[掲示板に戻る]
レス送信モード
E-mail
コメント[トップページへ][DL]
削除キー(記事の削除用。英数字で8文字以内)
  • 添付可能:GIF,JPG,PNG,WEBM,MP4. 3000KBまで. 現在3346人くらいが見てます.
  • スレッドを立てた人がレスを削除してスレッド内のみアク禁にできます.
  • メール欄に「id表示」と入れてスレッドを立てるとid表示にできます.
  • 削除依頼が閾値を超えるとidを表示します.
  • 政治はだめ. 同人関連のアップロード依頼はだめ.
  • 1スレッド最大1000レス,最低1時間保持.
  • 管理人への連絡は準備板 ご意見へ. 削除依頼は記事番号を押しdelを押して下さい.
  • スマホ・携帯ふたば入口 この板の保存数は30000件です. 規約
  • 新しい板: ホロライブ

画像ファイル名:1663549865312.jpg-(64721 B)
64721 B22/09/19(月)10:11:05No.973293338そうだねx10 12:04頃消えます
無料で改めて読んだら記憶ほど強くないというか
めちゃくちゃ強いには強いんだけど他のボスと比べて耐久力に乏しい感じがする
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
削除された記事が2件あります.見る
122/09/19(月)10:13:36No.973293891そうだねx12
ほぼ攻撃受けたことがないだろうからそこは仕方ない
222/09/19(月)10:14:06No.973293993+
範囲と威力がやばい
322/09/19(月)10:14:18No.973294040そうだねx30
色んな意味で尾田センの言ってた5億超えは確実ってくらいの評価が妥当なんじゃね
武装色も見聞色も鍛えられてる10億超えの四皇幹部級からは厳しいレベルだと思う
422/09/19(月)10:15:30No.973294307+
この人は覇気知らないんだっけ
522/09/19(月)10:16:48No.973294592そうだねx8
>ほぼ攻撃受けたことがないだろうからそこは仕方ない
この漫画一回どでかい壁にぶつからないと一定以上の強さにいけない気がする
622/09/19(月)10:20:45No.973295511+
覇気知ってたら己の能力が絶対とは思わないだろう
722/09/19(月)10:22:23No.973295864+
陰キャ戦法徹底したら相当強いよね
822/09/19(月)10:25:27No.973296610+
自力AEDはやべえけどそれが必要になるくらいにはダメージ受けたってことでもあるしなあ
922/09/19(月)10:26:48No.973296912+
今まで苦戦せず遠隔落雷で終わってたろうし
運が良かったよ
1022/09/19(月)10:27:17No.973297041そうだねx7
次は近接対策もしてくるぞ
拡張性ある能力で頭も良くて怪力もあるから次は別人だろ
1122/09/19(月)10:27:56No.973297179+
こいつの再登場は流石にないだろう
1222/09/19(月)10:32:30No.973298347そうだねx5
>自力AEDはやべえけどそれが必要になるくらいにはダメージ受けたってことでもあるしなあ
海牢石はさすがに誰でもそうなるだろって気はする
1322/09/19(月)10:33:07No.973298524そうだねx18
耐久がって言うけど
耐久おかしいのマムとカイドウと展開の都合感じたドフィくらいじゃね
1422/09/19(月)10:35:17No.973299100+
>拡張性ある能力で頭も良くて怪力もあるから次は別人だろ
ルフィに黄金くっつけて落とす時に「お前さえいなければまた私の天下!」って言ってるのがね…
運が悪かったぐらいの認識で済ませてそうで…
1522/09/19(月)10:35:31No.973299171そうだねx4
海楼石もゴムも知らなかったし今となっては覇気を知らないのが致命的だけど
悪魔の実のタイプまで詳しく把握してたし空島という限られた土地に生まれ育ったのが上限をストップさせてたんかね
1622/09/19(月)10:36:16No.973299351+
これでも胃の中の蛙だったってことなんだろうか
1722/09/19(月)10:36:56No.973299509+
>耐久がって言うけど
>耐久おかしいのマムとカイドウと展開の都合感じたドフィくらいじゃね
ルフィと殴り合いしまくってたルッチとか白ひげにボコられても何度も立ち上がる赤犬とかなんか知らんけどしぶといティーチとか
実力者は大体耐久力もあると思う
1822/09/19(月)10:37:59No.973299779+
>ルフィと殴り合いしまくってたルッチとか白ひげにボコられても何度も立ち上がる赤犬とかなんか知らんけどしぶといティーチとか
>実力者は大体耐久力もあると思う
ルッチはまあ確かにそうだったな…
赤犬黒ひげは実質四皇クラスだからしゃあない
1922/09/19(月)10:42:50No.973301032そうだねx6
>これでも胃の中の蛙だったってことなんだろうか
もう食われてるじゃねーか!
2022/09/19(月)10:46:54No.973302100そうだねx1
戦闘中の相手の動きは予知できないけど
数時間先の未来はわかる不思議な見聞色
2122/09/19(月)10:48:00No.973302404+
>戦闘中の相手の動きは予知できないけど
>数時間先の未来はわかる不思議な見聞色
神っぽいな
2222/09/19(月)10:50:30No.973303059+
でもルフィに雷耐性なかったら青キジ戦や黄猿戦みたいにみんな瞬殺されてるよね
2322/09/19(月)10:50:51No.973303155+
リジェクトで即死しない程度には丈夫
2422/09/19(月)10:52:01No.973303470+
インフレ的な描写抜きにしたら結構耐えてるだろ
そりゃギア後とか比べ始めるとアレだけど
2522/09/19(月)10:52:03No.973303478+
>リジェクトで即死しない程度には丈夫
大ダメージ負ってるだろうに普通に戦うからな
2622/09/19(月)10:52:06No.973303485+
耐久とかはメタ的な都合を感じたりするからなぁ
2722/09/19(月)10:52:54No.973303700+
最後急に攻撃避けれなくなる漫画補正デバフ食らったから仕方ない
2822/09/19(月)10:53:31No.973303838+
>最後急に攻撃避けれなくなる漫画補正デバフ食らったから仕方ない
まあルフィ殺せてもマクシム壊される方がエネル的に痛いし…
2922/09/19(月)10:53:57No.973303970+
中将クラスは覇気+六式使えるらしいからその辺からちょっと厳しいと思う
3022/09/19(月)10:54:03No.973303997+
週またぎだからこその絶望感みたいなところはある
それはそれとしてエネルかっこいいと思う
3122/09/19(月)10:54:39No.973304151+
>中将クラスは覇気+六式使えるらしいからその辺からちょっと厳しいと思う
覇気って雷耐えられるのかねぇ
その辺の設定今どうなってんのかわかんねェ
3222/09/19(月)10:54:55No.973304221+
キレて見聞使えないわ巨大化でわざわざ的でかくしてるわで当然の敗北だったのでは
3322/09/19(月)10:55:13No.973304293+
マントラで動き読んで雷速で引き撃ちするだけでも相当面倒臭い相手だと思う
3422/09/19(月)10:56:02No.973304504+
後ろに人質取って殴りまくってる構図だからなルフィ
エネルは頑張って守る側
3522/09/19(月)10:56:29No.973304633+
>マントラで動き読んで雷速で引き撃ちするだけでも相当面倒臭い相手だと思う
そもそもマントラkm単位だから上空1kmから落雷続けりゃいいぜ
3622/09/19(月)10:56:53No.973304725そうだねx6
覇気はさておき
ロギアの物理無効がそのまま相手への雷ダメージになってんのインチキ過ぎてヤバい
他のロギア能力者見てもあんまり居ない
3722/09/19(月)10:57:19No.973304847+
次は次はとは言うけど希望的観測でしかないからな
ルフィとは相性が悪かっただけだとか驕りそうでもあるし
3822/09/19(月)10:57:24No.973304864+
>他のロギア能力者見てもあんまり居ない
こいつの直後の青雉がもっとやばかったろ!
