[掲示板に戻る]
レス送信モード
おなまえ
E-mail
題  名
コメント
添付File []
削除キー(削除用.英数字で8字以内)

画像ファイル名:1663433993746.jpg-(69002 B)
69002 B無念Nameとしあき22/09/18(日)01:59:53No.1014653385+ 10:50頃消えます
台風14号スレ
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
上限1000レスに達しました
削除された記事が23件あります.見る
1無念Nameとしあき22/09/18(日)02:00:13No.1014653457そうだねx3
    1663434013248.jpg-(83298 B)
83298 B
雨量・風ともに最警戒
2無念Nameとしあき22/09/18(日)02:01:05No.1014653626そうだねx3
スレッドを立てた人によって削除されました
アベのタタリ
3無念Nameとしあき22/09/18(日)02:02:00No.1014653809そうだねx13
嵐の前の静けさというやつだな
今は
4無念Nameとしあき22/09/18(日)02:04:45No.1014654380そうだねx8
朝一でコロッケ買いに行かなきゃ…
5無念Nameとしあき22/09/18(日)02:05:29No.1014654535そうだねx9
史上類を見ないってこわいな
6無念Nameとしあき22/09/18(日)02:06:20No.1014654691+
食い物なくなったら徒歩1分いないのセブン行けば良いやと思ってたが締まる可能性もあるのか……
7無念Nameとしあき22/09/18(日)02:06:59No.1014654807そうだねx19
    1663434419437.jpg-(28957 B)
28957 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
8無念Nameとしあき22/09/18(日)02:07:10No.1014654842+
仕事柄巡回しないといけないのがツライ
そもそも会社にたどりつけるか分からんが
9無念Nameとしあき22/09/18(日)02:07:31No.1014654914+
飲み物大量に買ってきた
10無念Nameとしあき22/09/18(日)02:08:07No.1014655019+
友達が沖縄行ってるんだけどもしかして今大変?
11無念Nameとしあき22/09/18(日)02:08:10No.1014655033そうだねx2
>食い物なくなったら徒歩1分いないのセブン行けば良いやと思ってたが締まる可能性もあるのか……
店員が来ない
品物が来ない
電気が来ない
くらいは可能性があるな
12無念Nameとしあき22/09/18(日)02:08:48No.1014655159+
少し北にぶれる方向にずれてってるんかな
13無念Nameとしあき22/09/18(日)02:09:07No.1014655212+
内水氾濫が起こらなければ良いけどね
西九州新幹線もうすぐじゃん
14無念Nameとしあき22/09/18(日)02:09:24No.1014655285そうだねx39
>友達が沖縄行ってるんだけどもしかして今大変?
なんでこのタイミングで沖縄行ったんだよ
15無念Nameとしあき22/09/18(日)02:10:14No.1014655438そうだねx1
スレッドを立てた人によって削除されました
お前らが国葬に反対するからアベちゃんお怒りだよ?
ヤバいよ?
道真や将門級の悪霊だよ
わかってる?
16無念Nameとしあき22/09/18(日)02:10:21No.1014655460+
たぶん3連休ゆえ旅行への衝動を抑えられなかったんだよ
17無念Nameとしあき22/09/18(日)02:10:53No.1014655553+
    1663434653133.png-(190262 B)
190262 B
台風の進行方向の左側の地域に入りたい
18無念Nameとしあき22/09/18(日)02:13:16No.1014655990そうだねx8
>食い物なくなったら徒歩1分いないのセブン行けば良いやと思ってたが締まる可能性もあるのか……
九州中国の大手はもう計画休業出してるぞ
19無念Nameとしあき22/09/18(日)02:13:28No.1014656028+
>台風の進行方向の左側の地域に入りたい
少し東寄りになったのか
20無念Nameとしあき22/09/18(日)02:13:51No.1014656092そうだねx2
>No.1014655438
はいはい
21無念Nameとしあき22/09/18(日)02:15:04No.1014656317+
>台風の進行方向の左側の地域に入りたい
福岡、佐賀、長崎「やったぜ」
22無念Nameとしあき22/09/18(日)02:15:05No.1014656319そうだねx7
連休絶対潰すタイプーン
23無念Nameとしあき22/09/18(日)02:15:17No.1014656343そうだねx4
    1663434917007.png-(670709 B)
670709 B
海水温
24無念Nameとしあき22/09/18(日)02:15:17No.1014656344+
>食い物なくなったら徒歩1分いないのセブン行けば良いやと思ってたが締まる可能性もあるのか……
昔だったらなにがなんでも開いていただろうけど今はもうそんなことやろうもんなら色々言われるな
25無念Nameとしあき22/09/18(日)02:15:26No.1014656373そうだねx3
1000mmて
26無念Nameとしあき22/09/18(日)02:15:53No.1014656444そうだねx1
    1663434953684.jpg-(57540 B)
57540 B
怖いけど今は寝ても大丈夫だろう
27無念Nameとしあき22/09/18(日)02:15:56No.1014656454+
    1663434956658.gif-(117749 B)
117749 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
28無念Nameとしあき22/09/18(日)02:16:29No.1014656541そうだねx3
台風「連休は日本に旅行にでも行こうかなって」
29無念Nameとしあき22/09/18(日)02:16:30No.1014656542そうだねx3
木造家屋は屋根が飛びますってニュースで…
30無念Nameとしあき22/09/18(日)02:16:46No.1014656577+
>怖いけど今は寝ても大丈夫だろう
どうろのあすふぁるとがはがれる…?
31無念Nameとしあき22/09/18(日)02:16:51No.1014656589+
>友達が沖縄行ってるんだけどもしかして今大変?
直撃コースじゃないから海が荒れて風速20mくらいの風が吹くくらいじゃね
32無念Nameとしあき22/09/18(日)02:16:52No.1014656593そうだねx4
    1663435012114.jpg-(42414 B)
42414 B
こんなイメージ
33無念Nameとしあき22/09/18(日)02:16:59No.1014656614そうだねx1
台風もフェス開催しちゃったか
34無念Nameとしあき22/09/18(日)02:17:08No.1014656646そうだねx1
>怖いけど今は寝ても大丈夫だろう
アスファルトって風ではがれるのか…
35無念Nameとしあき22/09/18(日)02:17:08No.1014656647そうだねx3
>道路のアスファルトが剥がれて飛ぶ
ちょま
36無念Nameとしあき22/09/18(日)02:17:19No.1014656681+
>友達が沖縄行ってるんだけどもしかして今大変?
雨が降ったり止んだりしてるよ
風は多少吹いてる
37無念Nameとしあき22/09/18(日)02:17:29No.1014656712+
高知は無風
気持ち悪いくらい無風
38無念Nameとしあき22/09/18(日)02:17:39No.1014656744そうだねx7
>海水温
あ、こらあかんわ
39無念Nameとしあき22/09/18(日)02:17:58No.1014656796+
夏の暑さでとろけ気味になるだけじゃなく
はがれるんかい
40無念Nameとしあき22/09/18(日)02:18:02No.1014656806+
なんか雨降ってきた
41無念Nameとしあき22/09/18(日)02:18:04No.1014656810+
は…ハッタリだろ?
42無念Nameとしあき22/09/18(日)02:18:11No.1014656835+
鉄筋のマンションでも飛来物で窓破られたりする奴だな
43無念Nameとしあき22/09/18(日)02:18:15No.1014656844+
>雨量・風ともに最警戒
龍が口開けてるみたいな模様だな
パレイドリア効果だったか
44無念Nameとしあき22/09/18(日)02:18:19No.1014656859そうだねx8
>台風「連休は日本に旅行にでも行こうかなって」
御時世考えろ!!
45無念Nameとしあき22/09/18(日)02:18:22No.1014656868そうだねx7
    1663435102395.jpg-(683659 B)
683659 B
>食い物なくなったら徒歩1分いないのセブン行けば良いやと思ってたが締まる可能性もあるのか……
ワーオ
46無念Nameとしあき22/09/18(日)02:18:55No.1014656954そうだねx2
削除依頼によって隔離されました
気象庁がすごくいい加減な方法で中心気圧を発表してることに気付いたわ
まさか雲の形とかを見て人間が推定してるとは
しかも答え合わせもできない
これしか方法が無いとはいえ典型的な失敗システムだ
こんなんで観測史上もクソもあるものか
どおりで台風の被害予測がデタラメなわけだよ
47無念Nameとしあき22/09/18(日)02:19:01No.1014656971そうだねx2
>食い物なくなったら徒歩1分いないのセブン行けば良いやと思ってたが締まる可能性もあるのか……
今ならまだ
48無念Nameとしあき22/09/18(日)02:19:16No.1014657015+
>雨量・風ともに最警戒
ねえ宮崎県全部真っ赤なんだけど・・・
49無念Nameとしあき22/09/18(日)02:19:20No.1014657030+
>ワーオ
…あれもしかしてもう閉まってる?
50無念Nameとしあき22/09/18(日)02:19:27No.1014657052+
なんか耳痛くなってきた気圧変化か
51無念Nameとしあき22/09/18(日)02:19:40No.1014657089そうだねx4
    1663435180388.png-(361126 B)
361126 B
>福岡、佐賀、長崎「やったぜ」
19日午前00時予想 中心気圧920ヘクトパスカル
52無念Nameとしあき22/09/18(日)02:19:51No.1014657118そうだねx1
よーし来る前に釣り行くかー!
53無念Nameとしあき22/09/18(日)02:19:56No.1014657130そうだねx3
>気
>ま
>し
>こ
>こ
>ど
きましここど!?
54無念Nameとしあき22/09/18(日)02:20:05No.1014657156+
え?広島も閉まるん?
55無念Nameとしあき22/09/18(日)02:21:18No.1014657375+
>え?広島も閉まるん?
思ってたより広く閉まるん
56無念Nameとしあき22/09/18(日)02:21:48No.1014657461+
>食い物なくなったら徒歩1分いないのセブン行けば良いやと思ってたが締まる可能性もあるのか……
>1663435102395.jpg
島根県は除く
57無念Nameとしあき22/09/18(日)02:21:59No.1014657502そうだねx1
運送屋も製造工場も人員の安全優先
58無念Nameとしあき22/09/18(日)02:22:26No.1014657572+
頼むそのまま停滞して中国近畿あたりで熱帯低気圧になってくれ
色々面倒なんだ関東に来られると
59無念Nameとしあき22/09/18(日)02:22:27No.1014657573そうだねx5
>>え?広島も閉まるん?
>思ってたより広く閉まるん
こいつを縛り上げて台風様に捧げろ
60無念Nameとしあき22/09/18(日)02:22:38No.1014657612+
地元に来るころには950以上になるな
61無念Nameとしあき22/09/18(日)02:22:50No.1014657643そうだねx18
>頼むそのまま停滞して中国近畿あたりで熱帯低気圧になってくれ
>色々面倒なんだ関東に来られると
関東人っていつもそうだよね!
西日本のことなんだと思ってるんです!?
62無念Nameとしあき22/09/18(日)02:22:58No.1014657666+
過去うちの実家でも酷い目にあった平成11年台風18号を調べたら気圧が930hPaだったと記載されてて今回の台風正直ビビってる
63無念Nameとしあき22/09/18(日)02:22:59No.1014657669そうだねx1
>なんか耳痛くなってきた気圧変化か
耳に刺さった矢を抜けよ
64無念Nameとしあき22/09/18(日)02:23:21No.1014657737+
予想円は7割の確率でこの範囲だよってことだから…
65無念Nameとしあき22/09/18(日)02:23:32No.1014657766そうだねx15
    1663435412226.jpg-(122100 B)
122100 B
>よーし来る前に釣り行くかー!
釣り人だから分かるが自然を舐めるとろくな事にならんぞ
66無念Nameとしあき22/09/18(日)02:24:01No.1014657853+
    1663435441127.jpg-(194092 B)
194092 B
>気象庁がすごくいい加減な方法で中心気圧を発表してることに気付いたわ
>まさか雲の形とかを見て人間が推定してるとは
>しかも答え合わせもできない
>これしか方法が無いとはいえ典型的な失敗システムだ
>こんなんで観測史上もクソもあるものか
>どおりで台風の被害予測がデタラメなわけだよ
かつては実際に乗りこんで調査してたんですわ
67無念Nameとしあき22/09/18(日)02:24:08No.1014657882+
910って何…
68無念Nameとしあき22/09/18(日)02:24:33No.1014657940+
今日明日のマツダスタジアムの広島vs中日は中止かな
69無念Nameとしあき22/09/18(日)02:24:45No.1014657981そうだねx8
>>頼むそのまま停滞して中国近畿あたりで熱帯低気圧になってくれ
>>色々面倒なんだ関東に来られると
>関東人っていつもそうだよね!
>西日本のことなんだと思ってるんです!?
70無念Nameとしあき22/09/18(日)02:24:49No.1014657988+
書き込みをした人によって削除されました
71無念Nameとしあき22/09/18(日)02:24:51No.1014657994+
道民としてはニチアサがテロや額縁にさえならなければどうでも良いのだがな
72無念Nameとしあき22/09/18(日)02:24:57No.1014658012そうだねx4
>910って何…
せやかて工藤
73無念Nameとしあき22/09/18(日)02:25:16No.1014658080そうだねx18
    1663435516587.jpg-(96012 B)
96012 B
世の中には気象の被害を気象庁に抗議するのがいると言う噂をきたことがあるが

「何で雨を降らせた!」とか「何で台風の進路を変えなかった!」とかいうのもあるらしい

気象庁は気象を制御する組織ではないのにな
74無念Nameとしあき22/09/18(日)02:25:28No.1014658116そうだねx1
明日のローズステークスどうなるん
75無念Nameとしあき22/09/18(日)02:25:55No.1014658194+
>壁
それは四国の事だ
76無念Nameとしあき22/09/18(日)02:26:19No.1014658264そうだねx4
>都内では950hPa以上で外縁部
>ノーダメージで決定
だが進行方向の右側
77無念Nameとしあき22/09/18(日)02:26:44No.1014658324+
まあ関東は関東で大地震の危険性が常にあるからなあ・・・
78無念Nameとしあき22/09/18(日)02:26:53No.1014658351+
今住んでるマンション雨戸ついてないから何か飛んで来たらどうしよう
79無念Nameとしあき22/09/18(日)02:27:01No.1014658370そうだねx3
世間は三連休らしいじゃない
どっかいく?
80無念Nameとしあき22/09/18(日)02:27:06No.1014658390そうだねx2
削除依頼によって隔離されました
上陸したら勢力が弱まるって言うけど
要するに地上の計測器を使ってそれまでの予測の校正ができるからだ
海上にいた時の予測は間違っていたってことなんだよ
やっと意味が分かった
衛星か何かで測定してるのかと思ったら
予報官が雲の画像見て決めてるとは
81無念Nameとしあき22/09/18(日)02:27:09No.1014658401+
>地元に来るころには950以上になるな
弱まったように見えるが…
82無念Nameとしあき22/09/18(日)02:27:27No.1014658447そうだねx2
>まあ関東は関東で大地震の危険性が常にあるからなあ・・・
南海トラフ大地震あるでしょ西は
83無念Nameとしあき22/09/18(日)02:27:36No.1014658467+
日本海側がヤバいのかコレは
自分は太平洋側だが影響は…あるよなこの気圧なら
84無念Nameとしあき22/09/18(日)02:27:45No.1014658486+
書き込みをした人によって削除されました
85無念Nameとしあき22/09/18(日)02:28:12No.1014658552+
>南海トラフ大地震あるでしょ西は
あれは西ってよりは真ん中ってイメージ
86無念Nameとしあき22/09/18(日)02:28:27No.1014658592そうだねx1
>19日午前00時予想 中心気圧920ヘクトパスカル
ザコザコ
87無念Nameとしあき22/09/18(日)02:28:49No.1014658644+
三連休どこにも行けそうにないから酒飲んで寝てを繰り返すことになりそうだな
まず初日はそうなってしまった
88無念Nameとしあき22/09/18(日)02:28:49No.1014658645+
列島のほとんどが右側とか…
89無念Nameとしあき22/09/18(日)02:28:53No.1014658656そうだねx1
勝った
90無念Nameとしあき22/09/18(日)02:28:56No.1014658670+
関東は風が止んだいま買い出しのチャンス
91無念Nameとしあき22/09/18(日)02:29:02No.1014658686そうだねx1
夜19時から夜勤で外周巡回ばかりの警備員だけどまだ死にたくない
92無念Nameとしあき22/09/18(日)02:29:11No.1014658709そうだねx1
さすがに910からさらに下がってドーンってことにはならなさそうか
93無念Nameとしあき22/09/18(日)02:29:25No.1014658751そうだねx3
>これしか方法が無いとはいえ典型的な失敗システムだ
方法ないって分かってるのに文句を言うのヤバいな情緒が
台風過ぎたら心療内科行こうね?
94無念Nameとしあき22/09/18(日)02:29:38No.1014658782+
円安だし台風さんも旅行来るよな
95無念Nameとしあき22/09/18(日)02:29:39No.1014658783そうだねx3
    1663435779850.png-(54179 B)
54179 B
>>19日午前00時予想 中心気圧920ヘクトパスカル
>ザコザコ
こうな
96無念Nameとしあき22/09/18(日)02:29:53No.1014658828そうだねx1
    1663435793792.jpg-(415067 B)
415067 B
>>気象を制御す
>気象をコントロールできるのはアインズ様だけ
>第六異界以上w
呼んだか?
97無念Nameとしあき22/09/18(日)02:30:08No.1014658873そうだねx1
書き込みをした人によって削除されました
98無念Nameとしあき22/09/18(日)02:30:15No.1014658892+
    1663435815537.jpg-(40209 B)
40209 B
>道路のアスファルトが剥がれて飛ぶ
99無念Nameとしあき22/09/18(日)02:30:19No.1014658900そうだねx6
    1663435819475.mp4-(96972 B)
96972 B
>食い物なくなったら徒歩1分いないのセブン行けば良いやと思ってたが締まる可能性もあるのか……
100無念Nameとしあき22/09/18(日)02:30:28No.1014658919そうだねx7
    1663435828727.jpg-(151174 B)
151174 B
歴史が生まれる
101無念Nameとしあき22/09/18(日)02:30:28No.1014658922+
ちょっとコース変わった?
102無念Nameとしあき22/09/18(日)02:30:31No.1014658933+
スレッドを立てた人によって削除されました
これでアベの国葬もできる
103無念Nameとしあき22/09/18(日)02:30:31No.1014658934そうだねx2
>夜19時から夜勤で外周巡回ばかりの警備員だけどまだ死にたくない
さすがに休みに…
104無念Nameとしあき22/09/18(日)02:30:38No.1014658949+
瀬戸内海だがさすがに今回は警戒しとくか
105無念Nameとしあき22/09/18(日)02:30:53No.1014658979+
九州はもう明日の朝からどこも店がしまってそうだな
月曜日になるまで水や食料は手に入らないと思っていい
106無念Nameとしあき22/09/18(日)02:30:56No.1014658991+
スレッドを立てた人によって削除されました
忖度台風w
107無念Nameとしあき22/09/18(日)02:31:17No.1014659034そうだねx2
>夜19時から夜勤で外周巡回ばかりの警備員だけどまだ死にたくない
俺も若いのに出勤任せたわ
後はよろしく
108無念Nameとしあき22/09/18(日)02:31:17No.1014659035そうだねx21
>上陸したら勢力が弱まるって言うけど
>要するに地上の計測器を使ってそれまでの予測の校正ができるからだ
>海上にいた時の予測は間違っていたってことなんだよ
>やっと意味が分かった
>衛星か何かで測定してるのかと思ったら
>予報官が雲の画像見て決めてるとは
ア ホ
109無念Nameとしあき22/09/18(日)02:31:18No.1014659042そうだねx8
>歴史が生まれる
あれ?史上最強なのか
やばくね?
110無念Nameとしあき22/09/18(日)02:31:29No.1014659069+
書き込みをした人によって削除されました
111無念Nameとしあき22/09/18(日)02:31:31No.1014659074+
とりあえず家が無事であればそれでいいけど何か飛びそう
112無念Nameとしあき22/09/18(日)02:31:43No.1014659104+
20日は会社休むかなぁ
マズその前に生き残れるかだが…
113無念Nameとしあき22/09/18(日)02:31:47No.1014659116+
>道民としてはニチアサがテロや額縁にさえならなければどうでも良いのだがな
こっちもこれで直撃したらBS映るか心配だなぁ
114無念Nameとしあき22/09/18(日)02:32:06No.1014659164+
台風予報とかってスパコンか何かでやってるんじゃないの?
115無念Nameとしあき22/09/18(日)02:32:12No.1014659180そうだねx2
>>台風の進行方向の左側の地域に入りたい
>福岡、佐賀、長崎「やったぜ」
東側が要注意って言われるけど実は北側も要警戒なんだぜ
116無念Nameとしあき22/09/18(日)02:32:21No.1014659205そうだねx1
>>これしか方法が無いとはいえ典型的な失敗システムだ
>方法ないって分かってるのに文句を言うのヤバいな情緒が
合ってるか間違ってるかを検証する方法が無いんだから
それは科学ではない
117無念Nameとしあき22/09/18(日)02:32:23No.1014659211+
>>歴史が生まれる
>あれ?史上最強なのか
>やばくね?
城崩壊くらいしたら記憶にも残るんだが
118無念Nameとしあき22/09/18(日)02:32:24No.1014659215そうだねx1
    1663435944785.jpg-(19501 B)
19501 B
>歴史が生まれる
ちょっと急展開過ぎない…? 
119無念Nameとしあき22/09/18(日)02:32:31No.1014659233+
明日はTGS二日目
頼むから停滞してくれよ
120無念Nameとしあき22/09/18(日)02:32:38No.1014659255+
>気象庁は気象を制御する組織ではないのにな
記者会見までして危険を訴えたのに肩透かしだった時は予報官辞めろって思った
121無念Nameとしあき22/09/18(日)02:32:42No.1014659263そうだねx7
>上陸したら勢力が弱まるって言うけど
>要するに地上の計測器を使ってそれまでの予測の校正ができるからだ
>海上にいた時の予測は間違っていたってことなんだよ
>やっと意味が分かった
>衛星か何かで測定してるのかと思ったら
>予報官が雲の画像見て決めてるとは
じゃあお前がやれよクズが
頭良い奴らが必死になって被害最小限にしようと発信してるのに
122無念Nameとしあき22/09/18(日)02:32:43No.1014659268そうだねx2
    1663435963049.jpg-(19118 B)
19118 B
>「何で雨を降らせた!」とか「何で台風の進路を変えなかった!」とかいうのもあるらしい
関テレで有名だった予報士さんの経験で「『何で雨降らしたんじゃ!』と怖いお兄さん達が続々とやってきて」だそうで
123無念Nameとしあき22/09/18(日)02:32:56No.1014659297そうだねx1
ババ様…耳が痛い
124無念Nameとしあき22/09/18(日)02:33:12No.1014659334そうだねx1
>気象庁は気象を制御する組織ではないのにな
ストレスのはけ口にされがち
125無念Nameとしあき22/09/18(日)02:33:15No.1014659343+
ファミマも閉めろ
126無念Nameとしあき22/09/18(日)02:33:17No.1014659351そうだねx2
関西は案外大丈夫そうだな
127無念Nameとしあき22/09/18(日)02:33:18No.1014659355そうだねx9
>記者会見までして危険を訴えたのに肩透かしだった時は予報官辞めろって思った
エスパーじゃねえんだから
128無念Nameとしあき22/09/18(日)02:33:18No.1014659356+
    1663435998741.jpg-(55670 B)
55670 B
>ちょっと急展開過ぎない…? 
