりながら俺の部屋に舞い込んでくるという展開もあり得る?
子猫なら来たとしあきが
158無念Nameとしあき22/09/19(月)03:00:31No.1015092184そうだねx2
>宮崎だがやっと川の水位が下がり始めた
満潮時間を過ぎたからかも
油断しないで
159無念Nameとしあき22/09/19(月)03:00:36No.1015092188+
>ハクビシンとかタヌキなら
イタチですよ?
160無念Nameとしあき22/09/19(月)03:00:51No.1015092215そうだねx2
>遅すぎて警戒心なくなってるな
遅いということは長いということなのだ
あと10時間は暴風圏と思うとウンザリ
161無念Nameとしあき22/09/19(月)03:00:53No.1015092220そうだねx2
避難所で虹裏どころじゃない九州あきは家が無事でありますように
162無念Nameとしあき22/09/19(月)03:01:18No.1015092260+
ウチは12階だからネコも美少女も無理だな
163無念Nameとしあき22/09/19(月)03:01:23No.1015092272+
>JWTCは国東半島から岩国へいく進路だけど、実際は博多小倉下関を通って日本海か
新幹線見たかったのかもな
164無念Nameとしあき22/09/19(月)03:01:24No.1015092275そうだねx2
>>遅すぎて警戒心なくなってるな
>遅いということは長いということなのだ
>あと10時間は暴風圏と思うとウンザリ
嫌すぎる・・・
165無念Nameとしあき22/09/19(月)03:01:33No.1015092297+
>避難所で虹裏どころじゃない九州あきは家が無事でありますように
まあ緊迫した状況の現地人が呑気にネットしないわな
166無念Nameとしあき22/09/19(月)03:01:34No.1015092298+
倒木による停電以外に被害無し!
放置林許せねえ!
167無念Nameとしあき22/09/19(月)03:01:37No.1015092304+
蜘蛛のメスならたまにくる
168無念Nameとしあき22/09/19(月)03:01:55No.1015092330そうだねx1
>>>煽ると海に出て元気取り戻すぞ
>>水温あんまり高くないから再発達するほどではない
>どうかな
>最悪なコース通ってきたけど今後通るルートも日本海の海岸付近はまだ台風の発達できる温度ではあるぞ
海面温度27℃では台風は発達出来ないよ
169無念Nameとしあき22/09/19(月)03:01:55No.1015092331そうだねx2
    1663524115155.jpg-(57003 B)
57003 B
過去に例がないほどの強い台風

ますます田んぼ見に行きたくなる老人
170無念Nameとしあき22/09/19(月)03:01:55No.1015092334+
>>散々メディアが煽ってたけど風強いなってくらいだった…騙された
>騙されたほうがいいじゃない
>被害でなかったってことで
と言ってもそれでバイトが休みになった
雨全然降らねーやん
171無念Nameとしあき22/09/19(月)03:02:00No.1015092343+
>家を亡くした美少女が助けを求めて
>びしょ濡れになりながら俺の部屋に舞い込んでくるという展開もあり得る?
>横浜だけど
ゴキブリが風雨を逃れて網戸の隙間から無理やり入ろうとする瞬間を今日初めて経験したわ
発狂しながらスプレー噴射した
172無念Nameとしあき22/09/19(月)03:02:06No.1015092362そうだねx1
パンチラチャンスだと思えば
173無念Nameとしあき22/09/19(月)03:02:17No.1015092387+
20日には消滅してそうだな
色々とイベント中止したのにもったいない
174無念Nameとしあき22/09/19(月)03:02:24No.1015092401+
風はそこそこでも滞在時間が長すぎてじわじわ家や道がダメになりそう
175無念Nameとしあき22/09/19(月)03:02:24No.1015092402+
>まあ緊迫した状況の現地人が呑気にネットしないわな
停電でスマホネットするしかねえ
176無念Nameとしあき22/09/19(月)03:02:38No.1015092424+
>遅いということは長いということなのだ
>あと10時間は暴風圏と思うとウンザリ
数日間台風停滞とかはないんだしそれくらいどうでもいいじゃん(沖縄県民感)
177無念Nameとしあき22/09/19(月)03:02:56No.1015092447+
台風無縁でも突風でクスリのアオキの屋根の一部が吹き飛んだ我が県
やっぱり杏林堂ドラッグストアとキミサワ薬局(ウエルシア)とウィンダーランド(ウエルシア)以外雑魚だな!
178無念Nameとしあき22/09/19(月)03:03:06No.1015092464+
>>まあ緊迫した状況の現地人が呑気にネットしないわな
>停電でスマホネットするしかねえ
ネットする暇あるなら体休めろよ
179無念Nameとしあき22/09/19(月)03:03:12No.1015092472そうだねx5
    1663524192251.jpg-(10093 B)
10093 B
>>遅いということは長いということなのだ
>>あと10時間は暴風圏と思うとウンザリ
>数日間台風停滞とかはないんだしそれくらいどうでもいいじゃん(沖縄県民感)
180無念Nameとしあき22/09/19(月)03:03:17No.1015092479+
今家の中を手のひら大のサイズの蜘蛛がトコトコ歩いてきて俺の姿見るなりめっちゃビクッとして動き止めてそそくさと別方向に去っていったよ…
そうだよな普段家のこの場所にこの時間人いないから向こうも油断してるよな…
すまないが台風だったんだゆるしてくれ
2週間くらい前に家族からそのくらいの蜘蛛が住み着いてると聞いてはいたが初めて視認したよ…
181無念Nameとしあき22/09/19(月)03:03:19No.1015092484そうだねx1
>上陸して雑魚くなってない?
まぁ上陸したら勢力弱まるもんだからね台風って
182無念Nameとしあき22/09/19(月)03:03:23No.1015092489+
>ブ少女なら可能性はある
>SNSで探せ
都会に来てたらネカフェ暮らしを囲えたかもしれなかったなそして逮捕
183無念Nameとしあき22/09/19(月)03:03:35No.1015092506+
なんか風吹いてるわ(他人事)
184無念Nameとしあき22/09/19(月)03:03:38No.1015092512+
>風はそこそこでも滞在時間が長すぎてじわじわ家や道がダメになりそう
雨の量がやばいからなあ
土砂崩れは結構出てるだろうな
185無念Nameとしあき22/09/19(月)03:03:39No.1015092514+
速度が遅いせいでモロに陸地で衰弱させられたな
186無念Nameとしあき22/09/19(月)03:03:48No.1015092533+
通信も回復したな
187無念Nameとしあき22/09/19(月)03:03:55No.1015092544+
>色々とイベント中止したのにもったいない
強行したYAZAWAの一人勝ちかよ
188無念Nameとしあき22/09/19(月)03:04:02No.1015092553+
>>避難所で虹裏どころじゃない九州あきは家が無事でありますように
>まあ緊迫した状況の現地人が呑気にネットしないわな
ごめん俺はいま熊本の避難所から虹裏してる…
フリーWi-Fiが快適なんだもん
風も弱まったし
189無念Nameとしあき22/09/19(月)03:04:13No.1015092575そうだねx2
>ネットする暇あるなら体休めろよ
なんで怒ってるの
190無念Nameとしあき22/09/19(月)03:04:25No.1015092589+
こちら大阪は静かなもんです
191無念Nameとしあき22/09/19(月)03:04:30No.1015092600+
蜘蛛もびっくりしただろうな
うちの家に知らん人がおる!って
192無念Nameとしあき22/09/19(月)03:04:37No.1015092613+
夜に遭遇する蜘蛛は殺してOKだろ
193無念Nameとしあき22/09/19(月)03:04:50No.1015092639+
貧弱な台風でしたな
194無念Nameとしあき22/09/19(月)03:05:06No.1015092672そうだねx4
鶴田ダムで鹿児島の本気をみた
事前放流で貯水率0%とかはじめてみたわ
195無念Nameとしあき22/09/19(月)03:05:08No.1015092677+
>>色々とイベント中止したのにもったいない
>強行したYAZAWAの一人勝ちかよ
インフラ止まってるから各地からYAZAWAステッカー貼った車が集結するのか……
196無念Nameとしあき22/09/19(月)03:05:10No.1015092682そうだねx2
スレッドを立てた人によって削除されました
ざーこざーこ
197無念Nameとしあき22/09/19(月)03:05:12No.1015092684そうだねx2
>>ネットする暇あるなら体休めろよ
>なんで怒ってるの
被災で夜も眠れなくなる前に十分に休みをとらせてあげたいツンデレとしあきだろ
198無念Nameとしあき22/09/19(月)03:05:17No.1015092691そうだねx2
>夜に遭遇する蜘蛛は殺してOKだろ
地獄に落ちた時助けてもらえなくなるだろ
199無念Nameとしあき22/09/19(月)03:05:29No.1015092718+
>ごめん俺はいま熊本の避難所から虹裏してる…
>フリーWi-Fiが快適なんだもん
おうそっちは大丈夫かい?
熊本のどこかは知らんがバッテリーとか問題ないならいいんだよ少しでも平静を保つのに必要ならな
でも体は休めとくんだぞ
200無念Nameとしあき22/09/19(月)03:05:30No.1015092719+
ヤバい台風ムーブ続けたいから現地からのネタバレ禁止!みたいなやつがいるな
201無念Nameとしあき22/09/19(月)03:05:31No.1015092720そうだねx1
    1663524331012.jpg-(352542 B)
352542 B
動きが遅すぎる
202無念Nameとしあき22/09/19(月)03:05:32No.1015092724そうだねx4
あんなに身構えてたのに損した!
203無念Nameとしあき22/09/19(月)03:05:33No.1015092725+
>こちら大阪は静かなもんです
本番は昼からだけど
この様子じゃさほどの事は無さそうだね
204無念Nameとしあき22/09/19(月)03:06:00No.1015092780+
ここはプライムで風が強く吹いているを見るべきだな
あの小出恵介も出てるよ!
205無念Nameとしあき22/09/19(月)03:06:00No.1015092781そうだねx9
蜘蛛はいいやつだから放っておいてやれ
206無念Nameとしあき22/09/19(月)03:06:03No.1015092785+
>>夜に遭遇する蜘蛛は殺してOKだろ
>地獄に落ちた時助けてもらえなくなるだろ
昼間に遭遇する蜘蛛は殺さないので
207無念Nameとしあき22/09/19(月)03:06:15No.1015092800+
    1663524375652.jpg-(45376 B)
45376 B
>鶴田ダムで鹿児島の本気をみた
>事前放流で貯水率0%とかはじめてみたわ
208無念Nameとしあき22/09/19(月)03:06:34No.1015092839+
ドンドン北に反れてますな…
209無念Nameとしあき22/09/19(月)03:06:43No.1015092850+
遠賀川が土手超えてきたらまずいな
210無念Nameとしあき22/09/19(月)03:06:46No.1015092856+
>ヤバい台風ムーブ続けたいから現地からのネタバレ禁止!みたいなやつがいるな
アニメ最速叩きみたいな…
211無念Nameとしあき22/09/19(月)03:06:52No.1015092868+
今が一番風吹いてる 松山
212無念Nameとしあき22/09/19(月)03:06:54No.1015092869そうだねx1
暴風域に入ってるはずなんだけど
なんやこれですわ
213無念Nameとしあき22/09/19(月)03:07:00No.1015092875+
せめて停電になる前に風呂に入ってくるか…
214無念Nameとしあき22/09/19(月)03:07:01No.1015092879+
りんごだけは絶対に落とさせてもらうと言う鋼の意志を感じる
215無念Nameとしあき22/09/19(月)03:07:07No.1015092889+
14号「カニ食いてえ」
216無念Nameとしあき22/09/19(月)03:07:07No.1015092891そうだねx3
ガッカリ台風だったな
217無念Nameとしあき22/09/19(月)03:07:18No.1015092911+
昼間庭に出たらジョロウグモが風でバイブレーションしてたわ
218無念Nameとしあき22/09/19(月)03:07:20No.1015092915そうだねx1
ねっとりじっくり攻めるタイプ
219無念Nameとしあき22/09/19(月)03:07:28No.1015092932+
結局避難所行かなかったな…
まだうちは台風通りすぎてないからこれから酷くなる可能性もあるけど
これならうちでも何とか凌げそうな気はする
崖の傍でもないし洪水にもなりそうじゃないし
220無念Nameとしあき22/09/19(月)03:07:30No.1015092935そうだねx20
>ガッカリ台風だったな
よかったよかった
221無念Nameとしあき22/09/19(月)03:07:39No.1015092949+
>稲だけは絶対に倒させてもらうと言う鋼の意志を感じる
222なーNameなー なー22/09/19(月)03:07:45No.1015092959+
なー
223無念Nameとしあき22/09/19(月)03:07:48No.1015092963+
台風の目に入って静かだ
224無念Nameとしあき22/09/19(月)03:08:02No.1015092986+
今日が小潮で救われたのもある
大潮だと潮位が1m近く変わる
225無念Nameとしあき22/09/19(月)03:08:02No.1015092988そうだねx1
史上最悪の台風!!
いざ開けてみたらアラアラ
226無念Nameとしあき22/09/19(月)03:08:05No.1015092996+
>今が一番風吹いてる 松山
これから暴風圏が12時間続きます
激強までは行かないと思われるが長い
227無念Nameとしあき22/09/19(月)03:08:06No.1015092997+
九州各地映像やべぇな…
228無念Nameとしあき22/09/19(月)03:08:07No.1015092999+
>おうそっちは大丈夫かい?
>熊本のどこかは知らんがバッテリーとか問題ないならいいんだよ少しでも平静を保つのに必要ならな
>でも体は休めとくんだぞ
やだこのイケメン優しい・・・
229無念Nameとしあき22/09/19(月)03:08:09No.1015093002+
農作物ヤバそうだな
また値上げくるか
230無念Nameとしあき22/09/19(月)03:08:13No.1015093011そうだねx52
>台風14号クン…
汚いdel
231無念Nameとしあき22/09/19(月)03:08:18No.1015093021+
九州なんてもう稲刈り終わってんだろ
232無念Nameとしあき22/09/19(月)03:08:25No.1015093035+
>動きが遅すぎる
20kmて5kmぐらい落ちてるのな
233無念Nameとしあき22/09/19(月)03:08:28No.1015093043+
>>遅すぎて警戒心なくなってるな
>遅いということは長いということなのだ
>あと10時間は暴風圏と思うとウンザリ
まあそういうことになるだろうとは思って来たが
昨夜22時から会社の事務所に詰めてるが朝8時に次の班と交代なんだが、当然引き継ぎの班は来られないし、コチラも身動き取れないし、俺の班が多分最低12時、下手すると15時位まで居ないといけないだろうな
234無念Nameとしあき22/09/19(月)03:08:56No.1015093086+
>暴風域に入ってるはずなんだけど
>なんやこれですわ
どこのとっしー?
235無念Nameとしあき22/09/19(月)03:08:59No.1015093092+
停電が続いてるから弱い台風では無かった
木をちゃんと管理してないヤツがいるって事でもあるが
236無念Nameとしあき22/09/19(月)03:09:05No.1015093105+
火曜の朝に首都圏直撃しないなら帰れ!帰宅時に電車止めたら怒るぞ!
237無念Nameとしあき22/09/19(月)03:09:14No.1015093115そうだねx2
>汚いdel
こわ~
238無念Nameとしあき22/09/19(月)03:09:15No.1015093116+
北九州はまだちょっと風が鳴ってる程度だな
今回も直撃は免れた感じか
239無念Nameとしあき22/09/19(月)03:09:18No.1015093120そうだねx1
>大潮だと潮位が1m近く変わる
何年か前に有明海沿岸がえらいことになってたな
240無念Nameとしあき22/09/19(月)03:09:19No.1015093123+
>九州なんてもう稲刈り終わってんだろ
北陸東北の話です……
241無念Nameとしあき22/09/19(月)03:09:27No.1015093136+
風すら感じなくなってきたけど瀬戸内だからブロックされてるだけかな
242無念Nameとしあき22/09/19(月)03:09:43No.1015093157+
九州は来月じゃよ
稲も立ち直っとるだろ
243無念Nameとしあき22/09/19(月)03:09:44No.1015093160+
>史上最悪の台風!!
>いざ開けてみたらアラアラ
史上最悪の被害が出なくて良かった
でいいよ
244無念Nameとしあき22/09/19(月)03:09:48No.1015093168+
大都会だけど風がやばくなってきたし雨も降ってきたしいよいよ本番だな
245無念Nameとしあき22/09/19(月)03:09:51No.1015093173+
14号君が九州大好きなのはよくわかったからもう日本出ていいよ
246無念Nameとしあき22/09/19(月)03:10:09No.1015093205+
強風圏ってなんだよまじで無風
ただただ暑い
247無念Nameとしあき22/09/19(月)03:10:11No.1015093209+
>今が一番風吹いてる 松山
かなり強いけど外に出る人も居ない時間帯で良かった
248無念Nameとしあき22/09/19(月)03:10:13No.1015093213+
>どこのとっしー?
広島
249無念Nameとしあき22/09/19(月)03:10:38No.1015093256+
>大都会だけど風がやばくなってきたし雨も降ってきたしいよいよ本番だな
岡山もう降ってるのか
250無念Nameとしあき22/09/19(月)03:10:38No.1015093258+
    1663524638652.mp4-(3317833 B)
3317833 B
大分盛り上がってんな!
251無念Nameとしあき22/09/19(月)03:10:39No.1015093261そうだねx1
嵐の前の静けさとはよく言ったもので
2018年の台風でえらい目にあった
252無念Nameとしあき22/09/19(月)03:10:51No.1015093277そうだねx1
>1663524331012.jpg
の進路上だけど来る頃には弱まってるかなぁ
253無念Nameとしあき22/09/19(月)03:10:53No.1015093279+
>史上最悪の台風!!
>いざ開けてみたらアラアラ
大型台風は威力が分散するって教えてもとしあきは気圧っていう数字しか語らないから
254無念Nameとしあき22/09/19(月)03:11:29No.1015093326+
どうして木を管理しない!