3922/09/19(月)10:58:41No.973305192+
ん?ちょっとまって無料あるの?
途中までしかよんでねーんだよな俺
4022/09/19(月)10:58:51No.973305236+
>こいつの直後の青雉がもっとやばかったろ!
あんまり居ないとしか言ってないし
青雉なんてロギア最強格じゃねぇか
4122/09/19(月)10:59:07No.973305301+
>次は次はとは言うけど希望的観測でしかないからな
>ルフィとは相性が悪かっただけだとか驕りそうでもあるし
あんまり相手舐めるタイプに見えない
4222/09/19(月)10:59:20No.973305345+
ルフィとワイパー以外は勝負にすらならなかったから強いのは間違いないけど能力の特性に頼りすぎるのは新世界だとどこまで通用するかわからないよね
4322/09/19(月)10:59:35No.973305412+
>他のロギア能力者見てもあんまり居ない
むしろロギア半数そうじゃない?
マグマとかヤミヤミとか顕著
4422/09/19(月)10:59:46No.973305463+
相手舐めるなら戦闘中キレまくって無様晒しそうなんだよな
あの切り替えの速さが次は強いイメージを産んでいる
4522/09/19(月)11:00:16No.973305582+
>>次は次はとは言うけど希望的観測でしかないからな
>>ルフィとは相性が悪かっただけだとか驕りそうでもあるし
>あんまり相手舐めるタイプに見えない
ガッツリ舐めてかかるタイプでしょ
痛い目みてからのリカバリー能力が高すぎるだけで
4622/09/19(月)11:00:29No.973305639+
>>ルフィと殴り合いしまくってたルッチとか白ひげにボコられても何度も立ち上がる赤犬とかなんか知らんけどしぶといティーチとか
>>実力者は大体耐久力もあると思う
>ルッチはまあ確かにそうだったな…
>赤犬黒ひげは実質四皇クラスだからしゃあない
ゾオン系の強みはタフネスだからな…
4722/09/19(月)11:00:51No.973305728+
>ガッツリ舐めてかかるタイプでしょ
>痛い目みてからのリカバリー能力が高すぎるだけで
リカバリーできるなら次舐めてかかるとはあんまり思えないんじゃねえかな…
4822/09/19(月)11:01:19No.973305853+
>あんまり相手舐めるタイプに見えない
普通に負けたというより相性負けした感が凄いからルフィ戦だけだとなぁってイメージ
普通に覇気とかでやられたら学習しそう
4922/09/19(月)11:02:16No.973306105+
耐久力は確かに心もとない
でも能力にかまけてて鍛えてないかって言うとそうでもない
ゾロより普通にフィジカル強いくらい
5022/09/19(月)11:03:08No.973306331+
いうて黄金ライフル食ってもそのまま月に向かったし他のボスみたいに気絶ダウン取れてないからなあ
5122/09/19(月)11:03:27No.973306398そうだねx4
単純にあの強さでまだ伸び代めちゃくちゃありそうなのがね
5222/09/19(月)11:03:35No.973306436+
結局船を守る目的は完遂してるもんな
5322/09/19(月)11:04:49No.973306780そうだねx2
空島編はリジェクト使いまくってエネルの電撃も喰らってるのにゾロより意識保ってるワイパーが耐久力やばい
5422/09/19(月)11:04:50No.973306783そうだねx1
>いうて黄金ライフル食ってもそのまま月に向かったし他のボスみたいに気絶ダウン取れてないからなあ
リジェクトで一度死んでるのが印象悪いと思う
5522/09/19(月)11:05:10No.973306884そうだねx18
>>いうて黄金ライフル食ってもそのまま月に向かったし他のボスみたいに気絶ダウン取れてないからなあ
>リジェクトで一度死んでるのが印象悪いと思う
あれむしろ耐えられる方がヤバいだろ
5622/09/19(月)11:06:04No.973307141そうだねx1
>リジェクトで一度死んでるのが印象悪いと思う
もしろリジェクト食らって心臓マッサージで戻ってきたの怖かったけど
5722/09/19(月)11:06:50No.973307368そうだねx5
能力を過信したロギアの寿命は短い
5822/09/19(月)11:07:08No.973307444そうだねx5
相当地頭もプライドも高いから
覇気とか四皇みたいな上の存在知ったら滅茶苦茶努力しそうな気がする
5922/09/19(月)11:07:23No.973307505+
むしろリジェクトでよく心臓停止だけで済んだな
内部からぐちゃぐちゃに爆発してもおかしくないだろ
6022/09/19(月)11:07:50No.973307626+
むしろあそこまで持ち込めたワイパーつええな…ってなる
6122/09/19(月)11:08:00No.973307673+
最強になるのではなく月に行くことが目的だからそういう向上心あるのかな…
6222/09/19(月)11:08:22No.973307765+
マントラは凄いがルフィの無我状態に攻撃当たらなかったりわりと技量は低いかもしれん
6322/09/19(月)11:08:31No.973307801+
海楼石で無防備になってる状態でリジェクト食らっても平然と起き上がって来れそうな奴がもう現状の強キャラくらいしか思い浮かばないかな…
6422/09/19(月)11:08:42No.973307865+
ワイパーはあの時最大級の精神的バフかかってるからまあ状況にもよるんだろう
6522/09/19(月)11:08:44No.973307872+
クロコダイルと比べても一回りぐらいフィジカル弱いからなエネル
6622/09/19(月)11:09:06No.973307964+
>最強になるのではなく月に行くことが目的だからそういう向上心あるのかな…
でも能力鍛えてるの見えるし強さに関してはかなりプライドありそうというか
目的のために邪魔になるやつ蹴散らすくらいの力はつけそうな感じ
6722/09/19(月)11:09:17No.973308006+
そういえばここで手に入れた貝って今じゃ全然使ってないけどどっかで壊れたりなくしたりしてたっけ?
6822/09/19(月)11:09:25No.973308044+
>クロコダイルと比べても一回りぐらいフィジカル弱いからなエネル
逆だろ
ゾロが怪力と認めるエネルのが明確に上
6922/09/19(月)11:09:28No.973308055そうだねx6
タフネスはともかくフィジカルは結構なもんだろこいつ!
7022/09/19(月)11:09:43No.973308115+
>マントラは凄いがルフィの無我状態に攻撃当たらなかったりわりと技量は低いかもしれん
効果範囲は凄いけどあんまり深くは読めない印象
7122/09/19(月)11:09:59No.973308199そうだねx1
>マントラは凄いがルフィの無我状態に攻撃当たらなかったりわりと技量は低いかもしれん
そもそも先読みできるレベル自体は相当上澄みだぞ
7222/09/19(月)11:10:10No.973308253+
ワニはフィジカル優れてる描写なくない?
