[掲示板に戻る]
レス送信モード
おなまえ
E-mail
題  名
コメント[トップページへ][DL]
添付File []
削除キー(削除用.英数字で8字以内)

画像ファイル名:1663398974079.jpg-(57577 B)
57577 B無念Nameとしあき22/09/17(土)16:16:14No.1014442810そうだねx1 20:14頃消えます
ゴロゴロの実ってピカピカの実の上位互換てこと?
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
削除された記事が1件あります.見る
1無念Nameとしあき22/09/17(土)16:17:20No.1014443131そうだねx14
エネルスレ多いな
2無念Nameとしあき22/09/17(土)16:17:45No.1014443245そうだねx4
ワンピスレ多いな
http://may.2chan.net/b/res/1014370100.htm [link]
3無念Nameとしあき22/09/17(土)16:18:04No.1014443325そうだねx56
    1663399084209.jpg-(43099 B)
43099 B
>ゴロゴロの実ってピカピカの実の上位互換てこと?
4無念Nameとしあき22/09/17(土)16:19:50No.1014443821そうだねx5
>"神"って天竜人の上位互換てこと?
5無念Nameとしあき22/09/17(土)16:20:25No.1014443988+
弱点を増やして尖った性能にした感じ
6無念Nameとしあき22/09/17(土)16:20:30No.1014444015そうだねx5
光速より遅いでしょ
7無念Nameとしあき22/09/17(土)16:21:18No.1014444246+
ミホーク以上じゃないと勝てないだろうなエネルには
8無念Nameとしあき22/09/17(土)16:21:34No.1014444314そうだねx11
>光速より遅いでしょ
猿も光速で動いてないよ
9無念Nameとしあき22/09/17(土)16:21:46No.1014444376そうだねx22
電気の速度が光速だと勘違いしてたとしあきいたからなぁ
エネル持ち上げてるのってそういうレベルなのかも
10無念Nameとしあき22/09/17(土)16:22:21No.1014444571+
>電気の速度が光速だと勘違いしてたとしあきいたからなぁ
宇宙空間なら同じ速度だし…
11無念Nameとしあき22/09/17(土)16:23:02No.1014444771そうだねx2
電気信号が操れるならあの世界でスーパーハッカーに
なれそう
コンピューターが無さそうだけど
12無念Nameとしあき22/09/17(土)16:23:27No.1014444906そうだねx14
    1663399407688.jpg-(21269 B)
21269 B
2年前のギア無しルフィに正面からスピードで負けてる
13無念Nameとしあき22/09/17(土)16:23:40No.1014444966そうだねx2
今出てきてもナミに負けそう
14無念Nameとしあき22/09/17(土)16:23:47No.1014445009そうだねx13
>>電気の速度が光速だと勘違いしてたとしあきいたからなぁ
>宇宙空間なら同じ速度だし…
は?
15無念Nameとしあき22/09/17(土)16:23:50No.1014445025そうだねx3
ルフィは主人公補正が働くからなあ
16無念Nameとしあき22/09/17(土)16:24:35No.1014445230+
>電気の速度が
電気だとビリビリの実になるんかな🤔
17無念Nameとしあき22/09/17(土)16:25:03No.1014445360そうだねx12
自分を無敵と勘違いしてきたロギアの寿命は短い
18無念Nameとしあき22/09/17(土)16:25:10No.1014445390そうだねx1
>電気信号が操れるならあの世界でスーパーハッカーに
>なれそう
>コンピューターが無さそうだけど
超電磁砲の砂鉄ノコギリやら電磁石やら引き出し多くて電気使いって便利だなと思う
19無念Nameとしあき22/09/17(土)16:26:34No.1014445772そうだねx2
雷のくせにゴムの伸び縮みにスピードで負けるとか能力にかまけた雑魚だな
20無念Nameとしあき22/09/17(土)16:29:14No.1014446491そうだねx5
>マグマグの実ってメラメラの実の上位互換てこと?
21無念Nameとしあき22/09/17(土)16:29:15No.1014446498そうだねx5
>能力にかまけた雑魚だな
ここなんだよな
実としてはピカピカの上位互換に当たるんだろうけど
22無念Nameとしあき22/09/17(土)16:30:41No.1014446862そうだねx16
>実としてはピカピカの上位互換に当たるんだろうけど
え?
23無念Nameとしあき22/09/17(土)16:32:33No.1014447358そうだねx11
電気が光の上位って…
24無念Nameとしあき22/09/17(土)16:33:03No.1014447497+
再登場しないことで妄想上の強さが際限なく高まってる
実際のところはクロコとかその辺と同格じゃないの
25無念Nameとしあき22/09/17(土)16:33:24No.1014447598そうだねx1
>2年前のギア無しルフィに正面からスピードで負けてる
もうそのシーン忘れちまったけど「速い!」って言ってるだけだとスピードが上ってわけでもなくね?
26無念Nameとしあき22/09/17(土)16:33:52No.1014447730そうだねx3
>再登場しないことで妄想上の強さが際限なく高まってる
>実際のところはクロコとかその辺と同格じゃないの
いやクロコダイルよりはさすがに上だろ
27無念Nameとしあき22/09/17(土)16:34:31No.1014447890そうだねx1
逆に言えば強くなる余地がかなりあるってことで
28無念Nameとしあき22/09/17(土)16:36:02No.1014448300+
>もうそのシーン忘れちまったけど「速い!」って言ってるだけだとスピードが上ってわけでもなくね?
じゃあよければいいじゃん
29無念Nameとしあき22/09/17(土)16:36:58No.1014448522そうだねx16
雷が光の上位ってどんな教育受けてたらその結論に辿り着くんだろう
30無念Nameとしあき22/09/17(土)16:39:01No.1014449070+
どうだろう?
本気で悩むよね
そもそもトントンですらキロキロの上位とは思えない
トンだと飛べないし
31無念Nameとしあき22/09/17(土)16:39:22No.1014449174そうだねx3
自分を無敵だと勘違いした世間知らずのおっさん
同じ空島出身でも青海で大暴れしてるウルージさんを見習え
32無念Nameとしあき22/09/17(土)16:39:29No.1014449208+
ノロノロの実「」
33無念Nameとしあき22/09/17(土)16:39:58No.1014449337+
>ノロノロの実「」
ハヤハヤの実とかありそうだけどバフかけとけ要因じゃん
34無念Nameとしあき22/09/17(土)16:40:20No.1014449445そうだねx1
>ノロノロの実「」
おやびんじゃなければかなり強いから…
35無念Nameとしあき22/09/17(土)16:40:28No.1014449469そうだねx10
>電気が光の上位って…
マグマが炎の上位な世界だぞ
36無念Nameとしあき22/09/17(土)16:40:40No.1014449512+
>雷が光の上位ってどんな教育受けてたらその結論に辿り着くんだろう
ダメージあるじゃん
上位も下位もないとはおもうが
37無念Nameとしあき22/09/17(土)16:42:33No.1014450022+
>どうだろう?
>本気で悩むよね
>そもそもトントンですらキロキロの上位とは思えない
作者によって明確に上位種だと言われているからなぁ
ただ能力の方向性が同じで扱える単位が違うから上下関係ついているだけで弱いからこそできることも当然あるんだろう
38無念Nameとしあき22/09/17(土)16:42:57No.1014450135+
>再登場しないことで妄想上の強さが際限なく高まってる
>実際のところはクロコとかその辺と同格じゃないの
バレットと互角ってことか
39無念Nameとしあき22/09/17(土)16:43:16No.1014450230そうだねx5
上位も下位もないというか全く性質の異なるものだろ
本当に理解出来てないのか…?
40無念Nameとしあき22/09/17(土)16:44:03No.1014450456+
>>ノロノロの実「」
>ハヤハヤの実とかありそうだけどバフかけとけ要因じゃん
コブコブの実があるからなぁ
41無念Nameとしあき22/09/17(土)16:44:49No.1014450685そうだねx2
    1663400689875.jpg-(63208 B)
63208 B
なんでこんなチンタラした移動法なのか謎
光化した後最速でもこれじゃ発動前に足早い奴に先手打たれるよ
っていうかたしか実際レイリーに妨害されてたよな?
42無念Nameとしあき22/09/17(土)16:45:22No.1014450862そうだねx1
>なんでこんなチンタラした移動法なのか謎
制限つけとかないと宇宙に飛び出しそう
43無念Nameとしあき22/09/17(土)16:45:28No.1014450884そうだねx5
そもそも断言できるのは作者だけなのに理解できないのか?とか言われても
44無念Nameとしあき22/09/17(土)16:45:31No.1014450901そうだねx3
>>電気が光の上位って…
>マグマが炎の上位な世界だぞ
ロギアじゃいうて油断しちょりゃあせんか?
お前はただの光
わしは光を焦げ付くす雷じゃ
わしと貴様の能力は完全に上下関係にある!!!
45無念Nameとしあき22/09/17(土)16:46:49No.1014451263そうだねx6
>お前はただの光
>わしは光を焦げ付くす雷じゃ
>わしと貴様の能力は完全に上下関係にある!!!
言ってる事は大差無いよな
マグマが炎の上位?ってなる
46無念Nameとしあき22/09/17(土)16:47:00No.1014451312そうだねx4
>そもそも断言できるのは作者だけなのに理解できないのか?とか言われても
作者が何も言わないから雷は光の上位って言い張るのすげえなお前
47無念Nameとしあき22/09/17(土)16:47:20No.1014451413+
今回の無料読んでエネル強いなってなった
48無念Nameとしあき22/09/17(土)16:47:40No.1014451514そうだねx9
>>雷が光の上位ってどんな教育受けてたらその結論に辿り着くんだろう
ゴロゴロの実とピカピカの実の話であって雷と光の話はしてないと思うぞ・・・
実の能力は完全にモチーフそのものの性質とは限らないってのは読んでたらわかるだろ
49無念Nameとしあき22/09/17(土)16:47:45No.1014451534+
>2年前のギア無しルフィに正面からスピードで負けてる
能力と見聞色だけでフィジカルは糞雑魚だからな
50無念Nameとしあき22/09/17(土)16:48:06No.1014451638+
    1663400886222.png-(10904 B)
10904 B
>なんでこんなチンタラした移動法なのか謎
>光化した後最速でもこれじゃ発動前に足早い奴に先手打たれるよ
>っていうかたしか実際レイリーに妨害されてたよな?
障害物がある場合は有用そう
51無念Nameとしあき22/09/17(土)16:48:08No.1014451656+
>作者が何も言わないから雷は光の上位って言い張るのすげえなお前
そいつとは別人だよ
ただしマグマと炎の例があるので否定する根拠も無いが
52無念Nameとしあき22/09/17(土)16:48:13No.1014451686そうだねx2
エネルに親殺されてた人居ない・・・?
53無念Nameとしあき22/09/17(土)16:48:23No.1014451726+
>>2年前のギア無しルフィに正面からスピードで負けてる
>能力と見聞色だけでフィジカルは糞雑魚だからな
ゾロにパワーで勝つんですけど
54無念Nameとしあき22/09/17(土)16:49:09No.1014451939+
>ゾロにパワーで勝つんですけど
2年前のゾロなんて今となってはお話にならない程度だし
55無念Nameとしあき22/09/17(土)16:49:26No.1014452024そうだねx4
どっちが強いってキャッキャしてるのに教育がどうとかやば過ぎる
56無念Nameとしあき22/09/17(土)16:50:02No.1014452200+
赤犬の場合は単純な火よりマグマの力を持ったより強力な火って意味だから別だろうし
57無念Nameとしあき22/09/17(土)16:50:07No.1014452224そうだねx2
>どっちが強いってキャッキャしてるのに教育がどうとかやば過ぎる
少年向け漫画だから多少はね
58無念Nameとしあき22/09/17(土)16:50:13No.1014452263+
ルフィが黄猿の攻撃無効化できてない時点で別じゃね
59無念Nameとしあき22/09/17(土)16:50:52No.1014452460そうだねx6
強さなら圧倒的に黄猿だろう
そもそも本体の性能が違い過ぎる
攻撃範囲とかならエネルが上だろうけど
60無念Nameとしあき22/09/17(土)16:51:13No.1014452557+
再登場は十分ありえるが真なる太陽神と自称神ってルフィに挑戦する側になるよねもう
61無念Nameとしあき22/09/17(土)16:52:05No.1014452798+
黄猿の場合は戦闘経験豊富だからエネルより対ロギア強そうな部分有るけど実の能力でどっちがってのはさすがに分からん
62無念Nameとしあき22/09/17(土)16:52:44No.1014452994+
少なくても作者が上位互換って明言した実が幾つかあるし赤犬が上下関係発言してるから何かしらの基準みたいなもんはあるんだろう
実に宿ってる悪魔が上位互換の方が上とかかもしれないし
63無念Nameとしあき22/09/17(土)16:53:10No.1014453123+
相性の存在しないロギア同士だと戦いは多分覇気次第だと思うが
64無念Nameとしあき22/09/17(土)16:53:25No.1014453208そうだねx13
>どっちが強いってキャッキャしてるのに教育がどうとかやば過ぎる
滅茶苦茶な事言って指摘されたら人格攻撃始める方が頭おかしい
65無念Nameとしあき22/09/17(土)16:53:56No.1014453344+
>黄猿の場合は戦闘経験豊富だからエネルより対ロギア強そうな部分有るけど実の能力でどっちがってのはさすがに分からん
そもそも実の上下と本体の強さは別問題だからな
それこそビッグマムがメラメラ食ってたら赤犬は勝てん
66無念Nameとしあき22/09/17(土)16:53:58No.1014453351そうだねx1
>電気の速度が光速だと勘違いしてたとしあきいたからなぁ
違うの?
67無念Nameとしあき22/09/17(土)16:54:11No.1014453411+
>>ゾロにパワーで勝つんですけど
>2年前のゾロなんて今となってはお話にならない程度だし
前スレでもあったけど2年前の麦わらの一味の強さなんて2年後にワンパンできるパシフィスタに一味総がかりじゃないと対抗できない程度だからな
エネルの強さはゴロゴロと見聞色であってフィジカルだけは2年後の大幹部レベルの戦いではお話にならない程度
68無念Nameとしあき22/09/17(土)16:54:43No.1014453558+
>なんでこんなチンタラした移動法なのか謎
>光化した後最速でもこれじゃ発動前に足早い奴に先手打たれるよ
>っていうかたしか実際レイリーに妨害されてたよな?
まあやらなくても移動できるんだけどね
69無念Nameとしあき22/09/17(土)16:54:48No.1014453589+
攻撃力だけならそうだろうけど例えばマグマグよりメラメラの方が専用乗り物とかの汎用性高そうだけどな
赤犬専用蒸気軍艦とかあるのだろうか
70無念Nameとしあき22/09/17(土)16:55:11No.1014453694そうだねx1
>違うの?
違わないよ
71無念Nameとしあき22/09/17(土)16:55:15No.1014453716+
見聞色と電波を駆使したマントラは凄まじい能力だよね
神自称してたけど遜色ない
72無念Nameとしあき22/09/17(土)16:55:40No.1014453838+
仮に再登場したらエネルも強化されてるだろうクロコみたいに
あいつは目的達成してて地上に来る理由無いけど
世界政府側から存在認知されてるかも怪しいし
73無念Nameとしあき22/09/17(土)16:55:43No.1014453851+
>見聞色と電波を駆使したマントラは凄まじい能力だよね
>神自称してたけど遜色ない
肝心の武装がないのが痛すぎる
74無念Nameとしあき22/09/17(土)16:55:53No.1014453904+
見聞で相手の思考読めるのにルフィにスピードで負けた雑魚
75無念Nameとしあき22/09/17(土)16:56:47No.1014454175+
五億はあるけど十億はない男
76無念Nameとしあき22/09/17(土)16:56:51No.1014454194+
>前スレでもあったけど2年前の麦わらの一味の強さなんて2年後にワンパンできるパシフィスタに一味総がかりじゃないと対抗できない程度だからな
前スレなんてあったのか
77無念Nameとしあき22/09/17(土)16:57:16No.1014454310そうだねx1
>っていうかたしか実際レイリーに妨害されてたよな?
光化しても自分が光の速さで動けるようになるわけではないんだろ
この光の道を設定しないと光速移動はできない
で、直線的に設定すると迎撃されやすいと
78無念Nameとしあき22/09/17(土)16:57:20No.1014454323+
オート発動の防御面はともかくどちらも実の速力はあっても結局人間の思考噛ませないと動き出せないってのがあるからな
79無念Nameとしあき22/09/17(土)16:57:21No.1014454326そうだねx3
    1663401441231.jpg-(30704 B)
30704 B
>見聞で相手の思考読めるのにルフィにスピードで負けた雑魚
ゴムの前に武装色知ってりゃ普通に鍛えただろうにな
80無念Nameとしあき22/09/17(土)16:57:28No.1014454358+
>>前スレでもあったけど2年前の麦わらの一味の強さなんて2年後にワンパンできるパシフィスタに一味総がかりじゃないと対抗できない程度だからな
>前スレなんてあったのか
今日はエネルスレやたら立ってる
81無念Nameとしあき22/09/17(土)16:58:47No.1014454738+
なんか一足先に政府が知られたくない事知った可能性はあるな
壁画みたいなの見てたし
82無念Nameとしあき22/09/17(土)16:58:58No.1014454795+
台風きてるからかな?
83無念Nameとしあき22/09/17(土)16:59:11No.1014454865そうだねx1
>五億はあるけど十億はない男
見聞色と能力が強くても武装色なしで十億以上はキツイ
84無念Nameとしあき22/09/17(土)16:59:21No.1014454915そうだねx1
>今日はエネルスレやたら立ってる
漫画無料読みでタイムリーだからかねえ
85無念Nameとしあき22/09/17(土)17:00:05No.1014455109+
>五億はあるけど十億はない男
流石に武装色無しで10億は無理だろうよ
86無念Nameとしあき22/09/17(土)17:01:01No.1014455375+
光なんて毎日浴びてるけどノーダメージ
雷は当たると大ダメージ
上下関係ついたな
87無念Nameとしあき22/09/17(土)17:01:23No.1014455486+
    1663401683717.jpg-(394526 B)
394526 B
武装色がないとロギアに対する決定打がなくてスモやん相手にも一方的に攻撃が通じないって状況になるからな
88無念Nameとしあき22/09/17(土)17:01:38No.1014455554+
あとエルトールや雷迎は文句ないけどただの放電がちょっと火力がない
89無念Nameとしあき22/09/17(土)17:01:49No.1014455618+
実際エネルってめちゃくちゃな距離を一瞬で移動した描写があるのにルフィのパンチに当たるのはな
少年漫画のバトル展開に野暮なツッコミなのかもしれないけど
90無念Nameとしあき22/09/17(土)17:02:13No.1014455741+
なんか上位互換の基準ってあったっけ
91無念Nameとしあき22/09/17(土)17:03:13No.1014456052+
>武装色がないとロギアに対する決定打がなくてスモやん相手にも一方的に攻撃が通じないって状況になるからな
煙を焼き尽くす雷にすればOK
92無念Nameとしあき22/09/17(土)17:04:18No.1014456376+
相性が良いと上位ならゴムゴムがゴロゴロの上位になるが
93無念Nameとしあき22/09/17(土)17:04:38No.1014456469+
>なんか上位互換の基準ってあったっけ
似たような能力に見えても方向性が違うものは上位互換の対象にならないとあるだけかな…
体重を変えるだけのトントンキロキロと周囲の重力を操る藤虎だと似ていても違う能力だしな
94無念Nameとしあき22/09/17(土)17:04:54No.1014456547そうだねx11
>なんか上位互換の基準ってあったっけ
尾田先生の気分
95無念Nameとしあき22/09/17(土)17:04:59No.1014456569+
>あとエルトールや雷迎は文句ないけどただの放電がちょっと火力がない
マムの雷の方が強そう
96無念Nameとしあき22/09/17(土)17:05:17No.1014456643そうだねx3
>なんか上位互換の基準ってあったっけ
言ったもん勝ち
97無念Nameとしあき22/09/17(土)17:06:15No.1014456922+
上下による優劣もあれば単なる同系統の別種別モデルとかもあるので
98無念Nameとしあき22/09/17(土)17:06:19No.1014456943+
まずロギアが攻める際に武装色兼用した場面ってあったっけ?
スタンピードでケムリンが掌だけしてた気がするが
99無念Nameとしあき22/09/17(土)17:07:26No.1014457281+
確かにマグマが炎の上位になるぐらいだからゴロゴロの実はピカピカの上位互換ですも違いますも有り得るか
確実なのはパラミシアとロギアみたいに実の系統が違う上位は今んとこ無いはず
100無念Nameとしあき22/09/17(土)17:08:35No.1014457583+
>>再登場しないことで妄想上の強さが際限なく高まってる
>>実際のところはクロコとかその辺と同格じゃないの
>いやクロコダイルよりはさすがに上だろ
お互いダメージ与える手段なくね
101無念Nameとしあき22/09/17(土)17:08:54No.1014457670+
ナミが電気の通り道作り出してかわせてるからなぁ…
102無念Nameとしあき22/09/17(土)17:09:11No.1014457743+
    1663402151755.jpg-(33343 B)
33343 B
雷はこんなもの
103無念Nameとしあき22/09/17(土)17:09:14No.1014457756+
クロコは流石に今表に出てきてるからには覇気覚えてるんでは
104無念Nameとしあき22/09/17(土)17:10:04No.1014457975+
悪魔の実の命名が自称?ばかりではないだろうし見た人がつけたやつが慣習的に使われてたら齟齬もあるだろうしな
105無念Nameとしあき22/09/17(土)17:10:10No.1014458009+
>雷はこんなもの
ゴムゴムが雷無効化する世界だしゴムになる能力じゃなくてゴムの性質を手に入れる力よ
106無念Nameとしあき22/09/17(土)17:10:36No.1014458135+
>お互いダメージ与える手段なくね
ポケモンではじめんはでんきに強いぞ!