129無念Nameとしあき22/09/18(日)02:33:22No.1014659362そうだねx2
    1663436002716.jpg-(325813 B)
325813 B
時代はSDGs
130無念Nameとしあき22/09/18(日)02:33:24No.1014659368+
>合ってるか間違ってるかを検証する方法が無いんだから
>それは科学ではない
それもあるしここ数年はシーズン突入前の寒暖の丁半すら外しまくってるからな
131無念Nameとしあき22/09/18(日)02:33:41No.1014659407そうだねx1
削除依頼によって隔離されました
>頭良い奴らが必死になって被害最小限にしようと発信してるのに
なるほど大本営と考え方は同じだな
132無念Nameとしあき22/09/18(日)02:33:57No.1014659438+
気象兵器なんて韓国の言いがかりと同レベル
133無念Nameとしあき22/09/18(日)02:34:04No.1014659460そうだねx15
>なるほど大本営と考え方は同じだな
バカ?
134無念Nameとしあき22/09/18(日)02:34:14No.1014659494+
>ババ様…耳が痛い
大気が怒りに満ちておる
135無念Nameとしあき22/09/18(日)02:34:23No.1014659519そうだねx3
>なるほど大本営と考え方は同じだな
気象庁と軍部が同じ???
136無念Nameとしあき22/09/18(日)02:34:24No.1014659523+
>今住んでるマンション雨戸ついてないから何か飛んで来たらどうしよう
前の木造アパートベニヤのがついてたな
台風がくるとがったんがったん閉めてたけど
周り誰も閉めてなかった
吹き込みの問題もあるけど盗人がこわいな
137無念Nameとしあき22/09/18(日)02:34:38No.1014659560+
    1663436078050.png-(64766 B)
64766 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
138無念Nameとしあき22/09/18(日)02:34:40No.1014659563そうだねx2
昭和30年代の台風おかしい
139無念Nameとしあき22/09/18(日)02:35:00No.1014659613そうだねx8
気象庁なり予報官信じないなら自分勝手に予想立てて行動したらいいと思う
140無念Nameとしあき22/09/18(日)02:35:07No.1014659635そうだねx8
頭にそれしか入ってない奴はすぐ分かりやすい単語を使うんだから
141無念Nameとしあき22/09/18(日)02:35:31No.1014659694+
>昭和30年代の台風おかしい
予報技術と告知が発達してなかったからねえ
カスリーンとかアイオーンとか
142無念Nameとしあき22/09/18(日)02:35:44No.1014659732+
>No.1014659560
暴風が丸一日あるとか長期戦だな…
143無念Nameとしあき22/09/18(日)02:35:50No.1014659748+
24時間中継とかニュース流してる動画ないかな?みんな何か見てる?
144無念Nameとしあき22/09/18(日)02:35:52No.1014659751そうだねx2
削除依頼によって隔離されました
九州の方々は怒り狂ってるみたいだけどな
怒るぐらいなら移住すりゃいいのに
145無念Nameとしあき22/09/18(日)02:36:00No.1014659772そうだねx9
>気象庁なり予報官信じないなら自分勝手に予想立てて行動したらいいと思う
いざ自分が被害にあったら何でもっと強く言わなかったんだとかいうんだろうぜ
146無念Nameとしあき22/09/18(日)02:36:02No.1014659782+
伊勢湾台風か…あれはキツかったな
147無念Nameとしあき22/09/18(日)02:36:03No.1014659788+
>夜19時から夜勤で外周巡回ばかりの警備員だけどまだ死にたくない
勤務はパトか?本当に気をつけてな…
148無念Nameとしあき22/09/18(日)02:36:12No.1014659811そうだねx1
書き込みをした人によって削除されました
149無念Nameとしあき22/09/18(日)02:36:31No.1014659863そうだねx9
>九州の方々は怒り狂ってるみたいだけどな

なにに??
150無念Nameとしあき22/09/18(日)02:36:47No.1014659910そうだねx16
>九州の方々は怒り狂ってるみたいだけどな
幻覚だよ
病院に行こう
151無念Nameとしあき22/09/18(日)02:36:48No.1014659915+
鹿児島市なんだが、明日停電になる可能性高いなら徹夜して今の内にレジンの塊磨いてた方が良いよな
ライトの光集めまくって細かいとこ見てるから、これ無しだと何も出来ん
152無念Nameとしあき22/09/18(日)02:36:51No.1014659922そうだねx7
    1663436211502.jpg-(135798 B)
135798 B
大分あきです
市街は風が強く雨は少し
川の氾濫は見られません、どうぞ
153無念Nameとしあき22/09/18(日)02:37:02No.1014659946そうだねx1
削除依頼によって隔離されました
>>頭良い奴らが必死になって被害最小限にしようと発信してるのに
>なるほど大本営と考え方は同じだな
「下民は黙っとれ」だな
批判は時にガバナンスになり改良に繋がっていくのにな~
154無念Nameとしあき22/09/18(日)02:37:07No.1014659958そうだねx1
あぁよか台風たい!
そよ風が気持ちよか
155無念Nameとしあき22/09/18(日)02:37:09No.1014659965そうだねx1
削除依頼によって隔離されました
非科学的な数字をさも妥当であるかのように発表して
国民を脅迫して
それで被害が最小限になるなら良いこと、みたいな考え方は良くないな
原発安全神話とも似た傲慢さを感じる
分からないなら分からないと言うべき
156無念Nameとしあき22/09/18(日)02:37:11No.1014659971+
そこを住居と決めた自己責任だよ
157無念Nameとしあき22/09/18(日)02:37:14No.1014659978そうだねx10
答え合わせもくそも
ここで好き勝手言ってるとしあきは謝罪もクソもねーからな
としあきの言う事ほどあてにならないものはない
158無念Nameとしあき22/09/18(日)02:37:22No.1014659999そうだねx7
>九州の方々は怒り狂ってるみたいだけどな
>怒るぐらいなら移住すりゃいいのに
台風に怒ってるんじゃなくて他所の災害をイベントかなにかのように茶化してるやつらに呆れてるだけやで
159無念Nameとしあき22/09/18(日)02:37:24No.1014660005そうだねx4
NHKこわい
160無念Nameとしあき22/09/18(日)02:37:43No.1014660044そうだねx4
>大分あきです
>市街は風が強く雨は少し
>川の氾濫は見られません、どうぞ
>どうぞ
こういう寒いノリやめて
161無念Nameとしあき22/09/18(日)02:37:44No.1014660046+
>大分あきです
>市街は風が強く雨は少し
>川の氾濫は見られません、どうぞ
ファミチキ買ってきて
162無念Nameとしあき22/09/18(日)02:38:04No.1014660087そうだねx3
>「下民は黙っとれ」だな
>批判は時にガバナンスになり改良に繋がっていくのにな~
気象庁がガバナンス????
批判てデータもろくに持ってない我々が????
163無念Nameとしあき22/09/18(日)02:38:13No.1014660110+
前スレ
>>昔は台風の目に飛行機突っ込ませてたぐらいだし
>なるほど 台風の目に突っ込めとか恐ろしい命令なんのために
日本もYS動いてたときは観測機出してたが
今じゃ予算も飛行機もない
164無念Nameとしあき22/09/18(日)02:38:18No.1014660127+
>伊勢湾台風か…あれはキツかったな
屋根は飛ぶわ水浸しになるわ
165無念Nameとしあき22/09/18(日)02:38:45No.1014660187+
>伊勢湾台風か…あれはキツかったな
>屋根は飛ぶわ水浸しになるわ
まさか経験者?
166無念Nameとしあき22/09/18(日)02:38:57No.1014660211+
>前スレ
>>>昔は台風の目に飛行機突っ込ませてたぐらいだし
>>なるほど 台風の目に突っ込めとか恐ろしい命令なんのために
>日本もYS動いてたときは観測機出してたが
>今じゃ予算も飛行機もない
今時命令出せんでしょ
167無念Nameとしあき22/09/18(日)02:39:16No.1014660254+
https://www.jma.go.jp/jma/kishou/know/yohokaisetu/taihu.html [link]
台風には個性がある
 台風の一般的な構造については、気象庁ホームページの「台風について」に解説があります。この解説にある通り、台風に伴う雲域や風の分布の基本的な構造は共通していますが、台風一つ一つに個性があり、その大きさや強さ・進路・雨雲や風の分布やその推移は台風によって異なっています。例えば、「台風について」の「台風に伴う風の特性」にある通り、標準的な台風では中心付近が最も風の強い領域となります。しかし、中心付近よりもある程度離れたところで、気圧の傾きが大きくなり、風が最も強くなる台風も存在します。
 このような違いが生じる主な要因として、台風が発生し移動する周辺の大気や海洋などの環境がそれぞれ異なることが考えられます。
168無念Nameとしあき22/09/18(日)02:39:19No.1014660258そうだねx7
>国民を脅迫して
あれ
俺いつの間に脅迫されてたん
169無念Nameとしあき22/09/18(日)02:39:24No.1014660273そうだねx2
僕が飛ぶくらいの強さ
170無念Nameとしあき22/09/18(日)02:39:28No.1014660284そうだねx13
不安だからって殴り返してこない物を叩いて安心しようとするのはガキ以下だよ…
171無念Nameとしあき22/09/18(日)02:39:29No.1014660286そうだねx8
>「下民は黙っとれ」だな
>批判は時にガバナンスになり改良に繋がっていくのにな~
ガバナンスって言葉覚えたばっかりで使いたかったんやな
172無念Nameとしあき22/09/18(日)02:39:35No.1014660303+
    1663436375759.png-(4039234 B)
4039234 B
伊勢湾台風メモリーズ
https://youtu.be/I_SFkdndC8s [link]
173無念Nameとしあき22/09/18(日)02:39:46No.1014660322そうだねx1
暴風域まるまる九州が入っちゃうんだがやばくね?
174無念Nameとしあき22/09/18(日)02:39:55No.1014660340+
削除依頼によって隔離されました
>気象庁がガバナンス????
>批判てデータもろくに持ってない我々が????
データ?外に出たら晴れか雨か分かるだろ
予算貰ってのアウトプットに評価が付くのは当たり前や
175無念Nameとしあき22/09/18(日)02:40:02No.1014660359そうだねx1
>あぁよか台風たい!
>そよ風が気持ちよか
キモ練りやめい
176無念Nameとしあき22/09/18(日)02:40:02No.1014660361+
>ファミチキ買ってきて
ローソンのからあげくんの方が美味いと思うよ
177無念Nameとしあき22/09/18(日)02:40:15No.1014660378そうだねx1
ガバナンスさんはじゃあ何が正しいと思ってるんだろうか
178無念Nameとしあき22/09/18(日)02:40:20No.1014660390+
>>>昔は台風の目に飛行機突っ込ませてたぐらいだし
>>なるほど 台風の目に突っ込めとか恐ろしい命令なんのために
>日本もYS動いてたときは観測機出してたが
>今じゃ予算も飛行機もない
衛星があるのに直接見に行く必要はないし
179無念Nameとしあき22/09/18(日)02:40:20No.1014660392+
まるで米軍が飛行機突っ込ませてるような言い方
180無念Nameとしあき22/09/18(日)02:40:23No.1014660395+
台風の進路・強度予報の誤差について
 現在、気象庁では台風の120時間先までの進路予報(予報円の中心と半径)と強度予報(中心気圧、最大風速、最大瞬間風速、暴風警戒域)を行っています。

 気象庁ホームページの「台風進路予報(中心位置の予報)の年平均誤差の推移」によると、長期的にみれば台風進路予報の精度は着実に向上していますが、2017年の時点でも、平均誤差は24時間後で約80km、48時間後で約150kmあります。この誤差を東京からの距離に例えると、80kmは箱根町付近、150kmは静岡市付近に相当します。台風の中心が東京、箱根、静岡のどこを通るかで、それぞれの場所で風や雨の様子が全く違うものになることは想像できると思います。台風による暴風や大雨を適切に予測するためには台風の正確な進路予報は不可欠です。
 特に、台風を移動させる上空の風が弱い場合や、風の予想が安定していない場合には、進路予報が難しくなります。このようなときは台風が複雑な経路をたどったり、進路予報が大きく変わる場合もあり、台風の予報円(70%の確率で台風の中心が入ると予想される円)が大きくなります。
181無念Nameとしあき22/09/18(日)02:40:30No.1014660411+
 また、気象庁ホームページの「台風強度予報(中心気圧・最大風速の予報)の年平均誤差の推移」によると、進路予報と同様に、台風の強度の予報精度もまだ十分ではありません。台風は、水蒸気が凝結して雲粒になるときに放出される熱をエネルギーにしており、一般的には台風の進路にあたる海洋の表層水温が高ければ水蒸気が豊富に補給され発達します。しかし、台風の発達の仕組みは複雑で、特に急発達の予想は現在の技術ではまだ困難です。
182無念Nameとしあき22/09/18(日)02:40:32No.1014660414そうだねx1
やべーぞ
183無念Nameとしあき22/09/18(日)02:40:35No.1014660420そうだねx15
>データ?外に出たら晴れか雨か分かるだろ
じゃあちょっと台風みてきて
184無念Nameとしあき22/09/18(日)02:40:50No.1014660460そうだねx9
    1663436450755.jpg-(30563 B)
30563 B
>外に出たら晴れか雨か分かるだろ
185無念Nameとしあき22/09/18(日)02:41:08No.1014660502+
ここに住んでる人達ってどこに逃げるんだ?
186無念Nameとしあき22/09/18(日)02:41:27No.1014660548そうだねx1
ヒでドアに気をつけろって警告を見かけた
異常な強風下では風圧で玄関や屋内のドアが
ふだんでは考えられない勢いで閉じて指を
切断する事故が起きてると
187無念Nameとしあき22/09/18(日)02:41:31No.1014660558+
>じゃあちょっと台風みてきて
見てきても何も玄関あけりゃ分かるだろ…
188無念Nameとしあき22/09/18(日)02:41:46No.1014660591そうだねx1
ボジョレー台風
189無念Nameとしあき22/09/18(日)02:42:16No.1014660652+
>見てきても何も玄関あけりゃ分かるだろ…
いま福岡なんだけどちょっと風がつよいかな程度なんだけど24時間後の台風どうなってるか分析してくれる?
190無念Nameとしあき22/09/18(日)02:42:30No.1014660689+
岡山は昼ごろくるのか
今寝たら家がぶっ倒れて二度と目覚めない感じか
ぬるいのばかりだったがこいつは駄目な奴ぽいな
191無念Nameとしあき22/09/18(日)02:42:49No.1014660729+
NHK地域で放送違うんか
関東はひたすら同じ静止画ナレ繰り返してるけど
192無念Nameとしあき22/09/18(日)02:42:50No.1014660734+
削除依頼によって隔離されました
>No.1014660411
これ嘘だよね
正しくは
予想が合ってるかどうかを確かめる方法が無い
だから精度があるかどうかすら分からん
過去の予想が合ってたどうかも分からない
193無念Nameとしあき22/09/18(日)02:43:07No.1014660770+
ANA19日の午前中振替できたけどほんとに飛べるのかこれ…
194無念Nameとしあき22/09/18(日)02:43:17No.1014660792+
http://agora.ex.nii.ac.jp/digital-typhoon/help/tyinfo.html.ja [link]

デジタル台風:台風情報 - 気象庁と米軍(アメリカ海軍) Joint Typhoon Warning Center (JTWC)

https://www.metoc.navy.mil/jtwc/jtwc.html [link]
195無念Nameとしあき22/09/18(日)02:43:18No.1014660795+
この5行改行としあきってなんなの?
196無念Nameとしあき22/09/18(日)02:43:21No.1014660799そうだねx2
>関東はひたすら同じ静止画ナレ繰り返してるけど
まあ関東はいまのところ蚊帳の外だろうしね
197無念Nameとしあき22/09/18(日)02:43:26No.1014660810そうだねx1
>いま福岡なんだけどちょっと風がつよいかな程度なんだけど24時間後の台風どうなってるか分析してくれる?
ついでに中心気圧も測りに行ってもらえ
198無念Nameとしあき22/09/18(日)02:43:28No.1014660819+
台風の目が小さくなってねぇか
199無念Nameとしあき22/09/18(日)02:43:43No.1014660841そうだねx15
気象庁は本当に大変だな
こういうのいっぱいいるんだろう
200無念Nameとしあき22/09/18(日)02:43:55No.1014660863+
悔しいけど関東は台風に激強というか
あのへん行くあたりには死にかけてるからな台風
台風はあくまで西だけの脅威か
201無念Nameとしあき22/09/18(日)02:44:07No.1014660879そうだねx6
>この5行改行としあきってなんなの?
酔っ払いがムダに絡んでる感
202無念Nameとしあき22/09/18(日)02:44:25No.1014660918そうだねx9
>気象庁は本当に大変だな
>こういうのいっぱいいるんだろう
当たらなくても当たっても文句言った俺が勝ちみたいなの相手とか
マジで気の毒すぎる
203無念Nameとしあき22/09/18(日)02:44:46No.1014660960そうだねx6
低気圧で脳がやられてる可能性がある
204無念Nameとしあき22/09/18(日)02:44:55No.1014660977+
>>見てきても何も玄関あけりゃ分かるだろ…
>いま福岡なんだけどちょっと風がつよいかな程度なんだけど24時間後の台風どうなってるか分析してくれる?
俺なら出来るとか言ってないんだが…?
結果が的外れならしっかりしてくれよと思うのが何が不思議なの
205無念Nameとしあき22/09/18(日)02:44:58No.1014660980そうだねx3
>悔しいけど関東は台風に激強というか
強いんじゃなくて強い台風が来ないだけでは
何年か前の千葉みたいなイレギュラーが起きるとあのざまだし
206無念Nameとしあき22/09/18(日)02:45:02No.1014660992そうだねx1
>これ嘘だよね
>正しくは
>予想が合ってるかどうかを確かめる方法が無い
>だから精度があるかどうかすら分からん
>過去の予想が合ってたどうかも分からない
過去の予想は記録残ってるから実際の進路と照らし合わせたらわかるだろ
207無念Nameとしあき22/09/18(日)02:45:14No.1014661022+
うんうん怖くて仕方ないけど本当は大丈夫って信じたいんだよね
208無念Nameとしあき22/09/18(日)02:45:20No.1014661039+
>俺なら出来るとか言ってないんだが…?
玄関開けて空みればわかるっていってたでしょ?
209無念Nameとしあき22/09/18(日)02:45:25No.1014661054そうだねx9
    1663436725369.jpg-(18430 B)
18430 B
>過去の予想が合ってたどうかも分からない
210無念Nameとしあき22/09/18(日)02:45:28No.1014661064+
>は…ハッタリだろ?
はい
211無念Nameとしあき22/09/18(日)02:45:39No.1014661081+
    1663436739488.mp4-(6671267 B)
6671267 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
212無念Nameとしあき22/09/18(日)02:45:47No.1014661095+
>悔しいけど関東は台風に激強というか
激よわだよ
台風が頻繁に襲う西日本とはそもそも建築設計が違うんやで
213無念Nameとしあき22/09/18(日)02:45:55No.1014661110そうだねx10
>玄関開けて空みればわかるっていってたでしょ?
玄関開けられない人なんだよ
優しくしてやろうよ
214無念Nameとしあき22/09/18(日)02:46:06No.1014661129そうだねx11
>玄関開けられない人なんだよ
>優しくしてやろうよ
察した
215無念Nameとしあき22/09/18(日)02:46:21No.1014661161+
>悔しいけど関東は台風に激強というか
>あのへん行くあたりには死にかけてるからな台風
>台風はあくまで西だけの脅威か
悔しがられても、そのなんだ、困る
20日は出勤なんだが常磐線は止まってそうだなこれ
216無念Nameとしあき22/09/18(日)02:46:30No.1014661184+
    1663436790974.png-(2371723 B)
2371723 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
217無念Nameとしあき22/09/18(日)02:46:31No.1014661185+
明日の昼からか
218無念Nameとしあき22/09/18(日)02:46:31No.1014661186+
気象に関心がある層は気象庁のデータを活用できるが
太陽マーク傘マークレベルの層は自分に被害が生じるかどうかという視点しか持たないので文句が多いとの観測結果があります
219無念Nameとしあき22/09/18(日)02:46:33No.1014661189そうだねx6
最近のボケ老人はネットを徘徊するんだよ
220無念Nameとしあき22/09/18(日)02:46:38No.1014661203そうだねx12
>当たらなくても当たっても文句言った俺が勝ちみたいなの相手とか
>マジで気の毒すぎる
だからこういうところでもちゃんとdelするのが大事
221無念Nameとしあき22/09/18(日)02:46:41No.1014661213+
>>悔しいけど関東は台風に激強というか
>強いんじゃなくて強い台風が来ないだけでは
>何年か前の千葉みたいなイレギュラーが起きるとあのざまだし
西と中国を破壊しつくした残骸しか届かないというか
毎回同じようなコースだしな
そういう例外もごくまれにあるけど
222無念Nameとしあき22/09/18(日)02:46:41No.1014661215そうだねx7
批判の論理がガバガバなんす
223無念Nameとしあき22/09/18(日)02:46:52No.1014661239+
>過去の予想は記録残ってるから実際の進路と照らし合わせたらわかるだろ
進路はな
中心気圧は分からないよ
224無念Nameとしあき22/09/18(日)02:46:55No.1014661246+
>>悔しいけど関東は台風に激強というか
>強いんじゃなくて強い台風が来ないだけでは
>何年か前の千葉みたいなイレギュラーが起きるとあのざまだし
あんなの房総のとこだけだし
千葉市周辺含めた西側は大したことなかったから
225無念Nameとしあき22/09/18(日)02:47:00No.1014661258+
まだ物干し竿家に入れてないけど明日の朝でも大丈夫だよね?
226無念Nameとしあき22/09/18(日)02:47:02No.1014661267+
削除依頼によって隔離されました
>玄関開けて空みればわかるっていってたでしょ?
はい?
当たってたかどうかは分かるだろって話だろ
予報に対してケチつける奴はスレにもどこにも居ないんだが…勝手に思い込むのやめてくんない?
227無念Nameとしあき22/09/18(日)02:47:04No.1014661272そうだねx1
武蔵小杉のうんこマンションも台風被害だっけ
228無念Nameとしあき22/09/18(日)02:47:08No.1014661283+
>台風の目が小さくなってねぇか
この半日でかなり小さくなったね潰れたら勢力落ちねえかな
229無念Nameとしあき22/09/18(日)02:47:30No.1014661340+
書き込みをした人によって削除されました
230無念Nameとしあき22/09/18(日)02:47:32No.1014661344+
>中心気圧は分からないよ
誰が分かるの?
231無念Nameとしあき22/09/18(日)02:47:35No.1014661347そうだねx8
まあジャンル問わず専門家にガバ自論でケチを付けたがる人はいるもんだからな
ガバガバガバナンスってやつよ
232無念Nameとしあき22/09/18(日)02:47:47No.1014661370そうだねx6
>気象庁の予想が当たるか
>としあきらの予想が当たるか
>そのどちらも外れるか
>本日22:00に正解が
どうでもいいわそんな正解
233無念Nameとしあき22/09/18(日)02:48:18No.1014661430+
>>悔しいけど関東は台風に激強というか
>>あのへん行くあたりには死にかけてるからな台風
>>台風はあくまで西だけの脅威か
>悔しがられても、そのなんだ、困る
>20日は出勤なんだが常磐線は止まってそうだなこれ
いや上で関東人が中国 四国あたり馬鹿にしてたからな
でも確かに台風には強いなって言っただけ
234無念Nameとしあき22/09/18(日)02:48:21No.1014661437+
>玄関開けられない人なんだよ
>優しくしてやろうよ
クトゥルフ神話的なものにやられてsan値が無いんでしょうね
235無念Nameとしあき22/09/18(日)02:48:34No.1014661459そうだねx5
たいしたことなかったらやったー!よかったよかったでおわる話
236無念Nameとしあき22/09/18(日)02:48:41No.1014661475+
>でも確かに台風には強い
強くない
強くないよ
237無念Nameとしあき22/09/18(日)02:48:52No.1014661493+
>データ?外に出たら晴れか雨か分かるだろ
238無念Nameとしあき22/09/18(日)02:48:58No.1014661507+
台風さえなければ地球もいいところなんだけどな
239無念Nameとしあき22/09/18(日)02:49:00No.1014661511そうだねx1
偉そうになにか言ってても天気図すら読めないんだろう?