255無念Nameとしあき22/09/19(月)03:11:29No.1015093327+
台風って地上をゆっくり進みすぎると威力が減るのかな
気がついたら960まで落ちてる
256無念Nameとしあき22/09/19(月)03:11:35No.1015093337+
>動きが遅すぎる
雨量が心配になる
257無念Nameとしあき22/09/19(月)03:11:39No.1015093344+
山口は2年前の台風くらいのやつが吹いてる
見れないけど多分雨も横殴りに降ってると思う
258無念Nameとしあき22/09/19(月)03:11:51No.1015093364+
そっか
世間は明日も休みなのか
259無念Nameとしあき22/09/19(月)03:12:03No.1015093387そうだねx1
>世間は明日も休みなのか
俺は仕事だ
260無念Nameとしあき22/09/19(月)03:12:20No.1015093413そうだねx1
風速は大したことないけど鈍足過ぎて雨量がやばい
261無念Nameとしあき22/09/19(月)03:12:25No.1015093419+
風の勢い落ち着き出した
岡山
262無念Nameとしあき22/09/19(月)03:12:25No.1015093420そうだねx1
福岡市は風もなく虫が鳴いててのんびりしたもん
263無念Nameとしあき22/09/19(月)03:12:29No.1015093428+
日本海側に抜けて海沿いを辿って勢力保ったまま東北に来そうで怖い
264無念Nameとしあき22/09/19(月)03:12:30No.1015093430+
関西はまだ静か
明日ゴミ捨てられそうで良かった
265無念Nameとしあき22/09/19(月)03:12:38No.1015093437+
来月くらいには気圧に押されてこのクラスが関西や関東直コースになるのかな
めんどくせぇ…
266無念Nameとしあき22/09/19(月)03:12:58No.1015093466+
気圧がもっと上がれば
267無念Nameとしあき22/09/19(月)03:12:59No.1015093467そうだねx4
今回の台風は最強ではないけど雑魚でもないのは確か
268無念Nameとしあき22/09/19(月)03:13:15No.1015093491+
>台風って地上をゆっくり進みすぎると威力が減るのかな
>気がついたら960まで落ちてる
地上では水分補給できないので
暴れたら暴れただけ弱くなる
269無念Nameとしあき22/09/19(月)03:13:27No.1015093506+
>今日が小潮で救われたのもある
>大潮だと潮位が1m近く変わる
場所にもよるが今は満潮でもないしね
もし1週間ズレてたら危なかった
270無念Nameとしあき22/09/19(月)03:13:48No.1015093532+
>福岡市は風もなく虫が鳴いててのんびりしたもん
下関だけど、ということはあと3時間くらいでコチラに目が来るな
271無念Nameとしあき22/09/19(月)03:14:03No.1015093561+
海沿いに逸れてきてるし太平洋側より東北の方がやばいんじゃないこれ
272無念Nameとしあき22/09/19(月)03:14:40No.1015093621+
>海沿いに逸れてきてるし太平洋側より東北の方がやばいんじゃないこれ
りんご落ちるだろうな
大量に
273無念Nameとしあき22/09/19(月)03:14:40No.1015093622+
>海沿いに逸れてきてるし太平洋側より東北の方がやばいんじゃないこれ
日本海の水温知らないけど再発達したら嫌だな…
274無念Nameとしあき22/09/19(月)03:14:47No.1015093629+
福岡への本格的な攻撃は数時間後だろうよ
275無念Nameとしあき22/09/19(月)03:14:48No.1015093630+
NHKみてるけど今山口あたりが雨やばそうなんだな
でもってこの雨雲が東に向かって移動するのか
広島あたりは夜明けぐらいから雨のピークかな
276無念Nameとしあき22/09/19(月)03:14:49No.1015093632+
停電してるとこもあるが電気の復旧どのくらい掛かるだろうか
冷蔵庫の中身が心配な人もいるんじゃないか
277無念Nameとしあき22/09/19(月)03:14:57No.1015093650+
午前中にはどのルートに向かうかはっきりするかな
278無念Nameとしあき22/09/19(月)03:15:09No.1015093667+
>海沿いに逸れてきてるし太平洋側より東北の方がやばいんじゃないこれ
台風「林檎だけは落とさせて貰う」
279無念Nameとしあき22/09/19(月)03:15:18No.1015093680+
    1663524918681.jpg-(1563594 B)
1563594 B
福岡は丁度台風の目に入ろうとしてるところか
目が抜けてそのまま台風も抜けるかな
280無念Nameとしあき22/09/19(月)03:15:24No.1015093691+
偏西風くんサボってる?
281無念Nameとしあき22/09/19(月)03:15:27No.1015093698+
そんなにりんご嫌いか14号
282無念Nameとしあき22/09/19(月)03:15:35No.1015093711+
強かろうが弱かろうが俺の伊豆諸島への旅行が中止になったのでクソ台風なことには変わりない
夏の最後に泳ぎたかった…
283無念Nameとしあき22/09/19(月)03:16:00No.1015093757+
台風「しょうがねえ林檎だけは落としてくか~」
284無念Nameとしあき22/09/19(月)03:16:05No.1015093767+
>停電してるとこもあるが電気の復旧どのくらい掛かるだろうか
>冷蔵庫の中身が心配な人もいるんじゃないか
停電したら開けずにそのままが一番
こういう時にハイブリッド車は良いよな
285無念Nameとしあき22/09/19(月)03:16:05No.1015093768+
明日の九州被害見るのが嫌になるなこれ
286無念Nameとしあき22/09/19(月)03:16:13No.1015093780+
熊本市内吹き返しの風がすごいんだけど
287無念Nameとしあき22/09/19(月)03:16:14No.1015093786+
エアコンがポコポコ言い出した
気圧下がってきたな
288無念Nameとしあき22/09/19(月)03:16:23No.1015093797そうだねx1
つうか台風くるシーズンが初秋~ってのが収穫時期と丸かぶりで性格悪いわ
289無念Nameとしあき22/09/19(月)03:16:33No.1015093811+
>福岡への本格的な攻撃は数時間後だろうよ
油断して窓開けてるのでこのまま寝落ちしたらヤバい
290無念Nameとしあき22/09/19(月)03:16:56No.1015093848+
>下関だけど、ということはあと3時間くらいでコチラに目が来るな
目はまだ多分八女ぐらいかと…
291無念Nameとしあき22/09/19(月)03:16:58No.1015093850そうだねx2
    1663525018971.jpg-(1111356 B)
1111356 B
山口県土砂降りだな
292無念Nameとしあき22/09/19(月)03:17:06No.1015093861+
>福岡は丁度台風の目に入ろうとしてるところか
>目が抜けてそのまま台風も抜けるかな
雨は減るが風はどうなんだろう
吹き戻しどれくらいだろうか
293無念Nameとしあき22/09/19(月)03:17:07No.1015093863+
今のところ停電だけ
少し行ったところはパチ屋の看板とか普通に灯りついててどうかしてるぜ
294無念Nameとしあき22/09/19(月)03:17:17No.1015093882+
林檎農家→🥺
295無念Nameとしあき22/09/19(月)03:17:22No.1015093887+
>明日の九州被害見るのが嫌になるなこれ
明日というか数時間後だな
296無念Nameとしあき22/09/19(月)03:17:25No.1015093896+
山口まだ関係なさそうなのに雨が凄いのか
297無念Nameとしあき22/09/19(月)03:17:30No.1015093900+
>福岡は丁度台風の目に入ろうとしてるところか
>目が抜けてそのまま台風も抜けるかな
いま一番降ってるのは四国なのか
やはり素人が予測するのは無理なんだな
298無念Nameとしあき22/09/19(月)03:17:35No.1015093906+
>福岡は丁度台風の目に入ろうとしてるところか
>目が抜けてそのまま台風も抜けるかな
意外と四国が赤いな
299無念Nameとしあき22/09/19(月)03:17:46No.1015093921そうだねx1
最 強 ク ラ ス
300無念Nameとしあき22/09/19(月)03:17:48No.1015093924+
1分くらい停電してものすごいびびった
301無念Nameとしあき22/09/19(月)03:18:08No.1015093950+
雨が強くなってきた
302無念Nameとしあき22/09/19(月)03:18:14No.1015093957+
広島今ガラ空きなのか
303無念Nameとしあき22/09/19(月)03:18:18No.1015093964+
>山口まだ関係なさそうなのに雨が凄いのか
風もガンガン吹いてる
304無念Nameとしあき22/09/19(月)03:18:23No.1015093973+
今回日本海水温高いし日本海で元気取り戻して東北と北海道ぶん殴るコースになりそう
305無念Nameとしあき22/09/19(月)03:18:38No.1015093993+
いつも意外なところで被害出てて油断ができない
306無念Nameとしあき22/09/19(月)03:18:38No.1015093994そうだねx5
>>福岡への本格的な攻撃は数時間後だろうよ
>油断して窓開けてるのでこのまま寝落ちしたらヤバい
悪いことは言わんから閉めとき
307無念Nameとしあき22/09/19(月)03:18:45No.1015094003+
長野「林檎はうちの三兄弟に任せてくれたまえ」
308無念Nameとしあき22/09/19(月)03:18:45No.1015094004そうだねx2
>山口まだ関係なさそうなのに雨が凄いのか
風雨共に凄い@下関
309無念Nameとしあき22/09/19(月)03:18:58No.1015094027そうだねx1
>山口まだ関係なさそうなのに雨が凄いのか
2時間位前から風もかなり強くなってる
本格化してきた感じ
310無念Nameとしあき22/09/19(月)03:19:20No.1015094062+
>今回日本海水温高いし日本海で元気取り戻して東北と北海道ぶん殴るコースになりそう
丁寧に給水ポイント寄るしね…
311無念Nameとしあき22/09/19(月)03:19:35No.1015094086+
何故窓を開けて湿気を招き入れるのか
312無念Nameとしあき22/09/19(月)03:19:57No.1015094119そうだねx4
>悪いことは言わんから閉めとき
心配ありがとう!閉めた
313無念Nameとしあき22/09/19(月)03:20:15No.1015094142+
停電だ!
314無念Nameとしあき22/09/19(月)03:20:30No.1015094165+
>何故窓を開けて湿気を招き入れるのか
そらなんとか嘘ついてでも
相手にして貰いたいからだろう
315無念Nameとしあき22/09/19(月)03:20:32No.1015094167+
>>山口まだ関係なさそうなのに雨が凄いのか
>風雨共に凄い@下関
動画うp
316無念Nameとしあき22/09/19(月)03:20:33No.1015094170そうだねx3
窓から突風入ってきて屋根バイバイパターンはわりとある
317無念Nameとしあき22/09/19(月)03:20:39No.1015094179+
    1663525239946.gif-(48318 B)
48318 B
米軍の台風予想進路
318無念Nameとしあき22/09/19(月)03:20:43No.1015094185そうだねx1
むしろ何故開けた
319無念Nameとしあき22/09/19(月)03:20:45No.1015094190+
>停電だ!
どこ?
320無念Nameとしあき22/09/19(月)03:20:45No.1015094191+
中国地方これから満潮時間なのか
タイミング悪いなあ
321無念Nameとしあき22/09/19(月)03:20:49No.1015094197+
暴風域と満潮時刻と重なるから高潮被害出そうだな…
322無念Nameとしあき22/09/19(月)03:20:55No.1015094203+
風で揺れてる電線から火花出てるんだけどこれ大丈夫か?
323無念Nameとしあき22/09/19(月)03:21:04No.1015094214+
>山口まだ関係なさそうなのに雨が凄いのか
鹿児島に上陸してなかったのに福岡風雨結構なもんだったよ
そんだけ範囲が広いのよ今回のは
324無念Nameとしあき22/09/19(月)03:21:27No.1015094248そうだねx5
>風で揺れてる電線から火花出てるんだけどこれ大丈夫か?
ここで言ってないで然るべき場所に通報しておけ
325無念Nameとしあき22/09/19(月)03:21:46No.1015094282そうだねx1
空調が効いた部屋で見る停電情報は格別
326無念Nameとしあき22/09/19(月)03:21:50No.1015094284+
>風で揺れてる電線から火花出てるんだけどこれ大丈夫か?
どうしようも無いだろう
327無念Nameとしあき22/09/19(月)03:22:03No.1015094303+
佐賀だけど外が静かになったな…
328無念Nameとしあき22/09/19(月)03:22:03No.1015094304そうだねx7
>風で揺れてる電線から火花出てるんだけどこれ大丈夫か?
大丈夫かそうでないかと言われたら大丈夫ではない
329無念Nameとしあき22/09/19(月)03:22:12No.1015094317そうだねx2
>風で揺れてる電線から火花出てるんだけどこれ大丈夫か?
大丈夫じゃねぇ
330無念Nameとしあき22/09/19(月)03:22:28No.1015094339+
もっともっと北へどうぞ
広島の瀬戸内沿いから離れて
331無念Nameとしあき22/09/19(月)03:22:29No.1015094340+
>中国地方これから満潮時間なのか
>タイミング悪いなあ
大潮じゃないから大したことないんじゃねえかな
332無念Nameとしあき22/09/19(月)03:22:37No.1015094355+
大丈夫ではないが
どうにもならない
見て見ぬふりが正解
333無念Nameとしあき22/09/19(月)03:22:37No.1015094356+
岡山あれだけ大きかった風の音がやんだ
今のうちに寝ときたい
334無念Nameとしあき22/09/19(月)03:22:44No.1015094361+
停電って水は出るんだっけ?
335無念Nameとしあき22/09/19(月)03:22:44No.1015094364+
>風で揺れてる電線から火花出てるんだけどこれ大丈夫か?
そんなものアナルに入れるんじゃありません
336無念Nameとしあき22/09/19(月)03:22:54No.1015094371そうだねx3
    1663525374720.jpg-(44880 B)
44880 B
>佐賀だけど外が静かになったな…
337無念Nameとしあき22/09/19(月)03:23:09No.1015094397+
>>山口まだ関係なさそうなのに雨が凄いのか
>鹿児島に上陸してなかったのに福岡風雨結構なもんだったよ
>そんだけ範囲が広いのよ今回のは
俺んところ四国の右端だけど雨風吹き荒れてる
暴風域ですらないのにこれは参る
338無念Nameとしあき22/09/19(月)03:23:15No.1015094407+
    1663525395014.png-(381168 B)
381168 B
下関大好き気象庁
339無念Nameとしあき22/09/19(月)03:23:20No.1015094413+
急に降り出した
340無念Nameとしあき22/09/19(月)03:23:28No.1015094422+
>停電って水は出るんだっけ?
ブリリア
341無念Nameとしあき22/09/19(月)03:23:31No.1015094426そうだねx1
>風で揺れてる電線から火花出てるんだけどこれ大丈夫か?
大丈夫じゃない
市役所で良いと思うが連絡だ
342無念Nameとしあき22/09/19(月)03:23:31No.1015094428+
まあ家の真横とかなら通報?
どこだ?消防?警察?わからん…
343無念Nameとしあき22/09/19(月)03:24:12No.1015094496そうだねx2
全然大した事ない
344無念Nameとしあき22/09/19(月)03:24:13No.1015094500そうだねx1
風が強くなってきて盆栽たちが心配だよ
345無念Nameとしあき22/09/19(月)03:24:18No.1015094508そうだねx1
電気保安協会に通報しとけ
346無念Nameとしあき22/09/19(月)03:24:19No.1015094511+
>風で揺れてる電線から火花出てるんだけどこれ大丈夫か?
ヤバそうだし電力会社に通報しておこう
347無念Nameとしあき22/09/19(月)03:24:34No.1015094533+
数年前の台風の時5日くらい停電したけど本当に地獄だった
長引かないことを祈る
348無念Nameとしあき22/09/19(月)03:24:37No.1015094538+
14さん九州観光で張り切りすぎて喉が渇いたらしいので今から海沿いの給水ポイントへ向かいます
349無念Nameとしあき22/09/19(月)03:24:37No.1015094539+
多分呼んでもどうにもならん気がする
350無念Nameとしあき22/09/19(月)03:24:47No.1015094550+
>停電って水は出るんだっけ?
土地と建物による
マンションなら給水タンクにある分出る
戸建ても給水施設より低い場所に有るなら出るが高いとダメ
351無念Nameとしあき22/09/19(月)03:25:15No.1015094588+
>下関大好き気象庁
鹿児島線から山陰線に乗り換えるつもりだなこの台風
352無念Nameとしあき22/09/19(月)03:25:37No.1015094623+
>下関大好き気象庁
12時
俺んちの真上じゃんか!
353無念Nameとしあき22/09/19(月)03:25:43No.1015094634そうだねx1
>停電って水は出るんだっけ?
ポンプを電気で動かす都合で今は出なくなるとこも増えた
354無念Nameとしあき22/09/19(月)03:25:49No.1015094644そうだねx4
しかし遅いな
355無念Nameとしあき22/09/19(月)03:25:57No.1015094657+
>下関大好き気象庁
こいつ微妙に水場に添って移動してるのか
356無念Nameとしあき22/09/19(月)03:25:57No.1015094659+
今起きたが北九州直撃コース?
ってか今どこにいるんだ?台風
357無念Nameとしあき22/09/19(月)03:26:18No.1015094699そうだねx2
スレッドを立てた人によって削除されました
騒いでた割にはもうクソ雑魚ナメクジになってた
965hpaとかもう消えかけじゃねーか
358無念Nameとしあき22/09/19(月)03:26:24No.1015094711+
    1663525584867.jpg-(503368 B)
503368 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
359無念Nameとしあき22/09/19(月)03:26:26No.1015094714+
>>風で揺れてる電線から火花出てるんだけどこれ大丈夫か?
>大丈夫じゃない
>市役所で良いと思うが連絡だ
普段なら職員は退庁してるが今日は危機管理課辺りが泊まり込んでるから電話は取り次いでくれる
なお即対応するかどうかは別問題
360無念Nameとしあき22/09/19(月)03:26:34No.1015094723+
>今起きたが
早起きすぎるおじいちゃんかよ
361無念Nameとしあき22/09/19(月)03:26:43No.1015094734+
>今起きたが北九州直撃コース?
>ってか今どこにいるんだ?台風
NHKでやってるから見るといい
362無念Nameとしあき22/09/19(月)03:26:45No.1015094739+
北陸のフェーン現象えぐいね
363無念Nameとしあき22/09/19(月)03:27:00No.1015094760+
おえぇ気圧が急に下がって耳鳴りと吐き気するううううううう
364無念Nameとしあき22/09/19(月)03:27:16No.1015094780そうだねx3
電線の件だけど連絡先が分からんからとりあえず警察と市役所に言っとくわサンクス
365無念Nameとしあき22/09/19(月)03:27:23No.1015094787+
夜食でそろそろ卓上IHでステーキ焼こうかと思ってたが停電したら嫌だなあ
366無念Nameとしあき22/09/19(月)03:27:37No.1015094808そうだねx2
雨も風も無い
なんだこれ
367無念Nameとしあき22/09/19(月)03:27:46No.1015094825そうだねx3
>北陸のフェーン現象えぐいね
予想最高気温35℃↑がズラーっと並んで地獄だな
368無念Nameとしあき22/09/19(月)03:27:57No.1015094850+
>大丈夫じゃない
>市役所で良いと思うが連絡だ
ワザワザ遠回りして役所にかけんでも管轄の電力会社にすれば良いじゃん
369無念Nameとしあき22/09/19(月)03:27:58No.1015094853そうだねx7
なんとか960までなってるけどこれでもアホみたいに強い方だもんな…
370無念Nameとしあき22/09/19(月)03:28:04No.1015094859そうだねx2
    1663525684576.jpg-(508792 B)
508792 B
気圧下がると色々珍現象起きるのバズってた
371無念Nameとしあき22/09/19(月)03:28:25No.1015094887+
>>風で揺れてる電線から火花出てるんだけどこれ大丈夫か?
>大丈夫じゃねぇ
これ大雨だとよくあることなんだよ
断線してないなら大丈夫だよ
372無念Nameとしあき22/09/19(月)03:28:32No.1015094891+
    1663525712077.jpg-(109319 B)
109319 B
進路も違うがこれは18年の台風21号
373無念Nameとしあき22/09/19(月)03:28:36No.1015094897+
>夜食でそろそろ卓上IHでステーキ焼こうかと思ってたが停電したら嫌だなあ
レアで
374無念Nameとしあき22/09/19(月)03:28:37No.1015094900+
>電線の件だけど連絡先が分からんからとりあえず警察と市役所に言っとくわサンクス
警察に連絡すると警察から市役所に連絡来たりする
夜勤当直が2度同じ事を聞いてたりする
375無念Nameとしあき22/09/19(月)03:29:05No.1015094952+
>夜食でそろそろ卓上IHでステーキ焼こうかと思ってたが停電したら嫌だなあ
…まあその肝の座り方は俺も少し見習った方が良いかもわからんな
376無念Nameとしあき22/09/19(月)03:29:11No.1015094958+
>夜食でそろそろ卓上IHでステーキ焼こうかと思ってたが停電したら嫌だなあ
こういうときのためにカセットコンロ買ったなぁ
まだ一度も出番ないけど
377無念Nameとしあき22/09/19(月)03:29:11No.1015094960+
新潟富山37度とか鬼か
378無念Nameとしあき22/09/19(月)03:29:21No.1015094973+
風はもうピークはすぎたと思うが海岸沿い走って雨引き連れて戻ってくるなこれ
379無念Nameとしあき22/09/19(月)03:29:35No.1015094992+
>夜食でそろそろ卓上IHでステーキ焼こうかと思ってたが停電したら嫌だなあ
ステーキの肉抜きで
380無念Nameとしあき22/09/19(月)03:29:45No.1015095014そうだねx1
思ったより大したことなさそうだな
ちょっとマスコミビビらせすぎでは
381無念Nameとしあき22/09/19(月)03:29:59No.1015095035+
水曜日だけ晴れ予想なのすげえな
洗濯の為の小休止のようだ
382無念Nameとしあき22/09/19(月)03:30:11No.1015095056+
>>夜食でそろそろ卓上IHでステーキ焼こうかと思ってたが停電したら嫌だなあ
>ステーキの肉抜きで
脂しか残らねえ!
