ふたばフォレスト

このページはふたば☆ちゃんねるの過去ログを収集しています。del機能は有効です。不適切な書き込みは各自削除して下さい。「PLAY」ボタンで音声読み上げ。隔離スレッドも収集中。
【2022_5_22】リンクにURLパラメータが含まれていると正しくリンクされない不具合を修正しました。不具合報告はコチラまで。
top サイト説明 ふたば☆ちゃんねる
【広告】別ウインドウで開きます。

画像ファイル名:1663259325779.jpg-(27804 B)サムネ表示 

無念 Name としあき 22/09/16(金)01:28:45 No.1013948294 そうだねx49/19 12:28頃消えます
都市伝説スレ
タレントは考案者が見た悪夢が元ネタだと予想
理由はタレントみたいな悪夢を結構見るから
削除された記事が5件あります.見る隠す
PLAY
無念 Name としあき 22/09/16(金)01:29:01 No.1013948339 del そうだねx6
行かなくちゃ
PLAY
無念 Name としあき 22/09/16(金)01:30:36 No.1013948623 del そうだねx35
こういう話は確証が取れないうえになんとなく自分も知ってるみたいな話が出てくるから困る
PLAY
無念 Name としあき 22/09/16(金)01:31:09 No.1013948711 del +
都市伝説つうかネットロアか
同じか
PLAY
無念 Name としあき 22/09/16(金)01:32:04 No.1013948908 del そうだねx3
マンデラ効果
PLAY
無念 Name としあき 22/09/16(金)01:33:50 No.1013949222 del そうだねx12
浄瑠璃人形のCMのやつは十年以上ネットの都市伝説扱いだったけど映像が見つかった
無念 Name としあき 22/09/16(金)01:35:06 No.1013949421 del +
書き込みをした人によって削除されました
PLAY
無念 Name としあき 22/09/16(金)01:35:27 No.1013949475 del そうだねx8
オーグリーンは死にました
もただの創作怪談だったのに第三者の目撃談が出てた
同時期にオウムの報道番組が多かったからそのショッキングな映像と子供の記憶が混ざったんじゃないのという考察があって面白かった
PLAY
無念 Name としあき 22/09/16(金)01:35:46 No.1013949535 del +
タレントって都市伝説の説明を見る限りだと
「タレント」ってタイトルを言ってるのは一人だけなんじゃないかと思う
PLAY
無念 Name としあき 22/09/16(金)01:37:27 No.1013949815 del そうだねx11
>浄瑠璃人形のCMのやつは十年以上ネットの都市伝説扱いだったけど映像が見つかった
見つかるもんだなぁ…すげぇ
PLAY
10 無念 Name としあき 22/09/16(金)01:37:56 No.1013949898 del そうだねx3
単行本五巻に似た話があるんで
それ読んだ後に見た夢だと思う
PLAY
11 無念 Name としあき 22/09/16(金)01:38:10 No.1013949938 del そうだねx1
アニメ黎明期で資料も散逸してるような作品ならともかく
80年代も間近で放映リストまできっちり残ってるような作品に何の謎があるのかと
PLAY
12 無念 Name としあき 22/09/16(金)01:39:22 No.1013950138 del そうだねx43
タレントをちょっと組み替えると死ネになるとかはちょっとやりすぎかなぁって
PLAY
13 無念 Name としあき 22/09/16(金)01:41:04 No.1013950427 del +
>80年代も間近で放映リストまできっちり残ってるような作品に何の謎があるのかと
放映リストにものってないみたいな話になるしなあ
誰もそこまで調べんだろうというのもあるし
アンパンマンでもカレーパンマンが俺も病気だからみたいにロールパンナに言ったという変な話あるし
PLAY
14 無念 Name としあき 22/09/16(金)01:42:34 No.1013950667 del そうだねx3
>浄瑠璃人形のCMのやつは十年以上ネットの都市伝説扱いだったけど映像が見つかった
何それ
PLAY
15 無念 Name としあき 22/09/16(金)01:42:47 No.1013950700 del +
ドラえもんの地底世界にいって地底人らしきものに遭遇するエピソードが雰囲気近い
PLAY
16 無念 Name としあき 22/09/16(金)01:42:58 No.1013950727 del +
>アンパンマンでもカレーパンマンが俺も病気だからみたいにロールパンナに言ったという変な話あるし
こういうのちゃんと中身まで見ないと延々同じ話が流れるからな
PLAY
17 無念 Name としあき 22/09/16(金)01:43:08 No.1013950761 del +
日テレ版で同じような噂いくらでも作れそうだな
PLAY
18 無念 Name としあき 22/09/16(金)01:44:25 No.1013950979 del そうだねx28
    1663260265365.jpg-(13810 B)サムネ表示
>ドラえもんの地底世界にいって地底人らしきものに遭遇するエピソードが雰囲気近い
関係ないけどアニメのこいつらがかわいすぎて今でも記憶に残ってる
PLAY
19 無念 Name としあき 22/09/16(金)01:44:57 No.1013951071 del +
アニマル惑星の変な声はちゃんとある
PLAY
20 無念 Name としあき 22/09/16(金)01:45:21 No.1013951144 del そうだねx7
ヒトガタならともかく浄瑠璃CMは単に
「録画映像アップできる奴がずっといなかった」だけじゃね
放送されてたのほぼ確実だったんだから
PLAY
21 無念 Name としあき 22/09/16(金)01:46:19 No.1013951285 del そうだねx1
>関係ないけどアニメのこいつらがかわいすぎて今でも記憶に残ってる
UFOの写真撮りたい!って話で出てきたカビから進化した火星人もかわいいよね
PLAY
22 無念 Name としあき 22/09/16(金)01:47:02 No.1013951397 del +
ゴキブリカバーも見た目だけなら可愛い
PLAY
23 無念 Name としあき 22/09/16(金)01:47:09 No.1013951420 del そうだねx2
>マンデラ効果
いろいろ類例が挙げられてるけど本家であるネルソン・マンデラに関する記憶違いがズバ抜けてると思う
反アパルトヘイトの闘士として世界的に有名にんったマンデラを
同時代人として知っておきながら死んだと思い込んだなら
本来のマンデラの人生のハイライトであるはずの
釈放や大統領就任の報道が記憶から抜け落ちるのはどんなメカニズムなんだよと
PLAY
24 無念 Name としあき 22/09/16(金)01:47:28 No.1013951469 del +
>アニマル惑星の変な声はちゃんとある
あれのび太の声で決着してなかった?
PLAY
25 無念 Name としあき 22/09/16(金)01:47:45 No.1013951516 del そうだねx13
アニメだとラピュタTV放送版でエンディング後にパズーがシータの故郷を訪ねるシーンが追加されてるのを観たなんてのはしばしば聞いたもんだ
小説版の挿絵のそれをどっかで放送したのを記憶してた人がいるのかなって思ってる
PLAY
26 無念 Name としあき 22/09/16(金)01:47:48 No.1013951526 del そうだねx3
浄瑠璃は思ったより映像が怖かったわ
あれは記憶に残ってしまう
PLAY
27 無念 Name としあき 22/09/16(金)01:48:43 No.1013951659 del そうだねx9
テレビに関する物であればいつまで経っても映像が出て来なかったら嘘でいいと思う
誰一人録画してないってこたぁないからな
PLAY
28 無念 Name としあき 22/09/16(金)01:49:03 No.1013951705 del +
>関係ないけどアニメのこいつらがかわいすぎて今でも記憶に残ってる
これはかわいいな
PLAY
29 無念 Name としあき 22/09/16(金)01:49:15 No.1013951732 del +
サブリミナルで変な放送かけたのは多そう
PLAY
30 無念 Name としあき 22/09/16(金)01:49:47 No.1013951808 del そうだねx11
>浄瑠璃は思ったより映像が怖かったわ
>あれは記憶に残ってしまう
自分はむしろ明らかに銀河万丈氏な優しみ感ナレーションで一気に親しみが…
PLAY
31 無念 Name としあき 22/09/16(金)01:51:02 No.1013951974 del +
怖かったといえばガキの頃観た海外ドラマかな
タイトルもよく分からん
庭のノーム人形が夜中に動き出して襲ってくるやつ
隣のうちのオッサンが襲われてノームに人形にされるオチが怖かった
あれは何だったんだ
PLAY
32 無念 Name としあき 22/09/16(金)01:51:15 No.1013952010 del そうだねx3
>テレビに関する物であればいつまで経っても映像が出て来なかったら嘘でいいと思う
>誰一人録画してないってこたぁないからな
古いCMや映画とかになるとフィルムが散逸してるから意識して探さないと見つからないけどね
それでも80年代後半以降はほぼ録画が手に入るかなあ
PLAY
33 無念 Name としあき 22/09/16(金)01:51:30 No.1013952044 del そうだねx16
>関係ないけどアニメのこいつらがかわいすぎて今でも記憶に残ってる
O次郎…
PLAY
34 無念 Name としあき 22/09/16(金)01:52:32 No.1013952185 del そうだねx2
別エンドがあるってのもわりと定番だな
PLAY
35 無念 Name としあき 22/09/16(金)01:52:57 No.1013952255 del そうだねx11
>テレビに関する物であればいつまで経っても映像が出て来なかったら嘘でいいと思う
>誰一人録画してないってこたぁないからな
10万人の宮崎勤とかも確かに見たって声はあったけど映像は一向に出てこなかったな
PLAY
36 無念 Name としあき 22/09/16(金)01:54:06 No.1013952423 del そうだねx13
>10万人の宮崎勤とかも確かに見たって声はあったけど映像は一向に出てこなかったな
ワイドショー録画してる奴なんてそうそういないとは思うが
PLAY
37 無念 Name としあき 22/09/16(金)01:54:14 No.1013952449 del +
フランケンシュタイン対地底怪獣みたいにガチで意味不明な別エンド版がいきなり放送されても困る
PLAY
38 無念 Name としあき 22/09/16(金)01:54:34 No.1013952492 del そうだねx5
    1663260874102.jpg-(12173 B)サムネ表示
>O次郎…
微妙に違う
わさドラはさらに変えられた
PLAY
39 無念 Name としあき 22/09/16(金)01:54:58 No.1013952553 del +
変な記憶違いってあるからな
ガキの頃何回も観てラッキーマンの内容記憶したはずなのに
スピードマンをスーパースターマンが倒すと記憶違いしてた
最近見返したらスーパースターマン一回も勝ってなかった
PLAY
40 無念 Name としあき 22/09/16(金)01:55:07 No.1013952581 del そうだねx8
>>テレビに関する物であればいつまで経っても映像が出て来なかったら嘘でいいと思う
>>誰一人録画してないってこたぁないからな
>10万人の宮崎勤とかも確かに見たって声はあったけど映像は一向に出てこなかったな
当時すでにテレビ番組を録画して貴重映像を収集するカルチャーがあって当の宮崎がその手のマニアなのは妙な因果がある
PLAY
41 無念 Name としあき 22/09/16(金)01:55:37 No.1013952642 del そうだねx2
    1663260937959.jpg-(65312 B)サムネ表示
>テレビに関する物であればいつまで経っても映像が出て来なかったら嘘でいいと思う
>誰一人録画してないってこたぁないからな
この前とっしーだか「」だかが数人覚えてたポンキッキのこれが映像見つからなかったんだよな
何百レスも伸びて断片的な情報はいくらか出てきたんだが
PLAY
42 無念 Name としあき 22/09/16(金)01:55:54 No.1013952691 del そうだねx23
    1663260954808.jpg-(234082 B)サムネ表示
>10万人の宮崎勤とかも確かに見たって声はあったけど映像は一向に出てこなかったな
これガチで調査した奴が居てウソだとほぼ確定したけど
としあきが調査済みのウソばっかで俺は見たんだ!って言い出すガチ感ある
PLAY
43 無念 Name としあき 22/09/16(金)01:56:57 No.1013952844 del +
釣瓶の番組生放送中に生首持ったやつが現れて放送中断みたいな都市伝説
PLAY
44 無念 Name としあき 22/09/16(金)01:57:14 No.1013952883 del +
ウルトラマン謎の最終回
PLAY
45 無念 Name としあき 22/09/16(金)01:57:25 No.1013952903 del そうだねx5
>何百レスも伸びて断片的な情報はいくらか出てきたんだが
あの3体の粘土のストップモーションアニメでしょ
最初に丸い粘土が転がってきて顔に手足がくっついた小人人形型に変形して寸劇やるだけのやつ
PLAY
46 無念 Name としあき 22/09/16(金)01:57:42 No.1013952946 del +
実は石田純一は不倫は文化なんて発言してないし神田うのは震災数で賭けてないらしい
PLAY
47 無念 Name としあき 22/09/16(金)01:57:56 No.1013952972 del そうだねx6
>怖かったといえばガキの頃観た海外ドラマかな
そういう感じのやつで覚えてるシーンをここに書き込んだらとしあきがこれじゃねって教えてくれて
まさにそれだった事があって集合知ってすごいなって思った
問題はそのタイトルを忘れてしまった事だ…
PLAY
48 無念 Name としあき 22/09/16(金)01:58:07 No.1013953001 del +
ローカル企業のCMとかになるとわざわざ録画してる人も少ないからなあ
よっぽど話題になったものならともかく
PLAY
49 無念 Name としあき 22/09/16(金)01:58:12 No.1013953015 del そうだねx1
>これガチで調査した奴が居てウソだとほぼ確定したけど
>としあきが調査済みのウソばっかで俺は見たんだ!って言い出すガチ感ある
THEつぶろの調査見た感じだとマスコミ側の無礼さをオタがこのワードでかなり盛って批判してた感じなのかな
PLAY
50 無念 Name としあき 22/09/16(金)01:58:35 No.1013953076 del そうだねx3
    1663261115478.jpg-(12524 B)サムネ表示
創作物の話だけど子供がゲームに呪いが掛かっていて解かなきゃいけないと集団ヒステリー起こす話
当時の雰囲気結構出てると思う(パソ通使いこなすガキなんて居たかはともかく
PLAY
51 無念 Name としあき 22/09/16(金)01:58:36 No.1013953077 del そうだねx9
奇妙な体験系の都市伝説はともかく
テレビ番組の地方の遅れ放送や
映画のロードショー中での編集差し替えによる「幻の映像」があり得るから
マニアを困らせる
PLAY
52 無念 Name としあき 22/09/16(金)01:58:39 No.1013953088 del +
>No.1013951974
ノーム人形 海外ドラマで検索したらそれっぽいのが幾つか出てきたがとしあきが見たのがどれかがわからんかった
海外ドラマでよくありそうな要素だね
PLAY
53 無念 Name としあき 22/09/16(金)01:58:41 No.1013953094 del +
即身仏とかオカルト話をドラえもんたちが紹介するマンガがあって
その中のエピソードで似たような展開が有った気がする
自分の持っていた本じゃないからうろ覚えだけど
不二子先生が書いてたものじゃないから探しても中々出てこないんじゃないか
PLAY
54 無念 Name としあき 22/09/16(金)01:58:58 No.1013953138 del +
ある程度検証されて実在しないっぽいってやつは九分九厘そうなんだと思ってるけど
アメリカの似たようなケースで公式にまで否定されてたのに実は本当に放送してたってやつがあるから
もしかしたら…と思ってしまう
PLAY
55 無念 Name としあき 22/09/16(金)01:59:02 No.1013953151 del そうだねx3
週刊誌で宮崎と同質視してた記事はあったそうだけど
リポーターが言ったというのはほぼデマで決着だろう
PLAY
56 無念 Name としあき 22/09/16(金)01:59:10 No.1013953172 del +
>これガチで調査した奴が居てウソだとほぼ確定したけど
>としあきが調査済みのウソばっかで俺は見たんだ!って言い出すガチ感ある
多分当時のオタクバッシングの週刊誌記事とかと混同したんだろう
PLAY
57 無念 Name としあき 22/09/16(金)01:59:40 No.1013953244 del +
>ウルトラマン謎の最終回
ウルトラマンぐらいオタが濃いコンテンツだと適当な都市伝説はまず定着しないと思うが最終回バリエーションでもあるのか
PLAY
58 無念 Name としあき 22/09/16(金)01:59:46 No.1013953263 del そうだねx19
>ウルトラマン謎の最終回
アイアンキング?
PLAY
59 無念 Name としあき 22/09/16(金)01:59:53 No.1013953272 del +
>>アニマル惑星の変な声はちゃんとある
>あれのび太の声で決着してなかった?
あれどっちかというとジャイアンが母ちゃんにとっちめられるときの「ぬえ〜!」って声に近いと思ってるんだけど
PLAY
60 無念 Name としあき 22/09/16(金)02:00:29 No.1013953363 del +
山崎努って言おうとして宮崎勤って言っちゃったってのはマジネタだったな
PLAY
61 無念 Name としあき 22/09/16(金)02:00:32 No.1013953367 del +
東海林のり子が言ったという話になってたんだっけか
PLAY
62 無念 Name としあき 22/09/16(金)02:00:52 No.1013953410 del そうだねx2
>>ウルトラマン謎の最終回
>アイアンキング?
こないだアイアンキングスレに貼られてたけどつべにもあるのな
https://youtu.be/MZjrxhrNJ5k
PLAY
63 無念 Name としあき 22/09/16(金)02:01:08 No.1013953438 del そうだねx2
>>No.1013951974
>ノーム人形 海外ドラマで検索したらそれっぽいのが幾つか出てきたがとしあきが見たのがどれかがわからんかった
>海外ドラマでよくありそうな要素だね
ガキの頃に旅行先でたまたま観たんだよな
PLAY
64 無念 Name としあき 22/09/16(金)02:01:17 No.1013953454 del +
昔は結構実験的な放送あったから実際に放送されててもそれ程不思議も無いんだよな
PLAY
65 無念 Name としあき 22/09/16(金)02:01:33 No.1013953492 del そうだねx4
>ウルトラマンぐらいオタが濃いコンテンツだと適当な都市伝説はまず定着しないと思うが最終回バリエーションでもあるのか
アイアンキングが洗脳されて暴れる前後編の回が埼玉では前半しか放送されずに終わって
これをウルトラマンだと記憶違いしたんじゃないかって話らしい
PLAY
66 無念 Name としあき 22/09/16(金)02:01:45 No.1013953516 del そうだねx8
エスタークを10ターン以内に倒すと仲間にってのも都市伝説だよな
ネットもないのに全国の子供達の間で同じ時期に広まったってのは不思議なもんだ
PLAY
67 無念 Name としあき 22/09/16(金)02:01:59 No.1013953550 del そうだねx1
ウルトラマンじゃなくてアイアンキングだった奴面白かったなあ
PLAY
68 無念 Name としあき 22/09/16(金)02:02:20 No.1013953596 del そうだねx16
    1663261340039.jpg-(22067 B)サムネ表示
ポンキッキのやつはたぶんこれでしょ
当時ガキだったとしなら見てただろうしクレイアニメをこれで知ったパターン多いんじゃないのか
PLAY
69 無念 Name としあき 22/09/16(金)02:02:27 No.1013953605 del +
>ウルトラマン謎の最終回
アイアンキング最終回(1話前の話)と混ざってたってやつだっけ
PLAY
70 無念 Name としあき 22/09/16(金)02:02:36 No.1013953624 del そうだねx7
>エスタークを10ターン以内に倒すと仲間にってのも都市伝説だよな
>ネットもないのに全国の子供達の間で同じ時期に広まったってのは不思議なもんだ
今度見せてやるよ!→ごめんデータ消えた!のコンボ
PLAY
71 無念 Name としあき 22/09/16(金)02:02:49 No.1013953647 del +
千と千尋の神隠しにも都市伝説あるよな
千尋が引越し先近所の川に行って云々とか転校先で自己紹介するとか
PLAY
72 無念 Name としあき 22/09/16(金)02:02:50 No.1013953648 del そうだねx5
>ポンキッキのやつはたぶんこれでしょ
>当時ガキだったとしなら見てただろうしクレイアニメをこれで知ったパターン多いんじゃないのか
懐かしい
PLAY
73 無念 Name としあき 22/09/16(金)02:02:50 No.1013953649 del そうだねx7
クリネックスの呪いのCMは
知り合いで信じてる奴がいて呆れたなぁ
松坂慶子が死んだらワイドショーとか大騒ぎになるわ
PLAY
74 無念 Name としあき 22/09/16(金)02:03:00 No.1013953672 del +
>エスタークを10ターン以内に倒すと仲間にってのも都市伝説だよな
そういうのだとドラゴンボール超武道伝2のミスターサタンが使えるとか
どっからこういうの流れてきたんだろう当時
PLAY
75 無念 Name としあき 22/09/16(金)02:03:03 No.1013953676 del +
>不二子先生が書いてたものじゃないから探しても中々出てこないんじゃないか
こういうのやめてよー
PLAY
76 無念 Name としあき 22/09/16(金)02:03:06 No.1013953685 del +
最終回バリエーションと言えばパタリロの最終回って2つあると思ってた
パタリロとぼくパタリロでそれぞれ最終回あるのを勘違いしてただけだった
PLAY
77 無念 Name としあき 22/09/16(金)02:03:12 No.1013953703 del そうだねx5
>エスタークを10ターン以内に倒すと仲間にってのも都市伝説だよな
>ネットもないのに全国の子供達の間で同じ時期に広まったってのは不思議なもんだ
ウバメの祠のセレビィも
PLAY
78 無念 Name としあき 22/09/16(金)02:03:31 No.1013953741 del そうだねx1
ウルトラマン別の最終回って都市伝説が定期的に送られてきてスルーしてたけど葉書の住所がみんな近いのに気付いて何故?ってなったんだよね
PLAY
79 無念 Name としあき 22/09/16(金)02:03:49 No.1013953776 del +
>そういうのだとドラゴンボール超武道伝2のミスターサタンが使えるとか
>どっからこういうの流れてきたんだろう当時
うちの地域だと20回入力するとデンデ使えるとかになってた
PLAY
80 無念 Name としあき 22/09/16(金)02:04:03 No.1013953812 del そうだねx4
>クリネックスの呪いのCMは
>知り合いで信じてる奴がいて呆れたなぁ
>松坂慶子が死んだらワイドショーとか大騒ぎになるわ
そもそも歌詞がイッツァファインデイなんて言ってる歌のどこが呪いかっていうね…
PLAY
81 無念 Name としあき 22/09/16(金)02:04:04 No.1013953814 del +
「ミノケモヨダツ11ジ」
本当に放送されていたのなら是非見てみたい
PLAY
82 無念 Name としあき 22/09/16(金)02:04:04 No.1013953817 del そうだねx1
現在確認されている「10万人の宮崎勤」に比較的近い当時の表現(新聞)は皮肉にも一般のファンと宮崎を峻別するニュアンス
PLAY
83 無念 Name としあき 22/09/16(金)02:04:07 No.1013953821 del そうだねx12
あの都市伝説の真相は〜とか言って単なる対抗神話だったりするからタチ悪い
PLAY
84 無念 Name としあき 22/09/16(金)02:04:35 No.1013953888 del +
しまむらの試着室にエルフが…
PLAY
85 無念 Name としあき 22/09/16(金)02:04:58 No.1013953932 del +
吹雪剣装備の力強いアタッカーで3人固めて崩れること無く調子よく攻められれば6〜7ターンぐらいで倒すまではいけるな
エリミネーターとやいばのよろい使った無残なバグ技で1ターンで倒すという恐ろしいテクが見つかったが
PLAY
86 無念 Name としあき 22/09/16(金)02:05:05 No.1013953944 del +
しろいいわ1000回確認すればジラーチでる
PLAY
87 無念 Name としあき 22/09/16(金)02:05:15 No.1013953958 del +
ビリー兄貴の訃報は最初よくある都市伝説だと思ってた
PLAY
88 無念 Name としあき 22/09/16(金)02:05:34 No.1013953999 del そうだねx11
ポケモンはけつばん関係のバグせいで何でもありみたいな空気あったし…
PLAY
89 無念 Name としあき 22/09/16(金)02:05:35 No.1013954005 del +
>そういうのだとドラゴンボール超武道伝2のミスターサタンが使えるとか
>どっからこういうの流れてきたんだろう当時
それに関しては演出では出てくるから使えたら面白いのにってのが始まりなんだろうな
PLAY
90 無念 Name としあき 22/09/16(金)02:05:38 No.1013954010 del +
>クリネックスの呪いのCMは
>知り合いで信じてる奴がいて呆れたなぁ
このCMを録画すると赤鬼赤ちゃんが青鬼になりしわがれた老婆の歌声になる
…今君が見てる媒体はなんだい?
PLAY
91 無念 Name としあき 22/09/16(金)02:05:48 No.1013954032 del そうだねx2
    1663261548656.jpg-(52563 B)サムネ表示
>ポンキッキのやつはたぶんこれでしょ
>当時ガキだったとしなら見てただろうしクレイアニメをこれで知ったパターン多いんじゃないのか
見た人曰くこんなだったって
PLAY
92 無念 Name としあき 22/09/16(金)02:05:49 No.1013954040 del そうだねx20
不謹慎系だとセシウムさんもそのうち都市伝説になってそうだな
PLAY
93 無念 Name としあき 22/09/16(金)02:06:11 No.1013954083 del そうだねx1
世代じゃないけど高橋名人逮捕は面白すぎるだろ
PLAY
94 無念 Name としあき 22/09/16(金)02:06:27 No.1013954108 del そうだねx1
>そういうのだとドラゴンボール超武道伝2のミスターサタンが使えるとか
>どっからこういうの流れてきたんだろう当時
それはイベントグラフィックはあるからわかる
PLAY
95 無念 Name としあき 22/09/16(金)02:07:00 No.1013954182 del +
>>エスタークを10ターン以内に倒すと仲間にってのも都市伝説だよな
>そういうのだとドラゴンボール超武道伝2のミスターサタンが使えるとか
>どっからこういうの流れてきたんだろう当時
ボタン適当に連打してると悟空の声が聞こえて
隠しキャラがでるやつそれだっけ?
PLAY
96 無念 Name としあき 22/09/16(金)02:07:07 No.1013954196 del +
武闘伝1のサタンとかはかなり条件が細かくて意識してないとまず見られないから都市伝説感強い
PLAY
97 無念 Name としあき 22/09/16(金)02:07:13 No.1013954208 del +
なんか早口言葉みたいなの言うとマックで無料になるみたいなやつ
PLAY
98 無念 Name としあき 22/09/16(金)02:07:15 No.1013954212 del +
>ウバメの祠のセレビィも
あれはイベントであの祠からセレビィを配布する計画があった名残っていう説もあるよな
PLAY
99 無念 Name としあき 22/09/16(金)02:07:28 No.1013954249 del +
2コンのマイクにしゃべるとどうのこうのは実際にあったはずだけどマイク性能が低くてあんまり反応しなかった記憶
PLAY
100 無念 Name としあき 22/09/16(金)02:07:36 No.1013954266 del そうだねx1
映像残すほどの価値もない微妙な放送事故は都市伝説化しそうだな
PLAY
101 無念 Name としあき 22/09/16(金)02:07:48 No.1013954290 del +
>見た人曰くこんなだったって
…ウゴウゴルーガのクソアニメとごっちゃになってない?
しかとかみかん星人辺りでその辺のシュールネタはやってそうな気がする
PLAY
102 無念 Name としあき 22/09/16(金)02:07:50 No.1013954295 del +
ゲームSIRENの怖いCMは見た記憶ある
事前知識なしでも素直に怖いと思った
PLAY
103 無念 Name としあき 22/09/16(金)02:07:51 No.1013954298 del +
マジとフェイクの境目っぽくて個人的に好きなのはさきさのばしだな
PLAY
104 無念 Name としあき 22/09/16(金)02:07:56 No.1013954310 del +
超武道伝2は入力回数を競うコンテスト状態になっててそれはそれで面白かった
PLAY
105 無念 Name としあき 22/09/16(金)02:08:07 No.1013954333 del そうだねx29
>見た人曰くこんなだったって
かわいい
PLAY
106 無念 Name としあき 22/09/16(金)02:08:22 No.1013954366 del +
ちびまる子ちゃんか何かの漫画で知ったけど
消費税って当時拒否できるみたいなネタあったの?
PLAY
107 無念 Name としあき 22/09/16(金)02:08:22 No.1013954367 del +
今やみんなネット使う時代だから都市伝説は流行らないな
PLAY
108 無念 Name としあき 22/09/16(金)02:08:31 No.1013954380 del そうだねx1
>No.1013952642
全然関係ないがこの頃語尾にwとか草生やしても良かったんだな
PLAY
109 無念 Name としあき 22/09/16(金)02:08:34 No.1013954392 del +
>2コンのマイクにしゃべるとどうのこうのは実際にあったはずだけどマイク性能が低くてあんまり反応しなかった記憶
あれ音が入ってるかどうかしか判定できないので特定のセリフにだけ反応ってのはできないそうで…
PLAY
110 無念 Name としあき 22/09/16(金)02:08:52 No.1013954416 del そうだねx1
>「ミノケモヨダツ11ジ」
>本当に放送されていたのなら是非見てみたい
それオモコロかどっかのライターの釣りじゃなかった?
PLAY
111 無念 Name としあき 22/09/16(金)02:08:56 No.1013954426 del +
Kカズミは都市伝説のままであってほしかった
PLAY
112 無念 Name としあき 22/09/16(金)02:08:58 No.1013954431 del +
JUNGLEのアイキャッチはマジで意味不明で怖かった
後年の考察でさらに怖くなった
PLAY
113 無念 Name としあき 22/09/16(金)02:09:08 No.1013954451 del +
スレ画のチョイスいいね
PLAY
114 無念 Name としあき 22/09/16(金)02:09:12 No.1013954460 del そうだねx5
>ゲームSIRENの怖いCMは見た記憶ある
>事前知識なしでも素直に怖いと思った
おかあさんおかあさんなら怖すぎて放送中止になるところまでが仕込みじゃないかな
っていうかあれは確かに怖い。
PLAY
115 無念 Name としあき 22/09/16(金)02:09:18 No.1013954475 del +
ポンキッキのは虹裏の外でも何人か同じの見てる人がいるっぽいのは見つかる
その人達の記憶が正確かどうかも分からないけど
PLAY
116 無念 Name としあき 22/09/16(金)02:09:20 No.1013954488 del そうだねx1
>今やみんなネット使う時代だから都市伝説は流行らないな
ゲームとかも解析されるしな
PLAY
117 無念 Name としあき 22/09/16(金)02:09:20 No.1013954489 del そうだねx2
>今やみんなネット使う時代だから都市伝説は流行らないな
逆にネット上での怪しい情報が蓄積されてるからなあ
PLAY
118 無念 Name としあき 22/09/16(金)02:09:56 No.1013954561 del +
ビッグサンダーマウンテンの金のミッキーはガキの頃真面目に信じてた
何かありそうじゃん?
PLAY
119 無念 Name としあき 22/09/16(金)02:10:01 No.1013954572 del そうだねx10
ダルマになってるロリのエロ漫画の一コマだけど誰も作者や作品名知らない奴
PLAY
120 無念 Name としあき 22/09/16(金)02:10:08 No.1013954588 del +
残酷版AIRとかはふたば発出みたいな話出てたけど結局なんだったのか
PLAY
121 無念 Name としあき 22/09/16(金)02:10:16 No.1013954595 del そうだねx12
>不謹慎系だとセシウムさんもそのうち都市伝説になってそうだな
あれはガッツリ映像残ってるからなぁ
PLAY
122 無念 Name としあき 22/09/16(金)02:10:30 No.1013954621 del +
激裏情報ってサイトがあったけど
あれ初期は本当にヤバいネタが載ってた
PLAY
123 無念 Name としあき 22/09/16(金)02:10:32 No.1013954628 del +
>逆にネット上での怪しい情報が蓄積されてるからなあ
アーケード格ゲーは個人向けの基盤販売で儲けられるとかデマ流してたやついたなぁ…
PLAY
124 無念 Name としあき 22/09/16(金)02:10:34 No.1013954630 del +
>2コンのマイクにしゃべるとどうのこうのは実際にあったはずだけどマイク性能が低くてあんまり反応しなかった記憶
あれは特定の言葉じゃなくて音を拾ったか拾わなかったかで反応するんでたけしの挑戦状でもパチンコ屋でわざわざ出ねえぞって言う必要はない
PLAY
125 無念 Name としあき 22/09/16(金)02:10:39 No.1013954638 del そうだねx2
震災の時に電話変わったやつとか
PLAY
126 無念 Name としあき 22/09/16(金)02:10:55 No.1013954665 del +
サザエさん最終回は飛行機事故で海に落ちて名前の通りにとかクレしんは子供亡くしたみさえの夢とかダークな都市伝説多いよな
当時の世相か
PLAY
127 無念 Name としあき 22/09/16(金)02:11:01 No.1013954676 del +
>あれ音が入ってるかどうかしか判定できないので特定のセリフにだけ反応ってのはできないそうで…
音が入る、入らない、入るってパターンを判定出来るなら「勝ったー!」みたいな「っ」使う単語は擬似的に認識できそう…?
PLAY
128 無念 Name としあき 22/09/16(金)02:11:05 No.1013954692 del そうだねx5
>今やみんなネット使う時代だから都市伝説は流行らないな
口裂け女や花子さんみたいなのは洒落怖や禍話って形に変わって残ってるし
むしろネットの影響でテレビやゲーム系の都市伝説は広まってる感ある
PLAY
129 無念 Name としあき 22/09/16(金)02:11:21 No.1013954720 del そうだねx6
>Kカズミは都市伝説のままであってほしかった
真相って大抵つまらんよな
PLAY
130 無念 Name としあき 22/09/16(金)02:11:30 No.1013954737 del +
ちゃんといる人物なんだろうけどちびまる子ちゃんで一時期全く知らないクラスメイトがいつものメンバーに絡んでそれが数話くらい続いた時期があった気がする
PLAY
131 無念 Name としあき 22/09/16(金)02:11:31 No.1013954738 del +
THEつぶろに取り上げられたやつで
未解決のまま進展がないので気になってるのは
めざましテレビの定点カメラに映った巨大な顔
PLAY
132 無念 Name としあき 22/09/16(金)02:11:33 No.1013954746 del そうだねx1
ポケモン都市伝説みたいなのも人気あるね
PLAY
133 無念 Name としあき 22/09/16(金)02:11:42 No.1013954757 del +
一人かくれんぼだったと思うがどこかの大学だかなんだかが都市伝説の広まり方を研究するために流して様子を見たやつあったよな
PLAY
134 無念 Name としあき 22/09/16(金)02:11:45 No.1013954760 del そうだねx14
    1663261905585.webp-(184074 B)サムネ表示
都市伝説じゃねえけど何でコレあんなに知名度あったんだ
PLAY
135 無念 Name としあき 22/09/16(金)02:11:58 No.1013954788 del そうだねx2
バンゲリングベイのマイク技は「ハドソーン!」と叫ぶっていう決まりがあるし
ドラえもんのマイク技は「ドラミちゃーん!」て呼ばないといけないんだよ!