俺もそうだが
240無念Nameとしあき22/09/18(日)02:49:12No.1014661531+
今日帰ってくる時に新しく出来たドンキに行ったらパンは置いてなかったからパンとか調理不要で食べれるものを朝になったら買いにいくか
241無念Nameとしあき22/09/18(日)02:49:17No.1014661540そうだねx1
    1663436957312.jpg-(258244 B)
258244 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
242無念Nameとしあき22/09/18(日)02:49:18No.1014661547+
フロリダやフィリピンになるのか
243無念Nameとしあき22/09/18(日)02:49:21No.1014661552+
>偉そうになにか言ってても天気図すら読めないんだろう?
>俺もそうだが
等圧線くらいは読めるが…
244無念Nameとしあき22/09/18(日)02:49:23No.1014661560+
>世間は三連休らしいじゃない
月曜に前売り買ったからビール飲みに行く…
245無念Nameとしあき22/09/18(日)02:49:24No.1014661564+
>>中心気圧は分からないよ
>誰が分かるの?
誰にも分からない
だから検証不可能
予想の精度を議論する以前の問題だ
幽霊はいますと言っている霊能者と同じ
246無念Nameとしあき22/09/18(日)02:49:33No.1014661581+
19号より強い…
247無念Nameとしあき22/09/18(日)02:49:36No.1014661588+
ん?関西は台風に強い?
じゃあ2019年のあれはどういうこと?
248無念Nameとしあき22/09/18(日)02:49:39No.1014661596+
書き込みをした人によって削除されました
249無念Nameとしあき22/09/18(日)02:49:43No.1014661606+
台風のあとは朝焼け夕焼けがとても綺麗だからお楽しみに!
250無念Nameとしあき22/09/18(日)02:49:46No.1014661608+
>強いんじゃなくて強い台風が来ないだけでは
西日本では930hpaクラスで上陸するのは珍しくない
関東では950hpaクラスで上陸したら一大事なんだわ
251無念Nameとしあき22/09/18(日)02:49:50No.1014661619そうだねx2
    1663436990232.png-(2462035 B)
2462035 B
九州を縦断すると急激に勢力が弱まる予想
252無念Nameとしあき22/09/18(日)02:49:58No.1014661635そうだねx7
>アベのタタリ
祟りがマジならオマエみたいな反日を気取ってる馬鹿しか死なねえから
避難も救援要請もいらんわな
253無念Nameとしあき22/09/18(日)02:49:59No.1014661636そうだねx4
台風に強い地域なんてないんだよ
254無念Nameとしあき22/09/18(日)02:50:12No.1014661667そうだねx4
>誰にも分からない
>だから検証不可能
>予想の精度を議論する以前の問題だ
議論したいのはお前だけ定期
255無念Nameとしあき22/09/18(日)02:50:28No.1014661706そうだねx2
事後諸葛亮
256無念Nameとしあき22/09/18(日)02:50:29No.1014661711+
届かないなら強いと言っても良いのでは
そんな事はどーでもいいや
俺は関東人様じゃないから
原付しまっとかないと吹っ飛んだら安くはないんだ
257無念Nameとしあき22/09/18(日)02:50:53No.1014661764そうだねx9
    1663437053284.jpg-(32807 B)
32807 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
258無念Nameとしあき22/09/18(日)02:51:09No.1014661815+
>九州を縦断すると急激に勢力が弱まる予想
災害でも戦争でも盾なんやな
259無念Nameとしあき22/09/18(日)02:51:26No.1014661852そうだねx3
パニック映画で周りをかき回して最初に死ぬ奴ってこんな感じなんだろな
260無念Nameとしあき22/09/18(日)02:51:54No.1014661915そうだねx1
>届かないなら強いと言っても良い
だから九州は930hpaクラスでも対応できるように電柱の郷土とか決まってる
関東はそもそもそんなの来ないって前提の設計なので
だから数年前の千葉とか酷い目に遭ってる
届かないから強いは間違い
261無念Nameとしあき22/09/18(日)02:52:02No.1014661936そうだねx2
>九州を縦断すると急激に勢力が弱まる予想
温かい海の上じゃないと勢力は弱まる一方だから当然ではある
そのあと日本海に抜けたら再チャージするかもしれんが
262無念Nameとしあき22/09/18(日)02:52:15No.1014661961そうだねx1
ある一点のみを持ってずれてる例あげつつ頑張りだされると
酔っ払いが喚く様しか連想できないから勘弁
263無念Nameとしあき22/09/18(日)02:52:17No.1014661968+
九州四国は台風の盾
でもたまにすり抜けて関西関東大打撃
264無念Nameとしあき22/09/18(日)02:52:30No.1014661996+
>届かないなら強いと言っても良いのでは
届いちゃったねえ・・・
265無念Nameとしあき22/09/18(日)02:52:34No.1014662008そうだねx1
そもそも台風に強いってなんなんだよ
266無念Nameとしあき22/09/18(日)02:52:40No.1014662020そうだねx1
>連休絶対潰すタイプーン
それ言ってたのは昨日までだね
もはや家とか命の心配でそれどころじゃない感じ
267無念Nameとしあき22/09/18(日)02:52:51No.1014662051そうだねx1
>パニック映画で周りをかき回して最初に死ぬ奴ってこんな感じなんだろな
冷笑するやつも死ぬけどな
268無念Nameとしあき22/09/18(日)02:52:52No.1014662054+
流石に車は飛ばんよな
原付は一応寝かせとくか
観測史上最強とからしいし
269無念Nameとしあき22/09/18(日)02:53:07No.1014662083そうだねx1
どうせいつものガッカリ台風
270無念Nameとしあき22/09/18(日)02:53:34No.1014662129そうだねx10
>どうせいつものガッカリ台風
むしろそうなってくれることを祈るわよ
271無念Nameとしあき22/09/18(日)02:53:44No.1014662149そうだねx9
ガッカリしてえなあ
272無念Nameとしあき22/09/18(日)02:53:45No.1014662153そうだねx3
    1663437225577.mp4-(359465 B)
359465 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
273無念Nameとしあき22/09/18(日)02:53:46No.1014662154+
何事も起きないような静かさだ
274無念Nameとしあき22/09/18(日)02:53:54No.1014662174そうだねx6
>どうせいつものガッカリ台風
そうなったらハッピーエンドだな
275無念Nameとしあき22/09/18(日)02:53:55No.1014662177+
>流石に車は飛ばんよな
転がってたり
表面にディンプル加工されたりするよ
276無念Nameとしあき22/09/18(日)02:53:56No.1014662179+
>>九州を縦断すると急激に勢力が弱まる予想
>温かい海の上じゃないと勢力は弱まる一方だから当然ではある
>そのあと日本海に抜けたら再チャージするかもしれんが
ぶっちゃけ九州西側で直撃じゃないからこそタチ悪いパターン
277無念Nameとしあき22/09/18(日)02:53:58No.1014662184+
有給使って8連休で九州旅行に行った人とかどうなるんだろうな
どうにもならんけど
278無念Nameとしあき22/09/18(日)02:54:17No.1014662224そうだねx5
    1663437257529.png-(31127 B)
31127 B
別に異常はないみたいですねぇ
279無念Nameとしあき22/09/18(日)02:54:32No.1014662254+
この野郎日本満喫する気満々じゃないかよ
280無念Nameとしあき22/09/18(日)02:54:36No.1014662271そうだねx1
削除依頼によって隔離されました
>議論したいのはお前だけ定期
気象庁が、予想の精度は十分でない
などと書いてることについて言ってるんだが
精度が云々と書かれたら
事後に答え合わせをしたかのように読み取れる
実際はそれすらできないんだから嘘だね
281無念Nameとしあき22/09/18(日)02:54:59No.1014662318+
>この野郎日本満喫する気満々じゃないかよ
シルバーウィークだから遊びに来たんだろ
282無念Nameとしあき22/09/18(日)02:55:07No.1014662335そうだねx1
歴史的ですもんね!
乗らなきゃ、このビッグウェーブに!
283無念Nameとしあき22/09/18(日)02:55:29No.1014662380+
インスタント麺買い込んでおくかな
地域的に雨風だけだろうけど
284無念Nameとしあき22/09/18(日)02:55:35No.1014662393+
>史上類を見ないってこわいな
もうすぐ当たり前になるよ
285無念Nameとしあき22/09/18(日)02:55:38No.1014662400そうだねx2
>乗らなきゃ、このビッグウェーブに!
まあある意味波に飲まれる可能性はあるな
286無念Nameとしあき22/09/18(日)02:55:50No.1014662427+
22時発表で時速15kmってなんだ夏のバカンスか
287無念Nameとしあき22/09/18(日)02:56:02No.1014662442+
急速強化しちゃったよ
288無念Nameとしあき22/09/18(日)02:56:19No.1014662475+
>九州四国は台風の盾
>でもたまにすり抜けて関西関東大打撃
盾扱いは流石にどうかと思うぞ
中国も盾に思われそうな位置なんだけど
車が宙を舞うようなのはなかなか来ない
289無念Nameとしあき22/09/18(日)02:56:19No.1014662476+
台風時期は北海道行けばいい
290無念Nameとしあき22/09/18(日)02:56:22No.1014662485そうだねx2
何で台風のスレでこんなにギスギスしてんだよ…
291無念Nameとしあき22/09/18(日)02:56:23No.1014662486+
明日には更地ができるのか
292無念Nameとしあき22/09/18(日)02:56:26No.1014662490そうだねx2
>有給使って8連休で九州旅行に行った人とかどうなるんだろうな
>どうにもならんけど
日頃の行いですね
293無念Nameとしあき22/09/18(日)02:56:28No.1014662495+
>ある一点のみを持ってずれてる例あげつつ頑張りだされると
>酔っ払いが喚く様しか連想できないから勘弁
駅の地下道で通行人に演説おっぱじめるホームレスのおじさんかな
294無念Nameとしあき22/09/18(日)02:56:31No.1014662504+
>22時発表で時速15kmってなんだ夏のバカンスか
チャリできたレベル
295無念Nameとしあき22/09/18(日)02:56:33No.1014662511そうだねx2
>史上類を見ないってこわいな
毎年言ってる
296無念Nameとしあき22/09/18(日)02:57:02No.1014662576+
たぶん人類最強
297無念Nameとしあき22/09/18(日)02:57:07No.1014662588そうだねx8
>>史上類を見ないってこわいな
>毎年言ってる
920とか930とか毎年言ってないよ…
298無念Nameとしあき22/09/18(日)02:57:10No.1014662595そうだねx1
>何で台風のスレでこんなにギスギスしてんだよ…
いやまぁ楽しんでても困るが
299無念Nameとしあき22/09/18(日)02:57:14No.1014662604そうだねx1
どうせいつもみたいに前評判だけ最強の雑魚なんだろ
300無念Nameとしあき22/09/18(日)02:57:16No.1014662613そうだねx1
>何で台風のスレでこんなにギスギスしてんだよ…
なんやかんやで不安なんだろう
301無念Nameとしあき22/09/18(日)02:57:18No.1014662619そうだねx1
九州を盾とか言ってる奴はそこに住んでる奴が盾とか言われていい気分しないのわからんかね?それとも雑に荒らしたいの?
302無念Nameとしあき22/09/18(日)02:57:24No.1014662630+
>22時発表で時速15kmってなんだ夏のバカンスか
さっさと加速してどっか行ってくれよもう
303無念Nameとしあき22/09/18(日)02:57:55No.1014662686+
台風で米軍も壊滅したら中国が利するな
304無念Nameとしあき22/09/18(日)02:57:57No.1014662690+
上陸前に910hPaなんて今まで見たことないんですけお
305無念Nameとしあき22/09/18(日)02:57:58No.1014662693+
>精度が云々と書かれたら
>事後に答え合わせをしたかのように読み取れる
>実際はそれすらできないんだから嘘だね
別に正確な精度とかいいよある程度わかるなら指標になるから過去の台風と比べるだけだし
306無念Nameとしあき22/09/18(日)02:58:04No.1014662710+
盾というか上陸せずに日本海とおって東北来そうでな…
307無念Nameとしあき22/09/18(日)02:58:04No.1014662711そうだねx4
>何で台風のスレでこんなにギスギスしてんだよ…
これから台風食らうところのとしあきはガチで警戒しているところに盾だのなんだの言われたらそりゃねえ
308無念Nameとしあき22/09/18(日)02:58:36No.1014662771+
なんだか急に不安に駆られたのは台風のせいだったか
嫌な予感でたまらなくなったんだ
309無念Nameとしあき22/09/18(日)02:58:36No.1014662774+
車なんざ家にしまえないぞ
ガレージ持ってる金持ちじゃないし
どうするっていうか廃車覚悟しかないか
水没しても終わるしこの台風その威力だってね
310無念Nameとしあき22/09/18(日)02:58:49No.1014662801+
>何で台風のスレでこんなにギスギスしてんだよ…
九州あきからしたら割とマジで家とか車とかヤバいし…
311無念Nameとしあき22/09/18(日)02:58:49No.1014662803そうだねx1
>九州を盾とか言ってる奴はそこに住んでる奴が盾とか言われていい気分しないのわからんかね?それとも雑に荒らしたいの?
九州人ってネット黎明期の20年前から
防人(さきもり)を自認してたし
それが役割よ
312無念Nameとしあき22/09/18(日)02:58:52No.1014662810そうだねx2
>九州を盾とか言ってる奴はそこに住んでる奴が盾とか言われていい気分しないのわからんかね?それとも雑に荒らしたいの?
どうせ普段修羅の国とか言ってる連中やろ
313無念Nameとしあき22/09/18(日)02:59:23No.1014662873+
ピザ屋あきいる?
明日夜お願い
314無念Nameとしあき22/09/18(日)02:59:38No.1014662911+
天孫降臨の地だしなんとかしてくれそう
315無念Nameとしあき22/09/18(日)02:59:38No.1014662912+
    1663437578178.jpg-(7239 B)
7239 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
316無念Nameとしあき22/09/18(日)02:59:45No.1014662931+
>ピザ屋あきいる?
>明日夜お願い
どっちが竿役?
317無念Nameとしあき22/09/18(日)03:00:00No.1014662952そうだねx5
    1663437600859.jpg-(14854 B)
14854 B
>ピザ屋あきいる?
>明日夜お願い
318無念Nameとしあき22/09/18(日)03:00:03No.1014662962そうだねx2
関東には影響ないし
319無念Nameとしあき22/09/18(日)03:00:03No.1014662963+
明日は我が身
320無念Nameとしあき22/09/18(日)03:00:06No.1014662966そうだねx4
>なんだか急に不安に駆られたのは台風のせいだったか
>嫌な予感でたまらなくなったんだ
ちょっとJPOPっぽい
321無念Nameとしあき22/09/18(日)03:00:07No.1014662968+
台風19号の時は弁当屋もコンビニも早々に閉まったけどエニタイムフィットネスジムだけは灯りがついてて客が一人で黙々とランニングマシーンで走ってたな
322無念Nameとしあき22/09/18(日)03:00:17No.1014662992そうだねx3
>九州を盾とか言ってる奴はそこに住んでる奴が盾とか言われていい気分しないのわからんかね?それとも雑に荒らしたいの?
関東人は毎回そんなんだ
荒らしたいというか本音なんだろ
323無念Nameとしあき22/09/18(日)03:00:21No.1014662999+
>19日午前00時予想 中心気圧920ヘクトパスカル
なんだもう弱まったのか雑魚だな
324無念Nameとしあき22/09/18(日)03:00:29No.1014663013+
意外と大したことないな
それとも地域差があるのか?
325無念Nameとしあき22/09/18(日)03:00:30No.1014663014+
お切り替わった関東のNHK
326無念Nameとしあき22/09/18(日)03:00:51No.1014663062そうだねx1
>海上にいた時の予測は間違っていたってことなんだよ
いや上陸したら弱まるけど山間部を無視して平地と同じように風が駆け抜けると思ってるので?
327無念Nameとしあき22/09/18(日)03:01:09No.1014663088+
中心気圧の発表なんかやめたらいいのに
何らかの測定値に基づいてないなら
数字である意味がない
328無念Nameとしあき22/09/18(日)03:01:13No.1014663097+
>意外と大したことないな
また狼少年か?
329無念Nameとしあき22/09/18(日)03:01:23No.1014663117そうだねx3
>上陸したら勢力が弱まるって言うけど
(もしかして台風の仕組みを知らないのでは・・・)
330無念Nameとしあき22/09/18(日)03:01:23No.1014663118そうだねx1
>九州を盾とか言ってる奴はそこに住んでる奴が盾とか言われていい気分しないのわからんかね?それとも雑に荒らしたいの?
台風になるとピザ屋で注文って言うやつと同程度だからムキになるだけ損だよ
331無念Nameとしあき22/09/18(日)03:01:28No.1014663131そうだねx1
何度も言うが920hPaはめっちゃヤバいレベルなんだ…
332無念Nameとしあき22/09/18(日)03:01:29No.1014663134+
>関東には影響ないし
もう一回強力なの食らうまで言ってるだろうなこいつら
333無念Nameとしあき22/09/18(日)03:01:34No.1014663148そうだねx1
>関東人は毎回そんなんだ
>荒らしたいというか本音なんだろ
関西人かもしれん
334無念Nameとしあき22/09/18(日)03:01:34No.1014663150+
>>19日午前00時予想 中心気圧920ヘクトパスカル
>なんだもう弱まったのか雑魚だな
もっともっと弱まってくれないとヤバい…
335無念Nameとしあき22/09/18(日)03:01:39No.1014663161+
九州じゃないが雨降ってきた-!
336無念Nameとしあき22/09/18(日)03:01:58No.1014663210+
>島根県は除く
そもそも島根県にはセブンイレブンが無い
337無念Nameとしあき22/09/18(日)03:01:58No.1014663211そうだねx2
>もう一回強力なの食らうまで言ってるだろうなこいつら
多分関東人じゃないよ
338無念Nameとしあき22/09/18(日)03:02:08No.1014663229+
上陸時920ボクとラスカルなのはすでに言われていたことよ
339無念Nameとしあき22/09/18(日)03:02:09No.1014663233そうだねx2
何も起きなかったらいいとか言っとるやつおるけどこれで空振りやったら気象庁が狼少年になって次デカいのが来てもああはいはい史上最大ねって聞き流されて未曾有の死人出たりするから今回はしっかりがっつり被害出してほしいし避難民は震えて隠れているべき
340無念Nameとしあき22/09/18(日)03:02:22No.1014663258そうだねx2
>>関東人は毎回そんなんだ
>>荒らしたいというか本音なんだろ
>関西人かもしれん
いや関西はモロだろ
大してダメージ変わらん
341無念Nameとしあき22/09/18(日)03:02:23No.1014663264そうだねx2
今回の910って数値は見た記憶がないだけにかなり警戒はしてるよ…
342無念Nameとしあき22/09/18(日)03:02:30No.1014663271+
鹿児島やべえな
343無念Nameとしあき22/09/18(日)03:02:35No.1014663279そうだねx4
    1663437755817.png-(288624 B)
288624 B
2018年に大阪に台風来た時は凄かった
大阪市内であちこち停電あったしクルマ横転したり大変だった
その時の上陸時で955hpaだから恐ろしい
344無念Nameとしあき22/09/18(日)03:02:51No.1014663302+
>台風になるとピザ屋で注文って言うやつと同程度だからムキになるだけ損だよ
それも相当やぞ
345無念Nameとしあき22/09/18(日)03:02:58No.1014663318そうだねx1
>九州じゃないが雨降ってきた-!
終わりの始まりは静かにやってくるんだ
346無念Nameとしあき22/09/18(日)03:03:06No.1014663328+
数年前のやばい台風でどれぐらいだったの?数値的な
347無念Nameとしあき22/09/18(日)03:03:13No.1014663337そうだねx4
>何も起きなかったらいいとか言っとるやつおるけどこれで空振りやったら気象庁が狼少年になって次デカいのが来てもああはいはい史上最大ねって聞き流されて未曾有の死人出たりするから今回はしっかりがっつり被害出してほしいし避難民は震えて隠れているべき
気象庁がどうのの前に中心気圧と風速予報でだいたいの人は警戒すると思うよ
348無念Nameとしあき22/09/18(日)03:03:20No.1014663351+
>>>19日午前00時予想 中心気圧920ヘクトパスカル
>>なんだもう弱まったのか雑魚だな
>もっともっと弱まってくれないとヤバい…
今日はまだ18日なのよ……
1日掛けて10しか下がらないのよ……
349無念Nameとしあき22/09/18(日)03:03:27No.1014663367そうだねx5
>2018年に大阪に台風来た時は凄かった
>大阪市内であちこち停電あったしクルマ横転したり大変だった
関空への橋に船が激突したやつ?
350無念Nameとしあき22/09/18(日)03:03:35No.1014663385+
>西日本のことなんだと思ってるんです!?
若島津くん
351無念Nameとしあき22/09/18(日)03:03:36No.1014663386+
鹿児島もう凄い事になってるな
352無念Nameとしあき22/09/18(日)03:03:36No.1014663388+
>いや上陸したら弱まるけど
海上にいた時の中心気圧が分からないんだから
弱まったのかどうかだって分からないよね
353無念Nameとしあき22/09/18(日)03:03:43No.1014663401+
>>台風になるとピザ屋で注文って言うやつと同程度だからムキになるだけ損だよ
>それも相当やぞ
こういう奴って人が死ぬのみて笑うタイプのガ○ジなんだろうかな
354無念Nameとしあき22/09/18(日)03:03:47No.1014663416+
>上陸時920ボクとラスカルなのはすでに言われていたことよ
ルーベンスの絵の前で死ぬレベルってこと?
355無念Nameとしあき22/09/18(日)03:03:48No.1014663418+
>2018年に大阪に台風来た時は凄かった
>大阪市内であちこち停電あったしクルマ横転したり大変だった
>その時の上陸時で955hpaだから恐ろしい
あれ屋根いっせいに吹き飛んでしばらくの間補修も出来なかったんだっけ
業者足りなくて
356無念Nameとしあき22/09/18(日)03:03:53No.1014663431+
920hPaなんて全然ダメじゃん
せめて1013hPaになってから来てくれ
357無念Nameとしあき22/09/18(日)03:03:56No.1014663437+
>1日掛けて10しか下がらないのよ……
まあずっと海の上にいるからな
358無念Nameとしあき22/09/18(日)03:04:12No.1014663465そうだねx2
>>上陸時920ボクとラスカルなのはすでに言われていたことよ
>ルーベンスの絵の前で死ぬレベルってこと?
それはパトラッシュ
359無念Nameとしあき22/09/18(日)03:04:16No.1014663471+
まだ台風来てないのに24時間雨量100mm超えてるところあるのか
もう終わったかもわからんね
360無念Nameとしあき22/09/18(日)03:04:17No.1014663477+
19日の0時に九州直撃って
この台風徒歩か何かか?
361無念Nameとしあき22/09/18(日)03:04:18No.1014663478そうだねx5
    1663437858937.jpg-(55850 B)
55850 B
鹿児島あきだけどこんな感じ
362無念Nameとしあき22/09/18(日)03:04:24No.1014663494そうだねx2
>せめて1013hPaになってから
いちきあつ!
いちきあつジャマイカ!!
363無念Nameとしあき22/09/18(日)03:04:40No.1014663520+
関東に来る頃にはよわよわなのでニコニコですって解説してみてほしい
364無念Nameとしあき22/09/18(日)03:04:51No.1014663539+
暴風域前の今がシコリ鬨だな
365無念Nameとしあき22/09/18(日)03:04:54No.1014663547+
>この台風徒歩か何かか?
