ふたばフォレスト

このページはふたば☆ちゃんねるの過去ログを収集しています。del機能は有効です。不適切な書き込みは各自削除して下さい。「PLAY」ボタンで音声読み上げ。隔離スレッドも収集中。
【2022_5_22】リンクにURLパラメータが含まれていると正しくリンクされない不具合を修正しました。不具合報告はコチラまで。
top サイト説明 ふたば☆ちゃんねる
【広告】別ウインドウで開きます。

画像ファイル名:1663390881453.jpg-(121473 B)サムネ表示 

無念 Name としあき 22/09/17(土)14:01:21 No.1014403524 +9/20 18:33頃消えます
トロッコ問題スレ
削除された記事が1件あります.見る隠す
PLAY
無念 Name としあき 22/09/17(土)14:03:29 No.1014404157 del そうだねx8
そもそもトロッコが無人なら脱線させたらいいのでは
PLAY
無念 Name としあき 22/09/17(土)14:03:44 No.1014404265 del そうだねx2
ランダム選択になるボタンにしてさらにダミーのボタンを2つ作って押す人を2人連れてきます
PLAY
無念 Name としあき 22/09/17(土)14:04:13 No.1014404409 del そうだねx6
あり得ない設定にする必要ないじゃん
もっと現実的にしなよ
PLAY
無念 Name としあき 22/09/17(土)14:04:39 No.1014404540 del そうだねx13
    1663391079038.jpg-(23190 B)サムネ表示
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
PLAY
無念 Name としあき 22/09/17(土)14:06:09 No.1014405004 del +
5人をひき殺し
選択した人間が責任を取って腹を切る
助かった1にんが弔う
PLAY
無念 Name としあき 22/09/17(土)14:07:03 No.1014405270 del +
正解は?
PLAY
無念 Name としあき 22/09/17(土)14:08:37 No.1014405774 del +
>No.1014404540
MP回復手段多いから金の髪飾り手に入れても結局使わないんだよな
PLAY
無念 Name としあき 22/09/17(土)14:08:57 No.1014405870 del そうだねx3
    1663391337764.jpg-(125238 B)サムネ表示
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
PLAY
無念 Name としあき 22/09/17(土)14:09:54 No.1014406157 del そうだねx16
トロッコの接近に気づけよ
PLAY
10 無念 Name としあき 22/09/17(土)14:09:56 No.1014406169 del +
切り替えしなかった場合どっちに進むかって前提はいらないのかスレ画
PLAY
11 無念 Name としあき 22/09/17(土)14:10:29 No.1014406340 del +
真面目に答えないと静かにキレる奴が来るスレ
PLAY
12 無念 Name としあき 22/09/17(土)14:11:08 No.1014406541 del そうだねx1
真の問題はこれの結論を真理として他の場面でも適用んだけどいいよね?ってことなんだがわかってない人は多い
PLAY
13 無念 Name としあき 22/09/17(土)14:11:34 No.1014406666 del そうだねx137
    1663391494960.jpg-(84743 B)サムネ表示
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
PLAY
14 無念 Name としあき 22/09/17(土)14:11:38 No.1014406693 del そうだねx3
2の問はトロッコ問題を知っていたからだとしか
PLAY
15 無念 Name としあき 22/09/17(土)14:11:57 No.1014406776 del +
>1663391337764.jpg
要らない
PLAY
16 無念 Name としあき 22/09/17(土)14:12:32 No.1014406943 del そうだねx3
>真の問題はこれの結論を真理として他の場面でも適用んだけどいいよね?ってことなんだがわかってない人は多い
続きあるんだよねこの問題
PLAY
17 無念 Name としあき 22/09/17(土)14:12:49 No.1014407025 del そうだねx50
    1663391569000.jpg-(10404 B)サムネ表示
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
PLAY
18 無念 Name としあき 22/09/17(土)14:13:08 No.1014407133 del そうだねx47
    1663391588185.jpg-(238022 B)サムネ表示
正解
PLAY
19 無念 Name としあき 22/09/17(土)14:13:09 No.1014407140 del そうだねx1
「とろっ娘モんだイ!」っていう漫画のタイトルを思いついた
PLAY
20 無念 Name としあき 22/09/17(土)14:13:15 No.1014407179 del そうだねx40
    1663391595516.jpg-(1002874 B)サムネ表示
みゃー姉!
PLAY
21 無念 Name としあき 22/09/17(土)14:13:52 No.1014407341 del そうだねx5
トロッコに人が乗ってたら?
PLAY
22 無念 Name としあき 22/09/17(土)14:14:07 No.1014407421 del そうだねx7
>正解
レバーの操作量に比例するシステムではありませんっていう前置きが必要になるね
PLAY
23 無念 Name としあき 22/09/17(土)14:14:29 No.1014407536 del そうだねx21
>トロッコに人が乗ってたら?
そいつがブレーキかけろよ
PLAY
24 無念 Name としあき 22/09/17(土)14:14:58 No.1014407681 del そうだねx11
ふざけるな!俺はどちらも選ばない!全員助ける!
ラノベ主人公検定の答えはこれっすかね
PLAY
25 無念 Name としあき 22/09/17(土)14:15:02 No.1014407700 del そうだねx31
一人を殺す
そして拙者は命を選択したものとして切腹いたす!!
PLAY
26 無念 Name としあき 22/09/17(土)14:15:31 No.1014407846 del そうだねx74
    1663391731993.jpg-(43045 B)サムネ表示
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
PLAY
27 無念 Name としあき 22/09/17(土)14:15:40 No.1014407888 del +
でぇじょうぶだドラゴンボールで生きかえれる
PLAY
28 無念 Name としあき 22/09/17(土)14:16:39 No.1014408168 del そうだねx38
>一人を殺す
>そして拙者は命を選択したものとして切腹いたす!!
これがサムライ
PLAY
29 無念 Name としあき 22/09/17(土)14:17:06 No.1014408308 del +
5人を助けるために1人犠牲にする事を選択できるのに
他の同例問題で真横にデブが居てそれを線路に投げ出せばトロッコは止まり5人は助かるという問題ではデブを殺さない人が多いという
PLAY
30 無念 Name としあき 22/09/17(土)14:17:06 No.1014408309 del +
他人の行為に委ねて回避行動もしないバカはほっとくに限る
という事で何もしない
PLAY
31 無念 Name としあき 22/09/17(土)14:17:28 No.1014408415 del そうだねx4
>みゃー姉!
まてよ
トロッコ問題というのは愛の重さを比較することができる装置という側面が強いのでは…?
PLAY
32 無念 Name としあき 22/09/17(土)14:17:29 No.1014408424 del +
    1663391849740.jpg-(51801 B)サムネ表示
>他人の行為に委ねて回避行動もしないバカはほっとくに限る
>という事で何もしない
PLAY
33 無念 Name としあき 22/09/17(土)14:18:10 No.1014408601 del そうだねx9
>他の同例問題で真横にデブが居てそれを線路に投げ出せばトロッコは止まり5人は助かるという問題ではデブを殺さない人が多いという
デブを突き飛ばせるパワー持ってるようなのがごろごろ居てたまるか
PLAY
34 無念 Name としあき 22/09/17(土)14:18:36 No.1014408750 del そうだねx20
デブを突き落として電車止めるやつはマジでもうちょい問題文どうにかならんかったんかって気がする
PLAY
35 無念 Name としあき 22/09/17(土)14:19:32 No.1014409038 del そうだねx3
俺が全員殺せばトロッコは誰も傷つけずに済む
PLAY
36 無念 Name としあき 22/09/17(土)14:19:34 No.1014409045 del +
芥川龍之介 「トロッコ問題」
PLAY
37 無念 Name としあき 22/09/17(土)14:19:48 No.1014409117 del そうだねx6
何やってもやらなくても罵倒されるクソ問題
虚無主義かよ
PLAY
38 無念 Name としあき 22/09/17(土)14:20:24 No.1014409297 del そうだねx21
>何やってもやらなくても罵倒されるクソ問題
>虚無主義かよ
出題者を殺すのが正解になっちまうー
PLAY
39 無念 Name としあき 22/09/17(土)14:20:25 No.1014409303 del +
1人の美少女と5人のブス助けるとしたら?
PLAY
40 無念 Name としあき 22/09/17(土)14:20:30 No.1014409343 del +
>何やってもやらなくても罵倒されるクソ問題
>虚無主義かよ
ニヒリズム「謂れなき偏見」
PLAY
41 無念 Name としあき 22/09/17(土)14:20:43 No.1014409419 del そうだねx4
どっちの答えにも理由作れるから正直どっちでもいい
⇒切り替えた責任伴いたくないからほっとく
考える時間あるならこうかな
PLAY
42 無念 Name としあき 22/09/17(土)14:21:17 No.1014409621 del そうだねx6
>1人の美少女と5人のブス助けるとしたら?
ブス助けるやついる?
PLAY
43 無念 Name としあき 22/09/17(土)14:21:43 No.1014409737 del +
関与すると殺人罪
無視すると過失致死罪
PLAY
44 無念 Name としあき 22/09/17(土)14:21:45 No.1014409748 del そうだねx19
>1人の美少女と5人のブス助けるとしたら?
命の価値と美醜は関係ないだろ!
でも美少女を助ける
PLAY
45 無念 Name としあき 22/09/17(土)14:21:59 No.1014409817 del +
デブ突き落としとトロッコ問題で回答の傾向が違うということは
表現次第でいくらでも人間は考え方を変えるという証左ではある
だがそれ以上のことは正直…
PLAY
46 無念 Name としあき 22/09/17(土)14:22:51 No.1014410070 del +
>関与すると殺人罪
>無視すると過失致死罪
無視するしかねぇなぁ
でもできればなんとか無罪で逃げ切りてぇなぁ
残った一人殺すか…
PLAY
47 無念 Name としあき 22/09/17(土)14:23:06 No.1014410154 del +
>>1人のサイコパス美少女と5人の純真ブス助けるとしたら?
PLAY
48 無念 Name としあき 22/09/17(土)14:23:06 No.1014410158 del +
もしお前がデブで自分がトロッコの前に飛び込めばトロッコが止まるとしたらどうする?
PLAY
49 無念 Name としあき 22/09/17(土)14:24:30 No.1014410586 del そうだねx2
>もしお前がデブで自分がトロッコの前に飛び込めばトロッコが止まるとしたらどうする?
一番ありえない選択肢を増やされても…
PLAY
50 無念 Name としあき 22/09/17(土)14:24:36 No.1014410612 del そうだねx10
>もしお前がデブで自分がトロッコの前に飛び込めばトロッコが止まるとしたらどうする?
どうもしないよ
PLAY
51 無念 Name としあき 22/09/17(土)14:25:03 No.1014410741 del +
僕は死にましぇーん
PLAY
52 無念 Name としあき 22/09/17(土)14:25:09 No.1014410774 del +
>>1人の美少女と5人のブス助けるとしたら?
>命の価値と美醜は関係ないだろ!
>でも美少女を助ける
美少女はお礼も言わずに恋人の元に駆け出すがブスは全員あなたにお礼として手持ちの金品を差し出すとしたら?
PLAY
53 無念 Name としあき 22/09/17(土)14:25:11 No.1014410787 del そうだねx5
>もしお前がデブで自分がトロッコの前に飛び込めばトロッコが止まるとしたらどうする?
こっちは膝が壊れてるから飛び込むなんて無理なんだよ
このエアデブが
PLAY
54 無念 Name としあき 22/09/17(土)14:25:58 No.1014411021 del +
トロットロッコのケツマンコ
PLAY
55 無念 Name としあき 22/09/17(土)14:26:15 No.1014411109 del そうだねx12
結局大喜利になるよな
PLAY
56 無念 Name としあき 22/09/17(土)14:26:23 No.1014411169 del +
大声であぶなーい!!!と叫ぶ
レバーがあります、というのはミスを誘う誘導である
PLAY
57 無念 Name としあき 22/09/17(土)14:26:24 No.1014411176 del +
2択問題なのに勝手に3番目の回答をひねり出そうとするやつ
PLAY
58 無念 Name としあき 22/09/17(土)14:27:28 No.1014411521 del そうだねx1
>結局大喜利になるよな
多数のために少数を犠牲にしてもいいのかなんて議論は昔からずっと飽きるほどやっててまだ結論出てないんだからしゃあねぇべ
PLAY
59 無念 Name としあき 22/09/17(土)14:27:29 No.1014411525 del そうだねx26
    1663392449598.jpg-(46288 B)サムネ表示
>>一人を殺す
>>そして拙者は命を選択したものとして切腹いたす!!
>これがサムライ
ニンジャならばこう
PLAY
60 無念 Name としあき 22/09/17(土)14:27:57 No.1014411680 del +
スパロボで出たトロッコ問題どれも左に傾きまくって困難ルート行けなかった…
PLAY
61 無念 Name としあき 22/09/17(土)14:28:12 No.1014411770 del そうだねx3
>2択問題なのに勝手に3番目の回答をひねり出そうとするやつ
え?選択肢提示されてなくね?
PLAY
62 無念 Name としあき 22/09/17(土)14:28:25 No.1014411836 del +
何もしないが正解
どの道トロッコが壊れてるんでトロッコを持ってる会社の整備不良の事故で片付く
PLAY
63 無念 Name としあき 22/09/17(土)14:28:29 No.1014411853 del +
「トロッコ問題」と「トロッコ問題を利用した条件による選択の正しさの曖昧さ」は別の話
PLAY
64 無念 Name としあき 22/09/17(土)14:28:52 No.1014411986 del そうだねx57
    1663392532074.png-(289015 B)サムネ表示
野生のトロッコ問題に襲われるときがあるかもしれないし
PLAY
65 無念 Name としあき 22/09/17(土)14:29:12 No.1014412084 del +
>2択問題なのに勝手に3番目の回答をひねり出そうとするやつ
ルドマンとかデボラとか言いだす奴首捻りたい
PLAY
66 無念 Name としあき 22/09/17(土)14:29:35 No.1014412206 del +
ようはスタンド・バイ・ミーですね?
PLAY
67 無念 Name としあき 22/09/17(土)14:29:46 No.1014412269 del そうだねx35
    1663392586449.jpg-(143869 B)サムネ表示
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
PLAY
68 無念 Name としあき 22/09/17(土)14:29:54 No.1014412312 del +
>どの道トロッコが壊れてるんでトロッコを持ってる会社の整備不良の事故で片付く
なのでこうして選択者の身内を線路に縛り付けておくんですねぇ…
これもうデスゲームとかそれ系のアレだな
PLAY
69 無念 Name としあき 22/09/17(土)14:30:01 No.1014412347 del +
>野生のトロッコ問題に襲われるときがあるかもしれないし
近々人類滅亡しそうな世界きたな…
PLAY
70 無念 Name としあき 22/09/17(土)14:30:14 No.1014412418 del そうだねx6
よくある捻くれた回答

・分岐中立で脱線させる
・どちらに転んでも遺族から恨まれるので見てみぬふりをして立ち去る
PLAY
71 無念 Name としあき 22/09/17(土)14:30:41 No.1014412550 del そうだねx6
>そもそもトロッコが無人なら脱線させたらいいのでは
そういう問題じゃないから
PLAY
72 無念 Name としあき 22/09/17(土)14:30:52 No.1014412606 del そうだねx35
>よくある捻くれた回答
>・分岐中立で脱線させる
>・どちらに転んでも遺族から恨まれるので見てみぬふりをして立ち去る
上はともかく下はまともな回答じゃない?
PLAY
73 無念 Name としあき 22/09/17(土)14:31:00 No.1014412639 del そうだねx15
    1663392660199.jpg-(20536 B)サムネ表示
トロッコに飛び乗りこんか風にジャンプすれば回避できる
PLAY
74 無念 Name としあき 22/09/17(土)14:31:05 No.1014412661 del +
出題者もどきのイライラが伝わってくる…
PLAY
75 無念 Name としあき 22/09/17(土)14:31:13 No.1014412696 del そうだねx2
トロッコが人とぶつかるには両者の中間地点aを通過せねばならない
さらにaから人までの中間地点bを通過せねばならない
このように無限に中間地点c,d,e,f……を通過せねばならないので
トロッコは人にぶつかることは出来ない
 以上、証明終わり
PLAY
76 無念 Name としあき 22/09/17(土)14:31:17 No.1014412715 del そうだねx16
    1663392677352.jpg-(22493 B)サムネ表示
ジャンプすりゃいいんだよ
PLAY
77 無念 Name としあき 22/09/17(土)14:31:31 No.1014412794 del そうだねx23
んもー
PLAY
78 無念 Name としあき 22/09/17(土)14:31:53 No.1014412907 del +
警察に電話します
PLAY
79 無念 Name としあき 22/09/17(土)14:32:14 No.1014412997 del そうだねx23
    1663392734142.png-(258807 B)サムネ表示
自分が選択役に選ばれるときが来るかもしれない
PLAY
80 無念 Name としあき 22/09/17(土)14:32:36 No.1014413105 del そうだねx2
>よくある捻くれた回答
>・分岐中立で脱線させる
>・どちらに転んでも遺族から恨まれるので見てみぬふりをして立ち去る
下は切り替えないってだけだろう
PLAY
81 無念 Name としあき 22/09/17(土)14:32:41 No.1014413131 del そうだねx2
トロッコが暴走してるのは私のせいじゃないしその先にいる4人が死ぬのも暴走させた奴のせい。
でもここでポイントを切り替えて死ぬ1人は私のせいになる。
だったら私は何もしない。

って答えは一理あるけどなんかもやっとした。
PLAY
82 無念 Name としあき 22/09/17(土)14:33:11 No.1014413283 del +
>何もしないが正解
>どの道トロッコが壊れてるんでトロッコを持ってる会社の整備不良の事故で片付く
列車には妻が線路先には娘がいるとします
PLAY
83 無念 Name としあき 22/09/17(土)14:33:17 No.1014413315 del そうだねx26
    1663392797457.jpg-(667323 B)サムネ表示
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
PLAY
84 無念 Name としあき 22/09/17(土)14:33:40 No.1014413422 del +
>って答えは一理あるけどなんかもやっとした。
そのもやっとする感情こそが現代刑法に対する疑問やジレンマということだろう
PLAY
85 無念 Name としあき 22/09/17(土)14:34:06 No.1014413538 del +
それでも孫溺れたら飛び込むのがマナー
PLAY
86 無念 Name としあき 22/09/17(土)14:34:17 No.1014413606 del そうだねx16
    1663392857383.jpg-(19758 B)サムネ表示
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
PLAY
87 無念 Name としあき 22/09/17(土)14:34:17 No.1014413608 del そうだねx18
>>何もしないが正解
>>どの道トロッコが壊れてるんでトロッコを持ってる会社の整備不良の事故で片付く
>列車には妻が線路先には娘がいるとします
望む答えを出させるまで条件追加していく人?
PLAY
88 無念 Name としあき 22/09/17(土)14:34:29 No.1014413675 del そうだねx5
俺が線路の一人の方なら話は早い
俺をひけ!ひいてくれ!
PLAY
89 無念 Name としあき 22/09/17(土)14:34:54 No.1014413789 del +
>1663392734142.png
その世界の鉄道会社どうなってんだよ
PLAY
90 無念 Name としあき 22/09/17(土)14:35:30 No.1014413983 del そうだねx4
>他人の行為に委ねて回避行動もしないバカはほっとくに限る
>という事で何もしない
>野生のトロッコ問題に襲われるときがあるかもしれないし
うむこれなら納得
選択しかないわぁ
PLAY
91 無念 Name としあき 22/09/17(土)14:35:54 No.1014414095 del +
まぁ身内がいるんなら身内助けるわな
金田一少年でSKが身内の命は他の有象無象1万人分の命でも足りないんじゃいって言ってたけどまさにあれ
PLAY
92 無念 Name としあき 22/09/17(土)14:35:57 No.1014414113 del +
>>何もしないが正解
>>どの道トロッコが壊れてるんでトロッコを持ってる会社の整備不良の事故で片付く
>列車には妻が線路先には娘がいるとします
妻1000万娘3000万くらいかなぁ慰謝料
その4000万で新しい妻と娘を作ります
PLAY
93 無念 Name としあき 22/09/17(土)14:36:00 No.1014414131 del そうだねx63
    1663392960986.jpg-(328002 B)サムネ表示
たまに奇行種に遭遇する時もある
PLAY
94 無念 Name としあき 22/09/17(土)14:36:15 No.1014414200 del +
>それでも孫溺れたら飛び込むのがマナー
孫は助かり家計は潤い家の部屋も1つ空くハッピーエンド
PLAY
95 無念 Name としあき 22/09/17(土)14:36:38 No.1014414325 del そうだねx3
>2択問題なのに勝手に3番目の回答をひねり出そうとするやつ
「法的責任は問われない」「それ以外の行動は取れない」というのが抜けているので
PLAY
96 無念 Name としあき 22/09/17(土)14:36:41 No.1014414343 del そうだねx2
>俺が線路の一人の方なら話は早い
>俺をひけ!ひいてくれ!
きっしょ…ドン引きするわ
PLAY
97 無念 Name としあき 22/09/17(土)14:36:51 No.1014414391 del +
映画かなにかで見た覚えがあるけど思い出せない
PLAY
98 無念 Name としあき 22/09/17(土)14:37:06 No.1014414474 del そうだねx1
どっちを選ぶかって問題なのに問題を壊したい答えてばっか
PLAY
99 無念 Name としあき 22/09/17(土)14:37:25 No.1014414592 del そうだねx8
上位気分で自分の答えは出さず心理テストとか出してくる奴ほぼクソ性格
PLAY
100 無念 Name としあき 22/09/17(土)14:37:28 No.1014414606 del +
ガキが泣いてるのを見かけたときと一緒だろ
下手に手出ししてもろくなことにならん
PLAY
101 無念 Name としあき 22/09/17(土)14:37:43 No.1014414675 del +
>トロッコが暴走してるのは私のせいじゃないしその先にいる4人が死ぬのも暴走させた奴のせい。
>でもここでポイントを切り替えて死ぬ1人は私のせいになる。
>だったら私は何もしない。
>って答えは一理あるけどなんかもやっとした。
事なかれ主義を肯定するからか?
PLAY
102 無念 Name としあき 22/09/17(土)14:38:08 No.1014414798 del そうだねx8
そもそもわし切替器の操作知らんしな
PLAY
103 無念 Name としあき 22/09/17(土)14:38:23 No.1014414878 del そうだねx4
>って答えは一理あるけどなんかもやっとした。
あるというか切り替えなきゃ5人に突っ込むという大前提があるので触らないって選択も当たり前にある
PLAY
104 無念 Name としあき 22/09/17(土)14:38:27 No.1014414897 del +
>そもそもわし切替器の操作知らんしな
ボタンを押すだけです!
PLAY
105 無念 Name としあき 22/09/17(土)14:39:06 No.1014415103 del +
どの道もやっとするしかないんだから
その人なりの選んだ理由があるならそれでいいんだよ
PLAY
106 無念 Name としあき 22/09/17(土)14:39:14 No.1014415144 del +
事なかれ主義の裏には法律あるいは法律に準ずる制度の問題がある
個人は法律や制度に抗うんでなければ目を閉じ耳をふさいで自分個人の幸せを追求しにいくしかない
PLAY
107 無念 Name としあき 22/09/17(土)14:39:20 No.1014415181 del +
うんこ味のカレー問題と一緒
出題者が気持ちよく煽る装置
PLAY
108 無念 Name としあき 22/09/17(土)14:39:25 No.1014415199 del そうだねx116
    1663393165315.mp4-(2806268 B)サムネ表示
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
PLAY
109 無念 Name としあき 22/09/17(土)14:39:38 No.1014415265 del そうだねx3
5人ってのが中途半端だから難問になってるだけよな
1人vs多数という意味では100人とかでもいいわけでそりゃそっちを助けるよ
PLAY
110 無念 Name としあき 22/09/17(土)14:40:05 No.1014415422 del そうだねx1
>どっちを選ぶかって問題なのに問題を壊したい答えてばっか
こんな状況にあってもみんなを助ける方法がないかと悩むのが実に人間らしくて好きだとルシフェルさんが言ってた
PLAY
111 無念 Name としあき 22/09/17(土)14:40:17 No.1014415474 del そうだねx3
日本人的解決策

自分がトロッコの前に飛び込んで止めようとするフリをする
トロッコが止まるかどうかはどうでもよくて
自分が責められて嫌な思いをせずに済むのが最大の利点
PLAY
112 無念 Name としあき 22/09/17(土)14:40:31 No.1014415542 del +
>その人なりの選んだ理由があるならそれでいいんだよ
二卓なので認めませんー
なっクソだろ
PLAY
113 無念 Name としあき 22/09/17(土)14:40:58 No.1014415670 del +
身内が居るっていう奴、普通トロッコに身内なんて乗らないし来ないよ
片方の線路に妻や子がいるならその状況を作り出したそいつが犯人だよ
PLAY
114 無念 Name としあき 22/09/17(土)14:41:28 No.1014415823 del +
>5人ってのが中途半端だから難問になってるだけよな
>1人vs多数という意味では100人とかでもいいわけでそりゃそっちを助けるよ
5人でも100人でも二人でも別に…
PLAY
115 無念 Name としあき 22/09/17(土)14:41:50 No.1014415946 del そうだねx5
5人を助ける為に1人を犠牲にしてよいかって話なのに
PLAY
116 無念 Name としあき 22/09/17(土)14:41:59 No.1014415998 del +
>No.1014415474
トロッコ問題ではレバーを引く以外の解決方法はないと説明される
PLAY
117 無念 Name としあき 22/09/17(土)14:42:20 No.1014416096 del +
じゃあ線路の先はどっちも1人で片方が白人、片方が黒人だったらどっちを助ける?
PLAY
118 無念 Name としあき 22/09/17(土)14:42:25 No.1014416129 del +
    1663393345230.jpg-(12000 B)サムネ表示
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
PLAY
119 無念 Name としあき 22/09/17(土)14:42:34 No.1014416168 del +
    1663393354382.png-(2217953 B)サムネ表示
今の格ゲーメーカーの在り方にスレ画が例えられてたね
先細りしていく業界で全てのユーザーの需要など満たす事はできないゆえどっちの客を選びますかって話
5人が新規のユーザー、デブが古参のユーザーであり
古参を捨てる覚悟で新規獲得に尽力したギルティは復活して
新規を切り捨て古参に媚びたKOFは爆死してIP自体が死に体に
デブ一人を媚び売って格ゲー新作なのに復活キャラばかりで
新キャラは二人で打ち切りその後一切出さないのだから仕方ない
PLAY
120 無念 Name としあき 22/09/17(土)14:42:35 No.1014416178 del そうだねx9
>1663393165315.mp4
これを見に来た
PLAY
121 無念 Name としあき 22/09/17(土)14:42:36 No.1014416181 del +
    1663393356385.jpg-(29240 B)サムネ表示
足でブレーキをかける
PLAY
122 無念 Name としあき 22/09/17(土)14:42:59 No.1014416303 del そうだねx1
>トロッコの接近に気づけよ
冷静に考えると一人より5人のほうが気付きやすいよな
PLAY
123 無念 Name としあき 22/09/17(土)14:43:01 No.1014416312 del +
>じゃあ線路の先はどっちも1人で片方が白人、片方が黒人だったらどっちを助ける?
黒人を〇す
PLAY
124 無念 Name としあき 22/09/17(土)14:43:48 No.1014416535 del そうだねx4
>どっちを選ぶかって問題なのに問題を壊したい答えてばっか
まずトロッコ問題はどっちを選ぶかという問題では無いと知ってほしい
とにかく難癖つけて選びたくないというのも自分の道徳心を正当化できないという最も多い答え
PLAY
125 無念 Name としあき 22/09/17(土)14:43:59 No.1014416596 del そうだねx3
>じゃあ線路の先はどっちも1人で片方が白人、片方が黒人だったらどっちを助ける?
出題者をいけにえにトロッコの強度をアップでターンエンド
PLAY
126 無念 Name としあき 22/09/17(土)14:44:57 No.1014416874 del そうだねx5
関わりたくないし答えも出したくないよな
PLAY
127 無念 Name としあき 22/09/17(土)14:46:05 No.1014417198 del そうだねx5
>トロッコ問題スレ
よっしゃ 置き石するか
PLAY
128 無念 Name としあき 22/09/17(土)14:46:15 No.1014417237 del そうだねx2
>じゃあ線路の先はどっちも1人で片方が白人、片方が黒人だったらどっちを助ける?
おっぱいの大きいほう
PLAY
129 無念 Name としあき 22/09/17(土)14:46:15 No.1014417238 del そうだねx29
>今の格ゲーメーカーの在り方にスレ画が例えられてたね
>先細りしていく業界で全てのユーザーの需要など満たす事はできないゆえどっちの客を選びますかって話
>5人が新規のユーザー、デブが古参のユーザーであり
>古参を捨てる覚悟で新規獲得に尽力したギルティは復活して
>新規を切り捨て古参に媚びたKOFは爆死してIP自体が死に体に
>デブ一人を媚び売って格ゲー新作なのに復活キャラばかりで
>新キャラは二人で打ち切りその後一切出さないのだから仕方ない
全く的外れな例えだなそれ
PLAY
130 無念 Name としあき 22/09/17(土)14:46:18 No.1014417255 del +
選べる側になったことを楽しもうぜ
PLAY
131 無念 Name としあき 22/09/17(土)14:46:18 No.1014417257 del +
しかしとあるヒマ人の思いついたこんな思考実験が現代で真剣に議論されるとは
研究や論文ってのはどこでどう役立つことになるか分からんものだな
PLAY
132 無念 Name としあき 22/09/17(土)14:46:36 No.1014417353 del +
いけずトロッコどす
PLAY
133 無念 Name としあき 22/09/17(土)14:46:45 No.1014417391 del +
    1663393605377.jpg-(107317 B)サムネ表示
申し訳ないが現実はこんなもんよ
PLAY
134 無念 Name としあき 22/09/17(土)14:46:58 No.1014417448 del +
そもそもトロッコ程度で人間が死ぬわけないっつーの
PLAY
135 無念 Name としあき 22/09/17(土)14:47:05 No.1014417488 del +
>全く的外れな例えだなそれ
どこが?トロッコ問題で例えてみ?