PLAY
136 無念 Name としあき 22/09/16(金)02:12:07 No.1013954801 del そうだねx18
>サザエさん最終回は飛行機事故で海に落ちて名前の通りにとかクレしんは子供亡くしたみさえの夢とかダークな都市伝説多いよな
>当時の世相か
単純にギャップで話題性狙った感じじゃない
アンパンマンやドラえもんを劇画風に描く同人のノリと言うか
PLAY
137 無念 Name としあき 22/09/16(金)02:12:28 No.1013954841 del +
女神転生の「すぐにけせ」バグを「真相」込みで信じてた若い頃の俺
PLAY
138 無念 Name としあき 22/09/16(金)02:12:34 No.1013954855 del +
洋子の話は信じるなって結局真相分かったんだっけ
PLAY
139 無念 Name としあき 22/09/16(金)02:12:39 No.1013954861 del +
当たり屋グループのなにわナンバーに謎の真実味を感じてた
PLAY
140 無念 Name としあき 22/09/16(金)02:12:40 No.1013954866 del そうだねx4
>怖かったといえばガキの頃観た海外ドラマかな
>タイトルもよく分からん
>庭のノーム人形が夜中に動き出して襲ってくるやつ
>隣のうちのオッサンが襲われてノームに人形にされるオチが怖かった
>あれは何だったんだ
グースバンプスじゃねぇの?
短編ホラー児童書で毎回別の話やるやつ
98年〜99年辺りで日本で放送されてた
PLAY
141 無念 Name としあき 22/09/16(金)02:12:40 No.1013954868 del +
    1663261960237.png-(308075 B)サムネ表示
ガキの頃きいた都市伝説
ドンキーコング3のオープニングでオルゴールにあわせて同じ色のボタン押すと隠しステージが出てくるってやつ
たしかにスーファミのコントローラーと色同じ何だよな
PLAY
142 無念 Name としあき 22/09/16(金)02:12:57 No.1013954900 del +
>めざましテレビの定点カメラに映った巨大な顔
駅のポスターじゃね?って結論になってなかったっけ
PLAY
143 無念 Name としあき 22/09/16(金)02:13:01 No.1013954911 del そうだねx7
にんじん大好きはちょうどそれを読んだ世代がネット黎明期の世代と被ってて繰り返し話題にしたからだと思うよ
PLAY
144 無念 Name としあき 22/09/16(金)02:13:05 No.1013954916 del そうだねx1
>>怖かったといえばガキの頃観た海外ドラマかな
>>タイトルもよく分からん
>>庭のノーム人形が夜中に動き出して襲ってくるやつ
>>隣のうちのオッサンが襲われてノームに人形にされるオチが怖かった
>>あれは何だったんだ
>グースバンプスじゃねぇの?
>短編ホラー児童書で毎回別の話やるやつ
>98年〜99年辺りで日本で放送されてた
それだ!
PLAY
145 無念 Name としあき 22/09/16(金)02:13:09 No.1013954926 del +
レジ系の都市伝説はわりとガチな気もする
ゲーフリそういうとこあるじゃん
PLAY
146 無念 Name としあき 22/09/16(金)02:13:18 No.1013954937 del そうだねx2
>ちゃんといる人物なんだろうけどちびまる子ちゃんで一時期全く知らないクラスメイトがいつものメンバーに絡んでそれが数話くらい続いた時期があった気がする
ドラえもんでもトンガリっぽいの出てたり静香ちゃんがみよちゃんになったり
たまに間違えたのか意図したモブなのか謎のキャラいたな
PLAY
147 無念 Name としあき 22/09/16(金)02:13:20 No.1013954942 del +
海外の都市伝説とか知りたい
PLAY
148 無念 Name としあき 22/09/16(金)02:13:57 No.1013955007 del そうだねx23
まさか見つかるとは
としすげぇ...
PLAY
149 無念 Name としあき 22/09/16(金)02:14:04 No.1013955021 del そうだねx2
>にんじん大好きはちょうどそれを読んだ世代がネット黎明期の世代と被ってて繰り返し話題にしたからだと思うよ
なかよしのおまけを男子に広めた極悪人誰だよ…
PLAY
150 無念 Name としあき 22/09/16(金)02:14:05 No.1013955022 del +
>海外の都市伝説とか知りたい
としあきが好きそうなのだとスレでもう出てるさきさのばし
80年代日本のアングラサークル製と噂されてる鬱グロアニメ
PLAY
151 無念 Name としあき 22/09/16(金)02:14:10 No.1013955025 del そうだねx3
>めざましテレビの定点カメラに映った巨大な顔
何それ気になる…
PLAY
152 無念 Name としあき 22/09/16(金)02:14:11 No.1013955031 del +
小室哲哉と華原朋美が薬物で逮捕されたというニュース速報テロップを見たという人が何人も居た
PLAY
153 無念 Name としあき 22/09/16(金)02:14:15 No.1013955042 del +
>洋子の話は信じるなって結局真相分かったんだっけ
あれは一応当時の実況のログがあるから実際にはあった事までは確認されてる
その後だとあの姉が消息不明になったという話まであったな
PLAY
154 無念 Name としあき 22/09/16(金)02:14:16 No.1013955044 del そうだねx3
>レジ系の都市伝説はわりとガチな気もする
>ゲーフリそういうとこあるじゃん
原爆の地点の長崎にレジいないし空爆なんて日本のほとんどであったよ
PLAY
155 無念 Name としあき 22/09/16(金)02:14:25 No.1013955059 del そうだねx1
    1663262065375.jpg-(145144 B)サムネ表示
ゾクゾク来るような良さは無いけど
小学生っぽさが古き良きって感じある
PLAY
156 無念 Name としあき 22/09/16(金)02:14:34 No.1013955078 del そうだねx7
    1663262074137.jpg-(77844 B)サムネ表示
>女神転生の「すぐにけせ」バグを「真相」込みで信じてた若い頃の俺
公式が逆輸入するという
PLAY
157 無念 Name としあき 22/09/16(金)02:14:36 No.1013955081 del +
トトロとかは当時は無くて2000年以降のネタだよな
PLAY
158 無念 Name としあき 22/09/16(金)02:14:41 No.1013955094 del そうだねx2
>サザエさん最終回は飛行機事故で海に落ちて名前の通りにとかクレしんは子供亡くしたみさえの夢とかダークな都市伝説多いよな
>当時の世相か
これについてはひょっこりひょうたん島の「裏設定」について井上ひさしが
かなり肯定的な感じでお披露目してたのも影響してるんじゃないかな
PLAY
159 無念 Name としあき 22/09/16(金)02:14:46 No.1013955105 del +
>海外の都市伝説とか知りたい
スレンダーマンとかが有名だけど本気にしたやつが殺人事件起こしたり実話のほうが面白い
PLAY
160 無念 Name としあき 22/09/16(金)02:14:50 No.1013955119 del +
>海外の都市伝説とか知りたい
有名なのはスレンダーマンとか夢の中の男THE MANかな
PLAY
161 無念 Name としあき 22/09/16(金)02:14:54 No.1013955131 del +
あーグースパンプスかあ
あれは子供が怖がる要素満載でメジャーどころの都市伝説の集合体というか
PLAY
162 無念 Name としあき 22/09/16(金)02:15:00 No.1013955151 del +
>トトロとかは当時は無くて2000年以降のネタだよな
当時からあったのはラピュタのエンディング追加シーンかな
PLAY
163 無念 Name としあき 22/09/16(金)02:15:04 No.1013955156 del +
>レジ系の都市伝説はわりとガチな気もする
>ゲーフリそういうとこあるじゃん
BWのときスタッフがFateにハマって
トキオミとかキリツグって名前のトレーナー出てくるって話は結局マジなんかな
PLAY
164 無念 Name としあき 22/09/16(金)02:15:16 No.1013955180 del そうだねx4
>JUNGLEのアイキャッチはマジで意味不明で怖かった
>後年の考察でさらに怖くなった
あの時代の深夜放送のアイキャッチ集動画はたまに見たくなる
テレビがまだ攻めていた時代っていうのと深夜放送の特別感が伝わってきて好き
PLAY
165 無念 Name としあき 22/09/16(金)02:15:44 No.1013955224 del そうだねx10
>ドラえもんでもトンガリっぽいの出てたり静香ちゃんがみよちゃんになったり
>たまに間違えたのか意図したモブなのか謎のキャラいたな
それは「ドラミちゃん」絡みの修正からくるやつで割と有名だから!
PLAY
166 無念 Name としあき 22/09/16(金)02:16:03 No.1013955254 del そうだねx3
>ドラえもんでもトンガリっぽいの出てたり静香ちゃんがみよちゃんになったり
>たまに間違えたのか意図したモブなのか謎のキャラいたな
それは元々ドラミの話だったのを単行本でドラえもんに変えたから起こった事象
PLAY
167 無念 Name としあき 22/09/16(金)02:16:06 No.1013955259 del そうだねx2
>夢の中の男THE MAN
これも今で言うステマだったってのが真相って聞いてがっかりしたな
PLAY
168 無念 Name としあき 22/09/16(金)02:16:50 No.1013955331 del そうだねx13
    1663262210990.jpg-(52392 B)サムネ表示
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
PLAY
169 無念 Name としあき 22/09/16(金)02:17:01 No.1013955358 del +
>駅のポスターじゃね?って結論になってなかったっけ
多分そうじゃないかという結論は出してたね
でも肝心の映像が見つかってないので真相は不明
PLAY
170 無念 Name としあき 22/09/16(金)02:17:05 No.1013955366 del +
昔TVでこういうのを見たけど何だったかな…
ってのならいくつかあるがとしあきに教えてもらっても確認する術がないのが辛い…
PLAY
171 無念 Name としあき 22/09/16(金)02:17:11 No.1013955377 del +
>これも今で言うステマだったってのが真相って聞いてがっかりしたな
ジョンタイターも仕掛け屋がいるみたいな話でオチつきそうになってるな
PLAY
172 無念 Name としあき 22/09/16(金)02:17:19 No.1013955396 del +
>ウバメの祠のセレビィも
ポケモンは赤緑の頃には既にファンサイトがあってバグ技とかの情報もやり取りされてた
PLAY
173 無念 Name としあき 22/09/16(金)02:17:37 No.1013955431 del +
>一人かくれんぼだったと思うがどこかの大学だかなんだかが都市伝説の広まり方を研究するために流して様子を見たやつあったよな
なんかケータイ使うやつだったと思う
あんまり面白くない話だったから腑に落ちた
PLAY
174 無念 Name としあき 22/09/16(金)02:17:42 No.1013955438 del そうだねx11
ビデオゲームの墓場は完全に都市伝説化してたのに長い時を経て存在が証明された珍しい例だな
PLAY
175 無念 Name としあき 22/09/16(金)02:17:57 No.1013955461 del そうだねx10
ミミズバーガーの都市伝説が昔流行って週刊誌かなにかで実際に食用ミミズで作ったらしいんだが
高い・めんどくさい・くそまずいでこんなの本当なわけないだろって結論になったらしくて笑った
PLAY
176 無念 Name としあき 22/09/16(金)02:18:01 No.1013955466 del そうだねx2
    1663262281328.jpg-(8300 B)サムネ表示
>>レジ系の都市伝説はわりとガチな気もする
>>ゲーフリそういうとこあるじゃん
>BWのときスタッフがFateにハマって
>トキオミとかキリツグって名前のトレーナー出てくるって話は結局マジなんかな
BW2のプラズマフリーゲートにいるこの医者のモブトレーナーがFate由来の名前だとか聞いたことある
PLAY
177 無念 Name としあき 22/09/16(金)02:18:22 No.1013955500 del そうだねx9
>週刊誌かなにかで実際に食用ミミズで作ったらしい
この部分が逆に気になる奴
PLAY
178 無念 Name としあき 22/09/16(金)02:18:23 No.1013955501 del +
>夢の中の男THE MAN
噂の伝播を調査するための大学の実験だったかな
PLAY
179 無念 Name としあき 22/09/16(金)02:18:41 No.1013955535 del +
>洋子の話は信じるなって結局真相分かったんだっけ
真相って何の真相?
PLAY
180 無念 Name としあき 22/09/16(金)02:18:42 No.1013955539 del +
>ジョンタイターも仕掛け屋がいるみたいな話でオチつきそうになってるな
夢はあったけど直近のは結局ほとんど外れてたしそんなもんだよね
PLAY
181 無念 Name としあき 22/09/16(金)02:19:01 No.1013955573 del +
>海外の都市伝説とか知りたい
ベッドの下の殺人鬼とか消えるヒッチハイカーとか
PLAY
182 無念 Name としあき 22/09/16(金)02:19:11 No.1013955594 del +
がんこちゃんの都市伝説
PLAY
183 無念 Name としあき 22/09/16(金)02:19:26 No.1013955616 del そうだねx2
探偵ナイトスクープのピーちゃんが一番やばい
PLAY
184 無念 Name としあき 22/09/16(金)02:19:32 No.1013955624 del +
>>>ウルトラマン謎の最終回
>>アイアンキング?
>こないだアイアンキングスレに貼られてたけどつべにもあるのな
>https://youtu.be/MZjrxhrNJ5k
こりゃショック受けるわ
PLAY
185 無念 Name としあき 22/09/16(金)02:19:39 No.1013955632 del +
>この部分が逆に気になる奴
ググったらwikipediaに雑誌名と何年何月号かまで書いてたわ
PLAY
186 無念 Name としあき 22/09/16(金)02:19:56 No.1013955657 del +
>がんこちゃんの都市伝説
人類滅亡後という話?
PLAY
187 無念 Name としあき 22/09/16(金)02:20:01 No.1013955664 del +
ミミズバーガー懐かしいな
あとケンタッキーの鶏は奇形で足がたくさんあるやつを繁殖させているみたいなやつ
PLAY
188 無念 Name としあき 22/09/16(金)02:20:12 No.1013955680 del そうだねx1
    1663262412772.jpg-(25433 B)サムネ表示
>ちゃんといる人物なんだろうけどちびまる子ちゃんで一時期全く知らないクラスメイトがいつものメンバーに絡んでそれが数話くらい続いた時期があった気がする
多分ひらばかな
レギュラー以外のクラスメイトでたまに思い出したかのように出番貰えるのってこの子くらいだろうし
PLAY
189 無念 Name としあき 22/09/16(金)02:20:26 No.1013955703 del +
FGOとポケモンでイラストスタッフ共通してる人何人かいるし
お互い影響は受け合ってそう
PLAY
190 無念 Name としあき 22/09/16(金)02:20:34 No.1013955714 del +
ケンタッキーは独自開発した六本足ニワトリ使ってるとか逆にコストかかるだろと笑ったわ
PLAY
191 無念 Name としあき 22/09/16(金)02:20:38 No.1013955720 del そうだねx17
    1663262438589.jpg-(61404 B)サムネ表示
>1663261905585.webp
ママさんも逃げろよ
PLAY
192 無念 Name としあき 22/09/16(金)02:20:41 No.1013955725 del +
あと指おにぎりとかなかったっけ
PLAY
193 無念 Name としあき 22/09/16(金)02:20:46 No.1013955733 del +
>人類滅亡後という話?
ムーミンがそんな話だったな
PLAY
194 無念 Name としあき 22/09/16(金)02:20:58 No.1013955757 del そうだねx9
がんこちゃんの人類滅亡後の噂ならあれ本当でスピンオフまで作ってたよ
PLAY
195 無念 Name としあき 22/09/16(金)02:21:35 No.1013955807 del +
>>駅のポスターじゃね?って結論になってなかったっけ
>多分そうじゃないかという結論は出してたね
>でも肝心の映像が見つかってないので真相は不明
映像が気になったのに映像出てきてないのかよ!
PLAY
196 無念 Name としあき 22/09/16(金)02:21:41 No.1013955818 del そうだねx1
サザエさんの壁のシミ
PLAY
197 無念 Name としあき 22/09/16(金)02:21:56 No.1013955838 del +
>探偵ナイトスクープのピーちゃんが一番やばい
わけわからん事を話すインコだったか
PLAY
198 無念 Name としあき 22/09/16(金)02:22:01 No.1013955845 del そうだねx1
>ミミズバーガーの都市伝説が昔流行って週刊誌かなにかで実際に食用ミミズで作ったらしいんだが
>高い・めんどくさい・くそまずいでこんなの本当なわけないだろって結論になったらしくて笑った
実際に行動して検証するなんてガッツのある連中だな
尊敬できる
PLAY
199 無念 Name としあき 22/09/16(金)02:22:03 No.1013955848 del そうだねx12
>探偵ナイトスクープのピーちゃんが一番やばい
インコのやつだっけ?
あれは何回聞いても異世界うんぬんのところはこじつけ空耳のような気がする
PLAY
200 無念 Name としあき 22/09/16(金)02:22:06 No.1013955856 del +
がんこちゃんのアレは都市伝説うんぬんより明らかにそういうハードな設定を意図的にチラ見せして作った話だろうな
PLAY
201 無念 Name としあき 22/09/16(金)02:22:08 No.1013955862 del そうだねx4
>>1663261905585.webp
>ママさんも逃げろよ
服の上から噛み殺してるのも凄いよね
PLAY
202 無念 Name としあき 22/09/16(金)02:22:12 No.1013955866 del そうだねx26
    1663262532514.jpg-(48153 B)サムネ表示
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
PLAY
203 無念 Name としあき 22/09/16(金)02:22:13 No.1013955870 del そうだねx1
    1663262533538.png-(64999 B)サムネ表示
ごく最近の番組でもこんな噂立つんだなって思ったし種明かしも流布されないからよく分からない話
PLAY
204 無念 Name としあき 22/09/16(金)02:22:47 No.1013955917 del +
ナイトスクープのたまにあるホラー回いいよね
PLAY
205 無念 Name としあき 22/09/16(金)02:22:50 No.1013955923 del +
ソルテッカマンがラダムの溶解液で
着装者ごと溶かされる衝撃シーンがあった!
…が後年見返したらそんなシーン無くてはて?
というマイ都市伝説
その後の調査でもう正体は判っているけれど
博識なとしあきなら当てられそうなので
答えは伏せておく
PLAY
206 無念 Name としあき 22/09/16(金)02:22:54 No.1013955933 del +
>あと指おにぎりとかなかったっけ
ローソンのおにぎりに指肉入ってたとかいうのは事実
PLAY
207 無念 Name としあき 22/09/16(金)02:23:11 No.1013955957 del +
>海外の都市伝説とか知りたい
「オルレアンのうわさ」なんかは有名どころよね
PLAY
208 無念 Name としあき 22/09/16(金)02:23:16 No.1013955965 del +
最初からエンディングでビルの廃墟とか出してたからなあ>がんこちゃん
ある種のSFみたいなとこは元からあったろうし
PLAY
209 無念 Name としあき 22/09/16(金)02:23:45 No.1013956014 del +
>ナイトスクープのたまにあるホラー回いいよね
紐のは結局何も分からずじまいで考察があるのみか
PLAY
210 無念 Name としあき 22/09/16(金)02:23:53 No.1013956025 del +
ひょっこりひょうたん島が実は死後の世界
井上ひさしが講演会で語ったそうだけど
実際はそうだったら面白いねくらいのニュアンスだったそうね
話が大きくなる前に亡くなってしまったので真相は不明
PLAY
211 無念 Name としあき 22/09/16(金)02:24:07 No.1013956051 del +
ちゃんと健全にSFしてていいよねがんこちゃん
PLAY
212 無念 Name としあき 22/09/16(金)02:24:31 No.1013956090 del そうだねx8
>ごく最近の番組でもこんな噂立つんだなって思ったし種明かしも流布されないからよく分からない話
これくらいならどのシーンか分かる人はいるのでは…?
PLAY
213 無念 Name としあき 22/09/16(金)02:25:00 No.1013956134 del +
がんこちゃんエピソード0とかやってたよな
過去にいって人類の滅亡に立ち会うみたいなの
PLAY
214 無念 Name としあき 22/09/16(金)02:25:08 No.1013956139 del +
>ナイトスクープのたまにあるホラー回いいよね
かなり昔のあちこちに紐巻いてるやつとかか
PLAY
215 無念 Name としあき 22/09/16(金)02:25:14 No.1013956154 del そうだねx8
昔は次回予告でカットされたシーンも流しちゃうことあったから流れた本番ではこういうセリフやシーンないのにこういうセリフやシーンあった!とかって感じに都市伝説になってることありそう
PLAY
216 無念 Name としあき 22/09/16(金)02:25:29 No.1013956174 del +
>「オルレアンのうわさ」なんかは有名どころよね
おっそれは初めて知った!
PLAY
217 無念 Name としあき 22/09/16(金)02:25:33 No.1013956184 del +
壺発祥の都市伝説だけどセブンって鬱ゲーの話は好きだったな
PS2で出てたRPGじゃなくて90年代のマイナーPCゲーらしいってやつ
PLAY
218 無念 Name としあき 22/09/16(金)02:25:36 No.1013956186 del そうだねx2
謎の紐はキチガイがやってるから種明かし出来ませんいがいあるの?
PLAY
219 無念 Name としあき 22/09/16(金)02:25:59 No.1013956224 del そうだねx7
    1663262759827.jpg-(446847 B)サムネ表示
>即身仏とかオカルト話をドラえもんたちが紹介するマンガがあって
>その中のエピソードで似たような展開が有った気がする
>自分の持っていた本じゃないからうろ覚えだけど
>不二子先生が書いてたものじゃないから探しても中々出てこないんじゃないか
これだね
描いたのはアシスタントのヨシダ忠
PLAY
220 無念 Name としあき 22/09/16(金)02:26:17 No.1013956255 del そうだねx1
>紐のは結局何も分からずじまいで考察があるのみか
あれもいろいろ尾ひれがついてたなぁ
個人的には番組見てないやつが面白おかしくしようと付け足してる感じがした
PLAY
221 無念 Name としあき 22/09/16(金)02:26:18 No.1013956259 del そうだねx1
有名な顔にゅー動画で今あるやつは俺が昔見たやつと違う
ネットで調べると俺と同じ記憶の人結構いる
これがマンデラ効果なのか…
PLAY
222 無念 Name としあき 22/09/16(金)02:26:20 No.1013956262 del そうだねx2
>ひょっこりひょうたん島が実は死後の世界
>井上ひさしが講演会で語ったそうだけど
>実際はそうだったら面白いねくらいのニュアンスだったそうね
ドラクエ4で最後に復活したシンシアは主人公の見た幻ってのも
堀井雄二がそうなのか聞かれてそういうのもあるかもね程度のものだったそうだけど
すっかり一説として広まったな
PLAY
223 無念 Name としあき 22/09/16(金)02:26:32 No.1013956280 del +
ワンピースは本放送と配信で次回予告変わってるっぽいな
PLAY
224 無念 Name としあき 22/09/16(金)02:26:34 No.1013956287 del +
>昔は次回予告でカットされたシーンも流しちゃうことあったから流れた本番ではこういうセリフやシーンないのにこういうセリフやシーンあった!とかって感じに都市伝説になってることありそう
NGカットとかで予告編作ってたりするから東映特撮とか怪人の頭一瞬すっぽ抜けてるんですが…
PLAY
225 無念 Name としあき 22/09/16(金)02:26:37 No.1013956291 del そうだねx3
>紐のは結局何も分からずじまいで考察があるのみか
地元民から「あれってあのキチガイじゃん」みたいな指摘があったし
まあそういう人がいたことは事実なんだろうと思ってる
PLAY
226 無念 Name としあき 22/09/16(金)02:27:02 No.1013956338 del そうだねx13
    1663262822961.jpg-(44858 B)サムネ表示
>>ごく最近の番組でもこんな噂立つんだなって思ったし種明かしも流布されないからよく分からない話
>これくらいならどのシーンか分かる人はいるのでは…?
YouTubeのスピンオフの1シーンってほぼ確定してるし実際本当に合成っぽい
でもマジで怪奇現象起きたからなのかは誰もわからん
PLAY
227 無念 Name としあき 22/09/16(金)02:27:03 No.1013956343 del そうだねx3
    1663262823900.jpg-(456909 B)サムネ表示
数周回って認識さえてなさそうな本
PLAY
228 無念 Name としあき 22/09/16(金)02:27:36 No.1013956386 del そうだねx9
昔こんなサイトあったなーとかたまに思い出すけど魚拓とか取ってないから事実かどうか証明できんなって思う時がある
PLAY
229 無念 Name としあき 22/09/16(金)02:27:39 No.1013956392 del そうだねx1
映画クレしんのアッパレ戦国はひろしが健康器具で戦う場面が予告にはあったけど本編ではボツになったんだよな
ああいうので都市伝説生まれてそう
PLAY
230 無念 Name としあき 22/09/16(金)02:27:48 No.1013956405 del そうだねx1
>ナイトスクープのたまにあるホラー回いいよね
携帯のカメラの音が「エーアイアイ」か「撮ったのかよ」に聞こえるやつ気味悪くて好き
PLAY
231 無念 Name としあき 22/09/16(金)02:28:09 No.1013956433 del +
ベティの誕生日って海外ホラー動画二種類あった気がする
ついでに誕生会開かれてる子がベティで亡くなった子は別の名前なんだよな
PLAY
232 無念 Name としあき 22/09/16(金)02:28:37 No.1013956477 del そうだねx5
>映画クレしんのアッパレ戦国はひろしが健康器具で戦う場面が予告にはあったけど本編ではボツになったんだよな
>ああいうので都市伝説生まれてそう
没になったというかあの頃のクレしんは偽予告編をわざと作ってただけじゃなかったっけ
オトナ帝国や嵐を呼ぶジャングルでもやってたし
PLAY
233 無念 Name としあき 22/09/16(金)02:28:38 No.1013956481 del そうだねx6
    1663262918482.jpg-(70983 B)サムネ表示
ドラえもんのタレントはキテレツの冥府刀だと思ってる
アニメでもやってるし
PLAY
234 無念 Name としあき 22/09/16(金)02:28:41 No.1013956487 del そうだねx1
>壺発祥の都市伝説だけどセブンって鬱ゲーの話は好きだったな
>PS2で出てたRPGじゃなくて90年代のマイナーPCゲーらしいってやつ
これはセブンを探そうからセブンを再現しようって方にテーマが移行しちゃって結局オリジナルを見つけられないまま収束しちゃった感がある
PLAY
235 無念 Name としあき 22/09/16(金)02:28:52 No.1013956506 del そうだねx1
>有名な顔にゅー動画で今あるやつは俺が昔見たやつと違う
>ネットで調べると俺と同じ記憶の人結構いる
>これがマンデラ効果なのか…
首が長かった気がしたけどこんなだっけ
PLAY
236 無念 Name としあき 22/09/16(金)02:28:58 No.1013956516 del +
>映画クレしんのアッパレ戦国はひろしが健康器具で戦う場面が予告にはあったけど本編ではボツになったんだよな
>ああいうので都市伝説生まれてそう
クレしんは嘘予告多かったな
しんのすけがおしっこ振りまいたり
しんのすけの尻に木の枝が刺さったり
PLAY
237 無念 Name としあき 22/09/16(金)02:29:30 No.1013956560 del そうだねx1
>No.1013956224
表紙見る限りパチモンのドラえもんの中では再現度高いな
PLAY
238 無念 Name としあき 22/09/16(金)02:29:37 No.1013956574 del そうだねx15
    1663262977718.jpg-(121776 B)サムネ表示
ラピュタのラストが昔見たものと違う云々
PLAY
239 無念 Name としあき 22/09/16(金)02:29:51 No.1013956600 del そうだねx2
かんこちゃんってバケルノ小学校と同一世界でコラボしてるし人類滅んでなくね?
PLAY
240 無念 Name としあき 22/09/16(金)02:29:53 No.1013956605 del そうだねx2
>有名な顔にゅー動画で今あるやつは俺が昔見たやつと違う
>ネットで調べると俺と同じ記憶の人結構いる
>これがマンデラ効果なのか…
俺も普通にそう思ってたような気がするしマンデラ言われても全く信じられんのだよな
PLAY
241 無念 Name としあき 22/09/16(金)02:29:56 No.1013956608 del +
健康器具ってあのみょいんみょいんする棒のこと?
PLAY
242 無念 Name としあき 22/09/16(金)02:30:10 No.1013956634 del +
>これはセブンを探そうからセブンを再現しようって方にテーマが移行しちゃって結局オリジナルを見つけられないまま収束しちゃった感がある
今は未発売ゲーマニアや非売品コレクターみたいな連中がヒやつべにいる時代だし
そういう連中が調べたら真相が判明するのかなってちょっと思った
PLAY
243 無念 Name としあき 22/09/16(金)02:30:33 No.1013956676 del +
昼のバラエティ番組で機材の故障か番組終了と同時にカタカタ何かが故障する音流れて赤黒く画面が染まった放送事故あったよね
確かヒルナンデスかラジカル辺り
PLAY
244 無念 Name としあき 22/09/16(金)02:30:39 No.1013956680 del そうだねx19
>YouTubeのスピンオフの1シーンってほぼ確定してるし実際本当に合成っぽい
こええ
PLAY
245 無念 Name としあき 22/09/16(金)02:31:07 No.1013956724 del そうだねx4
なるほど未来ではマリのエヴァとアスカのエヴァがキカイダーみたいに合体した映像の都市伝説が……
PLAY
246 無念 Name としあき 22/09/16(金)02:31:28 No.1013956755 del +
>昔こんなサイトあったなーとかたまに思い出すけど魚拓とか取ってないから事実かどうか証明できんなって思う時がある
ウェブアーカイブに残してれば今も見れるんだけどね
だもんで有名どころのそれこそ都市伝説を知りたいなら「現代奇談」のアーカイブを見れば00年代までの有名どころの怪談と都市伝説は網羅できる
PLAY
247 無念 Name としあき 22/09/16(金)02:31:35 No.1013956764 del そうだねx1
>健康器具ってあのみょいんみょいんする棒のこと?
本編でも武器として使うけど偽予告編で走る車の上で振り回してたはず
こっちは一切本編に使われてない釣りカット
PLAY
248 無念 Name としあき 22/09/16(金)02:31:37 No.1013956767 del そうだねx3
>首が長かった気がしたけどこんなだっけ
首というか顔自体が長くて映画のスクリームのお面みたいな口を開けた顔だった
ジャンプしてるのももっと子供で白い服着てた気がする
顔が出てくる前の解説ももっと長くてジャンプももっと何回もしてから顔が出てきた
PLAY
249 無念 Name としあき 22/09/16(金)02:31:43 No.1013956776 del +
>ソルテッカマンがラダムの溶解液で
>着装者ごと溶かされる衝撃シーンがあった!
エンザイムにやられたガイバーみたい
PLAY
250 無念 Name としあき 22/09/16(金)02:31:51 No.1013956784 del +
>昼のバラエティ番組で機材の故障か番組終了と同時にカタカタ何かが故障する音流れて赤黒く画面が染まった放送事故あったよね
>確かヒルナンデスかラジカル辺り
おもいっきりテレビの後のおもいっきりDONだよ
PLAY
251 無念 Name としあき 22/09/16(金)02:31:57 No.1013956792 del +
探偵ナイトスクープだったら全然話題には上がらないけど
シャッターから謎の怪音がするから直してほしいってやつが印象に残ってる
その怪音が女の人の悲鳴にも聞こえるような不気味な音なんだけど
業者の人を呼んだらおそらくシャッター近くの雨樋がちゃんと固定されていなくて
それが風で揺れて怪音のようなものが出ていたんだろうという結論に至り
最後はその業者の人に雨樋を直してもらって解決なんだけど
後日スタジオに依頼者からVTRが届いて
まだ怪音は直っていませんでしたというオチで終わり
PLAY
252 無念 Name としあき 22/09/16(金)02:32:32 No.1013956868 del そうだねx4
    1663263152574.jpg-(94098 B)サムネ表示
ヤシガニも都市伝説になるのかしら
ガンドレスと違ってオリジナル版は封印だし
PLAY
253 無念 Name としあき 22/09/16(金)02:33:19 No.1013956934 del +
>映画クレしんのアッパレ戦国はひろしが健康器具で戦う場面が予告にはあったけど本編ではボツになったんだよな
>ああいうので都市伝説生まれてそう
こういうの面白いなー
戦国は1、2回しか見てないから今まで本編にもあるシーンだと思ってた
PLAY
254 無念 Name としあき 22/09/16(金)02:33:32 No.1013956951 del +
>ヤシガニも都市伝説になるのかしら
個人的にはアキハバラ電脳組もヤバかった
作画崩壊どころかキャラの色間違えまくりとか…
PLAY
255 無念 Name としあき 22/09/16(金)02:33:53 No.1013956982 del そうだねx1
アニメは次回予告に次回使わないシーンを入れることがままあるからな…
PLAY
256 無念 Name としあき 22/09/16(金)02:34:17 No.1013957011 del そうだねx1
    1663263257957.png-(578571 B)サムネ表示
前提として時間停止中はエロい事出来ないと何故か思いこんでたがアウタゾーンでいいんだろうか…
メタ的なネタ山ほどありそうだけど…
PLAY
257 無念 Name としあき 22/09/16(金)02:34:22 No.1013957018 del +
>No.1013956792
その回いいよね
似たやつで家のどこかから謎のアラームが鳴るヤツも怖くはないけど面白かった
PLAY
258 無念 Name としあき 22/09/16(金)02:35:07 No.1013957093 del +
風の谷のナウシカの腐海は空気を浄化してくれてる存在云々は
漫画版ではちゃんと語られてたんだっけかなぁ
PLAY
259 無念 Name としあき 22/09/16(金)02:35:34 No.1013957133 del +
けよりなのキャベツみたいな放送局によって修正度合いが違うやつも
その話だけが伝わらなくなったらラピュタの別エンディングみたいに都市伝説化しそう
PLAY
260 無念 Name としあき 22/09/16(金)02:35:37 No.1013957142 del そうだねx14
>風の谷のナウシカの腐海は空気を浄化してくれてる存在云々は
>漫画版ではちゃんと語られてたんだっけかなぁ
だっけかなあというかそれ知らんと漫画の内容全く分からない事にならないか?