とほほやな
366無念Nameとしあき22/09/18(日)03:04:54No.1014663550+
岡山だけどまた水没地域でないだろうな
こっちは風より水がやべーんだ
367無念Nameとしあき22/09/18(日)03:04:56No.1014663551+
>あれ屋根いっせいに吹き飛んでしばらくの間補修も出来なかったんだっけ
>業者足りなくて
応急のシートとかも売り切れて詰む人多数だった
368無念Nameとしあき22/09/18(日)03:05:05No.1014663573そうだねx1
>2018年に大阪に台風来た時は凄かった
>大阪市内であちこち停電あったしクルマ横転したり大変だった
>その時の上陸時で955hpaだから恐ろしい
信号が90°曲がって笑ったなあ
大山崎あたりで高速降ろされたが正解やったな
369無念Nameとしあき22/09/18(日)03:05:27No.1014663622+
>1663437578178.jpg
なにわろてんねん
370無念Nameとしあき22/09/18(日)03:05:32No.1014663636そうだねx1
>勝った
ジョジョ第三部完
371無念Nameとしあき22/09/18(日)03:05:36No.1014663646+
>暴風域前の今がシコリ鬨だな
台風抜けるまでの間どうやって暇つぶしするんだ
372無念Nameとしあき22/09/18(日)03:05:53No.1014663676+
>関東に来る頃にはよわよわなのでニコニコですって解説してみてほしい
面白い曲がり方して東京にダイレクト直撃して欲しいけど
曲がる角度決まってるからないな
373無念Nameとしあき22/09/18(日)03:05:55No.1014663682+
まだ被害出てないの?
374無念Nameとしあき22/09/18(日)03:06:03No.1014663698+
>応急のシートとかも売り切れて詰む人多数だった
養生テープ売り切れたりしたりな
文字通り馬鹿騒ぎ
375無念Nameとしあき22/09/18(日)03:06:25No.1014663743そうだねx5
>養生テープ売り切れたりしたりな
>文字通り馬鹿騒ぎ
376無念Nameとしあき22/09/18(日)03:06:26No.1014663745+
>何も起きなかったらいいとか言っとるやつおるけどこれで空振りやったら気象庁が狼少年になって次デカいのが来てもああはいはい史上最大ねって聞き流されて未曾有の死人出たりするから今回はしっかりがっつり被害出してほしいし避難民は震えて隠れているべき
気象庁批判するくせに発表内容は100%信じるとかピュアだな
ビデオガールレンタル出来るぞ
377無念Nameとしあき22/09/18(日)03:06:50No.1014663786+
>>暴風域前の今がシコリ鬨だな
>台風抜けるまでの間どうやって暇つぶしするんだ
台風で抜けるなら十分つぶせるでしょ
378無念Nameとしあき22/09/18(日)03:07:04No.1014663807そうだねx3
中心気圧が当てにならないあきはお薬飲んだほうがよろしいですわよ?
379無念Nameとしあき22/09/18(日)03:07:09No.1014663813+
>とりあえず家が無事であればそれでいいけど何か飛びそう
かつら?
380無念Nameとしあき22/09/18(日)03:07:11No.1014663821+
>鹿児島あきだけどこんな感じ
このすぐ後に止まるんじゃねえぞで急展開でしょ知ってる
台風も同じで急に来るぞ
381無念Nameとしあき22/09/18(日)03:07:22No.1014663842そうだねx5
>>何も起きなかったらいいとか言っとるやつおるけどこれで空振りやったら気象庁が狼少年になって次デカいのが来てもああはいはい史上最大ねって聞き流されて未曾有の死人出たりするから今回はしっかりがっつり被害出してほしいし避難民は震えて隠れているべき
>気象庁がどうのの前に中心気圧と風速予報でだいたいの人は警戒すると思うよ
これだよな
大袈裟だとかオオカミ少年だとか言ってる人は基本的になんでも他責気質なんだろうなと思う
382無念Nameとしあき22/09/18(日)03:07:24No.1014663847+
>中心気圧が当てにならないあきはお薬飲んだほうがよろしいですわよ?
天気病なんだよ
気圧が戻らないと治らないんだよ
383無念Nameとしあき22/09/18(日)03:07:26No.1014663853+
風より雨が怖い
水没したら気付かずに死ぬし
384無念Nameとしあき22/09/18(日)03:07:37No.1014663880+
>?
大して意味ないのに糊がべったり残る養生テープを窓に貼れ!ってのが広まったんよ
385無念Nameとしあき22/09/18(日)03:07:47No.1014663897そうだねx3
>2018年に大阪に台風来た時は凄かった
鯖街道の大木も吹き飛び
下鴨神社の森もズタボロ
京都も被害多かったが
うちのボロ屋は大丈夫だった今回も無事でありますように
386無念Nameとしあき22/09/18(日)03:07:50No.1014663900+
>まだ被害出てないの?
もう流されてる人はおるよ
387無念Nameとしあき22/09/18(日)03:07:56No.1014663920そうだねx1
>糊がべったり残る養生テープ
???
388無念Nameとしあき22/09/18(日)03:08:03No.1014663932そうだねx4
ちょっと過剰に怖がって対策すればいい
大したことなかったならそれでいいじゃない
389無念Nameとしあき22/09/18(日)03:08:19No.1014663960そうだねx1
>1663436002716.jpg
一気に老けたな
390無念Nameとしあき22/09/18(日)03:08:26No.1014663974+
大丈夫なんかな
391無念Nameとしあき22/09/18(日)03:08:27No.1014663978+
>もう流されてる人はおるよ
そうなんだ
ご愁傷様です
392無念Nameとしあき22/09/18(日)03:08:28No.1014663985+
>>糊がべったり残る養生テープ
>???
何が分からないのか言葉でせつめいできますか?
393無念Nameとしあき22/09/18(日)03:08:40No.1014664011+
>かつら?
禿げてないし!
394無念Nameとしあき22/09/18(日)03:08:41No.1014664016+
田んぼ様子は見に行くな
395無念Nameとしあき22/09/18(日)03:08:53No.1014664035そうだねx6
>何が分からないのか言葉でせつめいできますか?
それガムテープと間違えたんじゃないの
396無念Nameとしあき22/09/18(日)03:09:15No.1014664090+
>田んぼ様子は見に行くな
ここまで地上最強煽られても行くようなのは
もう仕方ないと思う
397無念Nameとしあき22/09/18(日)03:09:17No.1014664097+
ファミマとセブン休業とか九州と四国の人ヤバいだろ
398無念Nameとしあき22/09/18(日)03:09:26No.1014664116+
ちょっとサンボの様子見てくる
399無念Nameとしあき22/09/18(日)03:09:36No.1014664133+
車に轢かれて生きてたり歩いてて転んで死んだりするやろ問題は当たりどころってことや
数字なんか目安くらいに思って実際に自分の頭に鎌が振り下ろされるまでは予断を抱かぬことじゃぜ
400無念Nameとしあき22/09/18(日)03:09:42No.1014664146+
>24時間中継とかニュース流してる動画ないかな?みんな何か見てる?
録りためたアニメ見てる
401無念Nameとしあき22/09/18(日)03:09:44No.1014664149+
えげつない勢いで本州くるのかって
いうくらい北北西に向いてるけどどうなるんだろ
402無念Nameとしあき22/09/18(日)03:09:55No.1014664172そうだねx4
養生テープとガムテープを混同してるのか
403無念Nameとしあき22/09/18(日)03:10:06No.1014664190+
中国に行けや
404無念Nameとしあき22/09/18(日)03:10:10No.1014664196+
>面白い曲がり方して東京にダイレクト直撃して欲しいけど
>曲がる角度決まってるからないな
そうでも大阪に来た時も千葉に来た時も今回も割と角度なく北上してきてる
台風の位置次第で太平洋側はどこも直撃される可能性が出てきた
これも温暖化ってやつのせいなんだ
405無念Nameとしあき22/09/18(日)03:10:15No.1014664203+
田んぼっていうか水利権だよなあ
昭和の頃まで人殺しまで普通だった権利だから
用水路見に行く心理は
406無念Nameとしあき22/09/18(日)03:10:26No.1014664229+
貼るなら養生テープよりダクトテープだよな
407無念Nameとしあき22/09/18(日)03:10:26No.1014664230+
>大分あきです
>市街は風が強く雨は少し
>川の氾濫は見られません、どうぞ
こういう画像晒したら特定されると聞いた
408無念Nameとしあき22/09/18(日)03:10:30No.1014664239+
>それガムテープと間違えたんじゃないの
よく置いてある緑のは強粘着なんだけど
409無念Nameとしあき22/09/18(日)03:10:36No.1014664248そうだねx1
>中国に行けや
中国地方にいくよ・・・
410無念Nameとしあき22/09/18(日)03:10:37No.1014664250+
>ファミマとセブン休業とか九州と四国の人ヤバいだろ
ヤバいとかいうレベルじゃないと思う
中国地方の俺も同じ事になる可能性あるけど
コンビニ使えないと死ねる
411無念Nameとしあき22/09/18(日)03:11:10No.1014664305+
風速30mからそれ以上に育つって…
412無念Nameとしあき22/09/18(日)03:11:13No.1014664318+
>衛星があるのに直接見に行く必要はないし
衛星だと細かいとこは見えない
413無念Nameとしあき22/09/18(日)03:11:22No.1014664338そうだねx1
大阪直撃したやつは本当に四国と和歌山の間をすり抜けて来たって印象あるなあ
414無念Nameとしあき22/09/18(日)03:11:29No.1014664345+
>よく置いてある緑のは強粘着なんだけど
んで実際にべったり糊が残った窓でも見たのかい?
どうせネットで聞きかじった噂なんでしょ
415無念Nameとしあき22/09/18(日)03:11:31No.1014664350そうだねx3
>大して意味ないのに糊がべったり残る養生テープを窓に貼れ!ってのが広まったんよ
万一割れた時のケガ防止で別に割れる事を防ぐわけじゃないからな
意味は各々が見出さないと
416無念Nameとしあき22/09/18(日)03:11:32No.1014664357+
関西には震災の時お世話になったから物資送るぞ
九州は会津列藩同盟で酷い目に遭わされたから我慢してくれ
417無念Nameとしあき22/09/18(日)03:11:33No.1014664363+
>伊勢湾台風か…あれはキツかったな
オジサンは山口百恵の赤い運命を思い出す
418無念Nameとしあき22/09/18(日)03:11:55No.1014664406+
>コンビニ使えないと死ねる
通販で解決
419無念Nameとしあき22/09/18(日)03:11:57No.1014664408+
何年か前に➰←こんな感じの変な進路でこっち来た台風いなかった?
420無念Nameとしあき22/09/18(日)03:12:25No.1014664450+
>田んぼ様子は見に行くな
勝手に水門開けられたら終わりなんだから監視しなきゃいかんだろ
421無念Nameとしあき22/09/18(日)03:12:38No.1014664478+
>ファミマとセブン休業とか九州と四国の人ヤバいだろ
うーんまぁ備えとけよと
422無念Nameとしあき22/09/18(日)03:12:46No.1014664486そうだねx1
>ここに住んでる人達ってどこに逃げるんだ?
したらば避難所とか
423無念Nameとしあき22/09/18(日)03:13:28No.1014664571+
>>衛星があるのに直接見に行く必要はないし
>衛星だと細かいとこは見えない
そうじゃなくて
気圧は衛星では測定できない
424無念Nameとしあき22/09/18(日)03:13:29No.1014664573+
としあきは避難所に入れてもらえるのだろうか…
425無念Nameとしあき22/09/18(日)03:13:38No.1014664584+
コンビニやスーパーが閉まると言っても1日くらいだろうし・・・
それくらい何とか大丈夫だろう
426無念Nameとしあき22/09/18(日)03:13:47No.1014664599+
>んで実際にべったり糊が残った窓でも見たのかい?
>どうせネットで聞きかじった噂なんでしょ
俺は養生テープ貼らなかったからそうだけど
ちょっと調べたら窓に残った糊の剥がし方とか大量に出てくるんだけどそれらは何なんだろうね
427無念Nameとしあき22/09/18(日)03:13:53No.1014664611+
中国地方は一回水没したくらいで
どうみても危ない位置にあるわりに
それほどダメージ食らってないなここ数年
428無念Nameとしあき22/09/18(日)03:14:03No.1014664625+
>としあきは避難所に入れてもらえるのだろうか…
逆にとしあき専用隔離所がありそう
429無念Nameとしあき22/09/18(日)03:14:04No.1014664626+
岩国は石鎚山バリア次第なので頼むぞ
430無念Nameとしあき22/09/18(日)03:14:17No.1014664657+
>コンビニ使えないと死ねる
そうは言っても状況分かってて出勤させたとなればどの道その店が終わる
備えて休みにするのは時代の流れなんだろう
431無念Nameとしあき22/09/18(日)03:14:25No.1014664673+
>低気圧で脳がやられてる可能性がある
まだこれから下がるのに
432無念Nameとしあき22/09/18(日)03:14:35No.1014664691+
>>衛星があるのに直接見に行く必要はないし
>衛星だと細かいとこは見えない
アメリカだと竜巻を研究してる人たちも巻き込まれないぎりぎり近くまで行って研究してたけど
今はドローンを突入させるようになって研究がはかどっているくらいだもんね
433無念Nameとしあき22/09/18(日)03:14:42No.1014664705+
    1663438482346.jpg-(126072 B)
126072 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
434無念Nameとしあき22/09/18(日)03:14:50No.1014664718+
    1663438490701.png-(919521 B)
919521 B
>何年か前に➰←こんな感じの変な進路でこっち来た台風いなかった?
台風にもとしあきみたいなヤツがいるんだよ…
435無念Nameとしあき22/09/18(日)03:14:56No.1014664724+
>>としあきは避難所に入れてもらえるのだろうか…
>逆にとしあき専用隔離所がありそう
地獄か?
436無念Nameとしあき22/09/18(日)03:15:18No.1014664761+
すでに風速15m超えてるとか
なかなかにファンキーな野郎じゃねえか
437無念Nameとしあき22/09/18(日)03:15:28No.1014664776そうだねx4
>鹿児島県が災害救助法適用、災害前は初
もう無理
各々で命確保汁
438無念Nameとしあき22/09/18(日)03:15:36No.1014664788+
進路このまま真っすぐ行ったら韓国が直撃か…
439無念Nameとしあき22/09/18(日)03:15:42No.1014664799+
>コンビニやスーパーが閉まると言っても1日くらいだろうし・・・
>それくらい何とか大丈夫だろう
ガラス割れたら安全のために数日営業しないとかもありそう
440無念Nameとしあき22/09/18(日)03:15:54No.1014664820+
>1663436739488.mp4
東にそれてるな
九州の東へヌケるか
441無念Nameとしあき22/09/18(日)03:16:13No.1014664857+
もしかして今回の台風ってマジでヤバい感じのやつなの?
442無念Nameとしあき22/09/18(日)03:16:13No.1014664858そうだねx3
ガラスのノリなんてガラス用スクレイパーで綺麗に取れるよ
前にガラス拭きのバイトやってたから知ってる
443無念Nameとしあき22/09/18(日)03:16:17No.1014664867+
>進路このまま真っすぐ行ったら韓国が直撃か…
インド人を右に
444無念Nameとしあき22/09/18(日)03:16:18No.1014664868+
>進路このまま真っすぐ行ったら韓国が直撃か…
夢みても台風の野郎は韓国嫌いだから行かない
445無念Nameとしあき22/09/18(日)03:16:23No.1014664876+
風速60で口開けたらどうなんの
446無念Nameとしあき22/09/18(日)03:16:30No.1014664887+
>1663436790974.png
外れちゃったね
447無念Nameとしあき22/09/18(日)03:16:48No.1014664928そうだねx1
>>コンビニ使えないと死ねる
>そうは言っても状況分かってて出勤させたとなればどの道その店が終わる
>備えて休みにするのは時代の流れなんだろう
カップ麺とレトルトとペットボトルくらいは
三日分くらい買いだめしとけよ
子供じゃないんだから
448無念Nameとしあき22/09/18(日)03:16:55No.1014664940+
タンポンでアナニーしてたらすげえサイレン鳴って慌てて家から逃げ出して避難所駆け込んだらスカートからヒモが見えてたから不審者扱いされて肩身狭かった俺だけおにぎり投げるように配られた
449無念Nameとしあき22/09/18(日)03:16:57No.1014664952そうだねx1
どうせ東京来る頃には鼻くそなんでしょ
450無念Nameとしあき22/09/18(日)03:17:06No.1014664971+
熊本今は少し風吹いてるな
夕方からひどくなんのかな
451無念Nameとしあき22/09/18(日)03:17:08No.1014664975+
>もしかして今回の台風ってマジでヤバい感じのやつなの?
時速20?だからババアの散歩みたいなもんだよ
452無念Nameとしあき22/09/18(日)03:17:15No.1014664985+
>もしかして今回の台風ってマジでヤバい感じのやつなの?
観測史上最強
つまり今までのどの台風より上の破壊力らしい
453無念Nameとしあき22/09/18(日)03:17:20No.1014664993+
みんな生き生きしとりますじゃろ
454無念Nameとしあき22/09/18(日)03:17:26No.1014665005+
>明日のローズステークスどうなるん
JRAは気象も予測して決行するか否か決めてるフシがあるからやれるでしょう
毎年100日以上レースやっってるのに休止して平日開催なんか数年に1回くらいだし
455無念Nameとしあき22/09/18(日)03:17:29No.1014665010+
連休乗り切るくらいの蓄えはあるしスーパーコンビニ使えなくても大丈夫だ
456無念Nameとしあき22/09/18(日)03:17:37No.1014665022+
>どうせ東京来る頃には鼻くそなんでしょ
即オチ2コマの1コマ目みたいなこと言っちゃって…
457無念Nameとしあき22/09/18(日)03:17:39No.1014665027+
>批判の論理がガバガバなんす
台風の目よりも大きい
458無念Nameとしあき22/09/18(日)03:17:58No.1014665067+
>コンビニやスーパーが閉まると言っても1日くらいだろうし・・・
都市部ならそうでもないだろうけど高速使って配送する地域は
高速災害通行止めとかになると物流が滞るな
459無念Nameとしあき22/09/18(日)03:17:59No.1014665070そうだねx6
>時速20㌔だからババアの散歩みたいなもんだよ
随分と健脚なババァだな!!
460無念Nameとしあき22/09/18(日)03:18:08No.1014665093+
>鹿児島到着18;00頃か
461無念Nameとしあき22/09/18(日)03:18:14No.1014665106そうだねx4
>どうせ東京来る頃には鼻くそなんでしょ
そうだよ
いつもの事だろ東京様には関係ないからスレこなくていいよ
462無念Nameとしあき22/09/18(日)03:18:14No.1014665108+
    1663438694113.jpg-(115592 B)
115592 B
18日03時(推定)
推定日時18日03時中心気圧910hPa
大きさ大型中心位置北緯 28度30分
東経 131度25分
強さ猛烈な
存在地域屋久島の南南東約220km中心付近の
最大風速55m/s
方向・速さ北北西に20km/h最大瞬間風速75m/s
15m/s以上の
強風域東に750km
西に650km25m/s以上の
暴風域東に185km
西に150km
463無念Nameとしあき22/09/18(日)03:18:15No.1014665112+
流石に日本横断し始めたら大阪くらいで普通の台風くらいにはなるやろ
464無念Nameとしあき22/09/18(日)03:18:18No.1014665116+
また千葉だけが死ぬ
465無念Nameとしあき22/09/18(日)03:18:21No.1014665122そうだねx15
>タンポンでアナニーしてたらすげえサイレン鳴って慌てて家から逃げ出して避難所駆け込んだらスカートからヒモが見えてたから不審者扱いされて肩身狭かった俺だけおにぎり投げるように配られた
一言目から意味不明なこと言うのはやめてほしい
466無念Nameとしあき22/09/18(日)03:18:27No.1014665131+
>中心気圧が当てにならないあきはお薬飲んだほうがよろしいですわよ?
正確な数値はわからないとか発狂してもざっくりわかる範囲で最近で最悪レベルにヤバいですってわかりきってるのにすごい面白い発想だよね
467無念Nameとしあき22/09/18(日)03:18:28No.1014665132+
>もしかして今回の台風ってマジでヤバい感じのやつなの?
似てるからキジア台風でググってみよう
468無念Nameとしあき22/09/18(日)03:18:31No.1014665134+
>風速60で口開けたらどうなんの
Cカップの感触が口いっぱいに
469無念Nameとしあき22/09/18(日)03:18:46No.1014665165そうだねx5
>時速20㌔だからババアの散歩みたいなもんだよ
ババアの散歩早すぎだろ・・・
470無念Nameとしあき22/09/18(日)03:18:47No.1014665166そうだねx8
>タンポンでアナニーしてたらすげえサイレン鳴って慌てて家から逃げ出して避難所駆け込んだらスカートからヒモが見えてたから不審者扱いされて肩身狭かった俺だけおにぎり投げるように配られた
スカート履いてるからだろ
471無念Nameとしあき22/09/18(日)03:18:50No.1014665169+
>時速20㌔だからババアの散歩みたいなもんだよ
おっさんの自転車より速いな
472無念Nameとしあき22/09/18(日)03:18:55No.1014665176+
>風速60で口開けたらどうなんの
おっぱいしゃぶってる感触
473無念Nameとしあき22/09/18(日)03:18:58No.1014665185+
>観測史上最強
>つまり今までのどの台風より上の破壊力らしい
伊勢湾台風の方が上だからそんなでもない
474無念Nameとしあき22/09/18(日)03:18:59No.1014665190+
>どうせ東京来る頃には鼻くそなんでしょ
まあこれだけ陸を渡るコースならね
九州でできるだけパワーを使って貰おう
475無念Nameとしあき22/09/18(日)03:19:09No.1014665205+
>どうせ東京来る頃には鼻くそなんでしょ
地域ニュースレベル
476無念Nameとしあき22/09/18(日)03:19:09No.1014665207そうだねx1
    1663438749451.png-(3595 B)
3595 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
477無念Nameとしあき22/09/18(日)03:19:12No.1014665212そうだねx2
>>もしかして今回の台風ってマジでヤバい感じのやつなの?
>観測史上最強
>つまり今までのどの台風より上の破壊力らしい
しつこく言うけど観測してねーだろと
予報史上最強だろと
478無念Nameとしあき22/09/18(日)03:19:21No.1014665239そうだねx1
>>もしかして今回の台風ってマジでヤバい感じのやつなの?
>時速20㌔だからババアの散歩みたいなもんだよ
どんなスーパーババアだ!?
479無念Nameとしあき22/09/18(日)03:19:56No.1014665298+
>>もしかして今回の台風ってマジでヤバい感じのやつなの?
>時速20?だからババアの散歩みたいなもんだよ
どんだけ早えババアだよ
480無念Nameとしあき22/09/18(日)03:20:00No.1014665305そうだねx6
俺は九州じゃないけど
人が死ぬんだから盾扱いはちょっとなぁ
481無念Nameとしあき22/09/18(日)03:20:00No.1014665309+
>>>もしかして今回の台風ってマジでヤバい感じのやつなの?
>>時速20?だからババアの散歩みたいなもんだよ
>どんなスーパーババアだ!?
100キロBBAの散歩かもしれん
482無念Nameとしあき22/09/18(日)03:20:23No.1014665351+
台風で話題逸らして一気に国葬まで突っ走るぞ
483無念Nameとしあき22/09/18(日)03:20:39No.1014665375+
Yahoo天気見たら大阪の明日明後日の天気が曇り時々雨で雨もにわか雨くらいなんだけど台風来てもそんなもんなの?
484無念Nameとしあき22/09/18(日)03:20:46No.1014665387+
    1663438846112.jpg-(29590 B)
29590 B
>>>>もしかして今回の台風ってマジでヤバい感じのやつなの?