383無念Nameとしあき22/09/19(月)03:30:11No.1015095057+
牛肉なら最悪表面だけ焼けばいけるいけ
それとは別にペットボトルに水詰めて氷作っておくといいぞ
384無念Nameとしあき22/09/19(月)03:30:31No.1015095084そうだねx5
>思ったより大したことなさそうだな
>ちょっとマスコミビビらせすぎでは
自分の周り大したこと無いからって他も大したことないとは思わないことだ
385無念Nameとしあき22/09/19(月)03:30:41No.1015095100そうだねx1
>全然大した事ない
聞き及んでいた様な伊勢湾台風から言うと全然大した事ないけど
実際いつも来る台風からすると割りと大した事ある(被害的な意味ではなく体感)感じ
どこ目線かで違う
386無念Nameとしあき22/09/19(月)03:30:41No.1015095101+
何故そんなにリンゴを憎む14号よ
387無念Nameとしあき22/09/19(月)03:30:46No.1015095109そうだねx1
どうせだったらスッキリ仕事休みになるくらいに交通機関止めてほしい
中途半端が一番困る
388無念Nameとしあき22/09/19(月)03:30:54No.1015095118そうだねx2
>>夜食でそろそろ卓上IHでステーキ焼こうかと思ってたが停電したら嫌だなあ
>こういうときのためにカセットコンロ買ったなぁ
>まだ一度も出番ないけど
まぁ備えあれば憂いなしよ
冬になったらコタツで鍋とかしてもいいし
389無念Nameとしあき22/09/19(月)03:31:04No.1015095135+
>なんとか960までなってるけどこれでもアホみたいに強い方だもんな…
台風ですらない低気圧でも酷い大雨になり得ることはここ数年身に染みて分かったしな
390無念Nameとしあき22/09/19(月)03:31:07No.1015095140そうだねx11
>思ったより大したことなさそうだな
>ちょっとマスコミビビらせすぎでは
普通にやべー規模の台風だからビビらせすぎってことはない
結果論で言い過ぎ
391無念Nameとしあき22/09/19(月)03:31:16No.1015095154+
家で航海してるみたいなドドドドって音と振動で寝れねぇ
392無念Nameとしあき22/09/19(月)03:31:17No.1015095156+
    1663525877586.jpg-(113950 B)
113950 B
>進路も違うがこれは18年の台風21号
その時の大阪
フェリーとか関空とかがヤバかった
393無念Nameとしあき22/09/19(月)03:31:25No.1015095166そうだねx2
スレッドを立てた人によって削除されました
ざこざこ台風過ぎて笑った
グレート アソ ウォールで海側は小雨でちょっと風があるだけ
394無念Nameとしあき22/09/19(月)03:31:39No.1015095181そうだねx1
>新潟富山37度とか鬼か
秋ちゃん息してない
395無念Nameとしあき22/09/19(月)03:31:47No.1015095188+
都内は昨日の昼頃激しい雷雨だったけど
今は蒸し暑いだけだ
396無念Nameとしあき22/09/19(月)03:31:50No.1015095195+
>思ったより大したことなさそうだな
>ちょっとマスコミビビらせすぎでは
逆のパターンだと気象庁やマスコミが非難されるからな
397無念Nameとしあき22/09/19(月)03:31:58No.1015095202+
>ってか今どこにいるんだ?台風
大牟田とか八女辺り
398無念Nameとしあき22/09/19(月)03:32:00No.1015095205+
>こういうときのためにカセットコンロ買ったなぁ
>まだ一度も出番ないけど
カセットコンロで焼くたこ焼きはまじで美味いとおまえに教える
399無念Nameとしあき22/09/19(月)03:32:16No.1015095225+
>気圧下がると色々珍現象起きるのバズってた
見てわかるくらいなんだね
頭の血管とか膨らんだら過敏な人は体調に影響ありそう
400無念Nameとしあき22/09/19(月)03:32:17No.1015095228+
そりゃあ台風は
基本的に海水を吸い上げてできるものだから
基本海の上を通るし
401無念Nameとしあき22/09/19(月)03:32:20No.1015095236そうだねx2
話には聞いてたがAIの自動音声初めて聞いたわ<NHK
402無念Nameとしあき22/09/19(月)03:32:23No.1015095241+
進路が上手くそれて気圧が上がってくれれば
403無念Nameとしあき22/09/19(月)03:32:31No.1015095252+
岐阜なのに風が強い
正直こわい 
404無念Nameとしあき22/09/19(月)03:32:34No.1015095261+
    1663525954218.jpg-(43892 B)
43892 B
えらいこっちゃ…
405無念Nameとしあき22/09/19(月)03:32:39No.1015095272+
台風「どれほどの速さで動けば君にまた会えるのか」
406無念Nameとしあき22/09/19(月)03:32:45No.1015095281そうだねx1
>思ったより大したことなさそうだな
>ちょっとマスコミビビらせすぎでは
マスコミは面白がって騒ぎ立てるし、気象庁は万一本当に被害が大きいとき「なんで言わなかった」と叩かれるのが嫌だからふかして言って危機感煽る
407無念Nameとしあき22/09/19(月)03:32:47No.1015095285+
>進路も違うがこれは18年の台風21号
今見てもピンポイントで殺しに来てるな
408無念Nameとしあき22/09/19(月)03:32:55No.1015095298+
>自分の周り大したこと無いからって他も大したことないとは思わないことだ
その子はずっと気象庁やマスコミと戦ってる聖戦士なので
409無念Nameとしあき22/09/19(月)03:32:55No.1015095299そうだねx6
>思ったより大したことなさそうだな
>ちょっとマスコミビビらせすぎでは
人の不幸を期待し過ぎだ
それともレス乞食か
410無念Nameとしあき22/09/19(月)03:32:58No.1015095305+
>>こういうときのためにカセットコンロ買ったなぁ
>>まだ一度も出番ないけど
>カセットコンロで焼くたこ焼きはまじで美味いとおまえに教える
恨むぞ
こんな時間にたこ焼き食べたくなっちゃったじゃないか
411無念Nameとしあき22/09/19(月)03:32:59No.1015095307+
思った通りのしょぼさというのも変だがまあこんなとこだろうなと
412無念Nameとしあき22/09/19(月)03:33:03No.1015095310+
>>気圧下がると色々珍現象起きるのバズってた
>見てわかるくらいなんだね
>頭の血管とか膨らんだら過敏な人は体調に影響ありそう
気圧が急変すると頭痛で苦しむ人いるぐらいだからね
413無念Nameとしあき22/09/19(月)03:33:16No.1015095323+
>話には聞いてたがAIの自動音声初めて聞いたわ<NHK
割とやってるよ人と遜色ない
414無念Nameとしあき22/09/19(月)03:33:32No.1015095347そうだねx1
福岡市だがもう無風で雨も弱い
月曜休みになってたがこのままじゃ出勤の連絡くるわ…
415無念Nameとしあき22/09/19(月)03:33:34No.1015095350+
>えらいこっちゃ…
なにこれフェリーの航路?
416無念Nameとしあき22/09/19(月)03:33:35No.1015095352+
>>思ったより大したことなさそうだな
>>ちょっとマスコミビビらせすぎでは
>マスコミは面白がって騒ぎ立てるし、気象庁は万一本当に被害が大きいとき「なんで言わなかった」と叩かれるのが嫌だからふかして言って危機感煽る
大雪の時もそんな感じだな
417無念Nameとしあき22/09/19(月)03:33:41No.1015095364+
さくらんぼたいふー!
418無念Nameとしあき22/09/19(月)03:33:41No.1015095365+
>>進路も違うがこれは18年の台風21号
>今見てもピンポイントで殺しに来てるな
山岳や内陸を避けて海洋上を進んでるからマジでピンポイントで勢力保ちつつ来てるよ
419無念Nameとしあき22/09/19(月)03:33:55No.1015095380+
>えらいこっちゃ…
なんでこんな日に
420無念Nameとしあき22/09/19(月)03:34:09No.1015095395+
    1663526049698.jpg-(99119 B)
99119 B
大型どころの騒ぎじゃないな
421無念Nameとしあき22/09/19(月)03:34:09No.1015095397+
>>話には聞いてたがAIの自動音声初めて聞いたわ<NHK
>割とやってるよ人と遜色ない
俺はめっちゃ違和感感じるな
422無念Nameとしあき22/09/19(月)03:34:12No.1015095399+
アパートの廊下だけ停電してる‥謎だ
423無念Nameとしあき22/09/19(月)03:34:15No.1015095403+
YAZAWAもこのしょぼさを見越していたのか
424無念Nameとしあき22/09/19(月)03:34:25No.1015095421+
舐めてる発言散見されるが普通に今年1番の恐怖を感じてる
425無念Nameとしあき22/09/19(月)03:34:28No.1015095428そうだねx3
>>思ったより大したことなさそうだな
>>ちょっとマスコミビビらせすぎでは
>自分の周り大したこと無いからって他も大したことないとは思わないことだ
散々煽ってたのに酷い言い草だな
426無念Nameとしあき22/09/19(月)03:34:42No.1015095446+
これからちょっと海沿いで休憩というところか
427無念Nameとしあき22/09/19(月)03:34:42No.1015095447+
>>思ったより大したことなさそうだな
>>ちょっとマスコミビビらせすぎでは
>マスコミは面白がって騒ぎ立てるし、気象庁は万一本当に被害が大きいとき「なんで言わなかった」と叩かれるのが嫌だからふかして言って危機感煽る
煽らないと本気で馬鹿やる奴が一定数いるし…
428無念Nameとしあき22/09/19(月)03:35:04No.1015095463そうだねx17
たいした事なかったなおじさんは毎回沸くから黙delでいい
429無念Nameとしあき22/09/19(月)03:35:07No.1015095468+
>大型どころの騒ぎじゃないな
黄色地帯が直撃エリアなん?
430無念Nameとしあき22/09/19(月)03:35:12No.1015095471+
>えらいこっちゃ…
大丈夫なのこれ漂流してないか
431無念Nameとしあき22/09/19(月)03:35:23No.1015095490+
どんな鳴り物入りでやって来ても福岡に辿り着く頃にはこうなってるからいいな
432無念Nameとしあき22/09/19(月)03:35:24No.1015095492+
気象庁もしょせん公務員の役所だから 
何かあって叩かれると問題になって出世に響くから、「やることはやりました」って言えるように取り敢えず危機感煽る
433無念Nameとしあき22/09/19(月)03:35:35No.1015095508+
今日は出かけていいのか!?
434無念Nameとしあき22/09/19(月)03:35:42No.1015095516+
>マスコミは面白がって騒ぎ立てるし、騒ぎ立てるのは認めるが面白がってるわけではないと思うの…
435無念Nameとしあき22/09/19(月)03:35:43No.1015095517+
    1663526143247.jpg-(32305 B)
32305 B
>>えらいこっちゃ…
>なんでこんな日に
瀬戸内海航路の船達が待避のために沖合に船だして錨おろして耐えてる
436無念Nameとしあき22/09/19(月)03:35:44No.1015095520そうだねx4
>>話には聞いてたがAIの自動音声初めて聞いたわ<NHK
>割とやってるよ人と遜色ない
俺も今初めて聴いた
言われないと普通に人が喋ってるもんだと錯覚するわ
437無念Nameとしあき22/09/19(月)03:35:46No.1015095522+
いつのまにかリンゴ絶対殺すマンになってる
438無念Nameとしあき22/09/19(月)03:35:54No.1015095529+
なにこれ自演?
439無念Nameとしあき22/09/19(月)03:35:58No.1015095534そうだねx5
被害の小ささを祈ろう
440無念Nameとしあき22/09/19(月)03:36:09No.1015095555そうだねx5
こういうことはビビらせておくほうが良い
逆なら命に係わる
441無念Nameとしあき22/09/19(月)03:36:25No.1015095576+
>>>えらいこっちゃ…
>>なんでこんな日に
>瀬戸内海航路の船達が待避のために沖合に船だして錨おろして耐えてる
中に人いるんか?
442無念Nameとしあき22/09/19(月)03:36:31No.1015095583+
>>大型どころの騒ぎじゃないな
>黄色地帯が直撃エリアなん?
見ての通り
赤色エリアが暴風
黄色エリアが強風
443無念Nameとしあき22/09/19(月)03:36:43No.1015095603+
でも上陸して弱まったのはいいね
444無念Nameとしあき22/09/19(月)03:36:49No.1015095614そうだねx1
おおだいぶ北にずれた
風による果樹被害減りそうで有難い
445無念Nameとしあき22/09/19(月)03:36:50No.1015095615+
もしかして稲刈り全滅?
446無念Nameとしあき22/09/19(月)03:36:51No.1015095616そうだねx1
福岡だけど雨も風もこんなもんかってレベルだな
今日は閉めるけど19日の朝から開けるって店があってマジかって思ったが冷静な判断が出来てたんだな
447無念Nameとしあき22/09/19(月)03:36:53No.1015095621+
でもリポーターの暴風雨の中で中継はちょっとよくわかんない
危ないよ
448無念Nameとしあき22/09/19(月)03:36:55No.1015095625+
>瀬戸内海航路の船達が待避のために沖合に船だして錨おろして耐えてる
ああそっか
湊に置いてたら確実に壊れるもんな…
449無念Nameとしあき22/09/19(月)03:36:58No.1015095628+
>被害の小ささを祈ろう
左様
何故弱まって喜ばないのか
450無念Nameとしあき22/09/19(月)03:37:07No.1015095643そうだねx1
>煽らないと本気で馬鹿やる奴が一定数いるし…
オオカミ少年の話をしらない役所、そう気象庁だ
451無念Nameとしあき22/09/19(月)03:37:21No.1015095652そうだねx1
>中に人いるんか?
ラジコンじゃないんだし
452無念Nameとしあき22/09/19(月)03:37:21No.1015095653そうだねx7
>福岡だけど雨も風もこんなもんかってレベルだな
>今日は閉めるけど19日の朝から開けるって店があってマジかって思ったが冷静な判断が出来てたんだな
まともじゃないと思うけどな
453無念Nameとしあき22/09/19(月)03:37:21No.1015095654+
なるほど沖合に避難してるのか
454無念Nameとしあき22/09/19(月)03:37:22No.1015095656そうだねx2
構って欲しい手段が嫌がらせや攻撃的なレスってなんカス臭がして普段の鬱々とした暮らしが垣間見えていいよね
455無念Nameとしあき22/09/19(月)03:37:30No.1015095665そうだねx1
>>>大型どころの騒ぎじゃないな
>>黄色地帯が直撃エリアなん?
>見ての通り
>赤色エリアが暴風
>黄色エリアが強風
赤めっちゃ広いね…
456無念Nameとしあき22/09/19(月)03:37:43No.1015095679そうだねx1
>もしかして稲刈り全滅?
ねるので刈り取りめんどくさくなる
457無念Nameとしあき22/09/19(月)03:37:51No.1015095688+
なんカス臭ってなに?
458無念Nameとしあき22/09/19(月)03:37:59No.1015095695そうだねx1
ビビらせといて実際に大したことなかったら笑い話で済むからな
あまりやりすぎると狼少年になっちゃうけど
459無念Nameとしあき22/09/19(月)03:38:09No.1015095710+
なんもなきゃそれでいいじねえかよ
そんな被害出てほしいんか
460無念Nameとしあき22/09/19(月)03:38:11No.1015095711+
なんか速攻消されて笑った
阿蘇から西側はほんと雨降らんし、風もちょっと強いくらいだよ
461無念Nameとしあき22/09/19(月)03:38:22No.1015095720+
>>>>えらいこっちゃ…
>>>なんでこんな日に
>>瀬戸内海航路の船達が待避のために沖合に船だして錨おろして耐えてる
>中に人いるんか?
欠航になってるから乗客はいないけど船員達が船と一緒に燧灘まで避難はしてる
462無念Nameとしあき22/09/19(月)03:38:27No.1015095731そうだねx4
>今日は閉めるけど19日の朝から開けるって店があってマジかって思ったが冷静な判断が出来てたんだな
なんでこう結果論で語るやつが後を絶たないのか
463無念Nameとしあき22/09/19(月)03:38:35No.1015095737そうだねx9
気象台叩かれるのは流石に可哀想
464無念Nameとしあき22/09/19(月)03:38:37No.1015095738そうだねx7
>ビビらせといて実際に大したことなかったら笑い話で済むからな
>あまりやりすぎると狼少年になっちゃうけど
オオカミ少年って言う人ってヘクトパスカルも見れないアホなのかなと思っちゃう
465無念Nameとしあき22/09/19(月)03:38:47No.1015095749そうだねx1
愛知北部はなんか風が強くなってきた
ちょっと早すぎでない
466無念Nameとしあき22/09/19(月)03:38:50No.1015095755+
>福岡だけど雨も風もこんなもんかってレベルだな
わかる
いくらなんでも静かすぎる
467無念Nameとしあき22/09/19(月)03:38:55No.1015095759そうだねx1
>どんな鳴り物入りでやって来ても福岡に辿り着く頃にはこうなってるからいいな
いつもの福岡なら直撃さえしないから今回のはやっぱ福岡的には結構凄い部類に入ると思う
ただまぁ超災害レベルかどうかは昼過ぎてみないと何とも…
468無念Nameとしあき22/09/19(月)03:39:03No.1015095772+
台風の外側のがやべーんでしょ
469無念Nameとしあき22/09/19(月)03:39:14No.1015095781+
北海道どころかロシアまで到達するのでは?
470無念Nameとしあき22/09/19(月)03:39:17No.1015095786そうだねx1
大したことないおじさんは明日の被害状況見ても大したことないって言うんだろうな
つまりただのアホ
471無念Nameとしあき22/09/19(月)03:39:21No.1015095792そうだねx1
>>ビビらせといて実際に大したことなかったら笑い話で済むからな
>>あまりやりすぎると狼少年になっちゃうけど
>オオカミ少年って言う人ってヘクトパスカルも見れないアホなのかなと思っちゃう
それが一定数いるアレな人
472無念Nameとしあき22/09/19(月)03:39:37No.1015095814+
🐺「しょぼん…」
473無念Nameとしあき22/09/19(月)03:39:39No.1015095816+
    1663526379669.gif-(134397 B)
134397 B
台風による海上での強い風により、海面での蒸発は盛んになります。この蒸発によって海面から熱が奪われるため、海面水温は低下します。 しかし、台風による海面水温の低下に最も影響を与えているのは、台風による反時計回りの風によって海面下の冷たい海水が引っ張り上げられる湧昇と呼ばれる現象です。また、台風による強い風が、海面下の冷たい海水と海面の温かい海水をかき混ぜる効果によっても、海面水温が低下します。

湧昇の効果は、強い風が同じ場所で長期間吹くほど顕著となります。このため台風がゆっくり移動しているときほど、海面水温の低下は大きくなります。

なお、海水の蒸発により大気に供給された水蒸気は、大気中で凝結して雲を作ります。凝結するときに、水蒸気が熱を大気に放出するので、台風の発達を促すことになります。海面水温が高い海域で台風が発達しやすいといわれているのは、海洋から大気への水蒸気の輸送量がより多くなることにより、台風の中心で凝結により放出される熱量も多くなるためです。
474無念Nameとしあき22/09/19(月)03:39:39No.1015095818+
>おおだいぶ北にずれた
>風による果樹被害減りそうで有難い
俺の元気だけじゃこれが精一杯だ
としあき達の元気も貸してくれ
475無念Nameとしあき22/09/19(月)03:39:40No.1015095819+
>台風の外側のがやべーんでしょ
進行方向の右側が風がヤバイ
476無念Nameとしあき22/09/19(月)03:39:40No.1015095820+
今は柳川市あたりか
477無念Nameとしあき22/09/19(月)03:39:40No.1015095821+
>中に人いるんか?