PLAY
261 無念 Name としあき 22/09/16(金)02:35:50 No.1013957161 del +
期間限定のEDだったのに歌詞の内容のせいでPTAから苦情来て変えられた言われるアニポケのEDのタケシのパラダイス
PLAY
262 無念 Name としあき 22/09/16(金)02:36:14 No.1013957192 del そうだねx3
風の谷のナウシカのCMで使われてた歌が本編で使われてないんですが気のせいでしょうか
PLAY
263 無念 Name としあき 22/09/16(金)02:36:16 No.1013957195 del そうだねx7
ドラえもん系の記憶と違うは再録だの何だの乱発してるからうんざりするほどありそうで怖い…
PLAY
264 無念 Name としあき 22/09/16(金)02:36:50 No.1013957243 del そうだねx3
ナイトスクープで多数のマネキンから見つけ出すやつとか四つ葉のクローバーを一瞬で見つけるやつとかたまにいるガチ能力者が怖い
PLAY
265 無念 Name としあき 22/09/16(金)02:37:41 No.1013957328 del そうだねx1
>前提として時間停止中はエロい事出来ないと何故か思いこんでたがアウタゾーンでいいんだろうか…
>メタ的なネタ山ほどありそうだけど…
これより10年前にドクタースランプで千兵衛博士が時間停止で数十年セクハラしまくってじじいになるまでセクハラし続けて年取りすぎてしまった…ってなるネタがあるんだけど
そこから着想を得たのかアウターゾーンの時間停止は停止させると時の流れが早くなって速攻で老死する設定があったな
PLAY
266 無念 Name としあき 22/09/16(金)02:37:59 No.1013957352 del +
人面犬をテレビで知ったのか知ってた上でテレビで見たのか分かんねえ…
PLAY
267 無念 Name としあき 22/09/16(金)02:38:01 No.1013957355 del そうだねx2
    1663263481112.jpg-(86267 B)サムネ表示
ソフト化した時ガッツリ修正されるのもあるよな
PLAY
268 無念 Name としあき 22/09/16(金)02:38:03 No.1013957357 del +
>ナイトスクープで多数のマネキンから見つけ出すやつとか四つ葉のクローバーを一瞬で見つけるやつとかたまにいるガチ能力者が怖い
都市伝説でないけど
PLAY
269 無念 Name としあき 22/09/16(金)02:38:21 No.1013957395 del そうだねx4
ヤシガニガンドレスあたりは鉄板レジェンドすぎてまず埋もれないだろうけど
それよりちょい落ちるぐらいのシスプリ作画崩壊とかは画像載せてるサイトも絶えたし風化するかもな
PLAY
270 無念 Name としあき 22/09/16(金)02:38:23 No.1013957398 del そうだねx4
>かんこちゃんってバケルノ小学校と同一世界でコラボしてるし人類滅んでなくね?
まあそこはあくまでコラボなんじゃね
PLAY
271 無念 Name としあき 22/09/16(金)02:38:27 No.1013957405 del +
>都市伝説じゃねえけど何でコレあんなに知名度あったんだ
世間の知名度あるのか?
なかよしの付録についてたミニマンガだよな
PLAY
272 無念 Name としあき 22/09/16(金)02:39:23 No.1013957484 del そうだねx1
    1663263563428.jpg-(47367 B)サムネ表示
>海外の都市伝説とか知りたい
江口寿史の白いワニも元ネタは海外の都市伝説だっけ
PLAY
273 無念 Name としあき 22/09/16(金)02:39:24 No.1013957488 del そうだねx2
>世間の知名度あるのか?
>なかよしの付録についてたミニマンガだよな
壺のオカルト板なんかでトラウマになったグロ漫画として有名だったよ
俺もそれ経由で存在を知った
PLAY
274 無念 Name としあき 22/09/16(金)02:39:33 No.1013957505 del +
>風の谷のナウシカのCMで使われてた歌が本編で使われてないんですが気のせいでしょうか
イメージソングだし
何も問題はない
PLAY
275 無念 Name としあき 22/09/16(金)02:40:05 No.1013957551 del そうだねx1
    1663263605507.jpg-(65698 B)サムネ表示
>>都市伝説じゃねえけど何でコレあんなに知名度あったんだ
>世間の知名度あるのか?
>なかよしの付録についてたミニマンガだよな
単行本にも収録されてるよ
古本屋で一時期数万円の値が付いてた
PLAY
276 無念 Name としあき 22/09/16(金)02:40:29 No.1013957585 del +
人面魚言うほど人面か?ってピュアな心を無くし始めてた…
PLAY
277 無念 Name としあき 22/09/16(金)02:40:32 No.1013957590 del そうだねx5
「コラボしてたから同一世界!」ってのもなんだかなぁ・・・
PLAY
278 無念 Name としあき 22/09/16(金)02:40:42 No.1013957608 del +
青い鯨って本当に自殺者出たのかな
PLAY
279 無念 Name としあき 22/09/16(金)02:40:46 No.1013957618 del +
下水道にワニもアメリカ都市伝説の鉄板か
PLAY
280 無念 Name としあき 22/09/16(金)02:41:00 No.1013957644 del +
>ヤシガニガンドレスあたりは鉄板レジェンドすぎてまず埋もれないだろうけど
>それよりちょい落ちるぐらいのシスプリ作画崩壊とかは画像載せてるサイトも絶えたし風化するかもな
最初の数話はOPの絵も間に合ってなくて声優の歌唱映像差し込んでたりしたよね
そういうのがいずれ何かの都市伝説の元になるのかもと思うと妙なロマンを感じる
PLAY
281 無念 Name としあき 22/09/16(金)02:41:00 No.1013957645 del +
ロシアかどっかの自殺ゲームとか本当にあったの?
PLAY
282 無念 Name としあき 22/09/16(金)02:41:14 No.1013957669 del そうだねx3
    1663263674611.jpg-(346716 B)サムネ表示
マクロスは劇中劇・役者が史実を演じてる
って言われてるのあれどの程度まで事実なんだろ
PLAY
283 無念 Name としあき 22/09/16(金)02:41:38 No.1013957698 del そうだねx5
>マクロスは劇中劇・役者が史実を演じてる
>って言われてるのあれどの程度まで事実なんだろ
初代の映画の話じゃなくて?
PLAY
284 無念 Name としあき 22/09/16(金)02:42:09 No.1013957747 del +
GUN道MUSASHIとかの頃はスクショ撮って弄る文化も定着してたけど
2000年代前半あたりまでの中途半端な時期のは風化しちゃうかも
PLAY
285 無念 Name としあき 22/09/16(金)02:42:27 No.1013957773 del そうだねx2
しゃっくり100回すると死ぬとかも都市伝説の内に入れていいんだろうか
PLAY
286 無念 Name としあき 22/09/16(金)02:42:30 No.1013957777 del +
>>>レジ系の都市伝説はわりとガチな気もする
>>>ゲーフリそういうとこあるじゃん
>>BWのときスタッフがFateにハマって
>>トキオミとかキリツグって名前のトレーナー出てくるって話は結局マジなんかな
>BW2のプラズマフリーゲートにいるこの医者のモブトレーナーがFate由来の名前だとか聞いたことある
ダイパのリメイクがバンナム傘下っぽかったからか
アイマスキャラの名前がちらほらあったような話を聞いた
PLAY
287 無念 Name としあき 22/09/16(金)02:42:31 No.1013957782 del そうだねx3
闇は集うはトレパクが多いと大人になって知った
PLAY
288 無念 Name としあき 22/09/16(金)02:42:36 No.1013957789 del そうだねx1
>人面魚言うほど人面か?ってピュアな心を無くし始めてた…
昭和時代って今見るとくっだら無いことでテレビが大騒ぎしてたんだなって感じる
PLAY
289 無念 Name としあき 22/09/16(金)02:42:42 No.1013957798 del そうだねx7
    1663263762438.png-(47774 B)サムネ表示
>ロシアかどっかの自殺ゲームとか本当にあったの?
青いクジラだろ
ガチよ
PLAY
290 無念 Name としあき 22/09/16(金)02:42:50 No.1013957809 del +
上の方にある浄瑠璃寺の都市伝説ってなに?
PLAY
291 無念 Name としあき 22/09/16(金)02:42:53 No.1013957812 del +
日本の人口一億いれば一定数そういう人もいるんだろうけど昔のニュースとか録画しててYouTubeに流してる一般人いて驚く
PLAY
292 無念 Name としあき 22/09/16(金)02:42:58 No.1013957820 del +
初代マクロスは劇中劇だったけど現行までその設定踏襲してるのかね
PLAY
293 無念 Name としあき 22/09/16(金)02:42:58 No.1013957821 del +
>GUN道MUSASHI
終盤はネットの反応みてかわざとらしくてつまんねえみたいな事をとしあきが言ってた記憶あるけど
実際ネットの反応見た悪ノリがあったのかはしらない
PLAY
294 無念 Name としあき 22/09/16(金)02:43:09 No.1013957831 del そうだねx3
青い鯨ゲームはあるにはあったみたい
ヴィーク(日本で言うmixiみたいなロシアの方のローカルSNS)でやってたって話は聞いたけど俺のアカウント周りでは見かけなかったんでもっと若い子らの間で流行ってたんかなーって
PLAY
295 無念 Name としあき 22/09/16(金)02:43:21 No.1013957847 del +
シスプリの何が凄いって
ひどすぎてDVDで大幅に描き直してる2話とか描き直し版も作画が粗い
PLAY
296 無念 Name としあき 22/09/16(金)02:43:42 No.1013957880 del そうだねx12
不謹慎だけどこういう都市伝説ってワクワクする
PLAY
297 無念 Name としあき 22/09/16(金)02:44:02 No.1013957913 del +
暗い日曜日とか禁じられた遊びを放送すると自殺者増えるから放送禁止みたいな
都市伝説風に現実にある話も面白い
PLAY
298 無念 Name としあき 22/09/16(金)02:44:02 No.1013957915 del そうだねx2
>上の方にある浄瑠璃寺の都市伝説ってなに?
ぼったくりバーの注意喚起のために流してた自治体の広報CMで
お姫様の人形についていったら般若の顔に変わるってちょっと怖いやつ
何年も映像が見つからなくて都市伝説扱いされてた
PLAY
299 無念 Name としあき 22/09/16(金)02:44:32 No.1013957965 del +
コックリさん
PLAY
300 無念 Name としあき 22/09/16(金)02:44:41 No.1013957984 del +
青い鯨の記事の画像ははじめて見たけどその事件の真似をした有名人は知ってるな
PLAY
301 無念 Name としあき 22/09/16(金)02:44:47 No.1013957991 del +
>>海外の都市伝説とか知りたい
>「オルレアンのうわさ」なんかは有名どころよね
○○に行ったら攫われる系の元ネタになってる感じだよな
PLAY
302 無念 Name としあき 22/09/16(金)02:44:49 No.1013957993 del +
マクロスシリーズは全部史実を再現したドラマという流れは残ってるみたい
そういうのを強調してる場面あるみたいだし
PLAY
303 無念 Name としあき 22/09/16(金)02:44:52 No.1013957997 del +
>ダイパのリメイクがバンナム傘下っぽかったからか
>アイマスキャラの名前がちらほらあったような話を聞いた
BDSPって元のダイパから良くも悪くも忠実リメイクでキャラの名前とか一切手を加えてないからアイドルマスターのキャラの名前があったならそれは元々のダイパの時点であったことになるよ
PLAY
304 無念 Name としあき 22/09/16(金)02:45:13 No.1013958027 del +
>>上の方にある浄瑠璃寺の都市伝説ってなに?
>ぼったくりバーの注意喚起のために流してた自治体の広報CMで
>お姫様の人形についていったら般若の顔に変わるってちょっと怖いやつ
>何年も映像が見つからなくて都市伝説扱いされてた
結局見つかったのか...怖いな
PLAY
305 無念 Name としあき 22/09/16(金)02:45:25 No.1013958039 del +
>しゃっくり100回すると死ぬとかも都市伝説の内に入れていいんだろうか
いいんじゃね?
PLAY
306 無念 Name としあき 22/09/16(金)02:45:32 No.1013958051 del +
>GUN道MUSASHIとかの頃はスクショ撮って弄る文化も定着してたけど
>2000年代前半あたりまでの中途半端な時期のは風化しちゃうかも
同時期の財前丈太郎とかMUSASHIのライバル扱いだったのに全然当時の情報とか流れてないしなぁ…
最終回本放送時間にスタッフの飲み会配信被せてたのなんてもう音源残ってないだろうし
PLAY
307 無念 Name としあき 22/09/16(金)02:45:33 No.1013958052 del そうだねx6
    1663263933745.jpg-(249858 B)サムネ表示
冒険王版アムロがモニター殴り壊すのもえっそんなシーンあるの?って言われる日が来るのかな
これはアンコール版
PLAY
308 無念 Name としあき 22/09/16(金)02:45:35 No.1013958054 del そうだねx4
>マクロスは劇中劇・役者が史実を演じてる
>って言われてるのあれどの程度まで事実なんだろ
その話は河森監督自身が話してる
と同時にマクロスに正史なんかないよアニメなんだからとも話してる
「アニメなんだから設定より演出優先だよ」って言葉くらいに思っておくと良いよ
PLAY
309 無念 Name としあき 22/09/16(金)02:45:54 No.1013958080 del そうだねx3
>>GUN道MUSASHI
>終盤はネットの反応みてかわざとらしくてつまんねえみたいな事をとしあきが言ってた記憶あるけど
>実際ネットの反応見た悪ノリがあったのかはしらない
序盤に敵が光を放ってムサシがうおっ、まぶしっ!て言う場面があるんだけどどう見ても光を放ってなくてそこがネットで散々ネタにされたんだ
んで終盤にひつまぶしの話が出てくるなりムサシがひつ…まぶしっ!てわざわざ先の台詞を自己パロみたいな言い回しでいうシーンがある
まあネットの反応を見て差し込んだ悪ノリだと思うよ
PLAY
310 無念 Name としあき 22/09/16(金)02:46:02 No.1013958091 del そうだねx6
    1663263962649.jpg-(14376 B)サムネ表示
スイカと天ぷら同時に食べるとスイカ人間になるぞ!
PLAY
311 無念 Name としあき 22/09/16(金)02:46:08 No.1013958108 del +
青い鯨は記事読んで人間ってこんな簡単に洗脳されてしまうのかって戦慄したな
頼みごとや命令は安易に引き受けてはいけないって気持ちが強くなった
PLAY
312 無念 Name としあき 22/09/16(金)02:46:13 No.1013958120 del +
>ラピュタのラストが昔見たものと違う云々
ちなみにこれはテレビで放送した一部の地方で
この画像が本編の後に流れたのをEDと記憶してた人がいたらしい
PLAY
313 無念 Name としあき 22/09/16(金)02:46:26 No.1013958134 del そうだねx5
    1663263986877.jpg-(55971 B)サムネ表示
>昭和時代って今見るとくっだら無いことでテレビが大騒ぎしてたんだなって感じる
人面魚は平成だ
PLAY
314 無念 Name としあき 22/09/16(金)02:46:31 No.1013958144 del そうだねx1
映画版なんかも話全然違うからそういう自由に受け取れみたいな話でもあるかなマクロスは
PLAY
315 無念 Name としあき 22/09/16(金)02:47:00 No.1013958173 del +
>>有名な顔にゅー動画で今あるやつは俺が昔見たやつと違う
>>ネットで調べると俺と同じ記憶の人結構いる
>>これがマンデラ効果なのか…
>俺も普通にそう思ってたような気がするしマンデラ言われても全く信じられんのだよな
いつか映像が出てくるんじゃないかと信じてる
PLAY
316 無念 Name としあき 22/09/16(金)02:47:11 No.1013958192 del +
GUN道は2クール目からは本当にわざとらしいウケ狙いシーンばっかになるからな…
PLAY
317 無念 Name としあき 22/09/16(金)02:47:14 No.1013958196 del そうだねx2
ゲームの没データや開発版の噂はたまに本当に開発段階のデータが流出して真相がわかることがあるけど
97年版ポケモン金銀は任天堂をそれ目当てでハックしたハッカーがばら撒いてたって裏話が怖かった
いくら開発段階のデータ欲しくてもそこまでするか
PLAY
318 無念 Name としあき 22/09/16(金)02:47:53 No.1013958250 del そうだねx6
    1663264073335.jpg-(100280 B)サムネ表示
マクロスの劇中劇ほど独り歩きしてる言葉はない気がするなぁ
河森正治のスタンスはこの本読むとわかりやすいと思う
PLAY
319 無念 Name としあき 22/09/16(金)02:48:06 No.1013958269 del そうだねx2
    1663264086119.jpg-(9524 B)サムネ表示
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
PLAY
320 無念 Name としあき 22/09/16(金)02:48:14 No.1013958281 del +
ポケモンは海外の都市伝説だとノリ全然違くて?ってなるわ
PLAY
321 無念 Name としあき 22/09/16(金)02:48:14 No.1013958282 del +
>スイカと天ぷら同時に食べるとスイカ人間になるぞ!
昔見たときはもっとおっぱい出てた気がするんだけど大人になってからネットで見つけて見てみたらおっぱいほとんど出てなかった
記憶違いか修正されたのか
PLAY
322 無念 Name としあき 22/09/16(金)02:48:31 No.1013958312 del そうだねx1
>>ダイパのリメイクがバンナム傘下っぽかったからか
>>アイマスキャラの名前がちらほらあったような話を聞いた
>BDSPって元のダイパから良くも悪くも忠実リメイクでキャラの名前とか一切手を加えてないからアイドルマスターのキャラの名前があったならそれは元々のダイパの時点であったことになるよ
そうなのかレスありがとう
アイマスもよく考えたら過去の有名人のもじり多いから
キャラ名なら意図しなくても被るか
PLAY
323 無念 Name としあき 22/09/16(金)02:48:31 No.1013958313 del そうだねx23
    1663264111188.jpg-(34771 B)サムネ表示
存在するだろうけど実際の映像が何故かいまだに見つかってないやつ
PLAY
324 無念 Name としあき 22/09/16(金)02:49:28 No.1013958391 del +
元々ガノタ的な設定だけありがたがる面倒臭い奴ら煙に撒くためのものだったと思うんだけどねマクロスの劇中劇の話
何故かそれが確固たる設定だと思われるようになって面倒な人を逆に喜ばせてしまった
PLAY
325 無念 Name としあき 22/09/16(金)02:49:37 No.1013958406 del +
タレントはノビタランドと他の録画が混ざったようにしか思えないな
PLAY
326 無念 Name としあき 22/09/16(金)02:49:39 No.1013958407 del そうだねx1
>いくら開発段階のデータ欲しくてもそこまでするか
あれはカプコンもやられてたけどハッカーがクラックしてデータ人質にする脅しの一環だったとか
任天堂本社は問題無かったけどアメリカの方は甘くて古いデータが抜き取られたらしい
PLAY
327 無念 Name としあき 22/09/16(金)02:49:44 No.1013958416 del そうだねx6
    1663264184602.jpg-(82804 B)サムネ表示
>人面魚は平成だ
人面犬も平成だな
PLAY
328 無念 Name としあき 22/09/16(金)02:50:03 No.1013958437 del +
ネットや本のインタビューで答えたならまだ見つけられるだろうけど
抽選式のファンイベントのステージでだけ語ったアニメやゲーム設定は都市伝説化しそう
PLAY
329 無念 Name としあき 22/09/16(金)02:50:03 No.1013958438 del そうだねx5
作者がキレた云々は真実も混じってたりして玉石混交
PLAY
330 無念 Name としあき 22/09/16(金)02:50:05 No.1013958447 del +
傷が入って読み込めなくなったCDを冷凍庫で冷やすと一時的に復活するって聞いたけど科学的にあり得るんかね
PLAY
331 無念 Name としあき 22/09/16(金)02:50:11 No.1013958455 del そうだねx3
押井守の上着の犬
PLAY
332 無念 Name としあき 22/09/16(金)02:50:55 No.1013958511 del +
>傷が入って読み込めなくなったCDを冷凍庫で冷やすと一時的に復活するって聞いたけど科学的にあり得るんかね
使用済みの乾電池を冷蔵庫に入れると復活するってゲームボーイが流行ってる頃聞いた
PLAY
333 無念 Name としあき 22/09/16(金)02:51:09 No.1013958531 del +
スマブラSPのグリンチリーク
狙ってやった釣りなら大成功だよ
PLAY
334 無念 Name としあき 22/09/16(金)02:51:11 No.1013958535 del +
ディズニーランドの都市伝説とか今どのくらいあるんだろうか
PLAY
335 無念 Name としあき 22/09/16(金)02:51:11 No.1013958537 del そうだねx8
    1663264271160.png-(161972 B)サムネ表示
ノリが違いすぎる海外のポケモン都市伝説
PLAY
336 無念 Name としあき 22/09/16(金)02:51:38 No.1013958566 del そうだねx1
>>傷が入って読み込めなくなったCDを冷凍庫で冷やすと一時的に復活するって聞いたけど科学的にあり得るんかね
>使用済みの乾電池を冷蔵庫に入れると復活するってゲームボーイが流行ってる頃聞いた
この手の定番だとファミコンやスーファミのカセットに息吹きかけると〜ってやつだな
PLAY
337 無念 Name としあき 22/09/16(金)02:52:05 No.1013958599 del +
ツタンカーメンの呪いなんかも都市伝説だよね
PLAY
338 無念 Name としあき 22/09/16(金)02:52:20 No.1013958626 del そうだねx7
>ノリが違いすぎる海外のポケモン都市伝説
シオンタウンのやつか
海外はこうガチな方面でダークな話に持っていくよね映像まで作って
マリオとかカービィーとかホラーにされるし
PLAY
339 無念 Name としあき 22/09/16(金)02:52:23 No.1013958630 del +
悪の十字架だの死んだ医者だの!
PLAY
340 無念 Name としあき 22/09/16(金)02:52:35 No.1013958638 del そうだねx3
    1663264355038.jpg-(54006 B)サムネ表示
>1663264086119.jpg
ポンデライオンとデザイナーが同じだってね
PLAY
341 無念 Name としあき 22/09/16(金)02:52:47 No.1013958652 del +
スレの種子と違うが放送禁止ってモキュメンタリー面白かった
PLAY
342 無念 Name としあき 22/09/16(金)02:53:05 No.1013958686 del そうだねx1
海外の都市伝説系は同人ゲームのノリでゲームまで作る
PLAY
343 無念 Name としあき 22/09/16(金)02:53:07 No.1013958688 del そうだねx10
    1663264387946.webp-(19466 B)サムネ表示
>ノリが違いすぎる海外のポケモン都市伝説
ファミコンのゴジラゲーでもこんなのあったけど
偽グラまで作る熱意があるのに熱が入りすぎて実機でこんな凝ったドット無理だろってなるのいいよね…
PLAY
344 無念 Name としあき 22/09/16(金)02:53:09 No.1013958691 del +
関係者がはっきりとこうと明言しない以上不明なことってのはあるからねえ
結局けものフレンズの監督降板は何が理由だったのかぼんやりとはわかってもこうだって結論は出ないままだし
PLAY
345 無念 Name としあき 22/09/16(金)02:53:49 No.1013958742 del +
>使用済みの乾電池を冷蔵庫に入れると復活するってゲームボーイが流行ってる頃聞いた
リモコンの電池手で温めるとちょっと復活するよな
PLAY
346 無念 Name としあき 22/09/16(金)02:53:56 No.1013958756 del そうだねx10
>関係者がはっきりとこうと明言しない以上不明なことってのはあるからねえ
>結局けものフレンズの監督降板は何が理由だったのかぼんやりとはわかってもこうだって結論は出ないままだし
ここではキチガイのせいで禁忌になってるのも凄い…
PLAY
347 無念 Name としあき 22/09/16(金)02:54:20 No.1013958783 del +
怖い顔した明王を前に暗い部屋で火を焚きながら念仏唱える護摩業はサタンとかの悪魔崇拝の一種説
PLAY
348 無念 Name としあき 22/09/16(金)02:54:54 No.1013958838 del そうだねx5
>海外はこうガチな方面でダークな話に持っていくよね映像まで作って
>マリオとかカービィーとかホラーにされるし
有るか無いかのギリギリのラインを楽しむんじゃなくて
実際に都市伝説を可視化して大規模な悪ふざけにしちゃう
ミステリーサークルとか
PLAY
349 無念 Name としあき 22/09/16(金)02:55:57 No.1013958921 del +
向こうはこっち以上にキッズ向けコンテンツの縛りがキツいので
どうしてもダークな方面にネタを持っていきたくなる傾向がある
PLAY
350 無念 Name としあき 22/09/16(金)02:56:08 No.1013958939 del そうだねx14
    1663264568236.jpg-(366183 B)サムネ表示
東方見文録のやつはウソくさいなーと思って自分で解析したらほんとにあった
PLAY
351 無念 Name としあき 22/09/16(金)02:56:09 No.1013958941 del そうだねx1
日本のゲームの都市伝説は裏設定や怖いバグ系が多いけど
海外のそれはもっと超常的な現象が起こってる感じのが多いイメージ
PLAY
352 無念 Name としあき 22/09/16(金)02:56:21 No.1013958957 del +
SCPとかバックルームも都市伝説に生り得ただろうけど
PLAY
353 無念 Name としあき 22/09/16(金)02:56:28 No.1013958968 del +
    1663264588501.jpg-(60854 B)サムネ表示
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
PLAY
354 無念 Name としあき 22/09/16(金)02:56:41 No.1013958988 del そうだねx5
海外は悪ふざけするとだいたいSCPみたいに余計な設定まで作ってる印象
PLAY
355 無念 Name としあき 22/09/16(金)02:56:43 No.1013958991 del +
    1663264603831.jpg-(3392 B)サムネ表示
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
PLAY
356 無念 Name としあき 22/09/16(金)02:56:46 No.1013958997 del そうだねx2
昔VIPでリアタイしたっけなタレントの初出スレ
この発言自体がもはや都市伝説みたいなもんだが
PLAY
357 無念 Name としあき 22/09/16(金)02:57:06 No.1013959030 del そうだねx7
ゲームの違法コピー咎める動画とかもう一大コンテンツみたいになってるからな
嘘の動画作るのも含めて
PLAY
358 無念 Name としあき 22/09/16(金)02:57:16 No.1013959041 del そうだねx9
都市伝説じゃないけど露悪的でグロいファンゲームとかほんと辟易するよね
PLAY
359 無念 Name としあき 22/09/16(金)02:57:21 No.1013959047 del +
「」だかとしあきが大昔に藤子アニメみたいなの捏造しようとしてなかたっけ…クトゥルフネタの
PLAY
360 無念 Name としあき 22/09/16(金)02:57:24 No.1013959052 del +
今のハードでアーカイブ化されたゲームってポリゴンフラッシュの影響もあってかで光量落としたりして配慮してるんだよな
361 無念 Name としあき 22/09/16(金)02:57:34 No.1013959067 del そうだねx8
削除依頼によって隔離されました
>結局けものフレンズの監督降板は何が理由だったのかぼんやりとはわかってもこうだって結論は出ないままだし
その後の元監督の行動を見てれば一目瞭然だろ
いくら才能に溢れていても協調性皆無じゃビックプロジェクトは任せられん
PLAY
362 無念 Name としあき 22/09/16(金)02:57:36 No.1013959072 del +
>ネットや本のインタビューで答えたならまだ見つけられるだろうけど
>抽選式のファンイベントのステージでだけ語ったアニメやゲーム設定は都市伝説化しそう
飯野のエネミーゼロ事件とか映像残ってなさそうだしその内都市伝説化しそう
PLAY
363 無念 Name としあき 22/09/16(金)02:57:38 No.1013959076 del そうだねx4
>東方見文録のやつはウソくさいなーと思って自分で解析したらほんとにあった
このゲーム通常でも頭おかしいからな
海外とはまた違う日本の狂気さがある
PLAY
364 無念 Name としあき 22/09/16(金)02:57:44 No.1013959089 del そうだねx9
    1663264664583.jpg-(25660 B)サムネ表示
言うほど振り切った内容でもないし炎上した訳でもないのに一方的に封印扱いになったのだが
こういうぼやっとした封印作品の方が後で尾鰭が付くのかもしれないな
PLAY
365 無念 Name としあき 22/09/16(金)02:57:52 No.1013959095 del +
>ツタンカーメンの呪いなんかも都市伝説だよね
カーナヴォン卿が髭剃りに失敗しなきゃこんな都市伝説も生まれなかったのにな…
PLAY
366 無念 Name としあき 22/09/16(金)02:58:12 No.1013959125 del +
    1663264692129.jpg-(73493 B)サムネ表示
>実際に都市伝説を可視化して大規模な悪ふざけにしちゃう
ネッシーももともとは古い湖や川ならどこにでもあるドラゴン伝説だったのが
写真をきっかけに都市伝説へ
PLAY
367 無念 Name としあき 22/09/16(金)02:58:33 No.1013959153 del +
>これより10年前にドクタースランプで千兵衛博士が時間停止で数十年セクハラしまくってじじいになるまでセクハラし続けて年取りすぎてしまった…ってなるネタがあるんだけど
漫画だったかアニメだったか
千兵衛が時間を止める道具を作って作動させたら
当人含めてすべての時間が止まったままになるというオチの話は覚えてる
PLAY
368 無念 Name としあき 22/09/16(金)02:58:35 No.1013959155 del +
ゲームの没データネタとか発売から十数年経ってから中に入ってたって話たまにあるけどなんでそれ発売当初に話題にならなかったんだろって
PLAY
369 無念 Name としあき 22/09/16(金)02:58:37 No.1013959157 del +
3回見たら死ぬ絵と言われるものがあるらしい
PLAY
370 無念 Name としあき 22/09/16(金)02:58:48 No.1013959177 del +
レベッカのフレンズにせんぱ〜い
PLAY
371 無念 Name としあき 22/09/16(金)02:59:08 No.1013959209 del +
ネッシーを入れていいならネッシーの腐乱死体が怖かったな
PLAY
372 無念 Name としあき 22/09/16(金)02:59:08 No.1013959211 del +
>ツタンカーメンの呪いなんかも都市伝説だよね
あれは発掘者が実際に死んだのが先にあるんじゃない?
PLAY
373 無念 Name としあき 22/09/16(金)02:59:12 No.1013959218 del +
>有るか無いかのギリギリのラインを楽しむんじゃなくて
>実際に都市伝説を可視化して大規模な悪ふざけにしちゃう
>ミステリーサークルとか
海外に限らん気もする
PLAY
374 無念 Name としあき 22/09/16(金)02:59:18 No.1013959228 del +
PSのメモリーカードの「身」は作り物の釣りスレだと思ってたけど
本当にバグで偶然に出来た可能性が高いらしいな
PLAY
375 無念 Name としあき 22/09/16(金)02:59:28 No.1013959248 del そうだねx3
>ゲームの没データネタとか発売から十数年経ってから中に入ってたって話たまにあるけどなんでそれ発売当初に話題にならなかったんだろって
皆が皆解析できるスキルや環境持ってるわけじゃないし
マイナーゲーとかだとわざわざそこまでする奴もいなかったりするしなあ
PLAY
376 無念 Name としあき 22/09/16(金)02:59:42 No.1013959279 del そうだねx4
>ゲームの没データネタとか発売から十数年経ってから中に入ってたって話たまにあるけどなんでそれ発売当初に話題にならなかったんだろって
個人でゲームデータ解析する手段なかっただけの話では
PLAY
377 無念 Name としあき 22/09/16(金)02:59:48 No.1013959289 del そうだねx6
    1663264788774.jpg-(84150 B)サムネ表示
大分経ってから作者がネタバレしたやつ
PLAY
378 無念 Name としあき 22/09/16(金)02:59:51 No.1013959291 del そうだねx4
    1663264791517.jpg-(12716 B)サムネ表示
>ゲームの没データネタとか発売から十数年経ってから中に入ってたって話たまにあるけどなんでそれ発売当初に話題にならなかったんだろって
解析しないと出ないネタだから
PLAY
379 無念 Name としあき 22/09/16(金)02:59:51 No.1013959292 del そうだねx9
    1663264791514.webp-(49366 B)サムネ表示
マックスヘッドルーム事件とかUVB-76みたいな公共の電波使った謎の放送は何か怖い
PLAY
380 無念 Name としあき 22/09/16(金)03:00:13 No.1013959326 del そうだねx1
カップルで成田山にお詣り行くと破局する
PLAY
381 無念 Name としあき 22/09/16(金)03:00:20 No.1013959335 del そうだねx1
ロマサガとか当時普通に知られてなかった事を当時から知ってる前提で話す人多いよね…
PLAY
382 無念 Name としあき 22/09/16(金)03:00:26 No.1013959342 del +
>ネッシーを入れていいならネッシーの腐乱死体が怖かったな
ムーでもさり気なく未知アピールしつつウバザメという検証結果があると書いてたり多少弱気ではあった
PLAY
383 無念 Name としあき 22/09/16(金)03:00:32 No.1013959349 del そうだねx4
>海外はこうガチな方面でダークな話に持っていくよね映像まで作って
>マリオとかカービィーとかホラーにされるし
ムジュラのBENとか途中までかなり面白いのに
BENがPC通してコンタクト取ってくるあたりで冷めるのいいよね…
PLAY
384 無念 Name としあき 22/09/16(金)03:00:42 No.1013959368 del +
>ツタンカーメンの呪いなんかも都市伝説だよね
あれはカーナヴォン卿が死んだときにマスコミが呪いだって書き立てたから
PLAY
385 無念 Name としあき 22/09/16(金)03:00:54 No.1013959389 del +
>>ゲームの没データネタとか発売から十数年経ってから中に入ってたって話たまにあるけどなんでそれ発売当初に話題にならなかったんだろって
>解析しないと出ないネタだから
これ実機で再現できるけど条件難しいとか聞いた
PLAY
386 無念 Name としあき 22/09/16(金)03:01:03 No.1013959403 del +
何気なく作ったホラーっぽい画像がよくわからないミームになってると笑うよね
PLAY
387 無念 Name としあき 22/09/16(金)03:01:23 No.1013959432 del +
>>千兵衛が時間を止める道具を作って作動させたら
>当人含めてすべての時間が止まったままになるというオチの話は覚えてる
こっちが先の話で
>千兵衛博士が時間停止で数十年セクハラしまくってじじいになるまでセクハラし続けて年取りすぎてしまった…ってなるネタがあるんだけど
それを踏まえで博士だけが動けるように改良したのが別の話
先の話の方の時間停止はどうやって解除されたのか?ってのは不明なままだし作中でも突っ込まれてるけどギャグ漫画だからで済ませるやつ
PLAY
388 無念 Name としあき 22/09/16(金)03:01:23 No.1013959433 del +
>何気なく作ったホラーっぽい画像がよくわからないミームになってると笑うよね
人形の奴とかなんかよく分からん事になってたな
PLAY
389 無念 Name としあき 22/09/16(金)03:01:26 No.1013959438 del そうだねx6
>マックスヘッドルーム事件とかUVB-76みたいな公共の電波使った謎の放送は何か怖い
こんな高度な技術を使ってやることが尻を出して女に鞭で叩かれる映像を流すというのが一番意味不明で怖い
PLAY
390 無念 Name としあき 22/09/16(金)03:01:31 No.1013959443 del そうだねx20
いきなり画像貼られると嘘っこでもビグゥ!?ってなる…
PLAY
391 無念 Name としあき 22/09/16(金)03:01:37 No.1013959451 del +
>大分経ってから作者がネタバレしたやつ
まず撮り方がおかしいわな
PLAY
392 無念 Name としあき 22/09/16(金)03:01:38 No.1013959452 del +
証明写真印刷失敗した母親が見たら死ぬ画像みたいになってたのは笑った
PLAY
393 無念 Name としあき 22/09/16(金)03:01:41 No.1013959455 del そうだねx6
アタリのETは実際に埋立地に埋められてたけど
あれは多分関係者が情報流したけど誰も真実か実際に確認しようとしなかっただけなんだろうなって
PLAY
394 無念 Name としあき 22/09/16(金)03:01:54 No.1013959470 del +
2000年代くらいまでのオカルトブームでテレビで流されてた心霊映像やエイリアン映像も
今になって調べると釣りだとか自主制作映画の1シーンだとかわかってちょっとがっかり
PLAY
395 無念 Name としあき 22/09/16(金)03:01:59 No.1013959482 del そうだねx33
    1663264919448.jpg-(163120 B)サムネ表示
>3回見たら死ぬ絵と言われるものがあるらしい
これすき
PLAY
396 無念 Name としあき 22/09/16(金)03:02:36 No.1013959536 del +
>言うほど振り切った内容でもないし炎上した訳でもないのに一方的に封印扱いになったのだが
>こういうぼやっとした封印作品の方が後で尾鰭が付くのかもしれないな
これは封印するまで既定路線だったのではと思う
PLAY
397 無念 Name としあき 22/09/16(金)03:02:42 No.1013959543 del +
富士通がまともに動かないアローズ埋めてたの都市伝説みてえな話だなって
マジでゴミ過ぎて乗り換えで本体タダかつ7万円商品券もらえたの…
PLAY
398 無念 Name としあき 22/09/16(金)03:02:49 No.1013959555 del そうだねx29
10回死ぬよくばりセットやめろ
PLAY
399 無念 Name としあき 22/09/16(金)03:02:56 No.1013959566 del そうだねx17
>>3回見たら死ぬ絵と言われるものがあるらしい
>これすき
この一枚で何回死ぬんだ
PLAY
400 無念 Name としあき 22/09/16(金)03:03:03 No.1013959574 del +
美大ボールはそれなりにセンスがある
PLAY
401 無念 Name としあき 22/09/16(金)03:03:06 No.1013959580 del そうだねx1
>あれはカーナヴォン卿が死んだときにマスコミが呪いだって書き立てたから
それって都市伝説成立方法の一形態では?