PLAY
136 無念 Name としあき 22/09/17(土)14:47:06 No.1014417499 del そうだねx17
    1663393626880.mp4-(1986551 B)サムネ表示
取りあえず並走して注目を浴びる
PLAY
137 無念 Name としあき 22/09/17(土)14:47:10 No.1014417521 del そうだねx1
見張員立てずに保線作業するのがあり得ない

まあ、うちの会社(地方私鉄)はやってるけどなブヘヘヘ
PLAY
138 無念 Name としあき 22/09/17(土)14:47:12 No.1014417536 del +
線路に居る連中に逃げろと叫ぶ
逃げなかったらそいつらが悪い
そもそも線路上に居るな
PLAY
139 無念 Name としあき 22/09/17(土)14:47:12 No.1014417537 del +
実際のところ何が聞きたいがための設問なんだ?
PLAY
140 無念 Name としあき 22/09/17(土)14:47:49 No.1014417706 del そうだねx5
ひなたちゃん最低だな
PLAY
141 無念 Name としあき 22/09/17(土)14:48:23 No.1014417877 del そうだねx45
    1663393703564.mp4-(497934 B)サムネ表示
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
PLAY
142 無念 Name としあき 22/09/17(土)14:48:31 No.1014417921 del +
>実際のところ何が聞きたいがための設問なんだ?
検索エンジンにトロッコ問題って打ち込めばすぐわかる
PLAY
143 無念 Name としあき 22/09/17(土)14:48:33 No.1014417928 del そうだねx4
>>何もしないが正解
>>どの道トロッコが壊れてるんでトロッコを持ってる会社の整備不良の事故で片付く
>列車には妻が線路先には娘がいるとします
自分には妻も娘もいないので敵による精神攻撃だと気づき一発逆転する
PLAY
144 無念 Name としあき 22/09/17(土)14:48:34 No.1014417934 del そうだねx10
こういう話って一定水準以上の知性持った奴だから成り立つのであって
としあきみたいな奴は参加しない方が良い
PLAY
145 無念 Name としあき 22/09/17(土)14:49:15 No.1014418153 del +
>実際のところ何が聞きたいがための設問なんだ?
倫理観や道徳心によってもたらされる二律背反をどう克服するかという心の働きを追求する目的よ
PLAY
146 無念 Name としあき 22/09/17(土)14:49:25 No.1014418216 del +
>こういう話って一定水準以上の知性持った奴だから成り立つのであって
>としあきみたいな奴は参加しない方が良い
まぁディベートって大学でしかやらんし
PLAY
147 無念 Name としあき 22/09/17(土)14:50:01 No.1014418401 del +
    1663393801655.jpg-(46349 B)サムネ表示
>こういう話って一定水準以上の知性持った奴だから成り立つのであって
>としあきみたいな奴は参加しない方が良い
アウフヘーベンだからな
PLAY
148 無念 Name としあき 22/09/17(土)14:50:09 No.1014418442 del +
>関わりたくないし答えも出したくないよな
そんな場面を回避し続ければ問題ない
PLAY
149 無念 Name としあき 22/09/17(土)14:50:52 No.1014418643 del そうだねx7
>>こういう話って一定水準以上の知性持った奴だから成り立つのであって
>>としあきみたいな奴は参加しない方が良い
>まぁディベートって大学でしかやらんし
ディベートに馬鹿が一人紛れ込むのは良いんだが
「全員が納得・理解できるようにしよう」ってなると地獄
PLAY
150 無念 Name としあき 22/09/17(土)14:50:56 No.1014418668 del +
現代人はネットでベストアンサー検索してお出しするだけよ
PLAY
151 無念 Name としあき 22/09/17(土)14:50:56 No.1014418670 del そうだねx2
>実際のところ何が聞きたいがための設問なんだ?
自動運転自動車の定義
PLAY
152 無念 Name としあき 22/09/17(土)14:51:22 No.1014418795 del +
>5人を助ける為に1人を犠牲にしてよいかって話なのに
本来の走る予定の上の線路には迷い込んでしまった幼女が足をくじいて泣きながら座り込んでいます
切替先の線路には周りが止めたのも聞かずに「こっちには来ないから」と入り込んだ撮り鉄が50人います
あなたはどちらに切り替えますか?
PLAY
153 無念 Name としあき 22/09/17(土)14:51:23 No.1014418800 del そうだねx7
おれじゃない
トロッコが轢いた
しらない
すんだこと
PLAY
154 無念 Name としあき 22/09/17(土)14:51:31 No.1014418836 del そうだねx5
>ディベートに馬鹿が一人紛れ込むのは良いんだが
>「全員が納得・理解できるようにしよう」ってなると地獄
絶対時間の無駄
PLAY
155 無念 Name としあき 22/09/17(土)14:51:31 No.1014418840 del +
    1663393891006.jpg-(16672 B)サムネ表示
線路上に犬を置いとけば止めてくれるだろ
PLAY
156 無念 Name としあき 22/09/17(土)14:51:56 No.1014418968 del そうだねx3
>>こういう話って一定水準以上の知性持った奴だから成り立つのであって
>>としあきみたいな奴は参加しない方が良い
>アウフヘーベンだからな
最近だとコレ理解せずひろゆきに被れてただ揚げ足とるだけの奴がいるって教授が呟いてた
PLAY
157 無念 Name としあき 22/09/17(土)14:52:20 No.1014419083 del +
功利主義最高
PLAY
158 無念 Name としあき 22/09/17(土)14:52:44 No.1014419201 del そうだねx4
>本来の走る予定の上の線路には迷い込んでしまった幼女が足をくじいて泣きながら座り込んでいます
>切替先の線路には周りが止めたのも聞かずに「こっちには来ないから」と入り込んだ撮り鉄が50人います
>あなたはどちらに切り替えますか?
言うこと聞かない馬鹿に慈悲は必要なんでしょうか
PLAY
159 無念 Name としあき 22/09/17(土)14:53:02 No.1014419287 del +
>>実際のところ何が聞きたいがための設問なんだ?
>自動運転自動車の定義
「止まる」がAIの出した答えだった
PLAY
160 無念 Name としあき 22/09/17(土)14:53:05 No.1014419308 del そうだねx5
    1663393985477.jpg-(1609191 B)サムネ表示
>「全員が納得・理解できるようにしよう」ってなると地獄
全否定が俺の使命マン混ぜよう
PLAY
161 無念 Name としあき 22/09/17(土)14:53:09 No.1014419322 del +
シーソーみたいにがこがこするタイプのトロッコ乗ったことあるけどあれマジで危ないな
PLAY
162 無念 Name としあき 22/09/17(土)14:53:12 No.1014419335 del そうだねx3
    1663393992799.png-(742727 B)サムネ表示
>うんこ味のカレー問題と一緒
PLAY
163 無念 Name としあき 22/09/17(土)14:53:19 No.1014419373 del +
>功利主義最高
しかし最大多数の最大幸福は弱者切り捨てにもなってしまう
PLAY
164 無念 Name としあき 22/09/17(土)14:53:29 No.1014419424 del +
>実際のところ何が聞きたいがための設問なんだ?
5人を助ける為に1人を犠牲にできるか?
その1人が自分だったら?
追加で表現変えて1人が犠牲になって5人が助かるなら真横のデブ突き落としてトロッコ止めても良いってことか
と表現によって答えが変わるのでAIとか機械的に判断できない話だよねーってWikiに書いてあった
PLAY
165 無念 Name としあき 22/09/17(土)14:53:37 No.1014419457 del +
そもそもトロッコ問題って何が解決できんの?
感情問題ならそもそもどうでもいいし
自動運転みたいなシステムなら比嘉が少ない方選ぶ以外の選択肢なくね?
PLAY
166 無念 Name としあき 22/09/17(土)14:53:43 No.1014419497 del そうだねx1
>ディベートに馬鹿が一人紛れ込むのは良いんだが
>「全員が納得・理解できるようにしよう」ってなると地獄
馬鹿が1人なら他の全員が納得した結論を出した上で最後の1人には超早口で捲し立てて勢いで誤魔化す
PLAY
167 無念 Name としあき 22/09/17(土)14:54:06 No.1014419618 del そうだねx7
    1663394046976.jpg-(1761434 B)サムネ表示
>線路上に犬を置いとけば止めてくれるだろ
PLAY
168 無念 Name としあき 22/09/17(土)14:54:28 No.1014419737 del +
>「止まる」がAIの出した答えだった
トロッコに制動機構ある設定ならともかくそうでないなら条件設定ミスでは
PLAY
169 無念 Name としあき 22/09/17(土)14:54:28 No.1014419738 del +
>ディベートに馬鹿が一人紛れ込むのは良いんだが
>「全員が納得・理解できるようにしよう」ってなると地獄
そうなったらもう自分もバカになるか放棄するしかない
PLAY
170 無念 Name としあき 22/09/17(土)14:55:00 No.1014419884 del +
チェンソーマンなら猫を助ける
PLAY
171 無念 Name としあき 22/09/17(土)14:55:12 No.1014419943 del +
俺はもちろん一人を殺す
条件がどんなに不利でもドナー患者を殺す
PLAY
172 無念 Name としあき 22/09/17(土)14:56:01 No.1014420204 del +
声かけて間に合わない速度と距離ならどうしようかまごついてる間に終わってるな
PLAY
173 無念 Name としあき 22/09/17(土)14:56:05 No.1014420218 del +
>1663393992799.png
まあ衛生面でもそうなるわな
PLAY
174 無念 Name としあき 22/09/17(土)14:56:21 No.1014420290 del そうだねx2
カレー味のうんこに決まってるだろ
うんこ味のカレーを食べるのは無理だ
PLAY
175 無念 Name としあき 22/09/17(土)14:56:32 No.1014420339 del +
責任は管理会社にあるのでどうなろうと知ったこっちゃないよな
PLAY
176 無念 Name としあき 22/09/17(土)14:56:41 No.1014420389 del そうだねx1
>チェンソーマンなら猫を助ける
食べるんだろうなあ…
PLAY
177 無念 Name としあき 22/09/17(土)14:57:04 No.1014420493 del +
猫もいたよ
PLAY
178 無念 Name としあき 22/09/17(土)14:57:16 No.1014420549 del +
>責任は管理会社にあるのでどうなろうと知ったこっちゃないよな
あなたは管理会社の責任部署の担当者とします
PLAY
179 無念 Name としあき 22/09/17(土)14:57:40 No.1014420664 del そうだねx3
ああそうか
今は撮り鉄がいるから電車の進路になる線路に6人いる状況が生まれかねないのか…いやな時代だ
PLAY
180 無念 Name としあき 22/09/17(土)14:57:49 No.1014420709 del +
何味か知らんがうんこくって血液検査あき
PLAY
181 無念 Name としあき 22/09/17(土)14:57:59 No.1014420756 del +
家から出ない僕がどうやってトロッコに?
PLAY
182 無念 Name としあき 22/09/17(土)14:58:14 No.1014420825 del +
鉄ならいいよ
PLAY
183 無念 Name としあき 22/09/17(土)14:58:28 No.1014420893 del +
ちなみにうんこ風味を売りにしたカレー屋があったがすぐに潰れた
PLAY
184 無念 Name としあき 22/09/17(土)14:58:34 No.1014420928 del +
まあ線路上の撮り鉄ならしょうがない
PLAY
185 無念 Name としあき 22/09/17(土)14:58:38 No.1014420948 del +
>ああそうか
>今は撮り鉄がいるから電車の進路になる線路に6人いる状況が生まれかねないのか…いやな時代だ
6人の撮り鉄と一人の高齢者!
どらちをたすけますか?
PLAY
186 無念 Name としあき 22/09/17(土)14:58:47 No.1014420988 del +
「何もしない」が正解
どちらを助けてたとしても100%責任を問われる
PLAY
187 無念 Name としあき 22/09/17(土)14:58:47 No.1014420990 del そうだねx3
撮り鉄か
なら5人を引き殺すほうで!
PLAY
188 無念 Name としあき 22/09/17(土)14:58:47 No.1014420994 del +
>>うんこ味のカレー問題と一緒
あの苦さは一口くちに含んだだけで吐き出しそうな味なんだがな
頭ばっかりで経験がないとこんなバカなこと抜かす奴になるんだな
PLAY
189 無念 Name としあき 22/09/17(土)14:58:49 No.1014421000 del そうだねx1
>ああそうか
>今は撮り鉄がいるから電車の進路になる線路に6人いる状況が生まれかねないのか…いやな時代だ
しかし撮り鉄五人と一般人一人なら切り替えない一択になるな
PLAY
190 無念 Name としあき 22/09/17(土)14:59:28 No.1014421208 del +
>カレー味のうんこに決まってるだろ
>うんこ味のカレーを食べるのは無理だ
でもうんこはうんこでしかない
うんこ味のカレーは味を調合して作る食える食材カレーだから
PLAY
191 無念 Name としあき 22/09/17(土)14:59:44 No.1014421291 del +
大きめの石置けばトロッコがぶっとぶんじゃねえかな
PLAY
192 無念 Name としあき 22/09/17(土)14:59:44 No.1014421292 del +
カレー一人前に匹敵する量のうんこ食ったら普通に死ぬんじゃない?
PLAY
193 無念 Name としあき 22/09/17(土)14:59:52 No.1014421331 del +
>「何もしない」が正解
>どちらを助けてたとしても100%責任を問われる
どちらも100%なら犠牲者が少ない方が良いのでは?
PLAY
194 無念 Name としあき 22/09/17(土)14:59:58 No.1014421377 del そうだねx20
>>>うんこ味のカレー問題と一緒
>あの苦さは一口くちに含んだだけで吐き出しそうな味なんだがな
>頭ばっかりで経験がないとこんなバカなこと抜かす奴になるんだな
当然のように経験者が出てくるの勘弁してもらっていいですか?
PLAY
195 無念 Name としあき 22/09/17(土)15:00:23 No.1014421500 del +
>自動運転みたいなシステムなら比嘉が少ない方選ぶ以外の選択肢なくね?
自動運転で難しいのは急に飛び出してきた歩行者を守るために“ドライバー”を危険に晒してよいか否か、だ
例えば制動が間に合わない距離にいるカルガモ親子に被害を加えないように自分が谷底に落下することをAIが良しと判断したら車は多分売れない
PLAY
196 無念 Name としあき 22/09/17(土)15:00:44 No.1014421616 del そうだねx5
こんなん気分によるわ
いらついてるときは5人だし普段なら1人だ
PLAY
197 無念 Name としあき 22/09/17(土)15:00:45 No.1014421621 del +
>「何もしない」が正解
>どちらを助けてたとしても100%責任を問われる
選択した事が罪だからなー
PLAY
198 無念 Name としあき 22/09/17(土)15:00:47 No.1014421630 del +
カレー味のうんこは口に入れてしまえば食べられる
PLAY
199 無念 Name としあき 22/09/17(土)15:00:58 No.1014421670 del そうだねx4
>頭ばっかりで経験がないとこんなバカなこと抜かす奴になるんだな
うんこの味知らんほうが賢いかな
PLAY
200 無念 Name としあき 22/09/17(土)15:01:22 No.1014421792 del そうだねx2
>あの苦さは一口くちに含んだだけで吐き出しそうな味なんだがな
>頭ばっかりで経験がないとこんなバカなこと抜かす奴になるんだな
すんません…
PLAY
201 無念 Name としあき 22/09/17(土)15:01:39 No.1014421869 del +
味はともかくうんことカレーならカレー一択では
PLAY
202 無念 Name としあき 22/09/17(土)15:02:35 No.1014422137 del +
賢者(愚)
PLAY
203 無念 Name としあき 22/09/17(土)15:02:40 No.1014422161 del そうだねx17
「Siri5人全て助かる確率は?」
「0パーセントデス」
「でも俺とお前が協力すれば…?」
「100パーセントデス」
こういう展開がいいんでしょ?
PLAY
204 無念 Name としあき 22/09/17(土)15:02:43 No.1014422183 del そうだねx3
>こんなん気分によるわ
>いらついてるときは5人だし普段なら1人だ
新説
PLAY
205 無念 Name としあき 22/09/17(土)15:03:03 No.1014422274 del そうだねx2
>味はともかくうんことカレーならカレー一択では
トロッコ問題で片方は無人にするぐらい無粋だな
PLAY
206 無念 Name としあき 22/09/17(土)15:03:32 No.1014422421 del そうだねx6
    1663394612677.png-(368155 B)サムネ表示
こんなこと言ってるくらいだしなぁ
PLAY
207 無念 Name としあき 22/09/17(土)15:03:33 No.1014422427 del +
カレーと同じ味がする時点でそれもう実質ほぼカレーなんじゃねって気はする
PLAY
208 無念 Name としあき 22/09/17(土)15:03:56 No.1014422532 del そうだねx3
    1663394636704.png-(2033920 B)サムネ表示
>頭ばっかりで経験がないとこんなバカなこと抜かす奴になるんだな
こいつAIで
こいつに経験を積ませるために倫理的問題でディベートするって漫画だからね
PLAY
209 無念 Name としあき 22/09/17(土)15:04:37 No.1014422740 del そうだねx5
>ちなみにうんこ風味を売りにしたカレー屋があったがすぐに潰れた
なあ、そこのシェフどうしてうんこの味を知ってんの?
PLAY
210 無念 Name としあき 22/09/17(土)15:05:22 No.1014422965 del +
>>味はともかくうんことカレーならカレー一択では
>トロッコ問題で片方は無人にするぐらい無粋だな
でもうんこはそも食い物じゃないし…
PLAY
211 無念 Name としあき 22/09/17(土)15:05:35 No.1014423036 del +
>カレーと同じ味がする時点でそれもう実質ほぼカレーなんじゃねって気はする
味がどうであれ大腸菌の量や毒性はうんこだぞ
PLAY
212 無念 Name としあき 22/09/17(土)15:05:40 No.1014423053 del +
>こんなこと言ってるくらいだしなぁ
うーん馬鹿すぎる…絶滅してくれないかな
PLAY
213 無念 Name としあき 22/09/17(土)15:05:41 No.1014423057 del +
5人殺して目撃者の一人も殺して事件を隠蔽して鉄道会社守るわ
PLAY
214 無念 Name としあき 22/09/17(土)15:06:53 No.1014423393 del +
>5人殺して目撃者の一人も殺して事件を隠蔽して鉄道会社守るわ
どっちを選んでも列車は暴走したままだから結局どこかに激突して大問題になるんじゃないかな?
PLAY
215 無念 Name としあき 22/09/17(土)15:06:57 No.1014423413 del そうだねx1
>>実際のところ何が聞きたいがための設問なんだ?
>と表現によって答えが変わるのでAIとか機械的に判断できない話だよねーってWikiに書いてあった
要約すると「5人死ぬのと1人死ぬのどっちがいい?」というフラットな質問だと大部分が「そりゃ1人っしょ」と答えるが
「でもその1人を殺すのは君だよ?」という罪悪感を追加するような質問に変えていくと「5人死んでも私のせいじゃないならセーフ」と逃げる人がだんだん出てくる
正義とは結果そのものより個人の主観の要素が大きいよねということを言うための説話
PLAY
216 無念 Name としあき 22/09/17(土)15:07:04 No.1014423437 del そうだねx11
>5人殺して目撃者の一人も殺して事件を隠蔽して鉄道会社守るわ
鉄道会社「目撃者は2人、ですよねぇ?」
PLAY
217 無念 Name としあき 22/09/17(土)15:08:23 No.1014423813 del +
>どっちを選んでも列車は暴走したままだから結局どこかに激突して大問題になるんじゃないかな?
鉄道会社「幸い人的被害は0でした」
PLAY
218 無念 Name としあき 22/09/17(土)15:10:05 No.1014424336 del そうだねx2
鉄道会社「乗客に日本人は!居ませんでした!居ませんでした!」
PLAY
219 無念 Name としあき 22/09/17(土)15:10:41 No.1014424501 del +
老人5人と子供1人だったら
PLAY
220 無念 Name としあき 22/09/17(土)15:11:54 No.1014424816 del +
条件に撮り鉄を混ぜることで全員を納得させられる答えが導き出せる
PLAY
221 無念 Name としあき 22/09/17(土)15:14:04 No.1014425427 del そうだねx1
>>>実際のところ何が聞きたいがための設問なんだ?
>>と表現によって答えが変わるのでAIとか機械的に判断できない話だよねーってWikiに書いてあった
>要約すると「5人死ぬのと1人死ぬのどっちがいい?」というフラットな質問だと大部分が「そりゃ1人っしょ」と答えるが
>「でもその1人を殺すのは君だよ?」という罪悪感を追加するような質問に変えていくと「5人死んでも私のせいじゃないならセーフ」と逃げる人がだんだん出てくる
>正義とは結果そのものより個人の主観の要素が大きいよねということを言うための説話
どっから正義出てきた
PLAY
222 無念 Name としあき 22/09/17(土)15:15:50 No.1014425889 del そうだねx1
チェンソーマンやハンターハンターでもあったな
PLAY
223 無念 Name としあき 22/09/17(土)15:16:31 No.1014426070 del +
>どっから正義出てきた
5人のうち1人か正義まさよし
PLAY
224 無念 Name としあき 22/09/17(土)15:17:26 No.1014426322 del +
switchの人狼ゲームもこれあったな
PLAY
225 無念 Name としあき 22/09/17(土)15:18:58 No.1014426769 del そうだねx6
>鉄道会社「乗客に日本人は!居ませんでした!居ませんでした!」
あの曲初めて聞いた時それは当然だろって思ったけど
日本のマスコミが日本人の安否を告げずにどうすんだって
PLAY
226 無念 Name としあき 22/09/17(土)15:19:16 No.1014426855 del +
>チェンソーマンやハンターハンターでもあったな
ねこがいたよ
PLAY
227 無念 Name としあき 22/09/17(土)15:19:56 No.1014427039 del +
>チェンソーマンやハンターハンターでもあったな
ハンターにそんな場面あったっけ?
PLAY
228 無念 Name としあき 22/09/17(土)15:20:52 No.1014427294 del +
>チェンソーマンやハンターハンターでもあったな
チェンソーマンは若い女性なら助けてた
PLAY
229 無念 Name としあき 22/09/17(土)15:21:45 No.1014427538 del そうだねx6
ハンターハンターはあそこで沈黙しちゃうような人間を合格にしていいのかずっと疑問
PLAY
230 無念 Name としあき 22/09/17(土)15:22:13 No.1014427692 del そうだねx2
ハンターハンターの母親か恋人かどちらしか助けられないけどどっち助ける?ってやつもひどいよな
母親助けるって選択した奴は間違いだと言わんばかりで
PLAY
231 無念 Name としあき 22/09/17(土)15:22:55 No.1014427859 del そうだねx2
>1663391588185.jpg
ペラペラ言う外人絶命したと思ってたのに
PLAY
232 無念 Name としあき 22/09/17(土)15:22:57 No.1014427881 del +
>トロッコ問題スレ
del
PLAY
233 無念 Name としあき 22/09/17(土)15:23:26 No.1014428030 del そうだねx5
トロッコ問題は有名な思考実験だからな
AかBかって聞いてるのにCだ△だと大喜利大会になるのはいつものこと
PLAY
234 無念 Name としあき 22/09/17(土)15:23:55 No.1014428148 del +
>>鉄道会社「乗客に日本人は!居ませんでした!居ませんでした!」
>あの曲初めて聞いた時それは当然だろって思ったけど
>日本のマスコミが日本人の安否を告げずにどうすんだって
日本在住の外国人もいるからな
PLAY
235 無念 Name としあき 22/09/17(土)15:25:37 No.1014428623 del そうだねx3
    1663395937913.jpg-(47701 B)サムネ表示
>ハンターハンターの母親か恋人かどちらしか助けられないけどどっち助ける?ってやつもひどいよな
>母親助けるって選択した奴は間違いだと言わんばかりで
そもそも答えのない問題なんだから答えを出すこと自体が無理なのに答えちゃうから…
PLAY
236 無念 Name としあき 22/09/17(土)15:25:43 No.1014428654 del +
>1663391588185.jpg
中間点で止めるのものすごい腕力がいるぞ
PLAY
237 無念 Name としあき 22/09/17(土)15:26:34 No.1014428890 del そうだねx36
    1663395994518.jpg-(130790 B)サムネ表示
いいよね
PLAY
238 無念 Name としあき 22/09/17(土)15:26:46 No.1014428937 del そうだねx4
>>1663391588185.jpg
>中間点で止めるのものすごい腕力がいるぞ
超電磁レバーは中間で止めることも許さない!!
PLAY
239 無念 Name としあき 22/09/17(土)15:27:22 No.1014429123 del そうだねx2
この手のケースバイケースな質問投げ掛けてくる奴イヤだわ
お前が考えた問題じゃないくせに
PLAY
240 無念 Name としあき 22/09/17(土)15:27:25 No.1014429134 del そうだねx7
正解を出すための問題じゃないから別になんて答えてもいいと思うんだけど
大喜利始めるとそもそもトロッコ問題の意味がなくなるので逆に面白くなくなる
PLAY
241 無念 Name としあき 22/09/17(土)15:27:57 No.1014429256 del +
実際にその状況にならないとわからない
冷静な状態で判断しても意味がないと逃げられたりもする
PLAY
242 無念 Name としあき 22/09/17(土)15:28:06 No.1014429290 del +
ここまで有名になった思考実験他にないだろ
考えた人はすごい
PLAY
243 無念 Name としあき 22/09/17(土)15:28:13 No.1014429327 del そうだねx1
>正解を出すための問題じゃないから別になんて答えてもいいと思うんだけど
>大喜利始めるとそもそもトロッコ問題の意味がなくなるので逆に面白くなくなる
はあ
じゃあ面白い答えしてみてください
PLAY
244 無念 Name としあき 22/09/17(土)15:28:31 No.1014429419 del そうだねx1
としあきがはりきって大喜利したがる割には大して面白い答え出せないネタ
PLAY
245 無念 Name としあき 22/09/17(土)15:29:31 No.1014429698 del そうだねx5
だんだんこうやって「としあき叩きが楽しい」タイプの一番つまんないやつだけになっていく
PLAY
246 無念 Name としあき 22/09/17(土)15:30:38 No.1014430018 del +
>そもそも答えのない問題なんだから答えを出すこと自体が無理なのに答えちゃうから…
どっちか選ぶ時が来るから考えておけって続いてなかった
PLAY
247 無念 Name としあき 22/09/17(土)15:30:54 No.1014430095 del +
大喜利なしで実際どっちかを助ける状況になったら1人を犠牲にするでしょう
むしろ思考実験ってのが邪魔してる
PLAY
248 無念 Name としあき 22/09/17(土)15:33:04 No.1014430698 del そうだねx1
>母親助けるって選択した奴は間違いだと言わんばかりで
打算的に答えだしたのが透けて見えてたからであってちゃんと自分の答えいってたら正解だったと思うよ
PLAY
249 無念 Name としあき 22/09/17(土)15:33:14 No.1014430747 del そうだねx1
面白いネタが浮かばないなら普通に2択で答えれば良いのに何故か大喜利始める奴
俺は浮かばないから普通に「何もしない」と答える
PLAY
250 無念 Name としあき 22/09/17(土)15:35:57 No.1014431483 del そうだねx1
>面白いネタが浮かばないなら普通に2択で答えれば良いのに何故か大喜利始める奴
>俺は浮かばないから普通に「何もしない」と答える
>だんだんこうやって「としあき叩きが楽しい」タイプの一番つまんないやつだけになっていく
PLAY
251 無念 Name としあき 22/09/17(土)15:36:23 No.1014431590 del +
>正解
そう言う話じゃないよなこれ
まぁこの主人公アスペみたいなキャラだけどさ
PLAY
252 無念 Name としあき 22/09/17(土)15:36:28 No.1014431616 del +
おあしすする
PLAY
253 無念 Name としあき 22/09/17(土)15:36:35 No.1014431654 del そうだねx3
>面白いネタが浮かばないなら普通に2択で答えれば良いのに何故か大喜利始める奴
>俺は浮かばないから普通に「何もしない」と答える
そのレスもしなけりゃよかったのにな
PLAY
254 無念 Name としあき 22/09/17(土)15:36:51 No.1014431727 del +
どちらも助けないも大喜利の範囲なんかな
PLAY
255 無念 Name としあき 22/09/17(土)15:36:53 No.1014431735 del +
もし宝くじが当たったらって話で貯金って答えてしまうタイプだな
PLAY
256 無念 Name としあき 22/09/17(土)15:37:44 No.1014432008 del +
トロッコ問題で大喜利始めちゃうやつとは一緒に仕事したくないなって思う
PLAY
257 無念 Name としあき 22/09/17(土)15:37:52 No.1014432038 del +
>としあきがはりきって大喜利したがる割には大して面白い答え出せないネタ
面白いのは大体もう挙がっちゃってるからなぁ
PLAY
258 無念 Name としあき 22/09/17(土)15:38:02 No.1014432085 del そうだねx1
>面白いネタが浮かばないなら普通に2択で答えれば良いのに何故か大喜利始める奴
>俺は浮かばないから普通に「何もしない」と答える
お前みたいな奴はこの世に生まれてこなければ良かったのに
PLAY
259 無念 Name としあき 22/09/17(土)15:38:02 No.1014432089 del +
    1663396682087.jpg-(318833 B)サムネ表示
どうもトロッコ問題を主題にしたアニメです
PLAY
260 無念 Name としあき 22/09/17(土)15:38:06 No.1014432100 del そうだねx1
>大喜利なしで実際どっちかを助ける状況になったら1人を犠牲にするでしょう
>むしろ思考実験ってのが邪魔してる
スレ画だと仮定が抜けてるが「何も操作しなけりゃ5人が死ぬけど自分がレバー切り替えたらその1人が死ぬ」って状況だと必ずしも全員がそうはしないでしょ?
1人か5人どっちか殺せっていう単純な話ではないぞ
PLAY
261 無念 Name としあき 22/09/17(土)15:38:58 No.1014432366 del +
>No.1014417877
なるほど前輪通過後に後輪だけポイント切り替えしたらそうなるのか
どっちも助けられる可能性があるならたとえ成功率が激低でもこれ狙うしかないだろうな俺なら
PLAY
262 無念 Name としあき 22/09/17(土)15:39:20 No.1014432479 del +
>>大喜利なしで実際どっちかを助ける状況になったら1人を犠牲にするでしょう
>>むしろ思考実験ってのが邪魔してる
>スレ画だと仮定が抜けてるが「何も操作しなけりゃ5人が死ぬけど自分がレバー切り替えたらその1人が死ぬ」って状況だと必ずしも全員がそうはしないでしょ?
