Rootport@rootport『スプラトゥーン』が〝イカ〟なの冷静に考えてみるとマジで日本的ですよね。ヨーロッパだったら〝インクゾンビ〟になってるしアメリカだったら〝インクマン〟になってるし中国だったら〝美少女が水鉄砲でびしょびしょになるゲーム〟になってるはず。さすがは人口あたりの水族館が世界一多い寿司の国…Translate Tweet2:44 PM · Sep 18, 2022·TweetDeck6,580 Retweets223 Quote Tweets65.5K Likes
Rootport@rootport·Sep 18Replying to @rootportそもそも京都なんていうド内陸の都市で、ハモとサバ寿司と身欠きニシンが名物になっているのがちょっとおかしいと思うんですよ。海の食べ物に対する情熱がヤバすぎる。サバなんて「サバを読む」という言葉の語源になるくらい足の速い魚なのに…。175084,557
Rootport@rootport·16hお知らせ AIでマンガを作る実験をしています。 #Midjourney #StableDiffusion #AIart #AIArtwork #AIArtCommunityQuote TweetRootport@rootport · Aug 10AIにマンガを描かせてみるテスト(1/n) #Midjourney #マンガが読めるハッシュタグ #ツイッタSF #サイバーパンク桃太郎Show this thread30286
ねこです。@040jp_Nekodesu·16hReplying to @rootport色んなことがあって 最終的にイカに行き着いたみたいですねnintendo.co.jp社長が訊く『Splatoon(スプラトゥーン)』|Wii U|任天堂任天堂のさまざまなプロジェクトの経緯や背景を、社長自らが開発スタッフに訊くインタビュー企画「社長が訊く」です。1131743
Bull@shakarikikariki·11hReplying to @rootport元々豆腐で次の案がウサギだったんよな んで色々あってイカになったと.... 豆腐とウサギの案もよく分からんけど....219
みゆきライザ@kaerup930·10hReplying to @rootport×イカが人気なのは水族館や寿司屋が多いから ○アニメ・キャラクター文化が盛んで、世界的に見ればマニアックなところまで幅を広げているから イカタコなんて基礎中の基礎 私の推しのメンダコちゃん見てください3185
ぬし@Nushi226·9hReplying to @rootportスプラトゥーン最初期の紹介PVでも水族館ロケでした。 Splatoon Developer Storyyoutube.comSplatoon Developer StoryWii USplatoon Developer Story【E3 2014の他の動画】http://www.youtube.com/playlist?list=PLPh3p_yYrx0AM5VXKAL43raR6vJTuYoa5【任天堂 E3 2014情報のホームページ】http://www.nintendo.c...219