107無念Nameとしあき22/09/17(土)17:10:39No.1014458151そうだねx3
>クロコは流石に今表に出てきてるからには覇気覚えてるんでは
描写されるまでは取得してないのと同じだ
108無念Nameとしあき22/09/17(土)17:11:03No.1014458270+
ノロマ光子とか現実には無いけど作中の物理法則では存在する物とかもあるな
109無念Nameとしあき22/09/17(土)17:11:12No.1014458313+
>確実なのはパラミシアとロギアみたいに実の系統が違う上位は今んとこ無いはず
公式見解としては無いけど
マグマグ、メラメラ(ロギア)>ネツネツ(パラミシア)
イヌイヌ幻獣種 九尾の狐(ゾオン)>マネマネ(パラミシア)
だとは思う
110無念Nameとしあき22/09/17(土)17:11:36No.1014458414+
>>お互いダメージ与える手段なくね
>ポケモンではじめんはでんきに強いぞ!
イシツブテはエネルより強かった!?
111無念Nameとしあき22/09/17(土)17:11:52No.1014458495そうだねx4
ジャンプ+のブラウザで空島まで遡るの面倒くせえ
なんだこの糞UI
112無念Nameとしあき22/09/17(土)17:11:57No.1014458515+
    1663402317303.jpg-(74840 B)
74840 B
>>クロコは流石に今表に出てきてるからには覇気覚えてるんでは
>描写されるまでは取得してないのと同じだ
これが覇気入れた砂っぽいとは言われているな
まぁわからんけど
113無念Nameとしあき22/09/17(土)17:12:41No.1014458725+
>雷はこんなもの
雷鳴はともかく電気信号なら…
114無念Nameとしあき22/09/17(土)17:12:47No.1014458753+
青海降りてきたらゴム手袋で殴られてあの顔になりそう
115無念Nameとしあき22/09/17(土)17:12:49No.1014458763+
>イシツブテはエネルより強かった!?
そういやイシイシの実の岩石巨人なら雷完全防御できるか?
116無念Nameとしあき22/09/17(土)17:13:53No.1014459056+
>>イシツブテはエネルより強かった!?
>そういやイシイシの実の岩石巨人なら雷完全防御できるか?
岩タイプは普通に電気タイプの技を食らうから無理
117無念Nameとしあき22/09/17(土)17:13:56No.1014459071そうだねx1
>>確実なのはパラミシアとロギアみたいに実の系統が違う上位は今んとこ無いはず
>公式見解としては無いけど
>マグマグ、メラメラ(ロギア)>ネツネツ(パラミシア)
>イヌイヌ幻獣種 九尾の狐(ゾオン)>マネマネ(パラミシア)
>だとは思う
それ見て思ったけどビリビリの実のパラミシア電気人間とかはいそうだな
118無念Nameとしあき22/09/17(土)17:14:14No.1014459158+
>ジャンプ+のブラウザで空島まで遡るの面倒くせえ
>なんだこの糞UI
下から話数で飛べばいいんじゃないか
「もっと見る」の仕様がめんどうっていうのは実にそう
119無念Nameとしあき22/09/17(土)17:14:20No.1014459183そうだねx1
>岩タイプは普通に電気タイプの技を食らうから無理
ポケモンは一旦置いておこう!
120無念Nameとしあき22/09/17(土)17:14:47No.1014459302+
エネルとサトシのピカチュウはどっちが強いの?
121無念Nameとしあき22/09/17(土)17:14:50No.1014459309+
砂が電気と押すかどうかは成分によるところが多いんだっけ
122無念Nameとしあき22/09/17(土)17:15:00No.1014459371+
>>>再登場しないことで妄想上の強さが際限なく高まってる
>>>実際のところはクロコとかその辺と同格じゃないの
>>いやクロコダイルよりはさすがに上だろ
>お互いダメージ与える手段なくね
ゴムに通らず殴られることからスナにもやられると思う
123無念Nameとしあき22/09/17(土)17:15:23No.1014459477+
ポケモンかよ
124無念Nameとしあき22/09/17(土)17:15:26No.1014459498+
そういや大地そのもののロギアってまだいないか?砂とか溶岩で細分化されてるが
125無念Nameとしあき22/09/17(土)17:16:17No.1014459741+
ヌマヌマは大地寄りかなぁ
126無念Nameとしあき22/09/17(土)17:16:32No.1014459814そうだねx4
スモやんも黒ひげもいつの間にか覇気使いになってるし
今表舞台に出てる奴は習得してないとお話にならん
ワニや1も普通に使えるようになってるだろ
127無念Nameとしあき22/09/17(土)17:17:09No.1014459979+
>それ見て思ったけどビリビリの実のパラミシア電気人間とかはいそうだな
白髭だって振動人間だから放電出来るやつはいそう
ゾオンで電気ウナギとか
魚関係の能力っていたかな
128無念Nameとしあき22/09/17(土)17:17:10No.1014459983+
>ジャンプ+のブラウザで空島まで遡るの面倒くせえ
>なんだこの糞UI
アプリ版だと100話ごとに区切ってるのにな
129無念Nameとしあき22/09/17(土)17:17:57No.1014460172+
ミスター1が覇気使いになってたら全身黒刀の黒光り人間に…
130無念Nameとしあき22/09/17(土)17:18:25No.1014460292+
>ジャンプ+のブラウザで空島まで遡るの面倒くせえ
アプリをダウンロードしたら?
131無念Nameとしあき22/09/17(土)17:18:26No.1014460299+
>ミスター1が覇気使いになってたら全身黒刀の黒光り人間に…
日焼けした?って言われそう
132無念Nameとしあき22/09/17(土)17:18:28No.1014460303+
ダイヤのジョズも天敵だよね
ウルージさんの鉛筆には通りそう
133無念Nameとしあき22/09/17(土)17:18:34No.1014460327+
>スモやんも黒ひげもいつの間にか覇気使いになってるし
>今表舞台に出てる奴は習得してないとお話にならん
>ワニや1も普通に使えるようになってるだろ
言うても麦わら一味も覇気なしで大幹部は無理でも飛び六砲ぐらいなら倒してたりするしな
大幹部レベルの戦いでは武装ないとお話にならんけど
134無念Nameとしあき22/09/17(土)17:18:41No.1014460347+
実の能力で神気取ってたけど本物の神だったルフィに負けた男
135無念Nameとしあき22/09/17(土)17:19:57No.1014460700+
>ダイヤのジョズも天敵だよね
>ウルージさんの鉛筆には通りそう
叩く力に弱いから槍じゃなくてハンマーに武器替えればワンチャン
まあ2年前ルフィにやられるフィジカルじゃ一瞬でミンチだろうが
136無念Nameとしあき22/09/17(土)17:20:26No.1014460814+
>ミスター1が覇気使いになってたら全身黒刀の黒光り人間に…
強いだろうけど地味だな…
137無念Nameとしあき22/09/17(土)17:20:41No.1014460897+
>ダイヤのジョズも天敵だよね
>ウルージさんの鉛筆には通りそう
ダイヤは熱に弱いから電熱経由されるとジョズも怪しい
先にタックルで倒そう
138無念Nameとしあき22/09/17(土)17:20:49No.1014460943そうだねx3
アマゾンリリーの雑兵とかハンコックの側近なんて覇気あっても2年前のルフィに負ける程度だしな
139無念Nameとしあき22/09/17(土)17:20:58No.1014460986そうだねx2
>ミスター1が覇気使いになってたら全身黒刀の黒光り人間に…
>強いだろうけど地味だな…
そこは渋い活躍しそうとか言ってくれ…
140無念Nameとしあき22/09/17(土)17:21:22No.1014461077そうだねx2
>実の能力で神気取ってたけど本物の神だったルフィに負けた男
ルフィも神様の実だっただけだし
141無念Nameとしあき22/09/17(土)17:21:56No.1014461232+
>そもそもトントンですらキロキロの上位とは思えない
>トンだと飛べないし
0.00001トンとかできないのん
142無念Nameとしあき22/09/17(土)17:22:10No.1014461284そうだねx3
覇気はベラミーどころかブーが普通に取得してるからもうネームド戦士ユニットの基本スキルになったと思ってる
143無念Nameとしあき22/09/17(土)17:22:21No.1014461330+
>ヌマヌマは大地寄りかなぁ
沼は4次元ポケットの方が本領なんじゃないか
パラミシアぽい能力
144無念Nameとしあき22/09/17(土)17:22:24No.1014461346+
>まあ2年前ルフィにやられるフィジカルじゃ一瞬でミンチだろうが
流石に白髭の幹部が覇気使えないとかは無いだろうし距離しだいかな
145無念Nameとしあき22/09/17(土)17:22:41No.1014461422+
ルフィに負けて月で鍛え直すような性格じゃなさそうだし
新兵器引っ提げて立ちはだかる方向かな
146無念Nameとしあき22/09/17(土)17:22:42No.1014461428+
ゴロゴロの厄介な点は身体が雷そのものになって物理無効に加えて攻撃にせよ防御にせよ触れたら感電するところだから
光速で動けて単純な運動エネルギーが桁違いなピカピカとはそもそも厄介の基準が違う
147無念Nameとしあき22/09/17(土)17:22:54No.1014461475+
マントラに読心追加できる方がやべーよ
何もかも筒抜け
148無念Nameとしあき22/09/17(土)17:23:03No.1014461507+
光になる能力ってよく考えると何だ
光の速さで蹴れるというけど実体化始めた時点で減速してたりするのか
149無念Nameとしあき22/09/17(土)17:23:35No.1014461652そうだねx1
明確に上位下位の実についてはSBSで言及済みだし
150無念Nameとしあき22/09/17(土)17:23:39No.1014461674+
>覇気はベラミーどころかブーが普通に取得してるからもうネームド戦士ユニットの基本スキルになったと思ってる
麦わらの一味の半分くらいは使えないぞ
151無念Nameとしあき22/09/17(土)17:23:43No.1014461693+
>>ヌマヌマは大地寄りかなぁ
>沼は4次元ポケットの方が本領なんじゃないか
>パラミシアぽい能力
あれがないとモクモクより評価低かったかもしれん
152無念Nameとしあき22/09/17(土)17:24:28No.1014461885+
>麦わらの一味の半分くらいは使えないぞ
そいつら戦士ユニットじゃないしな
153無念Nameとしあき22/09/17(土)17:24:45No.1014461965+
>麦わらの一味の半分くらいは使えないぞ
非戦闘員だし
操舵手はまだしも料理人がほぼ戦闘員なのもおかしいけど
154無念Nameとしあき22/09/17(土)17:24:46No.1014461970そうだねx1
>光速で動けて単純な運動エネルギーが桁違いなピカピカとはそもそも厄介の基準が違う
広範囲見聞色もあるから最適解がひたすらアウトレンジから雷撃やってりゃ大抵の相手には勝てるよな
特に海の上なら
155無念Nameとしあき22/09/17(土)17:25:39No.1014462228そうだねx1
ママラガンは規模だけはいまだトップクラスなんだよな
156無念Nameとしあき22/09/17(土)17:25:47No.1014462263+
クロコも監獄に入ってただけなのにパワーアップしてるし
157無念Nameとしあき22/09/17(土)17:26:31No.1014462465+
覇気使えなくても5億ぐらいまではなんとかなるんだよね
劣化オーズとかもあれで5億5000万だし
158無念Nameとしあき22/09/17(土)17:26:48No.1014462533+
覇王色、武装色、見聞色→ルフィ、ゾロ
武装色、見聞色→サンジ、ジンベエ
見聞色→ウソップ

まあ少ない気はする
ロビンとフランキーは武装色と見聞色覚えろ
159無念Nameとしあき22/09/17(土)17:26:58No.1014462573そうだねx1
>ママラガンは規模だけはいまだトップクラスなんだよな
ママ裸眼は植物すら倒せないしなぁ
160無念Nameとしあき22/09/17(土)17:27:30No.1014462728+
ロビンの武装色とか怖い
161無念Nameとしあき22/09/17(土)17:28:07No.1014462900+
>ロビンとフランキーは武装色と見聞色覚えろ
ウソップが武装色習得するのとどっちが早いか…
162無念Nameとしあき22/09/17(土)17:28:14No.1014462933+
    1663403294061.jpg-(112152 B)
112152 B
似てるだけ?
163無念Nameとしあき22/09/17(土)17:28:41No.1014463061+
>クロコも監獄に入ってただけなのにパワーアップしてるし
兵器なんかに頼らなくても平気だって考え直したりしてメンタル強化したんじゃない?割とやる気大切だし
164無念Nameとしあき22/09/17(土)17:29:16No.1014463223+
アラバスタ敵側のNO2で革命軍に2年間いたのに戦闘員としては微妙で覇気覚えてこなかったロビンにはガッカリだった
ワノクニでようやく持ち直した印象
165無念Nameとしあき22/09/17(土)17:29:30No.1014463291+
ルフィとエネル実は兄弟だった
166無念Nameとしあき22/09/17(土)17:30:20No.1014463549そうだねx1
>似てるだけ?
エネルのは自分がイメージした神を雷で表現しただけだからニカの話知ってたらイメージが引っ張られるかもな
167無念Nameとしあき22/09/17(土)17:30:27No.1014463583+
>>光速で動けて単純な運動エネルギーが桁違いなピカピカとはそもそも厄介の基準が違う
>広範囲見聞色もあるから最適解がひたすらアウトレンジから雷撃やってりゃ大抵の相手には勝てるよな
>特に海の上なら
その戦法込みで勝てる相手の基準が大体五億かそこらなんじゃないか?
168無念Nameとしあき22/09/17(土)17:30:36No.1014463632+
ルフィが勝てたのは話の都合としか思えない
169無念Nameとしあき22/09/17(土)17:30:48No.1014463696+
悪魔化した時に黒くなってたのは覇気なの?
170無念Nameとしあき22/09/17(土)17:31:24No.1014463875+
>1663403294061.jpg
全然似てなくね?
むしろ5以前の巨大化のがまだ似てる気が
171無念Nameとしあき22/09/17(土)17:32:21No.1014464164+
>No.1014462533
覇王色にナミ追加で
172無念Nameとしあき22/09/17(土)17:33:00No.1014464347+
>その戦法込みで勝てる相手の基準が大体五億かそこらなんじゃないか?
飛べない能力者が相手なら船を沈めればなんぼ強くてもいつかは死ぬだろうしどうだろうな
173無念Nameとしあき22/09/17(土)17:33:05No.1014464374そうだねx1
>ルフィが勝てたのは話の都合としか思えない
ゴムゴムの実が電撃無効だから勝てただけだしそりゃそうだろとしか
174無念Nameとしあき22/09/17(土)17:33:26No.1014464481+
    1663403606134.jpg-(630998 B)
630998 B
>ルフィが勝てたのは話の都合としか思えない
まぁ全身絶縁体のルフィしか勝てないよなとは思った
一応エネルはルフィを一回突き落として勝ってはいるんだが···
175無念Nameとしあき22/09/17(土)17:33:30No.1014464505+
>似てるだけ?
雷神と風神じゃね
176無念Nameとしあき22/09/17(土)17:33:59No.1014464647+
>>ルフィが勝てたのは話の都合としか思えない
>ゴムゴムの実が電撃無効だから勝てただけだしそりゃそうだろとしか
ただ瞬間移動してるような描写あるのに2年前ルフィで捉えられるのはどうなんだろうと思ったな
177無念Nameとしあき22/09/17(土)17:34:57No.1014464907そうだねx3
    1663403697658.jpg-(49637 B)
49637 B
再登場フラグはあるけどエネル自身の目的は既に達成してるのでルフィ達と戦う事は無さそうではある
178無念Nameとしあき22/09/17(土)17:34:57No.1014464908+
>ただ瞬間移動してるような描写あるのに2年前ルフィで捉えられるのはどうなんだろうと思ったな
あれは八咫鏡みたいに長距離移動限定とかなのかもしれない
179無念Nameとしあき22/09/17(土)17:36:28No.1014465357+
>アラバスタ敵側のNO2で革命軍に2年間いたのに戦闘員としては微妙で覇気覚えてこなかったロビンにはガッカリだった
>ワノクニでようやく持ち直した印象
あくまでブレインとして有能だったんだろうとは思った
180無念Nameとしあき22/09/17(土)17:36:32No.1014465386そうだねx1
でも未だに存在感のあるボスキャラだよねエネルって
181無念Nameとしあき22/09/17(土)17:36:33No.1014465390+
脳の回転が追いついてないんだろ
うわもー来た!えーと雷速…で(ボカーン
182無念Nameとしあき22/09/17(土)17:36:39No.1014465420そうだねx1
ロギアなので物理無効
雷なので保有してるエネルギーが段違い
雷なのでとても早い
見聞色の効果範囲がとてつもなく広い
ルフィだから勝てたけど今でも四皇最高幹部級には強そう
それこそ逃げながら闘うチキン戦法ならまともに闘えるの黄猿くらいじゃない?
183無念Nameとしあき22/09/17(土)17:36:56No.1014465511+
>>クロコも監獄に入ってただけなのにパワーアップしてるし
>兵器なんかに頼らなくても平気だって考え直したりしてメンタル強化したんじゃない?割とやる気大切だし
ギアなしルフィと引き分けるレベルからジョズの一撃に耐えて覇気持ちドフィの攻撃無効化して赤犬足止めできるレベルにまで力取り戻すって精神論だけですげえ持ち直しようだな
184無念Nameとしあき22/09/17(土)17:37:01No.1014465534+
雷無効というメタをやるならラスボスかその付近に設定した方がよかったんじゃ
185無念Nameとしあき22/09/17(土)17:37:29No.1014465677+
黄猿の能力は終着点を設定しないとどこまでも直進してしまうのかね
186無念Nameとしあき22/09/17(土)17:38:11No.1014465868+
>それこそ逃げながら闘うチキン戦法ならまともに闘えるの黄猿くらいじゃない?
一応2年前ルフィでも攻撃当たるレベルなんで四皇幹部級のスピードについてこれるとは思えない
187無念Nameとしあき22/09/17(土)17:38:35No.1014465988そうだねx4
戦闘能力ばっか取り沙汰されてるけど飛行船のマクシムを(多分一人で)設計開発する能力が一番凄いよ!
188無念Nameとしあき22/09/17(土)17:38:42No.1014466030+
少なくても移動に関しちゃ完全にピカピカより上だなゴロゴロ
189無念Nameとしあき22/09/17(土)17:38:57No.1014466108+
>黄猿の能力は終着点を設定しないとどこまでも直進してしまうのかね
光は真っ直ぐにしか進めないからな
鏡で反射するとかブラックホールに吸い込まれるとか以外は
190無念Nameとしあき22/09/17(土)17:39:46No.1014466343+
>>その戦法込みで勝てる相手の基準が大体五億かそこらなんじゃないか?
>飛べない能力者が相手なら船を沈めればなんぼ強くてもいつかは死ぬだろうしどうだろうな
逆に非能力者ならレイリーみたく超遠距離でも泳いで生き延びるし月歩習得していたり
能力者でも飛行や海渡りできるやつもいるだろうし
なんならバリアのように船守れるやつもいるだろ
191無念Nameとしあき22/09/17(土)17:40:00No.1014466394+
金を伝って移動してる!?とかわざわざ言われてるから飛べはしないんだよなゴロゴロ
192無念Nameとしあき22/09/17(土)17:40:16No.1014466476+
調べたらトントンの能力は元の体重より軽くはなれないとか出てきたんだが
それだと1キロまで減らせるキロキロより上位ではあっても互換ではないじゃんね
作者が上位「互換」だと言ったかどうかは覚えてないが
193無念Nameとしあき22/09/17(土)17:40:48No.1014466631+
エネルの強さは当時のままじゃなくて2年間で強化されてるんじゃないの
出てこないから想像でしかないけど
194無念Nameとしあき22/09/17(土)17:41:03No.1014466706そうだねx1
>金を伝って移動してる!?とかわざわざ言われてるから飛べはしないんだよなゴロゴロ
できたような
195無念Nameとしあき22/09/17(土)17:41:19No.1014466786+
そういや六式が覇気入門ってことは月歩習得してる奴って多いのかな
196無念Nameとしあき22/09/17(土)17:41:40No.1014466896+
>一応2年前ルフィでも攻撃当たるレベルなんで四皇幹部級のスピードについてこれるとは思えない
分かってなかったけどエネルって雷の速度で移動は出来ないのか?