PLAY
402 無念 Name としあき 22/09/16(金)03:03:09 No.1013959582 del そうだねx2
えりかと〜の隠しメッセージは解析で存在自体は判明してたので実際の発動条件(自然発見はほぼ無理)が判明したのが衝撃だった
ちなみに解析でデータ見ると文章の数字部分がズレてたな
PLAY
403 無念 Name としあき 22/09/16(金)03:03:10 No.1013959583 del そうだねx18
>これすき
よくばりセットやめろ
ころすきか
PLAY
404 無念 Name としあき 22/09/16(金)03:03:13 No.1013959590 del +
ツタンカーメンのは開けたら呪うって脅しが有って
発掘チームの数名が実際に数年内で亡くなったから
PLAY
405 無念 Name としあき 22/09/16(金)03:03:38 No.1013959625 del +
時のオカリナの炎の神殿のBGMが後期ロムではコーランぽいお経がカットされてるとか魂の神殿の邪神像の顔が変わってるとか
PLAY
406 無念 Name としあき 22/09/16(金)03:03:44 No.1013959634 del +
>えりかと〜の隠しメッセージは解析で存在自体は判明してたので実際の発動条件(自然発見はほぼ無理)が判明したのが衝撃だった
壺のスレに唐突に書き込まれたんだっけ
PLAY
407 無念 Name としあき 22/09/16(金)03:03:45 No.1013959637 del そうだねx5
ピラミッド関連に関しちゃ密閉空間で遺体を知識ない状態で雑に保存してるような場所が衛生的に安全なわけないんだよな…
PLAY
408 無念 Name としあき 22/09/16(金)03:04:27 No.1013959695 del そうだねx5
五回見たらのやつって確かクッキーだかなんだかってやつの子が描いたやつでしょたしか
PLAY
409 無念 Name としあき 22/09/16(金)03:04:37 No.1013959711 del +
    1663265077733.gif-(253755 B)サムネ表示
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
PLAY
410 無念 Name としあき 22/09/16(金)03:04:50 No.1013959732 del そうだねx1
全盛期のアンビリバボーは後のネット都市伝説に繋がる話を出しまくってたな
PLAY
411 無念 Name としあき 22/09/16(金)03:04:59 No.1013959743 del そうだねx5
>アタリのETは実際に埋立地に埋められてたけど
>あれは多分関係者が情報流したけど誰も真実か実際に確認しようとしなかっただけなんだろうなって
都市伝説化するには「本当にあったかもしれないけど実際調べるには至らない程度に気になる」て絶妙な位置が重要なんだろうな
PLAY
412 無念 Name としあき 22/09/16(金)03:05:03 No.1013959746 del そうだねx1
>ツタンカーメンのは開けたら呪うって脅しが有って
それもつくり話だったはず
PLAY
413 無念 Name としあき 22/09/16(金)03:05:17 No.1013959763 del そうだねx3
>全盛期のアンビリバボーは後のネット都市伝説に繋がる話を出しまくってたな
杉沢村とかあったな
PLAY
414 無念 Name としあき 22/09/16(金)03:05:53 No.1013959815 del +
>時のオカリナの炎の神殿のBGMが後期ロムではコーランぽいお経がカットされてるとか魂の神殿の邪神像の顔が変わってるとか
炎の神殿のBGMはガチだぞ
PLAY
415 無念 Name としあき 22/09/16(金)03:06:06 No.1013959832 del +
クレしんの「オラもうー」って画像のやつ
PLAY
416 無念 Name としあき 22/09/16(金)03:06:25 No.1013959860 del +
少年サンデーで誰かのコネで連載してもらったのか冨樫以上に未完成の作画で本誌載って半年くらい連載して唐突に消えた漫画あった
同時期にポケモンリバーストとかもっと酷い漫画あったからあんまり話題にはならないけど
PLAY
417 無念 Name としあき 22/09/16(金)03:06:38 No.1013959879 del そうだねx13
>クレしんの「オラもうー」って画像のやつ
あれはヘタクソ&雑すぎて誰でも釣りだって分かるだろ…
PLAY
418 無念 Name としあき 22/09/16(金)03:06:45 No.1013959888 del +
    1663265205843.jpg-(86755 B)サムネ表示
こわい
PLAY
419 無念 Name としあき 22/09/16(金)03:06:48 No.1013959889 del +
>それもつくり話だったはず
そうなのか
PLAY
420 無念 Name としあき 22/09/16(金)03:06:49 No.1013959890 del +
>何気なく作ったホラーっぽい画像がよくわからないミームになってると笑うよね
適当に作ったセリフコラのネタでイラスト描かれた時はビビった…
PLAY
421 無念 Name としあき 22/09/16(金)03:06:56 No.1013959897 del +
日本の閉鎖的な村ネタでネットロアになってるのは杉沢村と牛の首と巨頭オとくねくねにこの先日本国憲法うんぬんみたいのかな
案外残ってるね
PLAY
422 無念 Name としあき 22/09/16(金)03:07:03 No.1013959909 del +
昔伊集院光がラジオで風来のシレンやってたら見たこと無いモンスターが出たって話ししてたな
後に伊集院がチュンソフトの開発の人に聞いたら没モンスターのデータが残ってて偶然読み込まれたんだろうって答えてた
PLAY
423 無念 Name としあき 22/09/16(金)03:07:13 No.1013959922 del +
>ピラミッド関連に関しちゃ密閉空間で遺体を知識ない状態で雑に保存してるような場所が衛生的に安全なわけないんだよな…
病気説は当時からあったみたいだけど
カビ毒原因説なんかもあるね
PLAY
424 無念 Name としあき 22/09/16(金)03:07:50 No.1013959979 del +
>>時のオカリナの炎の神殿のBGMが後期ロムではコーランぽいお経がカットされてるとか魂の神殿の邪神像の顔が変わってるとか
>炎の神殿のBGMはガチだぞ
あとミラーシールドの模様も変わってるよな国旗と同じ模様だったとかで
邪神像の顔の話は知らなかった
PLAY
425 無念 Name としあき 22/09/16(金)03:08:29 No.1013960022 del そうだねx16
>こわい
小さすぎてわからん
PLAY
426 無念 Name としあき 22/09/16(金)03:08:31 No.1013960029 del そうだねx3
ツタンカーメンの呪いは実際調べると急死したの一人だけという話で以降も数年後に死んだみたいな程度で
ただコナンドイルみたいな著名人が食いついてゴシップ雑誌にも取り上げられたから大袈裟になった感じある
PLAY
427 無念 Name としあき 22/09/16(金)03:08:33 No.1013960032 del そうだねx2
    1663265313750.jpg-(375463 B)サムネ表示
>>それもつくり話だったはず
>そうなのか
いや一部死んでたり副葬品を運んだ船が沈没したのは事実よ
この本で子供向けだが詳しく教えてた
PLAY
428 無念 Name としあき 22/09/16(金)03:08:34 No.1013960035 del そうだねx12
>日本の閉鎖的な村ネタでネットロアになってるのは杉沢村と牛の首と巨頭オとくねくねにこの先日本国憲法うんぬんみたいのかな
>案外残ってるね
八尺様はすっかりショタ喰い様になってしもうた
PLAY
429 無念 Name としあき 22/09/16(金)03:08:55 No.1013960060 del +
>昔伊集院光がラジオで風来のシレンやってたら見たこと無いモンスターが出たって話ししてたな
>後に伊集院がチュンソフトの開発の人に聞いたら没モンスターのデータが残ってて偶然読み込まれたんだろうって答えてた
パルテノス(X)は実際に条件次第で実機で肉などが出現し得るんだよな
伊集院はシレン熱は本物だな
PLAY
430 無念 Name としあき 22/09/16(金)03:09:14 No.1013960082 del そうだねx9
    1663265354654.jpg-(261578 B)サムネ表示
現実に起こってることをおもしろおかしく取り上げて
起こしてた本人が自殺したパターン
エロ本小屋
PLAY
431 無念 Name としあき 22/09/16(金)03:09:28 No.1013960104 del そうだねx3
>少年サンデーで誰かのコネで連載してもらったのか冨樫以上に未完成の作画で本誌載って半年くらい連載して唐突に消えた漫画あった
>同時期にポケモンリバーストとかもっと酷い漫画あったからあんまり話題にはならないけど
ファンタジー物で魔法使いみたいなのが出てくる奴?
PLAY
432 無念 Name としあき 22/09/16(金)03:09:30 No.1013960106 del そうだねx1
>病気説は当時からあったみたいだけど
>カビ毒原因説なんかもあるね
そもそも原因不明の死者は出てない
PLAY
433 無念 Name としあき 22/09/16(金)03:09:36 No.1013960111 del そうだねx3
    1663265376831.jpg-(16831 B)サムネ表示
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
PLAY
434 無念 Name としあき 22/09/16(金)03:09:49 No.1013960122 del +
ぬーべーの新作でネット発の話が取り上げられてたのは時代だなあとなったな
PLAY
435 無念 Name としあき 22/09/16(金)03:09:55 No.1013960132 del +
>こわい
>小さすぎてわからん
エヴァのアスカの絵コンテでしょ
大量の針状の攻撃がアスカの顔を貫いて顔の皮を剥ぎ取ってくシーン
これってただの没コンテだと思ってたけどなにかの都市伝説なの?
PLAY
436 無念 Name としあき 22/09/16(金)03:09:56 No.1013960134 del +
    1663265396715.jpg-(113656 B)サムネ表示
シスプリとスクールデイズの世界が一緒ってやつ
まぁこれは制作側の悪趣味なノリでシスプリと同名のキャラがラディッシュの方に出てきたっただけだが
PLAY
437 無念 Name としあき 22/09/16(金)03:09:58 No.1013960136 del +
こういうスレ見てると虹裏発の都市伝説をみんなで考えて作れないかと思っちゃう
PLAY
438 無念 Name としあき 22/09/16(金)03:10:03 No.1013960140 del そうだねx2
>>少年サンデーで誰かのコネで連載してもらったのか冨樫以上に未完成の作画で本誌載って半年くらい連載して唐突に消えた漫画あった
>>同時期にポケモンリバーストとかもっと酷い漫画あったからあんまり話題にはならないけど
>ファンタジー物で魔法使いみたいなのが出てくる奴?
それです
ジオウと黄金のなんちゃらみたいなタイトルだった
PLAY
439 無念 Name としあき 22/09/16(金)03:10:17 No.1013960155 del そうだねx1
>世代じゃないけど高橋名人逮捕は面白すぎるだろ
世代だけど当時から面白かったよ
コロコロに「名人激怒!」みたいな否定する記事載ってたり
PLAY
440 無念 Name としあき 22/09/16(金)03:10:37 No.1013960184 del +
>いや一部死んでたり副葬品を運んだ船が沈没したのは事実よ
>この本で子供向けだが詳しく教えてた
いやそっちじゃなくて「開けたら呪うって脅し」の話
441 無念 Name としあき 22/09/16(金)03:10:38 No.1013960185 del そうだねx2
削除依頼によって隔離されました
>その後の元監督の行動を見てれば一目瞭然だろ
>いくら才能に溢れていても協調性皆無じゃビックプロジェクトは任せられん
たつき信者は見る目がなさ過ぎるよな
PLAY
442 無念 Name としあき 22/09/16(金)03:10:38 No.1013960186 del +
>映画クレしんのアッパレ戦国はひろしが健康器具で戦う場面が予告にはあったけど本編ではボツになったんだよな
>ああいうので都市伝説生まれてそう
予告編通りのシーンではなかったけど健康器具使って戦うシーン自体はあったような?
PLAY
443 無念 Name としあき 22/09/16(金)03:10:39 No.1013960189 del +
>こういうスレ見てると虹裏発の都市伝説をみんなで考えて作れないかと思っちゃう
しまむらエルフ
http://www.oshiete-kun.net/archives/2009/02/00_1.html
PLAY
444 無念 Name としあき 22/09/16(金)03:10:39 No.1013960190 del +
>こういうスレ見てると虹裏発の都市伝説をみんなで考えて作れないかと思っちゃう
昔はそういう創作流行ってたけどな
PLAY
445 無念 Name としあき 22/09/16(金)03:10:42 No.1013960194 del +
    1663265442753.jpg-(479217 B)サムネ表示
>>こわい
>小さすぎてわからん
エヴァ破の没コンテ
アスカが使徒に侵食されてるシーン
破の没はこんなのもある
PLAY
446 無念 Name としあき 22/09/16(金)03:11:13 No.1013960225 del そうだねx5
>こういうスレ見てると虹裏発の都市伝説をみんなで考えて作れないかと思っちゃう
としあきが作るとエロネタに偏るかメアリースーばっかになりそう
PLAY
447 無念 Name としあき 22/09/16(金)03:11:19 No.1013960231 del +
>昔はそういう創作流行ってたけどな
虹裏オンラインとかやってウソ付きまくってた奴等が居たなあ
PLAY
448 無念 Name としあき 22/09/16(金)03:11:38 No.1013960254 del +
少年サンデーだと兄踏んじゃったってギャグ漫画の作者の次作のゲーム開発漫画が予告なく唐突に別のギャグ漫画に変わってそのまま消えて怖かった
PLAY
449 無念 Name としあき 22/09/16(金)03:11:56 No.1013960280 del +
炎の神殿でコーラン(アザーン)が流れてたとか
本当運が悪すぎるよなぁとも感じる
こういうことってあるんだな
PLAY
450 無念 Name としあき 22/09/16(金)03:11:59 No.1013960282 del +
スーパーで買った野菜を自家製野菜みたく売り歩いてたとしあきとか
作り話ってか妖怪だろこええよ…
PLAY
451 無念 Name としあき 22/09/16(金)03:12:14 No.1013960295 del +
>レベッカのフレンズにせんぱ〜い
NOKKO自身によるコーラスなんだっけか
PLAY
452 無念 Name としあき 22/09/16(金)03:12:19 No.1013960301 del +
SCP財団とかサイト見てるだけで面白いよね
参加してるとしあきもいるんじゃないの
PLAY
453 無念 Name としあき 22/09/16(金)03:12:23 No.1013960304 del +
レトロゲーの都市伝説はソフトが実在するから検証できるけど
ソシャゲは必ず消えるものだからカオスサーガみたいな実在した不祥事もそのうち都市伝説になるんだろうな
PLAY
454 無念 Name としあき 22/09/16(金)03:12:37 No.1013960322 del +
デモテープが流出したと言われているが詳細不明の曲
https://youtu.be/5lkCzczEUcY
PLAY
455 無念 Name としあき 22/09/16(金)03:12:47 No.1013960333 del +
二次裏の月額使用料の話とか
かんりにんさんは都市伝説みたいな扱い
PLAY
456 無念 Name としあき 22/09/16(金)03:12:52 No.1013960340 del +
大槻教授は基本こういう都市伝説だのには懐疑派なのに何故か月に人類は行ってないという話だけは信じてるのが謎
PLAY
457 無念 Name としあき 22/09/16(金)03:13:08 No.1013960357 del +
>参加してるとしあきもいるんじゃないの
そもそも「」だかとしあきが日本語版作ったんじゃなかったっけ
PLAY
458 無念 Name としあき 22/09/16(金)03:13:37 No.1013960388 del そうだねx1
キャラが喋ってないシーンとかもコンテの方でセリフが明かされてるケースとかあるよね
えぇマジかぁみたいなのもある
PLAY
459 無念 Name としあき 22/09/16(金)03:13:37 No.1013960390 del +
SCPはいまいち直感的に見れないから何がすごいのかわからない
PLAY
460 無念 Name としあき 22/09/16(金)03:13:48 No.1013960402 del +
>こういうスレ見てると虹裏発の都市伝説をみんなで考えて作れないかと思っちゃう
あるやろ
としあきは無職童貞のニートとか
PLAY
461 無念 Name としあき 22/09/16(金)03:13:53 No.1013960407 del +
>こういうことってあるんだな
まだ修正で済んだからゼルダはましな方
初代箱で出てた格闘超人ってゲームもコーランで回収騒ぎになった
ただこのコーラン回収騒ぎは別の理由を隠すためって噂もあるが
PLAY
462 無念 Name としあき 22/09/16(金)03:14:01 No.1013960417 del +
何十年も前のジャンプに載った誰も覚えてないような読み切り漫画とかなら都市伝説のネタになりそう
PLAY
463 無念 Name としあき 22/09/16(金)03:14:03 No.1013960421 del そうだねx1
SCPは概念ゲームな感じだからなあ
PLAY
464 無念 Name としあき 22/09/16(金)03:14:27 No.1013960438 del +
30歳まで童貞だと魔法使えるって言ってたのに!言ってたのに!
PLAY
465 無念 Name としあき 22/09/16(金)03:14:31 No.1013960441 del そうだねx8
    1663265671042.png-(662470 B)サムネ表示
スパクロは多くが都市伝説になりそうで
PLAY
466 無念 Name としあき 22/09/16(金)03:14:43 No.1013960455 del そうだねx4
ヤマジュンとかレとか淫夢とかネットでホモネタが流行る理由
小学生がうんこネタ好きなのと同じ感覚なのだろうか
PLAY
467 無念 Name としあき 22/09/16(金)03:14:48 No.1013960460 del +
>こういうスレ見てると虹裏発の都市伝説をみんなで考えて作れないかと思っちゃう
未だに本当か嘘かわからないけど当人が本当だと言い張るし嘘をつく理由もないパターンのネタはいくつかあるなあ
ゲームだとロマサガ2で初めて聞くようなモンスター名を言われたりそいつと戦って無明剣を閃いたとかそういう
少なくともロマサガ2は解析されてて没モンスターがいるならもう周知されてるはずだし序盤のキャラは無明剣を閃かないから全部嘘なはずなんだが…
PLAY
468 無念 Name としあき 22/09/16(金)03:15:00 No.1013960477 del そうだねx1
>何十年も前のジャンプに載った誰も覚えてないような読み切り漫画とかなら都市伝説のネタになりそう
その辺りってクソマニアックな人が居るから難しいと思う…
ちゆとか
PLAY
469 無念 Name としあき 22/09/16(金)03:15:05 No.1013960479 del +
>何十年も前のジャンプに載った誰も覚えてないような読み切り漫画とかなら都市伝説のネタになりそう
コロコロかボンボンで読んだ読み切りをまた読みたくて壺とかで聞いて回ったけど
結局誰も特定できないまま終わったことがあったな…
PLAY
470 無念 Name としあき 22/09/16(金)03:15:07 No.1013960482 del そうだねx8
都市伝説というかとし伝説というか
PLAY
471 無念 Name としあき 22/09/16(金)03:15:30 No.1013960515 del +
打ち切り漫画マニアとかいるしなあ
PLAY
472 無念 Name としあき 22/09/16(金)03:15:47 No.1013960538 del +
しまむらエルフがナチュラルにスルーされた気がするわはー
PLAY
473 無念 Name としあき 22/09/16(金)03:15:48 No.1013960539 del +
しもんきんの本人が見つかるとかはもう都市伝説扱いでしょ
PLAY
474 無念 Name としあき 22/09/16(金)03:15:53 No.1013960547 del +
>何故か月に人類は行ってないという話だけは信じてるのが謎
まさかまだ信じてるの?
PLAY
475 無念 Name としあき 22/09/16(金)03:15:54 No.1013960550 del +
    1663265754911.jpg-(68355 B)サムネ表示
>何十年も前のジャンプに載った誰も覚えてないような読み切り漫画とかなら都市伝説のネタになりそう
アウディとか?
PLAY
476 無念 Name としあき 22/09/16(金)03:15:56 No.1013960551 del +
昔コロコロに犬と一緒にアスレチック走ってクリアするみたいな漫画あったけどこれもわからないやつしかいなかったら都市伝説になるのか
PLAY
477 無念 Name としあき 22/09/16(金)03:16:01 No.1013960557 del +
ジャンプは全号国会図書館に残ってるから都市伝説にしようがない
PLAY
478 無念 Name としあき 22/09/16(金)03:16:15 No.1013960565 del +
牧場物語の4:44のやつ
PLAY
479 無念 Name としあき 22/09/16(金)03:16:17 No.1013960567 del そうだねx20
    1663265777459.jpg-(56366 B)サムネ表示
まあ現在進行系でいまだに謎な漫画も結構あるしね…
PLAY
480 無念 Name としあき 22/09/16(金)03:16:26 No.1013960580 del +
>都市伝説というかとし伝説というか
スカトロにハマって本当にうんこ食って病院運ばれたとしあきいたな
PLAY
481 無念 Name としあき 22/09/16(金)03:16:33 No.1013960585 del +
当時水時計だの電撃だのつまんねえ作り話してた奴出てこいや!
PLAY
482 無念 Name としあき 22/09/16(金)03:16:46 No.1013960606 del +
アウディは2作ともコアな読者なら普通に知ってるはず
もっとマニアックな読切じゃなきゃいかん
PLAY
483 無念 Name としあき 22/09/16(金)03:16:47 No.1013960609 del +
少年サンデーネタだと獣医漫画のドラマ版が何故か放送されないなと思ったら撮影中の事故で動物死なせちゃって企画潰れたとかだった
PLAY
484 無念 Name としあき 22/09/16(金)03:16:58 No.1013960624 del +
>PSのメモリーカードの「身」は作り物の釣りスレだと思ってたけど
>本当にバグで偶然に出来た可能性が高いらしいな
あれ再現出来そうなのか?
PLAY
485 無念 Name としあき 22/09/16(金)03:17:25 No.1013960651 del +
>まあ現在進行系でいまだに謎な漫画も結構あるしね…
ぱっと見ダルマと見せかけて全然ダルマじゃない絵
PLAY
486 無念 Name としあき 22/09/16(金)03:17:29 No.1013960655 del +
>まあ現在進行系でいまだに謎な漫画も結構あるしね…
それ稀見理都がネタ自体知らない事に逆に驚いたけど
もしかしてちゆ12歳辺りすら知らない可能性もあるのが
PLAY
487 無念 Name としあき 22/09/16(金)03:17:31 No.1013960656 del そうだねx3
地球平面説のドキュメンタリー面白かったなぁ
検証していくとどんどん平面ではないという結果が出て地球平面説の信奉者が妙な空気になっていくという
PLAY
488 無念 Name としあき 22/09/16(金)03:18:23 No.1013960698 del そうだねx1
昔のデータ関係はどうバグっても不思議じゃないのでわからない
PLAY
489 無念 Name としあき 22/09/16(金)03:18:28 No.1013960700 del そうだねx2
    1663265908563.jpg-(284750 B)サムネ表示
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
PLAY
490 無念 Name としあき 22/09/16(金)03:18:28 No.1013960701 del +
クソどうでもいいレベルのOVAだったと思うが平将門にお参りに行ってた
PLAY
491 無念 Name としあき 22/09/16(金)03:19:19 No.1013960738 del +
    1663265959433.jpg-(117880 B)サムネ表示
ひょっとして猿先生も伝説に?
PLAY
492 無念 Name としあき 22/09/16(金)03:19:55 No.1013960769 del そうだねx2
ポケモン初代の地下通路でロケット団のイベントがあったけどドガース使うイベントの予定が地下鉄サリン事件のせいでカットされた説
PLAY
493 無念 Name としあき 22/09/16(金)03:19:57 No.1013960773 del +
>No.1013960700
ちょっと前にここで立ってたスレで出回りだした当時普及してた古い形式のスキャナだと
歪みが少なくてこんな感じになるってレス付いてたけど実際どうなんだろうな
PLAY
494 無念 Name としあき 22/09/16(金)03:20:37 No.1013960809 del そうだねx10
ポケモンはそもそも毎回変な噂話多すぎ
PLAY
495 無念 Name としあき 22/09/16(金)03:20:43 No.1013960812 del +
>昔のデータ関係はどうバグっても不思議じゃないのでわからない
そういえばロマサガ3の没マップの事言ってたっぽい中学時代の友達いたけど
出てきたマップ名までは聞いてないから本当か嘘だったか謎のままになってしまった
PLAY
496 無念 Name としあき 22/09/16(金)03:20:49 No.1013960815 del +
>少年サンデーネタだと獣医漫画のドラマ版が何故か放送されないなと思ったら撮影中の事故で動物死なせちゃって企画潰れたとかだった
事故っつーか
ストレスでキリンが死んだんじゃなかったっけ
放送はキリンの出る話だけお蔵入りで他の話はされたはず
PLAY
497 無念 Name としあき 22/09/16(金)03:21:11 No.1013960842 del +
今から10年以上も前に
ふたばの幾つかのスレに時折貼られていた、
自殺した人が自身のパソコンに一枚だけ残していた画像ってのが
今でも忘れられない
全て真っ黒に塗り潰された壁紙にボンヤリと白い不気味な顔だけが描かれてるやつ
PLAY
498 無念 Name としあき 22/09/16(金)03:21:12 No.1013960845 del そうだねx13
    1663266072591.png-(5139 B)サムネ表示
都市伝説以前に皆気になってたトラック
PLAY
499 無念 Name としあき 22/09/16(金)03:21:16 No.1013960855 del そうだねx1
    1663266076599.webm-(1461701 B)サムネ表示
「タレント」は幼児期に見た「ドラえもん」と再放送の「新オバケのQ太郎」第48話「ぼくらのゴーストタウンの巻」と「ウルトラマン80」の新番組予告の記憶がゴッチャになった人のヨタ話だと思います
PLAY
500 無念 Name としあき 22/09/16(金)03:21:20 No.1013960862 del +
>ポケモン初代の地下通路でロケット団のイベントがあったけどドガース使うイベントの予定が地下鉄サリン事件のせいでカットされた説
この手のネタだとGTA3のダーケルって没になったテロリストキャラがミステリアスで好き
ロックスターも一部の噂を否定するだけで真相を明かしてはないし
PLAY
501 無念 Name としあき 22/09/16(金)03:22:16 No.1013960909 del そうだねx6
>「タレント」は幼児期に見た「ドラえもん」と再放送の「新オバケのQ太郎」第48話「ぼくらのゴーストタウンの巻」と「ウルトラマン80」の新番組予告の記憶がゴッチャになった人のヨタ話だと思います
なんでホラーぽい予告なんだよ!
怪奇大作戦かい!
PLAY
502 無念 Name としあき 22/09/16(金)03:22:23 No.1013960914 del そうだねx18
>「ウルトラマン80」の新番組予告
80ってこんなおっかない予告やってたのか…
PLAY
503 無念 Name としあき 22/09/16(金)03:23:04 No.1013960954 del そうだねx3
アメリカだとゲームの開発者によるメタ的な仕込みや隠し要素をイースターエッグって呼ぶんだっけ
PLAY
504 無念 Name としあき 22/09/16(金)03:23:19 No.1013960967 del +
最初のポケモンだと南米とか存在する世界観だったからよけいにあれこれ噂出そう
PLAY
505 無念 Name としあき 22/09/16(金)03:23:27 No.1013960972 del そうだねx2
タレントに関しては自分も見たとか言ってるのが大勢いたとかあるけど
話を合わせた奴らなのかな
PLAY
506 無念 Name としあき 22/09/16(金)03:23:47 No.1013960993 del +
今でも詳細が出てこないエロ漫画は?
触手物で耳クチュクチュやられてるみたいな
一時期良く貼られてたよね
PLAY
507 無念 Name としあき 22/09/16(金)03:24:03 No.1013961000 del そうだねx1
    1663266243502.jpg-(208872 B)サムネ表示
元々都市伝説みたいな漫画だが封印されたMMRのサリン回は今後どうなるかねえ
PLAY
508 無念 Name としあき 22/09/16(金)03:24:15 No.1013961007 del +
都市伝説か…
遠い昔に二次裏に宮崎勉に似た人物(勿論アカの他人)が
真っ黒なコートを着ながら
自身の左右に厨二病的な文字を添えているものがあった
としあき曰く長い年月の間ネットの世界を彷徨い続ける
男性コスプレイヤーの写真らしいが真相は未だ解明されていない
PLAY
509 無念 Name としあき 22/09/16(金)03:24:17 No.1013961011 del そうだねx5
>今でも詳細が出てこないエロ漫画は?
>触手物で耳クチュクチュやられてるみたいな
>一時期良く貼られてたよね
まさに少し上に貼られてるぞ
PLAY
510 無念 Name としあき 22/09/16(金)03:24:21 No.1013961014 del +
昔はこういうの乗っかって盛り上げようって風潮の方が強かったんだよ
今は嘘松っていうのが流行りだけど
PLAY
511 無念 Name としあき 22/09/16(金)03:24:26 No.1013961018 del そうだねx11
    1663266266444.jpg-(4611 B)サムネ表示
CALLING 〜黒き着信〜に出てくる赤い服の女の霊は
主人公を狙ってるんじゃなくて画面の前のプレイヤーを狙ってるってやつ
まぁこれは実際そういう設定になってる
PLAY
512 無念 Name としあき 22/09/16(金)03:24:29 No.1013961023 del そうだねx1
>タレントに関しては自分も見たとか言ってるのが大勢いたとかあるけど
>話を合わせた奴らなのかな
おぼろげな記憶を目の前の情報と関連付けちゃってそれだと思い込んだってよくある話じゃない?
PLAY
513 無念 Name としあき 22/09/16(金)03:24:37 No.1013961028 del +
>最初のポケモンだと南米とか存在する世界観だったからよけいにあれこれ噂出そう
GBAから今の世界観統一するけど初代は製作者陣もここまで設定固めなきゃいけないほど大ヒットするって思わなかったんだろうな
PLAY
514 無念 Name としあき 22/09/16(金)03:24:46 No.1013961036 del +
>今でも詳細が出てこないエロ漫画は?
>触手物で耳クチュクチュやられてるみたいな
>一時期良く貼られてたよね
ちょっと上に出てるけど今のところ手詰まり
キメラトレスとかで描いたとしたらそっちの元ネタ探し感
PLAY
515 無念 Name としあき 22/09/16(金)03:24:53 No.1013961043 del そうだねx1
>今でも詳細が出てこないエロ漫画は?
>触手物で耳クチュクチュやられてるみたいな
>一時期良く貼られてたよね
上にも絵があるけどあれはちゃんと世に出たものではなくコラで作った説が有力
PLAY
516 無念 Name としあき 22/09/16(金)03:25:01 No.1013961049 del そうだねx4
    1663266301041.jpg-(101791 B)サムネ表示
学年誌のおまけ漫画で今も忘れられない作品とかあるよね
PLAY
517 無念 Name としあき 22/09/16(金)03:25:37 No.1013961077 del そうだねx6
都市伝説かと思ったら真相がガチでヤバかったせいで
やっぱ都市伝説って事にしとこ…って案件もあるんだろうなぁ
PLAY
518 無念 Name としあき 22/09/16(金)03:25:42 No.1013961080 del +
>昔はこういうの乗っかって盛り上げようって風潮の方が強かったんだよ
>今は嘘松っていうのが流行りだけど
そうは言うけど雑すぎて盛り上げようがないレベルがデフォだったし…
手から電撃が出るので精密検査されてるみたいなスレひたすら立ててるとしあきとかいたの
PLAY
519 無念 Name としあき 22/09/16(金)03:25:47 No.1013961085 del そうだねx1
ほっしーもある意味とし伝説だよね
PLAY
520 無念 Name としあき 22/09/16(金)03:25:49 No.1013961086 del +
>元々都市伝説みたいな漫画だが封印されたMMRのサリン回は今後どうなるかねえ
実際に死者や後遺症患者が残る事件だしこのまま永久封印じゃないの
PLAY
521 無念 Name としあき 22/09/16(金)03:26:04 No.1013961099 del +
>No.1013960993
だけど既出だったね
すまん
PLAY
522 無念 Name としあき 22/09/16(金)03:26:19 No.1013961111 del +
>最初のポケモンだと南米とか存在する世界観だったからよけいにあれこれ噂出そう
図鑑に普通に犬とかインドぞうとか書かれてるからな
ポナヤツングスカとかいうよくわからない架空の地域もあるけど
PLAY
523 無念 Name としあき 22/09/16(金)03:26:35 No.1013961119 del そうだねx1
>ほっしーもある意味とし伝説だよね
寝ろあきはその辺に居たけど
同じオンラインゲームやっていて知り合いだったってとしあきが口ごもってたな…
PLAY
524 無念 Name としあき 22/09/16(金)03:26:43 No.1013961127 del +
コナンとか金田一で原作だと死んだキャラがアニメだと何故か生き残ることあるからごっちゃになる
PLAY
525 無念 Name としあき 22/09/16(金)03:26:52 No.1013961135 del +
>学年誌のおまけ漫画で今も忘れられない作品とかあるよね
俺の織田信長のイメージは未だに学研の付録に入ってた歴史漫画のデザインだわ…
30年ぐらい前の話だけど
PLAY
526 無念 Name としあき 22/09/16(金)03:27:14 No.1013961149 del +
>一時期良く貼られてたよね
画像があるなら伝説ではなくね?