>1人か5人どっちか殺せっていう単純な話ではないぞ
そういう題意すら読めないヤバい奴多いよね
PLAY
263 無念 Name としあき 22/09/17(土)15:39:59 No.1014432655 del +
厳密にいえば5人見捨てるか1人殺すかってニュアンスなのかな
PLAY
264 無念 Name としあき 22/09/17(土)15:40:51 No.1014432878 del そうだねx1
    1663396851261.png-(784040 B)サムネ表示
結果的に答えなかったから正解とはいえレオリオの答えが野蛮すぎる
PLAY
265 無念 Name としあき 22/09/17(土)15:40:51 No.1014432880 del +
>厳密にいえば5人見捨てるか1人殺すかってニュアンスなのかな
このままじゃ死ぬ5人を見捨てるか、本来死なないはずの1人をあなたの選択で殺すか
で語られる事が多い気がする
PLAY
266 無念 Name としあき 22/09/17(土)15:41:16 No.1014432997 del +
全員死んで自分はその場にいなかったことにしたい
PLAY
267 無念 Name としあき 22/09/17(土)15:41:21 No.1014433014 del +
レールの切り替え操作をしているところを誰かに見られてたらしない
見られてないならする
PLAY
268 無念 Name としあき 22/09/17(土)15:41:33 No.1014433070 del +
>正解を出すための問題じゃないから別になんて答えてもいいと思うんだけど
>大喜利始めるとそもそもトロッコ問題の意味がなくなるので逆に面白くなくなる
では第2問。所謂トロッコ問題というのがあります。あの問題ではポイントを切り替えて4人を助けて1人を死なせるか、そのまま4人を死なせてしまうかの倫理が問われますが、どちらの答えもどうも後味が悪いんです。
そこで皆さんね、私がポイントを切り替えますか?と聞きますので変える変えないあるいはそれ以外でもいいので答えてください。
それに対して私は「どうしてですか」ともう一度聞くので答えを。はい、楽さん早かった。
PLAY
269 無念 Name としあき 22/09/17(土)15:42:58 No.1014433471 del +
レバーが一人の自分側にあって切り替えると自分は助かるが5人が犠牲になるならどうなるか
PLAY
270 無念 Name としあき 22/09/17(土)15:43:37 No.1014433689 del +
>では第2問。所謂トロッコ問題というのがあります。あの問題ではポイントを切り替えて4人を助けて1人を死なせるか、そのまま4人を死なせてしまうかの倫理が問われますが、どちらの答えもどうも後味が悪いんです。
>そこで皆さんね、私がポイントを切り替えますか?と聞きますので変える変えないあるいはそれ以外でもいいので答えてください。
>それに対して私は「どうしてですか」ともう一度聞くので答えを。はい、楽さん早かった。
先代円楽師匠?
歌丸師匠が司会の時にまだ楽太郎だっけ?
PLAY
271 無念 Name としあき 22/09/17(土)15:43:42 No.1014433712 del +
どっちかに嫌いなやつがいたらそっち選ぶよ
PLAY
272 無念 Name としあき 22/09/17(土)15:44:12 No.1014433842 del +
一人の方に切り替えて家に帰ってシコって寝る
PLAY
273 無念 Name としあき 22/09/17(土)15:44:19 No.1014433880 del そうだねx2
責任も何もとりたくないからレバーに触れないが現代人の正解
PLAY
274 無念 Name としあき 22/09/17(土)15:44:45 No.1014434015 del そうだねx1
これって1人の方選ばして次に太った男突き落とすケース持ってくるやつじゃないの?
PLAY
275 無念 Name としあき 22/09/17(土)15:45:05 No.1014434099 del +
トロッコで「5人の死を回避して1人を殺す」を選択する人でも、「橋の上のあなたが目の前の1人を後ろから突き落とせば下のトロッコは止まり5人は助かる」って問いになった場合には突き落とすなんてとんでもない!ってなる人は多い
PLAY
276 無念 Name としあき 22/09/17(土)15:45:42 No.1014434271 del +
問題出してる奴を線路に並べる
PLAY
277 無念 Name としあき 22/09/17(土)15:45:47 No.1014434299 del そうだねx1
>レバーが一人の自分側にあって切り替えると自分は助かるが5人が犠牲になるならどうなるか
それは結論出てるし思考実験にならない
自分が助かるためなら他人を犠牲にしてもOK
法律ですら認めてる
PLAY
278 無念 Name としあき 22/09/17(土)15:46:22 No.1014434471 del +
>No.1014413315
いや逃げればいいじゃんってなると問題の前提が崩れちゃうからダメなんだろうな
PLAY
279 無念 Name としあき 22/09/17(土)15:46:24 No.1014434480 del +
>そういう問題じゃないから
いやそういう問題だろ?
何で二択なん?って突っ込んで終わる話
PLAY
280 無念 Name としあき 22/09/17(土)15:46:33 No.1014434526 del +
結局質問者の裁量次第の問題なんだよな
なぜそれを選んだかの理由が私の考えに近いものが正解者
PLAY
281 無念 Name としあき 22/09/17(土)15:46:38 No.1014434551 del +
>「橋の上のあなたが目の前の1人を後ろから突き落とせば下のトロッコは止まり5人は助かる」って問いになった場合には突き落とすなんてとんでもない!ってなる人は多い
そんなQTEみたいな反射神経要求されるイベントやりたくねえよ
PLAY
282 無念 Name としあき 22/09/17(土)15:46:39 No.1014434561 del そうだねx5
こんな邪悪な問題出題してきた奴は線路にくくりつける
PLAY
283 無念 Name としあき 22/09/17(土)15:46:53 No.1014434638 del +
子犬を落とせばテリーマンが電車を止めえくれる
PLAY
284 無念 Name としあき 22/09/17(土)15:47:28 No.1014434808 del そうだねx4
見て見ぬふりして通り過ぎるよ
レバーイジって1人殺したら親族やそいつの知り合いに恨まれそうだし
PLAY
285 無念 Name としあき 22/09/17(土)15:47:31 No.1014434819 del +
>トロッコ問題スレ
これ分岐する人がとあるレバーの操作すると脱線して全員助かることが分かったよね
PLAY
286 無念 Name としあき 22/09/17(土)15:47:37 No.1014434841 del そうだねx9
>>そういう問題じゃないから
>いやそういう問題だろ?
>何で二択なん?って突っ込んで終わる話
うわぁ…
PLAY
287 無念 Name としあき 22/09/17(土)15:48:40 No.1014435166 del +
レバーの操作がわからずまごまごして5人殺すのが俺
PLAY
288 無念 Name としあき 22/09/17(土)15:48:49 No.1014435201 del +
大喜利する気もないのにトロッコ問題スレに書き込むような奴は全員delして良いと思う
説教タレなら他所でやって
PLAY
289 無念 Name としあき 22/09/17(土)15:48:58 No.1014435243 del +
どうにか6人とも一度に轢き殺させないものか…
PLAY
290 無念 Name としあき 22/09/17(土)15:49:02 No.1014435258 del そうだねx1
    1663397342919.jpg-(75990 B)サムネ表示
どうする?
PLAY
291 無念 Name としあき 22/09/17(土)15:49:16 No.1014435334 del +
大喜利するものなのか…
PLAY
292 無念 Name としあき 22/09/17(土)15:49:24 No.1014435379 del そうだねx1
>大喜利する気もないのにトロッコ問題スレに書き込むような奴は全員delして良いと思う
>説教タレなら他所でやって
delするために掲示板見てそう
PLAY
293 無念 Name としあき 22/09/17(土)15:49:33 No.1014435411 del +
>結局質問者の裁量次第の問題なんだよな
>なぜそれを選んだかの理由が私の考えに近いものが正解者
答えのない問いだから思考実験なんだよ
出題者の私がこの場合どうするでしょうか?という問題は出せるがこの場合どうするのが正解かという答えはそもそも出せない
PLAY
294 無念 Name としあき 22/09/17(土)15:49:38 No.1014435441 del +
トロッコ問題はとても分かりやすい話で
条件を守らないといけないという強迫観念に駆られた人を炙り出す問題とも言える
PLAY
295 無念 Name としあき 22/09/17(土)15:49:49 No.1014435490 del そうだねx2
>結局質問者の裁量次第の問題なんだよな
>なぜそれを選んだかの理由が私の考えに近いものが正解者
いや正解者を決めようとしてる時点で質問者がバカでしょ
PLAY
296 無念 Name としあき 22/09/17(土)15:49:54 No.1014435517 del そうだねx1
無敵のスタープラチナでなんとかする
PLAY
297 無念 Name としあき 22/09/17(土)15:50:08 No.1014435585 del +
この問題相手に無条件でマウントとれて倫理観を説いたり批難できるからオススメ
PLAY
298 無念 Name としあき 22/09/17(土)15:50:53 No.1014435785 del そうだねx2
切り替えるケースとか太った男突き落とすケースとかの判断の違い見て道徳や倫理について論ずる思考実験でしょ
PLAY
299 無念 Name としあき 22/09/17(土)15:51:24 No.1014435934 del +
ドヤ顔しながら俺なら解決できる!って大喜利回答する恥ずかしい場
PLAY
300 無念 Name としあき 22/09/17(土)15:51:43 No.1014436022 del +
>この問題相手に無条件でマウントとれて倫理観を説いたり批難できるからオススメ
トロッコ問題は追撃の2の手3の手を用意してる非常に趣味の悪い問題群の一発目だからな…
何でそうしたの?なんで?なんで?とソクラテスみたいな攻撃が延々出来てしまう
PLAY
301 無念 Name としあき 22/09/17(土)15:51:52 No.1014436061 del +
>1663391588185.jpg
そういう話じゃないんだけどな
PLAY
302 無念 Name としあき 22/09/17(土)15:52:00 No.1014436098 del そうだねx2
普段はAEDを女に使ったら訴えられるから見殺しにするだの言ってるのに
この問題になると責任と天秤にかけて誰かしらを救おうと思考するからおもしろい
PLAY
303 無念 Name としあき 22/09/17(土)15:52:04 No.1014436113 del +
    1663397524674.jpg-(12987 B)サムネ表示
トロッコ問題について考えるならこれおすすめ
PLAY
304 無念 Name としあき 22/09/17(土)15:52:35 No.1014436250 del +
トロッコ問題でマウントが生まれる思考実験へ発展
PLAY
305 無念 Name としあき 22/09/17(土)15:52:51 No.1014436329 del +
トロッコ問題を突きつけられたら質問者にお前はどうするんだ?って返す
PLAY
306 無念 Name としあき 22/09/17(土)15:52:52 No.1014436331 del +
>どうにか6人とも一度に轢き殺させないものか…
わざと脱線させてトロッコの積載物を5人いるところに散弾銃のようにぶつけ
一人の方にはトロッコ本体をぶつけるように転倒させればどうだろ
PLAY
307 無念 Name としあき 22/09/17(土)15:52:59 No.1014436369 del そうだねx1
>>何で二択なん?って突っ込んで終わる話
>うわぁ…
○か×で答えろって書いてるのに文章で答え書いたりするような奴はどこにでもいるという話か…
PLAY
308 無念 Name としあき 22/09/17(土)15:53:21 No.1014436474 del +
そもそも線路の上で作業してて危険意識ない奴なんてどっちも殺してしまって身構わんだろ
PLAY
309 無念 Name としあき 22/09/17(土)15:53:33 No.1014436526 del +
何も触らず寝てたことにすると思う
PLAY
310 無念 Name としあき 22/09/17(土)15:53:38 No.1014436548 del +
>ドヤ顔しながら俺なら解決できる!って大喜利回答する恥ずかしい場
いや普通に全員救出で解決できるからねこれ
出題に囚われてる人が間抜けなだけだよ
https://twitter.com/hornby32mm/status/1117308307415322624
PLAY
311 無念 Name としあき 22/09/17(土)15:53:47 No.1014436592 del +
>トロッコ問題を突きつけられたら質問者にお前はどうするんだ?って返す
質問をしているのは私ですよ
理解できませんか
PLAY
312 無念 Name としあき 22/09/17(土)15:54:30 No.1014436764 del +
>どうする?
チェーンして作業員をリリースして不発にします!
PLAY
313 無念 Name としあき 22/09/17(土)15:54:40 No.1014436822 del +
>いや普通に全員救出で解決できるからねこれ
>出題に囚われてる人が間抜けなだけだよ
どっちかしか救えない前提の問いなんだよ…
テストの問題文が読めないタイプかよ…
PLAY
314 無念 Name としあき 22/09/17(土)15:54:43 No.1014436830 del そうだねx3
>いや普通に全員救出で解決できるからねこれ
>出題に囚われてる人が間抜けなだけだよ
典型的な「設問が間違ってる」問題だからな
PLAY
315 無念 Name としあき 22/09/17(土)15:54:51 No.1014436870 del +
倫理に正解なんてあるのかな
PLAY
316 無念 Name としあき 22/09/17(土)15:55:00 No.1014436918 del +
>何でそうしたの?なんで?なんで?とソクラテスみたいな攻撃が延々出来てしまう
別に攻撃じゃないんだよ
理由さえあれば全部正解だ
関わりたくないから放っておいて5人見殺しにしましたでも正解
PLAY
317 無念 Name としあき 22/09/17(土)15:55:01 No.1014436919 del そうだねx2
>>トロッコ問題を突きつけられたら質問者にお前はどうするんだ?って返す
>質問をしているのは私ですよ
>理解できませんか
👊😡
PLAY
318 無念 Name としあき 22/09/17(土)15:55:10 No.1014436952 del そうだねx1
    1663397710874.jpg-(36754 B)サムネ表示
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
PLAY
319 無念 Name としあき 22/09/17(土)15:55:17 No.1014436981 del そうだねx1
>そもそも線路の上で作業してて危険意識ない奴なんてどっちも殺してしまって身構わんだろ
現場監督がクソすね…
PLAY
320 無念 Name としあき 22/09/17(土)15:55:39 No.1014437091 del +
>>ドヤ顔しながら俺なら解決できる!って大喜利回答する恥ずかしい場
>いや普通に全員救出で解決できるからねこれ
>出題に囚われてる人が間抜けなだけだよ
>https://twitter.com/hornby32mm/status/1117308307415322624
なんか切り替えポイントにいる俺が怪我しそうだからやめとこうかな
PLAY
321 無念 Name としあき 22/09/17(土)15:56:00 No.1014437210 del +
これもう無人島に何持ってくかぐらいありふれて陳腐化した問題に思えるのにいまだに人気だな
PLAY
322 無念 Name としあき 22/09/17(土)15:56:08 No.1014437243 del +
>>何でそうしたの?なんで?なんで?とソクラテスみたいな攻撃が延々出来てしまう
>別に攻撃じゃないんだよ
>理由さえあれば全部正解だ
>関わりたくないから放っておいて5人見殺しにしましたでも正解
この問題は「理由はありません」でも正解
PLAY
323 無念 Name としあき 22/09/17(土)15:56:11 No.1014437258 del +
>理由さえあれば全部正解だ
>関わりたくないから放っておいて5人見殺しにしましたでも正解
そりゃね
レールをどうにかするとか言い出す奴は話を聞かない奴だと分かるしね
PLAY
324 無念 Name としあき 22/09/17(土)15:56:31 No.1014437356 del +
トロッコが後六個いるわ
PLAY
325 無念 Name としあき 22/09/17(土)15:57:00 No.1014437503 del +
>典型的な「設問が間違ってる」問題だからな
そういうこと
1+1=□で①1 ②5
になってるだけ
PLAY
326 無念 Name としあき 22/09/17(土)15:57:50 No.1014437763 del そうだねx2
答えのある設問としては間違ってるがそもそも思考実験なんで…
これを答えのある設問として出してくる奴が悪い
PLAY
327 無念 Name としあき 22/09/17(土)15:57:52 No.1014437777 del +
>トロッコ問題を突きつけられたら質問者にお前はどうするんだ?って返す
それはやっていいと思う
PLAY
328 無念 Name としあき 22/09/17(土)15:58:07 No.1014437871 del +
ポイントをどちらかに切り替えると死が確定している
トロッコには確定していない
ポイントだけに…ダハハwwwwww

だからどちらにも行かないよう真ん中にポイントを切り替えて脱線させれば良い
トロッコといってもそんな速度のでるものではないから死なない算段も大きく
トロッコを扱っているものたちにもそれなりの加害責任がある
PLAY
329 無念 Name としあき 22/09/17(土)15:58:14 No.1014437903 del そうだねx4
責任者でもなけりゃ無視するのが正解
PLAY
330 無念 Name としあき 22/09/17(土)15:58:23 No.1014437945 del そうだねx7
トロッコをどこで買ったか聞いてほしいの
PLAY
331 無念 Name としあき 22/09/17(土)15:58:40 No.1014438029 del +
>No.1014428890
切腹は行き過ぎにしても責任取る覚悟で行動したいもんだ
PLAY
332 無念 Name としあき 22/09/17(土)15:58:49 No.1014438071 del そうだねx3
>答えのある設問としては間違ってるがそもそも思考実験なんで…
思考実験としても間違ってる
思考実験は二択になんてしない
PLAY
333 無念 Name としあき 22/09/17(土)15:59:06 No.1014438147 del そうだねx1
>トロッコをどこで買ったか聞いてほしいの
そして一緒に作業員を轢き殺しに行ってほしい…それが答え
PLAY
334 無念 Name としあき 22/09/17(土)15:59:06 No.1014438151 del +
自分が納得できる答えを選択できますか?って話でもある
PLAY
335 無念 Name としあき 22/09/17(土)15:59:17 No.1014438205 del そうだねx1
>責任者でもなけりゃ無視するのが正解
レバー切り替えでお前が他人の生死を左右しちゃうぞ?ってのが肝だからね
PLAY
336 無念 Name としあき 22/09/17(土)15:59:24 No.1014438241 del +
>責任者でもなけりゃ無視するのが正解
5人救っても1人殺したら自分は殺人だしな
5人見捨てても自分何もしなきゃお咎めないし
PLAY
337 無念 Name としあき 22/09/17(土)15:59:37 No.1014438302 del そうだねx1
>>理由さえあれば全部正解だ
>>関わりたくないから放っておいて5人見殺しにしましたでも正解
>この問題は「理由はありません」でも正解
要するに「全員の意見が一致する唯一解が存在しない問題」ってとこにつなげるための導入
PLAY
338 無念 Name としあき 22/09/17(土)15:59:37 No.1014438304 del +
ただ切り替えるケースで1人犠牲にする方選んだのに太った男突き落とすケースで突き落とさない判断したら矛盾が生じるから二つのケースが違う理由について説明する必要があると思う
PLAY
339 無念 Name としあき 22/09/17(土)15:59:39 No.1014438307 del +
>思考実験は二択になんてしない
いわれてみればそうである
PLAY
340 無念 Name としあき 22/09/17(土)15:59:40 No.1014438313 del +
>>答えのある設問としては間違ってるがそもそも思考実験なんで…
>思考実験としても間違ってる
>思考実験は二択になんてしない
思考実験じゃないんで
PLAY
341 無念 Name としあき 22/09/17(土)15:59:40 No.1014438314 del そうだねx13
    1663397980489.jpg-(28282 B)サムネ表示
>トロッコをどこで買ったか聞いてほしいの
PLAY
342 無念 Name としあき 22/09/17(土)16:00:25 No.1014438530 del そうだねx2
>>>答えのある設問としては間違ってるがそもそも思考実験なんで…
>>思考実験としても間違ってる
>>思考実験は二択になんてしない
>思考実験じゃないんで
頭syamuなっとるで
PLAY
343 無念 Name としあき 22/09/17(土)16:01:12 No.1014438729 del +
作業員もトロッコもレールもまとめてミキサーですり潰せばいい
PLAY
344 無念 Name としあき 22/09/17(土)16:01:26 No.1014438798 del +
ヘタにレバーいじったら暴走列車を脱線させて死者5人じゃすまなくなりそう
レバーってそんな簡単に切り替えれるものとは思えないし
PLAY
345 無念 Name としあき 22/09/17(土)16:01:30 No.1014438811 del +
トロッコ問題は出題者を倒すのが正解
PLAY
346 無念 Name としあき 22/09/17(土)16:01:32 No.1014438818 del +
>>思考実験は二択になんてしない
>思考実験じゃないんで
これだけレス付くなら充分に思考実験足りえてる気がする
どっちか選んでハイ終わり!ではなくその選択の価値基準や倫理を問うていく話なんで立派な思考実験だよ
PLAY
347 無念 Name としあき 22/09/17(土)16:02:13 No.1014438996 del +
二択の判断したやつが無能という結論にしかならんね
PLAY
348 無念 Name としあき 22/09/17(土)16:02:22 No.1014439029 del +
なんで自分がポイント切り替えの役だと思うの
轢かれる側から声を上げてるかもしれないじゃん
っていうのがどんな裏をかいた答えよりハッとした
PLAY
349 無念 Name としあき 22/09/17(土)16:02:38 No.1014439107 del +
>ただ切り替えるケースで1人犠牲にする方選んだのに太った男突き落とすケースで突き落とさない判断したら矛盾が生じるから二つのケースが違う理由について説明する必要があると思う
矛盾には見えるけどやっぱ直接手を下すのはキツイよねっていう当たり前の話でもある
PLAY
350 無念 Name としあき 22/09/17(土)16:02:44 No.1014439137 del +
>>>思考実験は二択になんてしない
>>思考実験じゃないんで
>これだけレス付くなら充分に思考実験足りえてる気がする
>どっちか選んでハイ終わり!ではなくその選択の価値基準や倫理を問うていく話なんで立派な思考実験だよ
正直ちょっと荒れ気味なこういう大喜利スレはすきよ
PLAY
351 無念 Name としあき 22/09/17(土)16:03:10 No.1014439257 del そうだねx1
>なんで自分がポイント切り替えの役だと思うの
>轢かれる側から声を上げてるかもしれないじゃん
>っていうのがどんな裏をかいた答えよりハッとした
確かにそれはそうかもしれんけど線路の上にいる役だったとして何か選択できんのかよって話だと思っちゃうんだよな
PLAY
352 無念 Name としあき 22/09/17(土)16:03:34 No.1014439353 del +
>二択の判断したやつが無能という結論にしかならんね
全員救出の模範的解答がある時点でまあそうなるな…
PLAY
353 無念 Name としあき 22/09/17(土)16:04:04 No.1014439482 del そうだねx1
ライバックが乗ってるからどっち選んでも寸前で止めてくれる
PLAY
354 無念 Name としあき 22/09/17(土)16:04:33 No.1014439611 del +
全員殺すのは無理なの?
PLAY
355 無念 Name としあき 22/09/17(土)16:04:37 No.1014439624 del そうだねx2
>確かにそれはそうかもしれんけど線路の上にいる役だったとして何か選択できんのかよって話だと思っちゃうんだよな
なので問いの中身から自分が切り替え役だろうと推察するのはそこまで不自然な事じゃないよね
PLAY
356 無念 Name としあき 22/09/17(土)16:04:40 No.1014439637 del そうだねx2
>なんで自分がポイント切り替えの役だと思うの
>轢かれる側から声を上げてるかもしれないじゃん
>っていうのがどんな裏をかいた答えよりハッとした
それじゃあなんでこの質問してきたの?ってなるだけじゃね
質問者に何を求めてるんだよそれ
裏をかきたいだけに思える
PLAY
357 無念 Name としあき 22/09/17(土)16:04:59 No.1014439713 del そうだねx2
トロッコ問題に限らず謎解きや数学の問題ですら
としあきは問題文の揚げ足取りに一生懸命になっちゃう習性あるよね
PLAY
358 無念 Name としあき 22/09/17(土)16:05:08 No.1014439759 del +
>全員殺すのは無理なの?
助かった方をダイレクトアタックで何とかしていけ
PLAY
359 無念 Name としあき 22/09/17(土)16:05:09 No.1014439765 del そうだねx1
1人の方に傾けて轢いた後に俺が腹を切る
PLAY
360 無念 Name としあき 22/09/17(土)16:05:15 No.1014439798 del +
頭悪い発言ばっかりだな
PLAY
361 無念 Name としあき 22/09/17(土)16:05:20 No.1014439818 del +
>なんで自分がポイント切り替えの役だと思うの
線路にいようとポイント変える側だろうと選択できる立場なら上のリンクの解答通りにすればいいだけだよね
PLAY
362 無念 Name としあき 22/09/17(土)16:05:34 No.1014439893 del +
>トロッコ問題に限らず謎解きや数学の問題ですら
>としあきは問題文の揚げ足取りに一生懸命になっちゃう習性あるよね
お前はいっつもとしあきの揚げ足取りに一生懸命だなぁ
PLAY
363 無念 Name としあき 22/09/17(土)16:05:35 No.1014439901 del +
>>全員殺すのは無理なの?
>助かった方をダイレクトアタックで何とかしていけ
案外使えねえなトロッコってのも
PLAY
364 無念 Name としあき 22/09/17(土)16:06:04 No.1014440040 del +
>トロッコ問題に限らず謎解きや数学の問題ですら
>としあきは問題文の揚げ足取りに一生懸命になっちゃう習性あるよね
少なくとも数学の問題は設問が間違ってたらそこで終わりだぞ
PLAY
365 無念 Name としあき 22/09/17(土)16:06:10 No.1014440072 del +
>なんで自分がポイント切り替えの役だと思うの
切り替える役じゃなかったら選択自体できないんだから問題にならないだろ
PLAY
366 無念 Name としあき 22/09/17(土)16:06:11 No.1014440074 del そうだねx1
何もせず5人を殺す1人を選んで殺す両方を救う方法を探すいっそ両方を殺す新しい設定を持ち出す責任を他に押し付け自分を守る方法を探すこんな問題を提示してきた出題者を批判する
どんな考え方が出てくるかを見る質問じゃないのか
PLAY
367 無念 Name としあき 22/09/17(土)16:06:24 No.1014440139 del +
>頭悪い発言ばっかりだな
おちんちんボンバー!
PLAY
368 無念 Name としあき 22/09/17(土)16:06:36 No.1014440185 del +
>としあきは問題文の揚げ足取りに一生懸命になっちゃう習性あるよね
絶対どっちか死にます!トロッコは止まりません!とか現在の食品情報ぐらい色々注意書きしてやらないといけないよね…
PLAY
369 無念 Name としあき 22/09/17(土)16:06:46 No.1014440235 del +
悪趣味な思考実験で人を試そうとするやつには関わらないことにしてる
PLAY
370 無念 Name としあき 22/09/17(土)16:06:47 No.1014440237 del +
保護責任者遺棄致死罪を避けるため徹底して関与しない
が弁護士がするべきアドバイス
PLAY
371 無念 Name としあき 22/09/17(土)16:06:52 No.1014440262 del +
ムカつくやつがいるかどうかだな
巻き添えがでたらまあスマンってことで
PLAY
372 無念 Name としあき 22/09/17(土)16:07:04 No.1014440304 del +
>トロッコ問題に限らず謎解きや数学の問題ですら
>としあきは問題文の揚げ足取りに一生懸命になっちゃう習性あるよね
揚げ足取りなのは2択に絞って解答させようとしてるこの問題の方だよ
そこに気付かないと一生間違った情報鵜呑みにするゴミにしかなれないよ
PLAY
373 無念 Name としあき 22/09/17(土)16:07:41 No.1014440470 del +
>>頭悪い発言ばっかりだな
>おちんちんボンバー!
いいねぇ俺もボンバーしてきたぜオイ
PLAY
374 無念 Name としあき 22/09/17(土)16:08:37 No.1014440723 del +
>いいねぇ俺もボンバーしてきたぜオイ

意味わからないこと言うのやめて貰っていいですか?
真面目な議論の場なので
PLAY
375 無念 Name としあき 22/09/17(土)16:09:35 No.1014440984 del +
自分の選択で人の命を左右できるの気持ち良すぎだろ
PLAY
376 無念 Name としあき 22/09/17(土)16:09:44 No.1014441027 del +
思考実験ではなく実際にトロッコ問題に似た状況になったことのあるとしあきいる?
PLAY
377 無念 Name としあき 22/09/17(土)16:09:57 No.1014441094 del +
>そこに気付かないと一生間違った情報鵜呑みにするゴミにしかなれないよ
まあ底辺に言うこと聞かせるのに良い問題ではあると思う
前提を定義することにより思考することを放棄させてるからな
PLAY
378 無念 Name としあき 22/09/17(土)16:10:25 No.1014441202 del +
結局1人死ぬか五人死ぬかだけどデブを突き落とす歩道橋問題だと五人見殺しにする人が多いらしい
答えた人デブなのかな
PLAY
379 無念 Name としあき 22/09/17(土)16:10:31 No.1014441238 del +
>揚げ足取りなのは2択に絞って解答させようとしてるこの問題の方だよ
>そこに気付かないと一生間違った情報鵜呑みにするゴミにしかなれないよ
この設問の後に揚げ足取りみたいな事を言うかもしれないが別にこの設問自体は揚げ足取りではないぞ
設問が2択なのに他の選択肢を勝手に用意するとかそういう所でも人間性は垣間見えるが
PLAY
380 無念 Name としあき 22/09/17(土)16:10:53 No.1014441363 del +
>保護責任者遺棄致死罪を避けるため徹底して関与しない
>が弁護士がするべきアドバイス
だが病床が逼迫してる医者なら一人の方に切り替えろと言うかもしれないし葬儀屋なら何もするなと言うだろう
みんなそれぞれに都合があるというわけだな
PLAY
381 無念 Name としあき 22/09/17(土)16:10:55 No.1014441375 del +
>自分の選択で人の命を左右できるの気持ち良すぎだろ
自分のチンポで人の命を作り出すのも気持ち良すぎるしな
PLAY
382 無念 Name としあき 22/09/17(土)16:10:59 No.1014441392 del +
>こいつAIで
>こいつに経験を積ませるために倫理的問題でディベートするって漫画だからね
ビルの屋上から落下したらそこで潰れて転がったりしないような…
PLAY
383 無念 Name としあき 22/09/17(土)16:11:06 No.1014441424 del +
>結局1人死ぬか五人死ぬかだけどデブを突き落とす歩道橋問題だと五人見殺しにする人が多いらしい
>答えた人デブなのかな
いやダイレクトアタックはちょっと…って話じゃない?