197無念Nameとしあき22/09/17(土)17:42:14No.1014467065+
>作者が上位「互換」だと言ったかどうかは覚えてないが
上位種としか言ってないと思うよ
ヒエヒエの能力でユキユキみたいに雪のかまくらは作れないだろうしそりゃ互換にはならん
198無念Nameとしあき22/09/17(土)17:42:21No.1014467107+
>エネルの強さは当時のままじゃなくて2年間で強化されてるんじゃないの
普通に強くなってて青海に来たら世界がひっくり返る情報持ってるけど来ることは無いとかだったりして
199無念Nameとしあき22/09/17(土)17:42:58No.1014467309+
    1663404178459.jpg-(75400 B)
75400 B
>でも未だに存在感のあるボスキャラだよねエネルって
ルフィに2回勝ってるクロコダイルも相当インパクトある
この頃からルフィの耐久力がおかしい事に気付く
200無念Nameとしあき22/09/17(土)17:43:01No.1014467332+
クロコダイルごときが19億になるんだからどうにでもなるだろ
201無念Nameとしあき22/09/17(土)17:43:04No.1014467348そうだねx1
まっすぐ飛ぶだけだと軌道上に覇気纏い剣とかおかれて大惨事になりそうとか?
202無念Nameとしあき22/09/17(土)17:43:46No.1014467566+
    1663404226828.jpg-(60433 B)
60433 B
>エネルの強さは当時のままじゃなくて2年間で強化されてるんじゃないの
>出てこないから想像でしかないけど
月に強敵がいればな
2年前はそこまで差がなかったルフィとスモやんもレイリーの教えと500体以上の強敵との戦闘を繰り返したルフィとG5でぬくぬくしてたスモやんで大分差がついたし
203無念Nameとしあき22/09/17(土)17:44:08No.1014467675+
>クロコダイルごときが19億になるんだからどうにでもなるだろ
国家転覆をあそこまで成功させかけたやつが脱獄したらそりゃ額は跳ね上がるよ
204無念Nameとしあき22/09/17(土)17:44:17No.1014467722そうだねx1
>調べたらトントンの能力は元の体重より軽くはなれないとか出てきたんだが
これ自体がガセ
あいつフワフワ浮くこともできたから少なくとも浮ける程度には軽くなれる
205無念Nameとしあき22/09/17(土)17:44:47No.1014467887+
2年前時点で任意の場所にピンポイントで雷落としてたりコイツ覚醒したらどうなるんだって強さ
あの時点で覚醒してたって言われても驚かないくらい強い
206無念Nameとしあき22/09/17(土)17:44:48No.1014467890+
でも強敵と戦わないと強化されないって話だったから果たして伸びてるのかは疑問が残る
エネルはわざわざ強いのと戦いたいってタイプじゃないし厄介なのと当たったら逃げをうてる男
207無念Nameとしあき22/09/17(土)17:45:06No.1014467979そうだねx1
>>一応2年前ルフィでも攻撃当たるレベルなんで四皇幹部級のスピードについてこれるとは思えない
エネルのスピードの変化に関しては話の都合としか
208無念Nameとしあき22/09/17(土)17:45:09No.1014467996+
尾田先生もエネル以上はゴロゴロいるって言ってるんだし頂点レベルの強さはないでしょ
209無念Nameとしあき22/09/17(土)17:45:29No.1014468088そうだねx1
>尾田先生もエネル以上はゴロゴロいるって言ってるんだし頂点レベルの強さはないでしょ
…ゴロゴロだけに
210無念Nameとしあき22/09/17(土)17:45:45No.1014468177+
>2年前時点で任意の場所にピンポイントで雷落としてたりコイツ覚醒したらどうなるんだって強さ
ゴムが電気無効なのおかしいだろって言われるけどこの自由放電も大概おかしいよな
211無念Nameとしあき22/09/17(土)17:46:03No.1014468254そうだねx3
>>尾田先生もエネル以上はゴロゴロいるって言ってるんだし頂点レベルの強さはないでしょ
>…ゴロゴロだけに
みんな思ってても言わなかったことを!!
212無念Nameとしあき22/09/17(土)17:46:09No.1014468282+
強さだけで5億の賞金首になるってのも当時の感覚からしたらインパクトやばかった
213無念Nameとしあき22/09/17(土)17:46:11No.1014468299そうだねx1
未だにゴロゴロはピカピカの上位互換だと思っている
ピカピカは速さ以外勝てる要素ないもん
214無念Nameとしあき22/09/17(土)17:46:14No.1014468322+
    1663404374752.png-(47216 B)
47216 B
なんでたどり着けるんだよ!
215無念Nameとしあき22/09/17(土)17:46:28No.1014468381+
    1663404388539.jpg-(54227 B)
54227 B
ゴロゴロはピカピカの実と関係性は無い(らしい)
光子は質量は無いが電子は質量と電荷がある
216無念Nameとしあき22/09/17(土)17:46:40No.1014468435+
雷迎とか今でも凄いけど自分だけじゃできないしな
217無念Nameとしあき22/09/17(土)17:46:57No.1014468525+
>尾田先生もエネル以上はゴロゴロいるって言ってるんだし頂点レベルの強さはないでしょ
四皇は当然として最高幹部の面々も雷が通じないか避けるかしてエネル程度には勝てそうだな
218無念Nameとしあき22/09/17(土)17:47:00No.1014468536+
>でも強敵と戦わないと強化されないって話だったから果たして伸びてるのかは疑問が残る
>エネルはわざわざ強いのと戦いたいってタイプじゃないし厄介なのと当たったら逃げをうてる男
アラバスタでベンサムとダズを葬った技がエニエスロビーではジャブラとカクに通じずに更に強い技で倒したりと島一つ越えたら力上がるって設定はちゃんと描写されてるんだよね
219無念Nameとしあき22/09/17(土)17:47:37No.1014468714そうだねx2
>なんでたどり着けるんだよ!
人の夢は!!!
終わらねェ!!!!
220無念Nameとしあき22/09/17(土)17:48:13No.1014468887+
島一つ超えたら強くなるなら星一つ超えたエネルは滅茶苦茶強くなるんじゃね?
221無念Nameとしあき22/09/17(土)17:48:17No.1014468899+
>なんでたどり着けるんだよ!
第一宇宙速度に到達したんだろう
222無念Nameとしあき22/09/17(土)17:48:22No.1014468936+
ピカピカもゴロゴロも人の認識を超えた速さ出せるから
その先は本人の反応速度の領域になるだけな気もする
223無念Nameとしあき22/09/17(土)17:48:38No.1014468992そうだねx2
>未だにゴロゴロはピカピカの上位互換だと思っている
>ピカピカは速さ以外勝てる要素ないもん
絶縁体で無効化されないし速さで勝ってる時点で上位互換ではない
224無念Nameとしあき22/09/17(土)17:48:47No.1014469040+
>ゴロゴロはピカピカの実と関係性は無い(らしい)
>光子は質量は無いが電子は質量と電荷がある
今更だけどトントンがバッファローなのミスだよな
225無念Nameとしあき22/09/17(土)17:49:25No.1014469251+
天竜人が天からの移住者ぶっ殺してその秘宝で世界を支配して天竜人名乗ってるっていうなら
その秘宝をよこせってエネルが月から帰ってくる展開は十分ありえるから楽しみだ
226無念Nameとしあき22/09/17(土)17:49:45No.1014469371+
>今更だけどトントンがバッファローなのミスだよな
言われて気付いたわ…
作者とか編集の認識でも薄いんだなあいつら
227無念Nameとしあき22/09/17(土)17:49:50No.1014469402+
エネル最大の敵は過剰に持ち上げる信者の存在
228無念Nameとしあき22/09/17(土)17:49:50No.1014469403+
>四皇は当然として最高幹部の面々も雷が通じないか避けるかしてエネル程度には勝てそうだな
乗ってる船に遠距離からエルトール落とされたらどうやって避けるんだろう
229無念Nameとしあき22/09/17(土)17:50:24No.1014469614+
    1663404624205.jpg-(65002 B)
65002 B
エネルの話題をする時にゴロゴロの実ばかり挙げてる奴はニワカ
マントラを使った空島支配の話題を挙げる奴は分かってる
230無念Nameとしあき22/09/17(土)17:50:34No.1014469684+
殺傷能力付いてるからエネルの実の方が強そう
でも本体は黄猿のが強いわな
231無念Nameとしあき22/09/17(土)17:50:40No.1014469710+
    1663404640157.jpg-(24308 B)
24308 B
>>あとエルトールや雷迎は文句ないけどただの放電がちょっと火力がない
放電が一番強いんじゃないの?
エネルギー波が通じなかった後にやったんだし
232無念Nameとしあき22/09/17(土)17:50:54No.1014469775+
海をどうやって超えるかやらなんやらやってるのにこいつだけ宇宙旅行達成できてるのおかし過ぎるだろ
233無念Nameとしあき22/09/17(土)17:50:59No.1014469804+
>なんでたどり着けるんだよ!
たぶん宇宙にも空気があるのと月までの距離がかなり近いんじゃないか?
234無念Nameとしあき22/09/17(土)17:51:12No.1014469857+
ウソップですら二年後にはアーロンなんかって言えるぐらいの強化され具合だからな
そもそも2年前のエニエスロビーでジャブラの攻撃食らいっまくって生きてた時点でアーロンにウソップ倒す術がなさそうだけど
235無念Nameとしあき22/09/17(土)17:51:24No.1014469918そうだねx1
>ルフィが勝てたのは話の都合としか思えない
というかルフィが勝てるように弱点特効持ちの敵を用意したというか
236無念Nameとしあき22/09/17(土)17:51:52No.1014470062+
>海をどうやって超えるかやらなんやらやってるのにこいつだけ宇宙旅行達成できてるのおかし過ぎるだろ
エネル視点ならグランドラインを上からゆっくり眺められるから仮にラフテルが海上にあるなら確認できるんだよな
237無念Nameとしあき22/09/17(土)17:53:43No.1014470605そうだねx2
    1663404823038.jpg-(35461 B)
35461 B
エネルのフィギュアが発売されると必ずと言っていいほどエネル顔が付く
238無念Nameとしあき22/09/17(土)17:53:52No.1014470652+
雷無効の方がはるかに重要でエネル殴れるのはもちろん殴れなきゃ勝てないんだがメインでもない感じがある
239無念Nameとしあき22/09/17(土)17:54:07No.1014470724そうだねx1
    1663404847636.jpg-(75494 B)
75494 B
無敵と勘違いしたロギアじゃなく無敵と呼ばれた能力なので
こういう褒め方されたのいまだにゴロゴロとグラグラとヤミヤミだけ
240無念Nameとしあき22/09/17(土)17:54:29No.1014470822+
心臓止められた時点で負けたようなものだろ
自力で心臓マッサージが無茶苦茶なだけで
241無念Nameとしあき22/09/17(土)17:55:14No.1014471049+
    1663404914328.jpg-(258284 B)
258284 B
>無敵と勘違いしたロギアじゃなく無敵と呼ばれた能力なので
>こういう褒め方されたのいまだにゴロゴロとグラグラとヤミヤミだけ
無敵がなんだ!?こっちはロギアそのものなんですが!?
242無念Nameとしあき22/09/17(土)17:55:17No.1014471062+
>というかルフィが勝てるように弱点特効持ちの敵を用意したというか
実際特効無かったらあの時点じゃどう足掻いても勝てない格上だよなエネル
今でもパワーアップしてなくても付け狙われたら厄介な敵にはなれるし
麦わら一向に飛べる奴いないから
243無念Nameとしあき22/09/17(土)17:55:32No.1014471133そうだねx2
    1663404932042.jpg-(93632 B)
93632 B
一応ワンピース世界の真実に一番近い人物ではあるんだよな
発見方法がまさかの裏ルート発見って感じだったけど
244無念Nameとしあき22/09/17(土)17:55:44No.1014471195+
>乗ってる船に遠距離からエルトール落とされたらどうやって避けるんだろう
キングとマルコなら飛べるし雷効かないぞ
ビッグマム海賊団だと対抗策特に浮かばないが
245無念Nameとしあき22/09/17(土)17:56:17No.1014471361+
ヤミヤミって無敵かな
マゼランに負けたけど
246無念Nameとしあき22/09/17(土)17:56:22No.1014471385+
いつ見ても背中痛そう
247無念Nameとしあき22/09/17(土)17:56:24No.1014471394+
>無敵がなんだ!?こっちはロギアそのものなんですが!?
植物なんて海から生まれた新参者じゃねえか
248無念Nameとしあき22/09/17(土)17:56:49No.1014471539+
>ビッグマム海賊団だと対抗策特に浮かばないが
カタクリ辺りが見聞色で居場所特定してマムに倒してもらうとか
249無念Nameとしあき22/09/17(土)17:57:01No.1014471609+
4つのポーネグリフが必要でかつ空からも見つけられない可能性がある
この2つの事実から導き出されるラフテルの在処…
つまりラフテルは特定の時間にしか存在してなくてそこへ行くには時間座標が必要なんだよ!
250無念Nameとしあき22/09/17(土)17:57:44No.1014471821+
>1663399407688.jpg
>2年前のギア無しルフィに正面からスピードで負けてる
ロケット+黄金の重さで勢いついてるから
251無念Nameとしあき22/09/17(土)17:57:51No.1014471858+
>ヤミヤミって無敵かな
触れたら能力封じれるからそこまで持ち込めれば
幻想殺しみたいに攻撃に触れて無効化はできないけど
252無念Nameとしあき22/09/17(土)17:58:10No.1014471961そうだねx1
    1663405090278.jpg-(76750 B)
76750 B
>ヤミヤミって無敵かな
>マゼランに負けたけど
無敵ではない
悪魔の実を使わないただの斬撃を白ひげが食らわせた時に普通に当たってた
253無念Nameとしあき22/09/17(土)17:58:13No.1014471976そうだねx1
    1663405093295.jpg-(75810 B)
75810 B
海に落とされたら魚人ども全滅確定
254無念Nameとしあき22/09/17(土)17:58:14No.1014471988+
>ヤミヤミって無敵かな
>マゼランに負けたけど
相性があるからねえ
少なくとも弱点はかなりあると思う
ウタウタの天敵っていうのは大きいけど
255無念Nameとしあき22/09/17(土)17:58:18No.1014472009+
>無敵がなんだ!?こっちはロギアそのものなんですが!?
ワノ国緑化に尽力した立役者来たな…
256無念Nameとしあき22/09/17(土)17:58:27No.1014472055+
>ヤミヤミって無敵かな
>マゼランに負けたけど
そりゃヤミヤミだけで無敵ならわざわざグラグラを取りにいかないからな
257無念Nameとしあき22/09/17(土)17:58:41No.1014472123+
エルトールって腕を雷化して殴ってるだけじゃないの?
火拳とかもそうだったけどあそこら辺と同じ扱いなら手が届く瞬間に腕刻まれて終わり
258無念Nameとしあき22/09/17(土)17:58:52No.1014472188+
仮に質量のあるものが光の速度に達するとその物質が持つエネルギーは無限に達して全てが消える
まぁ相対性理論によると質量のあるものが光の速度に達するには無限のエネルギーが必要なので実際には不可能だが
259無念Nameとしあき22/09/17(土)17:59:13No.1014472295+
よく見たら背中の電々太鼓って刺さってるのか
ロギアだから平気なんだろうけど痛そう
260無念Nameとしあき22/09/17(土)17:59:24No.1014472356+
牛緑の話からするとウミウミの実も存在するのかね
261無念Nameとしあき22/09/17(土)17:59:35No.1014472405+
    1663405175375.jpg-(72052 B)
72052 B
ゴロゴロは無敵でヤミヤミは最凶な
最強ではない
最強より無敵の方が強いって一方通行が言ってた
262無念Nameとしあき22/09/17(土)17:59:43No.1014472450+
ヤミヤミは能力者吸い寄せもあるから光速雷速で動いても無駄ってのは強み
263無念Nameとしあき22/09/17(土)17:59:47No.1014472470+
ヤミヤミは最凶だっけか
264無念Nameとしあき22/09/17(土)17:59:49No.1014472484+
>よく見たら背中の電々太鼓って刺さってるのか
>ロギアだから平気なんだろうけど痛そう
耳たぶむっちゃ伸ばしてるのも見ていて痛い
265無念Nameとしあき22/09/17(土)17:59:49No.1014472488+
>牛緑の話からするとウミウミの実も存在するのかね
海になった瞬間能力解除されそうだな
266無念Nameとしあき22/09/17(土)18:00:03No.1014472571+
>ヤミヤミって無敵かな
>マゼランに負けたけど
攻撃必中になる時点で無敵とは言えないな
使い方と戦法次第で限りなく敵なしには持ち込めるだろうが
267無念Nameとしあき22/09/17(土)18:00:05No.1014472586+
>海に落とされたら魚人ども全滅確定
効果はばつぐんだけどすぐ散るから深海までは届かないんじゃないか?
268無念Nameとしあき22/09/17(土)18:00:33No.1014472736+
    1663405233759.jpg-(63763 B)
63763 B
>エルトールって腕を雷化して殴ってるだけじゃないの?