7322/09/19(月)11:10:12No.973308273+
むしろ能力頼りじゃなくフィジカルもクソ強え!って描写あっただろ!
7422/09/19(月)11:10:59No.973308469+
連載当時ですらもっとすげえのがうじゃうじゃいるんだって言わせてたんだから
強いけどそうでもない扱いは最初からされてるよな
7522/09/19(月)11:11:22No.973308578+
むしろワニと比べて体術もつええ!ってなったぞエネル
7622/09/19(月)11:11:58No.973308735そうだねx2
なんも鍛える必要ない体術とか棒術とかでも強いあたりエネルって修行自体はちゃんとしてるんだよね
7722/09/19(月)11:12:06No.973308770+
>ワニはフィジカル優れてる描写なくない?
ルフィのフェイントに対応してしてたりはあるけど2年前ルフィのフェイントにギリ対応だから強くはないよな
戦いのカンぐらいのニュアンスだ
7822/09/19(月)11:12:12No.973308794+
まあまず空を飛べないと相手にならないからな…でも四皇幹部は飛行能力もってるのが多いから
そういう点では幹部以下位が妥当だと思う
7922/09/19(月)11:12:23No.973308837+
水で対策した2戦目でも完敗で血で殴った3戦目でも毒でほぼ相打ちなクロコダイルと比べると
エネルは殴り合うと割とあっさり沈んだからな
ゴムに雷特攻でも付いてたのかもしれないけど
8022/09/19(月)11:12:33No.973308886+
よくわからん試練とか設けるあたり修行するのも嫌だったわけでもなさそう
8122/09/19(月)11:12:43No.973308931+
見聞色だけだけど能力と覇気を併せるっていうのはやってること新世界クラスではある
8222/09/19(月)11:13:05No.973309034+
エースと同格って言われたらまぁそんなもんだなってなるぐらいのイメージ
エースだって青キジ相手に相殺したりしてるし弱いわけじゃないし
8322/09/19(月)11:13:12No.973309065そうだねx3
>むしろワニと比べて体術もつええ!ってなったぞエネル
ガトリング掴んで受け止めるのは相当だよね
8422/09/19(月)11:13:47No.973309213+
マムが万雷使った時にルフィ以外撃墜されたからワンピ世界の雷やっぱつええ…ってなった
8522/09/19(月)11:13:53No.973309242+
エネルは終始ルフィからは逃げたい気持ちでいっぱいだったから…
8622/09/19(月)11:14:31No.973309428+
ワニはどっちかというとテクニックと経験で戦うタイプだからなあ…
8722/09/19(月)11:14:45No.973309486+
強くなって再登場してほしいなぁ
8822/09/19(月)11:14:55No.973309531+
インパクトがあの威力で更に上を行くリジェクトを海楼石で能力無効化+脱力状態でモロに食らう
死ぬわ死んだわ生き返ったわ…
8922/09/19(月)11:15:56No.973309822そうだねx1
ジャイアントジャックで何とかしようとしてる辺りのエネルの二度と再戦したくない感じが好き
9022/09/19(月)11:16:13No.973309891そうだねx1
さっさと偉大なる大地に行きたいのに天敵が湧いてきた上滅茶苦茶しつこい…
9122/09/19(月)11:16:18No.973309923+
当時のゾロより力強いから本人の身体能力はかなりのものよ
9222/09/19(月)11:16:21No.973309935そうだねx3
良くも悪くもロギアが当たりすぎて攻撃と防御を完全に雷頼みなのが悪い
見聞色だけでなく武装色も鍛えていれば雷+武装色でさらに強かった
そうなるとルフィ完全に勝ち目無くなるけど
9322/09/19(月)11:16:48No.973310079+
ロギアの能力を無視して殴ってくる黄金の塊だぞ
死ぬわ
9422/09/19(月)11:16:56No.973310114+
これが最後の戦いだって流れから黄金ライフル一発で死んだのはちょっとびっくりしただろ
9522/09/19(月)11:17:11No.973310177+
エネルに足りないのは多分強敵と戦った経験だと思う
空島だと能力なしでもトップ取れそうなくらいの実力があるけどそれ故に伸びなかった
9622/09/19(月)11:17:12No.973310181+
覇気あっても雷なんて回避不能だし一方的に倒せそう
9722/09/19(月)11:17:13No.973310187+
ワニはサンジに騙されたり奥の手が毒とかだったりで
大物化した今でも能力頼りのロギアってイメージが抜け切らない
9822/09/19(月)11:17:13No.973310190そうだねx2
>さっさと偉大なる大地に行きたいのに天敵が湧いてきた上滅茶苦茶しつこい…
混ざってる混ざってる
9922/09/19(月)11:17:25No.973310236+
2年後のゾロサンでも厳しいだろ普通に
雷速に対応出来るんかな今
10022/09/19(月)11:17:46No.973310328+
黄金ライフルが来て はやい…!みたいなこと言いながらそのまま普通に喰らって負けたの何か笑う
10122/09/19(月)11:17:55No.973310367+
四皇幹部のエースと同格なら充分破格の扱いでは?
10222/09/19(月)11:17:56No.973310375そうだねx1
海楼石アタック成功させたのに蘇生の隙与えたのがわるいよなあ…
10322/09/19(月)11:18:25No.973310511+
自動回復持ちじゃないと遠距離から延々落雷されて死ぬ
10422/09/19(月)11:18:32No.973310537+
>ワニはサンジに騙されたり奥の手が毒とかだったりで
>大物化した今でも能力頼りのロギアってイメージが抜け切らない
毒はむしろ抜け目なさというか海賊としての強さを感じたけどな
クソレストランはうn
10522/09/19(月)11:18:35No.973310554そうだねx1
船が完成してるんだから島潰したり余計な事しないで黙って立ち去ってたら良かったろうに
10622/09/19(月)11:19:05No.973310690+
最後は船を守らないといけないからエネルに避ける選択肢はない
10722/09/19(月)11:19:07No.973310698+
馬鹿みたいな黄金つけて上へ下へ飛び回るルフィの身体能力ヤバすぎだと思ってんすがね…
10822/09/19(月)11:19:12No.973310717+
>四皇幹部のエースと同格なら充分破格の扱いでは?
でもマルコ相手だと多分格下だぜ
10922/09/19(月)11:19:16No.973310733+
>四皇幹部のエースと同格なら充分破格の扱いでは?
懸賞金は同格だけど実際やり合ったら多分勝てないよ
11022/09/19(月)11:19:20No.973310751+
>船が完成してるんだから島潰したり余計な事しないで黙って立ち去ってたら良かったろうに
空に神以外の人間が居るのが許せない思想だから…
11122/09/19(月)11:19:23No.973310768+
>最後は船を守らないといけないからエネルに避ける選択肢はない
速い!!!
11222/09/19(月)11:19:24No.973310771+
ドラマパート長すぎたからエネルとのバトル削って帳尻合わせたんだと思わなくもない
11322/09/19(月)11:19:30No.973310788そうだねx1
>マムが万雷使った時にルフィ以外撃墜されたからワンピ世界の雷やっぱつええ…ってなった
カイドウがニカの掴んだ雷を受けずに避けるあたり雷が弱いわけないんだよね
間違いなく悪魔の実の中でもトップクラスの大当たり
11422/09/19(月)11:19:42No.973310849+
>>四皇幹部のエースと同格なら充分破格の扱いでは?