PLAY
527 無念 Name としあき 22/09/16(金)03:27:30 No.1013961162 del +
>都市伝説かと思ったら真相がガチでヤバかったせいで
>やっぱ都市伝説って事にしとこ…って案件もあるんだろうなぁ
ロボトミー絡みはほんと多そう
手術数多いわりに殺人事件起こした被害者の情報以外あんまり情報ないよね
PLAY
528 無念 Name としあき 22/09/16(金)03:27:55 No.1013961178 del そうだねx9
怖くて寝られなくなった
PLAY
529 無念 Name としあき 22/09/16(金)03:27:57 No.1013961179 del そうだねx1
    1663266477445.jpg-(319552 B)サムネ表示
皆当時見てたよね
PLAY
530 無念 Name としあき 22/09/16(金)03:28:23 No.1013961207 del +
>画像があるなら伝説ではなくね?
他のレス見れば分かるけどもう何年も誰も作者やタイトルを特定できてないんだよ
だから雑誌スキャン風に作った手の込んだ釣り説まで出てる
PLAY
531 無念 Name としあき 22/09/16(金)03:28:30 No.1013961212 del +
>1663266076599.webm
おぉすげぇそれっぽい
PLAY
532 無念 Name としあき 22/09/16(金)03:28:34 No.1013961215 del そうだねx5
割とお気に入りのエロ画像があるけど
「ふたばに絵師が投稿したやつだから詳細聞いてもサイトとかは出てこないよ」って言われた画像持ってるわ
そういうことあるんやね
PLAY
533 無念 Name としあき 22/09/16(金)03:29:06 No.1013961246 del +
    1663266546310.jpg-(90065 B)サムネ表示
コラが多すぎて一部が都市伝説化してそう
PLAY
534 無念 Name としあき 22/09/16(金)03:29:42 No.1013961287 del そうだねx4
>割とお気に入りのエロ画像があるけど
>「ふたばに絵師が投稿したやつだから詳細聞いてもサイトとかは出てこないよ」って言われた画像持ってるわ
>そういうことあるんやね
ニンジャスレイヤーの人とかみたく結構今その辺で描いてるパターンもあるからなあ
PLAY
535 無念 Name としあき 22/09/16(金)03:30:17 No.1013961317 del そうだねx2
>そういうことあるんやね
ふたば利用してる絵師って時点で性格に大なり小なりくせはあるからな…
落書き板の絵師も気がついたら消えたり粘着されてネットを去ったりで今じゃ幻になった絵も多いし
PLAY
536 無念 Name としあき 22/09/16(金)03:30:17 No.1013961318 del そうだねx5
>コラが多すぎて一部が都市伝説化してそう
面白おかしいコラ見てもこの歌聴くだけで当時の記憶が蘇って震える
PLAY
537 無念 Name としあき 22/09/16(金)03:30:22 No.1013961322 del +
>他のレス見れば分かるけどもう何年も誰も作者やタイトルを特定できてないんだよ
>だから雑誌スキャン風に作った手の込んだ釣り説まで出てる
編集齧った人の意見だとフォントが意味不明らしいからなぁコレ
PLAY
538 無念 Name としあき 22/09/16(金)03:31:17 No.1013961376 del そうだねx11
定期的に昔の絵全消去する絵師とかいるからな…
PLAY
539 無念 Name としあき 22/09/16(金)03:31:38 No.1013961397 del +
都市伝説になりそうなものをリアルタイムで見てうわあ…と思ったのは調布の墜落事故だな
ここでも中継映像に焼死体が映ってるって騒ぎになってたやつ
PLAY
540 無念 Name としあき 22/09/16(金)03:31:47 No.1013961405 del +
ドラえもんで最後に玄関に宇宙人?地底人?がやってきて真っ赤な目がアップで終わる回は実際にあったよね?
PLAY
541 無念 Name としあき 22/09/16(金)03:31:49 No.1013961409 del そうだねx6
>編集齧った人の意見だとフォントが意味不明らしいからなぁコレ
商業雑誌に使われるフォントではないから印刷されたものなら少なくとも同人誌の可能性の方が高いだろうな
PLAY
542 無念 Name としあき 22/09/16(金)03:32:08 No.1013961426 del +
>アメリカだとゲームの開発者によるメタ的な仕込みや隠し要素をイースターエッグって呼ぶんだっけ
GTA5だと海底に海外ドラマのロフトのハッチとかあるよ
あんま隠れてないけどオープンワールドでそういうの探す旅は楽しい
PLAY
543 無念 Name としあき 22/09/16(金)03:32:38 No.1013961447 del +
ズームインで水死体が映ってたというのもあったな
PLAY
544 無念 Name としあき 22/09/16(金)03:32:40 No.1013961449 del +
    1663266760779.webp-(148056 B)サムネ表示
>「タレント」は幼児期に見た「ドラえもん」と再放送の「新オバケのQ太郎」第48話「ぼくらのゴーストタウンの巻」と「ウルトラマン80」の新番組予告の記憶がゴッチャになった人のヨタ話だと思います
1980年だとドラえもんはまだ夕方10分の帯番組で新オバQもまだ傷だらけのフィルムで再放送してた時期だな
「ぼくらのゴーストタウンの巻」はぐぐったら第三新東京市みたいな話だった
PLAY
545 無念 Name としあき 22/09/16(金)03:32:42 No.1013961451 del そうだねx7
「近頃の若者は…」って愚痴は古代エジプトの遺跡にまで書かれてるって奴
かなり有名な話だけど何遺跡の何処って話を聞いた事無いから最近になって疑ってる
PLAY
546 無念 Name としあき 22/09/16(金)03:32:54 No.1013961463 del そうだねx10
    1663266774595.jpg-(20425 B)サムネ表示
作り話だとしか思えないレベルの事件はなあ
PLAY
547 無念 Name としあき 22/09/16(金)03:33:10 No.1013961475 del +
雑誌風に影つけたり一旦プリントアウトしてそれらしく撮影したりみたいなのはわりかしある
昔のジャンプ嘘バレとかポケモン嘘バレとかでそんな手の込んだ事するやつは居た
PLAY
548 無念 Name としあき 22/09/16(金)03:33:23 No.1013961484 del そうだねx3
    1663266803625.png-(126289 B)サムネ表示
>ドラえもんで最後に玄関に宇宙人?地底人?がやってきて真っ赤な目がアップで終わる回は実際にあったよね?
これのアニメ版だな
真っ赤な目アップじゃなくて怯えて抱き合うドラとのび太で終わりじゃなかったかな
PLAY
549 無念 Name としあき 22/09/16(金)03:33:52 No.1013961509 del そうだねx1
>「近頃の若者は…」って愚痴は古代エジプトの遺跡にまで書かれてるって奴
>かなり有名な話だけど何遺跡の何処って話を聞いた事無いから最近になって疑ってる
古代ギリシャじゃなかったか
PLAY
550 無念 Name としあき 22/09/16(金)03:34:03 No.1013961524 del そうだねx6
    1663266843399.jpg-(13701 B)サムネ表示
>ドラえもんで最後に玄関に宇宙人?地底人?がやってきて真っ赤な目がアップで終わる回は実際にあったよね?
これ?
PLAY
551 無念 Name としあき 22/09/16(金)03:34:05 No.1013961528 del +
>「近頃の若者は…」って愚痴は古代エジプトの遺跡にまで書かれてるって奴
>かなり有名な話だけど何遺跡の何処って話を聞いた事無いから最近になって疑ってる
それも大嘘のやつやね
どこに書かれてたとか一切ソースがないやつ
PLAY
552 無念 Name としあき 22/09/16(金)03:34:09 No.1013961530 del そうだねx2
>都市伝説になりそうなものをリアルタイムで見てうわあ…と思ったのは調布の墜落事故だな
>ここでも中継映像に焼死体が映ってるって騒ぎになってたやつ
銃の立て籠り事件で現場を俯瞰でカメラが写してた奴で自殺した犯人が写ってるのもあった
立て籠り事件イコール犯人は家の中にいるという先入観から誰も外で犯人が死んでるの当時は誰も気づいてなかった
PLAY
553 無念 Name としあき 22/09/16(金)03:34:25 No.1013961545 del +
>真っ赤な目アップじゃなくて怯えて抱き合うドラとのび太で終わりじゃなかったかな
そうだ!
そのときの色が赤とかだった気がする!
PLAY
554 無念 Name としあき 22/09/16(金)03:34:35 No.1013961552 del +
>雑誌風に影つけたり一旦プリントアウトしてそれらしく撮影したりみたいなのはわりかしある
>昔のジャンプ嘘バレとかポケモン嘘バレとかでそんな手の込んだ事するやつは居た
洋ゲーのリークでそれっぽい画像を作った上でUSBに保存して実機のフォトギャラリー機能で見れる状態にして
それを更にカメラで直撮りして…ってやつは熱意に笑った
PLAY
555 無念 Name としあき 22/09/16(金)03:34:48 No.1013961562 del +
>現実に起こってることをおもしろおかしく取り上げて
>起こしてた本人が自殺したパターン
>エロ本小屋
調べたけど誰かが自殺しててそれが小屋の主ってのは事実なんだろうか
PLAY
556 無念 Name としあき 22/09/16(金)03:35:02 No.1013961571 del +
>>編集齧った人の意見だとフォントが意味不明らしいからなぁコレ
>商業雑誌に使われるフォントではないから印刷されたものなら少なくとも同人誌の可能性の方が高いだろうな
エロサイトで80〜90年代の同人誌とかたまに見かけるけど画風もフォントもこんな感じの多いよな
PLAY
557 無念 Name としあき 22/09/16(金)03:35:48 No.1013961609 del +
>銃の立て籠り事件で現場を俯瞰でカメラが写してた奴で自殺した犯人が写ってるのもあった
あれスタジオの羽鳥がいち早く気付いてて(だけど死体あると言うたらみんな見てしまうので)何とかカメラ切り替えさせようとしてたな
PLAY
558 無念 Name としあき 22/09/16(金)03:36:02 No.1013961626 del +
>ポナヤツングスカとかいうよくわからない架空の地域もあるけど
元ネタはツングースカやないの?
PLAY
559 無念 Name としあき 22/09/16(金)03:36:02 No.1013961627 del +
>調べたけど誰かが自殺しててそれが小屋の主ってのは事実なんだろうか
そうなるまでの過程をサイトから消去したんだよねぇ
PLAY
560 無念 Name としあき 22/09/16(金)03:36:08 No.1013961634 del +
虹裏で自殺実況して通報されたとしあきの話本当かな
自殺の前にバケツプリン作ったりして盛り上がったって聞いた
実行する前に警察来たって
PLAY
561 無念 Name としあき 22/09/16(金)03:36:20 No.1013961638 del +
>作り話だとしか思えないレベルの事件はなあ
ピザ屋の爆弾首輪とかなぁ
PLAY
562 無念 Name としあき 22/09/16(金)03:36:23 No.1013961644 del +
ちょっと微妙に主旨違うかもだけど
どっかのスレで見たギタギタくん?みたいな話が妙に不気味だったんだけど
スクショか何か保存したはずなんだけど見つからん
苦手な給食食べてくれてたってやつ
PLAY
563 無念 Name としあき 22/09/16(金)03:36:35 No.1013961653 del +
昔はよくあった音楽に入り込んでた幽霊の声系のやつとか怖いよね
チャゲアスの「もしも僕が死んだら〜」の後に「死ね、もしもじゃなく死ね」は本気で怖かったけど
チャゲのコーラス説が有力だって聞いて安心した
PLAY
564 無念 Name としあき 22/09/16(金)03:36:43 No.1013961671 del +
>>調べたけど誰かが自殺しててそれが小屋の主ってのは事実なんだろうか
>そうなるまでの過程をサイトから消去したんだよねぇ
小屋に通ってた人の記録があったのか…?
PLAY
565 無念 Name としあき 22/09/16(金)03:36:47 No.1013961679 del +
    1663267007526.jpg-(206309 B)サムネ表示
大槻ケンヂがボーグ星人にやられる水に濡れたセブンで性的興奮を覚えたと言ってるがその回の戦闘シーンでセブンが水に濡れるシーンは無い
PLAY
566 無念 Name としあき 22/09/16(金)03:36:50 No.1013961682 del そうだねx6
>>ドラえもんで最後に玄関に宇宙人?地底人?がやってきて真っ赤な目がアップで終わる回は実際にあったよね?
>これのアニメ版だな
>真っ赤な目アップじゃなくて怯えて抱き合うドラとのび太で終わりじゃなかったかな
風船でこれを見た人友達になりましょうって手紙送ったら宇宙人が拾って本当に家に訪ねてきたやつ?
ホラーオチだけど本当に友達になりに来た宇宙人いたと思うとなんかほのぼのする
PLAY
567 無念 Name としあき 22/09/16(金)03:37:00 No.1013961690 del +
ジャネット・ジャクソン生放送中におっぱいポロリ事件が
出演者全員同意の上での仕込みだったなんて知りたくなかった
PLAY
568 無念 Name としあき 22/09/16(金)03:37:36 No.1013961712 del +
>No.1013960111
これなあに…?
PLAY
569 無念 Name としあき 22/09/16(金)03:37:56 No.1013961734 del +
>>「近頃の若者は…」って愚痴は古代エジプトの遺跡にまで書かれてるって奴
>>かなり有名な話だけど何遺跡の何処って話を聞いた事無いから最近になって疑ってる
>古代ギリシャじゃなかったか
ナショジオだと古代バビロニアの粘土板って紹介されてたな
PLAY
570 無念 Name としあき 22/09/16(金)03:38:15 No.1013961752 del +
>小屋に通ってた人の記録があったのか…?
エロ本がビリビリに破られて捨てられる謎の小屋があるから
通って正体確かめてやろうって廃墟探訪系サイトの1ページだったはず
PLAY
571 無念 Name としあき 22/09/16(金)03:38:27 No.1013961762 del +
>これなあに…?
エロ本小屋の主の仕業なだけだよ
女性下着や服やエロ本を切り刻んでばら撒いてた
PLAY
572 無念 Name としあき 22/09/16(金)03:38:33 No.1013961768 del +
>ちょっと微妙に主旨違うかもだけど
>どっかのスレで見たギタギタくん?みたいな話が妙に不気味だったんだけど
>スクショか何か保存したはずなんだけど見つからん
>苦手な給食食べてくれてたってやつ
なんかこの話自分も見たような気がする
ワグナススレで出てた話だろうか
PLAY
573 無念 Name としあき 22/09/16(金)03:38:40 No.1013961772 del +
今だったらちいかわとか将来都市伝説生まれまくりそう
PLAY
574 無念 Name としあき 22/09/16(金)03:38:46 No.1013961781 del +
都市伝説じゃないけどココホレワイヤーが子供の頃トラウマになってた
昔のドラえもんとかクレしんはたまにホラー回あるから困る
PLAY
575 無念 Name としあき 22/09/16(金)03:38:51 No.1013961789 del そうだねx14
    1663267131214.jpg-(803219 B)サムネ表示
>>ドラえもんで最後に玄関に宇宙人?地底人?がやってきて真っ赤な目がアップで終わる回は実際にあったよね?
>これ?
わさドラだと大分マイルドになってるんだな
ってかのぶドラ版は怖すぎる
カラー赤にする事ないよね…
PLAY
576 無念 Name としあき 22/09/16(金)03:38:52 No.1013961792 del +
>エロ本がビリビリに破られて捨てられる謎の小屋があるから
>通って正体確かめてやろうって廃墟探訪系サイトの1ページだったはず
あれ消されたページが結構あるよ
PLAY
577 無念 Name としあき 22/09/16(金)03:39:14 No.1013961822 del +
昔大沢たかおと広瀬香美が結婚した当時
早々にホモとレズの偽装結婚だという噂がどこからともなく流れた
PLAY
578 無念 Name としあき 22/09/16(金)03:39:34 No.1013961844 del +
>昔はよくあった音楽に入り込んでた幽霊の声系のやつとか怖いよね
俺も好き
でもマーケティングというか意図的に入れてるなと思う
PLAY
579 無念 Name としあき 22/09/16(金)03:39:35 No.1013961845 del そうだねx6
>大槻ケンヂがボーグ星人にやられる水に濡れたセブンで性的>興奮を覚えたと言ってるがその回の戦闘シーンでセブンが水に濡れるシーンは無い
キングジョー回あたりとごっちゃになってんのかな
馬乗りになるシーンもあるし海での戦闘もあったし
PLAY
580 無念 Name としあき 22/09/16(金)03:40:07 No.1013961877 del +
    1663267207802.jpg-(297914 B)サムネ表示
ダルマ女の元ネタっぽい
PLAY
581 無念 Name としあき 22/09/16(金)03:40:52 No.1013961929 del +
>銃の立て籠り事件で現場を俯瞰でカメラが写してた奴で自殺した犯人が写ってるのもあった
>立て籠り事件イコール犯人は家の中にいるという先入観から誰も外で犯人が死んでるの当時は誰も気づいてなかった
テレビと違って昔のフライデーとかだと普通に死体写真出してたな
PLAY
582 無念 Name としあき 22/09/16(金)03:41:03 No.1013961935 del +
風船が届けた手紙は赤く発光する玄関ドアを開けて真っ赤な画面で抱き合うのび太とドラえもんのふたりの姿で終わるのが怖すぎる
当時本当に怖かった今見ても怖い
PLAY
583 無念 Name としあき 22/09/16(金)03:41:22 No.1013961957 del そうだねx1
風船手紙コントローラーの回ののぶ代版は宇宙人視点で恐怖におののくのびドラを映して
オチシーン的な演出もなくいきなりブツっと終わるので怖いっちゃ怖い
異質なラストの話
PLAY
584 無念 Name としあき 22/09/16(金)03:41:24 No.1013961961 del そうだねx7
    1663267284207.jpg-(4803 B)サムネ表示
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
PLAY
585 無念 Name としあき 22/09/16(金)03:41:37 No.1013961975 del +
>ワグナススレで出てた話だろうか
ワグナススレは出入りしてないからわからんけど
給食の時に現れて苦手なもの食べて出ていく奴がいて
数年後にクラスメイトだった友達にその話したらそんな奴知らないって言われたみたいな話だった
PLAY
586 無念 Name としあき 22/09/16(金)03:41:39 No.1013961977 del +
田舎を泊まろうだかで部屋を覗いてる顔
心霊か引きこもりだったのか
PLAY
587 無念 Name としあき 22/09/16(金)03:41:58 No.1013961997 del +
    1663267318193.jpg-(95373 B)サムネ表示
コラなんだっけ
PLAY
588 無念 Name としあき 22/09/16(金)03:42:14 No.1013962017 del そうだねx2
>描いたのはアシスタントのヨシダ忠
これのシリーズのどれかにのび太とドラえもんがピラミッドに侵入して王様のミイラを蘇らせる話があった気がする
それもエジプトのミイラではなくてなんかカプセルの中に安置されていた宇宙人か何かのミイラだった記憶があるんだよね
PLAY
589 無念 Name としあき 22/09/16(金)03:42:56 No.1013962053 del そうだねx6
ドラえもんの最終回ってのは実はしょっちゅう描かれてたんだよね
というのも小学1年生みたいな雑誌は1年おきに最終回描いてたから珍しい話ではなかった
PLAY
590 無念 Name としあき 22/09/16(金)03:43:29 No.1013962089 del +
お前がそう思うならそうなんだろはネットで使われる煽りとかじゃなく同情とか慰めのシーンだとか
PLAY
591 無念 Name としあき 22/09/16(金)03:43:30 No.1013962091 del +
>こういうスレ見てると虹裏発の都市伝説をみんなで考えて作れないかと思っちゃう
ドッペルゲンガーの話あったな
もう15年以上昔、コテ付けて身内同士呼び合ってたような定時スレで
「そろそろ落ちます〜おやすみなさーい」って挨拶して寝たんだけど起きてログ確認したら「やっぱりまだ起きてる事にしたよ」って誰かが自分になりすましてて何時間も雑談続けてた
そいつは自分の出身とか世代とか趣味とか完全に把握してたっていう
まあ多分そのスレの住人に詳しい人の嫌がらせだろうけど
PLAY
592 無念 Name としあき 22/09/16(金)03:43:32 No.1013962095 del そうだねx2
    1663267412088.jpg-(51015 B)サムネ表示
なんかしらんけどとしあきがやたら滅多に好きな奴
PLAY
593 無念 Name としあき 22/09/16(金)03:43:32 No.1013962096 del +
プレイすると死ぬゲームがあってとある配信者がやったんだけど配信が急に切れて視聴者も数人いなくなったって話あったな
PLAY
594 無念 Name としあき 22/09/16(金)03:43:37 No.1013962099 del そうだねx1
有名漫画の学習系スピンオフは存在しない回の温床になりそうだな
だいたい本人じゃないけど原作の絵や作風をエミュ出来る作家が描いてるし
PLAY
595 無念 Name としあき 22/09/16(金)03:43:57 No.1013962117 del +
>なんかしらんけどとしあきがやたら滅多に好きな奴
近所の電柱にその監督の映画やるよって宣伝貼ってあったな…
PLAY
596 無念 Name としあき 22/09/16(金)03:44:18 No.1013962139 del +
>ドラえもんの最終回ってのは実はしょっちゅう描かれてたんだよね
>というのも小学1年生みたいな雑誌は1年おきに最終回描いてたから珍しい話ではなかった
ドラえもん帰っちゃって机の引き出しがタイムマシンじゃなくなる最終回があったはず
PLAY
597 無念 Name としあき 22/09/16(金)03:44:24 No.1013962142 del そうだねx8
    1663267464248.jpg-(15227 B)サムネ表示
>>>ドラえもんで最後に玄関に宇宙人?地底人?がやってきて真っ赤な目がアップで終わる回は実際にあったよね?
>>これ?
>わさドラだと大分マイルドになってるんだな
>ってかのぶドラ版は怖すぎる
>カラー赤にする事ないよね…
原作からしてこれだしな…わさドラの苦労が窺い知れる
PLAY
598 無念 Name としあき 22/09/16(金)03:44:47 No.1013962161 del そうだねx1
    1663267487541.jpg-(535144 B)サムネ表示
>テレビと違って昔のフライデーとかだと普通に死体写真出してたな
岡田有希子とかな
PLAY
599 無念 Name としあき 22/09/16(金)03:44:55 No.1013962168 del そうだねx1
>ダルマ女の元ネタっぽい
父がなんでそんな目に遭ったのか謎すぎる…
PLAY
600 無念 Name としあき 22/09/16(金)03:44:57 No.1013962171 del +
変な声が入ってる音楽いいよね…
PLAY
601 無念 Name としあき 22/09/16(金)03:44:59 No.1013962172 del そうだねx2
>なんかしらんけどとしあきがやたら滅多に好きな奴
そのポスターが怖くて怯えてたのに実際見てみたらつまんなくて
そっちの方が怖かったってクソ映画系レビューサイトに書かれてて怖さが薄れたやつ
PLAY
602 無念 Name としあき 22/09/16(金)03:45:14 No.1013962189 del そうだねx1
    1663267514378.webm-(7057580 B)サムネ表示
>大槻ケンヂがボーグ星人にやられる水に濡れたセブンで性的興奮を覚えたと言ってるがその回の戦闘シーンでセブンが水に濡れるシーンは無い
ボーグ星人の円盤は湖底に潜んでたしいろいろ記憶がゴッチャになったんだろう
PLAY
603 無念 Name としあき 22/09/16(金)03:45:36 No.1013962202 del +
その監督のやつだと田舎で実際に起こった殺人事件のやつが好きだったな
なぜか隠蔽されて加害者はそのまま野放しにされてるの
PLAY
604 無念 Name としあき 22/09/16(金)03:45:45 No.1013962208 del そうだねx1
子供向けの漫画が多いけど藤子先生って結構グロとかエグいの好きだよね
PLAY
605 無念 Name としあき 22/09/16(金)03:45:46 No.1013962212 del そうだねx19
    1663267546368.jpg-(31940 B)サムネ表示
これがマジで怖かった
観測気球だの説はいろいろあるけど確証ないし
なんなの本当に
PLAY
606 無念 Name としあき 22/09/16(金)03:45:50 No.1013962215 del +
    1663267550648.jpg-(328305 B)サムネ表示
エロ漫画やナックルズになる10年ぐらい前にこんな雑誌あったけど
見世物小屋が開かれた年表載ってて白山神社が結構最近まであってビビったわ
PLAY
607 無念 Name としあき 22/09/16(金)03:45:52 No.1013962218 del +
>給食の時に現れて苦手なもの食べて出ていく奴がいて
>数年後にクラスメイトだった友達にその話したらそんな奴知らないって言われたみたいな話だった
やはり似たような話をどっかで見た気はするな…
PLAY
608 無念 Name としあき 22/09/16(金)03:46:16 No.1013962235 del そうだねx2
>それもエジプトのミイラではなくてなんかカプセルの中に安置されていた宇宙人か何かのミイラだった記憶があるんだよね
確かミイラな王様は毒殺されてその復讐のためにのび太からタイムマシン借りて過去に帰るオチだったかな
変わったケースに入ってた記憶
PLAY
609 無念 Name としあき 22/09/16(金)03:46:32 No.1013962250 del そうだねx1
    1663267592724.webp-(12742 B)サムネ表示
>父がなんでそんな目に遭ったのか謎すぎる…
さすが中国みたいな謎の信頼感はあるし…
PLAY
610 無念 Name としあき 22/09/16(金)03:46:37 No.1013962255 del そうだねx1
>変な声が入ってる音楽いいよね…
ウルトラマンタロウの2番のノイズ音は一体何なんだろうと思うことはある
PLAY
611 無念 Name としあき 22/09/16(金)03:46:39 No.1013962256 del そうだねx1
ていうか原作はのびドラが宇宙人が手紙拾ったの察知できてるから
オチで宇宙人がマジで家に来て絶対に出ねえぞってギャグになってるけど
旧アニメは知らずにウキウキしながら出てくから完全にホラー
PLAY
612 無念 Name としあき 22/09/16(金)03:46:43 No.1013962262 del +
>変な声が入ってる音楽いいよね…
「万華鏡」何べんも聞いたけどイマイチよくわからない
スペクトルマンのOPで女の悲鳴が入ってるのはキュドラー星人に襲われるシーンのダビングミス
PLAY
613 無念 Name としあき 22/09/16(金)03:47:06 No.1013962278 del +
    1663267626193.jpg-(62037 B)サムネ表示
トラウマ漫画量産してる気がするがあんまり話題にならないね
サブカルくさすぎるからバレバレか
PLAY
614 無念 Name としあき 22/09/16(金)03:47:06 No.1013962279 del +
>これがマジで怖かった
>観測気球だの説はいろいろあるけど確証ないし
>なんなの本当に
なんか首気球思い出しちゃう形状だな
PLAY
615 無念 Name としあき 22/09/16(金)03:47:28 No.1013962300 del そうだねx1
>ドラえもん帰っちゃって机の引き出しがタイムマシンじゃなくなる最終回があったはず
それは普通に単行本の6巻に載ってるやつじゃないのか
PLAY
616 無念 Name としあき 22/09/16(金)03:47:32 No.1013962302 del そうだねx6
>見世物小屋が開かれた年表載ってて白山神社が結構最近まであってビビったわ
ミゼットプロレスなんかもそうだけどああいうのって健常者から見れば差別的で酷く見えるが
当事者からすれば自分たちでも稼げる貴重な生活の糧だったらしいからな
PLAY
617 無念 Name としあき 22/09/16(金)03:47:33 No.1013962305 del +
>原作からしてこれだしな…わさドラの苦労が窺い知れる
宇宙人って日本語が読めるんだな
PLAY
618 無念 Name としあき 22/09/16(金)03:47:43 No.1013962310 del +
10年前くらいからだよねテレビでも本でも都市伝説特集ばっかやってたの
あれなんだったんだろう
PLAY
619 無念 Name としあき 22/09/16(金)03:47:47 No.1013962316 del +
すげえ昔だけど
軽トラ改造したラーメン屋台は
チャーシューが人肉って噂話なかった?
PLAY
620 無念 Name としあき 22/09/16(金)03:48:01 No.1013962328 del そうだねx10
    1663267681674.mp4-(5525069 B)サムネ表示
カタルーニャ語版しか見つからなかったけどホラーすぎる
PLAY
621 無念 Name としあき 22/09/16(金)03:48:07 No.1013962334 del +
>>ワグナススレで出てた話だろうか
>ワグナススレは出入りしてないからわからんけど
>給食の時に現れて苦手なもの食べて出ていく奴がいて
>数年後にクラスメイトだった友達にその話したらそんな奴知らないって言われたみたいな話だった
イマジナリーフレンドってやつだろうか
嫌いなもの食べるのが嫌すぎてそう思い込むことで食ってたとかかな
PLAY
622 無念 Name としあき 22/09/16(金)03:48:36 No.1013962353 del そうだねx1
>ミゼットプロレスなんかもそうだけどああいうのって健常者から見れば差別的で酷く見えるが
>当事者からすれば自分たちでも稼げる貴重な生活の糧だったらしいからな
女子プロレス前に小人見せられても嬉しくねえよってスジで
別に不謹慎だからやめろじゃなかったのでは?
PLAY
623 無念 Name としあき 22/09/16(金)03:48:43 No.1013962358 del +
〇〇は生きている!系多すぎ
PLAY
624 無念 Name としあき 22/09/16(金)03:48:58 No.1013962367 del そうだねx1
去年か一昨年謎の植物の種が贈られるとかあった
植えちゃった人もいるけどそれで何か被害があったとかは聞いてない
PLAY
625 無念 Name としあき 22/09/16(金)03:49:10 No.1013962383 del +
時事ネタすぎるが自称イザムの弟とか意味分からんのが
PLAY
626 無念 Name としあき 22/09/16(金)03:49:13 No.1013962388 del +
中国っつーと皇帝が村を訪れたけど食べるものを提供できなかった村人が
妻を殺して料理して出したら皇帝がたいそう感心したって話が倫理観狂ってて気持ち悪すぎる
PLAY
627 無念 Name としあき 22/09/16(金)03:49:20 No.1013962396 del そうだねx2
>すげえ昔だけど
>軽トラ改造したラーメン屋台は
>チャーシューが人肉って噂話なかった?
ヤクザが殺した人間の手首を自分がやってたラーメン屋台のスープに使ったって事件が元ネタかな
使ったくせにそんなもん使ったらバレるだろうと流石に客に提供はしなかったみたいだけど
PLAY
628 無念 Name としあき 22/09/16(金)03:49:34 No.1013962406 del +
>去年か一昨年謎の植物の種が贈られるとかあった
>植えちゃった人もいるけどそれで何か被害があったとかは聞いてない
あれうちにも来たわ
PLAY
629 無念 Name としあき 22/09/16(金)03:49:36 No.1013962408 del +
特撮でスーツアクターが何人か死んでるってのは本当なのかな
PLAY
630 無念 Name としあき 22/09/16(金)03:49:41 No.1013962410 del そうだねx1
    1663267781041.jpg-(691224 B)サムネ表示
あんまりにも怖いと寝れなくなっちゃうだろうからここは怖くないけど多分このさきもずっと作者不明で通されるだろう画像貼って寝る
PLAY
631 無念 Name としあき 22/09/16(金)03:49:41 No.1013962412 del +
>カタルーニャ語版しか見つからなかったけどホラーすぎる
BGMが劇場版のホラー演出に使われるアレじゃん
PLAY
632 無念 Name としあき 22/09/16(金)03:50:16 No.1013962425 del +
>去年か一昨年謎の植物の種が贈られるとかあった
>植えちゃった人もいるけどそれで何か被害があったとかは聞いてない
中国人の詐欺グループが住所特定のためにやってるとか噂流れてたなあ
PLAY
633 無念 Name としあき 22/09/16(金)03:50:17 No.1013962427 del +
    1663267817800.jpg-(118164 B)サムネ表示
発掘されなければ都市伝説化してたかもな
赤塚先生が描いたとかで
PLAY
634 無念 Name としあき 22/09/16(金)03:50:40 No.1013962447 del そうだねx1
>あんまりにも怖いと寝れなくなっちゃうだろうからここは怖くないけど多分このさきもずっと作者不明で通されるだろう画像貼って寝る
ぶっちゃけその程度で大騒ぎってネヴァダたんとかどうするの?
PLAY
635 無念 Name としあき 22/09/16(金)03:50:59 No.1013962466 del そうだねx9
>中国っつーと皇帝が村を訪れたけど食べるものを提供できなかった村人が
>妻を殺して料理して出したら皇帝がたいそう感心したって話が倫理観狂ってて気持ち悪すぎる
それ皇帝じゃなくて放浪中の劉備じゃね?