いる
マリントラフィック見るとこの度は豊後高田沖がとんでもない事になっとる
478無念Nameとしあき22/09/19(月)03:39:46No.1015095831+
    1663526386296.mp4-(5540037 B)
5540037 B
安芸の宮島大丈夫かなあ
社殿…
479無念Nameとしあき22/09/19(月)03:39:47No.1015095833+
>欠航になってるから乗客はいないけど船員達が船と一緒に燧灘まで避難はしてる
かわいそう‥
480無念Nameとしあき22/09/19(月)03:39:50No.1015095839+
静かならそれでいいんじゃね
と思う
481無念Nameとしあき22/09/19(月)03:39:59No.1015095848そうだねx9
>あまりやりすぎると狼少年になっちゃうけど
オオカミ少年扱いする方が問題なんだけどな
そりゃ予報がドンピシャが最上だろうけどそんなわけないし
マージンを取るなら被害が大きい方に振れてた方が良い
482無念Nameとしあき22/09/19(月)03:40:06No.1015095856+
一度デカいの直撃すると台風に対する意識が変わるよね…
2018年にうちの屋根引き剥がしたの絶対に許さないよ
483無念Nameとしあき22/09/19(月)03:40:11No.1015095868+
ここ二~三年は実際大したことなかったけど今回のは久々に台風らしい台風って感じ
今でもけっこう外でやばい音してるが予報だと最接近は昼から夕方らしいしおっかない
484無念Nameとしあき22/09/19(月)03:40:18No.1015095879+
>気象台叩かれるのは流石に可哀想
桜島の噴火でも地元から騒ぎすぎって文句でてるし同情するわ
485無念Nameとしあき22/09/19(月)03:40:19No.1015095881+
えげつない船酔いしそうだな
486無念Nameとしあき22/09/19(月)03:40:20No.1015095883+
以前日本海に抜けた後大回りしてもう一周して帰ってきた台風があったよね
487無念Nameとしあき22/09/19(月)03:40:23No.1015095887+
>瀬戸内海航路の船達が待避のために沖合に船だして錨おろして耐えてる
沖合の方が安全なんだっけ
沈んだりしないといいけど
488無念Nameとしあき22/09/19(月)03:40:37No.1015095898+
リアルタイムで見れるサイトないかな
不安だ
489無念Nameとしあき22/09/19(月)03:40:44No.1015095909+
>愛知北部はなんか風が強くなってきた
>ちょっと早すぎでない
もうそっちで風強くなってるのか
範囲がほんとエグいな
490無念Nameとしあき22/09/19(月)03:40:44No.1015095910+
関東に来る頃にはどうなってるんだろう
491無念Nameとしあき22/09/19(月)03:40:45No.1015095912+
>欠航になってるから乗客はいないけど船員達が船と一緒に燧灘まで避難はしてる
船内はどうなってるんだろう・・・
492無念Nameとしあき22/09/19(月)03:40:47No.1015095914+
数年前の台風で関空の橋破壊した船も有人だったんだろうか
493無念Nameとしあき22/09/19(月)03:40:48No.1015095917そうだねx1
>No.1015095156
あれ?関空の連絡橋?やられたのって台風だったけ?
七夕あたりの大雨で交通網全滅したのとごっちゃになってた
494無念Nameとしあき22/09/19(月)03:40:52No.1015095920そうだねx7
てかさおもくそ浸水被害出とんのに大した事ないとかアホかと
495無念Nameとしあき22/09/19(月)03:41:05No.1015095931そうだねx4
>てかさおもくそ浸水被害出とんのに大した事ないとかアホかと
停電もしとるしね
496無念Nameとしあき22/09/19(月)03:41:13No.1015095941+
岡山だけど風が強いわ
さっき雨も降ってた
497無念Nameとしあき22/09/19(月)03:41:13No.1015095943+
ガチの被害くらってたらここに書き込んでる奴いねーよな
498無念Nameとしあき22/09/19(月)03:41:29No.1015095961+
    1663526489053.jpg-(56355 B)
56355 B
>>瀬戸内海航路の船達が待避のために沖合に船だして錨おろして耐えてる
>ああそっか
>湊に置いてたら確実に壊れるもんな…
錨おろして耐えるか小型や中型の船はもう一定の海域を走って流されないようにしてたりしてるな
499無念Nameとしあき22/09/19(月)03:41:36No.1015095968+
>一度デカいの直撃すると台風に対する意識が変わるよね…
当事者性があるかないかで意見変わるからね
500無念Nameとしあき22/09/19(月)03:41:36No.1015095969そうだねx1
>>今日は閉めるけど19日の朝から開けるって店があってマジかって思ったが冷静な判断が出来てたんだな
>まともじゃないと思うけどな
いくらなんでも午前中はおとなしくしとけとは思う
501無念Nameとしあき22/09/19(月)03:41:46No.1015095976+
海沿いで体力温存しながら進むの陰湿すぎますよ
502無念Nameとしあき22/09/19(月)03:41:50No.1015095982+
    1663526510624.jpg-(243794 B)
243794 B
農作物の被害
どんだけ酷くなるのか
503無念Nameとしあき22/09/19(月)03:41:53No.1015095984そうだねx1
>リアルタイムで見れるサイトないかな
>不安だ
素直にNHK見れば良いのでは
AIの自動音声とかあってそれなりに凄いぞ
504無念Nameとしあき22/09/19(月)03:41:59No.1015095987+
>欠航になってるから乗客はいないけど船員達が船と一緒に燧灘まで避難はしてる
大変だな…
505無念Nameとしあき22/09/19(月)03:42:01No.1015095991+
徹夜で操船か
506無念Nameとしあき22/09/19(月)03:42:13No.1015096004そうだねx1
>一度デカいの直撃すると台風に対する意識が変わるよね…
>2018年にうちの屋根引き剥がしたの絶対に許さないよ
ウチも何年か前に台風でキツイ思いしてから認識が変わった
それまでは全く怖いなんて思ったことなかったのに
507無念Nameとしあき22/09/19(月)03:42:14No.1015096006+
また野菜が高くなる
508無念Nameとしあき22/09/19(月)03:42:17No.1015096011+
福岡民はなんだかんだここ十数年台風逸れるから台風がどんなもんだったか忘れてるな
七夕がいつも曇ってて天体みれない感じと同じ
509無念Nameとしあき22/09/19(月)03:42:37No.1015096033そうだねx4
そりゃ風も雨もほとんど無かったレベルで予報を外したら叩かれても仕方ないと思うけど
普通に降水量とかヤバいよね今回
510無念Nameとしあき22/09/19(月)03:42:37No.1015096034+
>リアルタイムで見れるサイトないかな
>不安だ
NHKならここ
https://www3.nhk.or.jp/news/live/index.html [link]
511無念Nameとしあき22/09/19(月)03:42:46No.1015096042+
>素直にNHK見れば良いのでは
テレビ持ってない…
明日買いにいこうかな
512無念Nameとしあき22/09/19(月)03:42:50No.1015096044+
>>気象台叩かれるのは流石に可哀想
>桜島の噴火でも地元から騒ぎすぎって文句でてるし同情するわ
揚げ足取りまで気をかけて下さる慈悲深い方々だ
513無念Nameとしあき22/09/19(月)03:42:50No.1015096047+
>また野菜が高くなる
ウクライナがアレだから小麦もなぁ・・・
514無念Nameとしあき22/09/19(月)03:42:50No.1015096048そうだねx5
>>あまりやりすぎると狼少年になっちゃうけど
>オオカミ少年扱いする方が問題なんだけどな
>そりゃ予報がドンピシャが最上だろうけどそんなわけないし
>マージンを取るなら被害が大きい方に振れてた方が良い
全然問題ない環境にいる人にはノイズに近いかもしれんが
被害を受ける可能性の高い人のためにやってる事なのが分からないのが逆張りしてるんよね
515無念Nameとしあき22/09/19(月)03:43:13No.1015096076+
    1663526593225.jpg-(93393 B)
93393 B
>>No.1015095156
>あれ?関空の連絡橋?やられたのって台風だったけ?
>七夕あたりの大雨で交通網全滅したのとごっちゃになってた
関西付近にいる船舶達も台風に備えてもうすでに沖合避難をやってるな
516無念Nameとしあき22/09/19(月)03:43:23No.1015096087+
>ガチの被害くらってたらここに書き込んでる奴いねーよな
何年か前の石垣島あきの台風実況スレ思い出す
517無念Nameとしあき22/09/19(月)03:43:23No.1015096088+
やはり関東だな
518無念Nameとしあき22/09/19(月)03:43:30No.1015096092+
    1663526610134.jpg-(52390 B)
52390 B
>愛知北部
とうに強風域には入ってるんだよな
519無念Nameとしあき22/09/19(月)03:43:39No.1015096101+
深層崩壊怖いな
520無念Nameとしあき22/09/19(月)03:43:46No.1015096106+
>福岡民はなんだかんだここ十数年台風逸れるから
おじいちゃん…物忘れが酷くなって…
521無念Nameとしあき22/09/19(月)03:43:49No.1015096109+
今中心が陸上だから弱まってるが
山口辺りで海上出てパワー回復しねーだろな
522無念Nameとしあき22/09/19(月)03:43:57No.1015096118+
    1663526637460.jpg-(109198 B)
109198 B
https://tenki.jp/bousai/typhoon/2214/ [link]

実況
実況日時19日02時現在中心気圧960hPa
大きさ大型中心位置北緯 33度00分
東経 130度25分
強さ強い
存在地域大牟田市付近最大風速35m/s
方向・速さ北に20km/h最大瞬間風速50m/s
15m/s以上の
強風域東に750km
西に650km25m/s以上の
暴風域北東に260km
南西に185km
523無念Nameとしあき22/09/19(月)03:44:03No.1015096122+
    1663526643553.jpg-(1257128 B)
1257128 B
ダム緊急放流ってヤバいのか?
524無念Nameとしあき22/09/19(月)03:44:08No.1015096130+
>>進路も違うがこれは18年の台風21号
>その時の大阪
>フェリーとか関空とかがヤバかった
ここ数年は1年に1度はどこかでこんな感じの被害が出てることを考えると無事な日常が過ごせるのは本当にラッキーなんだなと思う
525無念Nameとしあき22/09/19(月)03:44:10No.1015096132+
山シールド装備のある長野県は大丈夫なんか?
526無念Nameとしあき22/09/19(月)03:44:13No.1015096136+
熊本と言うとトマトか
527無念Nameとしあき22/09/19(月)03:44:35No.1015096168+
>>愛知北部
>とうに強風域には入ってるんだよな
右側だけで列島半分飲み込んでるのなぁ
528無念Nameとしあき22/09/19(月)03:44:38No.1015096170+
>>愛知北部
>とうに強風域には入ってるんだよな
うーん
やっぱでけえなあ
529無念Nameとしあき22/09/19(月)03:44:39No.1015096173+
>農作物の被害
>どんだけ酷くなるのか
使いやすそうなMAP兵器みたいになってて笑えない
すっぽり入ってるな
530無念Nameとしあき22/09/19(月)03:44:50No.1015096183+
>ダム緊急放流ってヤバいのか?
相当ヤバい
531無念Nameとしあき22/09/19(月)03:44:55No.1015096191+
>2018年にうちの屋根引き剥がしたの絶対に許さないよ
瓦だけ?屋根まるごと飛んだの?
532無念Nameとしあき22/09/19(月)03:45:02No.1015096200+
書き込みをした人によって削除されました
533無念Nameとしあき22/09/19(月)03:45:05No.1015096203+
熊本城大丈夫か?
534無念Nameとしあき22/09/19(月)03:45:12No.1015096218そうだねx1
まーた球磨川か
535無念Nameとしあき22/09/19(月)03:45:12No.1015096220+
hpaも進路予想も過去の被害も見れないで見れたとしても自分で考える思考力がなく常に責任を誰かのせいにしたい人
「騒ぎすぎだろ!狼少年だ!」
536無念Nameとしあき22/09/19(月)03:45:13No.1015096222+
>No.1015096118
海沿いで保身に走りやがったな
537無念Nameとしあき22/09/19(月)03:45:14No.1015096223+
ここ数年の台風ヤバくなってる気がする
やっぱ地球温暖化とかが関係してるんかな
538無念Nameとしあき22/09/19(月)03:45:22No.1015096230+
起きた流石にもう普通の台風になってるでしょ?
539無念Nameとしあき22/09/19(月)03:45:30No.1015096241+
台風の中船で海上とかハリウッドのディザスタームービーかよ
船乗りも大変だな
ちょっと面白そうだけど
540無念Nameとしあき22/09/19(月)03:45:33No.1015096243+
雨雲レーダーみてももう強力な雨は降らせそうにないな
541無念Nameとしあき22/09/19(月)03:45:39No.1015096249+
    1663526739336.jpg-(48554 B)
48554 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
542無念Nameとしあき22/09/19(月)03:46:00No.1015096275+
>ダム緊急放流ってヤバいのか?
ダムが決壊する方がヤバいけど
緊急放流したら下流がヤバい
543無念Nameとしあき22/09/19(月)03:46:08No.1015096286+
ブルーシートが売れまくる
544無念Nameとしあき22/09/19(月)03:46:08No.1015096287+
>熊本と言うとトマトか
早生みかんもだなぁ丁度シーズンだ
545無念Nameとしあき22/09/19(月)03:46:13No.1015096290+
かなり嫌らしいコース走ってんな
546無念Nameとしあき22/09/19(月)03:46:21No.1015096297そうだねx3
NHK見てたら氾濫ギリの川だらけだな
547無念Nameとしあき22/09/19(月)03:46:21No.1015096299+
>雨雲レーダーみてももう強力な雨は降らせそうにないな
今から海沿い走るから給水ポイント入るよ
548無念Nameとしあき22/09/19(月)03:46:24No.1015096301そうだねx4
>雨雲レーダーみてももう強力な雨は降らせそうにないな
ゆっくりで停滞してると雨量がマズイ
549無念Nameとしあき22/09/19(月)03:46:26No.1015096302+
瀬戸内海の方の海に進まなくてよかった
550無念Nameとしあき22/09/19(月)03:46:28No.1015096307+
>1663526739336.jpg
能登半島に向って台風をシューーット!
551無念Nameとしあき22/09/19(月)03:46:47No.1015096327+
喉乾いたんスね
552無念Nameとしあき22/09/19(月)03:46:52No.1015096332+
雨より風のかやべーな
553無念Nameとしあき22/09/19(月)03:47:12No.1015096347+
氾濫しないかな
心配
554無念Nameとしあき22/09/19(月)03:47:16No.1015096351+
九州で騒ぎすぎて喉が渇いたようで
555無念Nameとしあき22/09/19(月)03:47:17No.1015096353+
まだ960hPaもあんのか
556無念Nameとしあき22/09/19(月)03:47:39No.1015096383+
>>>あまりやりすぎると狼少年になっちゃうけど
>>オオカミ少年扱いする方が問題なんだけどな
>>そりゃ予報がドンピシャが最上だろうけどそんなわけないし
>>マージンを取るなら被害が大きい方に振れてた方が良い
>全然問題ない環境にいる人にはノイズに近いかもしれんが
>被害を受ける可能性の高い人のためにやってる事なのが分からないのが逆張りしてるんよね
被害を受ける可能性が高いと煽られて避難させられたんだが?
557無念Nameとしあき22/09/19(月)03:47:42No.1015096389そうだねx4
960なら弱まってきてるんかな
558無念Nameとしあき22/09/19(月)03:47:43No.1015096390+
もっと北に逸れてくれ
このままだとモロおうちが暴風域に入っちゃう
559無念Nameとしあき22/09/19(月)03:47:49No.1015096398+
今鳥栖か…車で30分圏内に来たな…
とりあえず台風のでかさ危険度はおいといて
家は何とか持ちそうだ…風確かに凄い
560無念Nameとしあき22/09/19(月)03:48:04No.1015096412そうだねx1
水害・土砂災害はこれからが本番だぜ!
561無念Nameとしあき22/09/19(月)03:48:04No.1015096413+
    1663526884543.png-(144956 B)
144956 B
>1663526739336.jpg
もしかしたら雨より風がキツイかもしれないな
562無念Nameとしあき22/09/19(月)03:48:10No.1015096421+
友人から停電したって連絡あった
563無念Nameとしあき22/09/19(月)03:48:11No.1015096424そうだねx2
この気圧この雨量で移動速度が20km程しかないというやらしさ
564無念Nameとしあき22/09/19(月)03:48:13No.1015096429+
    1663526893360.mp4-(1233191 B)
1233191 B
結構速度と威力が減った?
565無念Nameとしあき22/09/19(月)03:48:18No.1015096436+
パートに休みの連絡をLINEで送ったので程よく荒れてくれ
全然大したことなかったら気まずい
566無念Nameとしあき22/09/19(月)03:48:18No.1015096438+
一昔前なら960hpaぐらいの台風が強いって扱いだったのにな
567無念Nameとしあき22/09/19(月)03:48:27No.1015096445そうだねx1
    1663526907325.jpg-(43134 B)
43134 B
この時期になると昔体験したこの台風を思い出す
568無念Nameとしあき22/09/19(月)03:48:28No.1015096446+
>960なら弱まってきてるんかな
元が930とか言ってたからね
569無念Nameとしあき22/09/19(月)03:48:35No.1015096458+
東京湾に台風が来たときは千葉が風でかなりやられてたな
570無念Nameとしあき22/09/19(月)03:48:41No.1015096462そうだねx3
960でもなかなかのもんだよ感覚麻痺してくるわ
571無念Nameとしあき22/09/19(月)03:48:45No.1015096468+
台風の回転方向って南半球は逆なんかな
572無念Nameとしあき22/09/19(月)03:48:49No.1015096471+
もっと弱まれ
573無念Nameとしあき22/09/19(月)03:48:53No.1015096475+
日本海に行ったらまたパワーアップするの?
574無念Nameとしあき22/09/19(月)03:48:57No.1015096478+
そろそろ予報ではただの温帯低気圧になる頃だな
575無念Nameとしあき22/09/19(月)03:48:58No.1015096479+
福岡は意外と台風直撃は無いんだよな
576無念Nameとしあき22/09/19(月)03:48:58No.1015096480+
まあ鈍足で九州がっつり縦断しておいてまだ台風の形保ってると考えるとなかなかヤバいやつである
577なーNameなー なー22/09/19(月)03:49:19No.1015096500そうだねx3
なー
578無念Nameとしあき22/09/19(月)03:49:21No.1015096504そうだねx8
>被害を受ける可能性が高いと煽られて避難させられたんだが?
無事で良かったじゃねえか
579無念Nameとしあき22/09/19(月)03:49:23No.1015096508+
>日本海に行ったらまたパワーアップするの?
日本海は水温低めだしそこまでパワーアップしないかも
580無念Nameとしあき22/09/19(月)03:49:26No.1015096513そうだねx3
>960なら弱まってきてるんかな
鹿児島がだいぶ削ってくれた
あいつの犠牲は忘れない
581無念Nameとしあき22/09/19(月)03:49:37No.1015096524そうだねx13
>全然大したことなかったやん
>なんだったのやばいやばいって
アホ?
