倉田真由美@kuratamagohan·3hここは合うけどここは違う、なんて当たり前にある。Quote Tweet付箋@KDystopia · Aug 25, 2021完璧に賛同できるひとはほとんどいない(そもそも自分自身が目指したい方向自体簡単にはっきりするものでもない)し、考えは同じでも実現への速度や表現方法は違うというひともいる。そういう差異がある程度把握できていればいいんじゃないかな、と思っている。921258
倉田真由美@kuratamagohan·10h「二年前だから」とか必死にいう人いるが、今も変わらんでしょ。入店、トイレはマスク、イベントでマスク、公共施設でマスク、路上ですらマスク。更に子どものマスク着用率は、むしろ二年前より遥かに上がっているよ。381781,514Show this thread
倉田真由美 Retweetedチイ@momorinkai·Sep 16スイミングの更衣室から泣いて出てきた女の子、マスクを無くしたらしい。 口元を手で抑えながら涙をポロポロ流してる。 そんなことで泣かなくていいんだよ845703,907Show this thread
倉田真由美@kuratamagohan·14h全米で笑い者か…Quote Tweet和丸号 (大塚和之)@kazumarugou · 23hCNNヘッドラインで全米に流されたNHKの映像 つけられたキャプションは「奇奇怪怪」 #ワクチン中止を求めます ##マスクを外そう https://president.jp/articles/-/60935?page=1…The media could not be played.Reload4172,4559,293Show this thread
倉田真由美@kuratamagohan·Sep 17久しぶりに銭湯行ったら、常連ぽい年配の女性が小さい子連れの女性を注意していた。私から見ると、「そのくらいで怒らなくても」程度のこと。銭湯ってこういうヌシのような常連さん、結構いるのよね…631262,344
倉田真由美@kuratamagohan·Sep 17この夏買ったサンダルが最高に足にフィットして、ひと夏で履き潰す勢いで履いてる。買い溜めしておけばよかったな。ブランド物だと違うのかもしれないが、私にとって服とか靴も一期一会だ。気に入っても、二度はなかなか巡り会えない。1619745
倉田真由美@kuratamagohan·Sep 16怖いのは「帯状疱疹になる理由」だ。果たして帯状疱疹だけですむのか。Quote Tweet森田洋之@「医療」から暮らしを守る医師/「人は家畜になっても生き残る道を選ぶのか?」発売中!@MNHR_Labo · Sep 16ワクチン接種者が帯状疱疹になる確率は約2倍になってますよ。 去年の秋の段階で。今はもっとでしょうね。 ↓ 論文 https://onlinelibrary.wiley.com/doi/10.1111/jdv.18184… 帯状疱疹<1>コロナ禍のストレス、影響か : 読売新聞オンライン https://yomiuri.co.jp/medical/renaissance/20220823-OYT8T50096/…201801,314
倉田真由美@kuratamagohan·Sep 16こんな異常な報道の仕方が未だにまかり通っている。書いている記者だってわかっているはずだが、一体どんな気持ちで文を綴っているのだろうか。Quote Tweetりっひー@心臓血管外科医、自然黒糖屋さん@rihitohigashi · Sep 15コメント欄見てたらわかるけど、死亡した12人中未接種は1名。11名は接種済だそう。誰が何のために書いた記事? 千葉県9月12日 2881人感染 ワクチン未接種の40代男性など12人死亡(チバテレ) - Yahoo!ニュース https://news.yahoo.co.jp/articles/b5715250880ce65e397be729072a89ef4b01b2c5…303782,272
倉田真由美 Retweeted森田洋之@「医療」から暮らしを守る医師/「人は家畜になっても生き残る道を選ぶのか?」発売中!@MNHR_Labo·Sep 16やっぱりこうなるんですか…。 すでに世界から忘れ去られているワクチンを10年契約。一国家として、控えめに言って最悪です。 モデルナが日本で工場検討 CEO、政府との10年契約前提: 日本経済新聞nikkei.comモデルナが日本で工場検討 CEO、政府との10年契約前提米バイオ製薬モデルナが、新型コロナウイルスワクチンの国内工場の建設を検討していることが分かった。10年間のパートナーシップ契約を結び、政府が一定期間ワクチンを購入してもらうことが工場建設の前提となる。ステファン・バンセル最高経営責任者(CEO)が14日、日本経済新聞の取材に応じて明らかにした。バンセル氏は「原薬製造を含めて、全ての工程を1カ所でまかなえる工場を考えている」とワクチン工場の国内建3503,2458,975