PLAY
636 無念 Name としあき 22/09/16(金)03:51:05 No.1013962471 del +
>1663267514378.webm
会敵一番にまず子宮ぶっ潰れろパンチしてるセブンの容赦なさ
PLAY
637 無念 Name としあき 22/09/16(金)03:51:31 No.1013962492 del +
ぱちん娘のエロ画像描いてる人もやたら上手いのに詳細謎なんだよなあ
PLAY
638 無念 Name としあき 22/09/16(金)03:51:44 No.1013962505 del そうだねx8
    1663267904648.jpg-(503018 B)サムネ表示
昔の作品はキチガイネタ大好き過ぎるんよ
PLAY
639 無念 Name としあき 22/09/16(金)03:51:48 No.1013962508 del そうだねx10
>カタルーニャ語版しか見つからなかったけどホラーすぎる
外見の割にお返事の内容がかわいらしい宇宙人さんに笑った
PLAY
640 無念 Name としあき 22/09/16(金)03:51:52 No.1013962511 del +
>ウルトラマンタロウの2番のノイズ音は一体何なんだろうと思うことはある
どこの部分?気になる
PLAY
641 無念 Name としあき 22/09/16(金)03:51:56 No.1013962516 del +
>中国っつーと皇帝が村を訪れたけど食べるものを提供できなかった村人が
>妻を殺して料理して出したら皇帝がたいそう感心したって話が倫理観狂ってて気持ち悪すぎる
皇帝っていうか三国志の劉備だね
まあ晩年に皇帝になってるけどその時はまだ皇帝ではない
PLAY
642 無念 Name としあき 22/09/16(金)03:52:03 No.1013962524 del +
商品送りつけるとサイトで評価を1つ稼げるから
本命の電化製品を売る前提としてサクラ評価稼ぎのための送りつけ説はあるらしーね
PLAY
643 無念 Name としあき 22/09/16(金)03:52:04 No.1013962525 del そうだねx14
>カタルーニャ語版しか見つからなかったけどホラーすぎる
よくこんなぴったりの声優見つけてきたなって感動のほうが先に来た
PLAY
644 無念 Name としあき 22/09/16(金)03:52:24 No.1013962542 del +
サザエさんは実はみんな死んでるんだよね…
PLAY
645 無念 Name としあき 22/09/16(金)03:52:24 No.1013962543 del +
>昔の作品はキチガイネタ大好き過ぎるんよ
デビルマン?
PLAY
646 無念 Name としあき 22/09/16(金)03:52:32 No.1013962549 del +
子猫物語のチャトラ役のネコが何匹も死んでるというやつとかな
PLAY
647 無念 Name としあき 22/09/16(金)03:52:48 No.1013962567 del そうだねx5
>よくこんなぴったりの声優見つけてきたなって感動のほうが先に来た
途中絶対普通に「ねぇドラえもん」って言ってるよねのび太
PLAY
648 無念 Name としあき 22/09/16(金)03:53:02 No.1013962579 del そうだねx2
>昔の作品はキチガイネタ大好き過ぎるんよ
キッズステーションかアニマックスでルパン三世見てたら
魔毛初登場回がキチガイ連呼だからセリフの多くが無音になってて笑えたなあ…
PLAY
649 無念 Name としあき 22/09/16(金)03:53:04 No.1013962581 del +
    1663267984207.png-(310487 B)サムネ表示
殺人犯萌え擬人化ってなんだよ
PLAY
650 無念 Name としあき 22/09/16(金)03:53:10 No.1013962586 del +
>サザエさんは実はみんな死んでるんだよね…
ひょうたん島とごっちゃになってね?
PLAY
651 無念 Name としあき 22/09/16(金)03:53:22 No.1013962589 del +
>カタルーニャ語版しか見つからなかったけどホラーすぎる
声優さんの演技似てるな
PLAY
652 無念 Name としあき 22/09/16(金)03:53:43 No.1013962610 del +
横溝正史の金田一シリーズの最終作の
病院坂の首縊りの家のタイトルの病院坂は
横溝宅の近くに実際あった坂の名前なんだが
その土地には過去一度も病院があったことはなく
何故そう呼ばれるようになったのかも誰も知らないらしい
PLAY
653 無念 Name としあき 22/09/16(金)03:53:56 No.1013962620 del +
うつつまくらは原作はそこまで怖くないのにアニメは現実が侵食されてくホラー感がすごかった
PLAY
654 無念 Name としあき 22/09/16(金)03:54:12 No.1013962635 del +
>殺人犯萌え擬人化ってなんだよ
それ見て思い出したけど自作のヘタクソな漫画をバカにされた専門学校生が鎌で同級生襲った事件で
そのヘタクソな漫画を掘り返した挙げ句勝手にリメイクや続編作ったりしてたっけな昔のふたば…
PLAY
655 無念 Name としあき 22/09/16(金)03:54:13 No.1013962637 del +
>どこの部分?気になる
力がほしいと願うとき
PLAY
656 無念 Name としあき 22/09/16(金)03:54:52 No.1013962661 del +
ハガレンの作者がアニメ1期の展開に苦言を呈したってやつ
どの号のアニメディアの記事なのかまでは特定されてるのに10年以上画像が出てこないってのはデマだからなんだろうな
PLAY
657 無念 Name としあき 22/09/16(金)03:55:07 No.1013962674 del +
>それ見て思い出したけど自作のヘタクソな漫画をバカにされた専門学校生が鎌で同級生襲った事件で
>そのヘタクソな漫画を掘り返した挙げ句勝手にリメイクや続編作ったりしてたっけな昔のふたば…
鎌男懐かしすぎるだろ!
PLAY
658 無念 Name としあき 22/09/16(金)03:55:37 No.1013962698 del +
クレしんとかも一時期ホラー路線のやつやってたよね未来のひまわりみたいな
狙い過ぎ感はあったけど
でももっと昔に怖いネネちゃんのホラー回があった気がする…
PLAY
659 無念 Name としあき 22/09/16(金)03:55:39 No.1013962700 del +
>ヤクザが殺した人間の手首を自分がやってたラーメン屋台のスープに使ったって事件が元ネタかな
植田まさしがそのネタで4コマ描いてたけど
若いとしあき達が意味わからんつって一生懸命考察してたのがほほえましかった
まぁ時事ネタは知らんとわからんわな
PLAY
660 無念 Name としあき 22/09/16(金)03:55:49 No.1013962709 del +
ドラえもんで声優が交代する時なんか特殊な映像流してた記憶あるんだけどあれは幻だったのかな
PLAY
661 無念 Name としあき 22/09/16(金)03:56:22 No.1013962734 del そうだねx3
クレしんのしあわせうさぎ回はガチホラー
PLAY
662 無念 Name としあき 22/09/16(金)03:56:28 No.1013962737 del そうだねx8
>>カタルーニャ語版しか見つからなかったけどホラーすぎる
>外見の割にお返事の内容がかわいらしい宇宙人さんに笑った
多分本当に友達になりに来たんだろうな…
PLAY
663 無念 Name としあき 22/09/16(金)03:56:32 No.1013962741 del +
実写映画とかアニメ映画で
試写した原作者がキレたみたいなやつは半分は合ってる
ビューティフルドリーマーは露骨に嫌がったんだっけかな
PLAY
664 無念 Name としあき 22/09/16(金)03:56:51 No.1013962752 del +
アニメのトランスフォーマーでセリフが急に無くなるシーンがあった気がしたけど
発生回路の配線切られて喋れなくなるシーンとごっちゃになってる記憶かもしれん
PLAY
665 無念 Name としあき 22/09/16(金)03:57:01 No.1013962761 del そうだねx2
>まぁ時事ネタは知らんとわからんわな
ニュースになってた人とか野球の成績のネタとか当時じゃないと意味不明だろうしなぁ…
PLAY
666 無念 Name としあき 22/09/16(金)03:57:06 No.1013962766 del +
>サザエさんは実はみんな死んでるんだよね…
サザエさんの最終回が「磯野家海へ帰る」っていう都市伝説もあったな
PLAY
667 無念 Name としあき 22/09/16(金)03:57:12 No.1013962770 del +
>商品送りつけるとサイトで評価を1つ稼げるから
>本命の電化製品を売る前提としてサクラ評価稼ぎのための送りつけ説はあるらしーね
数年前にアマゾン社員が商品送りつけるやったことあるんだよな…
PLAY
668 無念 Name としあき 22/09/16(金)03:57:17 No.1013962773 del そうだねx1
    1663268237793.jpg-(266276 B)サムネ表示
こんな時代のサイトが残ってる…?
PLAY
669 無念 Name としあき 22/09/16(金)03:57:18 No.1013962776 del そうだねx7
>昔の作品はキチガイネタ大好き過ぎるんよ
身近にいたからな
それでアメリカ大使を襲撃する事件が起きて世論が巻き起こって病院に入れるようになった
ところが年月が経つとみんな忘れて人権の世論が出て病院にいれなくなりまた日常的に見かけるようになった
大衆は身勝手
PLAY
670 無念 Name としあき 22/09/16(金)03:57:25 No.1013962782 del +
そりゃシャイニングだって作者が作り直してるし
PLAY
671 無念 Name としあき 22/09/16(金)03:57:37 No.1013962790 del +
クレしんのホラー回はアニメで盛られまくってたな
トラウマ回扱いされてる呪いの人形回も原作だとホラー描写は一瞬で
あとはただ人形がしんのすけのおもちゃにされるかわいそうなだけの話だったし
PLAY
672 無念 Name としあき 22/09/16(金)03:57:49 No.1013962803 del +
>ドラえもんで声優が交代する時なんか特殊な映像流してた記憶あるんだけどあれは幻だったのかな
https://www.youtube.com/watch?v=O72QEVgnxJc
これ?
PLAY
673 無念 Name としあき 22/09/16(金)03:58:24 No.1013962840 del そうだねx5
>ハガレンの作者がアニメ1期の展開に苦言を呈したってやつ
>どの号のアニメディアの記事なのかまでは特定されてるのに10年以上画像が出てこないってのはデマだからなんだろうな
苦言も何も1期は作者がアニメスタッフに設定を全部明かした上であの展開を作ってるわけでむしろ超がつくほど協力的だったんだよなあ…
PLAY
674 無念 Name としあき 22/09/16(金)03:58:42 No.1013962857 del +
>ビューティフルドリーマーは露骨に嫌がったんだっけかな
あれは押井犬が話大きくして語ってるだから
留美子はそこまで不快感出してない
PLAY
675 無念 Name としあき 22/09/16(金)03:58:54 No.1013962871 del +
サザエさんは飛行機が落ちてみんな海産物になりましたってやつだな
今思うとだからなんだよって感じではあるが
あとクレしんは死んだしんのすけをみさえが偲んでクレヨンで描きました〜とか
PLAY
676 無念 Name としあき 22/09/16(金)03:58:58 No.1013962875 del +
ガチのマニアは自分の秘蔵映像みてニヤニヤしてそう
YouTubeとかに上げてくれ無さそう
そのまま布団のシミになって死にそう
PLAY
677 無念 Name としあき 22/09/16(金)03:58:59 No.1013962879 del +
>そのヘタクソな漫画を掘り返した挙げ句勝手にリメイクや続編作ったりしてたっけな昔のふたば…
https://web.archive.org/web/20050823015256/http://www.geocities.jp/bgpmw804/fire1.htm
初耳だから調べたらなんか見覚えあったわ
PLAY
678 無念 Name としあき 22/09/16(金)03:59:22 No.1013962895 del +
大山ドラえもんの声優不仲説
本当に不仲なら大山さんがああなった時にエール贈らんよ
PLAY
679 無念 Name としあき 22/09/16(金)03:59:32 No.1013962907 del +
>>ドラえもんで声優が交代する時なんか特殊な映像流してた記憶あるんだけどあれは幻だったのかな
>https://www.youtube.com/watch?v=O72QEVgnxJc
>これ?
これだわ…でも2005年か6年の映像ってこんな古かったかな
PLAY
680 無念 Name としあき 22/09/16(金)03:59:58 No.1013962928 del +
>ニュースになってた人とか野球の成績のネタとか当時じゃないと意味不明だろうしなぁ…
グラマン事件のネタとか
再録で日商岩井の名が消されてて余計わからなくなってたな
PLAY
681 無念 Name としあき 22/09/16(金)04:00:29 No.1013962955 del そうだねx22
    1663268429349.jpg-(401401 B)サムネ表示
つい最近でもジャンプでロボコがオチのホラーやりすぎて単行本で修整された
いまキッズの子は何十年か後にギャグ漫画なのにすげえ怖い回なかった?とかヤフー知恵袋に質問しそうなくらい怖かった
PLAY
682 無念 Name としあき 22/09/16(金)04:00:35 No.1013962960 del +
>初耳だから調べたらなんか見覚えあったわ
改めて見るとすっげえ下手だな!
PLAY
683 無念 Name としあき 22/09/16(金)04:00:39 No.1013962964 del +
>No.1013962427
いっとき虹裏でものすごく流行ってたけど何故なのか分からない
流行りに乗じて読んでみたけども
PLAY
684 無念 Name としあき 22/09/16(金)04:00:41 No.1013962966 del +
>ヤクザが殺した人間の手首を自分がやってたラーメン屋台のスープに使ったって事件が元ネタかな
Wikipedia「手首ラーメン事件」を見ると1978年とある
70年代後半ってかなりカオスな空気があったなノストラダムスとかうしろの百太郎とかエコエコアザラクとか流行ってたし
PLAY
685 無念 Name としあき 22/09/16(金)04:00:43 No.1013962967 del +
藤子不二雄が亡くなったあと追悼の映像流したって都市伝説もあったな
PLAY
686 無念 Name としあき 22/09/16(金)04:01:00 No.1013962983 del +
>10年前くらいからだよねテレビでも本でも都市伝説特集ばっかやってたの
>あれなんだったんだろう
人を騙して信用させたい時は9つの本当の話に1つだけ嘘話を混ぜる
隠したい話がある時は9つの嘘話に1つだけ本当の話を混ぜる
ってヤツじゃね
PLAY
687 無念 Name としあき 22/09/16(金)04:01:03 No.1013962986 del +
ピカチュウの尻尾が黒かったとかって勘違いはマンデラエフェクトだっけ
PLAY
688 無念 Name としあき 22/09/16(金)04:01:12 No.1013962998 del そうだねx10
>>ハガレンの作者がアニメ1期の展開に苦言を呈したってやつ
>>どの号のアニメディアの記事なのかまでは特定されてるのに10年以上画像が出てこないってのはデマだからなんだろうな
>苦言も何も1期は作者がアニメスタッフに設定を全部明かした上であの展開を作ってるわけでむしろ超がつくほど協力的だったんだよなあ…
ロゼレイプの展開の事では
PLAY
689 無念 Name としあき 22/09/16(金)04:01:16 No.1013963002 del そうだねx2
>大山ドラえもんの声優不仲説
>本当に不仲なら大山さんがああなった時にエール贈らんよ
のぶ代と仲がガチで悪いのは野沢さんなのに何故か小原さんが仲悪いことにされてる
PLAY
690 無念 Name としあき 22/09/16(金)04:01:21 No.1013963007 del そうだねx2
>いっとき虹裏でものすごく流行ってたけど何故なのか分からない
パチンカス叩きのつもりで読まずに適当なページ貼ったとしあきだか「」が居て
内容がアレ過ぎて騒ぎになった
PLAY
691 無念 Name としあき 22/09/16(金)04:01:26 No.1013963010 del +
>力がほしいと願うとき
レコーディングの時にできた普通のノイズ
アナログだからね
PLAY
692 無念 Name としあき 22/09/16(金)04:01:30 No.1013963013 del +
>1663268429349.jpg
サムネでよく分かんなくて画像開いて変な声出た
こんな時間に見るもんじゃないな
PLAY
693 無念 Name としあき 22/09/16(金)04:01:34 No.1013963017 del +
>都市伝説以前に皆気になってたトラック
単純に増田さんトラック好きなだけ説あるよね
記事探したんだけど消えてた
PLAY
694 無念 Name としあき 22/09/16(金)04:01:54 No.1013963030 del +
ハガレンのロゼに関してははっきりいってたね
PLAY
695 無念 Name としあき 22/09/16(金)04:02:05 No.1013963039 del +
ハガレンの作者は後から読んだDVDオマケ描きおろし4コマがノリノリで原作レイプのキメラタッカーさんとかイジってて笑ってしまった
これで苦言はむしろギャグ
PLAY
696 無念 Name としあき 22/09/16(金)04:02:32 No.1013963065 del +
トムとジェリーが二匹ともノイローゼになって自殺する話見た記憶あるんだけどあれも都市伝説だったのかな…
PLAY
697 無念 Name としあき 22/09/16(金)04:02:45 No.1013963079 del +
当時のアニメ雑誌だとボコボコどころの話じゃなかったZガンダムが当時から名作扱いとか
PLAY
698 無念 Name としあき 22/09/16(金)04:02:51 No.1013963085 del そうだねx1
    1663268571428.jpg-(13373 B)サムネ表示
>ピカチュウの尻尾が黒かったとかって勘違いはマンデラエフェクトだっけ
ポケモンのマンデラエフェクトだと何故か眼鏡かけてると勘違いされるトロバ
PLAY
699 無念 Name としあき 22/09/16(金)04:03:10 No.1013963104 del そうだねx1
ロボコは基本的にギャグだからこういうガチ目のホラーとは読者層が違うんだよな
ホラーはギャグと紙一重とは言うがさすがにゾクっとするタイプの絵はやりすぎと思ったんだろうね
PLAY
700 無念 Name としあき 22/09/16(金)04:03:15 No.1013963107 del +
そういえばコロナの当初に中国から謎の種送られて来たけどあれも都市伝説になるんだろうな
PLAY
701 無念 Name としあき 22/09/16(金)04:03:44 No.1013963131 del そうだねx2
    1663268624396.jpg-(142375 B)サムネ表示
>ハガレンの作者がアニメ1期の展開に苦言を呈したってやつ
>どの号のアニメディアの記事なのかまでは特定されてるのに10年以上画像が出てこないってのはデマだからなんだろうな
昨日スレ立ってたな
PLAY
702 無念 Name としあき 22/09/16(金)04:03:50 No.1013963134 del そうだねx3
    1663268630427.webp-(71218 B)サムネ表示
>サザエさんは飛行機が落ちてみんな海産物になりましたってやつだな
そこら辺はこれに解説されてたな逆にこの本が原因でフネが後妻だって信じてる人もいるけど
PLAY
703 無念 Name としあき 22/09/16(金)04:03:53 No.1013963135 del +
>コロナの当初に中国から謎の種送られて来た
そんな時系列だったか?
PLAY
704 無念 Name としあき 22/09/16(金)04:04:00 No.1013963147 del +
フリテンくんと言えばドラフト落ちて号泣してる高校球児に父親が
「プロがダメでも大学で野球できる」
って言ったらどこそこしか通らなかったって返事して今度は父親が号泣ってネタがあったが
どういう意味だったんだろう
その話書いた当時その大学が学費高かったのかな?って思ってたけど…
PLAY
705 無念 Name としあき 22/09/16(金)04:04:06 No.1013963156 del +
>大槻ケンヂがボーグ星人にやられる水に濡れたセブンで性的興奮を覚えたと言ってるがその回の戦闘シーンでセブンが水に濡れるシーンは無い
ボーグ星人は実は女性ってのも結構エロいと思う
PLAY
706 無念 Name としあき 22/09/16(金)04:04:07 No.1013963159 del +
ガンダムでシャアザクがピンクなのはピンクの塗料が余ってからってのも都市伝説に入る?
PLAY
707 無念 Name としあき 22/09/16(金)04:04:10 No.1013963160 del そうだねx2
PShomeのSIRENのところで延々とダンスしてるプレイヤーがいたんだっけ
PLAY
708 無念 Name としあき 22/09/16(金)04:04:12 No.1013963162 del +
サクラ大戦のOPに何億かかかったってやつも
なんかロングバージョンがあってそれがアニメ一クール分くらいの枚数使ったみたいな話だったな
PLAY
709 無念 Name としあき 22/09/16(金)04:04:38 No.1013963197 del +
>>サザエさんは飛行機が落ちてみんな海産物になりましたってやつだな
>そこら辺はこれに解説されてたな逆にこの本が原因でフネが後妻だって信じてる人もいるけど
なんだっけ前妻の墓参りする回があるからだっけ
PLAY
710 無念 Name としあき 22/09/16(金)04:04:44 No.1013963205 del そうだねx3
>ハガレンのロゼに関してははっきりいってたね
という「証言」ばっかりで、どの雑誌のどの号に載ってるのかまで特定されてるのに画像が全く貼られないままだからね
PLAY
711 無念 Name としあき 22/09/16(金)04:05:29 No.1013963251 del そうだねx7
絶対デマなのわかるけど進撃の実写映画の試写会で諫山センセが手を叩いて笑ってたってやつ結構好き
PLAY
712 無念 Name としあき 22/09/16(金)04:05:35 No.1013963256 del そうだねx6
>つい最近でもジャンプでロボコがオチのホラーやりすぎて単行本で修整された
>いまキッズの子は何十年か後にギャグ漫画なのにすげえ怖い回なかった?とかヤフー知恵袋に質問しそうなくらい怖かった
ロボコ読んでないけどこれだけでも怖いわ…
PLAY
713 無念 Name としあき 22/09/16(金)04:05:53 No.1013963275 del そうだねx13
>絶対デマなのわかるけど進撃の実写映画の試写会で諫山センセが手を叩いて笑ってたってやつ結構好き
でも先生ならやりそう
PLAY
714 無念 Name としあき 22/09/16(金)04:05:55 No.1013963278 del +
>No.1013962955
修正版も修正版でメチャクチャ怖くない…?
PLAY
715 無念 Name としあき 22/09/16(金)04:05:58 No.1013963280 del +
プリキュアは子供向きアニメってことで水着シーンは描かないようにしてたんだけど
あるシリーズから急に描くようになった
まぁこの辺は単なる方針転換でしかないが
だから一定の時期は全く水着絵が無い
PLAY
716 無念 Name としあき 22/09/16(金)04:06:05 No.1013963286 del +
    1663268765233.jpg-(31807 B)サムネ表示
>ボーグ星人は実は女性ってのも結構エロいと思う
PLAY
717 無念 Name としあき 22/09/16(金)04:06:09 No.1013963291 del +
    1663268769297.jpg-(194309 B)サムネ表示
サザエの最終回はこれが原因なんじゃないかって説が
最初の二コマだけだけど
PLAY
718 無念 Name としあき 22/09/16(金)04:06:09 No.1013963292 del +
>トムとジェリーが二匹ともノイローゼになって自殺する話見た記憶あるんだけどあれも都市伝説だったのかな…
トムがノイローゼになってジェリーがちょっかいかけても反応無くなる話はあったはず
PLAY
719 無念 Name としあき 22/09/16(金)04:06:15 No.1013963297 del +
某自称公共放送テレビ局のドキュメント番組72時間で
北海道の地方工場での期間工のドキュメントを放送した
放送後の一年くらいしてから北海道で大規模な大麻の違法薬物事件があった
逮捕されたのは数十人にも上りそのほとんどが元期間工だった
番組は再放送を何度もやるスタイルだがその事件以降は
北海道の期間工ドキュメントは一切再放送される事はなかった
ちなみにその期間工員たちは仕事は真面目そのものだったが
プライベートはレゲエや刺青を好む者が多かった
そして番組は今ではすっかり様相が変わり
タレントがドキュメントを模索し制作するという
当初とはかけ離れたスタイルに変容している
PLAY
720 無念 Name としあき 22/09/16(金)04:07:10 No.1013963346 del +
あまりにも死んだ死んだいわれすぎて公式が否定したトトロ…
PLAY
721 無念 Name としあき 22/09/16(金)04:07:15 No.1013963350 del +
ネヴァダのサイト見てて思ったけど
当時なんでもかんでもフジテレビ叩きに結びつけてたなあ全然覚えてねえが…
PLAY
722 無念 Name としあき 22/09/16(金)04:07:24 No.1013963360 del +
>なんだっけ前妻の墓参りする回があるからだっけ
サザエとカツオやワカメの年齢が離れてるのと墓参りで愚痴ってフネさんほどの人が墓で愚痴るのは前妻じゃないかって与太話
PLAY
723 無念 Name としあき 22/09/16(金)04:07:26 No.1013963361 del +
修正版はロボコを見つけてうわーっ!て流れには出来るからセーフ
PLAY
724 無念 Name としあき 22/09/16(金)04:07:39 No.1013963376 del +
>ピカチュウの尻尾が黒かったとかって勘違いはマンデラエフェクトだっけ
根元が濃い色なのを何故か先っぽが黒いと勘違いしやすい
耳の先っぽが黒いからというのが一応の説明
PLAY
725 無念 Name としあき 22/09/16(金)04:07:56 No.1013963394 del +
>つい最近でもジャンプでロボコがオチのホラーやりすぎて単行本で修整された
>いまキッズの子は何十年か後にギャグ漫画なのにすげえ怖い回なかった?とかヤフー知恵袋に質問しそうなくらい怖かった
そういえば「こどものおもちゃ」の原作で紗南と羽山が森に迷い込むシーンの背景に羽山の亡くなったお母さんの姿をいたずら心半分・羽山を見守ってる設定半分で書きこんだら怯えた読者の投書がりぼん編集部に殺到したって逸話があったな
PLAY
726 無念 Name としあき 22/09/16(金)04:08:22 No.1013963417 del +
>トムとジェリーが二匹ともノイローゼになって自殺する話見た記憶あるんだけどあれも都市伝説だったのかな…
自殺回は普通にあったはず
電車に投身するやつでしょ?
PLAY
727 無念 Name としあき 22/09/16(金)04:08:39 No.1013963432 del +
>あまりにも死んだ死んだいわれすぎて公式が否定したトトロ…
そんなん公式が勝手に言ってるだけじゃんってヤツ?
PLAY
728 無念 Name としあき 22/09/16(金)04:08:40 No.1013963434 del +
卒業記念でプールにミッキー書いたら消されたって話
俺は信じてるよ
PLAY
729 無念 Name としあき 22/09/16(金)04:08:40 No.1013963435 del +
>あまりにも死んだ死んだいわれすぎて公式が否定したトトロ…
それでも認めたくない奴が発したのが「公式が勝手に言ってるだけ」だな
PLAY
730 無念 Name としあき 22/09/16(金)04:08:45 No.1013963439 del +
>フリテンくんと言えばドラフト落ちて号泣してる高校球児に父親が
>「プロがダメでも大学で野球できる」
>って言ったらどこそこしか通らなかったって返事して今度は父親が号泣ってネタがあったが
>どういう意味だったんだろう
野球推薦で一流大学に行ける→底辺大学にしか行けなかったよ…(しかも推薦じゃなく普通に受験)
というネタかと
PLAY
731 無念 Name としあき 22/09/16(金)04:08:57 No.1013963456 del +
>植田まさしがそのネタで4コマ描いてたけど
そのラーメン食ったキャラがイメージで切れた手首に胃をぎゅっと掴まれるやつ?
PLAY
732 無念 Name としあき 22/09/16(金)04:09:16 No.1013963474 del +
シグルイの作者レベルで連載版とセリフ変わってたら混乱しそうだよね
PLAY
733 無念 Name としあき 22/09/16(金)04:09:28 No.1013963483 del +
>>いっとき虹裏でものすごく流行ってたけど何故なのか分からない
>パチンカス叩きのつもりで読まずに適当なページ貼ったとしあきだか「」が居て
>内容がアレ過ぎて騒ぎになった
いもげ発と聞いた
PLAY
734 無念 Name としあき 22/09/16(金)04:09:43 No.1013963493 del +
>でももっと昔に怖いネネちゃんのホラー回があった気がする…
ネネちゃんのホラー回は相当な回数があるよ
おそらく10話は軽く超えてるはず
というのも一時期は夏場になると毎年必ずやってたからね
ちなみにネネちゃんはむしろ被害者で
ネネちゃん母の深淵が恐怖という話が結構ある
PLAY
735 無念 Name としあき 22/09/16(金)04:09:54 No.1013963501 del +
連チャンパパはそもそも最初は違う漫画が話題だったハズ
PLAY
736 無念 Name としあき 22/09/16(金)04:10:00 No.1013963507 del そうだねx2
>のぶ代と仲がガチで悪いのは野沢さんなのに何故か小原さんが仲悪いことにされてる
大山さんと小原さんが収録の時はじとはじにいるから仲悪いと噂あったけど本当は大山さんが喫煙者ですぐ吸えるように扉近くののぶよとタバコの匂い嫌いだから小原さんはスタジオ端っこいるからってことだよね確か
PLAY
737 無念 Name としあき 22/09/16(金)04:10:05 No.1013963509 del そうだねx5
>卒業記念でプールにミッキー書いたら消されたって話
>俺は信じてるよ
消されたってのが絵のことなら事実じゃなかったか
PLAY
738 無念 Name としあき 22/09/16(金)04:10:34 No.1013963527 del そうだねx10
アシタカとサンは作中セッ○スしてるってやつ
これは岡田斗司夫が「鈴木がパヤオから聞いた」って伝聞だけど
岡田斗司夫自体ホラ付きまくるからどの程度真実性があるのやら
PLAY
739 無念 Name としあき 22/09/16(金)04:10:43 No.1013963532 del +
>>卒業記念でプールにミッキー書いたら消されたって話
>>俺は信じてるよ
>消されたってのが絵のことなら事実じゃなかったか
あれ事実だったのか…嘘だと思ったのに…
PLAY
740 無念 Name としあき 22/09/16(金)04:10:48 No.1013963539 del そうだねx1
>そのラーメン食ったキャラがイメージで切れた手首に胃をぎゅっと掴まれるやつ?
いんや
ラーメン食ってたら中から手首が出てきたけど冷静に捨ててて
次に腕時計が出てきてポケットにしまい込むって話
PLAY
741 無念 Name としあき 22/09/16(金)04:11:04 No.1013963557 del +
テレビの映像が残らないのは残しておくアーカイブの習慣がなかったから
NHKすら一昔前の大河ドラマのアーカイブテープが上書きで消えたりしていた
PLAY
742 無念 Name としあき 22/09/16(金)04:11:17 No.1013963568 del +
手塚治虫とか案外都市伝説ないよね
あれだけ単行本未収録や描き直しあるんだから何か一つくらいそういうのでありそうなものだけど
PLAY
743 無念 Name としあき 22/09/16(金)04:11:32 No.1013963582 del そうだねx11
    1663269092571.jpg-(532367 B)サムネ表示
>あれ事実だったのか…嘘だと思ったのに…
PLAY
744 無念 Name としあき 22/09/16(金)04:11:40 No.1013963588 del そうだねx1
>つい最近でもジャンプでロボコがオチのホラーやりすぎて単行本で修整された
左が修正前?
PLAY
745 無念 Name としあき 22/09/16(金)04:11:57 No.1013963603 del そうだねx2
>ラーメン食ってたら中から手首が出てきたけど冷静に捨ててて
>次に腕時計が出てきてポケットにしまい込むって話
さすが植田まさし先生だわ
PLAY
746 無念 Name としあき 22/09/16(金)04:12:15 No.1013963618 del そうだねx7
マイナーすぎるとネットにあったサイト一つ消えるだけでソース消失するから困る
PLAY
747 無念 Name としあき 22/09/16(金)04:12:16 No.1013963620 del +
    1663269136323.jpg-(197082 B)サムネ表示
>あれ事実だったのか…嘘だと思ったのに…
PLAY
748 無念 Name としあき 22/09/16(金)04:12:18 No.1013963624 del +
ガキの頃夢に何度も出てくるほどトラウマだったトイレの花子さんのトンカラトンの話を大人になってから流石にガキの想像力で盛ってたかなぁと思って見てみたら大人になってから見ても背筋が凍るほど怖かったのを思い出した
つーかむしろ大人になってからのが怖えわなんだあの理不尽な話
PLAY
749 無念 Name としあき 22/09/16(金)04:12:21 No.1013963629 del そうだねx3
    1663269141618.jpg-(32052 B)サムネ表示
>ビューティフルドリーマーは露骨に嫌がったんだっけかな
本人が否定してる
750 無念 Name としあき 22/09/16(金)04:12:23 No.1013963631 del +
書き込みをした人によって削除されました
PLAY
751 無念 Name としあき 22/09/16(金)04:12:29 No.1013963634 del +
>手塚治虫とか案外都市伝説ないよね
>あれだけ単行本未収録や描き直しあるんだから何か一つくらいそういうのでありそうなものだけど
子供に植物が生える回ってかたわとか言うなって台詞が修正されてるんだっけ
PLAY
752 無念 Name としあき 22/09/16(金)04:12:47 No.1013963649 del そうだねx16
>岡田斗司夫自体ホラ付きまくるからどの程度真実性があるのやら
0くらい
PLAY
753 無念 Name としあき 22/09/16(金)04:12:49 No.1013963651 del +
中学生の時俺が不登校だったのは太り過ぎて糖尿病説が流れたのは都市伝説に入るのかな
本当は休み癖つき過ぎていけなくなっただけど
PLAY
754 無念 Name としあき 22/09/16(金)04:12:50 No.1013963653 del +
>ビューティフルドリーマーは露骨に嫌がったんだっけかな
古式には否定されてる
PLAY
755 無念 Name としあき 22/09/16(金)04:12:52 No.1013963655 del そうだねx1
>PShomeのSIRENのところで延々とダンスしてるプレイヤーがいたんだっけ
SIRENじゃなくて海の所で踊ってたら「大丈夫?」って声掛けられたんけどチャットの方法わからなくて無視してたらそいつ逃げてったわ
俺もその伝説の一部になってるのかな…
PLAY
756 無念 Name としあき 22/09/16(金)04:13:16 No.1013963674 del +
>手塚治虫とか案外都市伝説ないよね
>あれだけ単行本未収録や描き直しあるんだから何か一つくらいそういうのでありそうなものだけど
わりと研究対象にされてるから
細かい修正やマイナー作品まで把握されちゃってるんだよな
PLAY
757 無念 Name としあき 22/09/16(金)04:13:24 No.1013963680 del +
>>そのラーメン食ったキャラがイメージで切れた手首に胃をぎゅっと掴まれるやつ?
>いんや
>ラーメン食ってたら中から手首が出てきたけど冷静に捨ててて
>次に腕時計が出てきてポケットにしまい込むって話
フリテンくんなら手首ラーメン事件のせいで客がばったり止まったって愚痴ってるラーメン屋の店主に
「お前がやったんじゃないからそのうち来るようになるよ」
って焼き芋屋の主人が言うんだけど、その焼き芋の石の所から足が…って話もあったな
PLAY
758 無念 Name としあき 22/09/16(金)04:13:26 No.1013963683 del そうだねx1
>学年誌のおまけ漫画で今も忘れられない作品とかあるよね
南無阿弥陀仏と3回唱えて追い払うやつか
懐かしいな
PLAY
759 無念 Name としあき 22/09/16(金)04:13:36 No.1013963696 del そうだねx2
>手塚治虫とか案外都市伝説ないよね
>あれだけ単行本未収録や描き直しあるんだから何か一つくらいそういうのでありそうなものだけど
記憶で盛る必要が無いほどトラウマメーカーすぎる
PLAY
760 無念 Name としあき 22/09/16(金)04:13:51 No.1013963704 del +
>No.1013963582
なんでディズニーの社員に見つかっちゃったんだろ?