PLAY
384 無念 Name としあき 22/09/17(土)16:11:10 No.1014441437 del そうだねx1
>結局1人死ぬか五人死ぬかだけどデブを突き落とす歩道橋問題だと五人見殺しにする人が多いらしい
>答えた人デブなのかな
みんなデブ女突き落とそうとして逆に自分が落ちるgifを見慣れているものと思われる
PLAY
385 無念 Name としあき 22/09/17(土)16:11:11 No.1014441440 del +
どちらの女を幸せにするかという選択ならあるよ
PLAY
386 無念 Name としあき 22/09/17(土)16:11:24 No.1014441493 del +
>結局1人死ぬか五人死ぬかだけどデブを突き落とす歩道橋問題だと五人見殺しにする人が多いらしい
>答えた人デブなのかな
レバーを信用してデブを信用してないだけだ
PLAY
387 無念 Name としあき 22/09/17(土)16:11:26 No.1014441502 del +
>結局1人死ぬか五人死ぬかだけどデブを突き落とす歩道橋問題だと五人見殺しにする人が多いらしい
>答えた人デブなのかな
トロッコと違って返り討ちにされる危険性あるからな
PLAY
388 無念 Name としあき 22/09/17(土)16:11:43 No.1014441568 del +
>思考実験ではなく実際にトロッコ問題に似た状況になったことのあるとしあきいる?
リアルで2択なんて狭い選択肢しかないと思い込んでる時点で解決にはほど遠いだろうし
まともな社会人ならそんな思考にはならんな
PLAY
389 無念 Name としあき 22/09/17(土)16:11:53 No.1014441615 del +
    1663398713154.jpg-(16840 B)サムネ表示
>頭悪い発言ばっかりだな
PLAY
390 無念 Name としあき 22/09/17(土)16:12:29 No.1014441783 del +
デブ落とすのだいぶ大変じゃね?
ワンボタンで落とせるならまあポイントと同じだろう
PLAY
391 無念 Name としあき 22/09/17(土)16:12:30 No.1014441787 del +
車に喩えると自分の車がブレーキ効かなくなって
1人か5人かの歩行者に突っ込むしかない状況になったらどちらにするか
自動運転のAIの問題にもなってるらしいが
PLAY
392 無念 Name としあき 22/09/17(土)16:12:38 No.1014441824 del そうだねx2
>設問が2択なのに他の選択肢を勝手に用意するとかそういう所でも人間性は垣間見えるが
設問が間違ってるって話を何百回もしてるのに理解できないの凄いね
人に命令されたら人殺しすらしそう
PLAY
393 無念 Name としあき 22/09/17(土)16:13:03 No.1014441925 del +
まずデブを落とせば電車が止まるって保証がどこにもない
デブをそこまで信じられない
PLAY
394 無念 Name としあき 22/09/17(土)16:13:07 No.1014441946 del +
○×問題に文章でマジレスしちゃったり、次の中から選べって書かれてるのに文章書いちゃうような奴は社会人以前の問題だろと思う
PLAY
395 無念 Name としあき 22/09/17(土)16:13:18 No.1014441995 del +
>車に喩えると自分の車がブレーキ効かなくなって
>1人か5人かの歩行者に突っ込むしかない状況になったらどちらにするか
そんな状況がまずなくね?
PLAY
396 無念 Name としあき 22/09/17(土)16:13:20 No.1014442007 del +
>結局1人死ぬか五人死ぬかだけどデブを突き落とす歩道橋問題だと五人見殺しにする人が多いらしい
>答えた人デブなのかな
突き落とすんじゃなくてレールの上に立っててレバーを引くとレールに落ちるパターンだと切り替えとあんまり変わんなくなるらしい
PLAY
397 無念 Name としあき 22/09/17(土)16:13:54 No.1014442171 del +
電車の中でで猛烈な便意に襲われた時に緊急ボタンを押すか同課で凄く迷った
押して最寄りの駅に止めてもらって乗客に悪臭を味合わせないか
押さずに漏らしてめっちゃ臭い思いをさせるかわりに電車を定刻通りにウンコうさせるか
これもトロッコ問題だな
PLAY
398 無念 Name としあき 22/09/17(土)16:13:57 No.1014442184 del +
人間にする質問としてはアホくさく思うけどAIには大事なんかな
PLAY
399 無念 Name としあき 22/09/17(土)16:14:22 No.1014442299 del +
トロッコ問題はまだ意地悪な二択って事でいいが
電車デブは考えたやつサイコパスだと思う
PLAY
400 無念 Name としあき 22/09/17(土)16:14:25 No.1014442322 del +
さすがに自分が直に手で触った人間がその後死ぬのは嫌だよなって話よね
死刑執行の3連ボタンもそんな感じだし
PLAY
401 無念 Name としあき 22/09/17(土)16:14:32 No.1014442350 del +
こんな選択をしなくていいように日頃から安全対策を徹底するが正解
PLAY
402 無念 Name としあき 22/09/17(土)16:14:32 No.1014442352 del +
>車に喩えると自分の車がブレーキ効かなくなって
>1人か5人かの歩行者に突っ込むしかない状況になったらどちらにするか
>自動運転のAIの問題にもなってるらしいが
多分「人がいない方にハンドル切る」ことになるから1人の方にならざるを得ない気がする
PLAY
403 無念 Name としあき 22/09/17(土)16:14:33 No.1014442355 del そうだねx2
>設問が間違ってるって話を何百回もしてるのに理解できないの凄いね
答えある問題じゃなくてその選択の裏にある倫理や価値基準を探っていく思考実験だって話も結構してると思うんですけど…
PLAY
404 無念 Name としあき 22/09/17(土)16:14:39 No.1014442383 del +
>人に命令されたら人殺しすらしそう
まあそういう人間を見分ける問題でもある
この問題を二択と捉えてる時点で既にまともではないからな
PLAY
405 無念 Name としあき 22/09/17(土)16:15:20 No.1014442567 del +
>1663390881453.jpg
>1663391337764.jpg
第三問は何なのよ!?
PLAY
406 無念 Name としあき 22/09/17(土)16:15:34 No.1014442633 del +
>>車に喩えると自分の車がブレーキ効かなくなって
>>1人か5人かの歩行者に突っ込むしかない状況になったらどちらにするか
>そんな状況がまずなくね?
あるかないかだとあると思う
正確にはどうハンドル切っても人に当たる状況だけど
PLAY
407 無念 Name としあき 22/09/17(土)16:15:46 No.1014442682 del +
>電車の中でで猛烈な便意に襲われた時に緊急ボタンを押すか同課で凄く迷った
>押して最寄りの駅に止めてもらって乗客に悪臭を味合わせないか
>押さずに漏らしてめっちゃ臭い思いをさせるかわりに電車を定刻通りにウンコうさせるか
>これもトロッコ問題だな
大声ですいません!大便を漏らしそうなんで別の車両に移ってください!って絶叫してからビニール袋に排便する
どうしようもないくらい満員だったらどっちにしろどうしようもないので普通に漏らす
PLAY
408 無念 Name としあき 22/09/17(土)16:15:51 No.1014442709 del +
>答えある問題じゃなくてその選択の裏にある倫理や価値基準を探っていく思考実験だって話も結構してると思うんですけど…
そういう問題じゃないよこれ?何訳の分からない妄言唱えてるん?
PLAY
409 無念 Name としあき 22/09/17(土)16:15:51 No.1014442710 del そうだねx2
>この問題を二択と捉えてる時点で既にまともではないからな
二択で出された問題を二択と捉えられない時点でどうなんだ…
PLAY
410 無念 Name としあき 22/09/17(土)16:16:13 No.1014442801 del +
>大声ですいません!大便を漏らしそうなんで別の車両に移ってください!って絶叫してからビニール袋に排便する
>どうしようもないくらい満員だったらどっちにしろどうしようもないので普通に漏らす
ちなみに俺は漏らした
PLAY
411 無念 Name としあき 22/09/17(土)16:16:14 No.1014442815 del +
>正確にはどうハンドル切っても人に当たる状況だけど
だからそんなのなくね?
PLAY
412 無念 Name としあき 22/09/17(土)16:16:49 No.1014442985 del +
>正確にはどうハンドル切っても人に当たる状況だけど
どう切っても人に当たる状況が無いから問題自体が成り立たないなそれ
PLAY
413 無念 Name としあき 22/09/17(土)16:17:02 No.1014443033 del そうだねx2
>人間にする質問としてはアホくさく思うけどAIには大事なんかな
答えに対して
どの様な倫理観が働いてその答えにたどり着いたのか?
を考えるためのものだから
人間の思考をトレースさせるなら必要
PLAY
414 無念 Name としあき 22/09/17(土)16:17:33 No.1014443185 del +
2択と捉えちゃう人ってなろう小説とか大好きそう
PLAY
415 無念 Name としあき 22/09/17(土)16:17:54 No.1014443284 del +
知性を試されそうな問題からは逃げるが正解
PLAY
416 無念 Name としあき 22/09/17(土)16:18:02 No.1014443312 del +
>2択と捉えちゃう人ってなろう小説とか大好きそう
お前はバカそう
PLAY
417 無念 Name としあき 22/09/17(土)16:18:10 No.1014443355 del +
ちょっと前から露骨に荒らしに来てる人いない?
PLAY
418 無念 Name としあき 22/09/17(土)16:18:12 No.1014443372 del +
倫理もなにもないぞトロッコ問題は
PLAY
419 無念 Name としあき 22/09/17(土)16:18:17 No.1014443396 del そうだねx1
>2択と捉えちゃう人ってなろう小説とか大好きそう
むしろ二択じゃないって言い出すのなろう主人公っぽくね?
PLAY
420 無念 Name としあき 22/09/17(土)16:18:18 No.1014443398 del +
人間ならまだしも猫ぐらいだと飛び出してきた時に急ハンドルで回避を試みるか急ハンドルのリスク考えてそのまま轢くか迷っちゃうよな
PLAY
421 無念 Name としあき 22/09/17(土)16:18:57 No.1014443578 del +
サンデル先生の講義を聞いて納得
PLAY
422 無念 Name としあき 22/09/17(土)16:19:23 No.1014443694 del そうだねx1
>ちょっと前から露骨に荒らしに来てる人いない?
いない
いると思うなら黙ってスレ閉じろ
荒らしが居る居る言うのも荒らしだ
PLAY
423 無念 Name としあき 22/09/17(土)16:19:26 No.1014443702 del +
>>正確にはどうハンドル切っても人に当たる状況だけど
>どう切っても人に当たる状況が無いから問題自体が成り立たないなそれ
動いてる車の挙動なんてそんなに自由度はないし
奇跡的な確率で起きえない事じゃないと思うぞ
PLAY
424 無念 Name としあき 22/09/17(土)16:19:42 No.1014443787 del +
>人間ならまだしも猫ぐらいだと飛び出してきた時に急ハンドルで回避を試みるか急ハンドルのリスク考えてそのまま轢くか迷っちゃうよな
マジレスすると動物は避けるなが正解だぞ道交法的にはな
PLAY
425 無念 Name としあき 22/09/17(土)16:19:47 No.1014443811 del そうだねx1
>人間にする質問としてはアホくさく思うけどAIには大事なんかな
緊急時に避けられない悪い結果から最善を選択するのがどうこう
人間にも難しいけどね壁に車体当てたり側溝にタイヤ落とせとか習うけど
PLAY
426 無念 Name としあき 22/09/17(土)16:19:47 No.1014443813 del +
いきなりこんな問題振ってくるやつこえーよ
PLAY
427 無念 Name としあき 22/09/17(土)16:20:28 No.1014444006 del +
二択の問題を二択と捉える事に異常な拒否感出してる奴がいるな…話の意図を理解する国語力ってのもやっぱ必要だな
それはそれとして意地悪な質問なのは確かなんだが
PLAY
428 無念 Name としあき 22/09/17(土)16:20:45 No.1014444077 del そうだねx1
>二択で出された問題を二択と捉えられない時点でどうなんだ…
スレ画はどうするべきかであって切り替えることだけに限定してないんだよな
PLAY
429 無念 Name としあき 22/09/17(土)16:20:47 No.1014444087 del +
機械だからある程度はっきりした指示を出さざるを得ない
PLAY
430 無念 Name としあき 22/09/17(土)16:20:58 No.1014444129 del +
>いきなりこんな問題振ってくるやつこえーよ
しかも前提が間違ってるからな!
誰も犠牲にしなくていい解答があるのにいきなり1人か5人殺せとかただの狂人でしかない
PLAY
431 無念 Name としあき 22/09/17(土)16:20:59 No.1014444132 del そうだねx2
二択を迫って他の選択肢がないかのように振る舞う詐欺師の手口
PLAY
432 無念 Name としあき 22/09/17(土)16:21:14 No.1014444224 del +
>マジレスすると動物は避けるなが正解だぞ道交法的にはな
法ではそうでもやっぱり咄嗟だと殺さずに済む方法は無いか考えちゃうじゃん
PLAY
433 無念 Name としあき 22/09/17(土)16:21:38 No.1014444330 del +
誰も犠牲にしないor1人犠牲にするor5人犠牲にするの三択問題ではないだろコレ…
PLAY
434 無念 Name としあき 22/09/17(土)16:21:39 No.1014444334 del +
人間の場合は咄嗟のことは判断できなくても仕方ないってなるけど
AIが高性能化すると何らかの判断をする可能性が高くなるからな
その判断がどういうものかをちゃんと事前に調べるのは大事
PLAY
435 無念 Name としあき 22/09/17(土)16:21:46 No.1014444373 del +
この問題から逃げる人かを試している
PLAY
436 無念 Name としあき 22/09/17(土)16:22:21 No.1014444566 del +
>二択を迫って他の選択肢がないかのように振る舞う詐欺師の手口
まあ実際そうだからな
ペテン問題なんで2択と思い込んだ時点で詐欺被害者になる素質ある
PLAY
437 無念 Name としあき 22/09/17(土)16:22:28 No.1014444613 del +
>二択の問題を二択と捉える事に異常な拒否感出してる奴がいるな…話の意図を理解する国語力ってのもやっぱ必要だな
>それはそれとして意地悪な質問なのは確かなんだが
裏をかいて両方助ける展開は王道だからね
PLAY
438 無念 Name としあき 22/09/17(土)16:22:30 No.1014444620 del +
せっかくだから殺した方が良くない
5人見殺しだと実感が薄く
1人だけだとなんかしょぼい
究極の選択だな
PLAY
439 無念 Name としあき 22/09/17(土)16:23:19 No.1014444860 del +
としあきが楽しく空論議論しているうちはまだいいがこいつをAIに判断させて自動運転に応用する動きもあるからな
としあきはどんな挙動をするAIに乗りたい?
PLAY
440 無念 Name としあき 22/09/17(土)16:23:23 No.1014444879 del +
猫よけたんで人轢きましたが許されないのは納得
PLAY
441 無念 Name としあき 22/09/17(土)16:23:33 No.1014444933 del +
>誰も犠牲にしないor1人犠牲にするor5人犠牲にするの三択問題ではないだろコレ…
3択でもないが犠牲者出す得も無いだろ?
いや積極的に殺したいならどうぞご自由にって話になるがね
PLAY
442 無念 Name としあき 22/09/17(土)16:23:39 No.1014444960 del +
線路に石を置いてトロッコの脱線にワンチャン
PLAY
443 無念 Name としあき 22/09/17(土)16:23:44 No.1014444987 del +
>>二択の問題を二択と捉える事に異常な拒否感出してる奴がいるな…話の意図を理解する国語力ってのもやっぱ必要だな
>>それはそれとして意地悪な質問なのは確かなんだが
>裏をかいて両方助ける展開は王道だからね
なろう主人公がよくやるやつ
PLAY
444 無念 Name としあき 22/09/17(土)16:23:55 No.1014445048 del +
>せっかくだから殺した方が良くない
>5人見殺しだと実感が薄く
>1人だけだとなんかしょぼい
>究極の選択だな
分かった
じゃあ俺が殺す側の役でお前が殺される側の役な
殺した方がいいんだよな?
PLAY
445 無念 Name としあき 22/09/17(土)16:23:59 No.1014445066 del +
>>人間にする質問としてはアホくさく思うけどAIには大事なんかな
>緊急時に避けられない悪い結果から最善を選択するのがどうこう
>人間にも難しいけどね壁に車体当てたり側溝にタイヤ落とせとか習うけど
人と犬猫なら犬猫を犠牲にすべきだけど平常時は犬猫が前にいるなら止まる
でも、ここで急ブレーキ欠けたら後続が追突して事故る可能性あるときは犬猫止む無し
人命は大げさでもこういう軽い”非情の判断”は必要だもんな
PLAY
446 無念 Name としあき 22/09/17(土)16:24:30 No.1014445213 del +
サンデル先生の授業とかで出る話なんで授業や話の文脈を見ればレールをどうこうするっていう技術的な話を問われてるんじゃないなって事はさすがに分かると思う
いきなり言われたら確かにはぁ?だよ
PLAY
447 無念 Name としあき 22/09/17(土)16:24:44 No.1014445274 del +
>なろう主人公がよくやるやつ
なろうじゃなくても主人公はよくやるよ
PLAY
448 無念 Name としあき 22/09/17(土)16:25:02 No.1014445357 del +
AIなら迷わず5人の方をとる気がするけどなぁ
前提条件として1人の方はすごい優秀な医者なり学者ならそっちを優先しそうだし
この轢かれる人達がどういう人達かっての入力しておかないといけないけども
PLAY
449 無念 Name としあき 22/09/17(土)16:25:11 No.1014445399 del +
    1663399511876.jpg-(66731 B)サムネ表示
明言はされていないが国力と動員力が直結する世界だし
カカシの父ちゃんは一人を生かして大勢?死なせたので里に叩かれて自殺したんだろうな
PLAY
450 無念 Name としあき 22/09/17(土)16:25:13 No.1014445405 del +
>線路に石を置いてトロッコの脱線にワンチャン
脱線はレバー真ん中でもできるんで石でも可能だとは思う
PLAY
451 無念 Name としあき 22/09/17(土)16:25:14 No.1014445410 del +
>せっかくだから殺した方が良くない
>5人見殺しだと実感が薄く
>1人だけだとなんかしょぼい
>究極の選択だな
じゃあ1人の方に切り替えてからもう一回5人の方に切り替えれば大勝利だな!
PLAY
452 無念 Name としあき 22/09/17(土)16:25:21 No.1014445436 del +
>>せっかくだから殺した方が良くない
>>5人見殺しだと実感が薄く
>>1人だけだとなんかしょぼい
>>究極の選択だな
>分かった
>じゃあ俺が殺す側の役でお前が殺される側の役な
>殺した方がいいんだよな?
そりゃ君にとってはそうなんじゃない
PLAY
453 無念 Name としあき 22/09/17(土)16:25:53 No.1014445574 del そうだねx1
サンデル先生の講義ととしあきの愚問を一緒にしないで欲しい
PLAY
454 無念 Name としあき 22/09/17(土)16:25:55 No.1014445584 del +
>猫よけたんで人轢きましたが許されないのは納得
猫と人では命の価値が違いすぎるからな…
愛猫家には辛いだろうけども
PLAY
455 無念 Name としあき 22/09/17(土)16:26:25 No.1014445732 del +
自分が死ぬか自分以外の数万人が死ぬかの選択なら迷うことなく数万人死ぬ方を選べるのに
PLAY
456 無念 Name としあき 22/09/17(土)16:26:32 No.1014445759 del +
>>せっかくだから殺した方が良くない
>>5人見殺しだと実感が薄く
>>1人だけだとなんかしょぼい
>>究極の選択だな
>じゃあ1人の方に切り替えてからもう一回5人の方に切り替えれば大勝利だな!
トロッコなのに環状線形式なのか…
PLAY
457 無念 Name としあき 22/09/17(土)16:26:34 No.1014445771 del そうだねx5
少なくともスレ画は「どうするべきか」なので二択じゃないよね
これを二択と思い込むって相当国語力低いし倫理観も最悪ですね
PLAY
458 無念 Name としあき 22/09/17(土)16:26:48 No.1014445844 del +
>前提条件として1人の方はすごい優秀な医者なり学者ならそっちを優先しそうだし
1人殺します!って選択した人には追撃でそういう問題に繋げてくるんだよね…対して5人は犯罪者ですとか
まぁ意地悪したい訳じゃなくその人の価値判断を問ってるだけだから…
PLAY
459 無念 Name としあき 22/09/17(土)16:27:01 No.1014445902 del +
オタクって好きだよな〜トロッコ問題
シュレーディンガーの猫とかデーモンコアとかも無駄に好きそう〜
PLAY
460 無念 Name としあき 22/09/17(土)16:27:11 No.1014445943 del そうだねx2
>少なくともスレ画は「どうするべきか」なので二択じゃないよね
>これを二択と思い込むって相当国語力低いし倫理観も最悪ですね
もういいよ
消えろ
PLAY
461 無念 Name としあき 22/09/17(土)16:27:17 No.1014445979 del そうだねx2
サンデル先生一人ととしあき五人なら迷う余地ない
PLAY
462 無念 Name としあき 22/09/17(土)16:27:35 No.1014446065 del +
>>猫よけたんで人轢きましたが許されないのは納得
>猫と人では命の価値が違いすぎるからな…
どの辺からバランス取れるか
猫避けてガードレールへこまして弁償したなら良い判断になるんだろうか
PLAY
463 無念 Name としあき 22/09/17(土)16:27:42 No.1014446101 del +
>5人を助けるために1人犠牲にする事を選択できるのに
>他の同例問題で真横にデブが居てそれを線路に投げ出せばトロッコは止まり5人は助かるという問題ではデブを殺さない人が多いという
全くの無関係の人間殺すわけにいかんだろう
ならお前が止めろという話になる
PLAY
464 無念 Name としあき 22/09/17(土)16:27:59 No.1014446187 del +
>これを二択と思い込むって相当国語力低いし倫理観も最悪ですね
犯罪者の大半が低脳なので当たり前なのだ…
頭悪いやつほど倫理観無いんだ
PLAY
465 無念 Name としあき 22/09/17(土)16:28:22 No.1014446278 del +
>サンデル先生一人ととしあき五人なら迷う余地ない
いまトロッコが突っ込もうとしている一方の線路には誰もいません
もう一方の線路には震える哀れなとしあき5人
どうする?
PLAY
466 無念 Name としあき 22/09/17(土)16:28:24 No.1014446283 del +
>>前提条件として1人の方はすごい優秀な医者なり学者ならそっちを優先しそうだし
>1人殺します!って選択した人には追撃でそういう問題に繋げてくるんだよね…対して5人は犯罪者ですとか
>まぁ意地悪したい訳じゃなくその人の価値判断を問ってるだけだから…
後出しはずるいじゃん…
PLAY
467 無念 Name としあき 22/09/17(土)16:28:27 No.1014446299 del +
>猫避けてガードレールへこまして弁償したなら良い判断になるんだろうか
酒の席で語ってもいいくらいの話にはなるんじゃない?
PLAY
468 無念 Name としあき 22/09/17(土)16:28:32 No.1014446315 del そうだねx1
猫は避けないという強い気持ちで運転することが大事
PLAY
469 無念 Name としあき 22/09/17(土)16:28:44 No.1014446367 del そうだねx1
>いまトロッコが突っ込もうとしている一方の線路には誰もいません
>もう一方の線路には震える哀れなとしあき5人
>どうする?
としあきに突っ込め!
PLAY
470 無念 Name としあき 22/09/17(土)16:28:51 No.1014446398 del そうだねx5
    1663399731765.jpg-(267987 B)サムネ表示
Wikipedia先生はちゃんと二択を強制してた流石ですわ
PLAY
471 無念 Name としあき 22/09/17(土)16:28:59 No.1014446424 del +
>もういいよ
>消えろ
うわー通り魔しそうこの人…
PLAY
472 無念 Name としあき 22/09/17(土)16:29:03 No.1014446440 del +
>少なくともスレ画は「どうするべきか」なので二択じゃないよね
突き詰めれば何もしないorレバーを操作するなんだけどね…そこは読み取って貰える前提の話なだよね実は
PLAY
473 無念 Name としあき 22/09/17(土)16:29:18 No.1014446512 del +
マイケル・サンデルはこの講義のために実際にトロッコと死刑囚6人を用意したんだっけ?
PLAY
474 無念 Name としあき 22/09/17(土)16:29:36 No.1014446592 del そうだねx4
>>もういいよ
>>消えろ
>うわー通り魔しそうこの人…
馬鹿じゃねえの?お前みたいなバカは死んだ方がいいわさっさと死ねよカス
PLAY
475 無念 Name としあき 22/09/17(土)16:29:56 No.1014446669 del +
>Wikipedia先生はちゃんと二択を強制してた流石ですわ
そりゃ低脳向けゴミ辞典だからな
PLAY
476 無念 Name としあき 22/09/17(土)16:30:10 No.1014446734 del +
ぱっと見で五人ともとしあきとわかるなら後はその時の気分
PLAY
477 無念 Name としあき 22/09/17(土)16:30:10 No.1014446737 del +
>>>猫よけたんで人轢きましたが許されないのは納得
>>猫と人では命の価値が違いすぎるからな…
>どの辺からバランス取れるか
>猫避けてガードレールへこまして弁償したなら良い判断になるんだろうか
AI「法的には猫もガードレールも物品であり、ガードレールの方が一般的に財産価値は高い」
こう判断する気もするなあ
PLAY
478 無念 Name としあき 22/09/17(土)16:30:18 No.1014446761 del +
問題を出したやつをコロスにしたのがチェンソーマン
PLAY
479 無念 Name としあき 22/09/17(土)16:30:20 No.1014446771 del +
>馬鹿じゃねえの?お前みたいなバカは死んだ方がいいわさっさと死ねよカス
大丈夫?青葉しない?
PLAY
480 無念 Name としあき 22/09/17(土)16:30:29 No.1014446808 del +
    1663399829390.png-(1122446 B)サムネ表示
ミステリという勿れでも出てたなトロッコ問題
PLAY
481 無念 Name としあき 22/09/17(土)16:30:31 No.1014446821 del +
>マイケル・サンデルはこの講義のために実際にトロッコと死刑囚6人を用意したんだっけ?
死刑囚6人なら迷う事なく5人殺す方に突っ込ませる事ができるのにな
PLAY
482 無念 Name としあき 22/09/17(土)16:30:44 No.1014446877 del +
>>馬鹿じゃねえの?お前みたいなバカは死んだ方がいいわさっさと死ねよカス
>大丈夫?青葉しない?
てめえを赤葉にしてやろうか?
PLAY
483 無念 Name としあき 22/09/17(土)16:30:53 No.1014446912 del そうだねx3
>Wikipedia先生はちゃんと二択を強制してた流石ですわ
そりゃそう書かないと「二択と思う事自体馬鹿」とかそういうとしあきが生まれちゃうからね…
PLAY
484 無念 Name としあき 22/09/17(土)16:31:13 No.1014447014 del +
レバー切り替えしかできないんだったらトロッコが通り過ぎるまで全力でガチャガチャガチャガチャし続ければワンチャン奇跡が起こってレールが壊れたりしてくれるかも
PLAY
485 無念 Name としあき 22/09/17(土)16:31:21 No.1014447058 del そうだねx2
>後出しはずるいじゃん…
別に答え変えるなとは言ってないし
メインはどうして答えが変わったかor変わらなかったかの方なので
PLAY
486 無念 Name としあき 22/09/17(土)16:31:32 No.1014447112 del +
>ミステリという勿れでも出てたなトロッコ問題
出題受けてる側が誰かによるなんて前提足したらごちゃごちゃになっちゃうだろ!
PLAY
487 無念 Name としあき 22/09/17(土)16:31:32 No.1014447113 del +
みんな死ねばいい
PLAY
488 無念 Name としあき 22/09/17(土)16:31:38 No.1014447132 del +
>マイケル・サンデルはこの講義のために実際にトロッコと死刑囚6人を用意したんだっけ?
サイコパスかなにか?
PLAY
489 無念 Name としあき 22/09/17(土)16:31:45 No.1014447159 del +
サンデルは結局どっちを選ぶん?
俺1人を救うために500人が殺されても良いそれが俺の正義だ!
ぐらいのオチある?
PLAY
490 無念 Name としあき 22/09/17(土)16:31:47 No.1014447172 del +
>ミステリという勿れでも出てたなトロッコ問題
さすがに完全に脱線してる馬鹿はいないね…
PLAY
491 無念 Name としあき 22/09/17(土)16:32:12 No.1014447266 del そうだねx1
>うわー通り魔しそうこの人…
まあ実際無敵の人になるのはこのタイプなんで気を付けた方がいいのは事実だな
頭が悪く直情的で汚言を吐き続けるのは冗談抜きで犯罪者の特徴なのだ
PLAY
492 無念 Name としあき 22/09/17(土)16:32:14 No.1014447276 del +
>>>馬鹿じゃねえの?お前みたいなバカは死んだ方がいいわさっさと死ねよカス
>>大丈夫?青葉しない?
>てめえを赤葉にしてやろうか?
...?
PLAY
493 無念 Name としあき 22/09/17(土)16:32:22 No.1014447316 del そうだねx5
>そりゃ低脳向けゴミ辞典だからな
揚げ足取れなくて悔しそう
PLAY
494 無念 Name としあき 22/09/17(土)16:32:40 No.1014447396 del +
>問題を出したやつをコロスにしたのがチェンソーマン
問題を出すやつの性根が腐ってると思われてもしゃーないよね
PLAY
495 無念 Name としあき 22/09/17(土)16:32:45 No.1014447414 del +
>>そりゃ低脳向けゴミ辞典だからな
>揚げ足取れなくて悔しそう
悔しくねえけど?馬鹿か?
PLAY
496 無念 Name としあき 22/09/17(土)16:32:58 No.1014447467 del +
答えだけ伝えても理解されないと思う
誰から聞くかが重要
PLAY
497 無念 Name としあき 22/09/17(土)16:33:04 No.1014447498 del +
    1663399984195.jpg-(73892 B)サムネ表示
止まるか?
