学校行きたくない…

NEW!

テーマ:

あ、私がです…すみません。


息子達は普通に


めんどくさーい、程度ですチュー



怒られないように

迷惑かけないように

目立たないように

無難に


必死に周りの空気を読みながら…

それでも完璧には出来ず


どこか反感を買い

ウザい、とか、

自己中、とか、

空気読めよ!とか、


頑張っているのに

順風満帆とは言えない。



頑張ったから

最悪の展開を免れた


そんな生き方をしてきた私にとって、


子供達を尊重し

私がカバーするわよ指差し飛び出すハート


という生き方は、


とてつもなく負荷がかかります絶望




だけど…


子供達に無理はさせたくない。

楽しみながら、笑いながら、

時々頑張って、

親や周りの大人の顔色を伺うような生き方は

させたくない。



と、なると…


親のせい

親がちゃんと言い聞かせるべき


と、なるのだが…


ある程度話の通じる兄達ならば、もっとこうしよう!とか、社会性や、ルールについて話して理解させる事は可能だが…


三男はまだそこに達していない…



集団登校出来ずに遅刻…

ほんとすみません悲しい


だし、


オムツも取れていないのに

学校に来させるなんてプンプン

って思われてるかな…


ほんとすみません悲しい


だし…



言われないからこそ…

私が察知して辞めなきゃ行けないのに…

息子のためにはこの経験も大事なはず!!

と折れない自分に…


葛藤があります。



先生達も

ヲチャみたいなこと思ってるのかな?

ママ友や保護者さん達も

ヲチャみたいなこと思ってるのかな?


それなのに我慢して

言わないでくれてるのかな?ショボーン

大丈夫ですよ!って無理して優しい言葉をかけてくれているのかな?



本心はどうなんだろう…ショボーン




って考えていたら…



はぁ…

学校行きたくないな…悲しいって思ってしまいました。




頑張れよ!お前!

母親だろ?ムキー



と…


朝から気合いを入れ直しております。




ヲチャじゃない、普通の子育て中のママさんに意見を聞きたいけど…


たいがいが、


あなたのやり方は間違っています!!

お子さんに無理をさせて可哀想だと思いませんか?


という内容だったり…



結構しんどい。



私のような考えの人って少ないんだろうな…って。



だけど…

ほんと、



子供に無理はさせてないよ?

教えなきゃいけない事を教えていないわけでもなくて…


ただただ、一緒に成長している感じだよ…


やっぱり人とズレているのかな…


同調、共感されない生き方なのかな…


そもそも、同調、共感なんて求めなくていいのかな?


数人でも友達や味方がいれば、私なりに生きていいのかな?



敵やアンチの威力が強過ぎて…

グラグラするよ悲しい




はぁ…

学校行きたくない。


私は出来なくても出来るように努力してきたけど…


ぶっちゃけ、出来る子ばかりじゃないって現実も見てきたし、


別に障害のある子がそこにいても、問題だと思って来なかったから…



出来る事をその子なりに頑張ってやっているだけで素晴らしいラブ


と思うし…



だけど、そのためには、

周りに理解を求めて、謝って、環境を整える私の努力は必須で…



メンタル削られるネガティブ



でも、弱音ばかりも吐いてられないしね!


さてと、今日も付き添い登校行ってきまーす照れ



朝からグチャグチャ言ってまして、

申し訳ないです!!



皆様、台風の影響は大丈夫でしたか??

まだまだ風は強そうですし…

雨もたくさん降っている地域もあるようなので…

どうか皆様、ご無事でいらっしゃいますようにクローバー