761 無念 Name としあき 22/09/16(金)04:13:54 No.1013963709 del +
書き込みをした人によって削除されました
PLAY
762 無念 Name としあき 22/09/16(金)04:14:05 No.1013963719 del そうだねx14
>中学生の時俺が不登校だったのは太り過ぎて糖尿病説が流れたのは都市伝説に入るのかな
それは都市伝説じゃなく自意識過剰と自分語り
PLAY
763 無念 Name としあき 22/09/16(金)04:14:07 No.1013963720 del +
だいたいもう死んでることにされがち
PLAY
764 無念 Name としあき 22/09/16(金)04:14:07 No.1013963721 del +
>0くらい
今はウソSF小説知識とかばら撒いてるので
エアプの種がそのうち芽を出しそうっていうか唐沢俊一とかと変わんねえ
PLAY
765 無念 Name としあき 22/09/16(金)04:14:12 No.1013963729 del +
>世間的にはやっぱりその方が面白いみたいでいっこうに訂正されませんね
あるある
PLAY
766 無念 Name としあき 22/09/16(金)04:14:25 No.1013963744 del そうだねx7
    1663269265110.jpg-(191498 B)サムネ表示
>>のぶ代と仲がガチで悪いのは野沢さんなのに何故か小原さんが仲悪いことにされてる
>大山さんと小原さんが収録の時はじとはじにいるから仲悪いと噂あったけど本当は大山さんが喫煙者ですぐ吸えるように扉近くののぶよとタバコの匂い嫌いだから小原さんはスタジオ端っこいるからってことだよね確か
本当に不仲ならこういう企画成立しないわな
PLAY
767 無念 Name としあき 22/09/16(金)04:14:49 No.1013963767 del そうだねx7
    1663269289978.jpg-(84900 B)サムネ表示
こういうのは都市伝説しやすい
もっともこの話自体プロパガンダなんだが
PLAY
768 無念 Name としあき 22/09/16(金)04:15:14 No.1013963787 del +
>>No.1013963582
>なんでディズニーの社員に見つかっちゃったんだろ?
新聞で見た日本のディズニー社員が訴えるって言ったって書いてあるやん
PLAY
769 無念 Name としあき 22/09/16(金)04:15:29 No.1013963800 del +
ロボ子の件だけど漫画のホラーで苦情来るってマジであるんだな
PLAY
770 無念 Name としあき 22/09/16(金)04:15:31 No.1013963802 del +
    1663269331757.jpg-(345575 B)サムネ表示
>子供に植物が生える回ってかたわとか言うなって台詞が修正されてるんだっけ
それは本当だしなぁ
PLAY
771 無念 Name としあき 22/09/16(金)04:15:40 No.1013963806 del +
>No.1013963582
著作権の認識がガバガバの時代の産物か…
PLAY
772 無念 Name としあき 22/09/16(金)04:15:46 No.1013963810 del そうだねx3
手塚・水木はオタや研究者が濃いので下手な都市伝説は根付かないな
バックベアード「元々は」空間の裂け目説も速攻否定されるし
PLAY
773 無念 Name としあき 22/09/16(金)04:15:47 No.1013963811 del そうだねx2
    1663269347590.jpg-(40433 B)サムネ表示
>だいたいもう死んでることにされがち
今の時代結構ツイッターで生存確認出来るけど
毎日半額弁当とか写真に上げてて違った意味でショックになるぞ
PLAY
774 無念 Name としあき 22/09/16(金)04:16:10 No.1013963833 del そうだねx1
こういうのは油断してる時に来るのが一番怖いんだよ
宇宙人と戯れるFPSだと思ったら急にホラーになったHaloのように
PLAY
775 無念 Name としあき 22/09/16(金)04:16:15 No.1013963839 del そうだねx1
    1663269375683.jpg-(107441 B)サムネ表示
調べたら植田まさしって学生運動世代だったんだな…
PLAY
776 無念 Name としあき 22/09/16(金)04:16:36 No.1013963860 del そうだねx2
    1663269396342.jpg-(58899 B)サムネ表示
>こういうのは都市伝説しやすい
>もっともこの話自体プロパガンダなんだが
実はヤマジュンもプロパガンダだった…?
PLAY
777 無念 Name としあき 22/09/16(金)04:17:07 No.1013963881 del +
>こういうのは都市伝説しやすい
>もっともこの話自体プロパガンダなんだが
兵隊に流れ弾が飛ぶやつだコレ
PLAY
778 無念 Name としあき 22/09/16(金)04:17:35 No.1013963896 del +
ブラックジャックは文字通り植物になる回はお蔵入りしてるんだっけかなぁ
PLAY
779 無念 Name としあき 22/09/16(金)04:17:38 No.1013963897 del そうだねx2
成田亨がティガを「ようやく凹ませる事を覚えたか」とか言って褒めたとかいう話
確認しきってはないけど発言内容がもう嘘っぽい
PLAY
780 無念 Name としあき 22/09/16(金)04:17:45 No.1013963902 del +
>ロボ子の件だけど漫画のホラーで苦情来るってマジであるんだな
多分水木しげるの時代からあったと思う
PLAY
781 無念 Name としあき 22/09/16(金)04:17:54 No.1013963909 del +
ヤマジュンは結局消息がつかめないってことのほうがミステリー
淫夢の連中みたいにネット民がおもしろおかしく探してんじゃなくて
当時の関係者が単行本復刊のためにコンタクト取ろうとしてこれだし
PLAY
782 無念 Name としあき 22/09/16(金)04:18:04 No.1013963918 del +
小中千昭がウルトラマンは喋らねえんだよって言った話は?
PLAY
783 無念 Name としあき 22/09/16(金)04:18:36 No.1013963942 del +
>岡田斗司夫自体ホラ付きまくるからどの程度真実性があるのやら
富野監督のクェスのおま○こなめたいデザイン発言も岡田のホラ説あるな
PLAY
784 無念 Name としあき 22/09/16(金)04:18:46 No.1013963950 del そうだねx1
>ガキの頃夢に何度も出てくるほどトラウマだったトイレの花子さんのトンカラトンの話を大人になってから流石にガキの想像力で盛ってたかなぁと思って見てみたら大人になってから見ても背筋が凍るほど怖かったのを思い出した
>つーかむしろ大人になってからのが怖えわなんだあの理不尽な話
大人になってから見たら俺は記憶と違ってたわ
俺の記憶のトンカラトンは鈴を鳴らしながらやってくる設定だった
PLAY
785 無念 Name としあき 22/09/16(金)04:19:09 No.1013963969 del そうだねx13
漫画家が筆折って別の職に付いてるなんてザラだしなぁ…
PLAY
786 無念 Name としあき 22/09/16(金)04:19:25 No.1013963982 del そうだねx1
>あまりにも死んだ死んだいわれすぎて公式が否定したトトロ…
まあアレに使われてるモチーフっていわゆる冥界巡りのパターンではあるけど
あくまでメタ的にそういう解釈が出来るというだけで、物語としては生きてるで正しい
PLAY
787 無念 Name としあき 22/09/16(金)04:19:33 No.1013963986 del +
ウルトラマンのモデルは弥勒菩薩説はみうらじゅんが言ってるだけかな
PLAY
788 無念 Name としあき 22/09/16(金)04:19:34 No.1013963987 del +
昔ジャンプでやってたヒロインが雑草食べたりする戦隊パロディっぽいお色気マンガをずっと探してるけど一向に見つからないから俺の妄想かと思い始めてる
PLAY
789 無念 Name としあき 22/09/16(金)04:19:54 No.1013964003 del そうだねx1
ロボコは差し替えて正解じゃないかな
俺がガキの頃読んでたら収録巻以降単行本買わなくなるレベルの怖さだわ
PLAY
790 無念 Name としあき 22/09/16(金)04:20:02 No.1013964007 del +
    1663269602917.jpg-(37403 B)サムネ表示
>成田亨がティガを「ようやく凹ませる事を覚えたか」とか言って褒めたとかいう話
>確認しきってはないけど発言内容がもう嘘っぽい
あの時の成田さんは円谷と敵対してるからありえないな
というかあの人人のデザイン褒めた事ある?
パワードバルタンの前田さんにキレてたし
PLAY
791 無念 Name としあき 22/09/16(金)04:20:05 No.1013964008 del +
>ブラックジャックは文字通り植物になる回はお蔵入りしてるんだっけかなぁ
こういう勘違いが都市伝説化するんだろうなぁ・・
PLAY
792 無念 Name としあき 22/09/16(金)04:20:06 No.1013964012 del +
>漫画家が筆折って別の職に付いてるなんてザラだしなぁ…
漫画家じゃないけどエロゲの原画家もたまにこういうことあるな
黒木なんて消息がもはや都市伝説みたいになってるし
PLAY
793 無念 Name としあき 22/09/16(金)04:20:06 No.1013964013 del +
>のぶ代と仲がガチで悪いのは野沢さんなのに何故か小原さんが仲悪いことにされてる
昔勤めてた会社の同僚が声優の収録に行った際に聞いた裏話みたいな感じでそれ言ってたな…
PLAY
794 無念 Name としあき 22/09/16(金)04:20:17 No.1013964028 del そうだねx1
>手塚治虫とか案外都市伝説ないよね
>あれだけ単行本未収録や描き直しあるんだから何か一つくらいそういうのでありそうなものだけど
漫画は知らないがアニメなら24時間テレビで放送された
2時間アニメのマリンエクスプレスが
放送時間ギリギリで放送用フィルムが完成したというのがあるよ
なので本放送では最期のシーンで間に合わなかった部分があったり
色がキチンと塗られてなかったり静止画になってたりと
スタッフが相当苦心した跡があったよ
でもそれは修正完全完成版が手塚プロから提供されると
本放送の不完全版は無くなったよ
PLAY
795 無念 Name としあき 22/09/16(金)04:20:19 No.1013964029 del +
志茂田景樹を死んだと思い込んでたが普通に生きてた
PLAY
796 無念 Name としあき 22/09/16(金)04:20:25 No.1013964034 del +
メイだけ死んでる説もあったな
PLAY
797 無念 Name としあき 22/09/16(金)04:20:29 No.1013964037 del +
    1663269629605.jpg-(35222 B)サムネ表示
ちびまる子ちゃんの空き家の洋館見付けて中を探検して遊んで
次の日また遊びに行こうとしたらどうしても見つけられなかったという話は作者の実体験らしい
PLAY
798 無念 Name としあき 22/09/16(金)04:20:55 No.1013964056 del +
>ウルトラマンのモデルは弥勒菩薩説はみうらじゅんが言ってるだけかな
エースならモロにそこら辺がモチーフに入ってると思う
初代だとアルカイックスマイルの要素が仏像かもねくらいかな
PLAY
799 無念 Name としあき 22/09/16(金)04:21:11 No.1013964067 del +
ムーミンって実は世界が滅亡した後の話で…
隕石が降ってきてムーミンたちが冬眠する話は実際にあった記憶がある
PLAY
800 無念 Name としあき 22/09/16(金)04:21:15 No.1013964074 del そうだねx2
>ちびまる子ちゃんの空き家の洋館見付けて中を探検して遊んで
>次の日また遊びに行こうとしたらどうしても見つけられなかったという話は作者の実体験らしい
単行本にも確か書いてたなあこのエピソード
怖いというより不思議な話だった
PLAY
801 無念 Name としあき 22/09/16(金)04:21:20 No.1013964078 del +
コミックボンボンのデビルマンの漫画が青年誌も真っ青のグロさだった記憶があるんだけどガキの頃の思い違いかなんかかな
PLAY
802 無念 Name としあき 22/09/16(金)04:21:46 No.1013964090 del +
>漫画家が筆折って別の職に付いてるなんてザラだしなぁ…
大学で教授とかやってたりする
PLAY
803 無念 Name としあき 22/09/16(金)04:21:55 No.1013964100 del +
ガキの頃流行った海外旅行行って服屋の試着室でさらわれて達磨にされるやつとか怖かった
PLAY
804 無念 Name としあき 22/09/16(金)04:21:59 No.1013964105 del +
>コミックボンボンのデビルマンの漫画が青年誌も真っ青のグロさだった記憶があるんだけどガキの頃の思い違いかなんかかな
ボンボンだと石川賢が短編ホラー出してなかった?
PLAY
805 無念 Name としあき 22/09/16(金)04:22:19 No.1013964116 del +
>単行本にも確か書いてたなあこのエピソード
>怖いというより不思議な話だった
実際にホラーじゃなくそういう不思議な話的な演出として描かれてたしね
PLAY
806 無念 Name としあき 22/09/16(金)04:22:30 No.1013964124 del +
>コミックボンボンのデビルマンの漫画が青年誌も真っ青のグロさだった記憶があるんだけどガキの頃の思い違いかなんかかな
修羅場潜り過ぎて最終巻の刹那やけに達観してたような
PLAY
807 無念 Name としあき 22/09/16(金)04:22:31 No.1013964125 del +
ため息をつくとムーミンが一匹死ぬ
PLAY
808 無念 Name としあき 22/09/16(金)04:22:40 No.1013964133 del +
>ヤマジュンは結局消息がつかめないってことのほうがミステリー
>淫夢の連中みたいにネット民がおもしろおかしく探してんじゃなくて
>当時の関係者が単行本復刊のためにコンタクト取ろうとしてこれだし
そういう作家さんいるみたいね
電子書籍化されたからって事で探してるけど消息が90年代から途絶えてる人とか
PLAY
809 無念 Name としあき 22/09/16(金)04:22:57 No.1013964142 del そうだねx1
>パワードバルタンの前田さんにキレてたし
ニュータイプのコラムで本人が書いてたね
「私のバルタンをこんなにしたのは誰ですか」と言われて顔面蒼白になって
横にいたバンダイの担当がムチャクチャ宥めたとか何とか
PLAY
810 無念 Name としあき 22/09/16(金)04:23:01 No.1013964146 del +
>コミックボンボンのデビルマンの漫画が青年誌も真っ青のグロさだった記憶があるんだけどガキの頃の思い違いかなんかかな
そこそこグロかったのは間違いないと思う
親がコロコロと間違えて買ってきたの一度だけ読んだけど
カラオケボックスに繋がるエレベーターを自分の巣に誘導して客を食ってた蜘蛛型悪魔の話がトラウマになるくらいエグかったし
PLAY
811 無念 Name としあき 22/09/16(金)04:23:12 No.1013964156 del そうだねx2
    1663269792903.jpg-(80535 B)サムネ表示
ボンボンのデビルマンってこれ?
PLAY
812 無念 Name としあき 22/09/16(金)04:23:27 No.1013964169 del そうだねx24
    1663269807866.jpg-(16860 B)サムネ表示
岡田は今現在もデマを広げまくってるんでなんとかしたほうがいい
PLAY
813 無念 Name としあき 22/09/16(金)04:23:46 No.1013964178 del そうだねx1
    1663269826433.jpg-(47094 B)サムネ表示
当時のネットで話題にされるは結構不名誉な事だし…
PLAY
814 無念 Name としあき 22/09/16(金)04:23:51 No.1013964179 del そうだねx1
ひょっこりひょうたん島とかがんこちゃんとかハードなのあるよね
がんこちゃんは年末だか元旦だかのスペシャルでタイムスリップして最後の人間が砂になって消える話をスペシャル放送するとかどんだけ曇らせたいの…
PLAY
815 無念 Name としあき 22/09/16(金)04:23:54 No.1013964182 del +
キキが飛べないのは生理だからって宮崎駿が言ったのは本当なのかな
PLAY
816 無念 Name としあき 22/09/16(金)04:23:57 No.1013964184 del +
    1663269837721.jpg-(447875 B)サムネ表示
>コミックボンボンのデビルマンの漫画が青年誌も真っ青のグロさだった記憶があるんだけどガキの頃の思い違いかなんかかな
ボンボンのデビルマンってこれ?
同作者はロックマンXでも大分エグイ内容描いてたな
それかデビルマンじゃなくデビルチルドレンかも
PLAY
817 無念 Name としあき 22/09/16(金)04:24:18 No.1013964196 del +
>>コミックボンボンのデビルマンの漫画が青年誌も真っ青のグロさだった記憶があるんだけどガキの頃の思い違いかなんかかな
>修羅場潜り過ぎて最終巻の刹那やけに達観してたような
ボンボンとデビルでデビチルと混じってるな
デビチルも仰る通りグロかった
PLAY
818 無念 Name としあき 22/09/16(金)04:24:26 No.1013964203 del +
    1663269866758.jpg-(134911 B)サムネ表示
まる子は封印されたガチのホラー回あるからね
PLAY
819 無念 Name としあき 22/09/16(金)04:24:39 No.1013964212 del +
ヤマジュンはご存命の本人が露出嫌ってるとかでなく
なんとなく何十年も前に亡くなってそう
PLAY
820 無念 Name としあき 22/09/16(金)04:24:43 No.1013964216 del +
>隕石が降ってきてムーミンたちが冬眠する話は実際にあった記憶がある
ムーミン谷の彗星って話かな
映画にもなってるけど笑えるからオススメだぞ
PLAY
821 無念 Name としあき 22/09/16(金)04:24:55 No.1013964227 del +
    1663269895184.jpg-(90151 B)サムネ表示
ボンボンのデビルマンだとこれもあったな
PLAY
822 無念 Name としあき 22/09/16(金)04:24:59 No.1013964230 del そうだねx10
岡田は普通に好きなもん語っててまともかな?と思うような時でも
オチに持ってくために細かい部分勝手に妄想で埋めてたりするんだもんなぁ
クセになってるというか完全にそういう行動パターン
PLAY
823 無念 Name としあき 22/09/16(金)04:25:37 No.1013964253 del +
>まる子は封印されたガチのホラー回あるからね
さくらももこデフォルメ使いながらも画力高いんだな
PLAY
824 無念 Name としあき 22/09/16(金)04:25:40 No.1013964255 del +
>>それもエジプトのミイラではなくてなんかカプセルの中に安置されていた宇宙人か何かのミイラだった記憶があるんだよね
>確かミイラな王様は毒殺されてその復讐のためにのび太からタイムマシン借りて過去に帰るオチだったかな
>変わったケースに入ってた記憶
そうそうそれだ
のび太かドラえもんがカプセルの機械を弄って蘇らせてた記憶があるわ
高度な文明を持った古代人だったのかね
かなり昔に読んだから細かい内容は覚えてない
PLAY
825 無念 Name としあき 22/09/16(金)04:25:41 No.1013964256 del そうだねx5
>ちびまる子ちゃんの空き家の洋館見付けて中を探検して遊んで
>次の日また遊びに行こうとしたらどうしても見つけられなかったという話は作者の実体験らしい
うろ覚えとかなんだろうけど迷い家みたいな伝承あるし昔からやる人いるんだろうな
PLAY
826 無念 Name としあき 22/09/16(金)04:25:49 No.1013964258 del そうだねx1
>まる子は封印されたガチのホラー回あるからね
高熱だか鬱だかの時に書いて後で本人が見返してもなんじゃこりゃってなった話だっけ
PLAY
827 無念 Name としあき 22/09/16(金)04:25:52 No.1013964263 del +
>ムーミンって実は世界が滅亡した後の話で…
>隕石が降ってきてムーミンたちが冬眠する話は実際にあった記憶がある
それ最終回で冬眠する話が他のなんかとごっちゃになってるんじゃね?
PLAY
828 無念 Name としあき 22/09/16(金)04:26:01 No.1013964267 del +
>ボンボンのデビルマンってこれ?
いつ闘いが終わるんだよー!の人か
PLAY
829 無念 Name としあき 22/09/16(金)04:26:04 No.1013964269 del +
魔女の宅急便トンボの性格が全然違うんだっけ
まぁこういうのは多々あるんで都市伝説でもなんでもないけど
PLAY
830 無念 Name としあき 22/09/16(金)04:26:10 No.1013964276 del +
>>ウルトラマンのモデルは弥勒菩薩説はみうらじゅんが言ってるだけかな
>エースならモロにそこら辺がモチーフに入ってると思う
>初代だとアルカイックスマイルの要素が仏像かもねくらいかな
ウルトラマンは制作に携わった人にクリスチャンがいてそっちモチーフとは聞いた
PLAY
831 無念 Name としあき 22/09/16(金)04:26:20 No.1013964285 del +
    1663269980567.jpg-(103474 B)サムネ表示
>昔ジャンプでやってたヒロインが雑草食べたりする戦隊パロディっぽいお色気マンガをずっと探してるけど一向に見つからないから俺の妄想かと思い始めてる
さすがにコレは違うかな…?
PLAY
832 無念 Name としあき 22/09/16(金)04:27:10 No.1013964309 del +
>当時のネットで話題にされるは結構不名誉な事だし…
にったじゅんとか当時のサブカル誌でAA化されてたりする件についてインタビューされてて
めっちゃ困惑しててかわいそうだったな
「こういうの(AA)手で打ってくれてるんですかね?…ああ違うんですか、すいません詳しくなくて…」みたいな
PLAY
833 無念 Name としあき 22/09/16(金)04:27:36 No.1013964320 del そうだねx2
>ガキの頃流行った海外旅行行って服屋の試着室でさらわれて達磨にされるやつとか怖かった
元ネタは上の方で出てる「オルレアンのうわさ」っていう海外の都市伝説やね
PLAY
834 無念 Name としあき 22/09/16(金)04:27:56 No.1013964334 del +
    1663270076820.jpg-(308403 B)サムネ表示
>ウルトラマンは制作に携わった人にクリスチャンがいてそっちモチーフとは聞いた
エースの市川さんだね
だからゴルゴタ星とか出てくる
PLAY
835 無念 Name としあき 22/09/16(金)04:28:20 No.1013964348 del +
>志茂田景樹を死んだと思い込んでたが普通に生きてた
ヒやってて今年本も出してるのにTVとかに出ないだけで死んだ扱いされるの多いよね
年齢的には死んでもおかしくないけど
PLAY
836 無念 Name としあき 22/09/16(金)04:28:22 No.1013964352 del そうだねx4
    1663270102026.jpg-(72095 B)サムネ表示
>バックベアード「元々は」空間の裂け目説も速攻否定されるし
元ネタの絵はそのイメージも有るっぽいけどね
PLAY
837 無念 Name としあき 22/09/16(金)04:28:24 No.1013964357 del そうだねx1
    1663270104049.jpg-(103304 B)サムネ表示
>ボンボンだと石川賢が短編ホラー出してなかった?
ドグラね
PLAY
838 無念 Name としあき 22/09/16(金)04:28:33 No.1013964363 del +
1990年ぐらいのボンボンのホラー漫画で
グロい顔が大ゴマで「ぎゃん」って言う話知らんかな?
PLAY
839 無念 Name としあき 22/09/16(金)04:28:43 No.1013964372 del そうだねx16
    1663270123877.png-(472241 B)サムネ表示
かくれんぼで大きい帽子の中に入ったら姿がこれに変わって誰もムーミンだって信じてくれないけど最後にお母さんだけがわかるわよムーミンだってって言ってくれるいい話なんだけどさ
見た目怖すぎるよ
PLAY
840 無念 Name としあき 22/09/16(金)04:28:48 No.1013964376 del +
>ウルトラマンは制作に携わった人にクリスチャンがいてそっちモチーフとは聞いた
そっち要素モロに入れてるのってそれこそ市川森一(クリスチャン)メインのエースぐらいじゃね
ウルトラマンが十字を切るのはクリスチャン云々とか完全に与太話だし
PLAY
841 無念 Name としあき 22/09/16(金)04:28:56 No.1013964381 del +
>小中千昭がウルトラマンは喋らねえんだよって言った話は?
最初の最初っからしゃべっとるやんけ
PLAY
842 無念 Name としあき 22/09/16(金)04:28:58 No.1013964384 del +
    1663270138970.jpg-(84099 B)サムネ表示
子供のころ近所の兄ちゃんのお下がりで読んだ雑誌にムチャクチャ怖いホラー漫画があって
完全に少年サンデーの楳図かずお作品だと思い込んでて片っ端から調べるも見つからず
幻だったのかとモヤってたけどその後ぐうぜん見かけて日野日出志作品だったと判明
掲載誌もマイナーな少年キングのさらに増刊号
記憶ってあてにならない
PLAY
843 無念 Name としあき 22/09/16(金)04:29:13 No.1013964391 del +
ファミコンが白と赤なのは一番安いプラスチックだったから
とかいうガセネタ
でもガンダムの爆発がピンクなのはガチだっけ
PLAY
844 無念 Name としあき 22/09/16(金)04:29:43 No.1013964415 del そうだねx2
>日野日出志
マイナーメジャーだよなあ
PLAY
845 無念 Name としあき 22/09/16(金)04:29:44 No.1013964416 del +
キリスト教とか仏教だとへーで終わるけど
カルトが作品を使って布教してたみたいな話は不気味さがあって好き
TAOとかジャンプだかマガジンだかの幸福の科学信者の漫画家とか
PLAY
846 無念 Name としあき 22/09/16(金)04:30:05 No.1013964431 del +
それ系だと幽霊とおっさんがセックスしてるマンガが思い出せないんだよな…
絵はハイスコアガールの人っぽくてヤンマガかキングあたりでやってたような…
PLAY
847 無念 Name としあき 22/09/16(金)04:30:16 No.1013964436 del そうだねx12
    1663270216044.jpg-(426879 B)サムネ表示
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
PLAY
848 無念 Name としあき 22/09/16(金)04:30:17 No.1013964437 del そうだねx1
>子供のころ近所の兄ちゃんのお下がりで読んだ雑誌にムチャクチャ怖いホラー漫画があって
>完全に少年サンデーの楳図かずお作品だと思い込んでて片っ端から調べるも見つからず
>幻だったのかとモヤってたけどその後ぐうぜん見かけて日野日出志作品だったと判明
>掲載誌もマイナーな少年キングのさらに増刊号
>記憶ってあてにならない
地獄小僧か
PLAY
849 無念 Name としあき 22/09/16(金)04:30:24 No.1013964440 del +
幸福の科学のイタコ芸はネットのミーム化狙ってた気がする
PLAY
850 無念 Name としあき 22/09/16(金)04:30:35 No.1013964446 del そうだねx2
>放送時間ギリギリで放送用フィルムが完成したというのがあるよ
>なので本放送では最期のシーンで間に合わなかった部分があったり
これは事実
当日撮影したフィルムが流れてた
PLAY
851 無念 Name としあき 22/09/16(金)04:30:46 No.1013964451 del そうだねx1
    1663270246947.jpg-(129825 B)サムネ表示
>元ネタの絵はそのイメージも有るっぽいけどね
それもよく言われるけどコラージュ連作の一部なのでその線もない
怪物がどんどん変貌して大きくなっていくって作品だから
PLAY
852 無念 Name としあき 22/09/16(金)04:31:04 No.1013964463 del そうだねx15
    1663270264677.jpg-(85435 B)サムネ表示
>>まる子は封印されたガチのホラー回あるからね
>さくらももこデフォルメ使いながらも画力高いんだな
普通に画力高いよ
色彩センスが凄い
PLAY
853 無念 Name としあき 22/09/16(金)04:31:15 No.1013964468 del +
>さすがにコレは違うかな…?
たぶん1995年あたりだから違うかな…
ヒロインが金欠であーもう道草食べちゃおって雑草もしゃってたシーンと大爆発でパンチラしてるシーンは明確に覚えてるのに…!
PLAY
854 無念 Name としあき 22/09/16(金)04:31:18 No.1013964469 del +
>ヒやってて今年本も出してるのにTVとかに出ないだけで死んだ扱いされるの多いよね
織田無道が死んだ時あれ?まだ生きてたっけ?ってなったな
多分有名人で坊さんだからポール牧と勘違いしてたんだろうけど
PLAY
855 無念 Name としあき 22/09/16(金)04:31:40 No.1013964483 del そうだねx4
    1663270300747.jpg-(108965 B)サムネ表示
こういうのも都市伝説化しそうだ
PLAY
856 無念 Name としあき 22/09/16(金)04:31:42 No.1013964486 del そうだねx9
    1663270302761.jpg-(20906 B)サムネ表示
>キリスト教とか仏教だとへーで終わるけど
>カルトが作品を使って布教してたみたいな話は不気味さがあって好き
>TAOとかジャンプだかマガジンだかの幸福の科学信者の漫画家とか
金田一の人のやつは一周回ってメチャクチャ笑えるぞ
PLAY
857 無念 Name としあき 22/09/16(金)04:32:02 No.1013964501 del そうだねx2
>最初の最初っからしゃべっとるやんけ
こないだの大投票で佐野史郎も「最終回で初めて喋って…」とか言ってて案外認知されてないのかなと思った
まぁ小中千昭がそれ言ったのかは置いておいて
PLAY
858 無念 Name としあき 22/09/16(金)04:32:10 No.1013964510 del +
オロナミンcの大村崑も死んだのかと思ったら90でまだ生きてる…
PLAY
859 無念 Name としあき 22/09/16(金)04:32:12 No.1013964512 del そうだねx7
>>>まる子は封印されたガチのホラー回あるからね
>>さくらももこデフォルメ使いながらも画力高いんだな
>普通に画力高いよ
>色彩センスが凄い
これドラッグアートですよね
PLAY
860 無念 Name としあき 22/09/16(金)04:32:15 No.1013964516 del +
織田無道はオカルト路線ぼやかしたままだったけど
Mr.マリックはなんかヤバいから手品だと言ってたね
PLAY
861 無念 Name としあき 22/09/16(金)04:32:17 No.1013964518 del +
>TAOとかジャンプだかマガジンだかの幸福の科学信者の漫画家とか
明王伝レイとか金田一少年の事件簿とかやな
PLAY
862 無念 Name としあき 22/09/16(金)04:32:26 No.1013964522 del +
    1663270346078.jpg-(291907 B)サムネ表示
>ヒロインが金欠であーもう道草食べちゃおって雑草もしゃってたシーンと大爆発でパンチラしてるシーンは明確に覚えてるのに…!
これかなあ
PLAY
863 無念 Name としあき 22/09/16(金)04:32:37 No.1013964529 del +
>こういうのも都市伝説化しそうだ
日野作品である意味一番有名かもしれん
PLAY
864 無念 Name としあき 22/09/16(金)04:32:47 No.1013964535 del +
さくらももこは、まる子の心霊回や実際のひろしがキツネに化かされた話とかけっこう怖いな
PLAY
865 無念 Name としあき 22/09/16(金)04:33:18 No.1013964557 del そうだねx1
雑誌の小学一年生〜六年生の漫画連載システムは
この手の都市伝説に大きく影響してそうな気がする
PLAY
866 無念 Name としあき 22/09/16(金)04:33:25 No.1013964561 del そうだねx1
>メイだけ死んでる説もあったな
というかメタ的な解釈としては事故で死んだメイをサツキが精霊トトロの力を借りて
冥界から引き戻すという見方が出来る
PLAY
867 無念 Name としあき 22/09/16(金)04:33:25 No.1013964562 del そうだねx7
    1663270405750.jpg-(57945 B)サムネ表示
コロコロ向けじゃないよなぁと当時から思ってた
絵柄はコロコロ向けだけど
PLAY
868 無念 Name としあき 22/09/16(金)04:34:04 No.1013964585 del +
>幸福の科学のイタコ芸はネットのミーム化狙ってた気がする
ネットの普及前からやってるから
PLAY
869 無念 Name としあき 22/09/16(金)04:34:10 No.1013964591 del +
>雑誌の小学一年生〜六年生の漫画連載システムは
>この手の都市伝説に大きく影響してそうな気がする
単行本に基本ならないしね
PLAY
870 無念 Name としあき 22/09/16(金)04:34:55 No.1013964621 del +
    1663270495910.jpg-(99513 B)サムネ表示
>明王伝レイ
いきなり北斗の拳になるの好き
PLAY
871 無念 Name としあき 22/09/16(金)04:35:11 No.1013964632 del そうだねx3
円盤で作画修正されたアニメのテレビ初回放映映像は都市伝説化しそう
PLAY
872 無念 Name としあき 22/09/16(金)04:35:25 No.1013964639 del +
>これドラッグアートですよね
海外旅行に行ってゴミかどうかも判別できないアート品買いあさってたりもするから
んでその海外アート自体がまあゆるいお薬ありきだろうから
本人がおくすりやってようがやってまいが作風にがっつり影響受けるんやなって
PLAY
873 無念 Name としあき 22/09/16(金)04:35:35 No.1013964647 del そうだねx3
    1663270535717.jpg-(325299 B)サムネ表示
>コロコロ向けじゃないよなぁと当時から思ってた
>絵柄はコロコロ向けだけど
そうかな…
PLAY
874 無念 Name としあき 22/09/16(金)04:36:14 No.1013964681 del +
>そうかな…
怖いはずなのにサンダーフォース6のラスボス思い出して笑っちゃう
PLAY
875 無念 Name としあき 22/09/16(金)04:36:18 No.1013964682 del +
>かくれんぼで大きい帽子の中に入ったら姿がこれに変わって誰もムーミンだって信じてくれないけど最後にお母さんだけがわかるわよムーミンだってって言ってくれるいい話なんだけどさ
その数話後に懲りずにまた帽子拾ってスナフキンと遊ぶの好き
PLAY
876 無念 Name としあき 22/09/16(金)04:36:58 No.1013964712 del そうだねx10
コロコロやボンボンのホラーって無駄にこわいよね
PLAY
877 無念 Name としあき 22/09/16(金)04:37:07 No.1013964716 del +
サイファー面白かったよね好きだった
後年コロコロアニキでも描いてたらしいね
PLAY
878 無念 Name としあき 22/09/16(金)04:37:14 No.1013964720 del +
初代ムーミンのアニメは原作者が切れたらしいな
原作者がキレたって都市伝説多いな
PLAY
879 無念 Name としあき 22/09/16(金)04:37:37 No.1013964731 del +
としあきが昔貼ってた幽霊とセックスして子供が床下から生まれる奴の作者忘れた
快楽天かなんかだからふんわりとしか覚えなくていいやって思ってたら…
PLAY
880 無念 Name としあき 22/09/16(金)04:37:39 No.1013964734 del +
>これかなあ
どうだろう…ちょっと今度読んでみるよ
PLAY
881 無念 Name としあき 22/09/16(金)04:38:04 No.1013964746 del +
ボンボンも連載はしてるのに単行本にならないの多かったのよね
PLAY
882 無念 Name としあき 22/09/16(金)04:38:12 No.1013964753 del +
コロコロで覚えてるのはギボギボみたいな名前の
食べると時間を巻き戻せる木の実みたいなやつをくれるやつ
ボンボンだったかもしれん
PLAY
883 無念 Name としあき 22/09/16(金)04:38:13 No.1013964754 del +
死亡説と言うと堀江淳
ラジオで「生きてるよ!」って本人が反論したら
「あれは影武者」とか言われたの笑う
PLAY
884 無念 Name としあき 22/09/16(金)04:38:22 No.1013964757 del +
千と千尋が劇場版限定のラストがあるって話
同じ内容の目撃証言が多いのに公式が否認してるんだよな
PLAY
885 無念 Name としあき 22/09/16(金)04:39:16 No.1013964781 del +
>コロコロ向けじゃないよなぁと当時から思ってた
>絵柄はコロコロ向けだけど
絵柄がどうとかよりまずネタの発想そのものがおぞましくて怖いのでいつ読んでも怖い奴じゃん
PLAY
886 無念 Name としあき 22/09/16(金)04:39:21 No.1013964786 del +
ディズニーランドのある隠された場所では酒を飲めるって話好き
PLAY
887 無念 Name としあき 22/09/16(金)04:39:33 No.1013964797 del +
さくらももこは精神病んだりスピリチュアルに傾倒したりしてその影響が絵に出てる
PLAY
888 無念 Name としあき 22/09/16(金)04:39:38 No.1013964802 del +
>ディズニーランドのある隠された場所では酒を飲めるって話好き
タバコが買えるとかもなかったか
PLAY
889 無念 Name としあき 22/09/16(金)04:39:45 No.1013964808 del +
公式が否定って言うと
DVDが赤いって話を思い出す
PLAY
890 無念 Name としあき 22/09/16(金)04:39:57 No.1013964815 del そうだねx5
    1663270797757.jpg-(110582 B)サムネ表示
30年くらい掛かってやっと単行本収録されたこれ
当時はマイナーだったクトゥルフ神話を取り入れてたんだな
PLAY
891 無念 Name としあき 22/09/16(金)04:40:23 No.1013964831 del +
>千と千尋が劇場版限定のラストがあるって話
>同じ内容の目撃証言が多いのに公式が否認してるんだよな
その手のだとラピュタのあのあといっしょに旅する二人だかなんだかの絵があるバージョンがどうのこうのは確か解決したんだよな
PLAY
892 無念 Name としあき 22/09/16(金)04:40:25 No.1013964833 del +
>ボンボンも連載はしてるのに単行本にならないの多かったのよね
ロックマンXみたいにキリが悪かったら最終エピソード何話か未単行本化とかもあった
アレは誌面一新で打ち切られたせいもあるんだろうけど
PLAY
893 無念 Name としあき 22/09/16(金)04:40:33 No.1013964844 del +
    1663270833616.jpg-(322967 B)サムネ表示
明らかに孔雀王とかのノリじゃん
PLAY
894 無念 Name としあき 22/09/16(金)04:40:35 No.1013964847 del +
    1663270835637.png-(593840 B)サムネ表示
手塚漫画も単行本化の際に修正されてることがたまにあるから雑誌掲載時版は貴重で都市伝説化する
画像は抹消されたけど後にゲーム版に取り入れられた設定
PLAY
895 無念 Name としあき 22/09/16(金)04:40:36 No.1013964848 del そうだねx7
映画なんかではガチで存在しなかったシーンが
ディレクターズカットとか言って出てくるから困る
PLAY
896 無念 Name としあき 22/09/16(金)04:40:38 No.1013964850 del +
>ディズニーランドのある隠された場所では酒を飲めるって話好き
俺はディズニーランドの奥深くにはウォルトディズニーの死体が冷凍保存されていて未来になったら復活するって聞いたぞ
PLAY
897 無念 Name としあき 22/09/16(金)04:40:41 No.1013964852 del +
>>映画クレしんのアッパレ戦国はひろしが健康器具で戦う場面が予告にはあったけど本編ではボツになったんだよな
>>ああいうので都市伝説生まれてそう
>こういうの面白いなー
>戦国は1、2回しか見てないから今まで本編にもあるシーンだと思ってた
あれ?本編でも普通になかったっけ?