>>>時速20?だからババアの散歩みたいなもんだよ
>>どんなスーパーババアだ!?
>100キロBBAの散歩かもしれん
485無念Nameとしあき22/09/18(日)03:21:04No.1014665421+
国葬なんて台風関係ない東京でやるんだろ
普通にできるのでは
486無念Nameとしあき22/09/18(日)03:21:06No.1014665427+
>台風で話題逸らして一気に国葬まで突っ走るぞ
やっぱり統一の気象兵器か
487無念Nameとしあき22/09/18(日)03:21:14No.1014665441そうだねx2
>俺は九州じゃないけど
>人が死ぬんだから盾扱いはちょっとなぁ
とはいえずっとそういう構図だからな
人の生き死にではなく地理上の話
488無念Nameとしあき22/09/18(日)03:23:01No.1014665622+
東京って凄いよな
大きな災害が行ったの最後いつだろう
相当良い場所にあるんだろうな
コロナはひどいけどこれは人工密度のせいだから別だし
489無念Nameとしあき22/09/18(日)03:23:24No.1014665661+
>Yahoo天気見たら大阪の明日明後日の天気が曇り時々雨で雨もにわか雨くらいなんだけど台風来てもそんなもんなの?
半日前だと豪雨暴風予報になってたがコロコロ変わってる
台風の進路予想がジョジョに北よりにズレてる
490無念Nameとしあき22/09/18(日)03:23:42No.1014665686そうだねx4
    1663439022119.jpg-(71620 B)
71620 B
910hpa!?
491無念Nameとしあき22/09/18(日)03:24:02No.1014665718+
素晴らしきヒィッツカラルドなら指パッチンで何とかしてくれる
492無念Nameとしあき22/09/18(日)03:24:03No.1014665719そうだねx1
>国葬なんて台風関係ない東京でやるんだろ
>普通にできるのでは
現在進行形で苦しんでる被災者をスルーして儀式に資源を大量投入は大層ウケが悪そうだ
493無念Nameとしあき22/09/18(日)03:25:00No.1014665816+
東京に被害が出たら起こして
494無念Nameとしあき22/09/18(日)03:25:04No.1014665825+
>>国葬なんて台風関係ない東京でやるんだろ
>>普通にできるのでは
>現在進行形で苦しんでる被災者をスルーして儀式に資源を大量投入は大層ウケが悪そうだ
どのみちウケ悪いからまあ
495無念Nameとしあき22/09/18(日)03:25:23No.1014665860そうだねx1
>東京に被害が出たら起こして
500年くらい寝るのか
496無念Nameとしあき22/09/18(日)03:25:48No.1014665904そうだねx5
>台風の進路予想がジョジョに北よりにズレてる
ゴゴゴゴ…
497無念Nameとしあき22/09/18(日)03:26:17No.1014665956そうだねx1
NHK-FMが中断もしないから余裕
498無念Nameとしあき22/09/18(日)03:26:20No.1014665964+
土曜仕事月曜も出勤で貴重な日曜日休みなのになんで大雨なんですかね
499無念Nameとしあき22/09/18(日)03:26:26No.1014665975+
NHKがめちゃくちゃ怖がらせてくるんだが
500無念Nameとしあき22/09/18(日)03:26:52No.1014666013+
地味に京都市内も大災害はしばらくないか
皇族の棲家は流石というか
501無念Nameとしあき22/09/18(日)03:26:53No.1014666015+
昔の台風の方が凄かったさんまだ生きてるかな
502無念Nameとしあき22/09/18(日)03:28:15No.1014666138+
屋久島やばそう
503無念Nameとしあき22/09/18(日)03:28:44No.1014666186+
>地味に京都市内も大災害はしばらくないか
>皇族の棲家は流石というか
良くわからなかった時代でも
帝は安全な所に置いてたんだろうな
504無念Nameとしあき22/09/18(日)03:30:06No.1014666325+
昔こそ地震と災害と火事で内裏は消し飛びまくってるよ!
505無念Nameとしあき22/09/18(日)03:31:46No.1014666480+
>NHKがめちゃくちゃ怖がらせてくるんだが
BGMがもう怖い
506無念Nameとしあき22/09/18(日)03:32:11No.1014666526+
>>NHKがめちゃくちゃ怖がらせてくるんだが
>BGMがもう怖い
もうちょっとポップなやつにしてほしい
507無念Nameとしあき22/09/18(日)03:32:17No.1014666538そうだねx6
    1663439537200.jpg-(100647 B)
100647 B
>タンポンでアナニーしてたらすげえサイレン鳴って慌てて家から逃げ出して避難所駆け込んだらスカートからヒモが見えてたから不審者扱いされて肩身狭かった俺だけおにぎり投げるように配られた
508無念Nameとしあき22/09/18(日)03:32:31No.1014666571+
>>NHKがめちゃくちゃ怖がらせてくるんだが
>BGMがもう怖い
ああやって視聴率稼ぐからな
スルーしてネット情報みてればいい
509無念Nameとしあき22/09/18(日)03:32:47No.1014666601+
>NHKがめちゃくちゃ怖がらせてくるんだが
なんか同じこと繰り返し言ってるから聞いていると眠くなってきた
510無念Nameとしあき22/09/18(日)03:33:10No.1014666644+
うちのアパートちょうど外装工事中で鉄骨組んであるんだがこれもしかして危ないやつか?
511無念Nameとしあき22/09/18(日)03:33:33No.1014666689+
大阪は大丈夫だよね?
まだ稲刈り終わってないんだ
512無念Nameとしあき22/09/18(日)03:33:57No.1014666738+
>うちのアパートちょうど外装工事中で鉄骨組んであるんだがこれもしかして危ないやつか?

うちもすぐ隣にも解体中のマンションがある
これ死んだか
513無念Nameとしあき22/09/18(日)03:33:57No.1014666739+
ケツにタンポンって水分吸いすぎてきつすぎない?
514無念Nameとしあき22/09/18(日)03:34:25No.1014666787そうだねx8
>>タンポンでアナニーしてたらすげえサイレン鳴って慌てて家から逃げ出して避難所駆け込んだらスカートからヒモが見えてたから不審者扱いされて肩身狭かった俺だけおにぎり投げるように配られた
>スカート履いてるからだろ
紛れもなく不審者ではある
515無念Nameとしあき22/09/18(日)03:34:27No.1014666791+
>>NHKがめちゃくちゃ怖がらせてくるんだが
>なんか同じこと繰り返し言ってるから聞いていると眠くなってきた
そういや関係ないけどNHKって再放送多すぎだよな
チコちゃんとかカネオ君とかおんなじの何回も見たし
516無念Nameとしあき22/09/18(日)03:34:38No.1014666809+
>大阪は大丈夫だよね?
>まだ稲刈り終わってないんだ
月曜日ちょっと雨くらいじゃない?
久しぶりに有名店にうどん食いに行くわ
普段なら並ばなきゃならんだろうが
517無念Nameとしあき22/09/18(日)03:34:44No.1014666823+
九州のとしあきたちマジでご無事でな
518無念Nameとしあき22/09/18(日)03:35:37No.1014666916そうだねx1
ケツに物入れるの楽しいかな
大腸検査3回やったけど苦でしかなかった
ブラギガスとか入れるのがとしあきらしいし鍛錬不足か
519無念Nameとしあき22/09/18(日)03:35:51No.1014666941+
あれ?これやばい?
520無念Nameとしあき22/09/18(日)03:36:04No.1014666965+
なんか最近歴史的出来事多くない?
521無念Nameとしあき22/09/18(日)03:36:56No.1014667032+
>なんか最近歴史的出来事多くない?
令和ヤバい
522無念Nameとしあき22/09/18(日)03:37:07No.1014667048+
>なんか最近歴史的出来事多くない?
温暖化だからかな…
523無念Nameとしあき22/09/18(日)03:37:13No.1014667059+
どうせ東京くるまでに弱くなってんだろ
524無念Nameとしあき22/09/18(日)03:37:28No.1014667085そうだねx1
え?こんな位置なのにまだ910もあんの?
525無念Nameとしあき22/09/18(日)03:38:25No.1014667160+
ヒッ
526無念Nameとしあき22/09/18(日)03:38:35No.1014667181+
東京だとドコに避難すればいいの?
気象庁が入ってるビル?
527無念Nameとしあき22/09/18(日)03:38:49No.1014667216+
>>大阪は大丈夫だよね?
>月曜日ちょっと雨くらいじゃない?
大雨と暴風の予報ですが?
528無念Nameとしあき22/09/18(日)03:38:55No.1014667224+
>東京だとドコに避難すればいいの?
>気象庁が入ってるビル?
必要なくね
529無念Nameとしあき22/09/18(日)03:39:00No.1014667232そうだねx1
>>なんか最近歴史的出来事多くない?
>令和ヤバい
まあ昭和も平成もやばいよ
530無念Nameとしあき22/09/18(日)03:39:22No.1014667262そうだねx3
クソザコ台風くん東京で待ってるよー(^_^)
531無念Nameとしあき22/09/18(日)03:39:58No.1014667308+
    1663439998706.jpg-(97601 B)
97601 B
>東京だとドコに避難すればいいの?
>気象庁が入ってるビル?
ガラス多くて怖い
532無念Nameとしあき22/09/18(日)03:40:10No.1014667337+
>まあ昭和も平成もやばいよ
まだ4年だよちょっと密度が異常じゃね
533無念Nameとしあき22/09/18(日)03:40:13No.1014667343+
    1663440013532.jpg-(92931 B)
92931 B
>大雨と暴風の予報ですが?
Yahooはこれ
風は強そうだな
534無念Nameとしあき22/09/18(日)03:40:32No.1014667370+
>台風もフェス開催しちゃったか
台風フェス!SSR確率3倍中!
535無念Nameとしあき22/09/18(日)03:40:50No.1014667397+
関東に来ても945くらいあったら少しやばいよな
536無念Nameとしあき22/09/18(日)03:41:14No.1014667434+
>クソザコ台風くん東京で待ってるよー(^_^)
台風くん「💢💢💢」
537無念Nameとしあき22/09/18(日)03:41:18No.1014667442そうだねx1
暴風域内は自転車とか無理?
538無念Nameとしあき22/09/18(日)03:41:22No.1014667448+
上陸したら山しかない九州だしすぐメスガキ即負けよわよわチンポになってくれるはず
539無念Nameとしあき22/09/18(日)03:41:25No.1014667451そうだねx1
関東まで来てオレを吹き飛ばしてみろや!!
540無念Nameとしあき22/09/18(日)03:41:28No.1014667459+
>関東に来ても945くらいあったら少しやばいよな
日本海、東北に行くんじゃない
541無念Nameとしあき22/09/18(日)03:41:47No.1014667489+
910のまま上陸したりしないよね?弱まるよね?
542無念Nameとしあき22/09/18(日)03:41:56No.1014667503そうだねx6
>タンポンでアナニーしてたらすげえサイレン鳴って慌てて家から逃げ出して避難所駆け込んだらスカートからヒモが見えてたから不審者扱いされて肩身狭かった俺だけおにぎり投げるように配られた
紛うことなき不審者じゃん
543無念Nameとしあき22/09/18(日)03:41:57No.1014667508+
yahooの予報が夕方みたのとだいぶ変わってるな
5時間くらいずれたというか
544無念Nameとしあき22/09/18(日)03:41:58No.1014667514そうだねx2
>暴風域内は自転車とか無理?
外に出ようとすんな
545無念Nameとしあき22/09/18(日)03:42:02No.1014667521+
>暴風域内は自転車とか無理?
横倒しにされる
546無念Nameとしあき22/09/18(日)03:42:37No.1014667575+
暴風圏内はデリバリーチャンス!
547無念Nameとしあき22/09/18(日)03:42:59No.1014667601+
    1663440179745.jpg-(95322 B)
95322 B
>ケツに物入れるの楽しいかな
>大腸検査3回やったけど苦でしかなかった
>ブラギガスとか入れるのがとしあきらしいし鍛錬不足か
世の中いろいろ揃ってるようだし
チャレンジしてみる良いんじゃないかな
548無念Nameとしあき22/09/18(日)03:43:16No.1014667629+
>暴風圏内はデリバリーチャンス!
出前館はよ来い
549無念Nameとしあき22/09/18(日)03:43:21No.1014667635+
としくんが頑張って寒いネタを投下してくれてるから少しは水温が下がるはずだ
550無念Nameとしあき22/09/18(日)03:43:22No.1014667636そうだねx8
    1663440202931.jpg-(41805 B)
41805 B
>タンポンでアナニーしてたらすげえサイレン鳴って慌てて家から逃げ出して避難所駆け込んだらスカートからヒモが見えてたから不審者扱いされて肩身狭かった俺だけおにぎり投げるように配られた
551無念Nameとしあき22/09/18(日)03:43:23No.1014667638そうだねx1
>>クソザコ台風くん東京で待ってるよー(^_^)
>台風くん「💢💢💢」
でも実際台風くんは東京は攻撃できないからな
そよ風と軽い雨を送るだけ
お前もうちょっと攻撃パターン変えないと舐められるよ
552無念Nameとしあき22/09/18(日)03:43:50No.1014667673そうだねx1
さらっと台風と特殊性癖の話を並行させてんじゃねえよ!
553無念Nameとしあき22/09/18(日)03:44:09No.1014667696+
>関東まで来てオレを吹き飛ばしてみろや!!
そんなに焦らなくても関東には線状降水帯たっぷり用意してくれるみたいだし
関東も大雨だぞよかったな
554無念Nameとしあき22/09/18(日)03:44:29No.1014667733+
>>>クソザコ台風くん東京で待ってるよー(^_^)
>>台風くん「💢💢💢」
>でも実際台風くんは東京は攻撃できないからな
>そよ風と軽い雨を送るだけ
>お前もうちょっと攻撃パターン変えないと舐められるよ
静岡あたりで台風上陸したら東京にダイレクトアタックが決まるかも
555無念Nameとしあき22/09/18(日)03:44:32No.1014667738+
    1663440272542.png-(252075 B)
252075 B
>yahooの予報が夕方みたのとだいぶ変わってるな
米中も北寄りに修正したな
と言っても規模が規模なんでなんだが
556無念Nameとしあき22/09/18(日)03:45:11No.1014667796+
    1663440311447.jpg-(18803 B)
18803 B
新幹線は駄目でも普通電車か車で遊びに行こうと思ってたんだが
557無念Nameとしあき22/09/18(日)03:45:17No.1014667801そうだねx1
東京最強
558無念Nameとしあき22/09/18(日)03:45:21No.1014667807+
>>台風もフェス開催しちゃったか
>台風フェス!SSR確率3倍中!
今なら10連ガチャ無料(窓が割れる音
559無念Nameとしあき22/09/18(日)03:45:22No.1014667809+
>>yahooの予報が夕方みたのとだいぶ変わってるな
>米中も北寄りに修正したな
>と言っても規模が規模なんでなんだが
どっちにしても熊本鹿児島直撃だね
560無念Nameとしあき22/09/18(日)03:45:26No.1014667820+
>>関東まで来てオレを吹き飛ばしてみろや!!
>そんなに焦らなくても関東には線状降水帯たっぷり用意してくれるみたいだし
>関東も大雨だぞよかったな
今年は関東のダムがずっと満水状態なんだよな
561無念Nameとしあき22/09/18(日)03:45:30No.1014667829そうだねx2
関東民は高みの見物ですよ
562無念Nameとしあき22/09/18(日)03:45:49No.1014667846+
なんか上級者の方が来てるの?
563無念Nameとしあき22/09/18(日)03:46:04No.1014667866+
>世の中いろいろ揃ってるようだし
>チャレンジしてみる良いんじゃないかな
昔乾電池入れて取れなくなった知り合いいたな
単二か単一だと思うけど救急車乗って医師から大説教
564無念Nameとしあき22/09/18(日)03:46:14No.1014667878+
>大阪は大丈夫だよね?
>まだ稲刈り終わってないんだ
今からマッハで刈ってこい
565無念Nameとしあき22/09/18(日)03:46:36No.1014667901+
>単二か単一だと思うけど救急車乗って医師から大説教
太さ的には余裕そうだが?
566無念Nameとしあき22/09/18(日)03:46:40No.1014667906そうだねx3
>なんか上級者の方が来てるの?
ある意味台風よりやべーのがちらほら…
567無念Nameとしあき22/09/18(日)03:47:39No.1014668008+
進路ピッタリ賞でもあればもっと真面目に予想してくれるかな?
568無念Nameとしあき22/09/18(日)03:48:05No.1014668062+
>関東民は高みの見物ですよ
ああ国葬でも楽しんでくれ
スレこなくていいよ
ぜったいダメージ届かないからこれ
569無念Nameとしあき22/09/18(日)03:48:17No.1014668081+
910がどれだけ凄いかというと
南極大陸で常時暴れまわってるブリザードがそんくらいだ
570無念Nameとしあき22/09/18(日)03:48:26No.1014668093+
書き込みをした人によって削除されました
571無念Nameとしあき22/09/18(日)03:48:47No.1014668122そうだねx1
>No.1014668093
だいぶ弱まったな
572無念Nameとしあき22/09/18(日)03:48:58No.1014668143+
>>単二か単一だと思うけど救急車乗って医師から大説教
>太さ的には余裕そうだが?
なんか尻の筋肉が痙攣したんだと
膣痙攣の尻版みたいなのか
あと電池って毒だから医者も怒る
573無念Nameとしあき22/09/18(日)03:49:02No.1014668151+
>>暴風域内は自転車とか無理?
ちょっと前の大阪で屋根とかビル工事現場の足場全崩壊とかあったのでまじでやめとけ
574無念Nameとしあき22/09/18(日)03:49:08No.1014668163+
弱まったとしてもどしゃ降りの雨だと気が滅入る
575無念Nameとしあき22/09/18(日)03:49:35No.1014668215+
書き込みをした人によって削除されました
576無念Nameとしあき22/09/18(日)03:49:53No.1014668239+
>だいぶ弱まったな
感覚麻痺してきてない?
577無念Nameとしあき22/09/18(日)03:50:09No.1014668262+
計画運休するんかのう新幹線は
大変だな
578無念Nameとしあき22/09/18(日)03:50:14No.1014668269+
>なんか尻の筋肉が痙攣したんだと
>膣痙攣の尻版みたいなのか
やはり紐付きじゃないとな
>あと電池って毒だから医者も怒る
無毒なら?
579無念Nameとしあき22/09/18(日)03:50:20No.1014668279そうだねx1
    1663440620175.jpg-(398582 B)
398582 B
かつて尻から石膏入れて出せなくなって
病院のお世話になったあげく
特筆すべき症例として大腸肛門学会誌に掲載されたとしあきもいた
580無念Nameとしあき22/09/18(日)03:50:46No.1014668310+
水とか食料とかは用意してあるけどさ
家ごと吹き飛んだら意味ないよな
581無念Nameとしあき22/09/18(日)03:51:11No.1014668338+
>910がどれだけ凄いかというと
>南極大陸で常時暴れまわってるブリザードがそんくらいだ
ん?
下手すりゃ視界ゼロじゃね?
582無念Nameとしあき22/09/18(日)03:51:56No.1014668399+
屋根ごと引き剥がされるレベルとかじゃなあ
逃げる準備して祈るしかない
583無念Nameとしあき22/09/18(日)03:52:09No.1014668423+
崖のそばの家は問答無用で荷物まとめて今のうちに出ないとあかんだろ
朝になったら移動できなさそうだし
584無念Nameとしあき22/09/18(日)03:52:18No.1014668435+
>かつて尻から石膏入れて出せなくなって
>病院のお世話になったあげく
>特筆すべき症例として大腸肛門学会誌に掲載されたとしあきもいた
マジモンだなこれ
うんこ食あきくらい引く
585無念Nameとしあき22/09/18(日)03:52:22No.1014668439そうだねx1
>特筆すべき症例として大腸肛門学会誌に掲載されたとしあきもいた
プロローグから基地外オナニストの烙印をおされててだめだった
586無念Nameとしあき22/09/18(日)03:52:32No.1014668452+
>かつて尻から石膏入れて出せなくなって
>病院のお世話になったあげく
>特筆すべき症例として大腸肛門学会誌に掲載されたとしあきもいた
ゴムに包まれてたから感染症も無しか
流石としあきは知的
587無念Nameとしあき22/09/18(日)03:52:50No.1014668487+
避難所にだってとしあきが来るんだよな…ゴクリ
588無念Nameとしあき22/09/18(日)03:53:15No.1014668525+
>暴風域内は自転車とか無理?
家の中に避難させたほうが無難かな
屋根のあるとこにはあるが風が防げるわけでもないし
589無念Nameとしあき22/09/18(日)03:53:36No.1014668562+
学会もこんなもの掲載するなと
でもまあ珍しい事例ではあるか
590無念Nameとしあき22/09/18(日)03:53:58No.1014668596+
>ゴムに包まれてたから感染症も無しか
>流石としあきは知的
痴的の間違いでは
591無念Nameとしあき22/09/18(日)03:54:12No.1014668614+
和歌山外れた
まあ暴風には変わりないだろうけど
592無念Nameとしあき22/09/18(日)03:54:15No.1014668624+
>特筆すべき症例として大腸肛門学会誌に掲載されたとしあきもいた
実際こういう奇矯な人間を肛門科は見る羽目になるかもしれんのだから
対応の周知と覚悟をしておく必要はあるのかもしれんな
593無念Nameとしあき22/09/18(日)03:54:33No.1014668652+
瞬間風速70て
594無念Nameとしあき22/09/18(日)03:54:59No.1014668685+
前例がありません
595無念Nameとしあき22/09/18(日)03:55:33No.1014668724そうだねx1
>>流石としあきは知的
>痴的の間違いでは
やまいだれの有無だけでこんなに
596無念Nameとしあき22/09/18(日)03:55:38No.1014668733そうだねx3
    1663440938884.jpg-(127393 B)
127393 B
>>特筆すべき症例として大腸肛門学会誌に掲載されたとしあきもいた
>実際こういう奇矯な人間を肛門科は見る羽目になるかもしれんのだから
>対応の周知と覚悟をしておく必要はあるのかもしれんな
うん…
597無念Nameとしあき22/09/18(日)03:55:39No.1014668736そうだねx2
    1663440939815.jpg-(21979 B)
21979 B
>特筆すべき症例として大腸肛門学会誌に掲載されたとしあきもいた
598無念Nameとしあき22/09/18(日)03:55:40No.1014668737+
外に出してある自転車しまったほうがいいかな
599無念Nameとしあき22/09/18(日)03:56:05No.1014668770+
充電器に充電器忘れずにな
ポータブル電源買っておくべきだったか
600無念Nameとしあき22/09/18(日)03:56:16No.1014668788+
>外に出してある自転車しまったほうがいいかな
屋内に入れるのがベスト
601無念Nameとしあき22/09/18(日)03:56:20No.1014668792そうだねx1
まあ強い強い言って実際は虚仮威しとかなんだろうが
まあ脅して避難させる方がいいしな
602無念Nameとしあき22/09/18(日)03:56:22No.1014668794そうだねx1
>前例がありません
台風の話なのか肛門の話なのか…
603無念Nameとしあき22/09/18(日)03:56:48No.1014668826+
外に放置してた自転車がふっとんで誰かに怪我させたら
持ち主の責任みたいだしね(曖昧)
604無念Nameとしあき22/09/18(日)03:56:51No.1014668831そうだねx3
>かつて尻から石膏入れて出せなくなって
>病院のお世話になったあげく
>特筆すべき症例として大腸肛門学会誌に掲載されたとしあきもいた
序盤から精神障害の文字があって駄目だった
605無念Nameとしあき22/09/18(日)03:56:56No.1014668840+
>良くわからなかった時代でも
>帝は安全な所に置いてたんだろうな
災害あんまこない地域だからこそ人が定住しやすく都に選ばれたんじゃないかね
ただまあそれはそれとして治安悪かった時代も長かったし
京都が平和な街になったのなんてそれこそ徳川が幕府開いて以降だろうけど
606無念Nameとしあき22/09/18(日)03:57:03No.1014668852+
初めての経験
607無念Nameとしあき22/09/18(日)03:57:16No.1014668871+
>うん…
先生が見抜けるか肛門科行ってみようかな
608無念Nameとしあき22/09/18(日)03:57:45No.1014668919そうだねx4
    1663441065945.mp4-(7975984 B)
7975984 B
伊勢湾台風さん
609無念Nameとしあき22/09/18(日)03:58:08No.1014668958+
>外に放置してた自転車がふっとんで誰かに怪我させたら
>持ち主の責任みたいだしね(曖昧)
自転車保険は入ってるけど台風で吹っ飛んだ場合は交通事故扱いじゃないよな…
610無念Nameとしあき22/09/18(日)03:58:10No.1014668960+
>>大阪は大丈夫だよね?