>懸賞金は同格だけど実際やり合ったら多分勝てないよ
どっちがだ
11522/09/19(月)11:19:46No.973310863+
鐘楼があるとかないとか変な話に興味もたなければ長居もしなかっただろう
11622/09/19(月)11:19:56No.973310893+
>2年後のゾロサンでも厳しいだろ普通に
>雷速に対応出来るんかな今
2年前のエネルなら下手すると瞬殺されそうな…
描写そのまま拾うならルッチの動きに全くついていけないのがエネルだし
11722/09/19(月)11:19:57No.973310895+
エネル再登場しないんだろうなぁ
11822/09/19(月)11:19:57No.973310896+
>最後は船を守らないといけないからエネルに避ける選択肢はない
マクシムより自分の方が大事だろアホンダラ
11922/09/19(月)11:19:57No.973310897+
>>最後急に攻撃避けれなくなる漫画補正デバフ食らったから仕方ない
>まあルフィ殺せてもマクシム壊される方がエネル的に痛いし…
マクシム越しの攻撃は回避できないのが辛いな
12022/09/19(月)11:20:00No.973310906+
>船が完成してるんだから島潰したり余計な事しないで黙って立ち去ってたら良かったろうに
神自称してるだけじゃちょっと箔がないかなーぐらいに考えてたのかもしれん
やっぱ敬われねーとな! 
12122/09/19(月)11:20:08No.973310940+
いま出てきても中ボスなら十分務まるくらいには強かったなこいつ…
12222/09/19(月)11:20:10No.973310947+
むしろリジェクトの反動耐えたワイパーの耐久力がヤバイと思ってんすがね…
12322/09/19(月)11:20:18No.973310976+
>>>四皇幹部のエースと同格なら充分破格の扱いでは?
>>懸賞金は同格だけど実際やり合ったら多分勝てないよ
>どっちがだ
エネルが
覇気の有り無しがやっぱりでかい
12422/09/19(月)11:20:35No.973311058+
元居た島も滅ぼしてスカイピアに来てるみたいだし
妙にそういうところ律儀
12522/09/19(月)11:20:40No.973311077+
エースはなんか武装色使えるらしいから当たったら一方的に殴れるエースが勝つと思われる
12622/09/19(月)11:20:42No.973311087+
人間が空にいるのおかしいよ
地面にかえしてあげよ
12722/09/19(月)11:20:49No.973311107+
能力の扱いに関してはかなり熟練してるけど結局能力頼りなのよねワニとエネルは
12822/09/19(月)11:20:52No.973311117+
仮にエネルが雷の速度で動けても本人の反応が追いつかなきゃ意味ないってことだろ
12922/09/19(月)11:21:04No.973311163+
エネルより百戦錬磨のマムですらゴムの雷無効に驚いてたしやっぱり雷強いよあの世界
13022/09/19(月)11:21:11No.973311195+
>むしろリジェクトの反動耐えたワイパーの耐久力がヤバイと思ってんすがね…
あいつはイベントシーンに入ってるから何発リジェクト打っても死なねえんだ
13122/09/19(月)11:21:34No.973311309+
武装ない時点でエネルはエースには負けなくても勝てるまでいけない
13222/09/19(月)11:21:38No.973311325そうだねx1
>>>>四皇幹部のエースと同格なら充分破格の扱いでは?
>>>懸賞金は同格だけど実際やり合ったら多分勝てないよ
>>どっちがだ
>エネルが
>覇気の有り無しがやっぱりでかい
お互いロギアならそりゃそうなるか
13322/09/19(月)11:21:45No.973311355+
エネル再登場はまあ下界と因縁というか繋がりが無さ過ぎるから…
負けたのに勝手に目標達成しちゃってるし
13422/09/19(月)11:21:55No.973311406+
神自称して執拗に空島消そうとしたり月を目指したりなんか変な思想にかぶれたみたいだよな
13522/09/19(月)11:21:56No.973311413+
>エネル再登場しないんだろうなぁ
色々あったけど最終的に目的は達してるしな
13622/09/19(月)11:22:18No.973311511そうだねx1
幹部に1発エネルに1発蔓に1発で3回だっけリジェクト
よく肩残ってんな…
13722/09/19(月)11:22:25No.973311550+
能力の拡張はワニもエネルもちゃんとしてるんだよな
覇気が今のところ必須技能になってるのがな
13822/09/19(月)11:22:39No.973311609+
ようやくフェアリーバース到達したのにわざわざ嫌いな青海に帰ってこないだろ
13922/09/19(月)11:22:40No.973311615+
>覇気あっても雷なんて回避不能だし一方的に倒せそう
覇王色纏いには大して意味がないし
武装色あればクロスカウンターされる
要はわた有りのナミがどこまで戦えるのかと同義よ
14022/09/19(月)11:22:41No.973311618+
自分を無敵と勘違いしてきたロギアそのものではあるから武装の存在は早く知って欲しい
そもそも出番があるかもわからんが
14122/09/19(月)11:23:24No.973311791+
これ言っちゃっていいかなあ
空島読み返す時幹部飛ばしてる
14222/09/19(月)11:23:26No.973311798+
武装色喰らってまたあの顔芸すると信じてる
14322/09/19(月)11:23:49No.973311906+
まあ勝てないってなったら逃げ全開になるから最初に調子乗って近寄ってきた時にワンパンで決めないといけないのは面倒くさい
14422/09/19(月)11:24:13No.973312018+
>覇気あっても雷なんて回避不能だし一方的に倒せそう
悪いが
”見聞色”
14522/09/19(月)11:24:39No.973312134+
>お互いロギアならそりゃそうなるか
同じロギアとして比べるとメラメラとゴロゴロなら後者の方が強いとは思う
けどエネルとエースだとエースの方が強そうだね
14622/09/19(月)11:24:41No.973312137そうだねx3
最後の方ルフィの動きも読めなくなってるしだいぶマントラ乱れてたよなこいつ
14722/09/19(月)11:25:16No.973312288+
仮に再登場するとしたら相応に成長してるというか覇気くらい身につけてると思う
14822/09/19(月)11:25:18No.973312294+
>覇王色纏いには大して意味がないし
>武装色あればクロスカウンターされる
>要はわた有りのナミがどこまで戦えるのかと同義よ
そもそも接近戦自体エネルの土俵じゃないし
狙撃手に殴り合いさせて強さ決めんのかってのと同じでエネルもエルトール狙撃が一番強い
14922/09/19(月)11:25:21No.973312308+
ロギアの覚醒がいまだに不明だから今後さらに評価が変動しそう
15022/09/19(月)11:25:28No.973312342+
マントラも見聞殺しで潰せるの?
15122/09/19(月)11:25:34No.973312363+
エースはまぁ無理だろ
エネルから攻撃通す術がない
15222/09/19(月)11:25:38No.973312374+
真面目にセンスはあるけど経験足りてなさすぎる
15322/09/19(月)11:25:51No.973312428+
防御がゴロゴロ頼りなのは明らかだから
武装色纏われたらしんどいのはそうだね
15422/09/19(月)11:26:00No.973312473+
タフネスはワイパーの方が上だったりしないか
15522/09/19(月)11:26:01No.973312481+
>マントラも見聞殺しで潰せるの?