>火拳とかもそうだったけどあそこら辺と同じ扱いなら手が届く瞬間に腕刻まれて終わり
これがそう見えるなら眼科行けとしか
269無念Nameとしあき22/09/17(土)18:00:59No.1014472897+
エネルって造形的には空島出身っぽいけどなんかシャンドラVS空島民の戦いに突然沸いてきたみたいな描写されてたよな
それでいきなり月に行くぞとかなんなのこいつ
270無念Nameとしあき22/09/17(土)18:01:05No.1014472923+
>ヤミヤミは能力者吸い寄せもあるから光速雷速で動いても無駄ってのは強み
仮に近づかなくてもブラックホールやグラグラがあるしな
271無念Nameとしあき22/09/17(土)18:01:13No.1014472977+
>ルフィが勝てたのは話の都合としか思えない
大体そういう敵ばかりだろ
272無念Nameとしあき22/09/17(土)18:01:22No.1014473020+
ヤミヤミは本人も無効化しかできないけど黒ひげもそれを理解してて自分をフィジカルお化けなななるまで鍛え上げてる
とはいえもっと力は欲しいらしくハンコックの能力も欲しがってたな
273無念Nameとしあき22/09/17(土)18:01:27No.1014473046+
>無敵ではない
>悪魔の実を使わないただの斬撃を白ひげが食らわせた時に普通に当たってた
能力うんぬんよりも最上大業物をつかった最強の男の斬撃で表面しか斬れずにいてええで済むのがズルすぎる
展開的に死なすわけには行かない以上たとえミホークが夜で斬りつけてもおそらく死なないだろう
274無念Nameとしあき22/09/17(土)18:02:01No.1014473236+
全てが目障り!って言ってたけど
月からだったら地球なんて見れないだろうしなんのためにスカイピア落とそうとしたんだろ
275無念Nameとしあき22/09/17(土)18:02:05No.1014473263+
オペオペは究極だぞ
276無念Nameとしあき22/09/17(土)18:02:08No.1014473286+
>大体そういう敵ばかりだろ
クロコダイルやカイドウにだって何度もゾンビアタックしてようやく勝てたわけだからな
277無念Nameとしあき22/09/17(土)18:02:10No.1014473297+
>海に落とされたら魚人ども全滅確定
むしろ雷そのものって性質は変わらないから体離散して死ぬんじゃねぇのこいつ
278無念Nameとしあき22/09/17(土)18:02:20No.1014473343+
>仮に質量のあるものが光の速度に達するとその物質が持つエネルギーは無限に達して全てが消える
>まぁ相対性理論によると質量のあるものが光の速度に達するには無限のエネルギーが必要なので実際には不可能だが
キロキロとかトントンで質量保存の法則無視してるし気にしても仕方ないかな
279無念Nameとしあき22/09/17(土)18:02:26No.1014473368+
エネルなら何千キロ離れてようがそいつの上空に瞬間移動してそこから落雷させることもできるし
遠隔で真上から落としてるのか今でも謎
遠隔で真上ならマジ完全引きこもりでこれ撃ってるだけでいい
280無念Nameとしあき22/09/17(土)18:02:51No.1014473508+
マントラをもってすれば月からスカイピアを見ることなど造作もないことだ
281無念Nameとしあき22/09/17(土)18:02:51No.1014473510+
>オペオペは究極だぞ
強い弱いを超えて能力が何でもありすぎる
282無念Nameとしあき22/09/17(土)18:02:58No.1014473540+
>ヤミヤミは能力者吸い寄せもあるから光速雷速で動いても無駄ってのは強み
遠隔攻撃があるのに吸い込み範囲まで近づく方が間抜けでは
283無念Nameとしあき22/09/17(土)18:03:00No.1014473551+
>とはいえもっと力は欲しいらしくハンコックの能力も欲しがってたな
能力抽出方法知ってるし有用な能力なら実にして手元に残すなり配下に喰わすなり出来るからな
284無念Nameとしあき22/09/17(土)18:03:36No.1014473741+
>遠隔攻撃があるのに吸い込み範囲まで近づく方が間抜けでは
さすがに遠隔攻撃だけだと嫌がらせにはなっても殺すまではいけないと思う
285無念Nameとしあき22/09/17(土)18:03:45No.1014473796+
>1663405233759.jpg
この絵を見た瞬間今度の敵は雷使いだからルフィ楽勝だろうなと思ってた
286無念Nameとしあき22/09/17(土)18:03:48No.1014473820+
>能力うんぬんよりも最上大業物をつかった最強の男の斬撃で表面しか斬れずにいてええで済むのがズルすぎる
一応この時の白ひげは死ぬ一歩手前で実力を一割も出せてないであろう状態だから…
287無念Nameとしあき22/09/17(土)18:03:55No.1014473851+
>クロコダイルやカイドウにだって何度もゾンビアタックしてようやく勝てたわけだからな
何回負けても一度でも勝てば格付け終了は納得いかない
288無念Nameとしあき22/09/17(土)18:03:59No.1014473869+
    1663405439036.jpg-(40343 B)
40343 B
エルトールは上から落ちてくる場所決めがこれだしな
悪口言われたらとりあえず落とすわ
289無念Nameとしあき22/09/17(土)18:04:22No.1014473970+
ロギア系の放出系の技については作者が解説してたけど忘れた
火拳は拳を大きくして叩きつける技とかだったかな
290無念Nameとしあき22/09/17(土)18:04:53No.1014474153+
    1663405493024.webp-(82110 B)
82110 B
なんだったのこれ
291無念Nameとしあき22/09/17(土)18:04:56No.1014474169+
    1663405496024.jpg-(60086 B)
60086 B
ルフィでも避けられないデカさだし
292無念Nameとしあき22/09/17(土)18:05:17No.1014474274+
ピカピカもゴロゴロも結局使ってるのが人間の意思や思考力だから本来のスピード出せてないよね
293無念Nameとしあき22/09/17(土)18:05:19No.1014474284+
>>とはいえもっと力は欲しいらしくハンコックの能力も欲しがってたな
>能力抽出方法知ってるし有用な能力なら実にして手元に残すなり配下に喰わすなり出来るからな
黒ひげが使う絵面がキモいからデボンが貰うのかな
しかし尾田なら・・・
294無念Nameとしあき22/09/17(土)18:05:22No.1014474298そうだねx1
>>クロコダイルやカイドウにだって何度もゾンビアタックしてようやく勝てたわけだからな
>何回負けても一度でも勝てば格付け終了は納得いかない
そこからルフィ相手にリベンジしなかったらその時点でそいつらの負けだぞ
295無念Nameとしあき22/09/17(土)18:05:24No.1014474307+
>遠隔攻撃があるのに吸い込み範囲まで近づく方が間抜けでは
遠隔攻撃地形変化が有るから無効化持ちと知っていても近付いて戦わざるを得ない
あるいは相手のグラグラ以上の遠隔攻撃で致命傷負わせないといけない
かなりクソゲー状態
296無念Nameとしあき22/09/17(土)18:05:29No.1014474334+
>キロキロとかトントンで質量保存の法則無視してるし気にしても仕方ないかな
そもそもカゲカゲとか物理法則も何もあったもんじゃないしな
297無念Nameとしあき22/09/17(土)18:05:50No.1014474456+
戦争編は退場キャラと続投キャラで露骨にキャラ保護が働いててなんだかなあと思ってしまったところはある
298無念Nameとしあき22/09/17(土)18:05:54No.1014474472+
エネルの攻撃に近距離だと威力増す設定あったっけ
299無念Nameとしあき22/09/17(土)18:06:22No.1014474616+
電気でもないものが絶縁体だしな…
300無念Nameとしあき22/09/17(土)18:06:23No.1014474621+
エネル究極的には遠距離から敵が餓死するまで食べ物に雷落とし続ければいつか勝てる
強いあまりにも強すぎる
301無念Nameとしあき22/09/17(土)18:06:35No.1014474685+
>エネルの攻撃に近距離だと威力増す設定あったっけ
空島編無料で読み返したけどそんなのなかったような
302無念Nameとしあき22/09/17(土)18:06:54No.1014474783+
直線でかけっこでもするならピカピカの実の方が早いだろうけど対人戦じゃ互いに雷異常なら人間の反応速度的にどちらがより速いかはそこまで重要じゃなさそう
303無念Nameとしあき22/09/17(土)18:07:12No.1014474871+
モクモクも放出した煙で海楼石武器をコントロールできれば強いのかも
304無念Nameとしあき22/09/17(土)18:07:32No.1014474969そうだねx1
>なんのためにスカイピア落とそうとしたんだろ
荒らし・嫌がらせ・混乱の元
305無念Nameとしあき22/09/17(土)18:07:40No.1014475015+
グラグラで頭に直接振動おこされても死なないし本当に殺傷力あんのかあの実
306無念Nameとしあき22/09/17(土)18:07:44No.1014475034そうだねx1
>戦争編は退場キャラと続投キャラで露骨にキャラ保護が働いててなんだかなあと思ってしまったところはある
そもそも集団戦描くの下手だし…
307無念Nameとしあき22/09/17(土)18:07:54No.1014475089+
>モクモクも放出した煙で海楼石武器をコントロールできれば強いのかも
フレイザードみたいにもくもくした瞬間海楼石ばら撒くとか…
308無念Nameとしあき22/09/17(土)18:07:55No.1014475096+
ピカピカもただの光子じゃなくて熱持ったレーザーだし
309無念Nameとしあき22/09/17(土)18:07:56No.1014475102+
>エネル究極的には遠距離から敵が餓死するまで食べ物に雷落とし続ければいつか勝てる
>強いあまりにも強すぎる
それに付き合ってくれる相手優しすぎだろ…
310無念Nameとしあき22/09/17(土)18:08:03No.1014475131+
>大体そういう敵ばかりだろ
敵は敵で普通なら死んでるやろこれって攻撃受けてから立ち直ったりするからな…
311無念Nameとしあき22/09/17(土)18:09:05No.1014475465+
>なんだったのこれ
土でシャンドラの神を象ってるんだろ
312無念Nameとしあき22/09/17(土)18:09:08No.1014475484+
フェアリーバースが月のことってのは読者にはバレてたのか
313無念Nameとしあき22/09/17(土)18:09:49No.1014475695+
>1663404914328.jpg
>>無敵と勘違いしたロギアじゃなく無敵と呼ばれた能力なので
>>こういう褒め方されたのいまだにゴロゴロとグラグラとヤミヤミだけ
>無敵がなんだ!?こっちはロギアそのものなんですが!?
こんなヤバすぎる強者どこに転がってたんだよ
314無念Nameとしあき22/09/17(土)18:09:54No.1014475729+
頭おかしいけど頭良いからタチが悪い
315無念Nameとしあき22/09/17(土)18:09:58No.1014475751+
ビルカ滅ぼしたのも単に神とか言い出す傲慢さから来たもんだろうしなァ
316無念Nameとしあき22/09/17(土)18:10:00No.1014475764+
超新星3人を瞬く間に片付けた場面見た感じだと本気出せばピカピカの能力は鏡で悠長に曲がるとかそんなことすら必要なく一瞬で動けるっぽい
317無念Nameとしあき22/09/17(土)18:10:17No.1014475861+
ゴロゴロは電源になれるって点で応用力が他の実とはちょっと桁違いだよね
318無念Nameとしあき22/09/17(土)18:10:25No.1014475898+
    1663405825366.jpg-(64918 B)
64918 B
>敵は敵で普通なら死んでるやろこれって攻撃受けてから立ち直ったりするからな…
ウソップすら4トンの鉄バットで頭かち割られても生きてるどころかまだ戦えたしな
319無念Nameとしあき22/09/17(土)18:10:35No.1014475947+
>フェアリーバースが月のことってのは読者にはバレてたのか
>?
いや予想してた人はいたかもしれないけど
作中ではエネルが向かうときに明かされたよ
320無念Nameとしあき22/09/17(土)18:11:01No.1014476092+
とりあえず舐め腐って初撃は食らうんだろうな
321無念Nameとしあき22/09/17(土)18:11:05No.1014476110+
>ゴロゴロは電源になれるって点で応用力が他の実とはちょっと桁違いだよね
ベガパンクと組むとすごいかもしれない
マムでもいいけど
322無念Nameとしあき22/09/17(土)18:11:07No.1014476125+
どんなに早く移動できても人間の思考能力は越えられないから接近戦ならルフィが勝てても不思議じゃない
その上エネルは船から大きく離れられないからルフィが船まで来るならそこで迎え撃つしかない
御都合でありつつ丁寧に丁寧にエネルが負ける流れが描かれてたんだよな
323無念Nameとしあき22/09/17(土)18:11:42No.1014476308そうだねx2
理不尽で傲慢だけど自分の目的のためにブレずに一貫して動いてたし嫌いではない
クロコダイルもそう
324無念Nameとしあき22/09/17(土)18:12:02No.1014476426+
ピカピカのワープに制限がないと黄猿自身も使いにくそう
距離を見誤ったらとんでもないところに飛ぶでしょ
325無念Nameとしあき22/09/17(土)18:12:24No.1014476550+
接近戦では雷速って設定はない気がすんのよね
黄猿も移動技は別にあるし
326無念Nameとしあき22/09/17(土)18:12:50No.1014476695+
>直線でかけっこでもするならピカピカの実の方が早いだろうけど対人戦じゃ互いに雷異常なら人間の反応速度的にどちらがより速いかはそこまで重要じゃなさそう
あとピカピカの実は直進しかできない
そのための八咫鏡だけど設置にかなり時間がかかる(ブルックが光る何かを展開したとはっきり視認できるぐらい)
瞬発力は高いけど機動力そのものは微妙
327無念Nameとしあき22/09/17(土)18:12:51No.1014476696+
少なくとも海上を船で移動せざるを得ない奴らは
遠距離スナイプで船ごと落とせば全部勝てる
最低でも飛べないと無理
328無念Nameとしあき22/09/17(土)18:13:01No.1014476762+
>理不尽で傲慢だけど自分の目的のためにブレずに一貫して動いてたし嫌いではない
結局目的は達成したしな
329無念Nameとしあき22/09/17(土)18:13:14No.1014476814+
キングはともかくマルコに雷無効なんてねぇよ
あいつは残機減ってるから撃ってりゃ終わる
330無念Nameとしあき22/09/17(土)18:13:17No.1014476838+
黄猿が本当に光速で動いてるなら誰も勝てないよ
331無念Nameとしあき22/09/17(土)18:13:22No.1014476866+
カマキリ程度も殺せなかったのが印象悪いんだよなエネル
332無念Nameとしあき22/09/17(土)18:13:24No.1014476880+
>ピカピカのワープに制限がないと黄猿自身も使いにくそう
>距離を見誤ったらとんでもないところに飛ぶでしょ
1秒で宇宙空間まで飛ぶ
333無念Nameとしあき22/09/17(土)18:13:33No.1014476933+
>ピカピカもゴロゴロも結局使ってるのが人間の意思や思考力だから本来のスピード出せてないよね
エネルに関しては明らかに頭脳も超人的だからもっと伸ばせるんじゃって思う
スカイピア全域の住民の会話を盗聴して聞き分けるなんてどう考えても普通の頭じゃできない
334無念Nameとしあき22/09/17(土)18:13:34No.1014476941+
>ゴロゴロの実ってピカピカの実の上位互換てこと?
マグマグの下位互換のメラメラみたいな実がまだゴロゴロには無いので
335無念Nameとしあき22/09/17(土)18:13:53No.1014477053+
>超新星3人を瞬く間に片付けた場面見た感じだと本気出せばピカピカの能力は鏡で悠長に曲がるとかそんなことすら必要なく一瞬で動けるっぽい
そういやそうだったな…
八咫鏡ってなんのためにあるんだろう
336無念Nameとしあき22/09/17(土)18:14:01No.1014477088+
>それに付き合ってくれる相手優しすぎだろ…
国1つ分の射程がある敵をどうやって見つけるんだよ…
337無念Nameとしあき22/09/17(土)18:14:12No.1014477150+
>>ゴロゴロは電源になれるって点で応用力が他の実とはちょっと桁違いだよね
>ベガパンクと組むとすごいかもしれない
>マムでもいいけど
エネルが捕われてエネルギータンクになってる絵が浮かんできた
338無念Nameとしあき22/09/17(土)18:14:21No.1014477206そうだねx1
エネルって未来予知は出来ないけど思考は読めるタイプの見聞だよね?
339無念Nameとしあき22/09/17(土)18:14:42No.1014477323そうだねx1
着地点を事前に考えておかないと光速で海のど真ん中に飛んで自滅とかあり得るよね
340無念Nameとしあき22/09/17(土)18:15:31No.1014477587+
質量持って光速移動してるだけでその軌道上の生物は皆即死すると思う
341無念Nameとしあき22/09/17(土)18:15:32No.1014477591そうだねx1
ピカピカの実 ピカチュウ
ゴロゴロの実 ライチュウ

そりゃ上位だろ
342無念Nameとしあき22/09/17(土)18:15:34No.1014477604+
>そういやそうだったな…
>八咫鏡ってなんのためにあるんだろう
普段のトロさを考えるとむっちゃ疲れるのかもしれない
八咫鏡は消費を抑えたい時のための技とか
343無念Nameとしあき22/09/17(土)18:16:01No.1014477757+
>エネルって未来予知は出来ないけど思考は読めるタイプの見聞だよね?
思考読める見聞色はそもそもないような
エネルは長距離の音も聞ける+マントラの先読みが可能
ワンピースの先読みと未来予知の境界あやふやでイマイチわからないのよな
344無念Nameとしあき22/09/17(土)18:16:06No.1014477795+
>質量持って光速移動してるだけでその軌道上の生物は皆即死すると思う
衝撃が凄まじい事になりそう
345無念Nameとしあき22/09/17(土)18:16:25No.1014477912+
国一つといっても空島基準だからな
346無念Nameとしあき22/09/17(土)18:16:34No.1014477960+
>キングはともかくマルコに雷無効なんてねぇよ
>あいつは残機減ってるから撃ってりゃ終わる
黄猿のビームも再生しながら突っ込んで本体に蹴り食らわせてたから終わる前に終わらせられるんじゃね
347無念Nameとしあき22/09/17(土)18:16:38No.1014477974+
>質量持って光速移動してるだけでその軌道上の生物は皆即死すると思う
というか星ごと消える
体重60Kgと仮定すると光速の99%でも超銀河団ごと消える
348無念Nameとしあき22/09/17(土)18:16:39No.1014477985+
    1663406199723.jpg-(306851 B)
306851 B
>理不尽で傲慢だけど自分の目的のためにブレずに一貫して動いてたし嫌いではない
>クロコダイルもそう
ドフラミンゴは家族(ドフラミンゴファミリー)をバカにするとキレるくせに普通に部下を使い捨てにしたり本当の家族の父親と弟をぶっ殺してたり割と一貫してない
世界を支配したいのか崩壊させたいのかもブレてるし
349無念Nameとしあき22/09/17(土)18:16:49No.1014478045+
>エネルって未来予知は出来ないけど思考は読めるタイプの見聞だよね?
未来を読んでる描写はないね
現在は分からないけど
350無念Nameとしあき22/09/17(土)18:17:05No.1014478131+
見聞力強すぎて肉体鍛錬してなかったんだろうな
351無念Nameとしあき22/09/17(土)18:17:12No.1014478180+
>思考読める見聞色はそもそもないような
>エネルは長距離の音も聞ける+マントラの先読みが可能
>ワンピースの先読みと未来予知の境界あやふやでイマイチわからないのよな
ルフィは思考停止でマントラ対策してた
352無念Nameとしあき22/09/17(土)18:17:16No.1014478200+
>国一つといっても空島基準だからな
空島わりと広くないっけ
353無念Nameとしあき22/09/17(土)18:17:35No.1014478286+
>ピカピカの実 ピカチュウ
>ゴロゴロの実 ライチュウ
>そりゃ上位だろ
どうでもいいけどライチュウは更に進化してゴロチュウになる案もあったとか
354無念Nameとしあき22/09/17(土)18:17:36No.1014478296そうだねx1
マルコがエネルに負ける要素なくね
355無念Nameとしあき22/09/17(土)18:17:58No.1014478423+
光の回折って小学校でも習うのに直進しかできないキャラが多いのは何なんだろう
356無念Nameとしあき22/09/17(土)18:18:13No.1014478506+
>>理不尽で傲慢だけど自分の目的のためにブレずに一貫して動いてたし嫌いではない
>>クロコダイルもそう
>ドフラミンゴは家族(ドフラミンゴファミリー)をバカにするとキレるくせに普通に部下を使い捨てにしたり本当の家族の父親と弟をぶっ殺してたり割と一貫してない
>世界を支配したいのか崩壊させたいのかもブレてるし
部下は家族じゃないやん
357無念Nameとしあき22/09/17(土)18:18:13No.1014478509+
黄猿こそセラフィムで量産して使い捨てにするべきだったのでは?
358無念Nameとしあき22/09/17(土)18:18:23No.1014478553+
ゴロゴロの下位互換の自然系ってあるのかな?
下位互換の能力でも割と厄介な気がする
359無念Nameとしあき22/09/17(土)18:18:26No.1014478567+
    1663406306286.jpg-(338625 B)
338625 B
>キングはともかくマルコに雷無効なんてねぇよ
>あいつは残機減ってるから撃ってりゃ終わる
カイロウ石の手錠前にダメージ受けたからな
360無念Nameとしあき22/09/17(土)18:18:46No.1014478672+
    1663406326309.jpg-(61271 B)
61271 B
>黄猿が本当に光速で動いてるなら誰も勝てないよ
誇張か揶揄と思わないとな
361無念Nameとしあき22/09/17(土)18:18:51No.1014478696+
>見聞力強すぎて肉体鍛錬してなかったんだろうな
ゾロ踏みつけてる時とんでもねぇ力って言ってるから
基本的な身体能力も相当凄そうだが
362無念Nameとしあき22/09/17(土)18:19:00No.1014478747+
マルコって痛覚あるのか曖昧なんだよな
体ぶち抜かれても平然としたり苦しそうにしたり
363無念Nameとしあき22/09/17(土)18:19:17No.1014478852+
>マルコがエネルに負ける要素なくね
雷だから全身ダメージで再生力いっぱい使うのかも
364無念Nameとしあき22/09/17(土)18:19:17No.1014478854そうだねx2
>ドフラミンゴは家族(ドフラミンゴファミリー)をバカにするとキレるくせに普通に部下を使い捨てにしたり本当の家族の父親と弟をぶっ殺してたり割と一貫してない
残念ながらベラミーは部下にすらなれなかったんだよ…
ドフラミンゴの地雷踏んで嫌われてたからな
365無念Nameとしあき22/09/17(土)18:19:27No.1014478926+
>見聞力強すぎて肉体鍛錬してなかったんだろうな
まあ超忙しそうだしな
鍛錬して統治して盗聴して船建造して研究して
366無念Nameとしあき22/09/17(土)18:19:33No.1014478963+
    1663406373096.jpg-(386166 B)
386166 B
これでよろけなかったら中将なんかにやられることもなかった
367無念Nameとしあき22/09/17(土)18:19:38No.1014478995+
大体遠距離から雷撃飛ばしまくれば~という話がされるがエネルの距離で作戦決まってて逃げをうちながらという圧倒的有利な想定ならそりゃ勝ちの芽はあるだろう
相手の手が届く対面から手の内知らない状態で考えた方がフラットに思う
368無念Nameとしあき22/09/17(土)18:19:39No.1014479002+
>ゴロゴロの下位互換の自然系ってあるのかな?
>下位互換の能力でも割と厄介な気がする
電気のパラミシアかな
369無念Nameとしあき22/09/17(土)18:19:51No.1014479068+
光は早すぎて雷の方が移動には便利そうなイメージある
370無念Nameとしあき22/09/17(土)18:19:57No.1014479102+
>>見聞力強すぎて肉体鍛錬してなかったんだろうな
>ゾロ踏みつけてる時とんでもねぇ力って言ってるから
>基本的な身体能力も相当凄そうだが
だからこその慢心だったんだろう
正に王の器
371無念Nameとしあき22/09/17(土)18:20:40No.1014479350+
白ひげの戦闘描写が出てくるまで20巻近く強さ議論ランキングでトップだった男エネル
372無念Nameとしあき22/09/17(土)18:20:41No.1014479351+
エネルの目的は世界最強とかじゃないからな
夢を叶えるために必要な強さは十分兼ね備えてたと思う
373無念Nameとしあき22/09/17(土)18:21:07No.1014479517+
レッドホットチリペッパーとどっちが強いの
374無念Nameとしあき22/09/17(土)18:21:08No.1014479519+
>マルコって痛覚あるのか曖昧なんだよな
>体ぶち抜かれても平然としたり苦しそうにしたり
まあそれは我慢してるだけな気はする
375無念Nameとしあき22/09/17(土)18:21:29No.1014479631+
>>見聞力強すぎて肉体鍛錬してなかったんだろうな
>ゾロ踏みつけてる時とんでもねぇ力って言ってるから
>基本的な身体能力も相当凄そうだが
今のゾロでも同じ反応をしたら凄いんだろうけど
376無念Nameとしあき22/09/17(土)18:21:31No.1014479649+
>エネルの目的は世界最強とかじゃないからな
>夢を叶えるために必要な強さは十分兼ね備えてたと思う
月いけたしな
377無念Nameとしあき22/09/17(土)18:21:35No.1014479668そうだねx3
>大体遠距離から雷撃飛ばしまくれば~という話がされるがエネルの距離で作戦決まってて逃げをうちながらという圧倒的有利な想定ならそりゃ勝ちの芽はあるだろう
>相手の手が届く対面から手の内知らない状態で考えた方がフラットに思う
マントラが強力な思考盗聴能力として描かれてるからその圧倒的有利な想定が出来るんだよ?