倉田真由美 Retweeted離婚の無料相談 NPO法人よつば@npoyotuba·Sep 16【子供の世話をしない夫】 「子どものことは母親がやるのが一番」 という哲学を堅持している男性は多いですね 「育児に協力しないなら離婚する」 くらいの覚悟を持って半ば脅してやらせるしかないでしょう。 #子育て https://npoyotuba.com/kuratama/p80.html…倉田真由美1249
倉田真由美@kuratamagohan·Sep 16高知大学もだが、最近各大学が少しずつネガティブな情報も開示し始めた。政府、メディアは相変わらずだんまり。Quote Tweetmolbio08@molbio08 · Sep 15Replying to @molbio08 and @odyssey3543最近順天堂大学では接種者ではIgA腎炎が起きることがあるので注意しましょうというのをホームページに載せています。これは正確にはmRNA型接種によって誘導された腎炎と呼ぶべきものです。腎臓に詰まれば腎炎、心臓に詰まれば心筋梗塞脳に詰まれば脳梗塞。こうして人生が詰んでいくのです。1108793
倉田真由美@kuratamagohan·Sep 16全員が同じ言い回し、理由も説得力がまったくない。「こう言え」って決められているんでしょうね。ため息しか出ない。 コロナ分類引き下げ「現実的でない」 松野博一官房長官: 日本経済新聞nikkei.comコロナ分類引き下げ「現実的でない」 松野博一官房長官(写真=共同)松野博一官房長官は15日の記者会見で、新型コロナウイルスの感染症法上の分類の引き下げに慎重な姿勢を示した。「現時点で感染症法上の位置づけを変更することは現実的ではない」と述べた。新型コロナは結核などと同じ「2類」相当に位置づけられる。1094353,117
倉田真由美@kuratamagohan·Sep 16「政府の決定が自分に害をなすはずがない」なんて、どうして思えるだろう。自国の政府とはいえ構成するのは一人一人自分とは別の人間であり、思想も大事にしているものも違う。彼らがどんな動機で動き、何を決め何を決めさせられているか知らないのに、ただ盲目的に信じるなんて出来るわけがない。353912,314
倉田真由美@kuratamagohan·Sep 15私も参加しますQuote Tweet内科医の端くれ@naika_hashikure · Sep 15やります! https://twitter.com/i/spaces/1gqxvyvgXzpJB…内科医の端くれHost端くれラジオ番外編Ended·2.5K tuned inFollow hostClick to Follow host 2112
倉田真由美@kuratamagohan·Sep 15実際に600人以上を診てきた医師の感覚。Quote Tweet児玉慎一郎@iPEbuN8uMQEd0mZ · Sep 15今年に入ってからの6〜7波で入院・外来・訪問診療合わせて 今日で診療したコロナ患者さんが600人を超えました ワクチンや新薬の効果はまだ感じていません 初期診療だけでなく治癒まで診療された全国の現場の臨床医の方で 僕と違う印象を感じておられる方がいれば教えて下さい659444
倉田真由美@kuratamagohan·Sep 15使い捨てコンタクトレンズの値上がり方がすごい。2017年約16000円→2022年現在約26000円。主には円安影響だろうか。会社にもよるんだろうが…1686801
倉田真由美@kuratamagohan·Sep 15散歩中に犬が草を食べることはよくあるんだけど、丸っぽい葉っぱではなく稲っぽい細長い葉っぱばかり食べます。実家で飼っていたどの犬もそうでした。本能なのか知らないけど、犬なりのこだわりがあるようです。49341,048
倉田真由美@kuratamagohan·Sep 14ついに2、3ヶ月間隔推奨。人類初のものを、人類初の頻度で。Quote Tweet付箋@KDystopia · Sep 14ウイルス学会理事「接種間隔5ヶ月には医学的根拠はないので短縮してもいいのでは。行政の都合で決まった数字、効果の長持ちはあまり期待できないので、リスクの高い人は2.3ヶ月でぜひ打ってほしいと思う」 “医学的根拠”って何なのだろう。https://news.yahoo.co.jp/articles/f127313e333884182a49d420a717419d49be6233…443201,747
倉田真由美 Retweeted離婚の無料相談 NPO法人よつば@npoyotuba·Sep 13【新居がほしい】 家は大概の人にとって人生最高額の買い物です 購入にはメリットもありますがデメリットもあります だから夫の感覚が必ずしも間違っているとは言えず しっかり情報を集めてとことん話し合ってみましょう。 #新居 https://npoyotuba.com/kuratama/p79.html…倉田真由美21029