582無念Nameとしあき22/09/19(月)03:49:45No.1015096533+
蜜柑桃葡萄梨あたりが今頃ふきとんでるんだろうか
583無念Nameとしあき22/09/19(月)03:49:50No.1015096541そうだねx2
なんか割とショボいな
いや助かるけどさ
584無念Nameとしあき22/09/19(月)03:49:50No.1015096545+
あちこち河川の氾濫ギリギリで九州全域で停電しまくってんだから雨も風もヤバいって分かると思う
585無念Nameとしあき22/09/19(月)03:49:55No.1015096550+
>日本海に行ったらまたパワーアップするの?
威力は上がらないけど台風さんの喉が潤う
586無念Nameとしあき22/09/19(月)03:50:06No.1015096562そうだねx20
>全然大したことなかったやん
>なんだったのやばいやばいって
もういいよ
del
587無念Nameとしあき22/09/19(月)03:50:08No.1015096566そうだねx5
>全然大したことなかったやん
>なんだったのやばいやばいって
とし
停電35万戸は普通にヤバい
588無念Nameとしあき22/09/19(月)03:50:10No.1015096568+
>この時期になると昔体験したこの台風を思い出す
島出身だと缶詰めは生命線だよね
589無念Nameとしあき22/09/19(月)03:50:15No.1015096576そうだねx7
>全然大したことなかったやん
>なんだったのやばいやばいって
台風直撃しなくてもお前にはdelが直撃するぞ
590無念Nameとしあき22/09/19(月)03:50:20No.1015096577+
>威力は上がらないけど台風さんの喉が潤う
台風よりもやべーことになりそう‥
591無念Nameとしあき22/09/19(月)03:50:21No.1015096579+
以前、熊本で大水害起きたとこは大丈夫かな?
592無念Nameとしあき22/09/19(月)03:50:22No.1015096581+
上陸すると弱まるが上陸された土地はたまったもんじゃないという
593無念Nameとしあき22/09/19(月)03:50:31No.1015096592+
>>ダム緊急放流ってヤバいのか?
>ダムが決壊する方がヤバいけど
>緊急放流したら下流がヤバい
なに球磨川流域圏はどっちの被害がでるのも住民の選択結果だから外部が気にする必要はない
594無念Nameとしあき22/09/19(月)03:50:33No.1015096594+
筑後川の近くに住んでる身としては数年前のゲリラ豪雨の方が遥かにヤバかったと感じる
595無念Nameとしあき22/09/19(月)03:50:40No.1015096605そうだねx1
960dle
596無念Nameとしあき22/09/19(月)03:50:40No.1015096606+
    1663527040979.jpg-(106474 B)
106474 B
>全然大したことなかったやん
>なんだったのやばいやばいって
597無念Nameとしあき22/09/19(月)03:50:45No.1015096613+
急に風が強くなってきた�I@兵庫
598無念Nameとしあき22/09/19(月)03:51:00No.1015096626そうだねx3
福岡なんだが普通に風が止んでる
2~3時間前の方が酷かったけどなんだこれ
599無念Nameとしあき22/09/19(月)03:51:10No.1015096638+
>1663526907325.jpg
デンプシーロールか何かか
600無念Nameとしあき22/09/19(月)03:51:13No.1015096645そうだねx1
>>被害を受ける可能性が高いと煽られて避難させられたんだが?
>無事で良かったじゃねえか
爺婆がテレビに煽られて迷惑です
601無念Nameとしあき22/09/19(月)03:51:14No.1015096646+
普通なら1日で列島通過するもんだか足が遅い台風じゃのー
602無念Nameとしあき22/09/19(月)03:51:16No.1015096649+
>>960なら弱まってきてるんかな
>鹿児島がだいぶ削ってくれた
>あいつの犠牲は忘れない
りんご台風みたいに高速で通過してたら
かなり危なかったな
603無念Nameとしあき22/09/19(月)03:51:20No.1015096653+
北九州は風弱まってきた
目にでも入ったか?
604無念Nameとしあき22/09/19(月)03:51:21No.1015096654+
    1663527081023.png-(527856 B)
527856 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
605無念Nameとしあき22/09/19(月)03:51:27No.1015096661+
陸地にいる間は成長しないはずだから関西方面に来るまでには弱体化してくれるはず(希望的観測)
606無念Nameとしあき22/09/19(月)03:51:38No.1015096675+
あまり被害が出て無くてよかった
607無念Nameとしあき22/09/19(月)03:51:40No.1015096677そうだねx4
仕事するスレあきだ
608無念Nameとしあき22/09/19(月)03:51:42No.1015096679+
四国だけど普通に外出るの怖いくらいの雨風だ
609無念Nameとしあき22/09/19(月)03:51:47No.1015096686+
    1663527107128.jpg-(13645 B)
13645 B
少しでも命が助かる可能性が高い行動って
俺達にはオナニーしかないんですよね
610無念Nameとしあき22/09/19(月)03:51:48No.1015096687+
>北九州は風弱まってきた
>目にでも入ったか?
今鳥栖だってよ
611無念Nameとしあき22/09/19(月)03:51:50No.1015096692そうだねx2
>被害を受ける可能性が高いと煽られて避難させられたんだが?
delされたいならそういえ
612無念Nameとしあき22/09/19(月)03:51:51No.1015096693+
>爺婆がテレビに煽られて迷惑です
想像力ないゴミは黙ってろよ馬鹿
613無念Nameとしあき22/09/19(月)03:51:59No.1015096704+
我が福岡県が更に弱体化してみせよう
うぼあぁーーー!
614無念Nameとしあき22/09/19(月)03:52:04No.1015096711+
    1663527124636.png-(117093 B)
117093 B
>日本海に行ったらまたパワーアップするの?
海岸付近の海水温は27度位あるから発達しようと思えば発達できる温度だけど日本海側で発達するって聞いたこと無い
615無念Nameとしあき22/09/19(月)03:52:06No.1015096712+
    1663527126679.jpg-(531563 B)
531563 B
>リアルタイムで見れるサイトないかな
windy.com
世界中の風のヤバさを可視化できる
616無念Nameとしあき22/09/19(月)03:52:06No.1015096714そうだねx2
>あまり被害が出て無くてよかった
どの情報だよ‥
617無念Nameとしあき22/09/19(月)03:52:09No.1015096719+
気象庁やマスコミが騒ぎ立てるのは
別に安心安全なとしあきだけに向けてってわけじゃなく
川沿いや崖の近くに住んでたり
田んぼ見にいきたくなる人や中洲でキャンプしてる人に向けてだったり
色々な立場の人がいるからだよ
618無念Nameとしあき22/09/19(月)03:52:10No.1015096720+
熊本は台風の被害が極端になりやすいから今回もそのパターンかな…
619無念Nameとしあき22/09/19(月)03:52:23No.1015096731そうだねx6
>爺婆がテレビに煽られて迷惑です
話通じないって事は理解できたわ
620無念Nameとしあき22/09/19(月)03:52:27No.1015096732そうだねx8
>爺婆がテレビに煽られて迷惑です
高齢の方の方が冷静な判断できてるじゃねえか…
621無念Nameとしあき22/09/19(月)03:52:28No.1015096736そうだねx1
>福岡なんだが普通に風が止んでる
>2~3時間前の方が酷かったけどなんだこれ
俺はローソンに焼きそばとシシャモとチューハイ買いに行ったぜ
622無念Nameとしあき22/09/19(月)03:52:28No.1015096737+
家が壊れるかどうかの瀬戸際のスリルを味わいたかった
623無念Nameとしあき22/09/19(月)03:52:29No.1015096739そうだねx2
風説の流布で捕まらねえかなこのアホ荒らし
624無念Nameとしあき22/09/19(月)03:52:33No.1015096744+
愛知県東部暴風域からは遠いのに普段の台風くらい風強い
625無念Nameとしあき22/09/19(月)03:52:56No.1015096770+
高知めっちゃ風つおいけどまだこれからなのか
626無念Nameとしあき22/09/19(月)03:53:07No.1015096785+
>世界中の風のヤバさを可視化できる
海って地獄なんだな
昔の人はしょぼい船でよー航海したな
627無念Nameとしあき22/09/19(月)03:53:10No.1015096789+
コンビニ開いてるのかよ
閉めろよ
628無念Nameとしあき22/09/19(月)03:53:12No.1015096791そうだねx2
スレッドを立てた人によって削除されました
955hPaとかクソザコナメクジやんけ
なにが最大警戒だよあほらしい
629無念Nameとしあき22/09/19(月)03:53:15No.1015096794そうだねx4
もしかして風台風じゃなくて雨台風なのか
630無念Nameとしあき22/09/19(月)03:53:27No.1015096810+
熊本は土砂崩れもあるだろうしこの雨量だとまぁキツいと思う…
631無念Nameとしあき22/09/19(月)03:53:41No.1015096827+
>色々な立場の人がいるからだよ
そんな難しい事としあきが理解出来る訳ないじゃない
632無念Nameとしあき22/09/19(月)03:53:43No.1015096830+
>もしかして風台風じゃなくて雨台風なのか
風よりも雨の音のが目立つな
633無念Nameとしあき22/09/19(月)03:54:01No.1015096857+
>我が福岡県が更に弱体化してみせよう
>うぼあぁーーー!
いっつも何もしてねぇのに台風被害あんまり出ないから何となくドヤ顔しちゃってる感じなんだよな福岡…
台風に関してはかなりのザコだよ
沖縄鹿児島が頑張ってくれるから助かってるだけ
634無念Nameとしあき22/09/19(月)03:54:01No.1015096858+
>もしかして風台風じゃなくて雨台風なのか
風強いところではとことん強いみたいなんだよな
635無念Nameとしあき22/09/19(月)03:54:03No.1015096859+
風も強いよ
偶然風よけのある地域だっただけ
636無念Nameとしあき22/09/19(月)03:54:04No.1015096861+
夏の気温と同じで感覚麻痺してるな
637無念Nameとしあき22/09/19(月)03:54:23No.1015096880+
>海って地獄なんだな
逆にいかに風が陸に当たって弱まるのかも見れて面白い
638無念Nameとしあき22/09/19(月)03:54:36No.1015096896+
なんで後から台風ショボイクン
どんどん湧いてくるの
639無念Nameとしあき22/09/19(月)03:54:38No.1015096898+
>俺はローソンに焼きそばとシシャモとチューハイ買いに行ったぜ
開いてるのかローソン
640無念Nameとしあき22/09/19(月)03:54:40No.1015096902+
宮崎1000ミリ近い雨てスゲーなあ
641無念Nameとしあき22/09/19(月)03:54:47No.1015096910そうだねx5
抜け毛が増えた気がする
これが低気圧のなせる業なのか
642無念Nameとしあき22/09/19(月)03:54:49No.1015096913そうだねx1
北九州直撃コースか
の割にこの静けさ‥なんなんだ
643無念Nameとしあき22/09/19(月)03:54:56No.1015096920+
>もしかして風台風じゃなくて雨台風なのか
明日の朝の被害報告次第だけどそんな感じはしてる
644無念Nameとしあき22/09/19(月)03:54:56No.1015096922そうだねx16
    1663527296043.jpg-(11816 B)
11816 B
>なんで後から台風ショボイクン
>どんどん湧いてくるの
645無念Nameとしあき22/09/19(月)03:55:03No.1015096928そうだねx2
    1663527303950.jpg-(26498 B)
26498 B
>気象庁やマスコミが騒ぎ立てるのは
>別に安心安全なとしあきだけに向けてってわけじゃなく
>川沿いや崖の近くに住んでたり
>田んぼ見にいきたくなる人や中洲でキャンプしてる人に向けてだったり
>色々な立場の人がいるからだよ
左様
ワンチャン釣り行けるとか考えるキチがいるのよ
注意しても行く奴すらいる
646無念Nameとしあき22/09/19(月)03:55:12No.1015096939そうだねx1
>家が壊れるかどうかの瀬戸際のスリルを味わいたかった
俺は十分味わってるぜ
頑丈な家で羨ましい
647無念Nameとしあき22/09/19(月)03:55:15No.1015096941+
ボケた犬から散歩の要求があったので
一時間ほど歩いて帰ってまいりました
死ぬかと思った
648無念Nameとしあき22/09/19(月)03:55:24No.1015096956そうだねx1
>コンビニ開いてるのかよ
>閉めろよ
今こそ爆買いだろ
こんな台風の中でもやってる
その心意気を買ってやれよ
649無念Nameとしあき22/09/19(月)03:55:30No.1015096965+
例のDQNの川流れってどういう事故だったっけ
650無念Nameとしあき22/09/19(月)03:55:31No.1015096967+
    1663527331229.jpg-(547942 B)
547942 B
あわわわわ
651無念Nameとしあき22/09/19(月)03:55:54No.1015096999そうだねx2
>なんで後から台風ショボイクン
>どんどん湧いてくるの
風説の流布で間接的に殺人したいからとか?
652無念Nameとしあき22/09/19(月)03:55:59No.1015097004そうだねx2
>あわわわわ
としあきの数?
653無念Nameとしあき22/09/19(月)03:56:06No.1015097013そうだねx4
>クラスであって最大とは断言してないし
>可能性であってそうならないという逃げ道も気象庁は残してた
上陸した後の地形や風向き次第で減衰率や被害が違うんだからみんな一律に警戒するのは変わらない
結果だけ追って責任云々って一番責任感が無い考えだと思う
654無念Nameとしあき22/09/19(月)03:56:11No.1015097017+
北九州バリアはどうした?
655無念Nameとしあき22/09/19(月)03:56:15No.1015097021そうだねx1
俺のいるところだとショボく感じるから運が良かったわ
656無念Nameとしあき22/09/19(月)03:56:31No.1015097038そうだねx2
>もしかして風台風じゃなくて雨台風なのか
そいつらがフュージョンしてる感じ
色んなところで別の特性出してる
657無念Nameとしあき22/09/19(月)03:56:33No.1015097041+
海沿いギリギリ走って体力温存するマジで性格悪い台風
658無念Nameとしあき22/09/19(月)03:56:36No.1015097045+
パターン青
使徒です!!
659無念Nameとしあき22/09/19(月)03:56:39No.1015097052+
>>なんで後から台風ショボイクン
>>どんどん湧いてくるの
>風説の流布で間接的に殺人したいからとか?
どういうこと!?
660無念Nameとしあき22/09/19(月)03:56:46No.1015097064+
NHKの声人間?
661無念Nameとしあき22/09/19(月)03:56:48No.1015097066+
昼何件が回ったけどローソンは閉める店と開ける店を分けてたみたいだな
662無念Nameとしあき22/09/19(月)03:56:49No.1015097067+
>>あわわわわ
>としあきの数?
意外と少ないな
663無念Nameとしあき22/09/19(月)03:57:00No.1015097081そうだねx5
ショボいとかよくわからんけど福岡今ほぼ無風なのは確かだよ
これからひどくなるのかどうかわからないからどういう状況なのか知りたいわ
664無念Nameとしあき22/09/19(月)03:57:06No.1015097091+
>抜け毛が増えた気がする
>これが低気圧のなせる業なのか
低気圧だと毛穴から毛根にかけての圧力が弱まるからね
665無念Nameとしあき22/09/19(月)03:57:11No.1015097095+
NHKのBGMがなんだか不安な気持ちにさせられる
666無念Nameとしあき22/09/19(月)03:57:16No.1015097108+
>あわわわわ
また土砂崩れで鉄道寸断しそう
667無念Nameとしあき22/09/19(月)03:57:27No.1015097120そうだねx1
>抜け毛が増えた気がする
>これが低気圧のなせる業なのか
関係ないハゲる時はハゲる
668無念Nameとしあき22/09/19(月)03:57:28No.1015097122+
>大阪は大丈夫そうだな
昨日の昼時点で晴れのち小雨になってたよ
気温一気に下がる予報が嬉しい
669無念Nameとしあき22/09/19(月)03:57:29No.1015097124そうだねx3
同じ福岡県民かつ職場待機してる身として
まさにこれから停電リスクが発生する中で随分呑気なレスがあるなと
670無念Nameとしあき22/09/19(月)03:57:30No.1015097125そうだねx1
>ワンチャン釣り行けるとか考えるキチがいるのよ
ワンチャンサーフィンさんも風物詩ですね
671無念Nameとしあき22/09/19(月)03:57:30No.1015097127+
深夜と停電のコンボやってるから明けたら割と惨事の奴だと思う
特に宮崎熊本は降水量的にも
672無念Nameとしあき22/09/19(月)03:57:31No.1015097128+
これにはメスガキもニッコリ
673無念Nameとしあき22/09/19(月)03:57:36No.1015097133+
トタンとかぶっ飛んで来てギロチンもあったりするからな
外出は控えるのじゃ・・・
674無念Nameとしあき22/09/19(月)03:57:46No.1015097142そうだねx1
>ショボいとかよくわからんけど福岡今ほぼ無風なのは確かだよ
>これからひどくなるのかどうかわからないからどういう状況なのか知りたいわ
不思議よね
二度寝するなら今がチャンス
675無念Nameとしあき22/09/19(月)03:57:48No.1015097145+
>家が壊れるかどうかの瀬戸際のスリルを味わいたかった
とし
ダメージは入ってるので老朽化リスク的なスリルは味わえるので安心して欲しい
676無念Nameとしあき22/09/19(月)03:57:50No.1015097148+
20日辺りに影響出そうなのがやらしいなちょうど出勤時間だしめんどくせえから会社の近くに前日泊するかなあ
677無念Nameとしあき22/09/19(月)03:58:01No.1015097162+
>例のDQNの川流れってどういう事故だったっけ
あの葬式ってどういう感じだったんだろうなくらいの気にはなるよ
678無念Nameとしあき22/09/19(月)03:58:10No.1015097171+
>ショボいとかよくわからんけど福岡今ほぼ無風なのは確かだよ
でしょうね
今ちょうど台風の目っぽいし
>これからひどくなるのかどうかわからないからどういう状況なのか知りたいわ
NHKでやってるから見なされ
679無念Nameとしあき22/09/19(月)03:58:11No.1015097173+
大分北にズレたのな
680無念Nameとしあき22/09/19(月)03:58:14No.1015097177そうだねx1
今が一番酷いって聞いてたけどそんなに…って感じでよくわからない
681無念Nameとしあき22/09/19(月)03:58:15No.1015097180+
気温の低下は大雨の前兆では
682無念Nameとしあき22/09/19(月)03:58:24No.1015097190そうだねx2
完全無風で雨止んでるココが目が@鳥栖
683無念Nameとしあき22/09/19(月)03:58:45No.1015097219そうだねx2
>NHKの声人間?