378無念Nameとしあき22/09/17(土)18:21:57No.1014479790そうだねx1
ワニと違って本当に誰も信じてないのがエネル
大事なところ全部自分の手でやってるよね
379無念Nameとしあき22/09/17(土)18:22:23No.1014479938+
食べ物どうしてるんだろう
380無念Nameとしあき22/09/17(土)18:22:27No.1014479959+
    1663406547422.jpg-(98730 B)
98730 B
>マルコがエネルに負ける要素なくね
クイーンごときに負けたのにどうたってエネルに勝つんだよ
クイーンビームも高速移動してるのに全部当たってるぐらいいい的
サンジの動き相手にヤムチャ視点したこいつが完全に照準合わせるぐらいだから全然速くない
381無念Nameとしあき22/09/17(土)18:22:36No.1014480002+
>白ひげの戦闘描写が出てくるまで20巻近く強さ議論ランキングでトップだった男エネル
壺の強さ議論?
382無念Nameとしあき22/09/17(土)18:22:41No.1014480037+
ピカピカは高速だけど直進しかできない
ゴロゴロは音速以上光速未満で自由に動ける
383無念Nameとしあき22/09/17(土)18:23:37No.1014480351そうだねx2
クイーンごときというのがまずおかしい
384無念Nameとしあき22/09/17(土)18:23:43No.1014480385そうだねx5
>>マルコがエネルに負ける要素なくね
>クイーンごときに負けたのにどうたってエネルに勝つんだよ
>クイーンビームも高速移動してるのに全部当たってるぐらいいい的
>サンジの動き相手にヤムチャ視点したこいつが完全に照準合わせるぐらいだから全然速くない
むしろエネルごときがどうやってマルコやクイーンに勝つんだ
385無念Nameとしあき22/09/17(土)18:23:46No.1014480402+
>>なんだったのこれ
>土でシャンドラの神を象ってるんだろ
確かスカイピア側の信仰対象だった気がするけど…
実際小さい原住民がいる月をフェアリーヴァースって呼ぶとこからして空島って月の民と親交があったときの文化が残ってるっぽいしこの像もなんか回収されるんじゃないかなと思っている
386無念Nameとしあき22/09/17(土)18:23:50No.1014480426そうだねx1
>レッドホットチリペッパーとどっちが強いの
あれは電力が別に必要だから能力の性質が全く違う
電気をスタンドエネルギーに利用できるから一個人の限界を超えて遠隔型の射程と近距離型の攻撃力やスピードを併せ持てるのが最大の強み
387無念Nameとしあき22/09/17(土)18:24:07No.1014480529+
>相手の手が届く対面から手の内知らない状態で考えた方がフラットに思う
こいつか広範囲の見聞色持ちなの忘れてないか
388無念Nameとしあき22/09/17(土)18:24:19No.1014480596そうだねx2
ゴロゴロは見聞覇気を強化する性能もあるのが便利すぎる
389無念Nameとしあき22/09/17(土)18:24:19No.1014480600そうだねx1
覇気も使えないやつがどうやって勝つ気なのか
390無念Nameとしあき22/09/17(土)18:24:30No.1014480652+
マルコバリアは再生力を使用してる
最後のキングの攻撃相手にバリア張って完全に力尽きた
そもそもロギアじゃなくて鳥のゾオンだから覇気使わなくてもダメージ受けてるし
391無念Nameとしあき22/09/17(土)18:24:32No.1014480671+
プロペラ飛行で月に到達するってどういうことだろうな
宇宙にも空気があるのかそれとも反重力エンジン的なものでも付いてるのか
392無念Nameとしあき22/09/17(土)18:24:37No.1014480694+
    1663406677648.jpg-(53712 B)
53712 B
割といい勝負しそう
393無念Nameとしあき22/09/17(土)18:24:57No.1014480805そうだねx1
エネルはフェアリーヴァースに到達するために武装色が必要なら極めてただろうと思う
394無念Nameとしあき22/09/17(土)18:25:00No.1014480815+
仮にエネルが青海で暴れた場合
エネルを倒すためだけにあらゆる勢力が一時休戦して同盟を結びそうな気がするわ
395無念Nameとしあき22/09/17(土)18:25:02No.1014480831+
絶縁体なんてゴムだけじゃないからなぁ
396無念Nameとしあき22/09/17(土)18:25:13No.1014480888そうだねx1
>>エネルって未来予知は出来ないけど思考は読めるタイプの見聞だよね?
>思考読める見聞色はそもそもないような
>エネルは長距離の音も聞ける+マントラの先読みが可能
>ワンピースの先読みと未来予知の境界あやふやでイマイチわからないのよな
対生物の場合に相手がやりたいことを感じ取るタイプの見聞で視覚的に軌道が見えるような見聞ではなさそうね
だから反射してきた物体は避けられないがカタクリは多分避ける
397無念Nameとしあき22/09/17(土)18:25:21No.1014480924+
>レッドホットチリペッパーとどっちが強いの
レッチリは電線と直結してないとすぐ充電切れするしなぁ
398無念Nameとしあき22/09/17(土)18:25:32No.1014480985そうだねx1
エネルがルフィにスピード負けしてるって勘違いしてる奴まだいるのか
戦う場所がマクシムじゃなかったらそもそも捉えきれないぞ
399無念Nameとしあき22/09/17(土)18:25:34No.1014480995+
雷の力
ゾロを圧倒するパワー
天敵に出会っても即座に性質を見抜いて対応する機転
マクシムを作り出すエンジニア力

エネルは今でも最強格手前はある
400無念Nameとしあき22/09/17(土)18:25:55No.1014481110+
2年前のギア無しルフィの攻撃に早い!って反応したエネル
2年前のギア2ルフィを遅いと言って蹴り飛ばした黄猿
401無念Nameとしあき22/09/17(土)18:26:05No.1014481155そうだねx1
>絶縁体なんてゴムだけじゃないからなぁ
まず空気(大気)が強力な絶縁体だぞ
膨大な電圧で空気に絶縁破壊を起こして無理矢理突き進んでいるから雷はジグザグなんだ
402無念Nameとしあき22/09/17(土)18:26:14No.1014481220そうだねx1
負けはしたけど目的は達成してるし
その後なんか月で意味深な描写されてるし割と異質なボスだよね
403無念Nameとしあき22/09/17(土)18:26:25No.1014481294そうだねx1
ゴロゴロの攻撃力は今の基準でも高いから本体が鍛える必要は本当に薄い
ガチで食っただけで強くなれる実
404無念Nameとしあき22/09/17(土)18:26:28No.1014481309+
>マントラが強力な思考盗聴能力として描かれてるからその圧倒的有利な想定が出来るんだよ?
会話は盗聴してたけど思考は読んでなくない?
405無念Nameとしあき22/09/17(土)18:27:00No.1014481486+
>レッドホットチリペッパーとどっちが強いの
レッチリは莫大な電力が必要で導電性のある物体を通さないと移動できない
エネルは雷そのもののエネルギーが人型になった存在
406無念Nameとしあき22/09/17(土)18:27:00No.1014481491そうだねx1
>覇気も使えないやつがどうやって勝つ気なのか
マントラは見聞式の覇気だが…
407無念Nameとしあき22/09/17(土)18:27:05No.1014481523+
>2年前のギア無しルフィの攻撃に早い!って反応したエネル
>2年前のギア2ルフィを遅いと言って蹴り飛ばした黄猿
そらエネルと黄猿なら黄猿のが強いだろ
今出て来たらパワーアップしてるかもしれない
青海に来る理由無いけど
408無念Nameとしあき22/09/17(土)18:27:09No.1014481541+
エネルは真空の宇宙空間でも平気だからな
マグマやメラメラはシーザーに真空にされたら燃えられなくて死ぬ
409無念Nameとしあき22/09/17(土)18:27:22No.1014481614+
>負けはしたけど目的は達成してるし
>その後なんか月で意味深な描写されてるし割と異質なボスだよね
というかマクシムが海に落ちてないのを見るに
エネルが気絶したの凄い短時間だからルフィの勝ちと判定するのも変だ
410無念Nameとしあき22/09/17(土)18:27:26No.1014481637そうだねx1
エネルの格はなんとなく四皇最高幹部くらいの印象
クラッカーカタクリキングクイーンマルコジョズと同等みたいな
覇気やギア2前云々はクロコダイルが戦争編でも普通に戦ってるし今出たらエネルも普通に戦えると思う
411無念Nameとしあき22/09/17(土)18:27:27No.1014481639+
>>覇気も使えないやつがどうやって勝つ気なのか
>マントラは見聞式の覇気だが…
武装式は?
412無念Nameとしあき22/09/17(土)18:28:19No.1014481916+
>>>覇気も使えないやつがどうやって勝つ気なのか
>>マントラは見聞式の覇気だが…
>武装式は?
ベックマンをディスるのはやめろ
413無念Nameとしあき22/09/17(土)18:28:19No.1014481921+
再登場しなきゃ2年前止まりで終わりよ
414無念Nameとしあき22/09/17(土)18:28:28No.1014481964+
>というかマクシムが海に落ちてないのを見るに
>エネルが気絶したの凄い短時間だからルフィの勝ちと判定するのも変だ
殴られて逃げたのが負けじゃないって言うならそれでいいんじゃね
415無念Nameとしあき22/09/17(土)18:28:31No.1014481983+
>>>>覇気も使えないやつがどうやって勝つ気なのか
>>>マントラは見聞式の覇気だが…
>>武装式は?
>ベックマンをディスるのはやめろ
416無念Nameとしあき22/09/17(土)18:28:39No.1014482025+
>会話は盗聴してたけど思考は読んでなくない?
ゴムゴムのボーでルフィが行動惑わそうとしてたし
ある程度読めるんじゃないか
417無念Nameとしあき22/09/17(土)18:29:10No.1014482188+
趣味でスカイピア滅ぼそうとしたりしなければ無傷で月行けたよなこいつ
負けたあとは月行ければいいやでスカイピアに全く未練ないしなんだったんだ…
418無念Nameとしあき22/09/17(土)18:29:12No.1014482202+
>武装式は?
クロコが覇気使えるか問題と同じで不明
419無念Nameとしあき22/09/17(土)18:29:25No.1014482283そうだねx1
もう戦いと関係ないところで暮らしてるんだし強くなる必要はないな
420無念Nameとしあき22/09/17(土)18:29:28No.1014482301+
>>覇気も使えないやつがどうやって勝つ気なのか
ロギアの攻撃に覇気は別に乗ってないからそもそもいらない
というか麦わらの一味で覇気使えるのはルフィゾロサンジジンベエだけだけど
幹部戦めっちゃ勝ってるやん
421無念Nameとしあき22/09/17(土)18:30:02No.1014482507+
エネルの怪力って電力を筋力に変換してるかスベスベで美人になったアルビダみたいに実の副産物だったりせんの
422無念Nameとしあき22/09/17(土)18:30:04No.1014482516+
>再登場しなきゃ2年前止まりで終わりよ
その場合誰にも負けないな
青海に来る理由ないからその可能性は高い
423無念Nameとしあき22/09/17(土)18:30:19No.1014482605+
ゴムゴムがニカじゃなくてガチのゴムの実だったら流石に電圧のゴリ押しで無理やり破壊されてただろう
424無念Nameとしあき22/09/17(土)18:30:24No.1014482634+
>>というかマクシムが海に落ちてないのを見るに
>>エネルが気絶したの凄い短時間だからルフィの勝ちと判定するのも変だ
>殴られて逃げたのが負けじゃないって言うならそれでいいんじゃね
エネルにまだやる気があったならルフィの射程外から狙撃だけやってればルフィ以外は滅ぼせたと思うよ
425無念Nameとしあき22/09/17(土)18:30:24No.1014482638+
覇王色で覇気確実に使ってるはずのうるティが雷に無力だったね
426無念Nameとしあき22/09/17(土)18:30:30No.1014482667そうだねx1
>クロコが覇気使えるか問題と同じで不明
まぁミホークと義手で切り結んでいたし使えるんだろうな
でなければ義手が真っ二つだ
427無念Nameとしあき22/09/17(土)18:30:42No.1014482720+
黄猿が光速で動いたら世界が滅びるらしいな
428無念Nameとしあき22/09/17(土)18:30:50No.1014482773+
なんで海軍は海楼石入りの刀作らないのか謎
429無念Nameとしあき22/09/17(土)18:30:57No.1014482819+
武装が必要な理由は相手が流動で無効化してくるのを殴るためなので
ゴロゴロの実みたいなって元から強めの自然現象押し付けてる奴にはあまり必要がない
それこそ黄猿が光の強さ押し付け過ぎてあんま使ってない例
430無念Nameとしあき22/09/17(土)18:31:00No.1014482839+
>まあ超忙しそうだしな
>鍛錬して統治して盗聴して船建造して研究して
良く考えたら船の建造と動力機関の設計やってこれだけ強いっておかしいだろ…普通はどっちかだろ
431無念Nameとしあき22/09/17(土)18:31:12No.1014482924+
    1663407072459.jpg-(145433 B)
145433 B
雷速だろうと回避自体は出来るのよね
432無念Nameとしあき22/09/17(土)18:31:21No.1014482977+
>なんだったのこれ
そのまんま大地への憧れのことじゃないかね
青海(地上)の人にはわかりにくいですねきっと…みたいなこと言われてたし
433無念Nameとしあき22/09/17(土)18:31:37No.1014483070+
>黄猿が光速で動いたら世界が滅びるらしいな
光そのもののやつが動いてるだけだから干渉なんてないよ
それ質量があった場合でしょ
434無念Nameとしあき22/09/17(土)18:31:47No.1014483117そうだねx1
再登場したらかませにされそうだしこのまま出てこないでいいよ
435無念Nameとしあき22/09/17(土)18:31:50No.1014483143そうだねx2
サンジの船破壊とか豆の木倒す作戦とか心読めてないから
心綱に集中してるときに今から口にすること行動することしかエネルは予感できてないよ
436無念Nameとしあき22/09/17(土)18:31:54No.1014483176+
ゴムゴム(5656)とゴロゴロ(5656)
神と神
そうつまりゴロゴロにも秘密が
437無念Nameとしあき22/09/17(土)18:32:17No.1014483305+
>>>なんだったのこれ
>>土でシャンドラの神を象ってるんだろ
>確かスカイピア側の信仰対象だった気がするけど…
>実際小さい原住民がいる月をフェアリーヴァースって呼ぶとこからして空島って月の民と親交があったときの文化が残ってるっぽいしこの像もなんか回収されるんじゃないかなと思っている
扉絵にあるかなと思ったけど見当たらんかった
空の方のジャヤにもあったけど回想のシャンドラにはないんだよな
438無念Nameとしあき22/09/17(土)18:32:17No.1014483306+
>良く考えたら船の建造と動力機関の設計やってこれだけ強いっておかしいだろ…普通はどっちかだろ
地道な努力できてこその神なのだ
439無念Nameとしあき22/09/17(土)18:32:19No.1014483318そうだねx1
>>再登場しなきゃ2年前止まりで終わりよ
>その場合誰にも負けないな
>青海に来る理由ないからその可能性は高い
勝ちもしないけどな
440無念Nameとしあき22/09/17(土)18:32:23No.1014483350+
>>黄猿が光速で動いたら世界が滅びるらしいな
>光そのもののやつが動いてるだけだから干渉なんてないよ
>それ質量があった場合でしょ
本人が「光の速度で蹴られたことはあるかい」って言ってるし…
441無念Nameとしあき22/09/17(土)18:32:31No.1014483399+
どうやっても倒せないルフィが怖くなって逃げたか本来の目的を考えて別に空島滅ぼす必要がなかったのに気付いたかどっちだ!
442無念Nameとしあき22/09/17(土)18:32:33No.1014483404そうだねx1
>エネルにまだやる気があったならルフィの射程外から狙撃だけやってればルフィ以外は滅ぼせたと思うよ
でもやらなかったし逃げたよね
443無念Nameとしあき22/09/17(土)18:32:35No.1014483414+
かませどころか今でてきたらどこまでの活躍もらえるかわからんキャラだけどな
あとどう考えても再登場する
444無念Nameとしあき22/09/17(土)18:32:56No.1014483542+
あの時点のゾロは今じゃお話にならないとはいえ
パワーで剣士に勝ってるからエネルがもやしとも言えない
445無念Nameとしあき22/09/17(土)18:33:00No.1014483571+
エネルの雷って武装色で攻撃されたらエネル本人にダメージ入るよね?
新世界の海賊ってレーザー避けるレベルだから実はエネル強くないのかも
446無念Nameとしあき22/09/17(土)18:33:04No.1014483600+
光の速度で加速してそのまま実体化すれば全てが消滅する
447無念Nameとしあき22/09/17(土)18:33:22No.1014483715+
>負けたあとは月行ければいいやでスカイピアに全く未練ないしなんだったんだ…
フェアリーヴァースへ一緒に連れて行くやつの選定を…
448無念Nameとしあき22/09/17(土)18:33:31No.1014483770+
>エネルは真空の宇宙空間でも平気だからな
>マグマやメラメラはシーザーに真空にされたら燃えられなくて死ぬ
扉絵で風船でたどり着いてた連中がいるしワンピでは月のあたりまで大気あるんじゃないか
449無念Nameとしあき22/09/17(土)18:33:32No.1014483773+
>なんで海軍は海楼石入りの刀作らないのか謎
海楼石自体がダイヤモンド級に硬い上に加工したとしてもすぐ欠けたり砕けたりするので刀としては不向き
武装色を刀に纏わせる方がまだ良い
450無念Nameとしあき22/09/17(土)18:33:44No.1014483837+
一旦退場して再登場したやついい出番もらうの多いしな…
451無念Nameとしあき22/09/17(土)18:33:46No.1014483849+
回避したら船壊されて夢が叶わなくなるからな…
452無念Nameとしあき22/09/17(土)18:34:01No.1014483932+
>サンジの船破壊とか豆の木倒す作戦とか心読めてないから
>心綱に集中してるときに今から口にすること行動することしかエネルは予感できてないよ
最終局面でルフィに結構殴られて疲弊してたしなその時
453無念Nameとしあき22/09/17(土)18:34:13No.1014484004+
>どうやっても倒せないルフィが怖くなって逃げたか本来の目的を考えて別に空島滅ぼす必要がなかったのに気付いたかどっちだ!
本来なら最後の日にシャンドラの鐘無視してプカプカ月目指すだけでよかったしな
454無念Nameとしあき22/09/17(土)18:34:13No.1014484005+
元々エネルが空島を滅ぼすのはついでの暇つぶしだった
面倒臭いなら逃げる
455無念Nameとしあき22/09/17(土)18:34:15No.1014484018+
神が島を破壊するって言って殴られて破壊できずに逃げた
もうこれで負けじゃないならなんでもいいや
456無念Nameとしあき22/09/17(土)18:34:18No.1014484037+
>一旦退場して再登場したやついい出番もらうの多いしな…
ルッチはモリアは微妙だと思う
457無念Nameとしあき22/09/17(土)18:34:47No.1014484189+
光の速度で蹴られたことはあるかい?(まあ別に光の速度では蹴らないけどねぇ~~)
458無念Nameとしあき22/09/17(土)18:34:52No.1014484210+
>海楼石自体がダイヤモンド級に硬い上に加工したとしてもすぐ欠けたり砕けたりするので刀としては不向き
硬度は高いけど靭性や展性に欠ける物質なんだろうか
459無念Nameとしあき22/09/17(土)18:34:53No.1014484213+
>なんで海軍は海楼石入りの刀作らないのか謎
海軍はあんまり精密加工出来ないし
能力者もそれなりに多いので使える奴がすくない
高レベル帯になるとそれこそ覇気鍛えてぶん殴るになるので
460無念Nameとしあき22/09/17(土)18:35:12No.1014484335+
海楼石の十手が加工とかの面で一番現実的
461無念Nameとしあき22/09/17(土)18:35:17No.1014484370+
>エネルの雷って武装色で攻撃されたらエネル本人にダメージ入るよね?
>新世界の海賊ってレーザー避けるレベルだから実はエネル強くないのかも
それはそう
雷だってこっちの世界と違ってなんかダメージ食らうけど後遺症とかも残らない優しい雷だし
462無念Nameとしあき22/09/17(土)18:35:21No.1014484390+
>再登場フラグはあるけどエネル自身の目的は既に達成してるのでルフィ達と戦う事は無さそうではある
こいつだけまじである意味神じゃないの
もう違う星にいってるし
463無念Nameとしあき22/09/17(土)18:35:31No.1014484451+
>ルッチはモリアは微妙だと思う
モリアは仲間のためにあそこまでするやつだったのが良いやつだよ…
仲間死んでたけど…
464無念Nameとしあき22/09/17(土)18:35:37No.1014484479+
    1663407337168.jpg-(59100 B)
59100 B
ハレダスはエネルと同じ故郷だけどとっくに外にいたから無事だった設定
465無念Nameとしあき22/09/17(土)18:36:01No.1014484626+
モリアはこれからだよ
違ったらカマバッカに飛ばしてもらってかまわないよ
466無念Nameとしあき22/09/17(土)18:36:13No.1014484694+
覇気が出てきた今攻撃させる前に当てたら勝てる奴は出てくると思う
まぁロギア系全般に言える事だけど
467無念Nameとしあき22/09/17(土)18:36:14No.1014484696+
モリアは別に微妙じゃないじゃん男見せてるし
まぁ死んだだろうけど
黒ひげの部下になってたら30億ぐらいはつくかな
468無念Nameとしあき22/09/17(土)18:36:45No.1014484861そうだねx1
    1663407405257.jpg-(461505 B)
461505 B
これ好き
469無念Nameとしあき22/09/17(土)18:36:45No.1014484864+
また本編に出てきたら再登場クロコダイル以上の見せ場あるだろうキャラだと思う
470無念Nameとしあき22/09/17(土)18:36:50No.1014484895そうだねx1
覇気を乗せた雷が撃てたらゴムに効くんかね
471無念Nameとしあき22/09/17(土)18:36:51No.1014484897そうだねx1
エネルに関しては尾田先生自身が「海に降りてきたら億超えの懸賞金は確実だけど最強ではなくもっと強い奴がいる」って大分前にQ&Aで言ってた気がする
472無念Nameとしあき22/09/17(土)18:36:57No.1014484933+
空島のビルカ出身で月にもビルカあるっていうかなり重要そうなネタがあるけど
エネル自体は再登場しないんだろうな
473無念Nameとしあき22/09/17(土)18:36:57No.1014484937+
あの時点で懸賞金5億相当だからよほどだろ
474無念Nameとしあき22/09/17(土)18:37:17No.1014485063+
>モリアは別に微妙じゃないじゃん男見せてるし
>まぁ死んだだろうけど
>黒ひげの部下になってたら30億ぐらいはつくかな
クロコダイル辺りと比べたらってことじゃね?