PLAY
498 無念 Name としあき 22/09/17(土)16:33:08 No.1014447515 del +
>サイコパスかなにか?
はい
PLAY
499 無念 Name としあき 22/09/17(土)16:33:11 No.1014447529 del +
別に1人死ぬのも5人死ぬのも死者が出るという意味じゃおんなじなのに
死ぬ人間の数が少なければ良いとか偉いとか
そんな意図が透けて見えるのがなんか気に食わないコレ
PLAY
500 無念 Name としあき 22/09/17(土)16:33:11 No.1014447532 del そうだねx2
>サンデルは結局どっちを選ぶん?
ビアンカ
PLAY
501 無念 Name としあき 22/09/17(土)16:33:17 No.1014447558 del +
>レバー切り替えしかできないんだったらトロッコが通り過ぎるまで全力でガチャガチャガチャガチャし続ければワンチャン奇跡が起こってレールが壊れたりしてくれるかも
それで脱線したら自分のとこにトロッコの破片とか飛んできそうでこわくない?
PLAY
502 無念 Name としあき 22/09/17(土)16:33:18 No.1014447566 del +
>>>>猫よけたんで人轢きましたが許されないのは納得
>>>猫と人では命の価値が違いすぎるからな…
>>どの辺からバランス取れるか
>>猫避けてガードレールへこまして弁償したなら良い判断になるんだろうか
>AI「法的には猫もガードレールも物品であり、ガードレールの方が一般的に財産価値は高い」
>こう判断する気もするなあ
情緒的な判断をしないためのAIだと思ってるからそれが正しい判断だと思うよ
俺は猫を助けたいけど
PLAY
503 無念 Name としあき 22/09/17(土)16:33:28 No.1014447618 del +
>止まるか?
止まんねぇよなぁ…
PLAY
504 無念 Name としあき 22/09/17(土)16:33:32 No.1014447633 del そうだねx1
>サンデルは結局どっちを選ぶん?
サンデル先生は授業とかだと割と自分の考えは隠す方だぞ
自分がコミュニタリアンだからそれに追随する意見をお出しして生徒に影響与える訳にもいかんからね
PLAY
505 無念 Name としあき 22/09/17(土)16:33:50 No.1014447722 del +
    1663400030422.jpg-(67199 B)サムネ表示
運転手側パターンあるぞ
PLAY
506 無念 Name としあき 22/09/17(土)16:33:57 No.1014447746 del +
>>サンデルは結局どっちを選ぶん?
>ビアンカ
だったのにデボラ選ぶらしい最近は
PLAY
507 無念 Name としあき 22/09/17(土)16:33:59 No.1014447756 del そうだねx3
>>>そりゃ低脳向けゴミ辞典だからな
>>揚げ足取れなくて悔しそう
>悔しくねえけど?馬鹿か?
めっちゃ悔しがってるっ
PLAY
508 無念 Name としあき 22/09/17(土)16:34:15 No.1014447823 del +
>止まるか?
まあこれだったらみんな普通に嫌ですって言うわな
PLAY
509 無念 Name としあき 22/09/17(土)16:34:19 No.1014447836 del +
>止まるか?
サイコボーイ
PLAY
510 無念 Name としあき 22/09/17(土)16:34:23 No.1014447855 del +
ポイントを切り替えると結果に責任を持たなければいけない
だから何もせずトロッコの通過を見送るのが正解
PLAY
511 無念 Name としあき 22/09/17(土)16:34:34 No.1014447901 del +
>これを二択と思い込むって相当国語力低いし倫理観も最悪ですね
頭Sでもないとこんな問題に引っかからんし
PLAY
512 無念 Name としあき 22/09/17(土)16:34:38 No.1014447923 del +
>まあこれだったらみんな普通に嫌ですって言うわな
レバー操作とダイレクトアタックの差はやっぱデカイよ…たとえ結果は同じといわれようとも
PLAY
513 無念 Name としあき 22/09/17(土)16:34:39 No.1014447927 del +
>トロッコ問題スレ
知った事かよ!勝手に鉄道関係の操作なんて素人がしていいもんじゃねぇ!
レバーが現状どっちに進む状況になってるのかもわかんねーし二股の真ん中通るようになってたらどない責任取るってんだよ
だから俺はほっといて飯を食いに行く
PLAY
514 無念 Name としあき 22/09/17(土)16:34:40 No.1014447933 del +
>運転手側パターンあるぞ
ブレーキが効かないは別の意味でそれどころじゃねえ!
PLAY
515 無念 Name としあき 22/09/17(土)16:34:48 No.1014447959 del +
>>>>そりゃ低脳向けゴミ辞典だからな
>>>揚げ足取れなくて悔しそう
>>悔しくねえけど?馬鹿か?
>めっちゃ悔しがってるっ
はあ?
PLAY
516 無念 Name としあき 22/09/17(土)16:34:48 No.1014447962 del +
>>サンデルは結局どっちを選ぶん?
>サンデル先生は授業とかだと割と自分の考えは隠す方だぞ
>自分がコミュニタリアンだからそれに追随する意見をお出しして生徒に影響与える訳にもいかんからね
やっぱサンデルってすげぇ
PLAY
517 無念 Name としあき 22/09/17(土)16:34:57 No.1014448016 del +
>運転手側パターンあるぞ
汽笛鳴らせ!
PLAY
518 無念 Name としあき 22/09/17(土)16:35:00 No.1014448028 del +
デブがいい人っぽいのがよくない
PLAY
519 無念 Name としあき 22/09/17(土)16:35:09 No.1014448059 del +
>運転手側パターンあるぞ
どうやって避けるんだこれ
PLAY
520 無念 Name としあき 22/09/17(土)16:35:11 No.1014448071 del +
>運転手側パターンあるぞ
俺なら一人の方に突っ込むな
そんで一人の方の線路は無人だと思ったからそうしたってずっと証言し続ける
PLAY
521 無念 Name としあき 22/09/17(土)16:35:16 No.1014448087 del そうだねx1
>止まるか?
デブ女池に突き落とそうとして微動だにせず逆に落とされた動画思い出すな
PLAY
522 無念 Name としあき 22/09/17(土)16:35:41 No.1014448202 del +
レスポンチとしあきのどちらにdelを入れるか問題
PLAY
523 無念 Name としあき 22/09/17(土)16:35:43 No.1014448211 del +
やっぱりあのデブ女のやつ思い出すよな
PLAY
524 無念 Name としあき 22/09/17(土)16:35:59 No.1014448285 del +
>やっぱサンデルってすげぇ
けど実際それでサンデルって結局何が言いたいの?ってなる人は多い
サンデル先生側の意図としてはそれでいいんだけど
PLAY
525 無念 Name としあき 22/09/17(土)16:35:59 No.1014448287 del +
>ミステリという勿れでも出てたなトロッコ問題
じわじわ違和感を感じてくる台詞や行動が増えてくるのいいよねよくない怖い
PLAY
526 無念 Name としあき 22/09/17(土)16:36:04 No.1014448307 del +
レール上で作業するときは安全対策として監視員置きなよ
PLAY
527 無念 Name としあき 22/09/17(土)16:36:11 No.1014448334 del +
>1663400030422.jpg
こんなん列見が悪いし責任取る必要ない
ブレーキかけた事実さえあれば五人だろうと一人だろうと関係ない
PLAY
528 無念 Name としあき 22/09/17(土)16:36:21 No.1014448377 del +
>運転手側パターンあるぞ
運転手も乗客も死ぬルートだ
PLAY
529 無念 Name としあき 22/09/17(土)16:36:22 No.1014448380 del +
>ポイントを切り替えると結果に責任を持たなければいけない
>だから何もせずトロッコの通過を見送るのが正解
SNSで晒されて結局自殺に追い込まれるパターン
PLAY
530 無念 Name としあき 22/09/17(土)16:36:36 No.1014448438 del +
>どうやって避けるんだこれ
どうにもならんよ緊急ブレーキかけるしかできることないし
切り替えは管制室の仕事だからな鉄道は
PLAY
531 無念 Name としあき 22/09/17(土)16:36:39 No.1014448448 del +
>>AI「法的には猫もガードレールも物品であり、ガードレールの方が一般的に財産価値は高い」
>>こう判断する気もするなあ
>情緒的な判断をしないためのAIだと思ってるからそれが正しい判断だと思うよ
>俺は猫を助けたいけど
ただ「猫を助けに安全圏の人が飛び出してそれを轢くかもしれないが、ガードレールを助けようとする人はいない」
という思考ロジックも現実的に起こり得る事象としてあるのが難しいところだ
PLAY
532 無念 Name としあき 22/09/17(土)16:36:46 No.1014448471 del +
デブ女のやつ貼ってくれ
PLAY
533 無念 Name としあき 22/09/17(土)16:36:56 No.1014448511 del +
>ブレーキかけた事実さえあれば五人だろうと一人だろうと関係ない
頭抱えてる暇があればブレーキかけろってことだな
PLAY
534 無念 Name としあき 22/09/17(土)16:37:06 No.1014448554 del そうだねx2
>>ミステリという勿れでも出てたなトロッコ問題
>さすがに完全に脱線してる馬鹿はいないね…
誰かによるとか言い出してるのは完全に脱線してねえか…
PLAY
535 無念 Name としあき 22/09/17(土)16:37:25 No.1014448651 del +
ライブ配信するが正解
PLAY
536 無念 Name としあき 22/09/17(土)16:37:33 No.1014448687 del +
>運転手側パターンあるぞ
電車の仕組みすら理解してない低脳が書いた問題とかヤバない?
PLAY
537 無念 Name としあき 22/09/17(土)16:37:34 No.1014448694 del +
>誰かによるとか言い出してるのは完全に脱線してねえか…
こいつだけ回答避けてるよね
PLAY
538 無念 Name としあき 22/09/17(土)16:37:46 No.1014448751 del +
殺してもいい5人の条件について考える問題だから5人と1人の人数だけの比較は無意味だよな
デブを落として健常者を救えるなら落とすデブが10人だろうとデブを落として殺すべき
PLAY
539 無念 Name としあき 22/09/17(土)16:37:53 No.1014448779 del +
    1663400273568.jpg-(86150 B)サムネ表示
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
PLAY
540 無念 Name としあき 22/09/17(土)16:38:14 No.1014448861 del +
>運転手側パターンあるぞ
運転手じゃ分岐器に干渉できないけどシチュエーションとしてはこっちの方が自然なのかもしれない
PLAY
541 無念 Name としあき 22/09/17(土)16:38:20 No.1014448884 del +
>猫よけたんで人轢きましたが許されないのは納得
ちょっと前のチェンソーマンは老人一人と若者五人を両方見捨てて猫を助けていたぞ
PLAY
542 無念 Name としあき 22/09/17(土)16:38:45 No.1014448997 del +
>SNSで晒されて結局自殺に追い込まれるパターン
お前が何かをしていれば防げたはず!
と攻撃されるパターンを生存者が潰してくれるから大丈夫さ
PLAY
543 無念 Name としあき 22/09/17(土)16:39:14 No.1014449135 del +
>1663400273568.jpg
いやいやこんな時間あるならもっといい選択肢あるだろ…
何というか小学生レベルだよな選択肢自体が
544 無念 Name としあき 22/09/17(土)16:39:14 No.1014449138 del +
書き込みをした人によって削除されました
PLAY
545 無念 Name としあき 22/09/17(土)16:39:47 No.1014449285 del +
>と攻撃されるパターンを生存者が潰してくれるから大丈夫さ
そうかな…何かしてくれるとは思えない
人間は信頼できない
PLAY
546 無念 Name としあき 22/09/17(土)16:39:59 No.1014449344 del +
>>誰かによるとか言い出してるのは完全に脱線してねえか…
>こいつだけ回答避けてるよね
次の質問で1人は家族・5人は他人ですってケースもあるからその辺先読みした回答だな…
PLAY
547 無念 Name としあき 22/09/17(土)16:40:01 No.1014449359 del そうだねx1
そもそもチェンソー様は助けを求められたら敵も助けを求めた人も殺すの
やることなす事めちゃくちゃじゃなきゃいけないの
トロッコ問題なんて全員殺すに決まってるじゃない
PLAY
548 無念 Name としあき 22/09/17(土)16:40:12 No.1014449408 del +
>いやいやこんな時間あるならもっといい選択肢あるだろ…
>何というか小学生レベルだよな選択肢自体が
ってーかスクランブル交差点の連中が逃げて助かるんじゃねぇかな
PLAY
549 無念 Name としあき 22/09/17(土)16:40:12 No.1014449409 del +
>運転手じゃ分岐器に干渉できないけどシチュエーションとしてはこっちの方が自然なのかもしれない
干渉出来ないなら制動に全力出すしかないじゃん
それこそ迷う必要無くね?
PLAY
550 無念 Name としあき 22/09/17(土)16:40:24 No.1014449456 del +
自分で問題作りたくなっちゃうよね
PLAY
551 無念 Name としあき 22/09/17(土)16:40:42 No.1014449521 del +
>>1663400273568.jpg
>いやいやこんな時間あるならもっといい選択肢あるだろ…
>何というか小学生レベルだよな選択肢自体が
どういう選択をするかをシンプルにした問題なのに選択肢に文句つけるって本当に何も分かってないんだな……
PLAY
552 無念 Name としあき 22/09/17(土)16:40:45 No.1014449538 del +
>いやいやこんな時間あるならもっといい選択肢あるだろ…
>何というか小学生レベルだよな選択肢自体が
選択Aと選択Bだけが表示されててもこういう奴出るのか…
PLAY
553 無念 Name としあき 22/09/17(土)16:40:47 No.1014449548 del +
>>誰かによるとか言い出してるのは完全に脱線してねえか…
>こいつだけ回答避けてるよね
誰がいるかとか言い出したら人数も関係ないよね
どっちに大事な人がいるかでしかない
PLAY
554 無念 Name としあき 22/09/17(土)16:40:51 No.1014449570 del +
>ってーかスクランブル交差点の連中が逃げて助かるんじゃねぇかな
そうなるよな
だから小学生レベルでしかない
PLAY
555 無念 Name としあき 22/09/17(土)16:41:09 No.1014449646 del +
この命の選択を机上の空論ではなく実際にしなければいけない医療従事者の皆さんありがとう
PLAY
556 無念 Name としあき 22/09/17(土)16:41:25 No.1014449716 del +
5人と1人の自分にとっての重みを同じにしないと話始められないよね
PLAY
557 無念 Name としあき 22/09/17(土)16:41:35 No.1014449763 del +
>>運転手じゃ分岐器に干渉できないけどシチュエーションとしてはこっちの方が自然なのかもしれない
>干渉出来ないなら制動に全力出すしかないじゃん
>それこそ迷う必要無くね?
もっと問題の意図に寄り添ってやれよ
PLAY
558 無念 Name としあき 22/09/17(土)16:41:51 No.1014449827 del +
    1663400511291.jpg-(62041 B)サムネ表示
いっそトロッコをシロッコにぶつける
PLAY
559 無念 Name としあき 22/09/17(土)16:41:54 No.1014449845 del +
>この命の選択を机上の空論ではなく実際にしなければいけない医療従事者の皆さんありがとう
トリアエズで選択するの大事
PLAY
560 無念 Name としあき 22/09/17(土)16:42:07 No.1014449903 del そうだねx3
>どういう選択をするかをシンプルにした問題なのに選択肢に文句つけるって本当に何も分かってないんだな……
>選択Aと選択Bだけが表示されててもこういう奴出るのか…
1+1=の解答が提示されてないのに疑問に感じない人ほどこうなるという典型ですな
PLAY
561 無念 Name としあき 22/09/17(土)16:42:12 No.1014449929 del +
>5人と1人の自分にとっての重みを同じにしないと話始められないよね
なので最初の問いは全員他人でスタートするのが基本
その後もし1人が○○だったら5人が○○だったらとかデブ突き落す話とかに繋がる
PLAY
562 無念 Name としあき 22/09/17(土)16:42:35 No.1014450030 del そうだねx2
そもそもいい選択枝とか言ってる時点で何の話なのかを理解してないんだよ
ハンサムな俺様がアイデアで窮地を切り抜けるって回答をしろって話じゃない
PLAY
563 無念 Name としあき 22/09/17(土)16:42:40 No.1014450056 del +
>5人と1人の自分にとっての重みを同じにしないと話始められないよね
同じじゃないパターンもある
複数のパターンがある問題だから
サンデルはそのたびに無関係の人や学生の家族をレールに載せ替えていく
PLAY
564 無念 Name としあき 22/09/17(土)16:42:45 No.1014450072 del +
>いっそトロッコをシロッコにぶつける
そいつは生きていちゃいけない人間なんで…
PLAY
565 無念 Name としあき 22/09/17(土)16:42:47 No.1014450078 del +
救った方の人が実は極悪人という展開しか想像できないからなあ
PLAY
566 無念 Name としあき 22/09/17(土)16:43:05 No.1014450170 del +
男5と女1なら女を助けた後に責任とって6人孕ませるな
PLAY
567 無念 Name としあき 22/09/17(土)16:43:15 No.1014450226 del +
なるほどつまりガンダムで言えばアクシズをどこに落とすか問題か
PLAY
568 無念 Name としあき 22/09/17(土)16:43:17 No.1014450238 del そうだねx2
>1+1=の解答が提示されてないのに疑問に感じない人ほどこうなるという典型ですな
何言ってるのか分からねえ……
PLAY
569 無念 Name としあき 22/09/17(土)16:43:30 No.1014450292 del +
>>5人と1人の自分にとっての重みを同じにしないと話始められないよね
>同じじゃないパターンもある
>複数のパターンがある問題だから
>サンデルはそのたびに無関係の人や学生の家族をレールに載せ替えていく
つまりサンデルを殺せば悲劇は止まるってことか
PLAY
570 無念 Name としあき 22/09/17(土)16:43:34 No.1014450315 del そうだねx9
    1663400614422.webp-(79722 B)サムネ表示
どっちを犠牲にするかと言われたらそりゃもう…
PLAY
571 無念 Name としあき 22/09/17(土)16:43:38 No.1014450331 del そうだねx5
    1663400618402.mp4-(2674531 B)サムネ表示
>デブ女のやつ貼ってくれ
PLAY
572 無念 Name としあき 22/09/17(土)16:43:59 No.1014450438 del +
>どっちを犠牲にするかと言われたらそりゃもう…
当たり前である
PLAY
573 無念 Name としあき 22/09/17(土)16:44:03 No.1014450459 del +
>こいつだけ回答避けてるよね
「僕は線路の近くになんか行かないんで」の奴の方が避けてない?
「一人と五人が誰なのか分からないと回答できない」ってのも一つの回答な気がする
PLAY
574 無念 Name としあき 22/09/17(土)16:44:04 No.1014450467 del +
>その後もし1人が○○だったら5人が○○だったらとかデブ突き落す話とかに繋がる
デブ「みんなが助かるためデブ!許すデブ!」で
逆にデブに突き落とされる可能性・・・
PLAY
575 無念 Name としあき 22/09/17(土)16:44:09 No.1014450493 del そうだねx1
としあきは大喜利に走りがちだからね
まぁトロッコ問題の大喜利なんて出尽くしてるから面白さや目新しさなんて産まれないけど
PLAY
576 無念 Name としあき 22/09/17(土)16:44:10 No.1014450497 del +
>なるほどつまりガンダムで言えばアクシズをどこに落とすか問題か
お前程急ぎもしなければ人類に絶望しちゃいない!(ボコォ
PLAY
577 無念 Name としあき 22/09/17(土)16:44:16 No.1014450527 del +
5人死ぬ状況で自分の行動で1人が死ぬことに切り替えられるかも知れないなら君は1人を選択的に殺せるか?
って問題なのに行きてる価値のないデブを混ぜるの本当よくないと思う
デブだったら死ねで終わっちゃうじゃん
PLAY
578 無念 Name としあき 22/09/17(土)16:44:24 No.1014450562 del そうだねx1
>No.1014448779
渋谷のパリピなんぞ250人死んでも大したことないだろ
PLAY
579 無念 Name としあき 22/09/17(土)16:44:24 No.1014450563 del そうだねx4
>何言ってるのか分からねえ……
直接「頭悪いねお前」と言われてるんだからお前が分からないのは当然だろう
PLAY
580 無念 Name としあき 22/09/17(土)16:44:33 No.1014450611 del +
>いっそトロッコをシロッコにぶつける
シロッコの作ったシロップ?
PLAY
581 無念 Name としあき 22/09/17(土)16:44:51 No.1014450697 del +
>としあきは大喜利に走りがちだからね
>まぁトロッコ問題の大喜利なんて出尽くしてるから面白さや目新しさなんて産まれないけど
その話3周くらい前に終わってるんで
PLAY
582 無念 Name としあき 22/09/17(土)16:44:59 No.1014450738 del +
>サンデルはそのたびに無関係の人や学生の家族をレールに載せ替えていく
ここだけ抜きだすと完全にサイコ
PLAY
583 無念 Name としあき 22/09/17(土)16:45:05 No.1014450778 del +
>どっちを犠牲にするかと言われたらそりゃもう…
そこはとしあきを5人にしないと
PLAY
584 無念 Name としあき 22/09/17(土)16:45:11 No.1014450807 del +
    1663400711061.jpg-(27487 B)サムネ表示
ブレーキが利かなくなったプリウスをどこに突っ込ませるか問題もトロッコ問題じゃろう?
PLAY
585 無念 Name としあき 22/09/17(土)16:45:21 No.1014450857 del +
知的な発言をしないとという焦りが見える
PLAY
586 無念 Name としあき 22/09/17(土)16:45:29 No.1014450893 del +
>>いっそトロッコをシロッコにぶつける
>シロッコの作ったシロップ?
動けトロッコ!なぜ動かん!?
全員助かる
PLAY
587 無念 Name としあき 22/09/17(土)16:45:32 No.1014450909 del +
>>5人と1人の自分にとっての重みを同じにしないと話始められないよね
>なので最初の問いは全員他人でスタートするのが基本
>その後もし1人が○○だったら5人が○○だったらとかデブ突き落す話とかに繋がる
その過程で前問との矛盾が出てきたら徹底的に詰められてマインドコントロールされるんですね?
クソカルト死ねカスが
PLAY
588 無念 Name としあき 22/09/17(土)16:45:44 No.1014450968 del +
>知的な発言をしないとという焦りが見える
それでこれ?
PLAY
589 無念 Name としあき 22/09/17(土)16:45:53 No.1014451007 del +
良い選択肢を最初から潰してさあどうするって問題なのに
必死に良い選択肢がない!って言っちゃうの要するに知能が周回遅れなんですよね
問題の前提にすら辿りついていない
PLAY
590 無念 Name としあき 22/09/17(土)16:45:57 No.1014451028 del そうだねx3
鉄板云々する暇あるなら避難させるだろって上で言われてるように
そもそも選択肢がおかしいんだよ渋谷のは
PLAY
591 無念 Name としあき 22/09/17(土)16:46:15 No.1014451108 del +
>デブだったら死ねで終わっちゃうじゃん
だからそれを死ねじゃなくて俺が殺す!って出来るかって話で
PLAY
592 無念 Name としあき 22/09/17(土)16:46:26 No.1014451158 del +
>ブレーキが利かなくなったプリウスをどこに突っ込ませるか問題もトロッコ問題じゃろう?
運転免許取り上げることで結果的にジジイの命も守れるんだからジジイから免許取り上げるのが絶対的な正解だろ……
取り上げても運転したら老人ホームに幽閉しろ
PLAY
593 無念 Name としあき 22/09/17(土)16:46:35 No.1014451210 del +
責任とりたくないから最初のレバーの状態のまま放置する
どっちが死のうが知ったことか
PLAY
594 無念 Name としあき 22/09/17(土)16:46:37 No.1014451216 del +
>ブレーキが利かなくなったプリウスをどこに突っ込ませるか問題もトロッコ問題じゃろう?
電柱にでもぶち当てればいい話なのでは
PLAY
595 無念 Name としあき 22/09/17(土)16:46:48 No.1014451260 del +
巨大隕石を落として恐竜絶滅させて哺乳類繁栄させるか
巨大隕石を落とさずに爬虫類をこのまま繁栄させるか
この時は流石の俺も迷った
PLAY
596 無念 Name としあき 22/09/17(土)16:46:49 No.1014451264 del +
>その過程で前問との矛盾が出てきたら徹底的に詰められてマインドコントロールされるんですね?
そりゃ矛盾は問うけどこうすべきと誘導する話じゃないぞ?どうした?
PLAY
597 無念 Name としあき 22/09/17(土)16:47:24 No.1014451437 del +
罪のない死ぬはずではなかった1人を犠牲に死が迫ったを5人助けることが正しいと認定すると
罪のない死ぬはずではなかった健康な1人の内臓を抜いて移植待ちで死が迫ったを5人を助けるのと何が違うのかという話になっちゃう…
PLAY
598 無念 Name としあき 22/09/17(土)16:47:24 No.1014451438 del +
>鉄板云々する暇あるなら避難させるだろって上で言われてるように
>そもそも選択肢がおかしいんだよ渋谷のは
トロッコ問題は前提がそもそもおかしいけどそこ語っても無意味だよねってのはもう散々語られたあとだろ
サンデルブームから今日までずっと寝てたのかよ
PLAY
599 無念 Name としあき 22/09/17(土)16:47:30 No.1014451463 del +
>問題の前提にすら辿りついていない
あえて脱線して大喜利してる人はともかく本当に辿り着いてない奴いるから怖い
PLAY
600 無念 Name としあき 22/09/17(土)16:47:44 No.1014451529 del そうだねx1
言語化能力は下がっても発言意欲は衰えないのだな
PLAY
601 無念 Name としあき 22/09/17(土)16:47:50 No.1014451570 del +
両方を助ける為にドリフトに挑戦する
助けようとしたけどダメでしたで良い
PLAY
602 無念 Name としあき 22/09/17(土)16:48:16 No.1014451698 del そうだねx2
>良い選択肢を最初から潰してさあどうするって問題なのに
>必死に良い選択肢がない!って言っちゃうの要するに知能が周回遅れなんですよね
>問題の前提にすら辿りついていない
スレ画の話なら選択肢なんて提示されてないぞ
あと行動が罪に問われるかとかの前提を出してないから辿り着けないのは当たり前
PLAY
603 無念 Name としあき 22/09/17(土)16:48:28 No.1014451751 del +
>両方を助ける為にドリフトに挑戦する
>助けようとしたけどダメでしたで良い
ドリフトでも助かるパターンは鉄道模型で実現してたな
PLAY
604 無念 Name としあき 22/09/17(土)16:48:33 No.1014451777 del +
>責任とりたくないから最初のレバーの状態のまま放置する
>どっちが死のうが知ったことか
偏見入ってるけど日本人だと大体この答えだと思う
PLAY
605 無念 Name としあき 22/09/17(土)16:48:33 No.1014451778 del +
アフロの方のトロッコ問題すげー頭悪そうで笑った
やっぱああいう講義って頭いい人間同士じゃないと成立しないね
PLAY
606 無念 Name としあき 22/09/17(土)16:48:42 No.1014451825 del +
>>>誰かによるとか言い出してるのは完全に脱線してねえか…
>>こいつだけ回答避けてるよね
>誰がいるかとか言い出したら人数も関係ないよね
>どっちに大事な人がいるかでしかない
果たして3人の自分の子供が2:1で分かれてたら?
3人のうち二人が双子で双子が揃ってる場合と分かれてる場合では?
どうする?
PLAY
607 無念 Name としあき 22/09/17(土)16:48:49 No.1014451847 del +
>両方を助ける為にドリフトに挑戦する
>助けようとしたけどダメでしたで良い
努力はしたけど無理でした!と取り繕うのも割と良い選択だと思う
無視ったらSNSで晒し上げくらいそうだしな…
PLAY
608 無念 Name としあき 22/09/17(土)16:49:01 No.1014451898 del +
一人の方に切り替えて多くの命を救うけど殺した人に娘がいて復讐のため付け狙われるんだ
でも色々あって真の敵が誰かわかって二人でそいつを倒した後に
さあ復讐を遂げろよ…って銃を握らせて
PLAY
609 無念 Name としあき 22/09/17(土)16:49:13 No.1014451960 del そうだねx2
>スレ画の話なら選択肢なんて提示されてないぞ
>あと行動が罪に問われるかとかの前提を出してないから辿り着けないのは当たり前
二択くんは頭おかしいから日本語読めないんで許してやって…
PLAY
610 無念 Name としあき 22/09/17(土)16:49:13 No.1014451962 del +
ルパン三世とかならジャンプするよね
PLAY
611 無念 Name としあき 22/09/17(土)16:49:24 No.1014452010 del +
>ブレーキが利かなくなったプリウスをどこに突っ込ませるか問題もトロッコ問題じゃろう?
フレンチと人命のトロッコ問題
PLAY
612 無念 Name としあき 22/09/17(土)16:49:27 No.1014452031 del そうだねx1
>>No.1014448779
>渋谷のパリピなんぞ250人死んでも大したことないだろ
道玄坂の有象無象の250人より工事現場で働いてる3人の方を助けたいな
PLAY
613 無念 Name としあき 22/09/17(土)16:49:42 No.1014452103 del +
>>責任とりたくないから最初のレバーの状態のまま放置する
>>どっちが死のうが知ったことか
>偏見入ってるけど日本人だと大体この答えだと思う
とっさのタイミングで操作ミスって1人死ぬだけで済んだのに5人の方に突っ込ませるかもしれないからな
現実に起きるもっと複雑なトロッコ問題だと特に
PLAY
614 無念 Name としあき 22/09/17(土)16:49:57 No.1014452158 del +
>>>>誰かによるとか言い出してるのは完全に脱線してねえか…
>>>こいつだけ回答避けてるよね
>>誰がいるかとか言い出したら人数も関係ないよね
>>どっちに大事な人がいるかでしかない
>果たして3人の自分の子供が2:1で分かれてたら?
>3人のうち二人が双子で双子が揃ってる場合と分かれてる場合では?
>どうする?
本当に俺の子?
PLAY
615 無念 Name としあき 22/09/17(土)16:49:58 No.1014452172 del +
>>その過程で前問との矛盾が出てきたら徹底的に詰められてマインドコントロールされるんですね?
>そりゃ矛盾は問うけどこうすべきと誘導する話じゃないぞ?どうした?