>>まだ稲刈り終わってないんだ
>今からマッハで刈ってこい
いやまだ熟してないって
10月の2週目ぐらいだよ稲刈り
611無念Nameとしあき22/09/18(日)03:58:28No.1014668989+
>和歌山外れた
>まあ暴風には変わりないだろうけど
いつもは大阪を守ってる紀泉山脈バリアが働いてくれるかもしれんね
612無念Nameとしあき22/09/18(日)03:59:11No.1014669049+
>前例がありません
過去に例がないとか言われても正直ピンとこないんだよな
被害予想とか出すのは難しいんだろうか
613無念Nameとしあき22/09/18(日)03:59:23No.1014669064そうだねx1
ちょっと弱体化して920hPaになってるな
614無念Nameとしあき22/09/18(日)03:59:26No.1014669068+
>静岡あたりで台風上陸したら東京にダイレクトアタックが決まるかも
逸れたけどいきなり本州右側に発生した奴そのまま北上してたらやばかったよな
615無念Nameとしあき22/09/18(日)03:59:36No.1014669088+
>自転車保険は入ってるけど台風で吹っ飛んだ場合は交通事故扱いじゃないよな…
盗難にあったとしらばっくれるかな
616無念Nameとしあき22/09/18(日)04:00:12No.1014669142そうだねx2
東京千葉は台風耐性とかないからダイレクトアタックキメられたら死ぬ
617無念Nameとしあき22/09/18(日)04:00:48No.1014669188+
まだ920
さっさと1000越えてクソザコになって
618無念Nameとしあき22/09/18(日)04:01:07No.1014669217+
>ちょっと弱体化して920hPaになってるな
よかった
これなら九州上陸時には930程度に落ちてそうだ
619無念Nameとしあき22/09/18(日)04:01:30No.1014669263+
>東京千葉は台風耐性とかないからダイレクトアタックキメられたら死ぬ
千葉はキチガイ三連台風で森田健作いじめられてなかったか
620無念Nameとしあき22/09/18(日)04:01:35No.1014669268+
>>関東には影響ないし
>もう一回強力なの食らうまで言ってるだろうなこいつら
東京は食らってないからなあ
621無念Nameとしあき22/09/18(日)04:01:37No.1014669269+
屋久島でどうなるか
622無念Nameとしあき22/09/18(日)04:02:19No.1014669334+
>大阪は大丈夫だよね?
4年前は市内停電
623無念Nameとしあき22/09/18(日)04:02:52No.1014669381+
14号にも穴はあるんだよな…
624無念Nameとしあき22/09/18(日)04:03:02No.1014669400+
関東はどちらかというと台風よりも長雨で地獄見るケースが多いよな
でかい川が溢れそうになって景観気にしたバカのせいで堤防低くしてる地域から決壊するっていうパターンを何度もやってる
625無念Nameとしあき22/09/18(日)04:03:08No.1014669404+
>外に放置してた自転車がふっとんで誰かに怪我させたら
>持ち主の責任みたいだしね(曖昧)
災害時の責任問題はややこしいんだよな確か
植木とかが倒れたり屋根材が飛んで隣家を破損してもそれまでよほどずさんな管理してたのでもない限りは免責とか聞いた
626無念Nameとしあき22/09/18(日)04:03:25No.1014669432+
今のところ強風域入ってる割には静かなもんだが
暴風域でどうなるやら
627無念Nameとしあき22/09/18(日)04:03:50No.1014669464+
910hPaがピークだったか
628無念Nameとしあき22/09/18(日)04:04:17No.1014669494+
>14号にも穴はあるんだよな…
やめとけ掃除機で試したが負圧の空気では先っぽパリパリになる
629無念Nameとしあき22/09/18(日)04:04:20No.1014669499+
沖縄に上陸しないの?
630無念Nameとしあき22/09/18(日)04:04:30No.1014669507+
予報は最悪を想定してるだろうから
実際には一回り弱くなってるだろう
631無念Nameとしあき22/09/18(日)04:04:31No.1014669508+
    1663441471679.jpg-(98795 B)
98795 B
なんで石川新潟だけ晴れなの
632無念Nameとしあき22/09/18(日)04:04:33No.1014669514+
>14号にも穴はあるんだよな…
よしFuckだ
633無念Nameとしあき22/09/18(日)04:04:44No.1014669524そうだねx1
920に落ちてる?
解散やな
634無念Nameとしあき22/09/18(日)04:05:19No.1014669558+
雑魚台風のまま抜けて熱低になって
そのまま消えるかと思いきや海上で超絶強化された挙句引き返してきて復活のラスボスと化した台風もあったよね……
635無念Nameとしあき22/09/18(日)04:05:22No.1014669562+
沖縄には寄らねえぞ!
636無念Nameとしあき22/09/18(日)04:05:34No.1014669580+
団長!
637無念Nameとしあき22/09/18(日)04:05:36No.1014669584+
終了~
638無念Nameとしあき22/09/18(日)04:05:38No.1014669586+
やっと弱まったかもっと弱まって
639無念Nameとしあき22/09/18(日)04:05:38No.1014669587+
>千葉はキチガイ三連台風で森田健作いじめられてなかったか
あれは凄かったな
東京湾に真っ直ぐ北上してきたもんな
640無念Nameとしあき22/09/18(日)04:05:50No.1014669603+
>4年前は市内停電
あれはコースが特殊すぎてなあ
641無念Nameとしあき22/09/18(日)04:06:03No.1014669623+
20日のちょうど出勤時間帯にこっち来そうだなぁ
642無念Nameとしあき22/09/18(日)04:06:17No.1014669637+
>なんで石川新潟だけ晴れなの
大阪全然大丈夫やん
643無念Nameとしあき22/09/18(日)04:06:25No.1014669651+
>沖縄に上陸しないの?
なんくるないんだろ(偏見)
644無念Nameとしあき22/09/18(日)04:06:33No.1014669663+
910の規模がピンとこないけどアメリカのハリケーンの小型版くらいの認識でいいんだろうか
645無念Nameとしあき22/09/18(日)04:06:38No.1014669670そうだねx6
>920に落ちてる?
>解散やな
920でもたいがいやぞ
646無念Nameとしあき22/09/18(日)04:06:41No.1014669674+
四国雨降り出したわ
647無念Nameとしあき22/09/18(日)04:06:49No.1014669680+
東京って地味に台風でやられることないよね
648無念Nameとしあき22/09/18(日)04:07:02No.1014669693+
海岸線をなぞるコースは補給できるからかなり降りそう
649無念Nameとしあき22/09/18(日)04:07:03No.1014669697+
>920に落ちてる?
>解散やな
やっぱりボジョレー台風かよ
650無念Nameとしあき22/09/18(日)04:07:39No.1014669736+
>これなら九州上陸時には930程度に落ちてそうだ
うん…うn?
651無念Nameとしあき22/09/18(日)04:07:42No.1014669743+
>>なんで石川新潟だけ晴れなの
>大阪全然大丈夫やん
そりゃ18日の予報やし…
652無念Nameとしあき22/09/18(日)04:08:06No.1014669770+
また戦わずして勝ってしまったか…
653無念Nameとしあき22/09/18(日)04:08:43No.1014669802+
>東京千葉は台風耐性とかないからダイレクトアタックキメられたら死ぬ
海沿いに海抜5mもない土地が多すぎて
ガチアタック決められたら死ぬしかない
654無念Nameとしあき22/09/18(日)04:09:27No.1014669847そうだねx1
ていうか寝よう
655無念Nameとしあき22/09/18(日)04:09:51No.1014669876+
まあ北上しながら何故か気圧がまた落ちるケースもあるんやけどな
ブヘヘへ
656無念Nameとしあき22/09/18(日)04:09:55No.1014669879+
でも高気圧が日本海側にあるからどっちにしろ大雨なのかね
657無念Nameとしあき22/09/18(日)04:10:56No.1014669949+
>なんで石川新潟だけ晴れなの
西日本は台風原因の雨
東日本は普通の雨
単にその間だから
658無念Nameとしあき22/09/18(日)04:11:39No.1014670002+
今日小倉行く用事があるからついでに小倉競馬場にでも行こうと思ったけど無理そうだな
早々にホテルに缶詰めで飲みにも行けそうにない
659無念Nameとしあき22/09/18(日)04:11:47No.1014670013そうだねx3
>これなら九州上陸時には930程度に落ちてそうだ
あれ?何かまだ強いな…
660無念Nameとしあき22/09/18(日)04:11:49No.1014670014+
東京は仮に直撃で大ダメージ受けても復帰速いから
661無念Nameとしあき22/09/18(日)04:12:11No.1014670042+
いやまぁ鹿児島あきとしては弱くなってくれるならありがたいけどね…
920でも普通に死ぬやろってレベルだし…
662無念Nameとしあき22/09/18(日)04:12:18No.1014670053+
>早々にホテルに缶詰めで飲みにも行けそうにない
ふと思ったんだけど台風の日にウーバー頼んだら持ってきてくれるんだろうか
663無念Nameとしあき22/09/18(日)04:12:19No.1014670056+
全然知識ないから分からんのだけど920hpってのはそんなにヤバイの?
664無念Nameとしあき22/09/18(日)04:12:30No.1014670068+
>>東京千葉は台風耐性とかないからダイレクトアタックキメられたら死ぬ
>海沿いに海抜5mもない土地が多すぎて
>ガチアタック決められたら死ぬしかない
あの時は海岸は全然問題なくて房総丘陵とかの丘陵地隊の電線網が特にやられたのがでかいだけかと
665無念Nameとしあき22/09/18(日)04:13:11No.1014670119+
朝起きたら予想が10HPA弱ってんじゃん
よかったよかった
666無念Nameとしあき22/09/18(日)04:13:24No.1014670130+
>全然知識ないから分からんのだけど920hpってのはそんなにヤバイの?
920で上陸するなら観測史上最強クラス
667無念Nameとしあき22/09/18(日)04:13:36No.1014670142そうだねx2
>東京は仮に直撃で大ダメージ受けても復帰速いから
迅速に復帰できるのはその地域に集中してる工事業者が生きてるからであって
そいつらも甚大な被害受けるような状況では復帰なんてできるはずもなく……
まして都内より先にほかの地域がずたずたにされるようならほかの地域からも応援が来なくなってやばし
668無念Nameとしあき22/09/18(日)04:13:38No.1014670147そうだねx1
>全然知識ないから分からんのだけど920hpってのはそんなにヤバイの?
知識ないとか抜きで義務教育レベルじゃないのかな…
669無念Nameとしあき22/09/18(日)04:13:43No.1014670152+
>早々にホテルに缶詰めで飲みにも行けそうにない
ホテルの自動販売機のビールとナッツで宴会だ
670無念Nameとしあき22/09/18(日)04:13:58No.1014670177+
この感じだと上陸時は945ってとこかな
671無念Nameとしあき22/09/18(日)04:14:12No.1014670193+
台カス逃げんなよオラァ!
672無念Nameとしあき22/09/18(日)04:14:16No.1014670195+
>朝起きたら予想が10HPA弱ってんじゃん
>よかったよかった

弱ってるのか
673無念Nameとしあき22/09/18(日)04:14:21No.1014670200+
もう今上陸925HPAに落ちたよ
こりゃ930くらいまで落ちるな(伊勢台風と同数値だけど)
674無念Nameとしあき22/09/18(日)04:14:31No.1014670213そうだねx2
>全然知識ないから分からんのだけど920hpってのはそんなにヤバイの?
950でなかなかやべえぐらいはあるので
675無念Nameとしあき22/09/18(日)04:14:40No.1014670222+
>ふと思ったんだけど台風の日にウーバー頼んだら持ってきてくれるんだろうか
店がそれを受け付けていて運び手が見つかるならな
676無念Nameとしあき22/09/18(日)04:14:53No.1014670241+
    1663442093673.jpg-(105359 B)
105359 B
>そりゃ18日の予報やし…
19日もなぜか晴れなのだ
677無念Nameとしあき22/09/18(日)04:14:54No.1014670242+
>ふと思ったんだけど台風の日にウーバー頼んだら持ってきてくれるんだろうか
店自体やってないんじゃね
678無念Nameとしあき22/09/18(日)04:15:24No.1014670287そうだねx4
    1663442124468.png-(126275 B)
126275 B
>>なんで石川新潟だけ晴れなの
>大阪全然大丈夫やん
紀伊山脈がブロックしてくれてんだよ
奈良と和歌山に感謝だよ
679無念Nameとしあき22/09/18(日)04:15:42No.1014670304そうだねx1
スレを上から読んでいって
義務教育すら怪しい子がいて戦慄してる
680無念Nameとしあき22/09/18(日)04:15:47No.1014670305そうだねx3
>もう今上陸925HPAに落ちたよ
うん
>こりゃ930くらいまで落ちるな(伊勢台風と同数値だけど)
怖い
681無念Nameとしあき22/09/18(日)04:17:14No.1014670405+
新潟に逃げればいいの?
3連休だし観光でもしてくるか
682無念Nameとしあき22/09/18(日)04:17:17No.1014670408そうだねx2
>>東京は仮に直撃で大ダメージ受けても復帰速いから
>迅速に復帰できるのはその地域に集中してる工事業者が生きてるからであって
>そいつらも甚大な被害受けるような状況では復帰なんてできるはずもなく……
>まして都内より先にほかの地域がずたずたにされるようならほかの地域からも応援が来なくなってやばし
台風くらいじゃそこまでのダメージないだろうな
直下型大地震でも食らわないと
683無念Nameとしあき22/09/18(日)04:17:35No.1014670432+
これ上陸以前に昼前にはまた人吉市沈んでないか
684無念Nameとしあき22/09/18(日)04:17:44No.1014670442そうだねx1
いや910がカカロットなら920はベジータくらいはあるが…
685無念Nameとしあき22/09/18(日)04:17:49No.1014670447+
>新潟に逃げればいいの?
>3連休だし観光でもしてくるか
帰ってきたら家がないかもな
686無念Nameとしあき22/09/18(日)04:18:06No.1014670467+
毎度hPaも最悪を想定して減衰計算しない方式なのかね?
結局上陸時は940くらいか?強いけど100年に1回ってほどじゃねえな
687無念Nameとしあき22/09/18(日)04:18:15No.1014670480+
自転車で走ってたら1時間前まで晴れてたのに
あっという間に曇って雨が降ってきた@千葉

月に傘がかかってたから雨振るなとおもってたけど急に来た
688無念Nameとしあき22/09/18(日)04:18:48No.1014670527+
>いや910がカカロットなら920はベジータくらいはあるが…
だいぶ何とかなりそうな気がしてくる
689無念Nameとしあき22/09/18(日)04:18:52No.1014670532そうだねx1
ゆっくり動くからどんだけ九州山脈と鹿児島と宮崎がHP削れるかにかかってるなこれ
さっさと動くとHP削れる前に次行くからやべえ事になる
690無念Nameとしあき22/09/18(日)04:18:59No.1014670542そうだねx1
3年前の千葉の15号で最低気圧955なんだな
あの時は家の中で自分家の屋根が飛んでく音を聞いたからなあ
九州あき気をつけて
691無念Nameとしあき22/09/18(日)04:19:14No.1014670555そうだねx1
    1663442354723.jpg-(74655 B)
74655 B
少しずつ風強くなってきている
こわいよー
692無念Nameとしあき22/09/18(日)04:19:30No.1014670572そうだねx3
>あの時は家の中で自分家の屋根が飛んでく音を聞いたからなあ
あれれ
693無念Nameとしあき22/09/18(日)04:20:13No.1014670632そうだねx3
>3年前の千葉の15号で最低気圧955なんだな
絶望感復活してきた…
694無念Nameとしあき22/09/18(日)04:20:20No.1014670640+
あれ遅い方がやべぇって聞いたけど
695無念Nameとしあき22/09/18(日)04:20:25No.1014670646+
俺のヅラは飛ぶのか?
696無念Nameとしあき22/09/18(日)04:20:28No.1014670650そうだねx3
間違ってもおもしろ動画取ろうと思って危険行為したたりしないことだろうな
家の中に籠もって
避難勧告が出てるならソレに従う
697無念Nameとしあき22/09/18(日)04:20:50No.1014670673+
NHKの天気予報見てたけど全国の地方出てるのに関東甲信としか出ず新潟どうなるのかよくわかんなかった
698無念Nameとしあき22/09/18(日)04:21:18No.1014670716+
肝練りのごとき…
699無念Nameとしあき22/09/18(日)04:21:22No.1014670718+
どうせ来るなら突っ切ってくれよ
なんでノロノロ過ぎるんだよ
700無念Nameとしあき22/09/18(日)04:21:29No.1014670729+
コートの裾掴んでうまく風に乗れば飛べそうだけど
やっぱ着地は高さ相応の衝撃あるのかなあ
701無念Nameとしあき22/09/18(日)04:21:42No.1014670744+
    1663442502492.mp4-(2436133 B)
2436133 B
>俺のヅラは飛ぶのか?
上からヘルメットでもかぶっとけ
702無念Nameとしあき22/09/18(日)04:21:50No.1014670753+
ステイヤー型の台風は途中で力貯めまくるから怖いぞ
703無念Nameとしあき22/09/18(日)04:22:13No.1014670793+
>あれ遅い方がやべぇって聞いたけど
上陸する場所によるんじゃねえかな
山脈が多いところなら減衰しやすいから遅い方がいい(現地民は死ぬ)けど
そうじゃないなら長く滞在されればされるほど死ぬ
704無念Nameとしあき22/09/18(日)04:22:14No.1014670794+
>あれ遅い方がやべぇって聞いたけど
動きが遅い→雨で嬲られる時間が長くなる
動きが早い→風速が強化される
705無念Nameとしあき22/09/18(日)04:22:31No.1014670817+
後12時間あるから実際はもっと弱まりそうだな
上が陸地にかかれば
706無念Nameとしあき22/09/18(日)04:22:59No.1014670842+
風速40mで人が飛ぶ
では風速80mでは?
707無念Nameとしあき22/09/18(日)04:23:03No.1014670844+
>コートの裾掴んでうまく風に乗れば飛べそうだけど
>やっぱ着地は高さ相応の衝撃あるのかなあ
飛んだ瞬間に頭から着地しそうでこわい
708無念Nameとしあき22/09/18(日)04:23:07No.1014670847+
石川こないだ水没したけど今度は免れそうなのかな
709無念Nameとしあき22/09/18(日)04:23:20No.1014670864+
>台風くらいじゃそこまでのダメージないだろうな
>直下型大地震でも食らわないと
屋根が吹っ飛ぶとか家屋が倒壊するレベルのが直撃っての以外だと
洪水からの地盤沈下コンボが怖いくらいかね
710無念Nameとしあき22/09/18(日)04:23:25No.1014670870そうだねx1
>上からヘルメットでもかぶっとけ
えっオチないの?
711無念Nameとしあき22/09/18(日)04:23:26No.1014670871+
大砲で攻撃して台風の勢いとか弱められないの?
712無念Nameとしあき22/09/18(日)04:23:38No.1014670890+
若干の突風感が出てきたから窓閉めるか…
713無念Nameとしあき22/09/18(日)04:23:50No.1014670903+
    1663442630581.png-(247585 B)
247585 B
aiのべりすとでエロ小説でも書いてたら
あっというまに通過するさあ
714無念Nameとしあき22/09/18(日)04:24:09No.1014670935+
>大砲で攻撃して台風の勢いとか弱められないの?
アメリカとロシアと中国とフランスとイギリスの全ての核兵器を利用してもこの台風の方が強い
715無念Nameとしあき22/09/18(日)04:24:14No.1014670938そうだねx2
    1663442654082.jpg-(86898 B)
86898 B
>風速40mで人が飛ぶ
>では風速80mでは?
716無念Nameとしあき22/09/18(日)04:24:29No.1014670961+
東京はガンダム動かして何とかしてよ
717無念Nameとしあき22/09/18(日)04:24:29No.1014670962+
>風速40mで人が飛ぶ
>では風速80mでは?
高速で手を出すと巨乳触ったのと同じ感覚になると聞く
つまり風速80mでは全身がおっぱいに埋もれた状態になるのではなかろうか
718無念Nameとしあき22/09/18(日)04:24:46No.1014670981+
>大砲で攻撃して台風の勢いとか弱められないの?
台風のエネルギーの前では人間の生み出せるエネルギーなんてそよ風
719無念Nameとしあき22/09/18(日)04:24:50No.1014670987そうだねx2
>大砲で攻撃して台風の勢いとか弱められないの?
何度も言われてるけど水爆数発撃ちこんだくらいじゃびくともしない位なのでお察しください
720無念Nameとしあき22/09/18(日)04:24:57No.1014670994+
地震でも台風でも家壊れて住めなくなるともうどうでもいいや…ってなるよ
721無念Nameとしあき22/09/18(日)04:25:34No.1014671033+
>アメリカとロシアと中国とフランスとイギリスの全ての核兵器を利用してもこの台風の方が強い
もしかして核兵器なんぞより台風毎年喰らってる日本の方がはるかに強いのでは
722無念Nameとしあき22/09/18(日)04:25:50No.1014671057+
>>大砲で攻撃して台風の勢いとか弱められないの?
>何度も言われてるけど水爆数発撃ちこんだくらいじゃびくともしない位なのでお察しください
つまりそれを凌駕するほどの兵器を開発すればいいのか
723無念Nameとしあき22/09/18(日)04:25:56No.1014671064+
>>海水温
>あ、こらあかんわ
むしろ九州で力を発散させてくれるかもしれない・・・九州民は大変だろうけど
724無念Nameとしあき22/09/18(日)04:26:12No.1014671082+
>つまりそれを凌駕するほどの兵器を開発すればいいのか
むしろ台風を利用してやるくらいの心意気が欲しいかもしれない
725無念Nameとしあき22/09/18(日)04:26:19No.1014671090そうだねx1
    1663442779738.jpg-(46843 B)
46843 B
コロッケくらいしか準備してねーや
726無念Nameとしあき22/09/18(日)04:26:48No.1014671117+
>むしろ台風を利用してやるくらいの心意気が欲しいかもしれない
台風は良いクリーンエネルギー源になりそうだな
727無念Nameとしあき22/09/18(日)04:27:06No.1014671140そうだねx1
>つまりそれを凌駕するほどの兵器を開発すればいいのか
そんなのが出来たら人類は終了です
728無念Nameとしあき22/09/18(日)04:27:19No.1014671154+
電気は貯めれないから一気に台風吸収しても無駄なんだ
729無念Nameとしあき22/09/18(日)04:27:50No.1014671185+
>つまりそれを凌駕するほどの兵器を開発すればいいのか
それって台風じゃね?
