Wii Uから学んで、Switchに活かしているところは? 米任天堂が語る

「ボタンを3回押すだけでゲームをプレイできます」

※購入先へのリンクにはアフィリエイトタグが含まれており、そちらの購入先での販売や会員の成約などからの収益化を行う場合はあります。詳しくはプライバシーポリシーを確認してください。

任天堂はWii Uから学んだことや、それをどのようにNintendo Switchに活かして本機を成功に導かせようとしているかについて言及した。

米任天堂のシニアプロダクトマーケティングマネージャーであるBill TrinenはBusiness Insiderにゲームの起動のしやすさをSwitchの1つの大きなメリットとして挙げた。

「Wii U本体やシステムメニューを見たときに、起動して実際にゲームをプレイできるまでの時間が長すぎることがわかるかと思います。最初の頃、これは多くのプレイヤーをいらいらさせる原因となり、問題でした」とTrinenは発言した。

「Switchはボタンを3回押すだけでゲームをプレイできます。なので、非常に使いやすいメニューですね」と米任天堂のセールス&マーケティングシニアバイスプレジデントであるDoug Bowserは同僚の発言に付け加えた。

「ファーストパーティのラインナップに関しても、Switchでは具体的な計画が立っているのも大きなポイントです。発売と合わせて『ゼルダの伝説 ブレス オブ ザ ワイルド』を出したわけですが、これが非常に成功したタイトルとなっています。そして、そのあとは『マリオカート』から始まり、定期的にファーストパーティから新作を出し続けています」とBowser。

充実したファーストパーティタイトルのラインナップもあり、Switchは4月の最も売れたゲーム機になり、「マリオカート8 デラックス」が一番売れたタイトルとなった。7月は「スプラトゥーン2」が最も売れたタイトルとなり、その影響もあってSwitchは8月でも最も売れたゲーム機だったことがわかっている。

※本記事はIGNの英語記事にもとづいて作成されています。

※購入先へのリンクにはアフィリエイトタグが含まれており、そちらの購入先での販売や会員の成約などからの収益化を行う場合はあります。詳しくはプライバシーポリシーを確認してください。