言い方が違うだけでマントラも見聞色だから潰せるはず
15622/09/19(月)11:26:11No.973312520そうだねx4
>これ言っちゃっていいかなあ
>空島読み返す時幹部飛ばしてる
口を開くな…風味が逃げる
15722/09/19(月)11:26:34No.973312624+
>神自称して執拗に空島消そうとしたり月を目指したりなんか変な思想にかぶれたみたいだよな
空島自体が神の加護や奇跡がどうとか先祖がどうとか信仰強い地域だから
そういう思想に傾倒しやすいところはあるかもね
15822/09/19(月)11:26:37No.973312637+
>そもそも接近戦自体エネルの土俵じゃないし
>狙撃手に殴り合いさせて強さ決めんのかってのと同じでエネルもエルトール狙撃が一番強い
エネル側ノーリスクだけど精度も大雑把で全然決め手にならないし…
15922/09/19(月)11:26:46No.973312670そうだねx1
ロギアロギアは相性の問題が凄い
ピカピカだって八咫勾玉をサボの火拳で完全無力化されたし
16022/09/19(月)11:26:48No.973312683+
モブすらろくに殺せないエルトールでダメージ通るかどうか
16122/09/19(月)11:26:49No.973312686+
>タフネスはワイパーの方が上だったりしないか
あいつの耐久力が異常すぎる
2年後でも上位に入るだろ
16222/09/19(月)11:26:54No.973312715+
>最後の方ルフィの動きも読めなくなってるしだいぶマントラ乱れてたよなこいつ
剣八に対するグレミィみたいな状態になってたな
メンタルで負けてるからひたすらルフィから遠ざかろうとしてた
あれじゃ勝てない
16322/09/19(月)11:27:29No.973312858+
>>タフネスはワイパーの方が上だったりしないか
>あいつの耐久力が異常すぎる
>2年後でも上位に入るだろ
そもそも空気の薄い空島の環境で軽快に動き回れる空の戦士の末裔だからな
16422/09/19(月)11:27:52No.973312958+
球の試練とか存在事消しても問題ないだろ
16522/09/19(月)11:28:29No.973313139+
そもそも空島以外であんな広範囲の心網使えんの?
なんか電気を張り巡らせてやってるとか言ってたような
16622/09/19(月)11:29:04No.973313319+
>ロギアの覚醒がいまだに不明だから今後さらに評価が変動しそう
パンクハザードの気候が青キジと赤犬が覚醒した能力でやりあった結果なんじゃなかったっけ?
16722/09/19(月)11:29:13No.973313361+
>最後の方ルフィの動きも読めなくなってるしだいぶマントラ乱れてたよなこいつ
途中の時点でバズーカ食らって次の攻撃避けなきゃって思ってるのに何も動き読めてないから…
ダメージで動けなかっただけかもしれんけど
16822/09/19(月)11:29:27No.973313435+
>これ言っちゃっていいかなあ
>空島読み返す時幹部飛ばしてる
ゲダツ様それでは何でゾロ達があそこにいたのかわかりませぬ!
16922/09/19(月)11:29:34No.973313479+
>ロギアロギアは相性の問題が凄い
>ピカピカだって八咫勾玉をサボの火拳で完全無力化されたし
自然事象そのものだから自然の相性が大事だというのはわりかし納得できる
マグマグにメラメラが勝てないのも気体と液体、熱量の差だと考えれば
17022/09/19(月)11:29:52No.973313576そうだねx5
>そもそも空島以外であんな広範囲の心網使えんの?
>なんか電気を張り巡らせてやってるとか言ってたような
ゴロゴロで電波拾って声まで聞けるだけでマントラの範囲自体は能力関係なく自前だぞ
17122/09/19(月)11:29:54No.973313594+
二年前ルフィが一味全員でパシフィスタをギリギリ倒せるぐらいだけど二年後は一人で秒殺できると考えるとめちゃくちゃな差だよね
17222/09/19(月)11:30:10No.973313687+
>そもそも空島以外であんな広範囲の心網使えんの?
>なんか電気を張り巡らせてやってるとか言ってたような
見分色の拡張は実の力でやってるから特に青海じゃ無理とかではないと思う
17322/09/19(月)11:31:08No.973313946+
マントラが空島語の見聞色なんでしょ
覇気使えるんじゃないか
17422/09/19(月)11:31:31No.973314071+
まぁ数キロの見聞色ならウソップでも素質あるみたいだし
さらにヴァンはもっと上だろうし
17522/09/19(月)11:31:32No.973314077+
エネルあたりからガトリングに対応し始めるんだよな
ルッチは躱して近寄るしモリアはカゲカゲで全部ブロック
17622/09/19(月)11:31:58No.973314198+
引きうちしてれば最強ってよく言われるけどエネルは別に空飛べるわけじゃないから下に降りたらそのうち追い詰められるぞ
17722/09/19(月)11:32:06No.973314227そうだねx1
>戦闘中の相手の動きは予知できないけど
>数時間先の未来はわかる不思議な見聞色
5人立ってるはてきとーに予測したのだろ
自分が調整せればいいし
17822/09/19(月)11:32:17No.973314289+
>そもそも空島以外であんな広範囲の心網使えんの?
>なんか電気を張り巡らせてやってるとか言ってたような
的(身体)を拡げれば出来るが上位層には悟られて大ピンチになるな
そもそも通常技はともかく万雷とかはマクシムや周囲の雲ありきだから青海だとかなり制約がかかる
ゼウスと違い気圧差とかの自然法則で防がれたりするしな
17922/09/19(月)11:33:03No.973314467そうだねx1
わりとメンタルを追い詰められると全ての動きが雑になるのは弱点だよな
能力のせいでそれが露呈しなかっただけみたいな
フリーザみたいな奴だ
18022/09/19(月)11:33:07No.973314487+
>まぁ数キロの見聞色ならウソップでも素質あるみたいだし
>さらにヴァンはもっと上だろうし
あいつ水平線に見えない位置から狙撃できるからな
5km以上先から鳥を狙って当てられる
18122/09/19(月)11:33:11No.973314498そうだねx2
>マントラが空島語の見聞色なんでしょ
>覇気使えるんじゃないか
「空島では心綱と呼ばれる」とレイリーが発言してるから名前が違うだけで明確に覇気
ワノ国の流桜みたいなもん
18222/09/19(月)11:33:28No.973314573そうだねx3
>5人立ってるはてきとーに予測したのだろ
>自分が調整せればいいし
お前が消えろの場面とか6人いるから1人脱落させろって流れだしな
18322/09/19(月)11:33:29No.973314580+
ゾロ押さえつけられるエネルの怪力なんなのマジで
18422/09/19(月)11:33:31No.973314595そうだねx2
>マントラが空島語の見聞色なんでしょ
>覇気使えるんじゃないか
覇気といっても武装色のことだろう
武装と見聞片方しか使えないなんてエネルに限った話じゃないから
18522/09/19(月)11:33:37No.973314621+
>これ言っちゃっていいかなあ
>空島読み返す時幹部飛ばしてる
空飛ぶ斬撃を見たことがあるか?