730無念Nameとしあき22/09/18(日)04:27:55No.1014671193そうだねx1
>台風は良いクリーンエネルギー源になりそうだな
実際馬鹿みたいにデカイ風速をそのまま風力発電させりゃ相当なエネルギーにはなりそうだけど
その前に支柱が折れそう
731無念Nameとしあき22/09/18(日)04:28:26No.1014671228+
>むしろ台風を利用してやるくらいの心意気が欲しいかもしれない
チンコに風車を付けて待ち構えるとか?
732無念Nameとしあき22/09/18(日)04:29:02No.1014671257+
来るぞ来るぞ嵐が来るぞぉ~
733無念Nameとしあき22/09/18(日)04:29:24No.1014671286+
一気に発電して1年間蓄電できるなら国家予算でやるだろうけど
実際は蓄電できないから意味がない
734無念Nameとしあき22/09/18(日)04:29:38No.1014671300そうだねx3
>チンコに風車を付けて待ち構えるとか?
新手の去勢なんです?
735無念Nameとしあき22/09/18(日)04:30:27No.1014671362+
>>つまりそれを凌駕するほどの兵器を開発すればいいのか
>そんなのが出来たら人類は終了です
超磁力兵器の開発はここからはじまった
736無念Nameとしあき22/09/18(日)04:30:56No.1014671398+
畑の様子を観に行くしか無いわ
737無念Nameとしあき22/09/18(日)04:31:10No.1014671422そうだねx2
ロスなしで電気を半永久的に溜める技術を開発できたら電力不足問題はだいたい解決
738無念Nameとしあき22/09/18(日)04:31:48No.1014671468+
>>チンコに風車を付けて待ち構えるとか?
>新手の去勢なんです?
どこまでちぎれるか怖い
739無念Nameとしあき22/09/18(日)04:31:53No.1014671474+
地震雷火事大風と言われてる辺り
台風は超絶脅威というよりはよくある災害くらいの扱いだったんやろなって
740無念Nameとしあき22/09/18(日)04:32:02No.1014671483そうだねx1
パンチラを期待して街に繰り出すとしあきも多いという
741無念Nameとしあき22/09/18(日)04:32:10No.1014671493+
完全カレーメシがある俺に隙はない
電気と水が止まらなければ
742無念Nameとしあき22/09/18(日)04:32:17No.1014671497+
>>風速40mで人が飛ぶ
>>では風速80mでは?
>つまり風速80mでは全身がおっぱいに埋もれた状態になるのではなかろうか
天才かちょっと外に出て試してくるわ
743無念Nameとしあき22/09/18(日)04:32:40No.1014671515+
>電気は貯めれないから一気に台風吸収しても無駄なんだ
やっぱEVでも何でもエネルギー貯蔵技術が鍵だねえ
744無念Nameとしあき22/09/18(日)04:32:45No.1014671520+
さっき風で家が揺れたと思ったら地震だった…
745無念Nameとしあき22/09/18(日)04:32:54No.1014671530+
>>>風速40mで人が飛ぶ
>>>では風速80mでは?
>>つまり風速80mでは全身がおっぱいに埋もれた状態になるのではなかろうか
>天才かちょっと外に出て試してくるわ
風速60mでそうなるって何処かで聞いた
746無念Nameとしあき22/09/18(日)04:33:18No.1014671553+
>パンチラを期待して街に繰り出すとしあきも多いという
としあきが3次元相手に…だと…
747無念Nameとしあき22/09/18(日)04:33:30No.1014671565そうだねx1
>>つまり風速80mでは全身がおっぱいに埋もれた状態になるのではなかろうか
>天才かちょっと外に出て試してくるわ
アメリカではギネス巨乳のパイズリで首の骨を折った男もいる
おっぱいを舐めるな
748無念Nameとしあき22/09/18(日)04:33:32No.1014671568+
水害とは無縁なとこに住んでるけど停電断水はどうにもならんからそれが心配
749無念Nameとしあき22/09/18(日)04:33:58No.1014671593+
>アメリカではギネス巨乳のパイズリで首の骨を折った男もいる
>おっぱいを舐めるな
死因おっぱいとかうらやましいのか悲しいのかわかりゃしねえな
750無念Nameとしあき22/09/18(日)04:34:06No.1014671600+
>>>つまりそれを凌駕するほどの兵器を開発すればいいのか
>>そんなのが出来たら人類は終了です
>超磁力兵器の開発はここからはじまった
(テレレレーン)
核兵器をはるかに超える超磁力兵器が世界の半分を一瞬にして消滅させてしまったのだ
751無念Nameとしあき22/09/18(日)04:34:45No.1014671632+
>水害とは無縁なとこに住んでるけど停電断水はどうにもならんからそれが心配
降りすぎると止まるのも困るよな
もっといろんなところにため込めるようにできればいいんだが
752無念Nameとしあき22/09/18(日)04:35:09No.1014671661+
    1663443309656.jpg-(384233 B)
384233 B
こちらは人工的に雨を降らせる中国
753無念Nameとしあき22/09/18(日)04:35:24No.1014671686+
こんなゆっくり海上移動してるくせに上陸したら急加速するんでしょう?
誰かに蹴り飛ばされてんのか
754無念Nameとしあき22/09/18(日)04:35:52No.1014671718+
>こちらは人工的に雨を降らせる中国
きたな長雨の元凶
755無念Nameとしあき22/09/18(日)04:36:19No.1014671738そうだねx1
人工降雨自体は日本もやってたから
756無念Nameとしあき22/09/18(日)04:36:33No.1014671756+
>こんなゆっくり海上移動してるくせに上陸したら急加速するんでしょう?
>誰かに蹴り飛ばされてんのか
怖い高気圧お兄さんに追い回されてるロリだと思えばいいよ
757無念Nameとしあき22/09/18(日)04:36:57No.1014671774そうだねx5
    1663443417265.jpg-(128707 B)
128707 B
>こちらは人工的に雨を降らせる中国
758無念Nameとしあき22/09/18(日)04:37:05No.1014671783そうだねx1
水星の魔女プロローグようやく観たけど重い話しだったのねこれ
759無念Nameとしあき22/09/18(日)04:37:06No.1014671786+
てるてる坊主に頼むしかないな
760無念Nameとしあき22/09/18(日)04:37:13No.1014671794+
>こちらは人工的に雨を降らせる中国
それインドに行く雨を全部取ってるだけで0から人工的に降らせるわけではないからな
761無念Nameとしあき22/09/18(日)04:37:39No.1014671821そうだねx1
少しの弱体でもありがたいね
762無念Nameとしあき22/09/18(日)04:37:39No.1014671822+
>こんなゆっくり海上移動してるくせに上陸したら急加速するんでしょう?
>誰かに蹴り飛ばされてんのか
イキそうになったら早くなるでしょ
陸の起伏でゾリゾリされたらもうね
763無念Nameとしあき22/09/18(日)04:37:42No.1014671825+
>てるてる坊主に頼むしかないな
降ってほしいのか
764無念Nameとしあき22/09/18(日)04:37:44No.1014671831そうだねx1
>水星の魔女プロローグようやく観たけど重い話しだったのねこれ
それなんかこのスレに関係ある?
765無念Nameとしあき22/09/18(日)04:37:47No.1014671834そうだねx2
広島の西側だけど今新聞配達終って帰ってきた
明日も通常配達だとさ
この程度で尋ねる方がおかしいみたいな感じで反笑いで返された
誰か死ぬか怪我した例が出ないと危機感ゼロのままなんだろうな
766無念Nameとしあき22/09/18(日)04:38:04No.1014671844+
てかまぁこの勢いのままだと大規模停電は避けられんだろうな
ロウソク買っときゃ良かったかな
767無念Nameとしあき22/09/18(日)04:38:22No.1014671863そうだねx1
    1663443502749.jpg-(8726 B)
8726 B
>全然知識ないから分からんのだけど920hpってのはそんなにヤバイの?
普通に来て適当に風が強くなって去っていくのは990とかなんだ
960でコロッケか!?ってなって
940でマジでガチで田んぼ見にいくなよおってなって
920だとピンと来ないぐらいやばい
768無念Nameとしあき22/09/18(日)04:38:22No.1014671864+
>こちらは人工的に雨を降らせる中国
ワンピースの悪者かな…??
769無念Nameとしあき22/09/18(日)04:38:41No.1014671888+
>広島の西側だけど今新聞配達終って帰ってきた
>明日も通常配達だとさ
>この程度で尋ねる方がおかしいみたいな感じで反笑いで返された
>誰か死ぬか怪我した例が出ないと危機感ゼロのままなんだろうな
時間的に大丈夫だからじゃないの?
770無念Nameとしあき22/09/18(日)04:39:16No.1014671914そうだねx5
>>てるてる坊主に頼むしかないな
>降ってほしいのか
あれてるてる坊主って晴れ祈願じゃないの?
逆さにしたら降るんだと思ってた
771無念Nameとしあき22/09/18(日)04:39:19No.1014671919+
>てかまぁこの勢いのままだと大規模停電は避けられんだろうな
>ロウソク買っときゃ良かったかな
ろうそくは倒れたら火事になるから危ない
772無念Nameとしあき22/09/18(日)04:39:42No.1014671937+
毎回やばいやばい言うがやばかったためしが…一度だけあったわ
773無念Nameとしあき22/09/18(日)04:40:12No.1014671964+
>時間的に大丈夫だからじゃないの?
明日のこの時間暴風域入ってるよ
774無念Nameとしあき22/09/18(日)04:40:18No.1014671971+
>インスタント麺買い込んでおくかな
停電したらお湯をどうすんだ
775無念Nameとしあき22/09/18(日)04:40:23No.1014671972+
今回も結局最悪のデータ出してるっぽいから
実際は940hPAくらいになるんじゃね?
これなら20年に1回くらいだな
776無念Nameとしあき22/09/18(日)04:40:33No.1014671984+
>ワンピースの悪者かな…??
銀使ってるから割とまんまやね
777無念Nameとしあき22/09/18(日)04:40:34No.1014671987+
2年前の台風は猫とラジオの台風情報聞きながら夜を明かしたな
778無念Nameとしあき22/09/18(日)04:40:35No.1014671989+
>それなんかこのスレに関係ある?
観てみ
779無念Nameとしあき22/09/18(日)04:40:59No.1014672009そうだねx1
>猫とラジオの台風情報聞きながら
ねこ凄い
780無念Nameとしあき22/09/18(日)04:41:12No.1014672019+
>明日のこの時間暴風域入ってるよ
じゃ駄目だなぁ
781無念Nameとしあき22/09/18(日)04:41:29No.1014672035+
>停電したらお湯をどうすんだ
としちゃん
カップ麺は水でも作れる
782無念Nameとしあき22/09/18(日)04:41:41No.1014672052そうだねx1
>停電したらお湯をどうすんだ
カセットコンロくらい用意しておけよ
783無念Nameとしあき22/09/18(日)04:41:50No.1014672064+
まあ涼しくなってきている頃合いで良かったな
夏の盛りに大規模停電とか起きたら熱中症で死ぬ
784無念Nameとしあき22/09/18(日)04:41:56No.1014672067+
猫(都会では自殺する若者が増えてるらしい)
785無念Nameとしあき22/09/18(日)04:42:02No.1014672073+
>停電したらお湯をどうすんだ
水でふやかすかそのままかじる
786無念Nameとしあき22/09/18(日)04:42:17No.1014672087そうだねx2
https://youtu.be/SCotm2Kgpr8 [link]
【4K LIVE】鹿児島
787無念Nameとしあき22/09/18(日)04:42:26No.1014672093+
進路の東と西どっちかの風が強い
風台風と雨台風という分類もあるらしい
つまり上陸地点の地形と進路によって豹変し真夜中は娼婦の顔になっておんどれらを襲う
788無念Nameとしあき22/09/18(日)04:42:46No.1014672108+
>>>てるてる坊主に頼むしかないな
>>降ってほしいのか
>あれてるてる坊主って晴れ祈願じゃないの?
>逆さにしたら降るんだと思ってた
照る照るだから晴れだね
789無念Nameとしあき22/09/18(日)04:43:32No.1014672150+
お菓子ならたくさん備蓄があるぞ
790無念Nameとしあき22/09/18(日)04:43:33No.1014672154+
鹿児島もう台風来てんの?木がめっちゃ揺れてる
791無念Nameとしあき22/09/18(日)04:43:51No.1014672166+
さすがに停電は想定しとかないと駄目そうだなー
乾電池買いにいっとこ
792無念Nameとしあき22/09/18(日)04:44:05No.1014672176そうだねx1
せめて本州上陸するま前の九州上陸で950くらいまでには弱体化してほしい
793無念Nameとしあき22/09/18(日)04:44:14No.1014672182+
食料買わなくても停電したら冷凍庫から処理しないといけなくなるな
794無念Nameとしあき22/09/18(日)04:44:26No.1014672195そうだねx1
>つまり上陸地点の地形と進路によって豹変し真夜中は娼婦の顔になっておんどれらを襲う
この台風もうびしょびしょじゃねえか
とんだビッチだぜ
795無念Nameとしあき22/09/18(日)04:44:29No.1014672199そうだねx3
バイトで新聞配達やってたことあったけど暴風雨でも当たり前に配ってたよ
馴れって怖いね
796無念Nameとしあき22/09/18(日)04:44:58No.1014672218そうだねx2
>帰ってきたら家がないかもな
それは家にいたら死ぬということでは
797無念Nameとしあき22/09/18(日)04:44:59No.1014672219+
風も雨も来ねえ
台風とかマジクソだわ
798無念Nameとしあき22/09/18(日)04:45:13No.1014672230+
一応頭痛ーるって気圧予報アプリでは鹿児島のピークは940程度にはなってるが
799無念Nameとしあき22/09/18(日)04:45:30No.1014672242+
上陸時予想925に落ちたな
800無念Nameとしあき22/09/18(日)04:45:33No.1014672245+
>風も雨も来ねえ
>台風とかマジクソだわ
三日後恐るべき事態に
801無念Nameとしあき22/09/18(日)04:46:01No.1014672273+
>一応頭痛ーるって気圧予報アプリでは鹿児島のピークは940程度にはなってるが
猛烈からは逃れられない
802無念Nameとしあき22/09/18(日)04:46:04No.1014672276+
940なら何とかなるかな…なってくれんかな
803無念Nameとしあき22/09/18(日)04:46:04No.1014672277そうだねx1
>バイトで新聞配達やってたことあったけど暴風雨でも当たり前に配ってたよ
そこまでして新聞配達してくれなくていいっす...
804無念Nameとしあき22/09/18(日)04:46:04No.1014672278+
>バイトで新聞配達やってたことあったけど暴風雨でも当たり前に配ってたよ
>馴れって怖いね
毎朝届くことが新聞の価値
それが無ければ存在する意味がない
805無念Nameとしあき22/09/18(日)04:46:09No.1014672280+
910hpaで上陸とか過去に例が無いんだっけ
806無念Nameとしあき22/09/18(日)04:46:09No.1014672281+
ゆっくりしていってんな
807無念Nameとしあき22/09/18(日)04:46:21No.1014672293そうだねx1
2年前の台風の時は1日停電したから今回もそれになりそうで怖い
もう少し西に逸れないかな・・・
808無念Nameとしあき22/09/18(日)04:46:26No.1014672301+
>食料買わなくても停電したら冷凍庫から処理しないといけなくなるな
数時間くらいで復活するなら下手に開けない方が良いし判断難しいな
809無念Nameとしあき22/09/18(日)04:46:31No.1014672307そうだねx1
>上陸時予想925に落ちたな
まだ削れる!まだ削れる!
810無念Nameとしあき22/09/18(日)04:47:09No.1014672338そうだねx1
>>帰ってきたら家がないかもな
航空母艦の搭乗員みたいなこと言ってんな
811無念Nameとしあき22/09/18(日)04:47:33No.1014672357+
予想通りの進路でどれぐらいまで弱くなってくれるかだな
812無念Nameとしあき22/09/18(日)04:47:35No.1014672361+
勢力もだがもっともっと西寄り北向きにズレてくれて良いのよ
813無念Nameとしあき22/09/18(日)04:47:36No.1014672362+
>毎朝届くことが新聞の価値
>それが無ければ存在する意味がない
朝日がリストラって少し前にヤフー記事あったけど大変そうね
814無念Nameとしあき22/09/18(日)04:47:40No.1014672366そうだねx3
910とかは最悪を想定した数値だと思いたい
815無念Nameとしあき22/09/18(日)04:47:55No.1014672380そうだねx1
とりあえず悪い方には煽っとかないと
実際に被害が出たときどうして大したことないなんて言ったんですか!って非難されるからな…
クレーマーマジクソー
816無念Nameとしあき22/09/18(日)04:48:01No.1014672384+
>910とかは最悪を想定した数値だと思いたい
たぶんそう
817無念Nameとしあき22/09/18(日)04:48:20No.1014672399+
>食料買わなくても停電したら冷凍庫から処理しないといけなくなるな
冷凍ものを冷蔵庫に入れて解凍と温度維持を同時に
818無念Nameとしあき22/09/18(日)04:48:30No.1014672402そうだねx1
半日遅れの紙媒体の情報をこんな刻一刻状況が変わってる時にどうしても必要なんかね?
何時間も紙面を睨んでも情報は更新されんぞ?
しかも暴風雨の中をわざわざ玄関あけて郵便受けまで取りに行くか?
819無念Nameとしあき22/09/18(日)04:48:45No.1014672420+
もう今920で上陸の12時間後は925予想
伊勢湾台風は929で上陸ね
820無念Nameとしあき22/09/18(日)04:49:03No.1014672442+
今のままだと中心が鹿児島に着くのは12時間後ぐらいかクソ遅いな…
821無念Nameとしあき22/09/18(日)04:49:28No.1014672465そうだねx1
>半日遅れの紙媒体の情報をこんな刻一刻状況が変わってる時にどうしても必要なんかね?
老人たちの習慣で売れてるだけでしょ
世代がおなくなりになったら今の半分以下になるだろ
822無念Nameとしあき22/09/18(日)04:49:29No.1014672466+
>半日遅れの紙媒体の情報をこんな刻一刻状況が変わってる時にどうしても必要なんかね?
>何時間も紙面を睨んでも情報は更新されんぞ?
>しかも暴風雨の中をわざわざ玄関あけて郵便受けまで取りに行くか?
ネット使うようになって親ですら解約したな
823無念Nameとしあき22/09/18(日)04:49:34No.1014672471+
日本なら大丈夫だろ?
安心安全の日本なら
824無念Nameとしあき22/09/18(日)04:49:44No.1014672484+
>半日遅れの紙媒体の情報をこんな刻一刻状況が変わってる時にどうしても必要なんかね?
>何時間も紙面を睨んでも情報は更新されんぞ?
>しかも暴風雨の中をわざわざ玄関あけて郵便受けまで取りに行くか?
月払いでお金貰ってるから契約に従って粛々と業務をこなすんじゃね?
825無念Nameとしあき22/09/18(日)04:49:49No.1014672488そうだねx7
大したことなかったなガハハ!
で済む事を願っている
826無念Nameとしあき22/09/18(日)04:50:11No.1014672504+
なんとなく聞いたことあるハリケーンカトリーナが902hPaだった
827無念Nameとしあき22/09/18(日)04:50:28No.1014672522+
>>バイトで新聞配達やってたことあったけど暴風雨でも当たり前に配ってたよ
>>馴れって怖いね
>毎朝届くことが新聞の価値
>それが無ければ存在する意味がない
新聞がたまってたら住人が死んでることがわかるしな
828無念Nameとしあき22/09/18(日)04:50:28No.1014672524+
>ネット使うようになって親ですら解約したな
地元紙だけになったな
訃報情報とかが載ることもあるから
829無念Nameとしあき22/09/18(日)04:50:42No.1014672535+
>ねこ凄い
事前の集会で台風の進路なんか決めてるしな
830無念Nameとしあき22/09/18(日)04:50:45No.1014672541そうだねx6
>なんとなく聞いたことあるハリケーンカトリーナが902hPaだった
なそ
にん
831無念Nameとしあき22/09/18(日)04:50:56No.1014672555+
トライアル行ってくるけど何買ってこようかな
832無念Nameとしあき22/09/18(日)04:51:00No.1014672558+
風速少し下がってる良かったもっと頼む
833無念Nameとしあき22/09/18(日)04:51:17No.1014672569そうだねx1
>大したことなかったなガハハ!
>で済む事を願っている
ほんとそれ
834無念Nameとしあき22/09/18(日)04:51:47No.1014672593+
うちのイチジクの木と小さいビニールハウス
どうなってももう受け入れるしかないのだ
835無念Nameとしあき22/09/18(日)04:51:51No.1014672595+
思ってたより大したことなかったねって言われる位でお願いします…
836無念Nameとしあき22/09/18(日)04:52:09No.1014672613+
かごしまあきだけどもう来るならさっさと来てササっと去ってくれって感じだわ停電は覚悟してるが市内だから復旧も早いと信じてる
837無念Nameとしあき22/09/18(日)04:52:11No.1014672615+
>半日遅れの紙媒体の情報をこんな刻一刻状況が変わってる時にどうしても必要なんかね?
>何時間も紙面を睨んでも情報は更新されんぞ?
>しかも暴風雨の中をわざわざ玄関あけて郵便受けまで取りに行くか?
窓拭いたり緩衝材に使うのにべんりだし
あと郵便受けに雨水が入る可能性があるから定期的に確認はする
838無念Nameとしあき22/09/18(日)04:52:12No.1014672616そうだねx1
今回より弱い台風でも死人出るし大袈裟くらいでいいと思う
839無念Nameとしあき22/09/18(日)04:52:18No.1014672622+
外壁あちこち剥がれて穴もあいてて隙間風入ってくるような古いボロアパートなんだけどマジでヤバいかな
予想円の中心の通り道がうちの直上になってるし
840無念Nameとしあき22/09/18(日)04:52:58No.1014672663+
    1663444378567.png-(210024 B)
210024 B
>ゆっくりしていってんな
841無念Nameとしあき22/09/18(日)04:53:28No.1014672692+
勝ったなガハハは死亡フラグ
842無念Nameとしあき22/09/18(日)04:53:35No.1014672700+
>外壁あちこち剥がれて穴もあいてて隙間風入ってくるような古いボロアパートなんだけどマジでヤバいかな
周囲の状況にもよるんじゃない?何もなくて吹き曝し状態ならまずいかも
843無念Nameとしあき22/09/18(日)04:54:11No.1014672740+
鹿児島だけどめっちゃ風強い
これでまだ暴風域入ってないってマジ?怖すぎなんだが
844無念Nameとしあき22/09/18(日)04:54:33No.1014672762+
>外壁あちこち剥がれて穴もあいてて隙間風入ってくるような古いボロアパートなんだけどマジでヤバいかな
>予想円の中心の通り道がうちの直上になってるし
枕崎あきかな
朝になったら避難した方がいいと思う
845無念Nameとしあき22/09/18(日)04:54:40No.1014672773+
こういうのは油断した時に刺してくる
846無念Nameとしあき22/09/18(日)04:54:57No.1014672784そうだねx1
>鹿児島だけどめっちゃ風強い
>これでまだ暴風域入ってないってマジ?怖すぎなんだが
これが最後の言葉になりそう
847無念Nameとしあき22/09/18(日)04:55:25No.1014672812そうだねx4
NHKで繰り返し流れてるけど暴風域に入ったらもう避難は難しいぞ
848無念Nameとしあき22/09/18(日)04:56:25No.1014672868+
怖くて吐きそう
849無念Nameとしあき22/09/18(日)04:57:16No.1014672913+
hpaの数値が小さくなると勢力が強くなるってピンとこないんで
台風強度とか新基準で指標を作って欲しいわ…
この前のは30でしたけど今回のは120ですとかさ…
850無念Nameとしあき22/09/18(日)04:57:23No.1014672922+
福岡だけど風が強くなってきたなぁ…
851無念Nameとしあき22/09/18(日)04:57:27No.1014672927+
このスレみて俺もコロッケ買っといた方がいいかなと焦りだした
852無念Nameとしあき22/09/18(日)04:58:23No.1014672976そうだねx1
ぼろ家はマジで崩れるぞ
昔台風明けに近所の廃屋潰れてた事ある
周りに何か立ってるなら平気かもしれんが吹きさらしは危ない
853無念Nameとしあき22/09/18(日)04:58:41No.1014672993+
まぁ九州はどうなってもいいだろ
日本にあんま影響ないし
854無念Nameとしあき22/09/18(日)04:59:21No.1014673029そうだねx2
>まぁ九州はどうなってもいいだろ
>日本にあんま影響ないし
お前の県に肉送ってやんねーぞ!