サンプルは人間だろうね
イントネーションとかはAIの学習によるものなのかな
684無念Nameとしあき22/09/19(月)03:58:50No.1015097221+
>その心意気を買ってやれよ
買いに行くのが怖いだろ
売る方も売る方だが買う方も買う方だ
685無念Nameとしあき22/09/19(月)03:59:04No.1015097240そうだねx1
暑いから窓開けて寝たいけど
風が強くて抵抗がある
686無念Nameとしあき22/09/19(月)03:59:08No.1015097245+
通勤時間には被ってくれるなよ…
687無念Nameとしあき22/09/19(月)03:59:10No.1015097247+
道路巡回してきた
風やべえ
688無念Nameとしあき22/09/19(月)03:59:18No.1015097254そうだねx2
>ショボいとかよくわからんけど福岡今ほぼ無風なのは確かだよ
福岡県じゃなくて福岡市というべきかもな
今飯塚結構雨風強いよ
689無念Nameとしあき22/09/19(月)03:59:25No.1015097261+
>>その心意気を買ってやれよ
>買いに行くのが怖いだろ
>売る方も売る方だが買う方も買う方だ
私たちは買われた
690無念Nameとしあき22/09/19(月)03:59:29No.1015097266+
>大分北にズレたのな
おおいた北に…いやなんでもない…
691無念Nameとしあき22/09/19(月)03:59:30No.1015097267+
NHK見るにもうすぐ海に出るのでは
692無念Nameとしあき22/09/19(月)03:59:32No.1015097274+
>同じ福岡県民かつ職場待機してる身として
>まさにこれから停電リスクが発生する中で随分呑気なレスがあるなと
今すぐ「アニコス 動画」でぐぐるんだ
693無念Nameとしあき22/09/19(月)03:59:43No.1015097283+
なんか頭痛い
694無念Nameとしあき22/09/19(月)03:59:51No.1015097290+
ウェザーニュース見てる
695無念Nameとしあき22/09/19(月)03:59:51No.1015097291+
離れの鶏小屋が心配だわ
696無念Nameとしあき22/09/19(月)03:59:58No.1015097297そうだねx1
AI音声は凄いと思いつつ
天気図雨雲レーダー警報一覧のループと穏やかなBGMオンリーの深夜放送も懐かしくもあり…
697無念Nameとしあき22/09/19(月)04:00:02No.1015097304そうだねx3
>なんか頭痛い
それいわゆる台風頭痛やぞ
698無念Nameとしあき22/09/19(月)04:00:08No.1015097312+
>同じ福岡県民かつ職場待機してる身として
>まさにこれから停電リスクが発生する中で随分呑気なレスがあるなと
自宅で酒飲みながら観戦してる奴らもいるからなぁ
699無念Nameとしあき22/09/19(月)04:00:16No.1015097326+
>あわわわわ
中国は中国山地から瀬戸内側は何も無いから被害出そうやね
700無念Nameとしあき22/09/19(月)04:00:16No.1015097327+
>暑いから窓開けて寝たいけど
>風が強くて抵抗がある
天井押し上げるからやめとき
701無念Nameとしあき22/09/19(月)04:00:18No.1015097330+
動きが遅すぎ
702無念Nameとしあき22/09/19(月)04:00:20No.1015097332そうだねx1
スレッドを立てた人によって削除されました
ざーこざこざこヨワヨワたいふー
703無念Nameとしあき22/09/19(月)04:00:20No.1015097333+
人間に切り替わった
704無念Nameとしあき22/09/19(月)04:00:44No.1015097358+
>愛知北部はなんか風が強くなってきた
>ちょっと早すぎでない
わりといつも風強くない?
705無念Nameとしあき22/09/19(月)04:00:51No.1015097361+
一文字ずつかっちり言ってるからそこが違和感なんだろうな<AI音声
706無念Nameとしあき22/09/19(月)04:00:51No.1015097363+
台風の目はほぼ消えたみたいね
707無念Nameとしあき22/09/19(月)04:00:56No.1015097369+
>人間に切り替わった
このにーちゃん局に缶詰めなんかな大変だな
708無念Nameとしあき22/09/19(月)04:01:03No.1015097378+
こいつ頑丈なヅラしやがって
709無念Nameとしあき22/09/19(月)04:01:08No.1015097385+
>>同じ福岡県民かつ職場待機してる身として
>>まさにこれから停電リスクが発生する中で随分呑気なレスがあるなと
>自宅で酒飲みながら観戦してる奴らもいるからなぁ
正常性バイアスかかりすぎてDQNの川流れを笑えんぞ
710無念Nameとしあき22/09/19(月)04:01:10No.1015097387+
関係ないが北九州市の人は福岡市とごっちゃにして福岡言われると怒るらしいな
711無念Nameとしあき22/09/19(月)04:01:34No.1015097421+
>動きが遅すぎ
でも今回に関しちゃそのお陰で九州が一手に引き受けた感もある
じっくり陸地にいたから都市圏に到達するまでにだいぶ弱くなってくれた
712無念Nameとしあき22/09/19(月)04:01:38No.1015097425+
ふぁ~っと雲が雲散霧消しないかな
713無念Nameとしあき22/09/19(月)04:01:46No.1015097434そうだねx1
よくわからんけど自分の家には被害ほとんど無さそうでラッキー
714無念Nameとしあき22/09/19(月)04:01:50No.1015097437+
>人間に切り替わった
人間に見えるがCG映像とAI音声かもしれん
715無念Nameとしあき22/09/19(月)04:01:52No.1015097440そうだねx5
台風が去っても線状降水帯が待ってる地獄
716無念Nameとしあき22/09/19(月)04:02:05No.1015097459+
宮崎が盾になってくれたとか言うけど宮崎って結構な農業県だから全国的に困ることになるかもしれない
717無念Nameとしあき22/09/19(月)04:02:07No.1015097460+
>なんか頭痛い
食べ物でもこんな感じだからな
>気圧下がると色々珍現象起きるのバズってた
718無念Nameとしあき22/09/19(月)04:02:15No.1015097466+
>一文字ずつかっちり言ってるからそこが違和感なんだろうな<AI音声
でもそこらの代物と比べると流石のクオリティなんでエッチな台詞とか喋らせたくなる
719無念Nameとしあき22/09/19(月)04:02:31No.1015097481+
>わりといつも風強くない?
場所によりけりだな
一宮の北辺りから結構天気が違う
720無念Nameとしあき22/09/19(月)04:02:41No.1015097493そうだねx2
>台風が去っても線状降水帯が待ってる地獄
どちらかって言うと今回はそれがやばいと思う
721無念Nameとしあき22/09/19(月)04:02:46No.1015097499+
川の水がこれだけ波立つって
722無念Nameとしあき22/09/19(月)04:02:53No.1015097512+
960は雑魚なんじゃないのかよ…
九州がコテンパンじゃないか
723無念Nameとしあき22/09/19(月)04:02:55No.1015097514+
>台風が去っても線状降水帯が待ってる地獄
雨量的にはこいつが一番ヤバイ
724無念Nameとしあき22/09/19(月)04:03:02No.1015097524+
きのう仕事から戻って台風情報知りたくて半年ぶりくらいでテレビつけたら
大相撲やっててアホかってなった
725無念Nameとしあき22/09/19(月)04:03:05No.1015097526+
>米軍の台風予想進路
これ最新?
だったらだいぶズレてるな
726無念Nameとしあき22/09/19(月)04:03:14No.1015097534そうだねx2
>関係ないが北九州市の人は福岡市とごっちゃにして福岡言われると怒るらしいな
筑豊人だが確かに福岡市と北九州市はちょっと雰囲気が違う気はする
北九州は福岡というより山口広島に近い感じ…
727無念Nameとしあき22/09/19(月)04:03:23No.1015097540そうだねx6
>960は雑魚なんじゃないのかよ…
普通に強い台風ですよそれ
728無念Nameとしあき22/09/19(月)04:03:33No.1015097551+
>>日本海に行ったらまたパワーアップするの?
>海岸付近の海水温は27度位あるから発達しようと思えば発達できる温度だけど日本海側で発達するって聞いたこと無い
発達するには少なくとも海面温度が28℃以上必要と言われてる
729無念Nameとしあき22/09/19(月)04:03:41No.1015097560+
中国近畿辺りは線状降水帯予測あってな…
730無念Nameとしあき22/09/19(月)04:03:45No.1015097561そうだねx1
風もヤバいとこはヤバいに決まってる
今判断しても無駄だろ朝ヘリ飛べるまで待て
731無念Nameとしあき22/09/19(月)04:03:48No.1015097567+
>宮崎が盾になってくれたとか言うけど宮崎って結構な農業県だから全国的に困ることになるかもしれない
宮崎は勝手に被害受けただけで特には何もしてないよ?
732無念Nameとしあき22/09/19(月)04:03:57No.1015097576+
風じゃなくて雨が凄まじいって話なら納得だわ
風の音がほとんどしないから困惑してた
733無念Nameとしあき22/09/19(月)04:04:06No.1015097581+
>>関係ないが北九州市の人は福岡市とごっちゃにして福岡言われると怒るらしいな
>筑豊人だが確かに福岡市と北九州市はちょっと雰囲気が違う気はする
>北九州は福岡というより山口広島に近い感じ…
北九州民だが筑豊ナンバー見たら逃げろと言われてる
734無念Nameとしあき22/09/19(月)04:04:06No.1015097582そうだねx5
>今判断しても無駄だろ朝ヘリ飛べるまで待て
飛べるかぁ!
735無念Nameとしあき22/09/19(月)04:04:29No.1015097607+
>同じ福岡県民かつ職場待機してる身として
「ナマイキ姪を観察調教で堕とすまで」なんて
決して検索するんじゃねぇぞ
736無念Nameとしあき22/09/19(月)04:04:52No.1015097639+
雑魚だの大した事ないだの言われてるが俺の住んでる徳島の端っこですらカーブミラーもげたり停電したりしてるので平和を喜んでろよ
737無念Nameとしあき22/09/19(月)04:05:06No.1015097650+
>北九州民だが筑豊ナンバー見たら逃げろと言われてる
昔からお互いそれ言ってるよね
筑豊狩りとか北九狩りとか
738無念Nameとしあき22/09/19(月)04:05:10No.1015097654+
福岡南部だけど昼ごろはスマホにガンガン入ってきてた豪雨注意の防災速報が日付変わるちょっと前からピタッと止まってるんだよな
先週の時よりはスマホが静かだ
739無念Nameとしあき22/09/19(月)04:05:12No.1015097656+
物件管理やってるから被害が無さそうなのは良かったけど、少年の心の様なわくわく感は満たされなかった
スーパー休業するって事で客が一杯でコロッケも買えなかったし
740無念Nameとしあき22/09/19(月)04:05:35No.1015097681そうだねx1
毎年毎年かつてない規模の台風来てんな
741無念Nameとしあき22/09/19(月)04:05:40No.1015097687+
今日の最大瞬間ランキングでわが県が3都市も入ってる珍しい
742無念Nameとしあき22/09/19(月)04:05:40No.1015097688+
>関係ないが北九州市の人は福岡市とごっちゃにして福岡言われると怒るらしいな
福岡は福岡で博多でまた区切られるとか
743無念Nameとしあき22/09/19(月)04:05:44No.1015097694+
>>北九州民だが筑豊ナンバー見たら逃げろと言われてる
>昔からお互いそれ言ってるよね
>筑豊狩りとか北九狩りとか
どっちも運転やべーもんなぁ‥
744無念Nameとしあき22/09/19(月)04:05:45No.1015097696+
気圧でだるいよとしあき
なんかシャッキリポンとする裏技ないの
745無念Nameとしあき22/09/19(月)04:05:58No.1015097707+
関東は静かになったな
746無念Nameとしあき22/09/19(月)04:06:05No.1015097716+
>ショボいとかよくわからんけど福岡今ほぼ無風なのは確かだよ
>これからひどくなるのかどうかわからないからどういう状況なのか知りたいわ
目に入ってるんだろうな
鹿児島あきの通過直後にほぼ無風になったって話を本当かって思ってたけど同じ事が福岡でも起こってる
747無念Nameとしあき22/09/19(月)04:06:20No.1015097726そうだねx5
970 弱ってないなあ
980 勢力保ってるなあ
994とか そうそう上陸する時はそれぐらいになっててくれなきゃ
従来の感覚だとこんな感じなので950とか960でも怖くて泣いちゃう
748無念Nameとしあき22/09/19(月)04:06:22No.1015097732+
>毎年毎年かつてない規模の台風来てんな
ぶっちゃけ温暖化してるからもう毎年バカみたいな規模の台風来ると思う
どうしようもねえ
749無念Nameとしあき22/09/19(月)04:06:33No.1015097739+
うどん県はこれから雨がヤバいのか
750無念Nameとしあき22/09/19(月)04:06:36No.1015097742そうだねx1
>気圧でだるいよとしあき
>なんかシャッキリポンとする裏技ないの
寝るのが一番
わりとマジで
751無念Nameとしあき22/09/19(月)04:06:42No.1015097751+
>気圧でだるいよとしあき
>なんかシャッキリポンとする裏技ないの
外出たらスッキリするぞ(大雨爆風
752無念Nameとしあき22/09/19(月)04:06:43No.1015097753そうだねx2
そこら中で信号曲がったり電灯歪んでるのに馬鹿は身の回りしか想像力がねーのか…?
753無念Nameとしあき22/09/19(月)04:06:44No.1015097754+
    1663528004180.jpg-(593616 B)
593616 B
>毎年毎年かつてない規模の台風来てんな
年々気温も海水温も上がってるからな
良くなる見込みはない
754無念Nameとしあき22/09/19(月)04:07:06No.1015097778そうだねx1
    1663528026943.jpg-(17866 B)
17866 B
>気圧でだるいよとしあき
>なんかシャッキリポンとする裏技ないの
本当にお前はしょうがないやつだな
755無念Nameとしあき22/09/19(月)04:07:11No.1015097785そうだねx2
>関係ないが北九州市の人は福岡市とごっちゃにして福岡言われると怒るらしいな
余所の人間が勝手に言ってるだけで聞いたことないな
756無念Nameとしあき22/09/19(月)04:07:21No.1015097795+
960で広島行ったらヤバいんじゃないの?
広島って普段台風対策してる?
757無念Nameとしあき22/09/19(月)04:07:28No.1015097804+
めっちゃサイレン聞こえる
ダム放流するのか
758無念Nameとしあき22/09/19(月)04:07:29No.1015097808+
>気圧でだるいよとしあき
>なんかシャッキリポンとする裏技ないの
肩が凝ってきついわ
高圧タンクに入りたい
759無念Nameとしあき22/09/19(月)04:07:33No.1015097814そうだねx1
>うどん県はこれから雨がヤバいのか
茹でるしかない
このビッグハリケーンで
760無念Nameとしあき22/09/19(月)04:07:50No.1015097829+
日本海は温かいぞ
761無念Nameとしあき22/09/19(月)04:07:54No.1015097830+
玄関のドア誰かがガチャガチャしてるのかってくらいドンドコ言っててこわい
段ボール挟んでこよ…
762無念Nameとしあき22/09/19(月)04:07:59No.1015097834+
>どっちも運転やべーもんなぁ‥
それに関しては福岡県全体やべーからね俺は善良な一般市民でヤンキーでも何でもないけど
自分で運転荒い気がするもの
煽ったりはしないけどこれ結果的に煽りか?って自分で思うことはたまにある
763無念Nameとしあき22/09/19(月)04:08:03No.1015097836そうだねx2
長崎諫早付近だけどほぼ無風だなぁ
雨も霧雨みたいな感じ
764無念Nameとしあき22/09/19(月)04:08:26No.1015097867+
>そこら中で信号曲がったり電灯歪んでるのに馬鹿は身の回りしか想像力がねーのか…?
IDスレだとそういうの全く出ないんだよな
765無念Nameとしあき22/09/19(月)04:08:35No.1015097874+
まだ960なんだな
それでもあまり被害が聞こえて来ないのはよかった
766無念Nameとしあき22/09/19(月)04:08:40No.1015097880+
>玄関のドア誰かがガチャガチャしてるのかってくらいドンドコ言っててこわい
>段ボール挟んでこよ…
おい、なんでズボン脱いでんだよ
767無念Nameとしあき22/09/19(月)04:08:43No.1015097884+
ラジオ深夜便とかいらんからずっと気象のニュースを流せよNHKラジオ
768無念Nameとしあき22/09/19(月)04:08:47No.1015097885そうだねx5
上陸してもなお960hPa維持して九州地方に居座ってるのがもう異常
769無念Nameとしあき22/09/19(月)04:09:08No.1015097908そうだねx1
>それでもあまり被害が聞こえて来ないのはよかった
ほんとに被害出たら写真アップしてる場合じゃねえ
770無念Nameとしあき22/09/19(月)04:09:11No.1015097911そうだねx2
>ラジオ深夜便とかいらんからずっと気象のニュースを流せよNHKラジオ
音楽でも聞いておつつけってことさ
771無念Nameとしあき22/09/19(月)04:09:11No.1015097912そうだねx2
>玄関のドア誰かがガチャガチャしてるのかってくらいドンドコ言っててこわい
>段ボール挟んでこよ…
風が強い時はドアに触らん方がいいぞ
挟んで指潰す人は多い
772無念Nameとしあき22/09/19(月)04:09:18No.1015097922+
>上陸してもなお960hPa維持して九州地方に居座ってるのがもう異常
消えるまでそこにいていいよ
こっちこないで
773無念Nameとしあき22/09/19(月)04:09:18No.1015097923+
>そこら中で信号曲がったり電灯歪んでるのに馬鹿は身の回りしか想像力がねーのか…?
ないんだよ
そんな奴が度を越えすぎて定期的に死んでいく
774無念Nameとしあき22/09/19(月)04:09:22No.1015097925+
>玄関のドア誰かがガチャガチャしてるのかってくらいドンドコ言っててこわい
コンバンワ…
775無念Nameとしあき22/09/19(月)04:09:28No.1015097932そうだねx3
>長崎諫早付近だけどほぼ無風だなぁ
>雨も霧雨みたいな感じ
すぐそこに台風あるのに不思議な感じだよね
776無念Nameとしあき22/09/19(月)04:09:34No.1015097941そうだねx4
福岡市今スッゲェ静かだ
どうせ騒がしくなると思って起きてたけど寝てればよかった
777無念Nameとしあき22/09/19(月)04:10:03No.1015097968そうだねx1
>>そこら中で信号曲がったり電灯歪んでるのに馬鹿は身の回りしか想像力がねーのか…?
>ないんだよ
>そんな奴が度を越えすぎて定期的に死んでいく
ある意味自然淘汰の一種だな
778無念Nameとしあき22/09/19(月)04:10:07No.1015097974そうだねx1
>>そこら中で信号曲がったり電灯歪んでるのに馬鹿は身の回りしか想像力がねーのか…?
>IDスレだとそういうの全く出ないんだよな
だってレス乞食だもの黙del
779無念Nameとしあき22/09/19(月)04:10:09No.1015097976+
>>玄関のドア誰かがガチャガチャしてるのかってくらいドンドコ言っててこわい
>>段ボール挟んでこよ…
>おい、なんでズボン脱いでんだよ
すまねぇ、俺のズボンが食っちまったからよ
780無念Nameとしあき22/09/19(月)04:10:14No.1015097983そうだねx3
>960で広島行ったらヤバいんじゃないの?
>広島って普段台風対策してる?
台風や水害に対する意識は割とあるとは思う
けど自然はそいつを超えて来るんだ
781無念Nameとしあき22/09/19(月)04:10:30No.1015097993そうだねx2
東京に960で来たらションベン漏らすような大騒ぎだぜ
782無念Nameとしあき22/09/19(月)04:10:40No.1015098002そうだねx1
930で福岡に突っ込むと言ったがあれは嘘だ
783無念Nameとしあき22/09/19(月)04:10:41No.1015098003そうだねx2
>福岡市今スッゲェ静かだ
もう2時間以上も雨風ないよね
台風の目なのか?
784無念Nameとしあき22/09/19(月)04:10:46No.1015098007そうだねx3
台風ってムラがあるので割といける?ってタイミングがちょいちょいあるのよね
そして今のうちにと田んぼの様子を見に来た老人を狩る
785無念Nameとしあき22/09/19(月)04:10:56No.1015098018+
俺チャリンコ通勤なんだけど生きて職場にたどり着けるだろうか
786無念Nameとしあき22/09/19(月)04:11:21No.1015098038+
九州中国レベルじゃL字台風情報出してもらえないんだぜ?