18622/09/19(月)11:33:48No.973314665+
何気に作中描写だとアイサもエネルに次ぐくらい広い心綱使えてそうでやばい
神官はヴァース全域くらいだけどアイサはヴァースの外からヴァース内の声が詳細に聞こえてたし
18722/09/19(月)11:34:34No.973314875+
エネルは2年前かつさらにギア覚える前の敵だからな
当時のままなら覇気使える奴に大体負けるだろ
18822/09/19(月)11:35:14 読者No.973315028そうだねx1
>>これ言っちゃっていいかなあ
>>空島読み返す時幹部飛ばしてる
>空飛ぶ斬撃を見たことがあるか?
ある…
18922/09/19(月)11:35:34No.973315119+
>ゾロ押さえつけられるエネルの怪力なんなのマジで
まあ今のゾロならパワーも上だろ
そもそもルフィ達高所故にデバフ食らってるし前の晩から徹夜だしな
19022/09/19(月)11:36:13No.973315289+
ゾロ!久々に万全のお前がいながら何でやられてんだよ!
19122/09/19(月)11:36:37No.973315403+
>ゾロ!久々に万全のお前がいながら何でやられてんだよ!
万全といいつめちゃくちゃ空気薄いから…
19222/09/19(月)11:36:54No.973315477+
>ゾロ!久々に万全のお前がいながら何でやられてんだよ!
ブラバムに足潰されてるんだよなあ…
19322/09/19(月)11:37:29No.973315600+
でかい蔓の一面消し飛ばした最後のリジェクト見てエネルはともかくなんで直撃した槍の人は生身が残ってるんだよってなった
19422/09/19(月)11:37:59No.973315724+
>>ゾロ!久々に万全のお前がいながら何でやられてんだよ!
>ブラバムに足潰されてるんだよなあ…
オームの斬撃も何発か受けてるしね
19522/09/19(月)11:38:31No.973315858+
反動でぼろぼろになるリジェクトダイアルを直撃させられても心肺停止するだけで負傷はたいしたことなかったから素フィジカルもすごいよ
19622/09/19(月)11:38:34No.973315881+
神の裁きもなんやかんや作中では死人らしい死人が出てないのがな
19722/09/19(月)11:38:44No.973315936+
>そもそもルフィ達高所故にデバフ食らってるし前の晩から徹夜だしな
徹夜を言い訳にする戦士悲しいだろ
19822/09/19(月)11:39:14No.973316063+
武装色ありゃ相当上狙える
19922/09/19(月)11:39:21No.973316097+
>神の裁きもなんやかんや作中では死人らしい死人が出てないのがな
死人出なくてもリタイアさせられるだけで強い
20022/09/19(月)11:39:25No.973316110+
エネルスレはエネ信が現れるかどうかで流れ変わるなあ
カタクリとかキングを瞬殺するって言うし
20122/09/19(月)11:39:31No.973316145+
>>そもそもルフィ達高所故にデバフ食らってるし前の晩から徹夜だしな
>徹夜を言い訳にする戦士悲しいだろ
寝てねぇ奴は勝てねぇ
20222/09/19(月)11:39:43No.973316207+
>ゾロ!久々に万全のお前がいながら何でやられてんだよ!
まあここは普通に力負けというか
武装色できないタイミングでロギア相手じゃ戦闘にならん
20322/09/19(月)11:40:07No.973316321+
>>耐久がって言うけど
>>耐久おかしいのマムとカイドウと展開の都合感じたドフィくらいじゃね
>ルフィと殴り合いしまくってたルッチとか白ひげにボコられても何度も立ち上がる赤犬とかなんか知らんけどしぶといティーチとか
>実力者は大体耐久力もあると思う
全部展開の都合だな…
20422/09/19(月)11:40:14No.973316355+
無抵抗で攻撃ききませーん煽りをやってて結局リジェクトぶち当てられてんのはけっこう残念
20522/09/19(月)11:40:27No.973316407そうだねx1
月に逃げてるから今は目に見えて弱体化してそう
宇宙海賊と苦戦もしてなかったし
20622/09/19(月)11:40:36No.973316459+
>武装色ありゃ相当上狙える
モーガンも覇気あったら強くなれる?
20722/09/19(月)11:40:41No.973316483+
いまだワイパーより海楼石を使いこなしたキャラが出てこなくて青海人悔しくないのかよ
20822/09/19(月)11:41:08No.973316605+
>いまだワイパーより海楼石を使いこなしたキャラが出てこなくて青海人悔しくないのかよ
モクモクに言え!
20922/09/19(月)11:41:11No.973316621+
>神の裁きもなんやかんや作中では死人らしい死人が出てないのがな
最近ペドロや腕消し飛ばしてる爆発より殺傷力が低い気がする
21022/09/19(月)11:41:40No.973316748+
>耐久がって言うけど
>耐久おかしいのマムとカイドウと展開の都合感じたドフィくらいじゃね
🦈
21122/09/19(月)11:41:43No.973316765+
ワイパーは自爆技をクリーンヒットさせんのに特化してるとかすごい戦闘スタイルだ…
21222/09/19(月)11:41:43No.973316768+
>いまだワイパーより海楼石を使いこなしたキャラが出てこなくて青海人悔しくないのかよ
これ言っちゃっていいかなァ…
ワノ国ではもっと海楼石多用しろよ
21322/09/19(月)11:42:07No.973316881+
>>武装色ありゃ相当上狙える
>モーガンも覇気あったら強くなれる?
銃弾に武装色載せれる奴はヤバいからそう
弓矢の矢尻に込めるのとは話が違うっぽいしZ先生レベルでもわざわざ海楼石の銃弾使ってるしな
21422/09/19(月)11:42:26No.973316973+
天敵のゴム人間に初めて会ってもすぐ槍とか電熱に切り替えられるくらいのクレバーさはある
ただルフィもすぐ当てられる攻撃出してたけど
21522/09/19(月)11:42:49No.973317081+
黒ひげは耐久力に自信が無いとヤミヤミなんか食べようと思わないだろ
21622/09/19(月)11:42:50No.973317088+
真面目に考えると本部の少将クラスでいい勝負ぐらいなのかね
中将はエネルが逆立ちしても無理
21722/09/19(月)11:42:58No.973317118+
>いまだワイパーより海楼石を使いこなしたキャラが出てこなくて青海人悔しくないのかよ
スモーカーは割と使いこなしてただろ
21822/09/19(月)11:43:00No.973317132+
本人の強さはともかく雷迎は今の基準でも凄い
21922/09/19(月)11:43:55No.973317399そうだねx3
>いまだワイパーより海楼石を使いこなしたキャラが出てこなくて青海人悔しくないのかよ
あんなん海楼石知らない田舎者への初見殺しにしか使えねえだろアホンダラ
22022/09/19(月)11:44:14No.973317486+
>>神の裁きもなんやかんや作中では死人らしい死人が出てないのがな
>死人出なくてもリタイアさせられるだけで強い
リタイアも本当に一時的レベルだからなぁ
22122/09/19(月)11:44:50No.973317646そうだねx1
>リタイアも本当に一時的レベルだからなぁ
一時的でも退場する時点でな…
22222/09/19(月)11:45:00No.973317686+
たまにリジェクトした後海楼石乗せとけば殺せたって聞くけど
見返したら直撃後すぐ心臓マッサージしてたからあの反動で満身創痍なワイパーがそこまでやるの無理だよ!ってなった
22322/09/19(月)11:45:00No.973317687+
黒ひげが黒渦と排除貝のコンボしたら最強だろ
22422/09/19(月)11:45:12No.973317740+
>弓矢の矢尻に込めるのとは話が違うっぽいしZ先生レベルでもわざわざ海楼石の銃弾使ってるしな
でも九蛇の覇気って通称になるくらいには覇気矢やばくない?