855無念Nameとしあき22/09/18(日)04:59:21No.1014673030+
>外壁あちこち剥がれて穴もあいてて隙間風入ってくるような古いボロアパートなんだけどマジでヤバいかな
>予想円の中心の通り道がうちの直上になってるし
危機感や想像力の無いヤツが命を落とす
856無念Nameとしあき22/09/18(日)04:59:27No.1014673037そうだねx3
>台風強度とか新基準で指標を作って欲しいわ…
強いとか猛烈とかじゃだめなん
857無念Nameとしあき22/09/18(日)05:00:49No.1014673114そうだねx2
>hpaの数値が小さくなると勢力が強くなるってピンとこないんで
>台風強度とか新基準で指標を作って欲しいわ…
>この前のは30でしたけど今回のは120ですとかさ…
カテゴリーがあるだろ!
今回は振り切れてる5だよ
858無念Nameとしあき22/09/18(日)05:01:07No.1014673129そうだねx3
    1663444867187.jpg-(126955 B)
126955 B
沖縄のコンクリ家ってやっぱ台風が多いからなんか
859無念Nameとしあき22/09/18(日)05:01:11No.1014673133そうだねx2
後10年後くらいにはこれが普通になってるかもしれんな
860無念Nameとしあき22/09/18(日)05:01:14No.1014673136+
こういうとき賃貸は有利よ
861無念Nameとしあき22/09/18(日)05:01:34No.1014673161+
もしもピアノが弾けたなら
風吹く夜には風のようにピアノ弾くんだけどなあ
862無念Nameとしあき22/09/18(日)05:02:04No.1014673190+
>沖縄のコンクリ家ってやっぱ台風が多いからなんか
水タンク標準装備なのは断水多いのかな
863無念Nameとしあき22/09/18(日)05:04:11No.1014673285そうだねx5
>もしもピアノが弾けたなら
>風吹く夜には風のようにピアノ弾くんだけどなあ
何を言うとんねん…
864無念Nameとしあき22/09/18(日)05:05:08No.1014673326+
九州各地で瞬間60mごえの風に注意って言われてもな
クソ雑魚になってくれてることを祈ろう
865無念Nameとしあき22/09/18(日)05:05:12No.1014673330+
>強いとか猛烈とかじゃだめなん
んーいまいちピンとこない
字面から想像できる範囲がおおまかでぼんやりしてる…
866無念Nameとしあき22/09/18(日)05:06:31No.1014673398そうだねx1
    1663445191588.mp4-(8060111 B)
8060111 B
雨風の強さ比較は今後わからんけど
死者数だと伊勢湾の5000人は越せそうもないかな
防災のあれこれが進歩してる今の有難みというか
867無念Nameとしあき22/09/18(日)05:06:40No.1014673406そうだねx8
930hpに上がってんね
いいぞいいぞもっと弱まれ
868無念Nameとしあき22/09/18(日)05:07:01No.1014673423そうだねx2
>hpaの数値が小さくなると勢力が強くなるってピンとこないんで
>台風強度とか新基準で指標を作って欲しいわ…
>この前のは30でしたけど今回のは120ですとかさ…
年々わかりやすく改善してるけど判らん人にはどうやっても駄目なんだとあらためて思いました
869無念Nameとしあき22/09/18(日)05:07:36No.1014673446+
>930hpに上がってんね
>いいぞいいぞもっと弱まれ
うーんこれは鹿児島上陸時には期待できるか
870無念Nameとしあき22/09/18(日)05:07:48No.1014673455そうだねx3
>もしもピアノが弾けたなら
だけど僕にはピアノが無い
871無念Nameとしあき22/09/18(日)05:08:57No.1014673506+
    1663445337807.jpg-(172962 B)
172962 B
>今回は振り切れてる5だよ
終わった…
872無念Nameとしあき22/09/18(日)05:09:17No.1014673523+
>930hpに上がってんね
>いいぞいいぞもっと弱まれ
どこで見てる?
873無念Nameとしあき22/09/18(日)05:10:03No.1014673570+
>うーんこれは鹿児島上陸時には期待できるか
windyの気圧予想くらいになってくれると嬉しいな
874無念Nameとしあき22/09/18(日)05:10:45No.1014673597+
>どこで見てる?
ウェザーニュースのライブ
https://www.youtube.com/watch?v=I-Wc9py9MA0 [link]
875無念Nameとしあき22/09/18(日)05:11:38No.1014673645+
気圧の低さ言われてもピンとこなかったけど
海面への圧力が弱まるから波が高いって言われるとなるほど感あるな
876無念Nameとしあき22/09/18(日)05:12:14No.1014673666そうだねx2
鹿児島の人には申し訳ないが
陸地で弱体化してほしい
有明海の方へずっと海上から北上するのは最悪
877無念Nameとしあき22/09/18(日)05:12:24No.1014673681+
>ウェザーニュースのライブ
> https://www.youtube.com/watch?v=I-Wc9py9MA0 [link]
ありがと
878無念Nameとしあき22/09/18(日)05:12:41No.1014673698+
逃げ場無し
879無念Nameとしあき22/09/18(日)05:12:54No.1014673707+
>気圧の低さ言われてもピンとこなかったけど
>海面への圧力が弱まるから波が高いって言われるとなるほど感あるな
わかりやすい説明ありがとう
なるほどそういうことなのか
880無念Nameとしあき22/09/18(日)05:12:57No.1014673709+
もし気圧がゼロになったら地上の物が大空に旅立っちゃうの?
881無念Nameとしあき22/09/18(日)05:13:24No.1014673732+
だいぶ弱まってきた
882無念Nameとしあき22/09/18(日)05:13:43No.1014673745+
>もし気圧がゼロになったら地上の物が大空に旅立っちゃうの?
ほぼブラックホールやそれ
883無念Nameとしあき22/09/18(日)05:13:49No.1014673750+
強さが猛烈から非常に強いに一応落ちてるが風速とか全然落ちてねぇ…
884無念Nameとしあき22/09/18(日)05:14:03No.1014673765+
傾斜のきつさとイメージできれば…
885無念Nameとしあき22/09/18(日)05:14:39No.1014673799そうだねx1
俺の通信教育空手で台風なんか倒してやるぞ
886無念Nameとしあき22/09/18(日)05:14:47No.1014673807そうだねx1
風呂かなんかでうずまき作った時考えりゃいい
中央が凹んでるほど早いだろ?
つまり気圧が低い
887無念Nameとしあき22/09/18(日)05:15:19No.1014673828+
こんな状況で桜島ドカーンとかやめてくれよ
888無念Nameとしあき22/09/18(日)05:15:29No.1014673835+
特別警報赤や紫を通り越して黒で表示されるようになったのね
889無念Nameとしあき22/09/18(日)05:16:28No.1014673888そうだねx4
>俺の通信教育空手で台風なんか倒してやるぞ
たのむ!期待してるぞ!
890無念Nameとしあき22/09/18(日)05:17:15No.1014673931+
>特別警報赤や紫を通り越して黒で表示されるようになったのね
トリアージ的に言うともう死んでる扱い
891無念Nameとしあき22/09/18(日)05:17:23No.1014673942そうだねx1
ボールペン習字を習ってるやつも頼む
892無念Nameとしあき22/09/18(日)05:17:47No.1014673971+
鹿児島だけどここ数時間で風の音が出てきたな
直撃したときがこえーわ
893無念Nameとしあき22/09/18(日)05:17:55No.1014673977+
    1663445875316.png-(19663 B)
19663 B
屋久島あき種子島あき
894無念Nameとしあき22/09/18(日)05:18:49No.1014674021+
>屋久島あき種子島あき
数字は風速?
895無念Nameとしあき22/09/18(日)05:18:55No.1014674025+
>>特別警報赤や紫を通り越して黒で表示されるようになったのね
>トリアージ的に言うともう死んでる扱い
まあ黒は災害が実際に起きてるレベルだしあながち間違ってないとは思う
896無念Nameとしあき22/09/18(日)05:19:30No.1014674047+
なんかここ数年まともに鹿児島に台風当たってなかったから今回久々な感じがするぞ俺
897無念Nameとしあき22/09/18(日)05:20:49No.1014674107+
桜島周辺に降り積もってる火山灰を一掃してくれるかもな
898無念Nameとしあき22/09/18(日)05:21:12No.1014674121+
俺月曜東京帰れるんかな…
899無念Nameとしあき22/09/18(日)05:21:19No.1014674126+
今起きた…本番は明日からだろうし二度寝する
900無念Nameとしあき22/09/18(日)05:21:45No.1014674146+
>桜島周辺に降り積もってる火山灰を一掃してくれるかもな
雨で固まってカッチカチになるんじゃない?
901無念Nameとしあき22/09/18(日)05:22:13No.1014674170+
>俺月曜東京帰れるんかな…
成仏して
902無念Nameとしあき22/09/18(日)05:22:15No.1014674171+
>なんかここ数年まともに鹿児島に台風当たってなかったから今回久々な感じがするぞ俺
2年前来てたよ
大規模に停電した
903無念Nameとしあき22/09/18(日)05:22:41No.1014674186+
長崎は今暴風波浪高潮警報の無線が流れてきた
いよいよかぁ…
904無念Nameとしあき22/09/18(日)05:22:47No.1014674190+
>>屋久島あき種子島あき
>数字は風速?
はい
風速の秒速を時速に変換するには3.6倍すれば良いです
905無念Nameとしあき22/09/18(日)05:23:06No.1014674212+
暑いときじゃなくてよかったわ
俺が蒸し焼きにされるとこだった
906無念Nameとしあき22/09/18(日)05:23:09No.1014674215そうだねx1
>長崎は今暴風波浪高潮警報の無線が流れてきた
今日も雨だった
907無念Nameとしあき22/09/18(日)05:23:11No.1014674218そうだねx1
    1663446191308.png-(271783 B)
271783 B
多少予想位置が変わったな
908無念Nameとしあき22/09/18(日)05:23:21No.1014674224+
本州のみなさん
もしも明日西鉄バス止まったりしたら覚悟してくださいね
909無念Nameとしあき22/09/18(日)05:23:23No.1014674225+
大潮と重ならなかったのは幸い
910無念Nameとしあき22/09/18(日)05:23:25No.1014674230+
今回の見てるとやっぱ報道は信用せず中心気圧だけ信じりゃいいなって
毎回最大限だの命の危険だのいう割に今回明らかに警戒度が上じゃねえか
いつも最大なのに意味が無い
911無念Nameとしあき22/09/18(日)05:25:46No.1014674321+
一応夕方まで動いてるな桜島フェリー
912無念Nameとしあき22/09/18(日)05:26:06No.1014674336そうだねx1
強く言っとかないと後々がね・・・
913無念Nameとしあき22/09/18(日)05:26:15No.1014674343そうだねx2
>多少予想位置が変わったな
海上を行くのかよ…
914無念Nameとしあき22/09/18(日)05:26:29No.1014674357+
大きいと地形の影響受けやすかったりすんのかな?
915無念Nameとしあき22/09/18(日)05:26:29No.1014674358+
>風速の秒速を時速に変換するには3.6倍すれば良いです
えーと26*3.6=93.6
93.6!?
916無念Nameとしあき22/09/18(日)05:26:33No.1014674361+
>多少予想位置が変わったな
鳥取砂丘が緑化してしまうな…
917無念Nameとしあき22/09/18(日)05:26:46No.1014674376そうだねx1
別になんもなきゃそれでいいじゃねえかよ
918無念Nameとしあき22/09/18(日)05:26:47No.1014674377そうだねx4
>>どこで見てる?
>ウェザーニュースのライブ
これ見間違いだよね?
未だに920で上陸時数時間後予想が930だよね
919無念Nameとしあき22/09/18(日)05:27:22No.1014674404+
>>多少予想位置が変わったな
>海上を行くのかよ…
九州が盾になってくれよ本当
920無念Nameとしあき22/09/18(日)05:27:26No.1014674408そうだねx1
右側がやばいんだから列島全部やばく無い?
921無念Nameとしあき22/09/18(日)05:27:30No.1014674414+
ジタバ~タす~る~なよ!台風が~来~るぜ~!
922無念Nameとしあき22/09/18(日)05:27:59No.1014674437+
>大きいと地形の影響受けやすかったりすんのかな?
大きい程揺れるしな
923無念Nameとしあき22/09/18(日)05:28:00No.1014674438+
いつも大した事ないって思ってたけど今回マジでやばいな
924無念Nameとしあき22/09/18(日)05:28:10No.1014674445+
福岡はニューガンダムが守ってくれるとして他県はかわいそう
925無念Nameとしあき22/09/18(日)05:28:12No.1014674451+
>右側がやばいんだから列島全部やばく無い?
はい
926無念Nameとしあき22/09/18(日)05:28:31No.1014674466+
うおー雨一気に強くなった!
927無念Nameとしあき22/09/18(日)05:28:43No.1014674478+
これ上陸しないと長崎あたり直撃すんじゃね?
928無念Nameとしあき22/09/18(日)05:28:58No.1014674489+
台湾の震度6強もだし
これ以上重ならんでほしい
929無念Nameとしあき22/09/18(日)05:29:02No.1014674492+
>福岡はニューガンダムが守ってくれるとして他県はかわいそう
熊本には麦わらの一味がいるし…
930無念Nameとしあき22/09/18(日)05:29:08No.1014674502+
上陸したら速度上がるんだっけ?
931無念Nameとしあき22/09/18(日)05:29:23No.1014674512+
>これ見間違いだよね?
>未だに920で上陸時数時間後予想が930だよね
ごめん、そうみたい
932無念Nameとしあき22/09/18(日)05:29:53No.1014674538+
こわ
933無念Nameとしあき22/09/18(日)05:30:02No.1014674545+
鹿児島大丈夫か?
934無念Nameとしあき22/09/18(日)05:30:17No.1014674551+
低気圧を中和する技術とか開発されるといいな
935無念Nameとしあき22/09/18(日)05:30:36No.1014674564+
緊急安全確保とか初めて見た黒字
936無念Nameとしあき22/09/18(日)05:30:46No.1014674574+
>鹿児島大丈夫か?
大丈夫なわけがない
937無念Nameとしあき22/09/18(日)05:31:06No.1014674590+
どうせ今回も大した事無く終わりそう
938無念Nameとしあき22/09/18(日)05:31:20No.1014674606そうだねx3
>福岡はニューガンダムが守ってくれるとして他県はかわいそう
ガンダム大丈夫かな…マジな話
939無念Nameとしあき22/09/18(日)05:32:08No.1014674651+
どうせ大したことないとか言ってるととんでもない事を起こすのが自然さんやぞ
940無念Nameとしあき22/09/18(日)05:32:10No.1014674655+
もう屋久島かかったな
941無念Nameとしあき22/09/18(日)05:32:10No.1014674656そうだねx1
>どうせ今回も大した事無く終わりそう
1級フラグ建築士さんはどうか寝ててください
942無念Nameとしあき22/09/18(日)05:32:12No.1014674658+
鹿児島市は風がちょっと強くなってきたな
943無念Nameとしあき22/09/18(日)05:32:15No.1014674660+
>>福岡はニューガンダムが守ってくれるとして他県はかわいそう
>ガンダム大丈夫かな…マジな話
まぁなんらかの対策は施してるんじゃないかな
ジオン脅威の科学力を信じよう
944無念Nameとしあき22/09/18(日)05:32:53No.1014674688+
ランク落ちたんか
945無念Nameとしあき22/09/18(日)05:32:55No.1014674691+
あかん凄い強くなってきた
946無念Nameとしあき22/09/18(日)05:33:21No.1014674715+
>ランク落ちたんか
言うて伊勢湾台風よりまだ強いぞ
猛烈は=死って事だ
947無念Nameとしあき22/09/18(日)05:33:25No.1014674719そうだねx2
>ジオン脅威の科学力を信じよう
え…?
948無念Nameとしあき22/09/18(日)05:34:03No.1014674749+
やっぱ昨日の内に博多から本州抜けたほうがよかたか飛行機飛ばんし電車運休だし
949無念Nameとしあき22/09/18(日)05:34:32No.1014674773+
明日19日の3時まで930予測
これだと伊勢湾の勢力が明日まで続くってこと
はずれないと九州東側壊滅だろ
950無念Nameとしあき22/09/18(日)05:35:51No.1014674835+
伊勢湾台風のwikiでも見て震えて眠るか…
951無念Nameとしあき22/09/18(日)05:35:54No.1014674838+
>あかん凄い強くなってきた
何か言い残しておくことはないか?
952無念Nameとしあき22/09/18(日)05:36:11No.1014674851+
930に落ちたみたい
953無念Nameとしあき22/09/18(日)05:36:33No.1014674873+
屋久島の海上が90cm上がるって……
954無念Nameとしあき22/09/18(日)05:36:44No.1014674884そうだねx1
>930に落ちたみたい
19日3時!!!!!!!!
955無念Nameとしあき22/09/18(日)05:36:55No.1014674893+
おっそ
これは上陸時には温帯低気圧
956無念Nameとしあき22/09/18(日)05:36:56No.1014674894そうだねx1

19時3時予想か
全然あかんやん
957無念Nameとしあき22/09/18(日)05:37:11No.1014674908+
>これ上陸しないと長崎あたり直撃すんじゃね?
経験的に思うになまじっか端通られるよりど真ん中の方がまだ楽なんだよな
目に入ると数時間くらい風止んで晴れ間も見えたりするし
958無念Nameとしあき22/09/18(日)05:37:15No.1014674911そうだねx3
明日まで930維持の予報ってことで逆に絶望だ
959無念Nameとしあき22/09/18(日)05:37:34No.1014674923+
ユーバーとかやってんのか?
960無念Nameとしあき22/09/18(日)05:38:18No.1014674946そうだねx1
海上を進むと落ちないんだなやっぱ
頼むから上陸してくれ
961無念Nameとしあき22/09/18(日)05:38:44No.1014674978+
もうちょい東にズレてくれたら被害減りそうだがな
962無念Nameとしあき22/09/18(日)05:39:03No.1014674996+
進路予測が昨日より西になってるな
そして今920hPaなのね…
963無念Nameとしあき22/09/18(日)05:39:50No.1014675034+
アライグマ
964無念Nameとしあき22/09/18(日)05:40:00No.1014675040+
>そして今920hPaなのね…
昨日より上陸時の予報が5hPAだけ弱くなった
965無念Nameとしあき22/09/18(日)05:40:59No.1014675077+
屋久島直撃か
966無念Nameとしあき22/09/18(日)05:41:38No.1014675110+
>930に落ちたみたい
それでも結構強いっていう
967無念Nameとしあき22/09/18(日)05:42:29No.1014675151そうだねx1
930hPaは結構じゃないと思うな…
968無念Nameとしあき22/09/18(日)05:43:18No.1014675195+
930に落ちたのは誤報だかんな
それは24時間後の予報だ
969無念Nameとしあき22/09/18(日)05:43:35No.1014675206+
>>930に落ちたみたい
>それでも結構強いっていう
結構なんてもんじゃないよ!
死んでしまいます
970無念Nameとしあき22/09/18(日)05:43:40No.1014675210+
鹿児島熊本が強風でヤバそう
971無念Nameとしあき22/09/18(日)05:43:46No.1014675218そうだねx1
未だ920ですので
972無念Nameとしあき22/09/18(日)05:43:48No.1014675219+
クソ雑魚やん
としあきが騒ぐ台風は大したことないジンクスは破られなかった
973無念Nameとしあき22/09/18(日)05:44:38No.1014675262+
久留米はまた水没かな
974無念Nameとしあき22/09/18(日)05:45:08No.1014675294そうだねx3
死が近づいてくるのを感じる
975無念Nameとしあき22/09/18(日)05:45:20No.1014675304+
2020年の大慌てになった台風10号の気圧引くいバージョンか
976無念Nameとしあき22/09/18(日)05:45:42No.1014675321+
ひっ竜美市の映像やばい
977無念Nameとしあき22/09/18(日)05:45:44No.1014675326+
月曜日の朝を無事迎えられるだろうか…
978無念Nameとしあき22/09/18(日)05:45:45No.1014675329そうだねx2
普通945とか950で本島に上陸したら強いレベルだしな…
979無念Nameとしあき22/09/18(日)05:45:54No.1014675335+
としあき愛してるぞ
死ぬなよ
980無念Nameとしあき22/09/18(日)05:46:07No.1014675351+
死ねるならいいけど財産持ってかれた状態で生き延びるのが辛い
981無念Nameとしあき22/09/18(日)05:46:32No.1014675371+
強めに見積もってるんじゃないと24時間930を受ける九州南部壊滅するぞ
982無念Nameとしあき22/09/18(日)05:46:48No.1014675388+
まじぽか2期見るまで死ねるかよ
983無念Nameとしあき22/09/18(日)05:46:54No.1014675397+
火曜まで雨のあの字もない…
辛い
984無念Nameとしあき22/09/18(日)05:47:15No.1014675421+
昨日ららぽーと行ったついでにガンダム見といてよかった
985無念Nameとしあき22/09/18(日)05:47:47No.1014675458+
東京は大丈夫だよね?
986無念Nameとしあき22/09/18(日)05:48:06No.1014675477+
海やばいなぁ
987無念Nameとしあき22/09/18(日)05:48:06No.1014675478+
今日は祭りか?
988無念Nameとしあき22/09/18(日)05:48:42No.1014675510+
上陸しろよ!
989無念Nameとしあき22/09/18(日)05:49:02No.1014675528+
ガンダム転倒するかもね
990無念Nameとしあき22/09/18(日)05:49:25No.1014675548+
海上を進んで長崎直撃ルートか
991無念Nameとしあき22/09/18(日)05:49:53No.1014675580そうだねx2
>今回の見てるとやっぱ報道は信用せず中心気圧だけ信じりゃいいなって
>毎回最大限だの命の危険だのいう割に今回明らかに警戒度が上じゃねえか
>いつも最大なのに意味が無い
コロナ対策もそうだけど日本の公的組織は
「いかに責任者が責任を取らずに済むか」を最優先の目標として行動するからねえ
992無念Nameとしあき22/09/18(日)05:50:06No.1014675592+
来るもんは来るんだ楽しもう
993無念Nameとしあき22/09/18(日)05:50:10No.1014675598+
もうちょいズレたら暴風域全部海上に出るからマシになりそうだけど
去年かなにか925の台風そんな感じだったよね
994無念Nameとしあき22/09/18(日)05:50:20No.1014675615+
>今日は祭りか?
災害だよ…
995無念Nameとしあき22/09/18(日)05:52:48No.1014675761+
>No.1014675335
フラグ立てるのやめて
996無念Nameとしあき22/09/18(日)05:53:54No.1014675821+
皆北海道に移住しようぜ
冬場の除雪年々キツくなってるけど…
997無念Nameとしあき22/09/18(日)05:54:15No.1014675840そうだねx1
北海道はクマが怖い・・・
998無念Nameとしあき22/09/18(日)05:55:11No.1014675892+
北海道は住むことが災害だから‥
999無念Nameとしあき22/09/18(日)05:55:31No.1014675911+
オチンポ
1000無念Nameとしあき22/09/18(日)05:55:35No.1014675916そうだねx12
弱くなって何だこんなもんかで済んで欲しい

- GazouBBS + futaba-