787無念Nameとしあき22/09/19(月)04:11:28No.1015098045+
被害とは明るくなってからわかるもの
788無念Nameとしあき22/09/19(月)04:11:31No.1015098049+
韓国の原発の温排水で再チャージか
789無念Nameとしあき22/09/19(月)04:11:33No.1015098051+
福岡市はまだ台風の目は入ってないと思うぞ
790無念Nameとしあき22/09/19(月)04:11:53No.1015098073+
各地の野ざらしのガンダムも危なそう
791無念Nameとしあき22/09/19(月)04:11:56No.1015098074+
>俺チャリンコ通勤なんだけど生きて職場にたどり着けるだろうか
歩け
792無念Nameとしあき22/09/19(月)04:11:57No.1015098075+
福岡市ポツポツ雨の中めっちゃ鈴虫鳴いてる
鈴虫余裕だな
793無念Nameとしあき22/09/19(月)04:11:58No.1015098079+
>俺チャリンコ通勤なんだけど生きて職場にたどり着けるだろうか
タクシーよんであげる
794無念Nameとしあき22/09/19(月)04:12:04No.1015098087そうだねx1
    1663528324588.jpg-(8714 B)
8714 B
>>上陸してもなお960hPa維持して九州地方に居座ってるのがもう異常
>消えるまでそこにいていいよ
>こっちこないで
いいのか?雨に濡れた美少女と二人っきりで閉じ込められるチャンスかもしれないのに
795無念Nameとしあき22/09/19(月)04:12:23No.1015098109+
>各地の野ざらしのガンダムも危なそう
スルーしそうになったが各地にガンダムいるってすげぇ時代だな…
796無念Nameとしあき22/09/19(月)04:12:24No.1015098111+
>930で福岡に突っ込むと言ったがあれは嘘だ
いやホントだったんじゃね?
797無念Nameとしあき22/09/19(月)04:12:41No.1015098133+
>もう2時間以上も雨風ないよね
雨風も無いの!?羨ましい
飯塚はずっと雨降ってるよ
まぁでも風が強いだけで豪雨って程じゃないからまだいいけど
798無念Nameとしあき22/09/19(月)04:12:42No.1015098134+
>そこら中で信号曲がったり電灯歪んでるのに馬鹿は身の回りしか想像力がねーのか…?
当事者の話より馬鹿の想像力だよな
799無念Nameとしあき22/09/19(月)04:12:42No.1015098135+
>俺チャリンコ通勤なんだけど生きて職場にたどり着けるだろうか
タクシー使えよ、自腹で
800無念Nameとしあき22/09/19(月)04:12:51No.1015098143そうだねx1
ネット上で大したこと無いとか言ってるのは荒らしで済んでいいけど
上司がどうせ大丈夫だから日曜も予定通り出勤しろとか言うのマジで困るんだよな
801無念Nameとしあき22/09/19(月)04:12:56No.1015098150そうだねx2
こちとら関西
雨風強くなってまいりました
802無念Nameとしあき22/09/19(月)04:13:02No.1015098159+
>>ラジオ深夜便とかいらんからずっと気象のニュースを流せよNHKラジオ
>音楽でも聞いておつつけってことさ
そういえば大昔まだ基本的に終夜放送が無く台風接近時のみ放送してた時は
00分と30分にやる台風関連ニュース以外はずっと音楽流れてたな
803無念Nameとしあき22/09/19(月)04:13:02No.1015098160+
突っ込んできて居座るのクソ迷惑なんてさっさと帰ってください…
804無念Nameとしあき22/09/19(月)04:13:14No.1015098175そうだねx1
スレッドを立てた人によって削除されました
雑魚じゃん
805無念Nameとしあき22/09/19(月)04:13:17No.1015098179そうだねx1
>ネット上で大したこと無いとか言ってるのは荒らしで済んでいいけど
>上司がどうせ大丈夫だから日曜も予定通り出勤しろとか言うのマジで困るんだよな
日曜日?
806無念Nameとしあき22/09/19(月)04:13:21No.1015098181そうだねx1
>960で広島行ったらヤバいんじゃないの?
>広島って普段台風対策してる?
沖縄みたいに何かと区別してるってことはないかな
30年くらい前の19号のときは気圧950台で結構被害出てたから
安心は出来ない感じ
何気にがけ崩れ危険地帯全国1だってよ
807無念Nameとしあき22/09/19(月)04:13:26No.1015098186+
やっぱり今日日中九州島滞在コースか
808無念Nameとしあき22/09/19(月)04:13:41No.1015098200そうだねx2
>No.1015098087
画像汚すぎ
809無念Nameとしあき22/09/19(月)04:13:44No.1015098205+
950以下とか絶対いやだな
南九州は大変なことになってそう
810無念Nameとしあき22/09/19(月)04:13:46No.1015098209そうだねx3
>ネット上で大したこと無いとか言ってるのは荒らしで済んでいいけど
>上司がどうせ大丈夫だから日曜も予定通り出勤しろとか言うのマジで困るんだよな
実際大したことない地域もあるからな
みんながみんな同じ場所に住んでないことを念頭に入れてくれ
811無念Nameとしあき22/09/19(月)04:13:47No.1015098210+
一番雨風強くなるのが昼から夕方らしいから
日が昇ったら酷くならないうちに事務所の様子見に行って
てきたら買い出しでもと思ってたが今現在でもう外出するの怖いレベル
812無念Nameとしあき22/09/19(月)04:13:54No.1015098220+
台風さんお疲れなようなので海抜けて給水ポイント向かいます
813無念Nameとしあき22/09/19(月)04:14:06No.1015098233そうだねx1
>>各地の野ざらしのガンダムも危なそう
>スルーしそうになったが各地にガンダムいるってすげぇ時代だな…
ロングレンジフィンファンネルの性能とやらを見せる時だな
814無念Nameとしあき22/09/19(月)04:14:15No.1015098244+
新潟がフェーン現象で糞暑い…
815無念Nameとしあき22/09/19(月)04:14:16No.1015098245+
>No.1015098087
携帯の待ち受けかな?
816無念Nameとしあき22/09/19(月)04:14:17No.1015098247+
>気圧下がると色々珍現象起きるのバズってた
これ台風前から膨らんでたの気付かなかっただけでは
817無念Nameとしあき22/09/19(月)04:14:25No.1015098255+
>各地の野ざらしのガンダムも危なそう
ラストシューティング状態になってたら笑う
もしくはアムロ脱出後状態
818無念Nameとしあき22/09/19(月)04:14:47No.1015098279そうだねx1
広島市内今まだ雨はよう降るなーくらいで風はたまにそこそこ強いの吹く

>960で広島行ったらヤバいんじゃないの?
>広島って普段台風対策してる?
大体いつも微妙に逸れるポジションにいるけどぶち当たることもあるしそこそこってとこかな
819無念Nameとしあき22/09/19(月)04:15:31No.1015098321+
>ロングレンジフィンファンネルの性能とやらを見せる時だな
そこは両手で押し返して欲しいとこだな
820無念Nameとしあき22/09/19(月)04:15:32No.1015098324+
>>各地の野ざらしのガンダムも危なそう
>ラストシューティング状態になってたら笑う
>もしくはアムロ脱出後状態
初代ガンダムって今どっか立ってんの?
821無念Nameとしあき22/09/19(月)04:15:38No.1015098329+
飯塚や朝倉あたりの山あいは普通に雨が降りやすいかのでは?
822無念Nameとしあき22/09/19(月)04:15:45No.1015098335そうだねx1
スレッドを立てた人によって削除されました
チャリンコ通勤は自己責任
まっとうなとしあきは毎年自動車税と車検で大金払って
責任を全うしているというのにこういう時だけ文句言うのはズルい
823無念Nameとしあき22/09/19(月)04:16:30No.1015098379+
>日曜日?
一昨日の土曜日の段階で明日も出勤してねって言われたってことです
824無念Nameとしあき22/09/19(月)04:16:53No.1015098401そうだねx1
ニュースで自転車で通勤しようとして倒れて骨折した中年男性とか散々流されるんや
825無念Nameとしあき22/09/19(月)04:17:00No.1015098409+
    1663528620865.jpg-(306327 B)
306327 B
>長崎諫早付近だけどほぼ無風だなぁ
>雨も霧雨みたいな感じ
諫早は誰かがバリアでも張ってくれてんのかな…
826無念Nameとしあき22/09/19(月)04:17:13No.1015098418+
雨風強かったが電動自転車だったからちょろいもんよ
827無念Nameとしあき22/09/19(月)04:17:15No.1015098420+
>初代ガンダムって今どっか立ってんの?
ごめん 初代かどうかまではかんがえて書き込まなかったよ…
828無念Nameとしあき22/09/19(月)04:17:49No.1015098448そうだねx2
数年前までは台風直撃でもピザ配達してたってんだから狂っとる
829無念Nameとしあき22/09/19(月)04:17:50No.1015098449+
福岡νガンダムはロングレンジフィンファンネルに加えてすぐ近くにνガンダムより高い建物があって風除けになるから大丈夫じゃねえかな
830無念Nameとしあき22/09/19(月)04:17:52No.1015098451+
鹿児島は過ぎ去ったと思って呑気にしてたらまた風が強烈に吹いてきやがった
831無念Nameとしあき22/09/19(月)04:18:09No.1015098467+
大分に住んでるけど雨風が全然収まらない
1時間以上経つけど停電もしたままだ
832無念Nameとしあき22/09/19(月)04:18:36No.1015098490+
>>各地の野ざらしのガンダムも危なそう
>スルーしそうになったが各地にガンダムいるってすげぇ時代だな…
個人で作ってる人が割りと居るみたいなんよ
833無念Nameとしあき22/09/19(月)04:18:43No.1015098500+
強風に手を晒すとおっぱいの感触という話があるけどちんちんを晒せばエアパイズリになるんだな
何か飛んできてスッパリやられると困るからやらないけど
834無念Nameとしあき22/09/19(月)04:19:00No.1015098509+
猛烈に強い⇒非常に強い⇒強い になったから
あと一息だ
835無念Nameとしあき22/09/19(月)04:19:09No.1015098518そうだねx1
    1663528749635.jpg-(7761 B)
7761 B
>>No.1015098087
>画像汚すぎ
文句があるなら代わりの春画くらい貼りなよ
836無念Nameとしあき22/09/19(月)04:19:22No.1015098531+
>数年前までは台風直撃でもピザ配達してたってんだから狂っとる
6回に分けて注文…
837無念Nameとしあき22/09/19(月)04:19:39No.1015098550+
>個人で作ってる人が割りと居るみたいなんよ
岡山のZガンダムは屋根付いてたな確か…
838無念Nameとしあき22/09/19(月)04:19:50No.1015098563+
おはようとし
どうやら勢力は落ち着いたようでなにより
839無念Nameとしあき22/09/19(月)04:20:01No.1015098574+
さっきから福岡無風無風言ってるけど吹き返しで酷い事になるかもだからなそれとも逆張りレス乞食か?
840無念Nameとしあき22/09/19(月)04:20:02No.1015098575+
中国地方で明日の早朝に配達でうろうろするが通れない道多くなりそうだな
数年前の大雨時も通行止めだらけで酷かった
841無念Nameとしあき22/09/19(月)04:20:18No.1015098590そうだねx1
>強風に手を晒すとおっぱいの感触という話があるけどちんちんを晒せばエアパイズリになるんだな
>何か飛んできてスッパリやられると困るからやらないけど
この台風で怪我人が出ています 福岡県の30代男性がエアパイズリを…
842無念Nameとしあき22/09/19(月)04:20:23No.1015098595+
宮崎だけど自分の被害はインターフォン壊れたくらいで済みそう
大量の雨粒でどこかショートしたのか電源入れた瞬間ボタン押してないのに鳴りまくる…
843無念Nameとしあき22/09/19(月)04:20:28No.1015098603そうだねx1
>強風に手を晒すとおっぱいの感触という話があるけどちんちんを晒せばエアパイズリになるんだな
>何か飛んできてスッパリやられると困るからやらないけど
台風ニー生きてたのか
844無念Nameとしあき22/09/19(月)04:21:03No.1015098637+
台風にチンコなびかせてる不審者うっかり目撃したら怪奇現象かと思うだろ
不安の種かよ
845無念Nameとしあき22/09/19(月)04:21:22No.1015098656+
>いいのか?雨に濡れた美少女と二人っきりで閉じ込められるチャンスかもしれないのに
濡れ濡れのオッサンと二人っきりになるかもしれんぞ
846無念Nameとしあき22/09/19(月)04:21:31No.1015098660そうだねx2
こいつ台風をレイプしてやがるぜ
847無念Nameとしあき22/09/19(月)04:22:05No.1015098696そうだねx2
>さっきから福岡無風無風言ってるけど
今また吹いてきてるよう
848無念Nameとしあき22/09/19(月)04:22:17No.1015098704+
バス運行しないし休みだなと思ったら再開しそうだからもう寝る
849無念Nameとしあき22/09/19(月)04:22:44No.1015098737そうだねx5
>こいつ台風をレイプしてやがるぜ
クラウザーさんかな?
850無念Nameとしあき22/09/19(月)04:22:50No.1015098743+
風強いから服飛んでったって言えば通報されてもなんとかなりそう
851無念Nameとしあき22/09/19(月)04:22:56No.1015098748+
そろそろ吹き返し来る?
852無念Nameとしあき22/09/19(月)04:23:09No.1015098760+
職場待機あき!大変なことになった!
「コスプレイヤー屋敷こるりの ハメ撮り寝取られ裏垢」で
絶対に検索しちゃだめだぞ
853無念Nameとしあき22/09/19(月)04:23:18No.1015098769そうだねx6
    1663528998658.jpg-(166679 B)
166679 B
勢い落ちても雨はまだやべーのね
3時間前のツイッター画像見て理解した
854無念Nameとしあき22/09/19(月)04:23:22No.1015098772+
下関だけどマンションだから安心と思ってたが
流石にこの時間になると風の音が凄いな・・・
855無念Nameとしあき22/09/19(月)04:23:30No.1015098780+
>風強いから服飛んでったって言えば通報されてもなんとかなりそう
なんかこういうエロ絵のジャンルあるよね
856無念Nameとしあき22/09/19(月)04:23:45No.1015098797そうだねx9
>さっきから福岡無風無風言ってるけど吹き返しで酷い事になるかもだからなそれとも逆張りレス乞食か?
いや現実的に無風だったからね
他所の人間にからまれても…
857無念Nameとしあき22/09/19(月)04:23:52No.1015098806+
>勢い落ちても雨はまだやべーのね
>3時間前のツイッター画像見て理解した
なんだこれ…どこか氾濫した?
858無念Nameとしあき22/09/19(月)04:23:56No.1015098811+
>勢い落ちても雨はまだやべーのね
>3時間前のツイッター画像見て理解した
うわあ・・・
859無念Nameとしあき22/09/19(月)04:24:19No.1015098836+
さっき鳥栖って言ってたからもうすぐ飯塚辺りに来そうなんだけどな台風…
早く無風状態ってのを体感したい
通りすぎたらあとは弱まって行くのみ?
860無念Nameとしあき22/09/19(月)04:24:21No.1015098839そうだねx4
右側左側でガラッと状況変わるからなぁ
861無念Nameとしあき22/09/19(月)04:24:22No.1015098840そうだねx2
どっちつかずが本当に困る
そんなギリギリまで再開の可能性を追い求めなくても
終日運休ですって言っちゃいなヨ
862無念Nameとしあき22/09/19(月)04:24:33No.1015098859+
宮崎辺りがヤバイんだっけ?
863無念Nameとしあき22/09/19(月)04:24:36No.1015098863+
>風強いから服飛んでったって言えば通報されてもなんとかなりそう
自分から警察に駆け込むのがポイントだな
リアリティが増す
864無念Nameとしあき22/09/19(月)04:24:50No.1015098877+
>勢い落ちても雨はまだやべーのね
>3時間前のツイッター画像見て理解した
これ今のなのか…
865無念Nameとしあき22/09/19(月)04:24:51No.1015098880+
>勢い落ちても雨はまだやべーのね
>3時間前のツイッター画像見て理解した
これ水引いたところで営業再開できるのか
866無念Nameとしあき22/09/19(月)04:25:07No.1015098892+
>どっちつかずが本当に困る
>そんなギリギリまで再開の可能性を追い求めなくても
>終日運休ですって言っちゃいなヨ
点検とかもちゃんとしてほしいしな
867無念Nameとしあき22/09/19(月)04:25:10No.1015098898そうだねx1
>右側左側でガラッと状況変わるからなぁ
右側が雨左側が風だっけ
868無念Nameとしあき22/09/19(月)04:25:10No.1015098900+
>3時間前のツイッター画像見て理解した
どここれ
869無念Nameとしあき22/09/19(月)04:25:18No.1015098908そうだねx2
    1663529118094.jpg-(7965 B)
7965 B
俺、台風が収まったら太一商店にラーメン食いに行くんだ
870無念Nameとしあき22/09/19(月)04:25:21No.1015098911+
>No.1015098769
死を感じる画像だな…
871無念Nameとしあき22/09/19(月)04:25:28No.1015098924+
>勢い落ちても雨はまだやべーのね
>3時間前のツイッター画像見て理解した
oh…
872無念Nameとしあき22/09/19(月)04:25:43No.1015098942+
>勢い落ちても雨はまだやべーのね
>3時間前のツイッター画像見て理解した
マジか…
パワーダウンしてもまだ960hPaだし全然油断できねえ
873無念Nameとしあき22/09/19(月)04:25:43No.1015098943+
>下関だけどマンションだから安心と思ってたが
上層階とか揺れないの?
何か凄い怖いイメージ
874無念Nameとしあき22/09/19(月)04:26:03No.1015098967そうだねx1
画像から察するに一帯停電してるな
875無念Nameとしあき22/09/19(月)04:26:04No.1015098968そうだねx2
>いや現実的に無風だったからね
>他所の人間にからまれても…
危機感無さげなのかアピールしたいのか分からんが目に入った後は吹き返しの方がヤバいから気をつけろよ
876無念Nameとしあき22/09/19(月)04:26:11No.1015098974+
無人だったらいいけど
人残ってたらエライコッチャすぎる
877無念Nameとしあき22/09/19(月)04:26:19No.1015098983そうだねx1
2018年の台風ではマンション8階にスレート材が飛び込んできて亡くなる事故が起きてる
豪運の持ち主は油断してはいけない
878無念Nameとしあき22/09/19(月)04:26:30No.1015098994そうだねx1
>勢い落ちても雨はまだやべーのね
>3時間前のツイッター画像見て理解した
膝上か腰下くらいまでは浸水してるな…
879無念Nameとしあき22/09/19(月)04:27:00No.1015099015そうだねx3
結局雨台風ということかな
880無念Nameとしあき22/09/19(月)04:27:02No.1015099019+
>No.1015098769
脳が理解を拒むなコレは
881無念Nameとしあき22/09/19(月)04:27:16No.1015099031そうだねx4
自分のところは大したこと無いからって気象庁は大袈裟に報道するのやめろとか言う人は宮崎の人の目の前でも同じことが言えるだろうか
882無念Nameとしあき22/09/19(月)04:27:24No.1015099039+
>勢い落ちても雨はまだやべーのね
>3時間前のツイッター画像見て理解した
全然無事じゃねえじゃん…
883無念Nameとしあき22/09/19(月)04:27:33No.1015099049+
>豪運の持ち主は油断してはいけない
豪運持ってるなら余裕なんじゃ…
884無念Nameとしあき22/09/19(月)04:27:37No.1015099055+
あなたのコンビニ・・・ブクブクブク
885無念Nameとしあき22/09/19(月)04:27:48No.1015099065+
>早く無風状態ってのを体感したい
>通りすぎたらあとは弱まって行くのみ?