22522/09/19(月)11:45:14No.973317753そうだねx6
>真面目に考えると本部の少将クラスでいい勝負ぐらいなのかね
>中将はエネルが逆立ちしても無理
中将にそんな強いイメージない
22622/09/19(月)11:45:33No.973317832+
一発通せば勝てる(はずだった)リジェクトダイアルありきだしなぁワイパーの使い方って
このコンボ性が面白いところだったけど
22722/09/19(月)11:45:35No.973317847+
>黒ひげが黒渦と排除貝のコンボしたら最強だろ
反動痛すぎて死にたくなりそう
22822/09/19(月)11:45:46No.973317891+
敗北者の息子より若干強いぐらいだろう
22922/09/19(月)11:45:58No.973317949+
それまでのダメージもあるけどサンジが戦線復帰できてないからなエルトール
23022/09/19(月)11:46:00No.973317965+
中将で強いのガープとおつるしゃんくらいだろ
23122/09/19(月)11:46:06No.973317991+
>真面目に考えると本部の少将クラスでいい勝負ぐらいなのかね
>中将はエネルが逆立ちしても無理
中将もピンキリだからなあ
全体的にハイスペックなモモンガあたりはダメージ受けながらもエネルに勝ちそうなイメージ
23222/09/19(月)11:46:16No.973318035+
とりあえずロギア対策があることすら知らされてなかったカマキリはかわいそう
23322/09/19(月)11:46:17No.973318042+
>中将にそんな強いイメージない
今でこそかませの代名詞だけど二年前のルフィが押し切られる程度には強いんすがね…
23422/09/19(月)11:46:18No.973318043+
雷速で距離とって遠方からエルトールに徹すれば
雷無効以外は倒せそう
23522/09/19(月)11:46:18No.973318044+
中将とかいう幅が広すぎて指標にならないやつら上げるのやめろ
23622/09/19(月)11:46:24No.973318071+
海楼石+インパクトじゃエネル倒せない?
23722/09/19(月)11:46:30No.973318097+
嫌なやつなのになんだかんだ最後は夢叶えるの好き
23822/09/19(月)11:47:03No.973318241+
武装色知ったら間違いなく鍛え始めるって信頼はある
23922/09/19(月)11:47:05No.973318255+
覇気矢は相応の練度の兵士が大勢いるのが強い
弾幕展開できる人数いるのはやべぇわ
24022/09/19(月)11:47:09No.973318269+
>中将にそんな強いイメージない
中将見くびられすぎだと思う…
だいたいメイナードと最近だとヤマカジのせいだが
24122/09/19(月)11:47:26No.973318352+
>海楼石+インパクトじゃエネル倒せない?
それの10倍の威力で倒せなかったろ
24222/09/19(月)11:47:34No.973318399+
リジェクト食らって復活した後も
効くわけ無いだろでゴムゴムのバズーカ食らってたりタコ花火とかで地道にダメージ重ねてたりで逆に耐久力オバケだと思ってた
24322/09/19(月)11:47:55No.973318504+
ワイパーが石擦り続けてればまぐれ勝ちもあったのに
24422/09/19(月)11:48:01No.973318531+
こいつ月に行って何がしたかったんだろう
天より愚民を見下ろすとか?
24522/09/19(月)11:48:21No.973318623+
>雷速で距離とって遠方からエルトールに徹すれば
>雷無効以外は倒せそう
雲で増幅させないとエルトールは身体の一部だから覇気使いにはカウンターされるだけ
24622/09/19(月)11:48:31No.973318682+
>雷速で距離とって遠方からエルトールに徹すれば
>雷無効以外は倒せそう
上位層は光速の黄猿についていけることを教える
24722/09/19(月)11:48:41No.973318721+
ワイパーが普通に刃物持ってりゃ勝てた
24822/09/19(月)11:49:03No.973318828+
>>中将にそんな強いイメージない
>中将見くびられすぎだと思う…
元帥が定員1で大将が定員3だから中将が凄い詰まってるんだよな
だからその中でピンキリになる
24922/09/19(月)11:49:07No.973318845+
>こいつ月に行って何がしたかったんだろう
>天より愚民を見下ろすとか?
作中での空島同様のロマンだろ
25022/09/19(月)11:49:08No.973318849+
>それの10倍の威力で倒せなかったろ
いやインパクトならそのあと海楼石でどうこうできるだろ?
インパクトで動き封じられないかなーって
25122/09/19(月)11:49:13No.973318869+
>こいつ月に行って何がしたかったんだろう
>天より愚民を見下ろすとか?
単にロマンじゃないの
25222/09/19(月)11:49:15No.973318877+
中将って弱いやつでも二年前ルフィぐらいの強さあるイメージ
25322/09/19(月)11:49:22No.973318904そうだねx2
>中将見くびられすぎだと思う…
>だいたいメイナードと最近だとヤマカジのせいだが
論外のそいつら除いてもタイマンじゃ七武海とは相手にならないレベルなのが中将じゃん
基本的に章ボスを一人で倒せるとは思えねえ
25422/09/19(月)11:49:23No.973318910+
そうかこいつ武装色で神の裁き殴られたらダメージ負うのか…
ちょっときつい範囲広がったな…
25522/09/19(月)11:49:35No.973318961+
>こいつ月に行って何がしたかったんだろう
>天より愚民を見下ろすとか?
推測だけど大地が欲しかったんだろ
バースに対する憧れは空の人間と同じだったんだろ
25622/09/19(月)11:49:44No.973319003+
先祖より伝えられた土地だし行ってみたかったんだろう
25722/09/19(月)11:50:17No.973319165+
>>中将見くびられすぎだと思う…
>>だいたいメイナードと最近だとヤマカジのせいだが
>論外のそいつら除いてもタイマンじゃ七武海とは相手にならないレベルなのが中将じゃん
>基本的に章ボスを一人で倒せるとは思えねえ
七武海がエネルより強いじゃねえか
25822/09/19(月)11:50:25No.973319203+
ヴェルゴとかクソ強かったけど大体平均した中将のイメージってアレくらいでいいのかな
25922/09/19(月)11:50:48No.973319326+
ヤマカジ中将!?はネタにされるけどエネルでもメロメロは無理だと思ってんすがね…
26022/09/19(月)11:51:02No.973319406+
>こいつ月に行って何がしたかったんだろう
>天より愚民を見下ろすとか?
そりゃ空島から見えない地上の大地より眼前に見えてる月の大地の方が憧れるのは当然として
今後の月の民関連の展開次第ではもっと重要な目的もあるかも
26222/09/19(月)11:51:26No.973319511+
>>中将にそんな強いイメージない
>中将見くびられすぎだと思う…
>だいたいメイナードと最近だとヤマカジのせいだが
いうてあのメイナードの状況で勝てるやつは稀だと思う
おでんですら勝てない
26322/09/19(月)11:51:49No.973319640そうだねx2
>七武海がエネルより強いじゃねえか
ミホークハンコックドフラ白しげ辺りは普通にエネルより強いと思うんすがね…
26422/09/19(月)11:51:57No.973319682+
>>それの10倍の威力で倒せなかったろ
>いやインパクトならそのあと海楼石でどうこうできるだろ?