475無念Nameとしあき22/09/17(土)18:37:23No.1014485089+
PXモリア
死体だから好きなだけ影を詰め込めるドン!
476無念Nameとしあき22/09/17(土)18:37:49No.1014485247+
もっと強いやつは居たが
ゴロゴロは居なかった
477無念Nameとしあき22/09/17(土)18:37:57No.1014485294+
海楼石を海楼石で粉砕しその粉末で武器をコーティングすれば良いのでは
海楼石のパウダーは能力者にとって猛毒になるだろうし使い勝手良さそうなのに
478無念Nameとしあき22/09/17(土)18:38:04No.1014485328+
>エネルにまだやる気があったならルフィの射程外から狙撃だけやってればルフィ以外は滅ぼせたと思うよ
メリー号狙うだけで防ぐ手段無いから全滅だな
479無念Nameとしあき22/09/17(土)18:38:11No.1014485376+
神ってやっぱ称える者あってこその存在だし
唯一神として君臨する為に地球へ帰ってくるよきっと
笑い声もヤハハハハハハハYHVHな感じだし
480無念Nameとしあき22/09/17(土)18:38:16No.1014485411+
鷹の目が低いよな
普通にシャンクスと同じくらいでよかったよ
481無念Nameとしあき22/09/17(土)18:38:20No.1014485432+
>あの時点で懸賞金5億相当だからよほどだろ
あの時点ならエースレベルってことだ
482無念Nameとしあき22/09/17(土)18:38:30No.1014485476+
>クロコダイル辺りと比べたらってことじゃね?
その判断はまだ早いだけ
そもそもドフラミンゴもまだなんか役割ありそうで脱獄とかするかもだし
元七武海は懸賞金更新するときまでは保留
483無念Nameとしあき22/09/17(土)18:38:40No.1014485530+
    1663407520702.jpg-(55213 B)
55213 B
エネルに対してこういう絵のリクエストがあるとは思わなかった
484無念Nameとしあき22/09/17(土)18:38:43No.1014485555+
ニカニカで電気を受けなかったのってゴム関係ないよね?
485無念Nameとしあき22/09/17(土)18:38:47No.1014485575+
海楼石でロボつくればいい
486無念Nameとしあき22/09/17(土)18:38:50No.1014485602そうだねx1
ルフィに負けた後なら青海には俺より強い奴も居ると理解して慢心は無くなってそうな気がする
487無念Nameとしあき22/09/17(土)18:39:09No.1014485705+
>どうだろう?
>本気で悩むよね
>そもそもトントンですらキロキロの上位とは思えない
>トンだと飛べないし
そもそもバレンタイン1万キロプレスとか言ってなかった?
なら鍛え上げて百万キロプレス1億キロプレスできるようになるのでは?
488無念Nameとしあき22/09/17(土)18:39:16No.1014485748+
もっと強い奴はいたけどそうハッキリ言えるの四皇くらいだよな
489無念Nameとしあき22/09/17(土)18:39:18No.1014485763+
>ニカニカで電気を受けなかったのってゴム関係ないよね?
ニカはゴムそのものの身体を持ってるとある
490無念Nameとしあき22/09/17(土)18:39:42No.1014485888+
四皇最高幹部の何人かはエネルに勝てないと思う
491無念Nameとしあき22/09/17(土)18:39:48No.1014485938+
    1663407588581.jpg-(86442 B)
86442 B
ウルージ僧正もたぶんアルベルと同じで特異体質なんだろうな
492無念Nameとしあき22/09/17(土)18:39:56No.1014485979+
エネルの強さの根拠に遠距離から雷好き放題に落とせる
ってのがあるけど裁きの雷はコニスの親父さんが
コニス弾いて助けられるぐらいの攻撃速度と範囲だから
ある程度の戦士なら躱す事ぐらい訳ないんじゃない?
って思うのだが
493無念Nameとしあき22/09/17(土)18:40:10No.1014486053そうだねx1
>エネルに対してこういう絵のリクエストがあるとは思わなかった
日常が想像しづらいキャラの日常を見てみたいというのはわかる
494無念Nameとしあき22/09/17(土)18:40:31No.1014486163+
>あの時点ならエースレベルってことだ
あの時点って意味不明
エネルが5億ついたときにエースの懸賞金なんて出てない
エースの懸賞金が分かったのは頂上決戦終わったあたりつまり60巻な
エネルは39巻ぐらい
20巻もの間トップに君臨してる額
出てからじゃなくていいなら普通に白ひげが最高額ってなるし
495無念Nameとしあき22/09/17(土)18:40:35No.1014486192+
何にせよどういう再登場するか楽しみ
多分エネル的には二度と会いたくない相手だけど
496無念Nameとしあき22/09/17(土)18:40:38No.1014486213+
>>なんで海軍は海楼石入りの刀作らないのか謎
>海軍はあんまり精密加工出来ないし
>能力者もそれなりに多いので使える奴がすくない
>高レベル帯になるとそれこそ覇気鍛えてぶん殴るになるので
手錠はワノ国製なのかな?
何にしても一般の兵士でも手軽に能力者に対抗できる手段なのにスモーカーみたいに武器化しないのはご都合なのかなってずっと思ってた
497無念Nameとしあき22/09/17(土)18:40:43No.1014486244+
>ウルージ僧正もたぶんアルベルと同じで特異体質なんだろうな
万国にいない最後の一種か…
498無念Nameとしあき22/09/17(土)18:40:44No.1014486252+
マクシムも自分で作ったなら知識もすごいぞ
499無念Nameとしあき22/09/17(土)18:40:48No.1014486280+
>そもそもバレンタイン1万キロプレスとか言ってなかった?
>なら鍛え上げて百万キロプレス1億キロプレスできるようになるのでは?
理論上はできてもトントンの実なら同じ努力でより重く出来そう
500無念Nameとしあき22/09/17(土)18:40:49No.1014486284+
>>クロコダイル辺りと比べたらってことじゃね?
>その判断はまだ早いだけ
>そもそもドフラミンゴもまだなんか役割ありそうで脱獄とかするかもだし
>元七武海は懸賞金更新するときまでは保留
新しい描写があるまでは好き勝手言われるもんよ
501無念Nameとしあき22/09/17(土)18:40:54No.1014486313+
>ニカはゴムそのものの身体を持ってるとある
ゴムみたいな身体じゃなくてゴムそのものだったのか
ちょっともう一回読み直すわ
502無念Nameとしあき22/09/17(土)18:40:56No.1014486319そうだねx1
>エネルに対してこういう絵のリクエストがあるとは思わなかった
リクエストした人「思ってた猫の大きさと違う…」
503無念Nameとしあき22/09/17(土)18:40:59No.1014486336+
少なくとも武装色習得前のゾロやサンジでも勝ち目がないレベルなのはスゲーなって思う
504無念Nameとしあき22/09/17(土)18:41:19No.1014486465+
エースの懸賞金は死んでから出てあいつこんなにあったのかってなったからなぁ
505無念Nameとしあき22/09/17(土)18:41:25No.1014486504+
>エネルに対してこういう絵のリクエストがあるとは思わなかった
エネルは誰も殺さなかった!青海の海賊からスカイピアを守り切った!
スカイピアとシャンドラを結びつけた!ゴッドエネルの勝ちだ!
506無念Nameとしあき22/09/17(土)18:41:29No.1014486529+
>ルフィに負けた後なら青海には俺より強い奴も居ると理解して慢心は無くなってそうな気がする
どうだろうな
弱点突かれたから負けただけだってなってるんじゃね
このスレみたいに
507無念Nameとしあき22/09/17(土)18:41:29No.1014486538+
>エネルの強さの根拠に遠距離から雷好き放題に落とせる
>ってのがあるけど裁きの雷はコニスの親父さんが
>コニス弾いて助けられるぐらいの攻撃速度と範囲だから
>ある程度の戦士なら躱す事ぐらい訳ないんじゃない?
>って思うのだが
来るの分かってたからなあの時は
本来はいつ来るか分からない
508無念Nameとしあき22/09/17(土)18:41:34No.1014486576+
>>ウルージ僧正もたぶんアルベルと同じで特異体質なんだろうな
>万国にいない最後の一種か…
割とマジであり得るかもな
509無念Nameとしあき22/09/17(土)18:41:43No.1014486630+
>海楼石を海楼石で粉砕しその粉末で武器をコーティングすれば良いのでは
>海楼石のパウダーは能力者にとって猛毒になるだろうし使い勝手良さそうなのに
量が少なくなると効果も下がるっぽいから
無効化したつもりで駄目でしたってなりかねん
510無念Nameとしあき22/09/17(土)18:41:44No.1014486634+
アニメオリジナルでアチアチの実というのがあるがこちらはパラミシアだけど体温をマグマを遥かに上回る1万度まで上げられるマグマグの実の相互互換的な能力だったな
511無念Nameとしあき22/09/17(土)18:42:20No.1014486832+
冷静に計算してみると普通の人体が10^3ぐらいのオーダーの抵抗で5*10^2V食らったら普通に死ぬのに対して
ゴムの抵抗がだいたい10^10Ωぐらいでエネルの作中最大出力が2*10^8Vなのでエネルの出力があと一桁高かったら結構危なかったんじゃないか
512無念Nameとしあき22/09/17(土)18:42:23No.1014486856+
扉絵シリーズは大体再登場するしエネルも再登場するでしょ
しかも世界の核心に触れてそうエネル自信は全く興味ないだろうが
513無念Nameとしあき22/09/17(土)18:42:30No.1014486899そうだねx2
>20巻もの間トップに君臨してる額
それは読者視点の話でしかないだろ
514無念Nameとしあき22/09/17(土)18:42:40No.1014486962+
エースは小説だと中将となぐりあって武装色開花させてたな
515無念Nameとしあき22/09/17(土)18:42:41No.1014486967+
覇気使いはエネル殴れるんだろうけどダメージは食らうよね
516無念Nameとしあき22/09/17(土)18:42:42No.1014486974+
>エネルは誰も殺さなかった!青海の海賊からスカイピアを守り切った!
>スカイピアとシャンドラを結びつけた!ゴッドエネルの勝ちだ!
確かになんだかんだで誰も殺してない気がする…
故郷は滅ぼしてたけど
517無念Nameとしあき22/09/17(土)18:42:49No.1014487017+
ウルージさんの翼って空の人と違う?
やっぱりウルージさんは神の世界の人だった!?
518無念Nameとしあき22/09/17(土)18:42:55No.1014487045+
>>あの時点ならエースレベルってことだ
>あの時点って意味不明
>エネルが5億ついたときにエースの懸賞金なんて出てない
>エースの懸賞金が分かったのは頂上決戦終わったあたりつまり60巻な
>エネルは39巻ぐらい
>20巻もの間トップに君臨してる額
>出てからじゃなくていいなら普通に白ひげが最高額ってなるし
2年前のってことだろ
519無念Nameとしあき22/09/17(土)18:43:02No.1014487083+
月に到達して目的達成した時点で弱体化していってるかもしれん
この漫画加齢よりそっちのほうで弱くなりやすいし
520無念Nameとしあき22/09/17(土)18:43:28No.1014487225+
質量あるものが光の速度を出したらブラックホールが出現して地球が一瞬で消えちゃうから・・・
521無念Nameとしあき22/09/17(土)18:43:29No.1014487229+
>>そもそもバレンタイン1万キロプレスとか言ってなかった?
>>なら鍛え上げて百万キロプレス1億キロプレスできるようになるのでは?
>理論上はできてもトントンの実なら同じ努力でより重く出来そう
人間相手に10トン以上必要なのがまずおかしいんだけどな
522無念Nameとしあき22/09/17(土)18:43:48No.1014487339+
>この漫画加齢よりそっちのほうで弱くなりやすいし
でも隠居決め込んでいるレイリーですら大将レベルの実力保持してんぞ
523無念Nameとしあき22/09/17(土)18:43:50No.1014487351+
エネルはネームドキャラ誰も殺せてないのか…
524無念Nameとしあき22/09/17(土)18:43:56No.1014487387+
>>あの時点ならエースレベルってことだ
>あの時点って意味不明
>エネルが5億ついたときにエースの懸賞金なんて出てない
>エースの懸賞金が分かったのは頂上決戦終わったあたりつまり60巻な
>エネルは39巻ぐらい
>20巻もの間トップに君臨してる額
>出てからじゃなくていいなら普通に白ひげが最高額ってなるし
作中じゃエネルに懸賞金は付いてない
525無念Nameとしあき22/09/17(土)18:43:58No.1014487401+
>ウルージさんの翼って空の人と違う?
>やっぱりウルージさんは神の世界の人だった!?
羽とか角は個性の範疇だぞ
526無念Nameとしあき22/09/17(土)18:43:59No.1014487407+
>20巻もの間トップに君臨してる額
>それは読者視点の話でしかないだろ
普通に重要じゃねーの
3億4千万のドフラミンゴが頂上決戦終わるまでずっとトップだよ
エネルの5億以上つくってその懸賞金情勢でそこまでかってなるし
527無念Nameとしあき22/09/17(土)18:44:03No.1014487430+
強い相手だと雷でビリビリさせても問答無用で殴ってきそうだ
528無念Nameとしあき22/09/17(土)18:44:16No.1014487492+
世界の秘密に裏ルートで迫ってる感じだけど本編の正規ルートに合流してくるのかそのモチベがあるのか全く不明なんだよね
殆ど目的達成しちゃってるし出てくる理由が難しい
529無念Nameとしあき22/09/17(土)18:44:19No.1014487505そうだねx1
>覇気使いはエネル殴れるんだろうけどダメージは食らうよね
覇気使いってだけで勝てる相手ではないだろうな
530無念Nameとしあき22/09/17(土)18:44:21No.1014487516+
ワンピ世界でほとんどない飛行船持ってるのも大きい
射程外からの狙撃にうってつけ
531無念Nameとしあき22/09/17(土)18:44:33No.1014487578+
>エースの懸賞金が分かったのは頂上決戦終わったあたりつまり60巻な
原作じゃエースの懸賞金に触れてないよね
532無念Nameとしあき22/09/17(土)18:44:39No.1014487623+
マムが使ってたせいか雷属性は相当優遇されてたし
ビリビリの格は全く落ちてない
533無念Nameとしあき22/09/17(土)18:44:43No.1014487653+
>人間相手に10トン以上必要なのがまずおかしいんだけどな
あの世界の人間って身長4mとか7mぐらいある奴が「クラスに一人ぐらい居るやたら背の高い奴」ぐらいの扱いだし…
534無念Nameとしあき22/09/17(土)18:44:46No.1014487675+
>月に到達して目的達成した時点で弱体化していってるかもしれん
>この漫画加齢よりそっちのほうで弱くなりやすいし
軍団結成!で終わったけどどうだろな
月も結局宇宙海賊とか定期的に襲来するだろうし
535無念Nameとしあき22/09/17(土)18:44:50No.1014487709+
>ウルージさんの翼って空の人と違う?
>やっぱりウルージさんは神の世界の人だった!?
公式で空島の人間の羽は装飾と言われた事があるんだけどウルージの羽根は生えてるから別種族の可能性ある
536無念Nameとしあき22/09/17(土)18:45:05No.1014487798そうだねx1
    1663407905513.jpg-(125743 B)
125743 B
>人間相手に10トン以上必要なのがまずおかしいんだけどな
あの世界の人間の上位層はこういうレベルだから普通に必要だ
537無念Nameとしあき22/09/17(土)18:45:13No.1014487844+
エネルがフェアリーヴァース行くべってなった動機がよくわからんのだよな
ポーネグリフは読めないみたいだけど遺跡は探してたようだしやっぱ空島の伝承に月が出てきてたりするのかね
538無念Nameとしあき22/09/17(土)18:45:15No.1014487860+
ゴムゴム→5656
ゴロゴロ→5656

やっぱりこの後何かある気がする
539無念Nameとしあき22/09/17(土)18:45:21No.1014487896そうだねx2
    1663407921815.jpg-(339361 B)
339361 B
ここでワイパーの心が折れたの好き
540無念Nameとしあき22/09/17(土)18:45:25No.1014487922+
>エネルはネームドキャラ誰も殺せてないのか…
そもそもネームドキャラでの死人が滅多に出てなかったし……あっ(最近の展開)
541無念Nameとしあき22/09/17(土)18:45:33No.1014487969+
5656ゴムゴム
5656ゴロゴロ
教授!これは!
542無念Nameとしあき22/09/17(土)18:45:36No.1014487989+
>エネルはネームドキャラ誰も殺せてないのか…
雷当ててもウソップ一人殺せやしねえ
543無念Nameとしあき22/09/17(土)18:45:47No.1014488050+
ゴムゴムじゃなかったから5656枠はエネル
544無念Nameとしあき22/09/17(土)18:45:50No.1014488065そうだねx1
神の国が実は地球から見た空の星(月)じゃなくて月から見た空の星(地球)とかでもなきゃ地球に帰る理由ないよなあ
545無念Nameとしあき22/09/17(土)18:46:02No.1014488143+
エネルは良くてミホークを除く七武海上位辺りの実力だろ
それだけで充分だけど
546無念Nameとしあき22/09/17(土)18:46:17No.1014488244そうだねx1
>ワンピ世界でほとんどない飛行船持ってるのも大きい
>射程外からの狙撃にうってつけ
五老星がマキシム見たらえ~!?ってエネル顔になりそう
547無念Nameとしあき22/09/17(土)18:46:18No.1014488251+
>1663407905513.jpg
軽く計算してこの氷の重さは1億トン以上ある
548無念Nameとしあき22/09/17(土)18:46:18No.1014488252+
エースの懸賞金の説明だけどさ
ロジャーの息子しての資質を危険視されたってばっちり書かれてるし
そもそも49億の海賊団の隊長だぞ
今回30億ルフィの部下なだけで3億プレゼントされてるやん
エースの5億中4億は白ひげのおかげですでいいんだけど
549無念Nameとしあき22/09/17(土)18:46:20No.1014488262+
メラメラも気球みたいなものがあれば飛んで移動できるな
サボはどうやってるんだろ
550無念Nameとしあき22/09/17(土)18:46:23No.1014488286+
>ここでワイパーの心が折れたの好き
ここは素直にかっこいいと思った
551無念Nameとしあき22/09/17(土)18:46:25No.1014488289+
10人目エネル説爆誕
552無念Nameとしあき22/09/17(土)18:46:26No.1014488294+
超ネタバレ!
歴史に消えた最後の一族はウルージさんだった!?
553無念Nameとしあき22/09/17(土)18:46:26No.1014488295+
>ゴムゴム→5656
>ゴロゴロ→5656
>やっぱりこの後何かある気がする
神と呼ばれるものと神を自称するもの
554無念Nameとしあき22/09/17(土)18:46:35No.1014488354+
>メラメラも気球みたいなものがあれば飛んで移動できるな
>サボはどうやってるんだろ
カラスが運んでるんだろ
555無念Nameとしあき22/09/17(土)18:46:43No.1014488387+
無傷っぽく振る舞ってるけど心臓にきついの貰ってるからルフィ戦はもう弱ってたのはあるんじゃないかね
556無念Nameとしあき22/09/17(土)18:46:59No.1014488473+
>教授!これは!