マジレスされてもその
困ります
PLAY
616 無念 Name としあき 22/09/17(土)16:50:09 No.1014452237 del +
>鉄板云々する暇あるなら避難させるだろって上で言われてるように
>そもそも選択肢がおかしいんだよ渋谷のは
この漫画内のみで成立する設問だからね
AIの倫理観育成のための秘密の実験で
もうすぐ事故が起きそうな現場にスタンバってるので敷板を動かすのはすぐで
AIの機密に関わるから避難は呼びかけられないっていう
PLAY
617 無念 Name としあき 22/09/17(土)16:50:13 No.1014452259 del そうだねx1
    1663401013445.jpg-(210753 B)サムネ表示
当然シロッコ問題なんかはもうすでに先立たれたネタなのだ
PLAY
618 無念 Name としあき 22/09/17(土)16:50:27 No.1014452327 del そうだねx1
もしかしてマジでサンデルがトロッコ問題のたびに1人ずつ殺しをしてると思い込んでる人がいる?
PLAY
619 無念 Name としあき 22/09/17(土)16:50:32 No.1014452345 del +
>どっちを犠牲にするかと言われたらそりゃもう…
右がぐちゃぐちゃになったとこ見てみたいよね
PLAY
620 無念 Name としあき 22/09/17(土)16:50:38 No.1014452387 del +
老人一人の豊かさを五人の若者の血税で支える社会への抗議かな
PLAY
621 無念 Name としあき 22/09/17(土)16:50:39 No.1014452392 del そうだねx1
>スレ画の話なら選択肢なんて提示されてないぞ
>あと行動が罪に問われるかとかの前提を出してないから辿り着けないのは当たり前
そもそもここトロッコ問題スレなんでスレ画だけ基準にされても困る
そういうところが周回遅れなんだよ
PLAY
622 無念 Name としあき 22/09/17(土)16:50:48 No.1014452444 del +
>当然シロッコ問題なんかはもうすでに先立たれたネタなのだ
どちらかと言うと全員殺せない方が問題になる奴
PLAY
623 無念 Name としあき 22/09/17(土)16:50:51 No.1014452455 del +
あなたならどうするだから大喜利になるんだよな
5人を助けるために1人を殺したAさん
5人を見殺しにしたBさん
それぞれ許されるか?
PLAY
624 無念 Name としあき 22/09/17(土)16:51:14 No.1014452559 del +
>もしかしてマジでサンデルがトロッコ問題のたびに1人ずつ殺しをしてると思い込んでる人がいる?
マジかよサンデル最低だな
コミュニタリアンやめます
PLAY
625 無念 Name としあき 22/09/17(土)16:51:22 No.1014452592 del +
>当然シロッコ問題なんかはもうすでに先立たれたネタなのだ
そういうのは丁寧に描かないと
PLAY
626 無念 Name としあき 22/09/17(土)16:51:48 No.1014452724 del +
>あなたならどうするだから大喜利になるんだよな
>5人を助けるために1人を殺したAさん
>5人を見殺しにしたBさん
>それぞれ許されるか?
これだと批判されるのはAさんの方だわな
PLAY
627 無念 Name としあき 22/09/17(土)16:51:56 No.1014452756 del そうだねx5
    1663401116354.jpg-(14376 B)サムネ表示
>この時は流石の俺も迷った
PLAY
628 無念 Name としあき 22/09/17(土)16:52:16 No.1014452853 del +
>老人一人の豊かさを五人の若者の血税で支える社会への抗議かな
ちゃんと老人1若者5のケースもあるぞ…
PLAY
629 無念 Name としあき 22/09/17(土)16:52:18 No.1014452866 del +
>アフロの方のトロッコ問題すげー頭悪そうで笑った
>やっぱああいう講義って頭いい人間同士じゃないと成立しないね
としあきのやりとりと変わらんもんな
自分を賢く見せようと何とかスケベ心出して問題の前提を覆そうとする
PLAY
630 無念 Name としあき 22/09/17(土)16:52:23 No.1014452893 del +
>あなたならどうするだから大喜利になるんだよな
>5人を助けるために1人を殺したAさん
>5人を見殺しにしたBさん
>それぞれ許されるか?
俺が決めていいの?それ
PLAY
631 無念 Name としあき 22/09/17(土)16:52:26 No.1014452908 del +
高速切り替えでトロッコ横転させて絶賛動画もなんだかなーと思う
PLAY
632 無念 Name としあき 22/09/17(土)16:52:41 No.1014452980 del そうだねx3
    1663401161635.jpg-(154508 B)サムネ表示
これくらいわかりやすければ
PLAY
633 無念 Name としあき 22/09/17(土)16:52:51 No.1014453033 del +
>俺が決めていいの?それ
ダメに決まってるだろハゲ
身の程弁えろよ
PLAY
634 無念 Name としあき 22/09/17(土)16:53:02 No.1014453082 del そうだねx1
さんすうの授業で「せんせーりんごを8個も貰っても食べきれません」みたいな事言う奴がクラスに2人ぐらいいるもんだが
そういう時に片方は中学受験するような天才でもう片方はマジの知恵遅れ
さていま暴れてるのはどっちだろうな
PLAY
635 無念 Name としあき 22/09/17(土)16:53:13 No.1014453136 del +
    1663401193425.jpg-(213682 B)サムネ表示
いろんなこたえがあっていい
PLAY
636 無念 Name としあき 22/09/17(土)16:53:45 No.1014453293 del +
>運転手側パターンあるぞ
だれがこんな素人臭い問題作ったんだ?
運転手は止めることしかできない
線路を切り替えるのは管制室の仕事
PLAY
637 無念 Name としあき 22/09/17(土)16:53:48 No.1014453307 del +
>当然シロッコ問題なんかはもうすでに先立たれたネタなのだ
この問題は簡単まず5人の方轢く
PLAY
638 無念 Name としあき 22/09/17(土)16:53:53 No.1014453331 del +
>自分を賢く見せようと何とかスケベ心出して問題の前提を覆そうとする
大体大学とかの授業でやるから前提はさすがに理解されるんだけどなぁ…
俺なら脱線させて〜とかは授業後の馬鹿話なだけで
PLAY
639 無念 Name としあき 22/09/17(土)16:53:59 No.1014453353 del +
正直実際にあったら
動揺して何もできないか気が付かなかったフリするかだなぁ
トロッコ暴走は自分の責任じゃ無いが、切り替えは自分の意志でやることだし
PLAY
640 無念 Name としあき 22/09/17(土)16:54:00 No.1014453357 del +
>これくらいわかりやすければ
少なくとも現行法的には亀殺す以外無くね?
亀殺しても無罪だけど人殺したら業務上過失致死だし
PLAY
641 無念 Name としあき 22/09/17(土)16:54:11 No.1014453415 del +
>>当然シロッコ問題なんかはもうすでに先立たれたネタなのだ
>この問題は簡単まず5人の方轢く
そして戻ってきて最後の一人をここからいなくさせる
PLAY
642 無念 Name としあき 22/09/17(土)16:54:32 No.1014453508 del +
>さんすうの授業で「せんせーりんごを8個も貰っても食べきれません」みたいな事言う奴がクラスに2人ぐらいいるもんだが
>そういう時に片方は中学受験するような天才でもう片方はマジの知恵遅れ
>さていま暴れてるのはどっちだろうな
中学受験が天才って何年前のどこの田舎の話よ
PLAY
643 無念 Name としあき 22/09/17(土)16:54:45 No.1014453571 del +
トロッコは危険だ規制しよう
PLAY
644 無念 Name としあき 22/09/17(土)16:54:46 No.1014453577 del +
>だれがこんな素人臭い問題作ったんだ?
>運転手は止めることしかできない
>線路を切り替えるのは管制室の仕事
基本的にトロッコ問題なんてもん作るやつは小卒レベルしかいないんで…
PLAY
645 無念 Name としあき 22/09/17(土)16:54:58 No.1014453637 del そうだねx1
    1663401298547.mp4-(1590493 B)サムネ表示
>高速切り替えでトロッコ横転させて絶賛動画もなんだかなーと思う
PLAY
646 無念 Name としあき 22/09/17(土)16:55:09 No.1014453688 del +
1人じゃトロッコを止められないだろうが
5人がかりならたぶん止められるだろう
5人が死んだら彼らに団結力や協調性がなかったのが悪いんだ
PLAY
647 無念 Name としあき 22/09/17(土)16:55:18 No.1014453732 del +
>亀殺しても無罪だけど人殺したら業務上過失致死だし
この問題ってポイントを操作しなければ自分は何の罪にもならないのよね
PLAY
648 無念 Name としあき 22/09/17(土)16:55:25 No.1014453772 del +
    1663401325895.jpg-(42814 B)サムネ表示
トロッコ問題の亜種かなこれも
PLAY
649 無念 Name としあき 22/09/17(土)16:55:57 No.1014453919 del そうだねx1
>No.1014407846
チェンソーマンワールドか
PLAY
650 無念 Name としあき 22/09/17(土)16:55:58 No.1014453923 del +
ポイント切り替えシステムのAIをどの判断基準にプログラムしておけば会社の責任は最小になりますか
PLAY
651 無念 Name としあき 22/09/17(土)16:55:59 No.1014453933 del +
>そして戻ってきて最後の一人をここからいなくさせる
ただしその場合はカミーユも精神崩壊するとしたら?とかそういう話に繋がっていく
PLAY
652 無念 Name としあき 22/09/17(土)16:56:02 No.1014453954 del +
>この問題ってポイントを操作しなければ自分は何の罪にもならないのよね
まあそうなるね
PLAY
653 無念 Name としあき 22/09/17(土)16:56:04 No.1014453973 del +
>トロッコ問題の亜種かなこれも
全然違う
PLAY
654 無念 Name としあき 22/09/17(土)16:56:10 No.1014454010 del +
>トロッコ問題の亜種かなこれも
これはこのあと出題者が1選んだ上でクソみたいな拡大解釈してたからなぁ…
PLAY
655 無念 Name としあき 22/09/17(土)16:56:13 No.1014454019 del +
>トロッコ問題の亜種かなこれも
そいつ後付け増やしまくって炎上した馬鹿じゃん
PLAY
656 無念 Name としあき 22/09/17(土)16:56:16 No.1014454033 del +
殺したいやつ1人死ぬように固定されたレバーを殺したいやつ5人に突っ込ませるためにレバーを操作できるか
っていうトロッコ問題はかなり難しいな
言い訳を上手く考えないと
PLAY
657 無念 Name としあき 22/09/17(土)16:56:34 No.1014454116 del +
>>亀殺しても無罪だけど人殺したら業務上過失致死だし
>この問題ってポイントを操作しなければ自分は何の罪にもならないのよね
それも含めて選択の意味を考える問題だからね
バカはそういう前提が理解できない
PLAY
658 無念 Name としあき 22/09/17(土)16:57:10 No.1014454287 del +
>ただしその場合はカミーユも精神崩壊するとしたら?とかそういう話に繋がっていく
まぁ…ZZの最後で復活するしええやろ…の精神
PLAY
659 無念 Name としあき 22/09/17(土)16:57:11 No.1014454291 del +
>ポイント切り替えシステムのAIをどの判断基準にプログラムしておけば会社の責任は最小になりますか
このようなときは不具合起こしてフリーズするようにしましょう
PLAY
660 無念 Name としあき 22/09/17(土)16:57:24 No.1014454338 del そうだねx2
>トロッコ問題の亜種かなこれも
2だろ
PLAY
661 無念 Name としあき 22/09/17(土)16:57:49 No.1014454454 del +
>>この問題ってポイントを操作しなければ自分は何の罪にもならないのよね
>まあそうなるね
助かるはずだった5人を見殺しにしたことになるっていう罪に問われる可能性もある
アメリカは起訴大国だし
PLAY
662 無念 Name としあき 22/09/17(土)16:57:59 No.1014454516 del +
>殺したいやつ1人死ぬように固定されたレバーを殺したいやつ5人に突っ込ませるためにレバーを操作できるか
>っていうトロッコ問題はかなり難しいな
>言い訳を上手く考えないと
焦って勘違いしましたで許されるっしょ法律上は
あとは遺族や世間に対する演技力だな
PLAY
663 無念 Name としあき 22/09/17(土)16:58:14 No.1014454585 del +
ほとんどの人が2以下なんだよね
PLAY
664 無念 Name としあき 22/09/17(土)16:58:19 No.1014454613 del そうだねx1
>>トロッコ問題の亜種かなこれも
>2だろ
武井壮が今でも儲かってるんだなという事だけは伝わってくる
PLAY
665 無念 Name としあき 22/09/17(土)16:58:24 No.1014454628 del +
>>トロッコ問題の亜種かなこれも
>2だろ
みんな2を選んだから後から後付け増やした
PLAY
666 無念 Name としあき 22/09/17(土)16:58:33 No.1014454665 del +
>>トロッコ問題の亜種かなこれも
>そいつ後付け増やしまくって炎上した馬鹿じゃん
「これは肉や野菜のふりかけです」とか言って普通のおかずも食えば良いじゃん!みたいな感じ?
PLAY
667 無念 Name としあき 22/09/17(土)16:58:43 No.1014454721 del +
>ポイント切り替えシステムのAIをどの判断基準にプログラムしておけば会社の責任は最小になりますか
AIならまず第一に事前察知と緊急停止が前提では?
PLAY
668 無念 Name としあき 22/09/17(土)16:59:03 No.1014454812 del そうだねx2
>アメリカは起訴大国だし
訴訟大国は聞いたことあるが起訴大国はなかなかのパワーワードだな
PLAY
669 無念 Name としあき 22/09/17(土)16:59:16 No.1014454898 del +
シロッコは五人生き残らせた方が結局内輪揉めでグダグダに出来そう
PLAY
670 無念 Name としあき 22/09/17(土)16:59:19 No.1014454910 del +
>結局大喜利になるよな
医療だって病や臓器不全を救う為に救われた人と犠牲になった人どちらが多いか分からないと言われている
PLAY
671 無念 Name としあき 22/09/17(土)16:59:29 No.1014454953 del +
>「これは肉や野菜のふりかけです」とか言って普通のおかずも食えば良いじゃん!みたいな感じ?
自分で設定を忘れて塩おにぎり以外も食えることにした
PLAY
672 無念 Name としあき 22/09/17(土)16:59:37 No.1014454986 del +
>助かるはずだった5人を見殺しにしたことになるっていう罪に問われる可能性もある
>アメリカは起訴大国だし
ならないよなに言ってんのクスリでもキメてません?
PLAY
673 無念 Name としあき 22/09/17(土)16:59:45 No.1014455021 del +
塩おにぎりと言ってるのに昆布とふりかけはつけてもいいって意味分からん
ツイッターやれるレベルの日本語力じゃない
PLAY
674 無念 Name としあき 22/09/17(土)17:00:04 No.1014455101 del +
>訴訟大国は聞いたことあるが起訴大国はなかなかのパワーワードだな
まあこのように低脳向けなんだよ
PLAY
675 無念 Name としあき 22/09/17(土)17:00:04 No.1014455102 del +
>トロッコ問題の亜種かなこれも
これどう考えても下だよね
PLAY
676 無念 Name としあき 22/09/17(土)17:00:07 No.1014455121 del +
>No.1014446398
これ読むと法的責任は度外視して考えよって書いてるじゃん
PLAY
677 無念 Name としあき 22/09/17(土)17:00:12 No.1014455146 del +
問題が悪いです反論は安牌
PLAY
678 無念 Name としあき 22/09/17(土)17:00:16 No.1014455166 del +
>>ポイント切り替えシステムのAIをどの判断基準にプログラムしておけば会社の責任は最小になりますか
>AIならまず第一に事前察知と緊急停止が前提では?
今どき防止すれば事故は起きないなんて考え方じゃ確実に責任とらされるぞ
PLAY
679 無念 Name としあき 22/09/17(土)17:00:29 No.1014455228 del +
>>>亀殺しても無罪だけど人殺したら業務上過失致死だし
>>この問題ってポイントを操作しなければ自分は何の罪にもならないのよね
>それも含めて選択の意味を考える問題だからね
>バカはそういう前提が理解できない
とにかく嘘松嘘松言うやつも似たようなものだ
証明のしようがないならまずその話が真実であったとして自分がどう思うか表明したあとにしてくれ
PLAY
680 無念 Name としあき 22/09/17(土)17:00:32 No.1014455241 del +
    1663401632643.jpg-(101682 B)サムネ表示
>「これは肉や野菜のふりかけです」とか言って普通のおかずも食えば良いじゃん!みたいな感じ?
PLAY
681 無念 Name としあき 22/09/17(土)17:00:37 No.1014455258 del +
>問題が悪いです反論は安牌
現実で起きても同じこと言いそう
PLAY
682 無念 Name としあき 22/09/17(土)17:00:54 No.1014455338 del +
>>「これは肉や野菜のふりかけです」とか言って普通のおかずも食えば良いじゃん!みたいな感じ?
へーバカなんだ
PLAY
683 無念 Name としあき 22/09/17(土)17:01:14 No.1014455448 del +
    1663401674097.jpg-(38396 B)サムネ表示
母親の命を救う為に敵に屈するか
母親を見捨てて敵と戦うか
どうする?
PLAY
684 無念 Name としあき 22/09/17(土)17:01:30 No.1014455522 del +
武井壮は死んだ方がいい
PLAY
685 無念 Name としあき 22/09/17(土)17:01:36 No.1014455546 del +
陸上選手って「一生」って言葉の意味も知らないのかよ……
PLAY
686 無念 Name としあき 22/09/17(土)17:01:46 No.1014455606 del +
母親が皆殺しにするやつ
PLAY
687 無念 Name としあき 22/09/17(土)17:01:51 No.1014455630 del +
>1663401632643.jpg
これ言いたいだけで最後に前提忘れちゃった感じかな…
PLAY
688 無念 Name としあき 22/09/17(土)17:01:57 No.1014455658 del そうだねx2
>今どき防止すれば事故は起きないなんて考え方じゃ確実に責任とらされるぞ
防止装置がまともに動かない時点で責任問題になるんだから同じでは?
AIには究極の選択なんて必要無いんですよ選択する状況を作らないためのAIなのでね
PLAY
689 無念 Name としあき 22/09/17(土)17:02:00 No.1014455676 del +
>ほとんどの人が2以下なんだよね
食の豊かさは心の安定につながる
2以外選択の余地無いよ
PLAY
690 無念 Name としあき 22/09/17(土)17:02:04 No.1014455695 del +
>No.1014455241
実に嘘つきらしい理論で納得した
PLAY
691 無念 Name としあき 22/09/17(土)17:02:05 No.1014455700 del +
>自分で設定を忘れて塩おにぎり以外も食えることにした
>1663401632643.jpg
一生とは一体…
PLAY
692 無念 Name としあき 22/09/17(土)17:02:07 No.1014455710 del +
武井のやつは自分で一生塩おむすびって書いてるの忘れてるんか
いくら貯金しても一生塩おむすびなのに
PLAY
693 無念 Name としあき 22/09/17(土)17:02:07 No.1014455711 del +
>母親の命を救う為に敵に屈するか
>母親を見捨てて敵と戦うか
>どうする?
見捨てるどころか助けられる側じゃねーか!!!
PLAY
694 無念 Name としあき 22/09/17(土)17:02:37 No.1014455871 del そうだねx2
>1663401632643.jpg
一生っていう条件を軽々と踏み越えていくお手本のような炎上案件
PLAY
695 無念 Name としあき 22/09/17(土)17:02:40 No.1014455889 del +
>トロッコ問題の亜種かなこれも
1を選ぶと栄養不足で病気になって死ぬのでは
三食おにぎりのみでも間食や酒の肴は自由に選べるならありかな
PLAY
696 無念 Name としあき 22/09/17(土)17:02:43 No.1014455904 del +
サンデルが講義してる間は将来数千数万人規模の会社のトップになるかも知れない人材だから
見て見ぬふりをするなんて許されない立場だったらどうするかは当然問われてるだろ
前提読めてないのはどっちだろうか?
PLAY
697 無念 Name としあき 22/09/17(土)17:02:46 No.1014455920 del +
>陸上選手って「一生」って言葉の意味も知らないのかよ……
知ってたら陸上なんてやらんし
PLAY
698 無念 Name としあき 22/09/17(土)17:02:56 No.1014455961 del そうだねx1
問題な意味も発言の意味も理解できてないけど
何か言ってみて議論に混ざった気になりたいのわかる
PLAY
699 無念 Name としあき 22/09/17(土)17:03:00 No.1014455984 del +
>AIには究極の選択なんて必要無いんですよ選択する状況を作らないためのAIなのでね
考え方が20年は古いな
今どき事故が起きるものとして対応しないのはガチで化石レベルの考えだぞ
PLAY
700 無念 Name としあき 22/09/17(土)17:03:02 No.1014455998 del +
>No.1014455241
一生とはいったい…
PLAY
701 無念 Name としあき 22/09/17(土)17:03:50 No.1014456233 del そうだねx2
>トロッコ問題の亜種かなこれも
年収500万にリスクがなさ過ぎる
PLAY
702 無念 Name としあき 22/09/17(土)17:03:54 No.1014456257 del +
月の食費が0になるってこれどう考えてもすげー事だろ
こっち選ばないなんて嘘だろ
PLAY
703 無念 Name としあき 22/09/17(土)17:03:59 No.1014456282 del そうだねx1
>母親の命を救う為に敵に屈するか
>母親を見捨てて敵と戦うか
>どうする?
お父さんは何教えてたんだろうな
PLAY
704 無念 Name としあき 22/09/17(土)17:04:09 No.1014456339 del そうだねx2
>母親の命を救う為に敵に屈するか
>母親を見捨てて敵と戦うか
>どうする?
トロッコ問題で言うと一人がトロッコを粉砕してしまうパターンのやつ
PLAY
705 無念 Name としあき 22/09/17(土)17:04:42 No.1014456479 del +
>どっちを選ぶかって問題なのに問題を壊したい答えてばっか
だってこれ自分がレバー係だとすると帝王学やエリート層の為の思考実験に過ぎなくないか
問題がよくない
PLAY
706 無念 Name としあき 22/09/17(土)17:05:26 No.1014456678 del そうだねx3
>今どき事故が起きるものとして対応しないのはガチで化石レベルの考えだぞ
事故は起きるものだから何重にも防止装置付けてるんじゃないか…
もしかして君はAIブレインが1つで制御してると思ってるのか?
今の自動車なんて30くらいのAIによる制御で走ってるんだぞ
PLAY
707 無念 Name としあき 22/09/17(土)17:05:26 No.1014456682 del +
どうにもならない問題から目をそらしたい心理みたいな物を感じる
PLAY
708 無念 Name としあき 22/09/17(土)17:05:39 No.1014456748 del +
>だってこれ自分がレバー係だとすると帝王学やエリート層の為の思考実験に過ぎなくないか
だってそういう問題だもの
クソ雑魚一般雇われ人間どもにこの問題を出すのが間違いってのはまあそう
PLAY
709 無念 Name としあき 22/09/17(土)17:05:50 No.1014456804 del +
身の程をわきまえすぎているな
PLAY
710 無念 Name としあき 22/09/17(土)17:06:10 No.1014456901 del +
100万人の犠牲で1000万を救うのだ
わからんか副長代理
PLAY
711 無念 Name としあき 22/09/17(土)17:06:36 No.1014457028 del +
問題出す側は条件変えたり好き放題なのに答える側は二択不可避なんてズルい話だよ
PLAY
712 無念 Name としあき 22/09/17(土)17:06:37 No.1014457037 del そうだねx1
>武井壮は死んだ方がいい
塩握り組は10年持たずに死ぬだろうから大丈夫
PLAY
713 無念 Name としあき 22/09/17(土)17:06:45 No.1014457072 del +
>事故は起きるものだから何重にも防止装置付けてるんじゃないか…
>もしかして君はAIブレインが1つで制御してると思ってるのか?
>今の自動車なんて30くらいのAIによる制御で走ってるんだぞ
確実にAIが一個しかないと思ってるよなそいつ
PLAY
714 無念 Name としあき 22/09/17(土)17:06:46 No.1014457076 del +
俺ごときにレバーを動かす権利があるわけ無いだろ
が言えたらサンデルも黙るだろうな
向上心がねーなーって説教が始まる可能性もあるが
PLAY
715 無念 Name としあき 22/09/17(土)17:06:51 No.1014457104 del +
極論を通すために無茶な例え話を出すやり方
PLAY
716 無念 Name としあき 22/09/17(土)17:06:58 No.1014457139 del +
>事故は起きるものだから何重にも防止装置付けてるんじゃないか…
言ってることが矛盾してるぞ
何重にも対策してるなら起きたときのことは考えなくていいって
それはフェイルセーフとは真逆の思考なんだが
PLAY
717 無念 Name としあき 22/09/17(土)17:07:02 No.1014457159 del +
としあきはアニメの脚本にケチつける感覚でいいと思う
PLAY
718 無念 Name としあき 22/09/17(土)17:07:11 No.1014457206 del +
>だってそういう問題だもの
>クソ雑魚一般雇われ人間どもにこの問題を出すのが間違いってのはまあそう
大抵大学クラスの話だからなぁ
サンデル先生の講義に出てる時点で大体エリートよ
世界を呪うとしあきだったらとりあえず多めに殺すだろうし誰にでも問える話でもある
PLAY
719 無念 Name としあき 22/09/17(土)17:07:18 No.1014457240 del +
>月の食費が0になるってこれどう考えてもすげー事だろ
>こっち選ばないなんて嘘だろ
家族にも適用されるならどう考えても2だよね
PLAY
720 無念 Name としあき 22/09/17(土)17:07:48 No.1014457397 del +
>確実にAIが一個しかないと思ってるよなそいつ
スマホですら20個以上のAI並列してるのに酷い話だよ
PLAY
721 無念 Name としあき 22/09/17(土)17:07:56 No.1014457427 del +
5人は死ぬ運命だったんだよ
PLAY
722 無念 Name としあき 22/09/17(土)17:08:10 No.1014457485 del そうだねx2
>問題出す側は条件変えたり好き放題なのに答える側は二択不可避なんてズルい話だよ
正解不正解で出題者と知能を競う話じゃないから…
だから正解のある問題としてコレをお出しして来た奴は殴っていい
PLAY
723 無念 Name としあき 22/09/17(土)17:08:29 No.1014457557 del そうだねx1
もしかしてこのレベルの講義について日本の凡人サラリーマンがビジネス書であーだこーだ考えるのってそもそも無駄?
PLAY
724 無念 Name としあき 22/09/17(土)17:08:32 No.1014457573 del +
>月の食費が0になるってこれどう考えてもすげー事だろ
>こっち選ばないなんて嘘だろ
水道光熱費調理片付けにかける時間
特典山盛りすぎて考える余地がない
PLAY
725 無念 Name としあき 22/09/17(土)17:08:39 No.1014457605 del +
    1663402119816.png-(1794457 B)サムネ表示
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
PLAY
726 無念 Name としあき 22/09/17(土)17:08:41 No.1014457615 del +
>だから正解のある問題としてコレをお出しして来た奴は殴っていい
これだよね
中には勝手に問題に負けたくないってなってるとしあきもいるけど
PLAY
727 無念 Name としあき 22/09/17(土)17:09:02 No.1014457710 del +
儲かってます自慢に予想通りの反応で満足したのかな
PLAY
728 無念 Name としあき 22/09/17(土)17:09:03 No.1014457715 del そうだねx1
>トロッコ問題で言うと一人がトロッコを粉砕してしまうパターンのやつ
人間は…トロッコなんかに負けんさ!
PLAY
729 無念 Name としあき 22/09/17(土)17:09:17 No.1014457766 del +
問題
二千万を特攻に出せばアメリカに必ず勝てるので特攻させますか?
PLAY
730 無念 Name としあき 22/09/17(土)17:09:25 No.1014457801 del +
>スマホですら20個以上のAI並列してるのに酷い話だよ
それは分業しているだけでフェイルセーフのそれとは違うんじゃないか
PLAY
731 無念 Name ポチタ 22/09/17(土)17:09:36 No.1014457854 del +
俺自身がトロッコになることだ
PLAY
732 無念 Name としあき 22/09/17(土)17:09:37 No.1014457860 del +
>二千万を特攻に出せばアメリカに必ず勝てるので特攻させますか?
負けたよね
PLAY
733 無念 Name としあき 22/09/17(土)17:09:49 No.1014457913 del +
>中には勝手に問題に負けたくないってなってるとしあきもいるけど
出題にキレてる時点で意図が読めてないんだよね…
PLAY
734 無念 Name としあき 22/09/17(土)17:10:00 No.1014457957 del +
>それは分業しているだけでフェイルセーフのそれとは違うんじゃないか
同じですよ
PLAY
735 無念 Name としあき 22/09/17(土)17:10:02 No.1014457968 del +
もっと現実的でわかりやすい例えはないの
PLAY
736 無念 Name としあき 22/09/17(土)17:10:05 No.1014457980 del +
>どっちを選ぶかって問題なのに問題を壊したい答えてばっか
ゴルディウスの知恵の輪を解いたら英雄にらなるぞ!と言う設問を
イライラしてぶった斬ったら褒められたアレクさんの話する?
PLAY
737 無念 Name としあき 22/09/17(土)17:10:12 No.1014458021 del +
>二千万を特攻に出せばアメリカに必ず勝てるので特攻させますか?
勝てないので単なる詐欺
PLAY
738 無念 Name としあき 22/09/17(土)17:10:31 No.1014458108 del そうだねx1
>問題
>二千万を特攻に出せばアメリカに必ず勝てるので特攻させますか?
問題文自体が間違ってるパターンをマジで持ってくるな
PLAY
739 無念 Name としあき 22/09/17(土)17:10:32 No.1014458113 del +
ひとりの犠牲で5人が助かるっていう状況を
都合が良すぎると解釈する事もできるよな
だいたいは選択の余地もなく5人死ぬし
ひとり犠牲にしたら助かるなんて選択肢も用意されない
PLAY
740 無念 Name としあき 22/09/17(土)17:10:33 No.1014458122 del +
>もしかしてこのレベルの講義について日本の凡人サラリーマンがビジネス書であーだこーだ考えるのってそもそも無駄?