>インパクトで動き封じられないかなーって
リジェクトダイアルは衝撃排出量が10倍なだけで基本はインパクトダイアルだよ
26522/09/19(月)11:52:04No.973319711+
月で宇宙人と仲良くやってるからもう再登場の可能性無いの悲しい
26622/09/19(月)11:52:16No.973319753+
2年前のルフィがギア3使っても中将とのタイマンは無謀って考えたら
エネルに勝ち目ないよ
26722/09/19(月)11:52:49No.973319914+
なんで宇宙人は殺さなかったんだよ
26922/09/19(月)11:53:15No.973320024+
ワニもルッチも中将より弱かったとか泣けるじゃねぇか
27022/09/19(月)11:53:40No.973320148そうだねx2
>2年前のルフィがギア3使っても中将とのタイマンは無謀って考えたら
>エネルに勝ち目ないよ
そうはならんだろ
ルフィがエネルに有利取れてたのあくまでゴムだからだぞルフィに無理だからエネルにも無理とはならん
27122/09/19(月)11:53:42No.973320160+
>ヤマカジ中将!?はネタにされるけどエネルでもメロメロは無理だと思ってんすがね…
仮にルフィみたくメロウ通らなくても矢や蹴りは食らったら無機物だろうと石化するからもう魅了関係ないのがずるい
27222/09/19(月)11:53:42No.973320163そうだねx1
こいつ新世界で育ってたらクソ強かっただろうにな
27322/09/19(月)11:53:50No.973320187+
ワニとエネルも戦ったらワニが勝つ気がする
能力の相性とポケモンの印象のせいだけど
27422/09/19(月)11:54:09No.973320283+
>>七武海がエネルより強いじゃねえか
>ミホークハンコックドフラ白しげ辺りは普通にエネルより強いと思うんすがね…
クロコダイルも相性的にエネルより有利だぞ
雷は地面壊せないがエネルは水分取られたら餓えるから
そしてモリアはいつでも初見殺しの即死技持ちだし
ローなら負ける要素がない
27522/09/19(月)11:54:19No.973320331+
武装色ないとどうしても俺とお前の能力じゃ勝負はつかねぇよってなるな
27622/09/19(月)11:54:38No.973320423+
中将も上位勢相手に無能晒してるだけでちゃんと強くはあるからな
オヤジの件があったとはいえマルコに海楼石の手錠付けれるやつもいるし
27722/09/19(月)11:54:40No.973320438+
中将はピンキリだからなぁ
27822/09/19(月)11:55:01No.973320534+
中将とルッチならどっちが強いだろう
27922/09/19(月)11:56:00No.973320811+
六式修めてる中将なら剃月歩指銃で仕留められると思うけど誰が使えるか覚えてないわ
28022/09/19(月)11:56:01No.973320819+
>>2年前のルフィがギア3使っても中将とのタイマンは無謀って考えたら
>>エネルに勝ち目ないよ
>そうはならんだろ
>ルフィがエネルに有利取れてたのあくまでゴムだからだぞルフィに無理だからエネルにも無理とはならん
ギアの速さに対応してくる覇気使いにはきついよ
28122/09/19(月)11:56:07No.973320842そうだねx2
ゴロゴロの実を四皇幹部とかが食ってなくて良かった
28222/09/19(月)11:56:15No.973320892+
>ルフィがエネルに有利取れてたのあくまでゴムだからだぞルフィに無理だからエネルにも無理とはならん
ギアの有無で段違いにフィジカルが違って
そのギア無しのルフィにボコられてるから無理だよ
ギア無しのルフィではルッチと勝負にならないぐらい差があるんだぞ
28322/09/19(月)11:56:24No.973320934+
>ルフィがエネルに有利取れてたのあくまでゴムだからだぞルフィに無理だからエネルにも無理とはならん
相手が覇気と六式使いなら?
28422/09/19(月)11:56:52No.973321070+
終盤は結構ルフィから逃げてて面白い
28522/09/19(月)11:57:02No.973321115+
自分が殴られる想定してないからロギアの手動回避すら覚えてないんだよな
28622/09/19(月)11:57:03No.973321124そうだねx1
>相手が覇気と六式使いなら?
覇気で雷防げる気あんまりしねェからなァ…
28722/09/19(月)11:57:13No.973321183+
>相手が覇気と六式使いなら?
覇気はともかく六式はロギアに無力じゃねえの
28822/09/19(月)11:57:58No.973321373+
見聞色の強化効果まであるからなゴロゴロ
カタクリが食べたらやばそうだ
28922/09/19(月)11:58:34No.973321544+
>>相手が覇気と六式使いなら?
>覇気で雷防げる気あんまりしねェからなァ…
防ぐんじゃなくてカウンターもらうんだよ
雷は身体だから
んで上位層はゼウスの攻撃食らってもピンピンしてる連中だらけだぞ
29022/09/19(月)11:58:48No.973321601そうだねx5
ルフィとエネルの相性差が異常すぎてそこで強さランク付けするの無理だろ
エネルを殴れる殴れないは覇気で解消するけど雷攻撃が無効になるのはゴムだけじゃん
29122/09/19(月)11:59:02No.973321665+
>ゴロゴロの実を四皇幹部とかが食ってなくて良かった
四皇幹部になれるレベルのやつがゴロゴロ食ったら普通に四皇になれそう…
なれるかな…無理かも……
29222/09/19(月)11:59:13No.973321708+
>こいつ新世界で育ってたらクソ強かっただろうにな
修行とかもするタイプっぽいから殴られもする環境だと体もかなり鍛えそう
ただ飛行船作ったりとか空島の故郷由来っぽい知識も多いから難しい
29322/09/19(月)11:59:45No.973321858そうだねx2
>防ぐんじゃなくてカウンターもらうんだよ
>雷は身体だから
>んで上位層はゼウスの攻撃食らってもピンピンしてる連中だらけだぞ
いや体を雷にするのもあるけど雷起こすのもエネルの能力だろ
万雷が全部エネルの身体なのかよ
29422/09/19(月)11:59:50No.973321875+
>んで上位層はゼウスの攻撃食らってもピンピンしてる連中だらけだぞ
中将にそんなのいたっけ
29522/09/19(月)12:00:22No.973322051そうだねx1
覇気で殴るときに感電するよね
29622/09/19(月)12:00:28No.973322081+
ゾロに放った雷の獣とか強い覇気でぐえーとなるだろうし
大将クラスならかあ覇気使い鬱陶しいで済むけど
29722/09/19(月)12:01:41No.973322539+
火やマグマだって覇気使いに攻撃受けてるし
29822/09/19(月)12:02:11No.973322736+
ホイ流桜
29922/09/19(月)12:02:18No.973322781そうだねx1
ワニを見る限り再登場するなら型落ちした描写にはならないだろう
30022/09/19(月)12:02:22No.973322802+
>覇気で殴るときに感電するよね
覇気なしのゲリラでも5分間殴っててまだ動けてたけどな
30122/09/19(月)12:02:57No.973322969+
>>覇気で殴るときに感電するよね
>覇気なしのゲリラでも5分間殴っててまだ動けてたけどな
寝てたからな

[トップページへ] [DL]