二人の神が…
557無念Nameとしあき22/09/17(土)18:47:08No.1014488524+
>>1663407905513.jpg
>軽く計算してこの氷の重さは1億トン以上ある
そんなに
558無念Nameとしあき22/09/17(土)18:47:31No.1014488650+
>エネルは良くてミホークを除く七武海上位辺りの実力だろ
>それだけで充分だけど
ニカなら勝てるだろうけどキッドとローがエネルに勝てるとは思えない
559無念Nameとしあき22/09/17(土)18:47:32No.1014488655+
>エネルがフェアリーヴァース行くべってなった動機がよくわからんのだよな
>ポーネグリフは読めないみたいだけど遺跡は探してたようだしやっぱ空島の伝承に月が出てきてたりするのかね
月から来たけどそのうち故郷かえりてーなーみたいな話残してたってのはまぁありそう
560無念Nameとしあき22/09/17(土)18:47:33No.1014488659+
>無傷っぽく振る舞ってるけど心臓にきついの貰ってるからルフィ戦はもう弱ってたのはあるんじゃないかね
軽く流してるけど血を吐くってかなりのダメージだしな
この漫画に限らず漫画だと気軽に吐きすぎだけど
561無念Nameとしあき22/09/17(土)18:47:33No.1014488660+
>軽く計算してこの氷の重さは1億トン以上ある
ローなら指クイっとするだけでできそう
562無念Nameとしあき22/09/17(土)18:47:44No.1014488736+
    1663408064074.jpg-(897759 B)
897759 B
公式のゴロゴロを食ったハンコック
563無念Nameとしあき22/09/17(土)18:47:47No.1014488756+
タフなウソップやゾロすら全員等しく一撃必殺なのは異常という他ない火力だよエネル
564無念Nameとしあき22/09/17(土)18:47:51No.1014488777+
>普通に重要じゃねーの
>3億4千万のドフラミンゴが頂上決戦終わるまでずっとトップだよ
>エネルの5億以上つくってその懸賞金情勢でそこまでかってなるし
厄介だから5億以上はつくだろうけどエネルでは天下取れないって言ってるんだから5億以上がウジャウジャいるのはその時点で確定してる
読者に開示されてる情報がそこまでってだけで別に5億が世界でトップの額って訳じゃない
565無念Nameとしあき22/09/17(土)18:48:01No.1014488845そうだねx1
>四皇最高幹部の何人かはエネルに勝てないと思う
慢心して不用意に近づいたらペコマムシも怪しいんじゃなかろうか
566無念Nameとしあき22/09/17(土)18:48:04No.1014488861そうだねx1
    1663408084327.jpg-(39314 B)
39314 B
>人間相手に10トン以上必要なのがまずおかしいんだけどな
ワンピ世界住人相手だと1万トンいるぞ
この巨人をノーマルルフィのワンパンで完全KOだったから
ルフィの攻撃力もそれ超えてるんじゃないかって思うし
567無念Nameとしあき22/09/17(土)18:48:14No.1014488923+
最近エネルスレ多いけど何かあったんだっけ
568無念Nameとしあき22/09/17(土)18:48:20No.1014488961そうだねx1
ジョズのシーンは作中屈指の怪力描写だけど巨人でもなんでもないんだよね…
569無念Nameとしあき22/09/17(土)18:48:21No.1014488964+
もっと不意打ち海楼石攻撃は活用すべきだと思った
570無念Nameとしあき22/09/17(土)18:48:35No.1014489052+
>>エネルは良くてミホークを除く七武海上位辺りの実力だろ
>>それだけで充分だけど
>ニカなら勝てるだろうけどキッドとローがエネルに勝てるとは思えない
マムに勝ったんならもっと余裕だわ
571無念Nameとしあき22/09/17(土)18:48:37No.1014489060+
>公式のゴロゴロを食ったハンコック
恋はいつでもサンダーボルト
572無念Nameとしあき22/09/17(土)18:48:50No.1014489138+
>公式のゴロゴロを食ったハンコック
きっっっつ
573無念Nameとしあき22/09/17(土)18:48:56No.1014489186+
>最近エネルスレ多いけど何かあったんだっけ
神を語るのに理由が必要か?
574無念Nameとしあき22/09/17(土)18:49:10No.1014489269+
スレ画が金髪碧眼なのはなにか含みがあるんだろうか
この作者そういうところ潜ませてくるよね
575無念Nameとしあき22/09/17(土)18:49:10No.1014489270+
>最近エネルスレ多いけど何かあったんだっけ
無料で読める
576無念Nameとしあき22/09/17(土)18:49:24No.1014489378+
>最近エネルスレ多いけど何かあったんだっけ
WEB漫画の無料期間
ジャンププラスとか行けば空島編まるまる読める
577無念Nameとしあき22/09/17(土)18:49:25No.1014489382+
>最近エネルスレ多いけど何かあったんだっけ
空島編無料公開中
578無念Nameとしあき22/09/17(土)18:49:32No.1014489425+
>最近エネルスレ多いけど何かあったんだっけ
空島編無料公開
579無念Nameとしあき22/09/17(土)18:49:45No.1014489496+
おいおいスカイピア新参かよ
580無念Nameとしあき22/09/17(土)18:49:54No.1014489540+
バレのイム様による広範囲爆撃が影響してる気がしないでもない
581無念Nameとしあき22/09/17(土)18:49:55No.1014489552+
無料んももももー
582無念Nameとしあき22/09/17(土)18:49:57No.1014489565+
海戦なら船を沈めまくりでほぼ無敵じゃないのエネル
583無念Nameとしあき22/09/17(土)18:49:58No.1014489575+
>もっと不意打ち海楼石攻撃は活用すべきだと思った
エネル側のどうせ食らっても相手が傷つくだけだから問題ないだろって慢心と
空に海楼石がほぼ無かったって土地柄問題があってようやく通ったようなものだし
584無念Nameとしあき22/09/17(土)18:50:00No.1014489598+
    1663408200416.jpg-(504629 B)
504629 B
>最近エネルスレ多いけど何かあったんだっけ
イム(16)様の必殺技「16発の聖なる凶弾」が登場したから
やってることエネルやんって
585無念Nameとしあき22/09/17(土)18:50:03No.1014489613+
>最近エネルスレ多いけど何かあったんだっけ
来週のバレでゴッドイムが出てくる
エネルとの対決が待たれる
586無念Nameとしあき22/09/17(土)18:50:03No.1014489615+
>ここでワイパーの心が折れたの好き
撃ったワイパーの骨が反動でズタボロになったんだから
エネルの骨や内臓もダメージあってしかるべきだろこれとずっと思ってる
587無念Nameとしあき22/09/17(土)18:50:32No.1014489789+
エネルでは天下取れないとは言うが天下取ったのロジャーだけだしな
588無念Nameとしあき22/09/17(土)18:50:54No.1014489908+
最悪の世代の上位って天満大自在天神やフルゴラですら致命傷にならないからエネルに勝ち目ないやろ
589無念Nameとしあき22/09/17(土)18:51:05No.1014489971+
    1663408265364.jpg-(51868 B)
51868 B
>空島無料公開
>空島無料公開中
>web無料
590無念Nameとしあき22/09/17(土)18:51:15No.1014490030+
そもそも天上を狙ってるから天下に興味ないし…
591無念Nameとしあき22/09/17(土)18:51:18No.1014490047+
雷迎の描写を盛りすぎた
592無念Nameとしあき22/09/17(土)18:51:20No.1014490062+
>エースの懸賞金の説明だけどさ
>ロジャーの息子しての資質を危険視されたってばっちり書かれてるし
>そもそも49億の海賊団の隊長だぞ
>今回30億ルフィの部下なだけで3億プレゼントされてるやん
>エースの5億中4億は白ひげのおかげですでいいんだけど
危険視された(過去形)
死んでるーーー
593無念Nameとしあき22/09/17(土)18:51:44No.1014490198+
ルフィという天敵がいなきゃ本当どうすんだって敵だから
考察が捗るわ
594無念Nameとしあき22/09/17(土)18:51:52No.1014490252+
>雷迎の描写を盛りすぎた
膜放電?すれば勝てるんですけど?
595無念Nameとしあき22/09/17(土)18:52:05No.1014490326そうだねx1
>雷迎の描写を盛りすぎた
でもあれマクシムありきだし
596無念Nameとしあき22/09/17(土)18:52:15No.1014490391+
カイドウは雷を食らいながら前進して攻撃しそうだし最上位には勝てんな
597無念Nameとしあき22/09/17(土)18:52:18No.1014490416+
>No.1014488923
空島編無料公開中
598無念Nameとしあき22/09/17(土)18:52:19No.1014490419+
カイドウかマムが食べてたらもう海賊王だったな
599無念Nameとしあき22/09/17(土)18:52:20No.1014490422+
デカくなると弱くなる法則からは逃れられなかった
600無念Nameとしあき22/09/17(土)18:52:29No.1014490481そうだねx2
>でもあれマクシムありきだし
自分で作ったマクシム使って何が悪いのか
601無念Nameとしあき22/09/17(土)18:52:33No.1014490502+
そういやエネルの背中には羽ないんだな
何者なのこいつ
602無念Nameとしあき22/09/17(土)18:52:38No.1014490537+
ロギアって最強種と言われる割に懸賞金は低いよね(インフレ前)
エース、クロコ、カリブー、モネー
603無念Nameとしあき22/09/17(土)18:52:52No.1014490627+
>ルフィという天敵がいなきゃ本当どうすんだって敵だから
>考察が捗るわ
覇気出ちゃったから普通に殴られて終わりなんですけどね
あの時点の麦わらの一味1人も殺せない攻撃力だし
604無念Nameとしあき22/09/17(土)18:52:57No.1014490656+
やっぱマクシムって暫定ウラヌスに繋がる古代の技術なのかな
605無念Nameとしあき22/09/17(土)18:52:59No.1014490673+
覇気でなんとかできるからね
606無念Nameとしあき22/09/17(土)18:53:10No.1014490739+
>エネルでは天下取れないとは言うが天下取ったのロジャーだけだしな
天下取る候補にも上がれないって意味でしょ
607無念Nameとしあき22/09/17(土)18:53:15No.1014490768+
>ロギアって最強種と言われる割に懸賞金は低いよね(インフレ前)
>エース、クロコ、カリブー、モネー
カリブーに引っ張られてモネを伸ばすな
608無念Nameとしあき22/09/17(土)18:53:29No.1014490849そうだねx1
    1663408409245.jpg-(15063 B)
15063 B
49億はカイドウと勘違いしてるだろ
白ひげ50億
609無念Nameとしあき22/09/17(土)18:53:30No.1014490857+
最後の雷神はヤケクソだよね
ルフィにとっては当たり判定大きくなってありがたいだけ
610無念Nameとしあき22/09/17(土)18:53:44No.1014490932+
ピカピカって制御誤ったらとんでもない所に行っちゃいそう
611無念Nameとしあき22/09/17(土)18:53:45No.1014490950そうだねx1
当時のってのがあるにしても一味殺せないを基準にすると誰も彼も論外になっちゃう…
612無念Nameとしあき22/09/17(土)18:53:55No.1014491017+
妹は最強の悪魔の実貰えたのに若様はロリコンなんか
613無念Nameとしあき22/09/17(土)18:54:07No.1014491084+
エネルは宇宙に旅立ってるからスケールでは既に天下取ってる
ロジャーですら宇宙には行ってない
614無念Nameとしあき22/09/17(土)18:54:45No.1014491310+
>覇気出ちゃったから普通に殴られて終わりなんですけどね
>あの時点の麦わらの一味1人も殺せない攻撃力だし
つまんない事言うね
大体今まで殺せた奴おらんやろ…
615無念Nameとしあき22/09/17(土)18:54:47No.1014491324+
ブルックも多分エネルには勝てる
616無念Nameとしあき22/09/17(土)18:54:56No.1014491381+
雷神見せてくれたおかげでゲーム会社は助かってるし
617無念Nameとしあき22/09/17(土)18:55:12No.1014491481+
効くじゃん!ニカだから!
618無念Nameとしあき22/09/17(土)18:55:38No.1014491630+
>ブルックも多分エネルには勝てる
電熱で火葬される
619無念Nameとしあき22/09/17(土)18:55:40No.1014491650+
>雷神見せてくれたおかげでゲーム会社は助かってるし
あの姿で登場するゲームあんの?SS見たことないな
620無念Nameとしあき22/09/17(土)18:55:53No.1014491739+
まあロギアだから敵の攻撃は当たらない前提で用意しといた奥の手をそのままノリで使っちゃったんだろう…
621無念Nameとしあき22/09/17(土)18:56:01No.1014491791そうだねx2
>>ブルックも多分エネルには勝てる
>電熱で火葬される
ゼウスの熱も効かない奴だぞ
622無念Nameとしあき22/09/17(土)18:56:04No.1014491805+
>ここでワイパーの心が折れたの好き
はよ止め指せよと誰もが思ってしまうシーン
623無念Nameとしあき22/09/17(土)18:56:10No.1014491846+
黄猿って実際どれくらいのスピードで動けるんだろうな
光の特性を使って移動は出来るっぽいけど光速で自在に動けるわけではないっぽいし
624無念Nameとしあき22/09/17(土)18:56:20No.1014491908そうだねx2
ぶっちゃけエネル関連ならなにやっても伏線すげぇーになるから
ニカとは全然違うんだよなー
そもそもエネルって普通に謎めっちゃ残しすぎてるし
625無念Nameとしあき22/09/17(土)18:56:28No.1014491962+
>>>ブルックも多分エネルには勝てる
>>電熱で火葬される
>ゼウスの熱も効かない奴だぞ
アフロは無理じゃない
626無念Nameとしあき22/09/17(土)18:56:39No.1014492040+
>当時のってのがあるにしても一味殺せないを基準にすると誰も彼も論外になっちゃう…
だからそのレベルなんだよ
マクシム壊されて怒って殴ったサンジですら殺せてないからな
627無念Nameとしあき22/09/17(土)18:56:46No.1014492085+
名ありを殺せなかったから駄目論は
みすみす殺されたエースの株が底値割るからやめてさしあげろ
628無念Nameとしあき22/09/17(土)18:56:54No.1014492135+
雷一辺倒じゃなくて電気で熱も作れるって即カバーできるのが強キャラっぽいんだよなエネル
629無念Nameとしあき22/09/17(土)18:57:16No.1014492245+
>そういやエネルの背中には羽ないんだな
>何者なのこいつ
ロギアなんでたぶん太鼓に形変えてる
630無念Nameとしあき22/09/17(土)18:57:21No.1014492283+
>黄猿って実際どれくらいのスピードで動けるんだろうな
>光の特性を使って移動は出来るっぽいけど光速で自在に動けるわけではないっぽいし
あと直進しか出来ないから見聞色で読みやすそうではあるね
631無念Nameとしあき22/09/17(土)18:57:36No.1014492377+
    1663408656780.jpg-(172254 B)
172254 B
うるティに勝てるか微妙よねエネル
632無念Nameとしあき22/09/17(土)18:57:39No.1014492393+
ルフィ一味殺せなかったから雑魚!
笑うわこんなん
633無念Nameとしあき22/09/17(土)18:58:04No.1014492540+
>効くじゃん!ニカだから!
ニカはゴムの体持っているから効きません!
じゃあゴムゴムの実モデルニカでいいじゃないかとは思うが
634無念Nameとしあき22/09/17(土)18:58:11No.1014492594+
本編で全く覇気使わず死んだ敗北者の息子も覇気三種使えた事になったから
エネルも再登場したら武装色くらい軽く使い出すよ
なんなら覇王色まで
635無念Nameとしあき22/09/17(土)18:58:20No.1014492669+
黄猿は速いけどなんか技名言ってからの発動が遅い感じはあるな
636無念Nameとしあき22/09/17(土)18:58:34No.1014492757そうだねx1
ゼウスがジェネリックエネルすぎる
637無念Nameとしあき22/09/17(土)18:58:34No.1014492758+
でたらめに打ってる覇気なしたこぱんちでダウンする雑魚じゃけん
638無念Nameとしあき22/09/17(土)18:58:37No.1014492780+
海軍ってきっちりロギアは抑えてるんだな
四皇側は全然いないのに
639無念Nameとしあき22/09/17(土)18:58:43No.1014492823+
>ルフィ一味殺せなかったから雑魚!
>笑うわこんなん
今まで戦った敵全否定してるのがわかってないよね
640無念Nameとしあき22/09/17(土)18:58:48No.1014492856+
>ルフィ一味殺せなかったから雑魚!
>笑うわこんなん
一味の一人も首を取れなかった百獣海賊団が雑魚になっちまう!
641無念Nameとしあき22/09/17(土)18:59:09No.1014492997+
    1663408749701.png-(36588 B)
36588 B
光は回折することをお前に教える
642無念Nameとしあき22/09/17(土)18:59:11No.1014493007+
>ルフィ一味殺せなかったから雑魚!
>笑うわこんなん
雑魚に決まってんだろ
今までの敵は全て雑魚
643無念Nameとしあき22/09/17(土)18:59:21No.1014493070+
>エネルは宇宙に旅立ってるからスケールでは既に天下取ってる
>ロジャーですら宇宙には行ってない
目的は達成したのでワンピース世界に関わる必要もない
再登場フラグはあるけど
644無念Nameとしあき22/09/17(土)18:59:28No.1014493113+
ゴロゴロの実が高速移動できるのは雲の上っていう環境だったからじゃね
645無念Nameとしあき22/09/17(土)18:59:30No.1014493120+
>でたらめに打ってる覇気なしたこぱんちでダウンする雑魚じゃけん
ギア無しルフィのパンチもかわせないレベルだから新世界じゃ出鱈目撃ちすら必要なさそう
646無念Nameとしあき22/09/17(土)18:59:37No.1014493174+
スレを荒らすために言ってるのか根っからのバカなのか判断に困るな…
647無念Nameとしあき22/09/17(土)18:59:45No.1014493216+
>雑魚に決まってんだろ
>今までの敵は全て雑魚
もういいよ
648無念Nameとしあき22/09/17(土)18:59:50No.1014493242+
百獣海賊団とか抜かしておいて全敗はマジで笑うしかない
作者はどうしてこれでいいと思ったんだ
ウソップが負けたCP9戦とかやってたころの才能は涸れた
649無念Nameとしあき22/09/17(土)18:59:54No.1014493271+
強敵と戦うことが成長の条件みたいだからエネルがそんなことやってるかというのとそういう環境に身を置いてるかというとちょっと疑問
650無念Nameとしあき22/09/17(土)19:00:09No.1014493364+
>ゴロゴロの実が高速移動できるのは雲の上っていう環境だったからじゃね
元々地上で無敵って謳われてた実だしそれはないだろ…
651無念Nameとしあき22/09/17(土)19:00:13No.1014493388+
(どれのことだ…)
652無念Nameとしあき22/09/17(土)19:00:23No.1014493459そうだねx4
>百獣海賊団とか抜かしておいて全敗はマジで笑うしかない
>作者はどうしてこれでいいと思ったんだ
>ウソップが負けたCP9戦とかやってたころの才能は涸れた
うざいdel
653無念Nameとしあき22/09/17(土)19:00:35No.1014493539+
空島編は無限に使える謎が転がってんだよな…
回収されるかはわからんが
654無念Nameとしあき22/09/17(土)19:00:50No.1014493631+
ワンピースのキャラ大体雑魚になってしまうな
人死になさすぎて
655無念Nameとしあき22/09/17(土)19:01:10No.1014493755+
>空島編は無限に使える謎が転がってんだよな…
>回収されるかはわからんが
クリア後のエクストラステージだもんなぁ完全に
656無念Nameとしあき22/09/17(土)19:01:19No.1014493815+
1000人の凡人より強者一人が勝る世界で
カイドウはあんな有象無象増やして何がしたかったんだろうな
657無念Nameとしあき22/09/17(土)19:01:20No.1014493821+
なんかやたらエネルって神格化されてるな神だけに
658無念Nameとしあき22/09/17(土)19:01:31No.1014493879+
>ワンピースのキャラ大体雑魚になってしまうな
>人死になさすぎて
エース殺した赤犬ってすげぇな…
659無念Nameとしあき22/09/17(土)19:01:52No.1014494007+
ルフィはゾンビアタックしかけなきゃ負けてるし
660無念Nameとしあき22/09/17(土)19:01:56No.1014494039そうだねx1
作者批判すりゃ自分の世界ランク上がるとでも思ってんのかな
661無念Nameとしあき22/09/17(土)19:01:59No.1014494052+
ニカとかルナーリア出てきたあたり空島は早い段階で終盤に出すネタの前フリだったんだろうけど本編が伸びすぎて重度のファンじゃないと思い出せないくらい彼方になってしまってる感じがある
662無念Nameとしあき22/09/17(土)19:02:15No.1014494147+
    1663408935087.jpg-(118116 B)
118116 B
ゼウスはホーミング機能付きで覇気も通じないからマジでイカれてる
663無念Nameとしあき22/09/17(土)19:02:17No.1014494160+
空島のサブクエスト感は異常
664無念Nameとしあき22/09/17(土)19:02:19No.1014494175+
>>雑魚に決まってんだろ
>>今までの敵は全て雑魚
>もういいよ
俺がやめても流れは変わらないぞ
665無念Nameとしあき22/09/17(土)19:02:30No.1014494235+
白髭殺した黒ひげ海賊団が強キャラになっちまうー!
666無念Nameとしあき22/09/17(土)19:02:44No.1014494327+
>作者批判すりゃ自分の世界ランク上がるとでも思ってんのかな
どういうこと?世界最強の戦力さん
667無念Nameとしあき22/09/17(土)19:03:05No.1014494459+
ゼウスってマムの力結構分け与えられてるんじゃなかったっけ
668無念Nameとしあき22/09/17(土)19:03:14No.1014494515+
>白髭殺した黒ひげ海賊団が強キャラになっちまうー!
四皇だぞ!