今日の夕飯何にしようか考えた方が有益だよ
PLAY
741 無念 Name としあき 22/09/17(土)17:10:36 No.1014458134 del +
切り替えずに何もしなければ何もしなかったと批判され
切り替えを選べば人殺しと罵られ詰みである
PLAY
742 無念 Name としあき 22/09/17(土)17:10:37 No.1014458137 del +
>>スマホですら20個以上のAI並列してるのに酷い話だよ
>それは分業しているだけでフェイルセーフのそれとは違うんじゃないか
たぶんフェイルセーフって言葉を必死にググってるよそいつ
言われたことをまったく理解してない回答だもの
PLAY
743 無念 Name としあき 22/09/17(土)17:10:39 No.1014458152 del +
>>二千万を特攻に出せばアメリカに必ず勝てるので特攻させますか?
>負けたよね
いえ二千万の特攻を出せば日本は必ず、必ず勝てます!
PLAY
744 無念 Name としあき 22/09/17(土)17:10:42 No.1014458161 del そうだねx3
>もっと現実的でわかりやすい例えはないの
ない
何故なら2択のみを迫られるなんて状況がそもそもないんで…
PLAY
745 無念 Name としあき 22/09/17(土)17:11:06 No.1014458278 del +
>問題
>二千万を特攻に出せばアメリカに必ず勝てるので特攻させますか?
その後ソ連にボコられるのでやりません
日本の敵はアメリカだけじゃない
PLAY
746 無念 Name としあき 22/09/17(土)17:11:13 No.1014458317 del そうだねx1
たまにこういう問題を庶民に与えて身の程意識させるのも
支配者層にとって大切
PLAY
747 無念 Name としあき 22/09/17(土)17:11:34 No.1014458399 del +
>何故なら2択のみを迫られるなんて状況がそもそもないんで…
リアルでやったらそれこそ思考停止だもんね
PLAY
748 無念 Name としあき 22/09/17(土)17:12:02 No.1014458538 del +
>同じですよ
そうなんだ
スマホのAIってエヴァンゲリオンのアレのように内部で多数決取って決めてるんだ……
PLAY
749 無念 Name としあき 22/09/17(土)17:12:18 No.1014458612 del +
分岐器の前にいるんなら分岐を曲がるように設定した上でトロッコが目の前通る瞬間にカーブの底側から全力でドロップキックすれば脱線させられない?
PLAY
750 無念 Name としあき 22/09/17(土)17:12:26 No.1014458652 del +
この5人は後に貿易センタービルに突っ込むテロリスト
1人は後のテスラ社CEOである
PLAY
751 無念 Name としあき 22/09/17(土)17:12:54 No.1014458782 del +
トロッコで轢かれたことにも気づかないまま死ぬ
なのでトロッコについて考えるだけ無駄
それが答え
PLAY
752 無念 Name としあき 22/09/17(土)17:13:00 No.1014458813 del +
>スマホのAIってエヴァンゲリオンのアレのように内部で多数決取って決めてるんだ……
本当に頭悪そう…
東工大くらいは出てからレスしてね
PLAY
753 無念 Name としあき 22/09/17(土)17:13:05 No.1014458840 del +
まあスマホの文字入力の予測変換とかもAIだよね
PLAY
754 無念 Name としあき 22/09/17(土)17:13:10 No.1014458860 del そうだねx1
型に嵌めようとするから寧ろ反発するんじゃね?
逆に第三の選択肢として逃げを追加して最後にまぁ殆どの人は逃げるを選択しちゃうんですけどね(笑)と言えば真面目に二択として考えるのかもしれない
PLAY
755 無念 Name としあき 22/09/17(土)17:13:11 No.1014458863 del +
何もしなくても年収500万で一生おにぎりしか食べられないってのと
幾ら働いても年収100万、ただしどこのレストランでもタダ
だったらちょっと迷うかな
PLAY
756 無念 Name としあき 22/09/17(土)17:13:31 No.1014458954 del そうだねx1
>この5人は後に貿易センタービルに突っ込むテロリスト
>1人は後のテスラ社CEOである
全員殺そう
PLAY
757 無念 Name としあき 22/09/17(土)17:13:39 No.1014458988 del +
>負けたよね
やってみるまでわからんがやらなかった
PLAY
758 無念 Name としあき 22/09/17(土)17:13:52 No.1014459048 del +
>本当に頭悪そう…
>東工大くらいは出てからレスしてね
じゃぁ出てから発現してね
PLAY
759 無念 Name としあき 22/09/17(土)17:14:00 No.1014459095 del そうだねx1
>>この5人は後に貿易センタービルに突っ込むテロリスト
>>1人は後のテスラ社CEOである
>全員殺そう
わかりみが深いな…
PLAY
760 無念 Name としあき 22/09/17(土)17:14:00 No.1014459101 del +
年収500万と食費ゼロが保証されるのになんのデメリットが
PLAY
761 無念 Name としあき 22/09/17(土)17:14:20 No.1014459188 del +
>じゃぁ出てから発現してね
OBですよ
PLAY
762 無念 Name としあき 22/09/17(土)17:14:38 No.1014459259 del そうだねx1
誤変換は焦り
PLAY
763 無念 Name としあき 22/09/17(土)17:15:15 No.1014459449 del +
>型に嵌めようとするから寧ろ反発するんじゃね?
キレてる人はAでもBでもねぇ俺は特別だからSSSだ!みたいな感じだしね…
PLAY
764 無念 Name としあき 22/09/17(土)17:15:24 No.1014459487 del +
うちのAIはいつもスケベなこと考えてて困る
PLAY
765 無念 Name としあき 22/09/17(土)17:15:50 No.1014459615 del +
年収5000万のほうは味噌汁さえ許されない栄養の偏りで数年もすれば死ぬ
PLAY
766 無念 Name としあき 22/09/17(土)17:16:20 No.1014459753 del +
ぶっちゃけ答えのない問題なので回答は自由だと思うけど
変な答えとかひねた答えしたら
そうかそうかつまり君はそういう奴なんだなって思われるだけよね
PLAY
767 無念 Name としあき 22/09/17(土)17:16:33 No.1014459818 del +
>OBですよ
そうなんですかお大事に
PLAY
768 無念 Name としあき 22/09/17(土)17:16:52 No.1014459911 del +
まずトロッコ問題がダメです!思考実験とか言い訳をしてもダメです
判断材料が全然足りない設問はダメなのです
答えたあとから材料を追加なんてもってのほかです
PLAY
769 無念 Name としあき 22/09/17(土)17:17:34 No.1014460084 del +
>変な答えとかひねた答えしたら
>そうかそうかつまり君はそういう奴なんだなって思われるだけよね
そりゃ○か×かって聞いてるのにZだとか言われちゃあなぁ…
PLAY
770 無念 Name としあき 22/09/17(土)17:17:40 No.1014460101 del +
AI云々にエヴァ出す時点で義務教育すらまともに受けてないのは伝わるわ
PLAY
771 無念 Name としあき 22/09/17(土)17:18:05 No.1014460211 del +
ひとりの方はライダーで5人の方は戦隊だから好きな方にぶつけて大丈夫
PLAY
772 無念 Name としあき 22/09/17(土)17:18:11 No.1014460245 del +
1と5どっちが大きいか考えれば答えなんてすぐでるんだけどな
これに悩んでる奴って簡単な算数もできないのか?
PLAY
773 無念 Name としあき 22/09/17(土)17:18:29 No.1014460310 del +
>ひとりの方はライダーで5人の方は戦隊だから好きな方にぶつけて大丈夫
トロッコも生きとるんやで!
PLAY
774 無念 Name としあき 22/09/17(土)17:18:45 No.1014460369 del +
>1と5どっちが大きいか考えれば答えなんてすぐでるんだけどな
>これに悩んでる奴って簡単な算数もできないのか?
うるせえウンコ付き
PLAY
775 無念 Name としあき 22/09/17(土)17:19:01 No.1014460441 del そうだねx1
>そりゃ○か×かって聞いてるのにZだとか言われちゃあなぁ…
そういう答えが賢いって思っちゃってる人結構いるからね
PLAY
776 無念 Name としあき 22/09/17(土)17:19:08 No.1014460466 del +
>無念 としあき 22/09/17(土)17:18:11 ID:OTKqHLcg No.1014460245
>1と5どっちが大きいか考えれば答えなんてすぐでるんだけどな
>これに悩んでる奴って簡単な算数もできないのか?
うんこはレスしたらダメと習わなかったのか?
PLAY
777 無念 Name としあき 22/09/17(土)17:19:09 No.1014460471 del +
>ひとりの方はライダーで5人の方は戦隊だから好きな方にぶつけて大丈夫
そのメンバーだと切替の前にいるのウルトラマンじゃない?
PLAY
778 無念 Name としあき 22/09/17(土)17:19:17 No.1014460510 del +
    1663402757982.jpg-(38060 B)サムネ表示
両方救うって答えそうなやつ
PLAY
779 無念 Name としあき 22/09/17(土)17:19:18 No.1014460517 del +
メッキの剥がし方知ってる人がこの問題使って
としあき丸裸にするの怖い
PLAY
780 無念 Name としあき 22/09/17(土)17:19:22 No.1014460533 del +
線路上にいる人間は絶対に振動でトロッコ暴走に気づくんですけどね
何で鉄道知識ゼロなのにトロッコに例えた設問を?
PLAY
781 無念 Name としあき 22/09/17(土)17:20:06 No.1014460737 del +
>1と5どっちが大きいか考えれば答えなんてすぐでるんだけどな
>これに悩んでる奴って簡単な算数もできないのか?
つまりうんこが被害者になってくれるんだなありがとうグッドトリップ
PLAY
782 無念 Name としあき 22/09/17(土)17:20:07 No.1014460740 del +
>何で鉄道知識ゼロなのにトロッコに例えた設問を?
馬鹿だからとしか言えない
PLAY
783 無念 Name としあき 22/09/17(土)17:20:27 No.1014460821 del +
>AI云々にエヴァ出す時点で義務教育すらまともに受けてないのは伝わるわ
フェイルセーフって基本多重化だからねぇ
1つのAIが間違った判断を行っても問題が起きないようにするには
異なるアルゴリズムを持つAIを複数同時に動かして多数決にするしかない
PLAY
784 無念 Name としあき 22/09/17(土)17:20:42 No.1014460905 del +
人の回答にケチをつけるの出てくるも含めた思考実験か
PLAY
785 無念 Name としあき 22/09/17(土)17:20:47 No.1014460933 del +
>>ひとりの方はライダーで5人の方は戦隊だから好きな方にぶつけて大丈夫
>トロッコも生きとるんやで!
トロッコ怪人かもしれない
戦隊の方ならぶつけた後に巨大化してロボ戦になる
PLAY
786 無念 Name としあき 22/09/17(土)17:20:57 No.1014460984 del +
事前に用意されたゴミ箱へ自ら入っていくとしあきの姿を見たくない
PLAY
787 無念 Name としあき 22/09/17(土)17:21:03 No.1014461007 del +
>年収5000万のほうは味噌汁さえ許されない栄養の偏りで数年もすれば死ぬ
倒れて医者にかかっても栄養点滴されるのもNGだからな
発狂して死にそうだ
PLAY
788 無念 Name としあき 22/09/17(土)17:21:11 No.1014461033 del そうだねx1
>線路上にいる人間は絶対に振動でトロッコ暴走に気づくんですけどね
>何で鉄道知識ゼロなのにトロッコに例えた設問を?
なんか揺れてるけど誰も気にしてないからヨシ!
PLAY
789 無念 Name としあき 22/09/17(土)17:21:18 No.1014461055 del +
>人の回答にケチをつけるの出てくるも含めた思考実験か
少なくともスレ画は自由解答なんだから全員救って終わりやな
PLAY
790 無念 Name としあき 22/09/17(土)17:21:26 No.1014461097 del +
    1663402886153.jpg-(8984 B)サムネ表示
乗ってる奴をなんとかしろ
PLAY
791 無念 Name としあき 22/09/17(土)17:21:32 No.1014461126 del +
>馬鹿だからとしか言えない
出題者はオックスフォードの天才だけどな
トロッコについては門外漢だろうけど
PLAY
792 無念 Name としあき 22/09/17(土)17:22:22 No.1014461334 del そうだねx1
鉄道っていうのはぁ
PLAY
793 無念 Name としあき 22/09/17(土)17:22:24 No.1014461345 del +
>線路上にいる人間は絶対に振動でトロッコ暴走に気づくんですけどね
>何で鉄道知識ゼロなのにトロッコに例えた設問を?
なんか一番最初の論文では狭い坑道での作業でどうあがいても走って逃げる方法はないみたいな前提じゃなかったかな
PLAY
794 無念 Name としあき 22/09/17(土)17:23:24 No.1014461602 del そうだねx1
    1663403004525.jpg-(30392 B)サムネ表示
トロッコ問題?
私にいい考えがある!
PLAY
795 無念 Name としあき 22/09/17(土)17:23:39 No.1014461676 del +
口先だけの回答なんて意味ないぜ
本当にどうするか知りたいなら実際にやってみないと
PLAY
796 無念 Name としあき 22/09/17(土)17:24:13 No.1014461810 del そうだねx1
>なんか一番最初の論文では狭い坑道での作業でどうあがいても走って逃げる方法はないみたいな前提じゃなかったかな
坑道前提なら爆発事故防ぐために水流し込んで全員殺すが罷り通る環境なんだからどっちでもよくない?ってなるよね
PLAY
797 無念 Name としあき 22/09/17(土)17:24:14 No.1014461815 del +
丁寧に説明した上で相手をリスペクトした形で質問するんだよね
としあきはあまり経験しない流れだと思う
PLAY
798 無念 Name としあき 22/09/17(土)17:24:20 No.1014461848 del そうだねx3
    1663403060717.jpg-(174651 B)サムネ表示
>トロッコ問題
PLAY
799 無念 Name としあき 22/09/17(土)17:24:37 No.1014461923 del +
>トロッコ問題?
>私にいい考えがある!
トロッコよりトラックの方が強い!
PLAY
800 無念 Name としあき 22/09/17(土)17:25:21 No.1014462144 del +
>口先だけの回答なんて意味ないぜ
>本当にどうするか知りたいなら実際にやってみないと
本気でこの状況になったら責任追及されないように誰かに見つかる前にスイッチの前から離れるわ
PLAY
801 無念 Name としあき 22/09/17(土)17:25:31 No.1014462192 del +
>丁寧に説明した上で相手をリスペクトした形で質問するんだよね
>としあきはあまり経験しない流れだと思う
相手を陥れるための質問じゃないからな…
そう勘違いしてキレ散らかしてる奴いたけど
PLAY
802 無念 Name としあき 22/09/17(土)17:25:34 No.1014462204 del +
坑道なら全部埋めるという手もある
PLAY
803 無念 Name としあき 22/09/17(土)17:25:42 No.1014462244 del +
エッチ力(ちから)
PLAY
804 無念 Name としあき 22/09/17(土)17:25:43 No.1014462249 del +
>坑道前提なら爆発事故防ぐために水流し込んで全員殺すが罷り通る環境なんだからどっちでもよくない?ってなるよね
いいよね人命が一番安い環境での労働…
PLAY
805 無念 Name としあき 22/09/17(土)17:26:04 No.1014462343 del +
>トロッコよりトラックの方が強い!
ブレーキの効かないコンボイ司令官が突っ込んでくる!
PLAY
806 無念 Name としあき 22/09/17(土)17:26:18 No.1014462396 del +
>本気でこの状況になったら責任追及されないように誰かに見つかる前にスイッチの前から離れるわ
責任追及されないように何もしないor逃げるは割と現代では多そうに思う
PLAY
807 無念 Name としあき 22/09/17(土)17:26:29 No.1014462459 del そうだねx2
坑道でどう行動する?って問題だからな!
坑道で!どう行動する!?って問題だから!
PLAY
808 無念 Name としあき 22/09/17(土)17:26:50 No.1014462542 del そうだねx1
どちらか選べではなく切り替えレバーがあるどうするべきかと聞かれてるんだから中途半端な位置に切り替えて脱線を狙うという選択も出来るということだ
PLAY
809 無念 Name としあき 22/09/17(土)17:27:15 No.1014462645 del +
99%の人がトロッコのレバー付近に近づいた事がないのであった
PLAY
810 無念 Name としあき 22/09/17(土)17:27:19 No.1014462666 del +
監視カメラの映像に残る逃げ出すとしあきの姿
PLAY
811 無念 Name としあき 22/09/17(土)17:27:26 No.1014462706 del +
>坑道でどう行動する?って問題だからな!
>坑道で!どう行動する!?って問題だから!
横からトロッコ蹴飛ばすでもいいよなそれ
切り替え真ん中にして脱線させてもいいし
PLAY
812 無念 Name としあき 22/09/17(土)17:27:27 No.1014462714 del +
>どちらか選べではなく切り替えレバーがあるどうするべきかと聞かれてるんだから中途半端な位置に切り替えて脱線を狙うという選択も出来るということだ
そのレス書き込んだの君で800人目くらいやで
PLAY
813 無念 Name としあき 22/09/17(土)17:27:37 No.1014462760 del そうだねx1
>まずトロッコ問題がダメです!思考実験とか言い訳をしてもダメです
>判断材料が全然足りない設問はダメなのです
>答えたあとから材料を追加なんてもってのほかです
判断材料が足りないと駄目なら緊急時の判断を問う事は一切出来なくなるな
PLAY
814 無念 Name としあき 22/09/17(土)17:27:47 No.1014462813 del +
>>なんか一番最初の論文では狭い坑道での作業でどうあがいても走って逃げる方法はないみたいな前提じゃなかったかな
>坑道前提なら爆発事故防ぐために水流し込んで全員殺すが罷り通る環境なんだからどっちでもよくない?ってなるよね
時代的にも
「普通に業務上起きうること」くらいのニュアンスで提示されてたかもしれないね
問題としては一発目のジャブなわけだし
PLAY
815 無念 Name としあき 22/09/17(土)17:27:55 No.1014462855 del +
>なんか一番最初の論文では狭い坑道での作業でどうあがいても走って逃げる方法はないみたいな前提じゃなかったかな
その大事な前提を省いてスレ画みたいに曖昧な記憶で作るからおかしくなる
PLAY
816 無念 Name としあき 22/09/17(土)17:28:27 No.1014462993 del そうだねx1
私にいい考えがある!ってトロッコ止めに行ったのに
なぜかトロッコではなくブレーキの効かなくなったコンボイ司令官が突っ込んで来るのは容易に想像が出来てダメだった
PLAY
817 無念 Name としあき 22/09/17(土)17:28:38 No.1014463043 del +
>丁寧に説明した上で相手をリスペクトした形で質問するんだよね
>としあきはあまり経験しない流れだと思う
頭良くない人にやらせるとお前を試してるんだぞって上から目線が透けてるよね
PLAY
818 無念 Name としあき 22/09/17(土)17:28:54 No.1014463107 del そうだねx1
>その大事な前提を省いてスレ画みたいに曖昧な記憶で作るからおかしくなる
大事な前提もなにも上に貼られたヒのリンクに模範解答あるやん
PLAY
819 無念 Name としあき 22/09/17(土)17:29:13 No.1014463204 del +
自信満々で新説語ると事故るという教訓
PLAY
820 無念 Name としあき 22/09/17(土)17:29:44 No.1014463360 del +
だってあんなの避けられない方が悪いんじゃん…
PLAY
821 無念 Name としあき 22/09/17(土)17:29:57 No.1014463421 del +
この問題が作られた当時はまだ蒸気機関車メインの時代だろ
管制システムとか自動安全装置とか
無線標準装備とか切り替えポイントのリモートが無い時代なので当時と答えが違ってくる
PLAY
822 無念 Name としあき 22/09/17(土)17:30:03 No.1014463451 del +
>大事な前提もなにも上に貼られたヒのリンクに模範解答あるやん
どちらかが犠牲になるという2択にしてる時点で頭悪いよな
PLAY
823 無念 Name としあき 22/09/17(土)17:30:17 No.1014463537 del +
>>その大事な前提を省いてスレ画みたいに曖昧な記憶で作るからおかしくなる
>大事な前提もなにも上に貼られたヒのリンクに模範解答あるやん
模範解答があったらだめなんだよ
まずそこを理解しよう
PLAY
824 無念 Name としあき 22/09/17(土)17:30:29 No.1014463595 del +
シチュエーションを作り込んだら今度は何でこんなに分かりにくくしたの?この問題文作った奴は馬鹿って言いそう
PLAY
825 無念 Name としあき 22/09/17(土)17:30:37 No.1014463640 del +
>この問題が作られた当時はまだ蒸気機関車メインの時代だろ
>管制システムとか自動安全装置とか
>無線標準装備とか切り替えポイントのリモートが無い時代なので当時と答えが違ってくる
今はトロッコにもそういうのつけるのかい?
PLAY
826 無念 Name としあき 22/09/17(土)17:30:55 No.1014463732 del +
反論の言語化がおぼつかないとしあきは休んでいいんだ
PLAY
827 無念 Name としあき 22/09/17(土)17:30:57 No.1014463745 del +
>シチュエーションを作り込んだら今度は何でこんなに分かりにくくしたの?この問題文作った奴は馬鹿って言いそう
もうデブ落とそうぜ
PLAY
828 無念 Name としあき 22/09/17(土)17:31:08 No.1014463805 del そうだねx1
6人とも助けてあげたいという
でもねこれはそういう話じゃないんだ
PLAY
829 無念 Name としあき 22/09/17(土)17:31:10 No.1014463817 del +
>模範解答があったらだめなんだよ
>まずそこを理解しよう
つまり設問作ったアホは人殺ししたかっただけ?
PLAY
830 無念 Name としあき 22/09/17(土)17:31:42 No.1014463962 del そうだねx1
トロッコもそうだけど有名なひよこをすりつぶす!なんてコレはこういうことなのに回答間違えてる!アスペ!って喚く本物のアスペが炙り出される
PLAY
831 無念 Name としあき 22/09/17(土)17:31:47 No.1014463990 del +
>もうデブ落とそうぜ
デブなら良いだろって安直な
PLAY
832 無念 Name としあき 22/09/17(土)17:31:48 No.1014463994 del そうだねx1
>つまり設問作ったアホは人殺ししたかっただけ?
気付いてしまったか…
PLAY
833 無念 Name としあき 22/09/17(土)17:31:53 No.1014464018 del +
>シチュエーションを作り込んだら今度は何でこんなに分かりにくくしたの?この問題文作った奴は馬鹿って言いそう
馬鹿にも分かるように簡素化してるのに簡素化したらしたで面倒な事を言いだす奴が現れるという
PLAY
834 無念 Name としあき 22/09/17(土)17:32:10 No.1014464114 del +
難しい問題にはケチをつけて逃げ出そう
PLAY
835 無念 Name としあき 22/09/17(土)17:32:16 No.1014464141 del +
>つまり設問作ったアホは人殺ししたかっただけ?
まあ実際そう
PLAY
836 無念 Name としあき 22/09/17(土)17:32:22 No.1014464170 del +
    1663403542075.jpg-(67907 B)サムネ表示
としあきはこっちを考えた方がいいんじゃね?
PLAY
837 無念 Name としあき 22/09/17(土)17:33:35 No.1014464535 del +
何も関係ない人はその1人犠牲にすれば良かったという
そしてそれが世論
PLAY
838 無念 Name としあき 22/09/17(土)17:34:01 No.1014464655 del +
>としあきはこっちを考えた方がいいんじゃね?
文句言う人をトロッコに乗せてあっちへ
PLAY
839 無念 Name としあき 22/09/17(土)17:34:09 No.1014464699 del +
運転手なら複数ある制動装置全部試す上に軽的鳴らす
ポイント切り替え役の人なら警笛と信号弾使う
ポイントは暴走速度で事故が起きにくい方にする
線路上の人間なら振動で気づくから逃げる
PLAY
840 無念 Name としあき 22/09/17(土)17:34:13 No.1014464722 del +
>つまり設問作ったアホは人殺ししたかっただけ?
違う
自分が実際にしてしまった決断を他人にも分かって欲しかったんだ
PLAY
841 無念 Name としあき 22/09/17(土)17:34:58 No.1014464909 del そうだねx3
さすがにトロッコ問題の提起者が馬鹿って想定するとそいつのエリートさ知ると虚しくなるぞ
PLAY
842 無念 Name としあき 22/09/17(土)17:35:07 No.1014464949 del +
サンデルの伝えたい事はこの先にあるげど
手前で大盛り上がりするならそれはそれでいい
PLAY
843 無念 Name としあき 22/09/17(土)17:35:50 No.1014465169 del そうだねx1
まあ作った人が後世の馬鹿なアジア人のお気持ちについては欠片も考慮してなかったであろうことは間違いないが…
PLAY
844 無念 Name としあき 22/09/17(土)17:36:00 No.1014465205 del +
五人を犠牲にして残った一人を殺害すればいい
PLAY
845 無念 Name としあき 22/09/17(土)17:36:19 No.1014465310 del +
>さすがにトロッコ問題の提起者が馬鹿って想定するとそいつのエリートさ知ると虚しくなるぞ
教授とか博士とか学者とか医師とか
そーいった肩書を持った奴が頭いいとは限らないってのは
今回の新型コロナとワクチンの騒動でみんな思い知ってると思うんだ
PLAY
846 無念 Name としあき 22/09/17(土)17:36:30 No.1014465373 del +
>五人を犠牲にして残った一人を殺害すればいい
口封じってやつか
PLAY
847 無念 Name としあき 22/09/17(土)17:36:57 No.1014465514 del そうだねx1
思考実験だから全員救う第三の方法とか提示するのはアホのやり方
PLAY
848 無念 Name としあき 22/09/17(土)17:36:58 No.1014465520 del +
みんなで議論するから尊いんだ 絆が深まるんだ
PLAY
849 無念 Name としあき 22/09/17(土)17:37:05 No.1014465563 del そうだねx2
>さすがにトロッコ問題の提起者が馬鹿って想定するとそいつのエリートさ知ると虚しくなるぞ
エリートでもバカはいるんだ
東大生でも医者でもオウムに入信しただろ
PLAY
850 無念 Name としあき 22/09/17(土)17:38:09 No.1014465857 del そうだねx1
正直思考実験として質が低い問題なんじゃねーかと…
PLAY
851 無念 Name としあき 22/09/17(土)17:38:22 No.1014465915 del +
見なかったことにして立ち去るのが正解
PLAY
852 無念 Name としあき 22/09/17(土)17:38:24 No.1014465931 del +
    1663403904793.jpg-(43458 B)サムネ表示
僕は常に数が多い方を助ける
PLAY
853 無念 Name としあき 22/09/17(土)17:38:25 No.1014465932 del +
>エリートでもバカはいるんだ
>東大生でも医者でもオウムに入信しただろ
某元総理とか学力だけは良いからな…
PLAY
854 無念 Name としあき 22/09/17(土)17:38:26 No.1014465940 del そうだねx1
例外の存在に一縷の望みを託す気持ちわかる
PLAY
855 無念 Name としあき 22/09/17(土)17:38:54 No.1014466088 del +
>正直思考実験として質が低い問題なんじゃねーかと…
出題者が大して分かってないと台無しにはなる
PLAY
856 無念 Name としあき 22/09/17(土)17:39:21 No.1014466225 del +
>正直思考実験として質が低い問題なんじゃねーかと…
選択外に模範解答が出てきちゃう時点で設問として機能してないんだよね
PLAY
857 無念 Name としあき 22/09/17(土)17:39:24 No.1014466236 del そうだねx1
>僕は常に数が多い方を助ける
精神が持てばいいのだけど
PLAY
858 無念 Name としあき 22/09/17(土)17:39:41 No.1014466319 del +
まぁ真面目にレスしてる人も殆どは法的責任を問わず道徳的視点で考えるという前提はあまり持ってない気がするし
この問題大事な前提を端折られすぎな気がする
PLAY
859 無念 Name としあき 22/09/17(土)17:39:54 No.1014466372 del +
5人の方だな
5人もいたら誰が気づくだろ…
PLAY
860 無念 Name としあき 22/09/17(土)17:40:03 No.1014466410 del そうだねx1
>僕は常に数が多い方を助ける
功利主義の権化来たな…
けどコイツもさすがに家族が天秤にかかったら迷ってなかったっけ?
PLAY
861 無念 Name としあき 22/09/17(土)17:40:28 No.1014466528 del +
としあきって文系の学問小馬鹿にしてる割にはこういうの好きなんだな
PLAY
862 無念 Name としあき 22/09/17(土)17:40:44 No.1014466612 del +
>まぁ真面目にレスしてる人も殆どは法的責任を問わず道徳的視点で考えるという前提はあまり持ってない気がするし
>この問題大事な前提を端折られすぎな気がする
法的責任を問わない方が本来の出題者の意図には沿ってるな
PLAY
863 無念 Name としあき 22/09/17(土)17:40:44 No.1014466614 del +
>まぁ真面目にレスしてる人も殆どは法的責任を問わず道徳的視点で考えるという前提はあまり持ってない気がするし
>この問題大事な前提を端折られすぎな気がする
道徳的責任云々の話なら何もしないが正答じゃん
何もしなければ関わりにならないんだからさ
PLAY
864 無念 Name としあき 22/09/17(土)17:41:07 No.1014466725 del +
功利主義の主張って五人助ける方が有意義って主張ですよねって言うための設問じゃろ
決定する当事者になると本当にそんな風に決断できんの?っていう皮肉
PLAY
865 無念 Name としあき 22/09/17(土)17:41:11 No.1014466748 del +
道徳の要素はあるけど道徳の問題ではない
サンデルの講義を引き合いに出すならだけど
PLAY
866 無念 Name としあき 22/09/17(土)17:41:29 No.1014466841 del +
トロッコが来ることなんて気付かないし…
PLAY
867 無念 Name としあき 22/09/17(土)17:41:44 No.1014466910 del +
俺の反応速度でレバー切り替え間に合うトロッコなんて対してスピード出てないし事件性は低いだろう
PLAY
868 無念 Name としあき 22/09/17(土)17:41:48 No.1014466930 del そうだねx1
>僕は常に数が多い方を助ける
その人功利主義貫き切れずに折れちゃった人だしなぁ
PLAY
869 無念 Name としあき 22/09/17(土)17:41:54 No.1014466961 del +
女「最初にリンゴが3つあります、あと2つ買ったらリンゴはいくつになるでしょうか?」
PLAY
870 無念 Name としあき 22/09/17(土)17:41:58 No.1014466977 del +
現実で最近なんか川が氾濫して被害増える前に村の住民犠牲にしたリアルトロッコ問題みたいなニュースあったよね
PLAY
871 無念 Name としあき 22/09/17(土)17:42:05 No.1014467015 del +
超絶かわいい女子高生と5人のヤーさんだったとしたら?