いや、目の中が割と穏やかめなだけで、抜ければ戻る
ただどう変化するかはどういう方向から目に入ってどう抜けるか次第じゃね
886無念Nameとしあき22/09/19(月)04:28:06No.1015099077そうだねx5
    1663529286843.jpg-(30788 B)
30788 B
>結局雨台風ということかな
ミーには両方強いように感じる…
887無念Nameとしあき22/09/19(月)04:28:21No.1015099090そうだねx3
もっと台風弱まってくれ…
怖くて眠れない
888無念Nameとしあき22/09/19(月)04:28:23No.1015099094そうだねx1
>自分のところは大したこと無いからって気象庁は大袈裟に報道するのやめろとか言う人は宮崎の人の目の前でも同じことが言えるだろうか
そこまでは考えてないんだと思うよ
まぁイキって安心したいんだろ
889無念Nameとしあき22/09/19(月)04:28:26No.1015099100そうだねx10
    1663529306590.mp4-(1365397 B)
1365397 B
西鉄バスってすげー
890無念Nameとしあき22/09/19(月)04:28:49No.1015099119そうだねx2
>自分のところは大したこと無いからって気象庁は大袈裟に報道するのやめろとか言う人は宮崎の人の目の前でも同じことが言えるだろうか
俺は台風対応してる側なので結構モヤモヤしながら見てる
今休憩中なのよやっと
891無念Nameとしあき22/09/19(月)04:29:26No.1015099158そうだねx1
>西鉄バスってすげー
耐えるのか?って思ったら耐えてなかった…
892無念Nameとしあき22/09/19(月)04:29:35No.1015099168+
    1663529375830.jpg-(21659 B)
21659 B
>西鉄バスってすげー
893無念Nameとしあき22/09/19(月)04:29:44No.1015099177+
サザビーもパワーダウンしても油断できないからな
894無念Nameとしあき22/09/19(月)04:29:58No.1015099191そうだねx2
>西鉄バスってすげー
客乗せてチャレンジしすぎでは
895無念Nameとしあき22/09/19(月)04:30:12No.1015099200+
>上層階とか揺れないの?
>何か凄い怖いイメージ
高台に建ってるけど全然揺れはないな
時折風の音が凄いくらいで
896無念Nameとしあき22/09/19(月)04:30:21No.1015099212+
だって被害大きかったら報道が足りないって文句言うじゃないですか~
897無念Nameとしあき22/09/19(月)04:30:26No.1015099217そうだねx1
>西鉄バスってすげー
ダメじゃねーか
898無念Nameとしあき22/09/19(月)04:30:27No.1015099218+
>西鉄バスってすげー
走れるんだ…
899無念Nameとしあき22/09/19(月)04:30:35No.1015099223+
>西鉄バスってすげー
中国ではなく日本?
900無念Nameとしあき22/09/19(月)04:30:37No.1015099225+
大した事なかったね
901無念Nameとしあき22/09/19(月)04:30:40No.1015099228そうだねx3
溢れた水を見ると日本にワニ居なくて良かったとつくづく思う
902無念Nameとしあき22/09/19(月)04:30:43No.1015099231+
>西鉄バスってすげー
すげーけど普段からこれって話じゃないからな
903無念Nameとしあき22/09/19(月)04:31:19No.1015099263+
>西鉄バスってすげー
運休しないとこうなるんだな
904無念Nameとしあき22/09/19(月)04:31:26No.1015099267+
>溢れた水を見ると日本にワニ居なくて良かったとつくづく思う
居ないと思うじゃん?
905無念Nameとしあき22/09/19(月)04:31:34No.1015099275+
>西鉄バスってすげー
頑張りすぎ
何か起こってからじゃ遅いぞ
906無念Nameとしあき22/09/19(月)04:31:36No.1015099278+
>西鉄バスってすげー
さすが西鉄バス雨が降ろうが台風来ようがお構いなし
907無念Nameとしあき22/09/19(月)04:32:05No.1015099311+
よくもこんな状況で運行させたな運行管理者どうなってんだよ
908無念Nameとしあき22/09/19(月)04:32:21No.1015099327そうだねx1
車内清掃大変そう・・・
909無念Nameとしあき22/09/19(月)04:32:32No.1015099335+
>>溢れた水を見ると日本にワニ居なくて良かったとつくづく思う
>居ないと思うじゃん?
アリゲーターガー「ワニです通してください」
910無念Nameとしあき22/09/19(月)04:32:39No.1015099341そうだねx2
>溢れた水を見ると日本にワニ居なくて良かったとつくづく思う
ワニガメとかスッポンとかいるから油断はできない
911無念Nameとしあき22/09/19(月)04:32:45No.1015099351+
市内の一級河川が氾濫しそうで緊急安全確保が出て
今避難所初体験してるわ
912無念Nameとしあき22/09/19(月)04:32:50No.1015099357+
真面目で頑張りすぎてかえって酷い事態になるやつ
913無念Nameとしあき22/09/19(月)04:32:50No.1015099358+
なんで動かしてんだ何で乗ってんだ
914無念Nameとしあき22/09/19(月)04:32:56No.1015099361そうだねx2
>頑張りすぎ
>何か起こってからじゃ遅いぞ
これたまたまこういう地域に入っちゃったから脱出するのに必死なだけで
わかってて行ったんじゃないんじゃないの
915無念Nameとしあき22/09/19(月)04:33:15No.1015099374そうだねx3
こりゃ日が昇ったら地獄だぞ
916無念Nameとしあき22/09/19(月)04:33:20No.1015099378+
吹き返しで夜まで風強そうでまいったな
917無念Nameとしあき22/09/19(月)04:33:25No.1015099383+
運行してるほうもすごいけど乗ってるほうもすげーよ!
918無念Nameとしあき22/09/19(月)04:33:28No.1015099386+
>西鉄バスってすげー
これ何年前のだっけ?
919無念Nameとしあき22/09/19(月)04:33:34No.1015099392+
そんな西鉄バスですら今日は始発から運転見合わせだからな…
運休ではないです
920無念Nameとしあき22/09/19(月)04:34:09No.1015099427+
>そんな西鉄バスですら今日は始発から運転見合わせだからな…
>運休ではないです
何を見て判断するんだろう…
921無念Nameとしあき22/09/19(月)04:34:10No.1015099428+
>なんで動かしてんだ何で乗ってんだ
なんとしてでもすぐに辿り着かなきゃいけない場所がる人とそれに応えたバスかもしれないし…
922無念Nameとしあき22/09/19(月)04:34:13No.1015099429そうだねx4
>運休ではないです
運休してよ…
923無念Nameとしあき22/09/19(月)04:34:29No.1015099445そうだねx1
フレの家の屋根が一部無くなったって連絡来てこわ…ってなってる
行政に頼んだらブルーシートくらいはもらえるのかな
924無念Nameとしあき22/09/19(月)04:34:31No.1015099446+
>何を見て判断するんだろう…
県民のノリ
925無念Nameとしあき22/09/19(月)04:35:04No.1015099478そうだねx1
避難所で二次裏とかおめでてーな
926無念Nameとしあき22/09/19(月)04:35:09No.1015099484そうだねx2
>アリゲーターガー「ワニです通してください」
何で通れると思ったのか
927無念Nameとしあき22/09/19(月)04:35:16No.1015099491+
>>何を見て判断するんだろう…
>県民のノリ
割と冗談抜きでその場の雰囲気ってあるよね…
928無念Nameとしあき22/09/19(月)04:35:38No.1015099503+
動画はともかく西鉄バスはガチですごいからな
929無念Nameとしあき22/09/19(月)04:35:48No.1015099513+
>>何を見て判断するんだろう…
>県民のノリ
停留所にバスが来たらYEAAAAAAH!!!!ってなるのかな…
930無念Nameとしあき22/09/19(月)04:35:50No.1015099519+
ヤマト佐川配達中止みたいだね特別警報解除されていないな
931無念Nameとしあき22/09/19(月)04:36:15No.1015099534+
>動画はともかく西鉄バスはガチですごいからな
今やバス事業が本体だからね
932無念Nameとしあき22/09/19(月)04:36:16No.1015099537+
>なんとしてでもすぐに辿り着かなきゃいけない場所がる人とそれに応えたバスかもしれないし…
運転手がやられた後に熱血主人公が残された乗客みんなのために走らせてるバスかもしれない
933無念Nameとしあき22/09/19(月)04:36:16No.1015099539+
風属性には耐性高めな九州でも水属性に負けた感じかね
934無念Nameとしあき22/09/19(月)04:36:24No.1015099544+
>>>溢れた水を見ると日本にワニ居なくて良かったとつくづく思う
>>居ないと思うじゃん?
>アリゲーターガー「ワニです通してください」
ガーさん泳ぐのめちゃくちゃ下手な上空気呼吸が必要なんで増水して流れ早いと溺死しちゃうクソ雑魚なんですよ
935無念Nameとしあき22/09/19(月)04:37:04No.1015099567+
>避難所で二次裏とかおめでてーな
こんな時間に虹裏とはおめでたいやつだ
936無念Nameとしあき22/09/19(月)04:37:27No.1015099580そうだねx1
>ヤマト佐川配達中止みたいだね特別警報解除されていないな
この風じゃ車が横転しかねないしな
ドライバーさんも荷物も危ないわ
937無念Nameとしあき22/09/19(月)04:37:31No.1015099584+
こりゃ今日も東京こないな
なんかスケジュール乱されまくりだ
938無念Nameとしあき22/09/19(月)04:37:45No.1015099590+
>こんな時間に虹裏とはおめでたいやつだ
それはデフォだろ
939無念Nameとしあき22/09/19(月)04:37:50No.1015099597そうだねx1
>No.1015099544
そんな雑魚なのかあいつ
ライギョ辺りを少し見習った方がいやそのままでいいや
940無念Nameとしあき22/09/19(月)04:37:52No.1015099600そうだねx3
動画が少ないけど九州はあんまりスマホ普及してないのかな
941無念Nameとしあき22/09/19(月)04:38:13No.1015099616+
>>避難所で二次裏とかおめでてーな
>こんな時間に虹裏とはおめでたいやつだ
我々は所詮としあきなのだ
942無念Nameとしあき22/09/19(月)04:38:31No.1015099632+
凄い雨風になってきた@兵庫
943無念Nameとしあき22/09/19(月)04:38:39No.1015099644そうだねx1
子供の頃から台風の夜は腹が減る
不安とストレスが食欲につながるのか
944無念Nameとしあき22/09/19(月)04:38:51No.1015099657そうだねx4
>動画が少ないけど九州はあんまりスマホ普及してないのかな
本当にやばい人はネットに動画上げてる場合じゃないだろうし…
945無念Nameとしあき22/09/19(月)04:39:00No.1015099665+
>こりゃ今日も東京こないな
明後日ぐらいに鳥取あたりかと
946無念Nameとしあき22/09/19(月)04:39:02No.1015099666+
>動画が少ないけど九州はあんまりスマホ普及してないのかな
そんな余裕ないんじゃないかな…
947無念Nameとしあき22/09/19(月)04:39:10No.1015099678そうだねx3
>動画が少ないけど九州はあんまりスマホ普及してないのかな
夜だからなぁ
もしくはマジでそれどことじゃない
948無念Nameとしあき22/09/19(月)04:39:35No.1015099692そうだねx2
バスは九州北部豪雨の時のやつか
あん時に比べたら今回は本当に大したことないなと思う福岡民
949無念Nameとしあき22/09/19(月)04:39:35No.1015099694そうだねx2
日が昇るとわかるさ嫌でもな
950無念Nameとしあき22/09/19(月)04:39:44No.1015099699+
停電してる中素人撮影でどう撮れと
951無念Nameとしあき22/09/19(月)04:39:57No.1015099710そうだねx11
>動画が少ないけど九州はあんまりスマホ普及してないのかな
わけわからんレベルのイチャモンやめろ!
952無念Nameとしあき22/09/19(月)04:39:59No.1015099711+
夜だしな
日が昇って雨風落ち着いたら被害写真いっぱい出てくるだろ
953無念Nameとしあき22/09/19(月)04:39:59No.1015099713+
960とか
一面ボスかよ
954無念Nameとしあき22/09/19(月)04:40:05No.1015099723そうだねx4
    1663530005102.mp4-(4050260 B)
4050260 B
これはわかりやすい
955無念Nameとしあき22/09/19(月)04:40:19No.1015099740+
>停電してる中素人撮影でどう撮れと
明るくなるまで休め
956無念Nameとしあき22/09/19(月)04:40:31No.1015099755そうだねx3
    1663530031411.jpg-(49046 B)
49046 B
>>こりゃ今日も東京こないな
>明後日ぐらいに鳥取あたりかと
マジで遅いな…1週間ぐらい日本にいるんじゃないか
957無念Nameとしあき22/09/19(月)04:40:33No.1015099759+
>子供の頃から台風の夜は腹が減る
>不安とストレスが食欲につながるのか
子供の頃は台風ってワクワクしたよね…
958無念Nameとしあき22/09/19(月)04:40:50No.1015099774+
    1663530050223.jpg-(872069 B)
872069 B
>動画が少ないけど九州はあんまりスマホ普及してないのかな
夜中だし停電してるし通信障害のところもある
959無念Nameとしあき22/09/19(月)04:40:51No.1015099775+
>動画が少ないけど九州はあんまりスマホ普及してないのかな
何の動画上げろというんだ
水害にでもならない限り雨風だけじゃ撮りにくいだろ
おまけに今夜だし
960無念Nameとしあき22/09/19(月)04:40:53No.1015099779+
停電何時まで続くか分からんのに貴重な残量使うかバカ
961無念Nameとしあき22/09/19(月)04:41:01No.1015099787+
>動画が少ないけど九州はあんまりスマホ普及してないのかな
風が強い時は窓に近づくなと言われてるし下手なことして怪我して消防や救急の手を煩わせたくないので
962無念Nameとしあき22/09/19(月)04:41:03No.1015099789+
>これはわかりやすい
九州は雨雲おかわりあるぞ
963無念Nameとしあき22/09/19(月)04:41:08No.1015099793+
    1663530068060.jpg-(361583 B)
361583 B
https://earth.nullschool.net/jp/ [link]
お手軽可視化サイト
964無念Nameとしあき22/09/19(月)04:41:26No.1015099802+
四国でもう結構前から停電
暑くて寝れないの冷蔵庫の中が怖いの
965無念Nameとしあき22/09/19(月)04:41:34No.1015099813そうだねx1
つかまだ吹き返しがくるから風止んだところも外出るな
966無念Nameとしあき22/09/19(月)04:41:35No.1015099814+
>>停電してる中素人撮影でどう撮れと
中出し素人に見えた
寝よう
967無念Nameとしあき22/09/19(月)04:41:37No.1015099819+
>>>こりゃ今日も東京こないな
>>明後日ぐらいに鳥取あたりかと
>マジで遅いな…1週間ぐらい日本にいるんじゃないか
1日もすれば燃え尽きるさ
968無念Nameとしあき22/09/19(月)04:41:51No.1015099829そうだねx1
>これはわかりやすい
給水しながら右側を丁寧に当ててくる職人の業を感じる
969無念Nameとしあき22/09/19(月)04:41:55No.1015099833+
進路思ったより北側行ったな
970無念Nameとしあき22/09/19(月)04:42:21No.1015099853そうだねx4
外から新聞配達のカブ音が聴こえた台風の日までご苦労様すぎる
971無念Nameとしあき22/09/19(月)04:42:47No.1015099876+
停電だけは勘弁な
972無念Nameとしあき22/09/19(月)04:43:15No.1015099901+
山口ボチボチ停電が起き始めた
風も相当やばい
973無念Nameとしあき22/09/19(月)04:43:18No.1015099905+
>四国でもう結構前から停電
>暑くて寝れないの冷蔵庫の中が怖いの
大変ね…
974無念Nameとしあき22/09/19(月)04:43:38No.1015099918そうだねx6
>動画が少ないけど九州はあんまりスマホ普及してないのかな
delが欲しいならくれてやる
975無念Nameとしあき22/09/19(月)04:43:45No.1015099928+
ヤバいな徹夜してしまいそうだッ
976無念Nameとしあき22/09/19(月)04:43:54No.1015099938そうだねx1
    1663530234424.jpg-(254257 B)
254257 B
中電も結構死んでる
977無念Nameとしあき22/09/19(月)04:43:58No.1015099942+
>>>こりゃ今日も東京こないな
>>明後日ぐらいに鳥取あたりかと
>マジで遅いな…1週間ぐらい日本にいるんじゃないか
…あれこれ雨で氾濫がヤバいコースでは?
978無念Nameとしあき22/09/19(月)04:43:58No.1015099943+
ウンコしにトイレ行ったら急に伝統消えてやべーよ停電したかと思ったら
トイレの電灯のセンサーでオート消灯しただけだった
焦らせやがって・・・
979無念Nameとしあき22/09/19(月)04:44:02No.1015099947+
冷蔵庫は割り切って全部捨てるつもりで対処するしかないな
980無念Nameとしあき22/09/19(月)04:44:04No.1015099950+
おじちゃん なんでこんなに停電が起こってるの?
981無念Nameとしあき22/09/19(月)04:44:05No.1015099951+
台風過ぎたけど寝れなかったので本日欠勤します
982無念Nameとしあき22/09/19(月)04:44:06No.1015099952+
まだ960なの?
どうかしてるな…
983無念Nameとしあき22/09/19(月)04:44:38No.1015099978そうだねx1
今回は当初の米軍予想より気象庁の方のルートよりかね
984無念Nameとしあき22/09/19(月)04:44:38No.1015099980+
仕事休みつもりでテレビの台風情報流しながら虹裏してるが
やっぱり仕事やりますってことになったら徹夜で出勤だな
985無念Nameとしあき22/09/19(月)04:44:40No.1015099984そうだねx2
>おじちゃん なんでこんなに停電が起こってるの?
電線が切れたからじゃん?
986無念Nameとしあき22/09/19(月)04:44:55No.1015099995+
飯塚来たな
987無念Nameとしあき22/09/19(月)04:45:09No.1015100007+
>>おじちゃん なんでこんなに停電が起こってるの?
>電線が切れたからじゃん?
としあきは頭がいいのぉ…
988無念Nameとしあき22/09/19(月)04:45:29No.1015100016+
    1663530329507.jpg-(34938 B)
34938 B
>>動画が少ないけど九州はあんまりスマホ普及してないのかな
>delが欲しいならくれてやる
九州のスマホは持ちやすい
989無念Nameとしあき22/09/19(月)04:45:30No.1015100017+
雨雲レーダーで見ると山口が赤いね
990無念Nameとしあき22/09/19(月)04:45:35No.1015100024そうだねx1
時速20km/hかいなそら遅いわ
991無念Nameとしあき22/09/19(月)04:45:40No.1015100029そうだねx1
扇風機すら使えないとなると熱中症になってもおかしくない蒸し暑さだし停電はキツいな・・・
992無念Nameとしあき22/09/19(月)04:45:56No.1015100048+
時速20で九州横断して960を維持って何なんこいつ
993無念Nameとしあき22/09/19(月)04:45:56No.1015100050+
明るくなったら屋根とか見なきゃ何回か何かあたる音してたし
994無念Nameとしあき22/09/19(月)04:45:59No.1015100053+
>>>おじちゃん なんでこんなに停電が起こってるの?
>>電線が切れたからじゃん?
>としあきは頭がいいのぉ…
いいからじいさん寝ろよ
995無念Nameとしあき22/09/19(月)04:46:04No.1015100060+
曲がる気配が無い
偏西風もずっと北
996無念Nameとしあき22/09/19(月)04:46:25No.1015100080+
>明るくなったら屋根とか見なきゃ何回か何かあたる音してたし
見たんか!?お前、それ見たんかぁああ!?
997無念Nameとしあき22/09/19(月)04:46:35No.1015100087+
朝起きたら屋根なかったにはならなくて済みそうだけど
眠らせてくれない
寝付いたと思ったらすぐに目が覚めてしまう
998無念Nameとしあき22/09/19(月)04:46:36No.1015100089+
目が終わって吹き替えしっぽいのがきてるけどそれでもそんなに強くねえな
雨が窓に当たってちとうるさいかな?って感じ
999無念Nameとしあき22/09/19(月)04:46:38No.1015100092+
>扇風機すら使えないとなると熱中症になってもおかしくない蒸し暑さだし停電はキツいな・・・
窓開けたら風が吹いてるぜ
1000無念Nameとしあき22/09/19(月)04:46:39No.1015100094そうだねx12
はやく寝なさい

- GazouBBS + futaba-