PLAY
898 無念 Name としあき 22/09/16(金)04:40:42 No.1013964854 del +
都市伝説怖い話といえば伊集院光の赤いクレヨン(派生で青いクレヨンだったりもする)
中古で買った家の間取り見てたらどう見ても謎の空間あって…ってやつ
後はくるぶしの話
PLAY
899 無念 Name としあき 22/09/16(金)04:40:51 No.1013964856 del +
パタリロが単行本にパタリロ一ミリも関係ないホラー漫画混ぜてあったりしたけど…
子供の心をどうしたいんだ…
PLAY
900 無念 Name としあき 22/09/16(金)04:41:04 No.1013964870 del そうだねx3
>これガチで調査した奴が居てウソだとほぼ確定したけど
亀レスだけど…ほぼ確定っておかしくね
確定してるならほぼなんてつける必要ないじゃん?
つーかガチで捜査って言ってもどう捜査したのソース提示とかもしっかりしてたのかいな
PLAY
901 無念 Name としあき 22/09/16(金)04:41:14 No.1013964879 del +
>>首が長かった気がしたけどこんなだっけ
>首というか顔自体が長くて映画のスクリームのお面みたいな口を開けた顔だった
>ジャンプしてるのももっと子供で白い服着てた気がする
>顔が出てくる前の解説ももっと長くてジャンプももっと何回もしてから顔が出てきた
これめっちゃ分かる絶対違う動画だった
もともとチャチくてチープさはあったんだけど
今怖い動画特集とかで流れてるのは模倣して別の人が作った映像
PLAY
902 無念 Name としあき 22/09/16(金)04:41:28 No.1013964892 del +
アトムの人気エピソードなんかも単行本収録時におもいっきり短くされたりするんだもんな
PLAY
903 無念 Name としあき 22/09/16(金)04:41:34 No.1013964897 del +
「ドラQパーマン」も一時期都市伝説扱いされてたけどBSか何かで再放送されたらしく動画があがってる
ただドラえもん・Q太郎・パーマンが協力してログハウス作るシーンがカットされてるなぁ
Q太郎とパーマンの旧主題歌が流れるのでカットされたんだろうけど
記憶では本放送と再放送とでQ太郎の歌が違ってた(Wikipediaには「ともにTBS版主題歌」とあるけど本放送がオバQ音頭で再放送はシンエイ版だったはず)
PLAY
904 無念 Name としあき 22/09/16(金)04:41:56 No.1013964906 del +
    1663270916224.jpg-(605496 B)サムネ表示
>初代ムーミンのアニメは原作者が切れたらしいな
>原作者がキレたって都市伝説多いな
それはガチ
LDの解説書だと制作費上げるように言ったら会社変えられたりテレビ局のプロデューサーが灰皿投げたとかそんな裏話が載ってる
PLAY
905 無念 Name としあき 22/09/16(金)04:41:59 No.1013964909 del +
>初代ムーミンのアニメは原作者が切れたらしいな
とにかくバイオレンスだからな
スナフキンのギターへし折るし
PLAY
906 無念 Name としあき 22/09/16(金)04:42:10 No.1013964913 del +
>ボンボンも連載はしてるのに単行本にならないの多かったのよね
そもそも単行本化も途中で止まるし…
PLAY
907 無念 Name としあき 22/09/16(金)04:42:26 No.1013964922 del そうだねx5
>スナフキンのギターへし折るし
ロックだな…
PLAY
908 無念 Name としあき 22/09/16(金)04:42:29 No.1013964925 del +
>手塚漫画も単行本化の際に修正されてることがたまにあるから雑誌掲載時版は貴重で都市伝説化する
>画像は抹消されたけど後にゲーム版に取り入れられた設定
なんか安易な設定だな
PLAY
909 無念 Name としあき 22/09/16(金)04:42:42 No.1013964937 del そうだねx1
>これめっちゃ分かる絶対違う動画だった
当時見たのは顔がもっとでかかった記憶がある
PLAY
910 無念 Name としあき 22/09/16(金)04:42:45 No.1013964938 del +
初代ムーミンは見る手段がないのがなあ…
PLAY
911 無念 Name としあき 22/09/16(金)04:42:58 No.1013964947 del そうだねx6
>亀レスだけど…ほぼ確定っておかしくね
>確定してるならほぼなんてつける必要ないじゃん?
>つーかガチで捜査って言ってもどう捜査したのソース提示とかもしっかりしてたのかいな
自分の知ってる情報羅列してみて
PLAY
912 無念 Name としあき 22/09/16(金)04:43:07 No.1013964955 del そうだねx2
    1663270987370.jpg-(166226 B)サムネ表示
宮崎勤は世間の風当たりがくっそ悪かったのは事実
PLAY
913 無念 Name としあき 22/09/16(金)04:43:15 No.1013964961 del そうだねx1
10万人の〜を調査したのは同人誌だよな情報系大手の
東海林アナ本人にもインタビューしててかなり面白かった記憶がある
PLAY
914 無念 Name としあき 22/09/16(金)04:43:27 No.1013964977 del +
>そもそも単行本化も途中で止まるし…
最終巻になるとガキは買わないので最後まで出さないのがボンボンのルール
PLAY
915 無念 Name としあき 22/09/16(金)04:43:31 No.1013964984 del そうだねx1
>LDの解説書だと制作費上げるように言ったら会社変えられたりテレビ局のプロデューサーが灰皿投げたとかそんな裏話が載ってる
灰皿を投げたのはスポンサーのカルピスの社長だか会長だったかの偉い人と書いてあったように記憶
東京ムービー版を気に入ってたのに虫プロ版で原作準拠のタッチに変えられて怒りに燃えた
PLAY
916 無念 Name としあき 22/09/16(金)04:43:49 No.1013964991 del +
    1663271029514.png-(805978 B)サムネ表示
>あれ?本編でも普通になかったっけ?
本編と予告編で別のシーンが使われてる
こっちが予告編専用の偽映像
PLAY
917 無念 Name としあき 22/09/16(金)04:44:04 No.1013965002 del そうだねx1
旧アニメのムーミン2作は寓話性とかをきっちり入れてるって意味では
よく原作を咀嚼して真面目にアニメ化してたんだし封印は惜しいというか…
PLAY
918 無念 Name としあき 22/09/16(金)04:44:06 No.1013965004 del そうだねx1
>No.1013964847
あのゲームはどろろ愛に溢れてたな
PLAY
919 無念 Name としあき 22/09/16(金)04:44:10 No.1013965007 del +
>亀レスだけど…ほぼ確定っておかしくね
>確定してるならほぼなんてつける必要ないじゃん?
>つーかガチで捜査って言ってもどう捜査したのソース提示とかもしっかりしてたのかいな
ワイドショーのアーカイブなんてマニアが偶然ダビングしていたぐらいしか無い
調査したっていうのがそもそも眉唾だな
PLAY
920 無念 Name としあき 22/09/16(金)04:44:10 No.1013965008 del +
ゲームでザンダルブってのがあって
それのコミカライズのはずなんだけど
ほぼホラー漫画になってた奴は子供心に怖すぎたのと
怖すぎる上にこれゲームを漫画にした奴のはずだよね…?でわけわからんかったよ
PLAY
921 無念 Name としあき 22/09/16(金)04:44:22 No.1013965015 del +
>千と千尋が劇場版限定のラストがあるって話
千と千尋は初ソフト化の際に全編赤くなったと相当揉めてたのを思い出す
PLAY
922 無念 Name としあき 22/09/16(金)04:44:27 No.1013965022 del そうだねx6
>宮崎勤は世間の風当たりがくっそ悪かったのは事実
こういう事言ってたのに今はクールジャパンとか言い出したのは吹いた
PLAY
923 無念 Name としあき 22/09/16(金)04:44:30 No.1013965024 del +
    1663271070136.png-(290981 B)サムネ表示
>初代ムーミンのアニメは原作者が切れたらしいな
>原作者がキレたって都市伝説多いな
ガチの戦争描写しちゃったから
PLAY
924 無念 Name としあき 22/09/16(金)04:44:37 No.1013965029 del +
    1663271077105.jpg-(489512 B)サムネ表示
コロコロにこのゲームの広告が載ってた記憶がある
PLAY
925 無念 Name としあき 22/09/16(金)04:44:44 No.1013965033 del +
>初代ムーミンのアニメは原作者が切れたらしいな
初代と言うか子供無けに目を大きくしてハイライトを入れた改変版が気に入らなかったらしい
地球ドラマチックだかで見た記憶がある
PLAY
926 無念 Name としあき 22/09/16(金)04:44:46 No.1013965035 del +
>「ドラQパーマン」も一時期都市伝説扱いされてたけどBSか何かで再放送されたらしく動画があがってる
あんな有名なのが都市伝説扱いされてたのか・・・
PLAY
927 無念 Name としあき 22/09/16(金)04:44:50 No.1013965037 del +
    1663271090903.jpg-(19101 B)サムネ表示
なお犯人はパヤオ
PLAY
928 無念 Name としあき 22/09/16(金)04:45:12 No.1013965046 del そうだねx2
>自分の知ってる情報羅列してみて
何で?
PLAY
929 無念 Name としあき 22/09/16(金)04:45:15 No.1013965048 del そうだねx2
>ワイドショーのアーカイブなんてマニアが偶然ダビングしていたぐらいしか無い
>調査したっていうのがそもそも眉唾だな
自分の知ってる情報羅列してみて
これ一時期流行ったけど嘘だアイデンティ破壊されるオタク結構居るから面白かったんだがまだ残ってるんだな
PLAY
930 無念 Name としあき 22/09/16(金)04:45:20 No.1013965051 del +
なんかコロコロかなんかで超能力少年主役で生徒同士が体の一部が化け物になる武器で戦わされて負けたやつは武器が吸収されるみたいな漫画を読んだ記憶がある
PLAY
931 無念 Name としあき 22/09/16(金)04:45:22 No.1013965055 del +
>なお犯人はパヤオ
それは知らんかった…
PLAY
932 無念 Name としあき 22/09/16(金)04:45:25 No.1013965060 del そうだねx9
作者がブチキレたお陰で楽しいムーミン一家という傑作が生まれたのか
PLAY
933 無念 Name としあき 22/09/16(金)04:45:25 No.1013965061 del そうだねx6
>宮崎勤は世間の風当たりがくっそ悪かったのは事実
幼女4人も殺して風当たり良いわけもなく
PLAY
934 無念 Name としあき 22/09/16(金)04:45:34 No.1013965065 del +
>あんな有名なのが都市伝説扱いされてたのか・・・
どうしても版権上ややこしくなっちゃう系のは普通に放送されてたのでもレア化しやすいな
PLAY
935 無念 Name としあき 22/09/16(金)04:45:49 No.1013965072 del +
>>ディズニーランドのある隠された場所では酒を飲めるって話好き
>俺はディズニーランドの奥深くにはウォルトディズニーの死体が冷凍保存されていて未来になったら復活するって聞いたぞ
SCPでそのまんまの奴が複数あるな…
というかあれだなお国柄でディズニーにそういうのがあるんだな海外では…
PLAY
936 無念 Name としあき 22/09/16(金)04:46:00 No.1013965077 del +
>初代ムーミンは見る手段がないのがなあ…
東京ムービー版は金に糸目をつけなきゃオクや中古ショップでLD探せばパイロット版やカルピス劇場OP付きで全話ある
本当に全話見る手段がないのは虫プロ版
PLAY
937 無念 Name としあき 22/09/16(金)04:46:01 No.1013965078 del そうだねx2
>千と千尋が劇場版限定のラストがあるって話
当時映画館で観たけどそんなん無かったなあ
PLAY
938 無念 Name としあき 22/09/16(金)04:46:10 No.1013965084 del +
    1663271170916.jpg-(272128 B)サムネ表示
これだな
東海林アナが言ってね?言うわけね?ってインタビューで答えてて笑った
PLAY
939 無念 Name としあき 22/09/16(金)04:46:10 No.1013965085 del そうだねx4
>何で?
見たんでしょ?それともヒラコーの漫画信じて周りの人に言いまわってしまったとかそういう?
PLAY
940 無念 Name としあき 22/09/16(金)04:46:19 No.1013965091 del +
>ゲームでザンダルブってのがあって
>それのコミカライズのはずなんだけど
>ほぼホラー漫画になってた奴は子供心に怖すぎたのと
>怖すぎる上にこれゲームを漫画にした奴のはずだよね…?でわけわからんかったよ
調べても出てこないぞそのゲーム
PLAY
941 無念 Name としあき 22/09/16(金)04:46:23 No.1013965093 del +
>あんな有名なのが都市伝説扱いされてたのか・・・
あれはてれびくんとか雑誌にちゃんと載ってたし調べりゃすぐ分かるのにな
PLAY
942 無念 Name としあき 22/09/16(金)04:46:32 No.1013965099 del +
あと昔はフィルムが高価だったからマスターを上書きとかしてたんだっけ
だから古いアニメか人形劇でマスター残ってなくてマニアの録画からリマスターしたのがあったはず
PLAY
943 無念 Name としあき 22/09/16(金)04:46:55 No.1013965112 del +
この前ここで100万人の宮崎勤がデカデカとキャプションされてる新聞を見たんだけどあれはコラ?
PLAY
944 無念 Name としあき 22/09/16(金)04:47:13 No.1013965124 del +
>原作者がキレたって都市伝説多いな
都市伝説ではない
原作のイメージと全く違うキャラクター達にブチ切れたのだ
PLAY
945 無念 Name としあき 22/09/16(金)04:47:20 No.1013965131 del そうだねx6
>見たんでしょ?それともヒラコーの漫画信じて周りの人に言いまわってしまったとかそういう?
日本語怪しい時点で触らないようにしてたけど
やっぱアレな人だったね
スレ終わる前でよかった
PLAY
946 無念 Name としあき 22/09/16(金)04:47:25 No.1013965132 del そうだねx13
>この前ここで100万人の宮崎勤がデカデカとキャプションされてる新聞を見たんだけどあれはコラ?
えらい増えましたな
PLAY
947 無念 Name としあき 22/09/16(金)04:47:26 No.1013965133 del +
>>ワイドショーのアーカイブなんてマニアが偶然ダビングしていたぐらいしか無い
>>調査したっていうのがそもそも眉唾だな
>自分の知ってる情報羅列してみて
>これ一時期流行ったけど嘘だアイデンティ破壊されるオタク結構居るから面白かったんだがまだ残ってるんだな
だから証拠って言ったら東海林のり子本人が覚えているかどうかぐらいしか無いのよ
映像が残ってないなんて言うのは当然の話なんだから
PLAY
948 無念 Name としあき 22/09/16(金)04:47:29 No.1013965135 del そうだねx3
>あと昔はフィルムが高価だったからマスターを上書きとかしてたんだっけ
>だから古いアニメか人形劇でマスター残ってなくてマニアの録画からリマスターしたのがあったはず
なんでフィルムが上書き出来るんだよ
こういったところから都市伝説は生まれるんだろうな
PLAY
949 無念 Name としあき 22/09/16(金)04:47:45 No.1013965145 del +
>あんまりにも怖いと寝れなくなっちゃうだろうからここは怖くないけど多分このさきもずっと作者不明で通されるだろう画像貼って寝る
ふたばに貼られた詳細のわからない画像というと以前どこかのスレで見かけたお風呂場らしき場所で裸の妊婦さんと痩せた女性が二人並んで何かに驚いて振り向いる画像が気になってる
多分AVか何かのキャプじゃないかと思うがファンザとか調べてもそれらしき作品も見つからなくて未だに詳細が全くわからない
PLAY
950 無念 Name としあき 22/09/16(金)04:48:10 No.1013965159 del そうだねx1
>調べても出てこないぞそのゲーム
なわけ…と思ったが
ザンダルブ じゃなかったわ
龍騎兵団ダンザルブ
PLAY
951 無念 Name としあき 22/09/16(金)04:48:14 No.1013965160 del +
>>亀レスだけど…ほぼ確定っておかしくね
>>確定してるならほぼなんてつける必要ないじゃん?
>>つーかガチで捜査って言ってもどう捜査したのソース提示とかもしっかりしてたのかいな
>自分の知ってる情報羅列してみて
いや俺も事実がどうだかなんて知らんがな
ただ上の書き込みで「嘘だとほぼ確定した」とか書かれていたからどういうこっちゃとこっちが聞いてるんだけども…
PLAY
952 無念 Name としあき 22/09/16(金)04:48:36 No.1013965178 del そうだねx2
>見たんでしょ?
横だけど流れ見てて何故そう思ったのか謎なんだが
PLAY
953 無念 Name としあき 22/09/16(金)04:48:42 No.1013965182 del +
>都市伝説怖い話といえば伊集院光の赤いクレヨン(派生で青いクレヨンだったりもする)
>中古で買った家の間取り見てたらどう見ても謎の空間あって…ってやつ
これは元になった話だけでもじゅうぶんゾクゾク感ある
2LDkで〇〇円くらいの物件って探してたけど全然なくて
3LDKならあるけどねって言われて見せてもらうんだけど
安い理由を聞いたら「もう一部屋あったらしいんだけど入れないようになってる。大家さんが理由を聞くような人は借りてもらわなくていいって」って言われたってやつ
PLAY
954 無念 Name としあき 22/09/16(金)04:48:43 No.1013965184 del そうだねx1
>>初代ムーミンのアニメは原作者が切れたらしいな
>>原作者がキレたって都市伝説多いな
>ガチの戦争描写しちゃったから
LDの解説書によればヤンソン来日時に東京ムービースタッフが厳選して「さよならガオガオ」と「ムーミン谷の列車大強盗」の2本を見せた(Wikipediaには「さよならガオガオ」だけしか書いてないが誤り)
それでノーカー・ノーマネー・ノーバイオレンスと言われた
PLAY
955 無念 Name としあき 22/09/16(金)04:48:59 No.1013965192 del +
ひょっこりひょうたん島も旧版が数話しか残ってなくて
当時大半の話の内容や台詞を熱心に書き残してた者のノートをもとにリメイク版製作
PLAY
956 無念 Name としあき 22/09/16(金)04:49:00 No.1013965193 del +
>なんでフィルムが上書き出来るんだよ
>こういったところから都市伝説は生まれるんだろうな
マスターテープだった
PLAY
957 無念 Name としあき 22/09/16(金)04:49:06 No.1013965198 del +
    1663271346266.jpg-(38632 B)サムネ表示
こういうのも当時は都市伝説化してたんだろうな
PLAY
958 無念 Name としあき 22/09/16(金)04:49:18 No.1013965207 del そうだねx1
>>スナフキンのギターへし折るし
>ロックだな…
スナフキン自身禁止の看板が有ったら必ず違反するアナーキストだし
PLAY
959 無念 Name としあき 22/09/16(金)04:50:37 No.1013965253 del +
ルパン三世と銭形警部が同じ大学だったとかいうアホみたいな設定
ルパンの真の顔は誰も知らないってのもガチだっけかな
PLAY
960 無念 Name としあき 22/09/16(金)04:50:41 No.1013965258 del +
>映像が残ってないなんて言うのは当然の話なんだから
全局全部の番組を録画して研究してた(本人談)という
生前のやしきたかじんみたいな人が居れば…
PLAY
961 無念 Name としあき 22/09/16(金)04:50:49 No.1013965261 del +
>あと昔はフィルムが高価だったからマスターを上書きとかしてたんだっけ
>だから古いアニメか人形劇でマスター残ってなくてマニアの録画からリマスターしたのがあったはず
デジタル化以前は膨大な映像データをマスターに残していったら1ヶ月でテレビ局の倉庫満杯になるからな
映画でもなきゃ上書きするのが普通の扱われ方
PLAY
962 無念 Name としあき 22/09/16(金)04:50:53 No.1013965265 del そうだねx1
10万人の宮崎勤は俺も聞いた記憶あるけど
じゃあナニで?って聞かれるとかなり困る
PLAY
963 無念 Name としあき 22/09/16(金)04:51:08 No.1013965277 del そうだねx7
    1663271468308.jpg-(238289 B)サムネ表示
今んとこ一番近いデマの原因とされてるもの(※ヒラコー除く)
PLAY
964 無念 Name としあき 22/09/16(金)04:51:11 No.1013965280 del +
>調べても出てこないぞそのゲーム
コミカライズは知らないけど兄がやってたなぁ
恐竜型のロボに乗って戦うRPGだったよ
PLAY
965 無念 Name としあき 22/09/16(金)04:51:25 No.1013965288 del +
>なんでフィルムが上書き出来るんだよ
>こういったところから都市伝説は生まれるんだろうな
突撃ヒューマンもいまだに生放送だから現存しないとか吹聴されてるしな
図書館で新聞の縮刷版に載ってるテレビ欄みれば夕方に再放送してる(=録画中継)のわかるはずなんだが
PLAY
966 無念 Name としあき 22/09/16(金)04:51:30 No.1013965290 del そうだねx1
東海林のり子のはマジでどっから出たんだろうな
俺絶対リアルタイムで見てる世代じゃないのに東海林のり子の口調で言ってるところを映像付きで頭に思い浮かべることできるよ
なんでだよ!
PLAY
967 無念 Name としあき 22/09/16(金)04:52:09 No.1013965315 del +
>ゲームでザンダルブってのがあって
>それのコミカライズのはずなんだけど
>ほぼホラー漫画になってた奴は子供心に怖すぎたのと
>怖すぎる上にこれゲームを漫画にした奴のはずだよね…?でわけわからんかったよ
龍騎兵団ダンザルブのコロコロ読み切りのやつだったはず
PLAY
968 無念 Name としあき 22/09/16(金)04:52:25 No.1013965326 del +
つまりヒューマンもあと10年20年待てばもしかしたらソフト化の兆しが…
PLAY
969 無念 Name としあき 22/09/16(金)04:52:46 No.1013965335 del +
映画が消失してファンが保存してたやつが唯一の記録みたいなのはザラに有るらしいのう
PLAY
970 無念 Name としあき 22/09/16(金)04:53:03 No.1013965346 del +
>幼女4人も殺して風当たり良いわけもなく
それで言うとスポーツ選手とかも大概
PLAY
971 無念 Name としあき 22/09/16(金)04:53:12 No.1013965353 del そうだねx8
>俺絶対リアルタイムで見てる世代じゃないのに東海林のり子の口調で言ってるところを映像付きで頭に思い浮かべることできるよ
>なんでだよ!
人の記憶って結構いい加減だからね
PLAY
972 無念 Name としあき 22/09/16(金)04:53:22 No.1013965362 del +
クレヨンの話は伊集院の作り話だけどな
PLAY
973 無念 Name としあき 22/09/16(金)04:53:25 No.1013965366 del +
    1663271605394.jpg-(108215 B)サムネ表示
ダンザブルはこれか
PLAY
974 無念 Name としあき 22/09/16(金)04:53:52 No.1013965388 del そうだねx6
>東海林のり子のはマジでどっから出たんだろうな
ワイドショー=東海林のり子ぐらいの認識で出たんだと思うぞ
あの人芸能ネタ以外でもレポーターやったりしてたし
PLAY
975 無念 Name としあき 22/09/16(金)04:54:12 No.1013965398 del そうだねx18
>ダンザブルはこれか
一瞬だけシャドームーンかと
PLAY
976 無念 Name としあき 22/09/16(金)04:54:44 No.1013965418 del +
>映画が消失してファンが保存してたやつが唯一の記録みたいなのはザラに有るらしいのう
洋画のめちゃくちゃ長い名作であまりにも長いから編集でカットされたバージョンしか残ってなくて
カットされた部分は幻だと思われてたけど一部が南米で見つかったみたいな話聞いたことあるなあ
PLAY
977 無念 Name としあき 22/09/16(金)04:54:52 No.1013965421 del そうだねx1
このいかにも陰謀論者って感じの被害者意識がまた…
PLAY
978 無念 Name としあき 22/09/16(金)04:54:58 No.1013965429 del そうだねx6
>ダンザブルはこれか
サムネでシャドームーンに見えた
PLAY
979 無念 Name としあき 22/09/16(金)04:55:23 No.1013965440 del そうだねx6
東海林のり子はガチで迷惑被ったらしく自ら否定しなきゃいけないくらいだったからな
そもそもあの人どっちかってーとオタク気質なのに…
PLAY
980 無念 Name としあき 22/09/16(金)04:55:25 No.1013965444 del +
>デジタル化以前は膨大な映像データをマスターに残していったら1ヶ月でテレビ局の倉庫満杯になるからな
>映画でもなきゃ上書きするのが普通の扱われ方
「VTRテープは高かったから上書きした」「当時の著作権では一定期間以上の保存が認められていなかった」はどちらも正しい
だが現場のナマの声として「大きすぎる上に重すぎて邪魔だった。あんなの何本も置いておけないから使いまわした」と証言してるのは和田勉くらいかな(ソースは「安部公房全集」封入の月報)
PLAY
981 無念 Name としあき 22/09/16(金)04:55:47 No.1013965461 del そうだねx1
>>調べても出てこないぞそのゲーム
>コミカライズは知らないけど兄がやってたなぁ
>恐竜型のロボに乗って戦うRPGだったよ
ジャンパーソンで敵のボスがプレイしてたな
PLAY
982 無念 Name としあき 22/09/16(金)04:55:52 No.1013965467 del そうだねx5
コマまでハァハァ…今起きたに雰囲気が似すぎてシャドームーン幻視してるとしあきがおおすぎる
PLAY
983 無念 Name としあき 22/09/16(金)04:56:16 No.1013965479 del そうだねx37
    1663271776526.jpg-(444704 B)サムネ表示
>一瞬だけシャドームーンかと
なんとなく作った
PLAY
984 無念 Name としあき 22/09/16(金)04:56:21 No.1013965484 del +
コミケ会場にテレビの中継が入ってレポーターがここに10万人の〜って言ったなら
その現場でそれを見た聞いたオタクが居たはずだし絶対に忘れないはずだ
だが誰も出てこない
PLAY
985 無念 Name としあき 22/09/16(金)04:56:35 No.1013965494 del +
キングコング対ゴジラも東宝チャンピオンまつりでの上映のためにマスター切り刻んで編集版作るという暴挙を行っていたが
ネガやらマニアのコレクションやらフィルム集めてどうにかオリジナルの尺のビデオ出せたんだよな
PLAY
986 無念 Name としあき 22/09/16(金)04:57:39 No.1013965533 del +
コータロー……
PLAY
987 無念 Name としあき 22/09/16(金)04:58:09 No.1013965549 del そうだねx17
    1663271889400.jpg-(126482 B)サムネ表示
>>一瞬だけシャドームーンかと
>なんとなく作った
くそっ
出遅れた
PLAY
988 無念 Name としあき 22/09/16(金)04:58:26 No.1013965560 del +
クレヨンの話は伊集院が当時のアンロック型DLCにキレて(当時のゲームはデータをダウンロードするんじゃなくて課金でアンロックしてその領域のゲームディスクのデータを読み込んでた)
「ソフトにはそのデータあるのに使えないってまるで部屋借りたのに入れない部屋あるみたいじゃねぇか!」って例え話してた
それをホラー回でそういう風にアレンジしたのかな
PLAY
989 無念 Name としあき 22/09/16(金)04:58:28 No.1013965562 del +
アニメのセル画は本当扱いが酷すぎて
昔のセル画はまず残ってないらしいね
てか場所取るから残さないのが当たり前の扱いだったらしいし
PLAY
990 無念 Name としあき 22/09/16(金)04:58:36 No.1013965567 del +
東海林のりこじゃなくてヘリに乗って空撮してたレポーターじゃないっけ?10万人の宮崎勤発言は
PLAY
991 無念 Name としあき 22/09/16(金)04:58:49 No.1013965576 del +
スレ違いになるが誰か知らないか?
電撃コミックガオに載ってたのは確か(ホーンテッドじゃんくしょん好きだったから)
要は文豪ストレイドックスみたいに画家が転生して特殊能力で戦うって話なんだが
主人公はヒガソウイチロウ絵は上手いけど絶対人物画は描かない
美術の先生がなんかのエージェントでとある事件追ってる
ある夜ロウダンキってやつに襲われる
ロウダンキは絵を実体化できる(缶詰から実体化させたり蛇の刺青実体化させたり)
ピンチになる先生の元に主人公が何故かロウダンキの肖像画持ってくる
ロウダンキがその蛇で肖像画破ったらロウダンキ死亡
主人公の能力は絵に描いたもの破壊すると実際にモデルも破壊される能力だった
だから人物画描けない…って無く主人公
これから二人はパートナーとしてやってくのかな…みたいな終わり方
みたいな読み切り漫画のタイトルがわからんのだ
PLAY
992 無念 Name としあき 22/09/16(金)04:59:11 No.1013965586 del +
>なんとなく作った
息切れを付け加えるには残りレス数がギリギリすぎるか
PLAY
993 無念 Name としあき 22/09/16(金)04:59:28 No.1013965591 del そうだねx13
楽しいスレだった
おやすみとしあき
PLAY
994 無念 Name としあき 22/09/16(金)04:59:47 No.1013965603 del +
>アニメのセル画は本当扱いが酷すぎて
>昔のセル画はまず残ってないらしいね
>てか場所取るから残さないのが当たり前の扱いだったらしいし
場所取るし燃えたりするから邪魔
ヤマトで売れることに気がついて売るようになってメデタシ
PLAY
995 無念 Name としあき 22/09/16(金)04:59:47 No.1013965604 del +
>東海林のりこじゃなくてヘリに乗って空撮してたレポーターじゃないっけ?10万人の宮崎勤発言は
そのヘリに乗ってたのが東海林のりこ扱いされてた
PLAY
996 無念 Name としあき 22/09/16(金)04:59:48 No.1013965606 del そうだねx5
新たにシャドームーンの都市伝説が生まれたわ
PLAY
997 無念 Name としあき 22/09/16(金)04:59:55 No.1013965610 del +
>どっちかってーと
リアルタイム世代感ある言い回し!
PLAY
998 無念 Name としあき 22/09/16(金)05:00:09 No.1013965622 del +
    1663272009544.jpg-(64217 B)サムネ表示
原作者がキレたというとこれも有名かな
一切ソフト化されてないのはそれが原因かどうかは知らないけど
PLAY
999 無念 Name としあき 22/09/16(金)05:00:22 No.1013965627 del そうだねx11
さっきトイレ死に廊下出るのちょっと怖かった…
PLAY
1000 無念 Name としあき 22/09/16(金)05:00:28 No.1013965628 del そうだねx12
1000ならヒトガタがころっと見つかる
9/19 12:28頃消えます
【広告】別ウインドウで開きます。

©  ふたばフォレスト