PLAY
872 無念 Name としあき 22/09/17(土)17:42:33 No.1014467174 del +
穏やかに逝けるように歌をうたうが正解
PLAY
873 無念 Name としあき 22/09/17(土)17:43:06 No.1014467361 del +
列車なら警笛鳴らせよ!
PLAY
874 無念 Name としあき 22/09/17(土)17:43:18 No.1014467430 del +
>女「最初にリンゴが3つあります、あと2つ買ったらリンゴはいくつになるでしょうか?」
「レバーをどうするかはみんなで悩んでほしいの…
 それが答え…」

ふざけんなクソッタレ
PLAY
875 無念 Name としあき 22/09/17(土)17:43:46 No.1014467567 del +
>功利主義の主張って五人助ける方が有意義って主張ですよねって言うための設問じゃろ
出題者の意図としてはそうっぽいな
PLAY
876 無念 Name としあき 22/09/17(土)17:44:09 No.1014467681 del +
あるがままを受け入れなさい
PLAY
877 無念 Name としあき 22/09/17(土)17:44:34 No.1014467808 del +
元々のトロッコ問題そのものの学術的前提なんてとしあきの中でまともに把握できる人間は1人たりともいないだろうしどうでもいいんじゃないですかね
箱の中の猫云々と同じで専門的なお話の専門的な部分が捨象されたバカ話でしかない
PLAY
878 無念 Name としあき 22/09/17(土)17:44:56 No.1014467928 del +
>>功利主義の主張って五人助ける方が有意義って主張ですよねって言うための設問じゃろ
>出題者の意図としてはそうっぽいな
なるほどではこの場合はどうでしょうと続く
PLAY
879 無念 Name としあき 22/09/17(土)17:45:29 No.1014468087 del +
その問題を解決してはならない
PLAY
880 無念 Name としあき 22/09/17(土)17:45:35 No.1014468129 del +
生殺与奪権を他人に握らせるな
PLAY
881 無念 Name としあき 22/09/17(土)17:45:41 No.1014468153 del +
人の命より猫が大事な人もいる
PLAY
882 無念 Name としあき 22/09/17(土)17:45:41 No.1014468157 del +
Wikipediaにある元の設問通りの状況だと
ポイントを切り替えてもトロッコ(路面電車)はカーブを曲がり切れず
脱線して5人に突っ込んでいくだけなじゃないかと思う
下手すると6人全員をなぎ倒していくかもしれないね

だからトロッコ問題ではなくモノレール問題にしよう
多分脱線しないから話も脱線しなくなるはずさ
PLAY
883 無念 Name としあき 22/09/17(土)17:45:46 No.1014468178 del そうだねx1
出題者女やぞっていうと発狂するとしあきいそう
ちな本当に女
PLAY
884 無念 Name としあき 22/09/17(土)17:46:30 No.1014468393 del +
>出題者女やぞっていうと発狂するとしあきいそう
>ちな本当に女
おっぱい大きい?
PLAY
885 無念 Name としあき 22/09/17(土)17:46:57 No.1014468523 del +
出題者の性別にどんな意味が
PLAY
886 無念 Name としあき 22/09/17(土)17:47:36 No.1014468711 del +
5人もいて誰も気が付かず轢かれるようなボンクラは生きてても辛いだけだだから5人で
PLAY
887 無念 Name としあき 22/09/17(土)17:47:45 No.1014468746 del +
としあきの7割はゲイだから女に優しい
PLAY
888 無念 Name としあき 22/09/17(土)17:47:47 No.1014468761 del +
>おっぱい大きい?
この頃(10年前ぐらい?)まで生きてた人だから普通に写真残ってるぞ
PLAY
889 無念 Name としあき 22/09/17(土)17:47:53 No.1014468787 del +
与えられた情報だけだと5人助けるのが正解で時には少数を犠牲にしなきゃいけないんですよってのが意図にしか見えん
PLAY
890 無念 Name としあき 22/09/17(土)17:48:05 No.1014468838 del +
>>功利主義の主張って五人助ける方が有意義って主張ですよねって言うための設問じゃろ
>出題者の意図としてはそうっぽいな
少ない方だからっつって本来死ぬべきじゃない人間を死なせるのか?
っていう義務論との二大巨頭体制よ
PLAY
891 無念 Name としあき 22/09/17(土)17:48:18 No.1014468913 del +
まるでそれが正しい事かのように五人を救うって言うやつがたまにいるのが怖い
五人の方選ぶのはいいけどもうちょっと苦渋の決断っぽく言え
PLAY
892 無念 Name としあき 22/09/17(土)17:48:41 No.1014469009 del +
トロッコに例えるからグダグダになる
「5人の人命と1人の人命、どちらかが確実に失われる状況で
あなたがその2択を決定する立場だったらどちらを選びますか?」
これでいい
PLAY
893 無念 Name としあき 22/09/17(土)17:48:51 No.1014469066 del +
>としあきの7割はゲイだから女に優しい
あとの3割は?
PLAY
894 無念 Name としあき 22/09/17(土)17:49:16 No.1014469202 del +
確かに今時トロッコじゃリアリティないな
令和版にアップデートしてくれ
PLAY
895 無念 Name としあき 22/09/17(土)17:49:31 No.1014469290 del +
法的責任がないという前提ならわざわざ5人の方を殺す人居るのか?
PLAY
896 無念 Name としあき 22/09/17(土)17:49:38 No.1014469337 del +
>>そもそもトロッコが無人なら脱線させたらいいのでは
>そういう問題じゃないから
どういう問題なの
PLAY
897 無念 Name としあき 22/09/17(土)17:49:49 No.1014469394 del +
>まるでそれが正しい事かのように五人を救うって言うやつがたまにいるのが怖い
>五人の方選ぶのはいいけどもうちょっと苦渋の決断っぽく言え
悩んだアピールをすることが大事な問題ってことか
いやマジでそんな気がしてきた
PLAY
898 無念 Name としあき 22/09/17(土)17:50:06 No.1014469506 del +
>与えられた情報だけだと5人助けるのが正解で時には少数を犠牲にしなきゃいけないんですよってのが意図にしか見えん
トロッコ問題は色んなシチュエーションを用意してさっきあなたは5人を選んだのに今回は1人を選ぶんですねどうしてですかってやるやつだよ
PLAY
899 無念 Name としあき 22/09/17(土)17:50:26 No.1014469629 del +
>自分が選択役に選ばれるときが来るかもしれない
トロッコとか電車だと考えたりましてやレバー引く余裕すらなく突撃して終わりじゃねえかな…
PLAY
900 無念 Name としあき 22/09/17(土)17:50:26 No.1014469638 del +
>法的責任がないという前提ならわざわざ5人の方を殺す人居るのか?
事後対応は一人の方がやりやすいじゃん
PLAY
901 無念 Name としあき 22/09/17(土)17:50:46 No.1014469735 del そうだねx3
>トロッコに例えるからグダグダになる
>「5人の人命と1人の人命、どちらかが確実に失われる状況で
>あなたがその2択を決定する立場だったらどちらを選びますか?」
>これでいい
自分の手を汚すか汚さないかも要素に含まれるからそこまで単純化できないよ
PLAY
902 無念 Name としあき 22/09/17(土)17:51:18 No.1014469887 del +
>美少女はお礼も言わずに恋人の元に駆け出すがブスは全員あなたにお礼として手持ちの金品を差し出すとしたら?
美少女かな
世の中の美の量は減らしてはならない
PLAY
903 無念 Name としあき 22/09/17(土)17:51:45 No.1014470027 del +
俺が5人の方を轢く!トロッコは1人の方を轢け!
PLAY
904 無念 Name としあき 22/09/17(土)17:51:46 No.1014470033 del +
>法的責任がないという前提ならわざわざ5人の方を殺す人居るのか?
次の一手は「その1人はお前の家族だったとしたらどうよ?」とか「5人は犯罪者やぞ」とかになる
PLAY
905 無念 Name としあき 22/09/17(土)17:52:36 No.1014470277 del +
>俺が5人の方を轢く!トロッコは1人の方を轢け!
合体攻撃やめろ
PLAY
906 無念 Name としあき 22/09/17(土)17:52:40 No.1014470294 del +
重要な人がいる方を助けるに決まってんだよね
どっちもよく知らん人?よく知らんなら関わり合いにはならんやろ
PLAY
907 無念 Name としあき 22/09/17(土)17:52:53 No.1014470350 del +
    1663404773915.png-(167335 B)サムネ表示
>人の命より猫が大事な人もいる
PLAY
908 無念 Name としあき 22/09/17(土)17:53:08 No.1014470423 del +
隠蔽する方向で思考する人はその時点で脱落
国を治める人材の為の教材だから
PLAY
909 無念 Name としあき 22/09/17(土)17:53:25 No.1014470514 del +
このような判断を下さねばならなかったという世間への証拠を残さないために
五人をトロッコで殺して一人を自分で殺すのが効率的
PLAY
910 無念 Name としあき 22/09/17(土)17:53:57 No.1014470683 del +
前輪が通過した瞬間後輪が通過するまえにポイントを切り替える
PLAY
911 無念 Name としあき 22/09/17(土)17:54:00 No.1014470696 del +
>自分の手を汚すか汚さないかも要素に含まれるからそこまで単純化できないよ
そこは考えなくていい
問題文にはポイントの初期設定位置が書かれてないから
PLAY
912 無念 Name としあき 22/09/17(土)17:54:05 No.1014470714 del +
>俺が5人の方を轢く!トロッコは1人の方を轢け!
ボーボボでやりそうすぎる
PLAY
913 無念 Name としあき 22/09/17(土)17:54:39 No.1014470866 del +
としあき即死
PLAY
914 無念 Name としあき 22/09/17(土)17:54:55 No.1014470944 del +
>前輪が通過した瞬間後輪が通過するまえにポイントを切り替える
複線ドリフトか
PLAY
915 無念 Name としあき 22/09/17(土)17:55:03 No.1014471000 del そうだねx1
>隠蔽する方向で思考する人はその時点で脱落
>国を治める人材の為の教材だから
どっからそんな妄想出てきたの
PLAY
916 無念 Name としあき 22/09/17(土)17:56:04 No.1014471301 del +
聞かれてる事に答えず気が付いた事をしゃべりだすタイプはもてないらしい
PLAY
917 無念 Name としあき 22/09/17(土)17:56:28 No.1014471413 del +
    1663404988115.jpg-(51949 B)サムネ表示
レバーだと自分の手を汚してる感が薄くて分かり辛いからこっちにしよう
PLAY
918 無念 Name としあき 22/09/17(土)17:56:52 No.1014471548 del +
サンデルの講義また放送しないかな
PLAY
919 無念 Name としあき 22/09/17(土)17:56:56 No.1014471578 del そうだねx1
>>法的責任がないという前提ならわざわざ5人の方を殺す人居るのか?
>次の一手は「その1人はお前の家族だったとしたらどうよ?」とか「5人は犯罪者やぞ」とかになる
普通、思考実験の問題って後出しで条件を追加したりしないよな…
やっぱ質が低いわこの問題
PLAY
920 無念 Name としあき 22/09/17(土)17:56:59 No.1014471596 del +
中国政府「脱線事故で車両が高架から地面に落ちました
何人死んだ事にするのが正しいと思いますか?」
PLAY
921 無念 Name としあき 22/09/17(土)17:57:18 No.1014471692 del +
>レバーだと自分の手を汚してる感が薄くて分かり辛いからこっちにしよう
いつ見てもサイコ
PLAY
922 無念 Name としあき 22/09/17(土)17:57:25 No.1014471728 del +
>>法的責任がないという前提ならわざわざ5人の方を殺す人居るのか?
>事後対応は一人の方がやりやすいじゃん
5人の遺族との対応の方が大変じゃねぇか?
PLAY
923 無念 Name としあき 22/09/17(土)17:57:49 No.1014471847 del そうだねx1
大元に関して言えばそもそもテストやお楽しみクイズでもないので
人間が道徳的判断を下す上で判断材料となっているのはどういう部分なんだろうねっていう分析の中で挙げた一連の仮定のうちのはじめの一つでしかない
まあ倫理学やら哲学研究なんて前提となる文献やら思想が複雑すぎて素人が何言っても無意味でしかないが
PLAY
924 無念 Name としあき 22/09/17(土)17:58:06 No.1014471939 del そうだねx1
どのスレよりもとしあきの程度が見て取れるスレ
PLAY
925 無念 Name としあき 22/09/17(土)17:58:35 No.1014472090 del +
    1663405115423.mp4-(229623 B)サムネ表示
猫様を置けば解決だよ
PLAY
926 無念 Name としあき 22/09/17(土)17:59:09 No.1014472279 del +
>レバーだと自分の手を汚してる感が薄くて分かり辛いからこっちにしよう
ちゃんと線路の上に落とせるか怪しいし巻き添えで落ちるかもしれないし止まる確証もないのに落とすわけないだろ
PLAY
927 無念 Name としあき 22/09/17(土)17:59:14 No.1014472297 del +
    1663405154017.mp4-(451940 B)サムネ表示
トロッコ「ぐえー」
PLAY
928 無念 Name としあき 22/09/17(土)17:59:49 No.1014472482 del そうだねx3
そもそもこの問題ってまず放置してたら5人が死ぬ
自分が介入する事で被害を1人に減らせるけどやる?ってのが重要なのでは
PLAY
929 無念 Name としあき 22/09/17(土)18:00:08 No.1014472603 del +
まあこんだけ広い領域で取り扱われてるのもあって「分化・変化したトロッコ問題」そのものがどっかで研究対象になってそうでそこは少々面白い
PLAY
930 無念 Name としあき 22/09/17(土)18:00:10 No.1014472615 del +
>ちゃんと線路の上に落とせるか怪しいし巻き添えで落ちるかもしれないし止まる確証もないのに落とすわけないだろ
デブ「お前が落ちろ!」
PLAY
931 無念 Name としあき 22/09/17(土)18:00:20 No.1014472666 del +
>どのスレよりもとしあきの程度が見て取れるスレ
としあきの程度を越えているかのようなニュアンスですね…
トロッコ問題にはどう答えるんです?
PLAY
932 無念 Name としあき 22/09/17(土)18:00:50 No.1014472833 del +
>まあ倫理学やら哲学研究なんて前提となる文献やら思想が複雑すぎて素人が何言っても無意味でしかないが
全部予習して来たエリート大学生にえげつない質問を投げつけるから意味がある講義
質問自体はシンプルだから素人も参加できて絶妙なコンテンツ
PLAY
933 無念 Name としあき 22/09/17(土)18:01:00 No.1014472902 del +
    1663405260345.mp4-(772710 B)サムネ表示
トロッコ寿司
PLAY
934 無念 Name としあき 22/09/17(土)18:01:01 No.1014472907 del +
>>ちゃんと線路の上に落とせるか怪しいし巻き添えで落ちるかもしれないし止まる確証もないのに落とすわけないだろ
>デブ「お前が落ちろ!」
やらなきゃやられるってのは別問題ですよね
PLAY
935 無念 Name としあき 22/09/17(土)18:01:03 No.1014472917 del +
トロッコの製造元を訴える
PLAY
936 無念 Name としあき 22/09/17(土)18:01:30 No.1014473065 del +
>普通、思考実験の問題って後出しで条件を追加したりしないよな…
複数のケースを提示してその差異からその人間の価値判断を探るための話だぞ
1個1個分けて質問してるのは揚げ足取りが目的ではなく分かりやすくしてるだけ
PLAY
937 無念 Name としあき 22/09/17(土)18:01:34 No.1014473085 del +
>トロッコ寿司
食べ物で遊ばないで…
PLAY
938 無念 Name としあき 22/09/17(土)18:01:42 No.1014473127 del +
>トロッコ寿司
試走させてからやれ
PLAY
939 無念 Name としあき 22/09/17(土)18:02:11 No.1014473300 del +
>トロッコ寿司
なぜ段差付けたし
PLAY
940 無念 Name としあき 22/09/17(土)18:02:11 No.1014473302 del +
そもそもこの問題のトロッコってどんなの?
動力付いてる?警笛は?無線は?
PLAY
941 無念 Name としあき 22/09/17(土)18:02:16 No.1014473321 del +
>トロッコ問題にはどう答えるんです?
講義見るといい
一旦一人と答えてからが本番
PLAY
942 無念 Name としあき 22/09/17(土)18:02:24 No.1014473363 del +
>トロッコ問題にはどう答えるんです?
別に何答えたって正しい答えだよ
上で言われてる通り倫理の分析用なので
PLAY
943 無念 Name としあき 22/09/17(土)18:02:51 No.1014473505 del +
>トロッコ寿司
普通に勿体ないと思った
PLAY
944 無念 Name としあき 22/09/17(土)18:03:19 No.1014473655 del +
>トロッコ寿司
子供が無事でよかった
PLAY
945 無念 Name としあき 22/09/17(土)18:03:27 No.1014473692 del +
功利主義は命は等価かってのも問うてるから
必ずしも5人助けるのが正解じゃないんだよな
PLAY
946 無念 Name としあき 22/09/17(土)18:03:35 No.1014473735 del +
>レバーだと自分の手を汚してる感が薄くて分かり辛いからこっちにしよう
5人でもきっちり轢き殺すトロッコの勢いを1人で止めれるデブって…
PLAY
947 無念 Name としあき 22/09/17(土)18:03:36 No.1014473739 del +
段差が急だと思ったわ
普通試走させるだろ…
PLAY
948 無念 Name としあき 22/09/17(土)18:03:45 No.1014473797 del +
今日死刑が執行される5人と
あなたにとって世界で一番大切な1人がいます
どちらを選びますか?
PLAY
949 無念 Name としあき 22/09/17(土)18:04:09 No.1014473912 del そうだねx2
そろそろトロッコ問題で大喜利を始めてしまうトロッコ問題問題について考えるべきか
PLAY
950 無念 Name としあき 22/09/17(土)18:04:19 No.1014473956 del +
>そもそもこの問題のトロッコってどんなの?
無人の路面電車みたいなもん
ただレバーで進行方向切り替えられる
PLAY
951 無念 Name としあき 22/09/17(土)18:04:22 No.1014473967 del そうだねx2
>今日死刑が執行される5人と
>あなたにとって世界で一番大切な1人がいます
>どちらを選びますか?
もうそこまで極端だと問題として成立してないのでは?
PLAY
952 無念 Name としあき 22/09/17(土)18:04:48 No.1014474124 del +
>そろそろトロッコ問題で大喜利を始めてしまうトロッコ問題問題について考えるべきか
トロッコ問題に固有の話でもないから安心してほしい
PLAY
953 無念 Name としあき 22/09/17(土)18:05:00 No.1014474186 del そうだねx1
>今日死刑が執行される5人と
>あなたにとって世界で一番大切な1人がいます
>どちらを選びますか?
出題の意味がわからん
PLAY
954 無念 Name としあき 22/09/17(土)18:05:07 No.1014474226 del +
コロッケの話していい?
PLAY
955 無念 Name としあき 22/09/17(土)18:05:36 No.1014474385 del そうだねx1
>>どちらを選びますか?
>もうそこまで極端だと問題として成立してないのでは?
まぁ必ずしも数が絶対じゃないよねって話の極端な例じゃないかな
PLAY
956 無念 Name としあき 22/09/17(土)18:05:45 No.1014474422 del +
>コロッケの話していい?
いいよ
PLAY
957 無念 Name としあき 22/09/17(土)18:05:45 No.1014474423 del そうだねx1
>あなたにとって世界で一番大切な1人がいます
ただしその一人は不貞行為を行いあなたを裏切った過去があるものとする
PLAY
958 無念 Name としあき 22/09/17(土)18:05:47 No.1014474430 del +
>コロッケの話していい?
構わんが
PLAY
959 無念 Name としあき 22/09/17(土)18:05:50 No.1014474458 del +
トロッコの切り替え器を触った次点で加害者になる
PLAY
960 無念 Name としあき 22/09/17(土)18:05:54 No.1014474474 del +
>そろそろトロッコ問題で大喜利を始めてしまうトロッコ問題問題について考えるべきか
それはとしあきがひねくれているからで終わりなのでは
PLAY
961 無念 Name としあき 22/09/17(土)18:06:01 No.1014474508 del +
>レバーだと自分の手を汚してる感が薄くて分かり辛いからこっちにしよう
ブレーキのきかない電車におデブさんをぶつけて何が解決するのか出題者に聞きたい
PLAY
962 無念 Name としあき 22/09/17(土)18:06:20 No.1014474607 del +
よく聞くパターンが
分岐切り替えたら5人助かるけど1人死にますどうしますか?
→切り替えます
じゃあ今度は分岐じゃなくて1人をトロッコの前に自分の手で突き落としたら止まりますけどどうしますか?
→突き落とせません
5人助ける方が合理的だと考えているけど直接手を下すのは倫理的に無理
みたいな分析
PLAY
963 無念 Name としあき 22/09/17(土)18:06:21 No.1014474615 del +
問題
コロッケが6つあります
5つは普通のコロッケ、1つは激辛カレーコロッケです
さてどうでしょう
PLAY
964 無念 Name としあき 22/09/17(土)18:06:25 No.1014474633 del +
>>コロッケの話していい?
>いいよ
コロッケ5個とメンチカツ1個
どちらが食べたいですか?
PLAY
965 無念 Name としあき 22/09/17(土)18:06:42 No.1014474721 del +
>No.1014473321
>No.1014473363
一人なのかどっちを答えても正解なのかバラバラやんけ
PLAY
966 無念 Name としあき 22/09/17(土)18:07:02 No.1014474814 del +
死刑囚五人は冤罪の政治犯で大切な一人は貴方を騙している偽善者
と続く
PLAY
967 無念 Name としあき 22/09/17(土)18:07:10 No.1014474861 del そうだねx1
>今日死刑が執行される5人と
>あなたにとって世界で一番大切な1人がいます
>どちらを選びますか?
俺にとって一番大切な人は俺
つまり向こうにはもう1人の俺
怖い話か?
PLAY
968 無念 Name としあき 22/09/17(土)18:07:15 No.1014474884 del +
>よく聞くパターンが
>分岐切り替えたら5人助かるけど1人死にますどうしますか?
>→切り替えます
>じゃあ今度は分岐じゃなくて1人をトロッコの前に自分の手で突き落としたら止まりますけどどうしますか?
>→突き落とせません
>5人助ける方が合理的だと考えているけど直接手を下すのは倫理的に無理
>みたいな分析
一人落として止まるなら5人も殺せないと思うんですが
PLAY
969 無念 Name としあき 22/09/17(土)18:07:17 No.1014474898 del +
>そろそろトロッコ問題で大喜利を始めてしまうトロッコ問題問題について考えるべきか
絶対に筋の通った価値観や判断基準なんて持ってる奴は存在しねえ
って分からせるための問題らしいしな
つまりトロッコ問題の前では誰もがメスガキになる
PLAY
970 無念 Name としあき 22/09/17(土)18:07:18 No.1014474902 del +
>トロッコの切り替え器を触った次点で加害者になる
大声で接近を知らせるに留めるべきだな
PLAY
971 無念 Name としあき 22/09/17(土)18:07:23 No.1014474922 del +
>>猫よけたんで人轢きましたが許されないのは納得
>ちょっと前のチェンソーマンは老人一人と若者五人を両方見捨てて猫を助けていたぞ
アレはどちらの人間を選んでも助けにいこうとした瞬間に背後を攻撃されて助からない
助ける方法はすでになかったからせめて助けられる猫を助けに行ったのだと思う
まあ人質に美少女いたらまた反応変わると思うけど!
PLAY
972 無念 Name としあき 22/09/17(土)18:07:23 No.1014474927 del +
>問題
>コロッケが6つあります
>5つは普通のコロッケ、1つは激辛カレーコロッケです
>さてどうでしょう
さてどうでしょうと言われてもな
激辛普通に行けるから全部食わせてくれるなら全部食うが
PLAY
973 無念 Name としあき 22/09/17(土)18:07:42 No.1014475028 del +
大学教授が若い学生と熱く話し合うのが目的の問題なんで
美人女生徒だったら会話を引き延ばす
PLAY
974 無念 Name としあき 22/09/17(土)18:07:46 No.1014475042 del +
>さてどうでしょう
コロッケの合間に激辛カレーコロッケを少しずつ食べて行けば
美味しく全部頂けると思います!
PLAY
975 無念 Name としあき 22/09/17(土)18:08:06 No.1014475152 del +
>さてどうでしょう
雰囲気完全に引きずってる上に雑
失望した
PLAY
976 無念 Name としあき 22/09/17(土)18:08:26 No.1014475253 del +
    1663405706035.jpg-(73304 B)サムネ表示
トロッコ問題はジョジョではよく問われるよね
PLAY
977 無念 Name としあき 22/09/17(土)18:08:31 No.1014475279 del +
>一人なのかどっちを答えても正解なのかバラバラやんけ
1人か5人かどっちか選んでからが本番って話だ
正解はない
PLAY
978 無念 Name としあき 22/09/17(土)18:08:39 No.1014475320 del +
    1663405719295.jpg-(79381 B)サムネ表示
>問題
>コロッケが6つあります
>5つは普通のコロッケ、1つは激辛カレーコロッケです
>さてどうでしょう
PLAY
979 無念 Name としあき 22/09/17(土)18:08:41 No.1014475328 del +
>一人落として止まるなら5人も殺せないと思うんですが
そこはどうでもいい
問題は直接手を下せるかどうか
PLAY
980 無念 Name としあき 22/09/17(土)18:09:10 No.1014475497 del +
なんで一番初歩的な「警笛を鳴らす」が無いんだよ
PLAY
981 無念 Name としあき 22/09/17(土)18:09:35 No.1014475637 del +
>1人か5人かどっちか選んでからが本番って話だ
>正解はない
トロッコが過ぎ去ってからレバーカタカタ切り替えてるようなもんやね
PLAY
982 無念 Name としあき 22/09/17(土)18:09:42 No.1014475668 del +
コロッケ言い出した時点で怪しいとは思っていた
PLAY
983 無念 Name としあき 22/09/17(土)18:09:58 No.1014475750 del +
>>一人落として止まるなら5人も殺せないと思うんですが
>そこはどうでもいい
>問題は直接手を下せるかどうか
殺し屋の適性でも検査してるのかな…
PLAY
984 無念 Name としあき 22/09/17(土)18:10:11 No.1014475827 del +
>そこはどうでもいい
>問題は直接手を下せるかどうか
まあ切替器を動かした時点で自分で手は下しているんだが…
PLAY
985 無念 Name としあき 22/09/17(土)18:10:14 No.1014475841 del +
>ただレバーで進行方向切り替えられる
そんなトロッコは絶対に存在しません
PLAY
986 無念 Name としあき 22/09/17(土)18:10:21 No.1014475878 del +
>なんで一番初歩的な「警笛を鳴らす」が無いんだよ
なぜならこの質問は「どうするのが最適解か?」という問題ではないから
PLAY
987 無念 Name としあき 22/09/17(土)18:10:33 No.1014475929 del +
>>問題は直接手を下せるかどうか
>まあ切替器を動かした時点で自分で手は下しているんだが…
そこに何ら違いはねぇだろうがぁ!違うのだ!の画像が求められる所
PLAY
988 無念 Name としあき 22/09/17(土)18:10:46 No.1014476012 del +
取りあえずコロッケと出題者がレールに敷かれたらどっちも殺すように頭ひねるよ
PLAY
989 無念 Name としあき 22/09/17(土)18:11:09 No.1014476137 del +
レバーは初期位置のまま接近を伝えに行く
PLAY
990 無念 Name としあき 22/09/17(土)18:11:13 No.1014476158 del +
主語を大きくしたり問題を矮小化しないコミュニティでのみ価値のある議論
PLAY
991 無念 Name としあき 22/09/17(土)18:11:13 No.1014476162 del +
完走してるの見るとトロッコ問題ってやっぱ優秀な話題だなと改めて思う
PLAY
992 無念 Name としあき 22/09/17(土)18:11:37 No.1014476285 del +
馬鹿がお題を出してアスペがそれに答える
これぞふたばようちんちん
PLAY
993 無念 Name としあき 22/09/17(土)18:11:40 No.1014476301 del そうだねx1
>>そこはどうでもいい
>>問題は直接手を下せるかどうか
>まあ切替器を動かした時点で自分で手は下しているんだが…
その考え方は間違ってない
直接か間接かで因果関係は変わんないしね
もし2つに違いがあるとしたらそれは何?って問題に繋がるわけよ
PLAY
994 無念 Name としあき 22/09/17(土)18:11:56 No.1014476393 del +
完走するってことはやはりデブじゃ止められなかったんだ…
PLAY
995 無念 Name としあき 22/09/17(土)18:12:01 No.1014476422 del +
>なぜならこの質問は「どうするのが最適解か?」という問題ではないから
やはりリンゴを一緒に買いに行って欲しいのか
PLAY
996 無念 Name としあき 22/09/17(土)18:12:15 No.1014476495 del そうだねx1
コロッケにはソースこれだけは伝えたかった
PLAY
997 無念 Name としあき 22/09/17(土)18:12:19 No.1014476524 del +
もうコロッケはダメ
PLAY
998 無念 Name としあき 22/09/17(土)18:12:19 No.1014476525 del +
そんな場面に絶対ならないので考えるだけムダ
PLAY
999 無念 Name としあき 22/09/17(土)18:12:27 No.1014476566 del そうだねx3
    1663405947805.mp4-(8169170 B)サムネ表示
トロッコ問題を解決しないと自動運転は不可能と言うなら
既に一般人乗せて無人で走ってるコレはどうなっているのか
PLAY
1000 無念 Name としあき 22/09/17(土)18:12:33 No.1014476597 del そうだねx5
考えるだけムダ
9/20 18:33頃消えます
【広告】別ウインドウで開きます。

©  ふたばフォレスト