669無念Nameとしあき22/09/17(土)19:03:19No.1014494544そうだねx1
すげー無理矢理荒そうとして気持ち悪い
670無念Nameとしあき22/09/17(土)19:03:20No.1014494554+
>なんかやたらエネルって神格化されてるな神だけに
対抗できるのが黄猿とルフィぐらいしかいないのが脅威よ
671無念Nameとしあき22/09/17(土)19:03:28No.1014494610+
このノリだと天竜人殺した不潔な環境がランキング上位になってしまう
672無念Nameとしあき22/09/17(土)19:03:49No.1014494735+
あれだけの期間麦わらの一味を追いかけ回しておいて誰も倒せてないマムの立場をちょっと真剣に考えてみよう
エネルはあれと比べたら何人も倒したぞ
673無念Nameとしあき22/09/17(土)19:03:49No.1014494741+
>光速より遅いでしょ
スピード自体はピカピカの方が早いけど黄猿が光速の戦闘に反応出来るわけじゃないのでスピードを完全に持て余してるというか
ぶっちゃけ火力は完全にゴロゴロの方が上なので現状だとゴロゴロの方が上位互換になってるな
674無念Nameとしあき22/09/17(土)19:04:14No.1014494929+
cp0は殺したなカイドウ
675無念Nameとしあき22/09/17(土)19:04:15No.1014494936+
>空島編は無限に使える謎が転がってんだよな…
世界政府の手が及んでいないってだけで
ナンボでも歴史要素盛れるからな
676無念Nameとしあき22/09/17(土)19:04:32No.1014495055+
ゾロが力負けしたのは衝撃だったなぁ
677無念Nameとしあき22/09/17(土)19:04:44No.1014495132+
味方にはならないけど別方向から天竜人蹂躙とかやりそうなキャラではある
678無念Nameとしあき22/09/17(土)19:04:45No.1014495143+
ピカピカは光速移動にワンモーション挟むからちょっと遅い
679無念Nameとしあき22/09/17(土)19:04:48No.1014495161+
デービーバックファイトとか削って初期構想どおり7武海関連エピソードもなしで即対4皇やってたらニカでドンドトット回収してもそこ??みたいな空気にならなかったかもしれない…
680無念Nameとしあき22/09/17(土)19:04:53No.1014495190+
実単体で考えると電磁気力っていう物理法則を統べる4つの中の力の内の一つを操れるってやっぱヤバいよ
エネルに電磁気力の知識がもっとあれば地球上の自然現象のほぼ全てに干渉できた
681無念Nameとしあき22/09/17(土)19:04:53No.1014495191+
>1000人の凡人より強者一人が勝る世界で
>カイドウはあんな有象無象増やして何がしたかったんだろうな
お玉いなかったら普通にギフターズの戦力で潰されてるぞ
682無念Nameとしあき22/09/17(土)19:05:15No.1014495320+
    1663409115103.jpg-(23802 B)
23802 B
別になにもしなくてもノーダメだけど相手してくれるのいいよね
683無念Nameとしあき22/09/17(土)19:05:21No.1014495354+
2年前の麦わらに負けたから雑魚なだけであって最近負けた百獣海賊団を否定してるわけではないけど
わざと頭悪いふりしてそこら辺分からないフリしてるのかな
684無念Nameとしあき22/09/17(土)19:05:39No.1014495471+
空島天竜人おらんしエネルいなくなったあとはあの世界で一番理想郷っぽい
685無念Nameとしあき22/09/17(土)19:05:41No.1014495489+
>エネルに電磁気力の知識がもっとあれば地球上の自然現象のほぼ全てに干渉できた
キッドと戦ったらアドリブで磁力を再現しそう
686無念Nameとしあき22/09/17(土)19:06:08No.1014495662+
>2年前の麦わらに負けたから雑魚なだけであって最近負けた百獣海賊団を否定してるわけではないけど
>わざと頭悪いふりしてそこら辺分からないフリしてるのかな
別に勝ててはないよね
687無念Nameとしあき22/09/17(土)19:06:17No.1014495711+
ワンピって読んでる総数ってめっちゃ多いから理解度も読み込み度も考え方もピンからキリまでものすごい乖離があるんだよ
エネルみたいな実の能力に関しては新世界でも上位で身体能力は新世界未満みたいなのは永遠に決着つかない
688無念Nameとしあき22/09/17(土)19:06:28No.1014495768+
>ゼウスはホーミング機能付きで覇気も通じないからマジでイカれてる
こいつ敵の時はアレだったの味方についた途端有能ムーブするのなんなの 接待されてたの
武装も効かずマムから切り離されたのにまだ動いてるしブルック以外でどうしたらこいつ消せるんだ
689無念Nameとしあき22/09/17(土)19:06:32No.1014495788+
>白髭殺した黒ひげ海賊団が強キャラになっちまうー!
登場直後からの振る舞いからして強キャラじゃん
690無念Nameとしあき22/09/17(土)19:06:43No.1014495877+
>エネルに電磁気力の知識がもっとあれば地球上の自然現象のほぼ全てに干渉できた
側近にニコラテスラがいれば
691無念Nameとしあき22/09/17(土)19:06:55No.1014495950+
マクシム作れるエンジニアなのが地味にぶっ壊れすぎる
692無念Nameとしあき22/09/17(土)19:06:55No.1014495951+
>お玉いなかったら普通にギフターズの戦力で潰されてるぞ
普通にジンベエが囲まれて手傷負わされてる描写あったしな
693無念Nameとしあき22/09/17(土)19:07:00No.1014495981そうだねx3
そもそもこの漫画マグマが火の上位互換って言ってる漫画だし
イメージで語っていいと思う
子供なら雷も光も速度同じだと思ってるさ
694無念Nameとしあき22/09/17(土)19:07:05No.1014496018+
>1000人の凡人より強者一人が勝る世界で
>カイドウはあんな有象無象増やして何がしたかったんだろうな
本人だって覇気だけが全てを凌駕する!って思想だけど
実際問題利益が欲しいからついてくる下っ端に真面目に鍛えて強敵とぶつかる!なんて気概があるかっていうとないから
スマイルでお手軽強化とか他所の跳ねっ返りを仲間にするとかしかできねぇ
695無念Nameとしあき22/09/17(土)19:07:06No.1014496019+
>空島天竜人おらんしエネルいなくなったあとはあの世界で一番理想郷っぽい
今のところはね…
696無念Nameとしあき22/09/17(土)19:07:09No.1014496040+
>別になにもしなくてもノーダメだけど相手してくれるのいいよね
わざわざワイパーの大砲も相殺したり会話に付き合ったりサービス精神旺盛
やはり神か
697無念Nameとしあき22/09/17(土)19:07:19No.1014496103+
2年前の戦闘描写はあの世界のやる気あるやつの成長性を考えると正直強さの指標として役立たんから困る
698無念Nameとしあき22/09/17(土)19:07:24No.1014496142+
エネルって元は科学者か研究者だったりするのかね
699無念Nameとしあき22/09/17(土)19:07:49No.1014496284+
ピカピカよりゴロゴロの方が強そう
あとピカピカはミラミラとヤミヤミとかに負けそうなイメージ
700無念Nameとしあき22/09/17(土)19:08:06No.1014496395+
海軍がいないから懸賞金に影響しないしこれまでのネームドキャラは一味以外出てこないし派手なラスボスに必殺技って東映漫画祭りみたいな状況なのに本編的に最重要な話なの良いよね空島
701無念Nameとしあき22/09/17(土)19:08:26No.1014496514+
エネル相手に有利取れる可能性あるのって見聞殺しで気配消してエネルにまで近付ける奴くらい
702無念Nameとしあき22/09/17(土)19:08:27No.1014496519+
雷の速度を定義するなら電荷の移動速度であるカタツムリレベルか電荷の移動が伝わる速度である光速のどっちかしかないし
この漫画では後者をとってるっぽいから雷の速度は光速だぞ
703無念Nameとしあき22/09/17(土)19:08:32No.1014496550+
読み返すと武装ガード無茶苦茶便利だな
なかったらキングの爆発でゾロ死んでるし
704無念Nameとしあき22/09/17(土)19:08:33No.1014496564+
    1663409313333.jpg-(291798 B)
291798 B
>2年前の麦わらに負けたから雑魚なだけであって最近負けた百獣海賊団を否定してるわけではないけど
>わざと頭悪いふりしてそこら辺分からないフリしてるのかな
百獣海賊団とかじゃなくて展開の話してるんだが
というか百獣海賊団とか勝利アナウンスのせいで麦わら側しか勝たないやんが余計に引き立った
705無念Nameとしあき22/09/17(土)19:08:58No.1014496702+
正直覇気あり想定なら5億もないと思う
4億のうるてぃにも余裕で負けるはず
706無念Nameとしあき22/09/17(土)19:09:47No.1014497030+
    1663409387475.jpg-(166420 B)
166420 B
これで武装覚えたらギア4みたいになるしやはり同種だった
707無念Nameとしあき22/09/17(土)19:10:18No.1014497220+
水で耐性剥がされたら2年前ルフィにボコされたクロコが強さ以外もあるとはいえ19億だぞあんまり考えるな
708無念Nameとしあき22/09/17(土)19:10:29No.1014497288+
>正直覇気あり想定なら5億もないと思う
>4億のうるてぃにも余裕で負けるはず
正直島全体の広域見聞と落雷ありゃ新世界でも脅威だと思う
709無念Nameとしあき22/09/17(土)19:10:37No.1014497344+
ゴッドエネルって名前がハマりすぎなんだよなこいつ…
710無念Nameとしあき22/09/17(土)19:10:45No.1014497391そうだねx4
    1663409445266.jpg-(75737 B)
75737 B
>正直覇気あり想定なら5億もないと思う
>4億のうるてぃにも余裕で負けるはず
その辺これだけで勝てない?
711無念Nameとしあき22/09/17(土)19:10:53No.1014497439+
麦わらの一味とコビーは二年で伸びたよなぁ
712無念Nameとしあき22/09/17(土)19:10:56No.1014497455+
エネルのときはチョッパーとかロビンとか普通に敗退してんだよね
まぁ、エネルの予知どおり生存者1名までいったから当然だけど
713無念Nameとしあき22/09/17(土)19:11:12No.1014497570+
    1663409472606.mp4-(6652096 B)
6652096 B
エネルの無双モーションはかなりかっこいい部類
714無念Nameとしあき22/09/17(土)19:11:13No.1014497575+
ロギアは無敵と勘違いしてる本編登場時のエネルがそのまま青海に降りたらそのへんの武装色とまあ四式持ってるくらいの海軍将校に殴り飛ばされて手錠かけられて終わる
ロギアが無敵じゃないとわかった本編最後のエネルなら少なくとも七武海か大将クラスが出張る必要がある
715無念Nameとしあき22/09/17(土)19:11:25No.1014497669+
>麦わらの一味とコビーは二年で伸びたよなぁ
コビーは元から考えると人間変わってるレベル
716無念Nameとしあき22/09/17(土)19:11:25No.1014497671+
そういやティーチが空島ついてたらエネルやばかったな
勝ち目0で能力も奪われてた
717無念Nameとしあき22/09/17(土)19:11:46No.1014497800+
>明確に上位下位の実についてはSBSで言及済みだし
言うてマグマグとメラメラ上位と下位扱いだけど
メラメラの方はガスだろうから機動力とかは大分上そうじゃん
キロキロとトントンは完全に上位下位だろうけど
718無念Nameとしあき22/09/17(土)19:11:46No.1014497805+
>>2年前の麦わらに負けたから雑魚なだけであって最近負けた百獣海賊団を否定してるわけではないけど
>>わざと頭悪いふりしてそこら辺分からないフリしてるのかな
>百獣海賊団とかじゃなくて展開の話してるんだが
>というか百獣海賊団とか勝利アナウンスのせいで麦わら側しか勝たないやんが余計に引き立った
そのアナウンスでカイドウ勝ってるな
719無念Nameとしあき22/09/17(土)19:11:54No.1014497866そうだねx3
今出てきたら10億後半ぐらいだと思う
四皇幹部級には勝てるけどカイドウマムクラスには勝てないくらい
720無念Nameとしあき22/09/17(土)19:12:50No.1014498229そうだねx2
>水で耐性剥がされたら2年前ルフィにボコされたクロコが強さ以外もあるとはいえ19億だぞあんまり考えるな
2年間クロコ何もしてない扱いなの
721無念Nameとしあき22/09/17(土)19:12:54No.1014498244+
>空島天竜人おらんしエネルいなくなったあとはあの世界で一番理想郷っぽい
植物が超育つのは農業に超便利そうね
722無念Nameとしあき22/09/17(土)19:12:57No.1014498268+
>今出てきたら10億後半ぐらいだと思う
>四皇幹部級には勝てるけどカイドウマムクラスには勝てないくらい
武装覇気覚えたら15~20の準皇帝クラスいけそう
723無念Nameとしあき22/09/17(土)19:12:58No.1014498272+
>>正直覇気あり想定なら5億もないと思う
>>4億のうるてぃにも余裕で負けるはず
>その辺これだけで勝てない?
まぁ普通に各組織の最上位クラスじゃなきゃ勝てないよなぁ
それも規格外な遠距離タイプだから相当骨折れそうだし
724無念Nameとしあき22/09/17(土)19:13:18No.1014498395+
炎も電磁波だから速度は光速だよな
725無念Nameとしあき22/09/17(土)19:13:23No.1014498425+
>エネルの無双モーションはかなりかっこいい部類
声誰だっけ?
726無念Nameとしあき22/09/17(土)19:13:24No.1014498436+
クロコより下って違和感しかない
マクシム作ったってだけでも跳ね上がるだろ
727無念Nameとしあき22/09/17(土)19:13:31No.1014498480+
>水で耐性剥がされたら2年前ルフィにボコされたクロコが強さ以外もあるとはいえ19億だぞあんまり考えるな
その強さ以外の所が重要なんだろう
728無念Nameとしあき22/09/17(土)19:13:53No.1014498607+
>>というか百獣海賊団とか勝利アナウンスのせいで麦わら側しか勝たないやんが余計に引き立った
>そのアナウンスでカイドウ勝ってるな
多分勝ちが連続するアナウンスで肝心のルフィが敗北する衝撃のために他が勝ててしまってるってことだと思う
729無念Nameとしあき22/09/17(土)19:14:11No.1014498718+
エネルってウルティの覇王頭突き一発で死にそう
730無念Nameとしあき22/09/17(土)19:14:14No.1014498746+
正直カイドウマムに勝った今四皇幹部級になって出てきてもな
731無念Nameとしあき22/09/17(土)19:14:14No.1014498748+
懸賞金は強さだけじゃなくて実績も考慮されるからな
732無念Nameとしあき22/09/17(土)19:14:16No.1014498758+
今の環境は概念系パラミシアとゾオン系幻獣種だからなあ
ヤミヤミは例外だけど
733無念Nameとしあき22/09/17(土)19:14:28No.1014498825+
>エネルってウルティの覇王頭突き一発で死にそう
どうやって当てるんですか
734無念Nameとしあき22/09/17(土)19:14:55No.1014498967+
まぁ懸賞金ってのは強さより
何しでかしたってのもあるしな
735無念Nameとしあき22/09/17(土)19:14:59No.1014498996+
>炎も電磁波だから速度は光速だよな
ピカピカの攻撃に割り込んでたからね
736無念Nameとしあき22/09/17(土)19:15:24No.1014499137+
全く世界政府に感知されてないだけでエネルの扉絵連載の冒険が多分天竜人にとってかなりまずいところ掘り返してるよな
737無念Nameとしあき22/09/17(土)19:15:24No.1014499138+
下手にエネルの実態捉えると接触した瞬間電位差でとんでもない電流流れてこっちが死にそう
738無念Nameとしあき22/09/17(土)19:15:24No.1014499141そうだねx1
>水で耐性剥がされたら2年前ルフィにボコされたクロコが強さ以外もあるとはいえ19億だぞあんまり考えるな
2年間で強くなってる可能性を考慮してないレス
739無念Nameとしあき22/09/17(土)19:15:25No.1014499151そうだねx5
    1663409725863.jpg-(406302 B)
406302 B
横撃ちエルトールドラゴンボール感あって好き
こんなの避けられないぞ
740無念Nameとしあき22/09/17(土)19:15:28No.1014499169+
エネルは素の頑強さが分からんからな
741無念Nameとしあき22/09/17(土)19:15:28No.1014499173そうだねx1
>>エネルってウルティの覇王頭突き一発で死にそう
>どうやって当てるんですか
ギア2以下のルフィで速い!とか言ってたエネルが躱せるわけないだろ
742無念Nameとしあき22/09/17(土)19:15:38No.1014499242+
>>エネルってウルティの覇王頭突き一発で死にそう
>どうやって当てるんですか
当てるだけならギア無しのルフィでもできるぞ
743無念Nameとしあき22/09/17(土)19:15:45No.1014499291+
月に行ってきたとかおそらく禁忌に触れたようなものだから金額だけなら四皇超えるんじゃない?
744無念Nameとしあき22/09/17(土)19:15:58No.1014499368+
雷ってカマキリすら殺せないレベルだぞ
745無念Nameとしあき22/09/17(土)19:16:02No.1014499395+
>>水で耐性剥がされたら2年前ルフィにボコされたクロコが強さ以外もあるとはいえ19億だぞあんまり考えるな
>2年間で強くなってる可能性を考慮してないレス
2年間あれば強くなるんだから当時のエネルの強さ参考にするなというレスだが
746無念Nameとしあき22/09/17(土)19:17:02No.1014499763+
    1663409822558.jpg-(71336 B)
71336 B
いまロギア系で1番力見せつけてるのはこいつ
747無念Nameとしあき22/09/17(土)19:17:15No.1014499847+
>>>水で耐性剥がされたら2年前ルフィにボコされたクロコが強さ以外もあるとはいえ19億だぞあんまり考えるな
>>2年間で強くなってる可能性を考慮してないレス
>2年間あれば強くなるんだから当時のエネルの強さ参考にするなというレスだが
後出しは無効だぞ
748無念Nameとしあき22/09/17(土)19:17:27No.1014499915+
エネルが月に行ってからもう2年間たってんだよな…
壁画見て首かしげたあと何してんだろ
749無念Nameとしあき22/09/17(土)19:17:29No.1014499933+
エネルはノーモーションで雷速できるから
その気になれば常時敵の背後取りながら中距離攻撃で一方的に戦えるよね
750無念Nameとしあき22/09/17(土)19:17:29No.1014499935+
>>エネルの無双モーションはかなりかっこいい部類
>声誰だっけ?
森川智之だったはず
751無念Nameとしあき22/09/17(土)19:17:29No.1014499937そうだねx3
    1663409849031.jpg-(80746 B)
80746 B
こういうの黄猿出来ないのはピカピカ使いこなせてないな…って思う部分
ヤタノカガミみたいに光速移動が全然自由じゃないなって
752無念Nameとしあき22/09/17(土)19:17:30No.1014499942+
うるてぃは見聞色あるからエネルに当たるよ
753無念Nameとしあき22/09/17(土)19:17:34No.1014499970そうだねx1
ウラヌスの模倣品作れる技術力がヤバイ
754無念Nameとしあき22/09/17(土)19:17:38No.1014500005+
>クロコより下って違和感しかない
>マクシム作ったってだけでも跳ね上がるだろ
一応政府にとっても重要な意味のあるアラバスタ転覆って罪状はかなり重めなのと
マクシムも極論支配に興味なくて月に行きたいだけだからな
755無念Nameとしあき22/09/17(土)19:17:39No.1014500012+
エネルって修業はしてるから2年で変わってる可能性もありか
756無念Nameとしあき22/09/17(土)19:17:55No.1014500102+
というか黄猿がガチで光の速度の攻撃だったら衝撃波ヤバいのでそこまで速くない
757無念Nameとしあき22/09/17(土)19:18:04No.1014500155+
>今の環境は概念系パラミシアとゾオン系幻獣種だからなあ
>ヤミヤミは例外だけど
幻獣種ゾオンは持ち上げられすぎだと思う
もともと保有者が強い奴らなだけだし
758無念Nameとしあき22/09/17(土)19:18:05No.1014500160+
>いまロギア系で1番力見せつけてるのはこいつ
エネルって宇宙行ってるから空気とかロギアは吸わないのかと思ったけど
スモーカーはカラクニくらってるんだよな
よくわからん
759無念Nameとしあき22/09/17(土)19:18:13No.1014500217+
>エネルは素の頑強さが分からんからな
リジェクト喰らっても心臓は止まったが目立った外傷無いし
他の神官連中とかが倒れてる中意識取り戻して月向かってるから言われてるほど低くはないのでは
760無念Nameとしあき22/09/17(土)19:18:22No.1014500283+
>雷ってカマキリすら殺せないレベルだぞ
ワンピ世界で悪魔の実の能力で明確に絶命まで持っていけた描写ってあるのかな
761無念Nameとしあき22/09/17(土)19:18:33No.1014500351+
>ウラヌスの模倣品作れる技術力がヤバイ
ウラヌスが何なのかまた何一つ判明してないだろ…
762無念Nameとしあき22/09/17(土)19:18:35No.1014500366+
読解力0で誤解して後出しとかもう聴かねえアホだからじゃん
763無念Nameとしあき22/09/17(土)19:18:56No.1014500495+
>>雷ってカマキリすら殺せないレベルだぞ
>ワンピ世界で悪魔の実の能力で明確に絶命まで持っていけた描写ってあるのかな
取り消せよ…今の言葉!
764無念Nameとしあき22/09/17(土)19:19:08No.1014500571+
ワンピースの世界の宇宙には空気あるんじゃね
765無念Nameとしあき22/09/17(土)19:19:11No.1014500583+
>>明確に上位下位の実についてはSBSで言及済みだし
>言うてマグマグとメラメラ上位と下位扱いだけど
>メラメラの方はガスだろうから機動力とかは大分上そうじゃん
>キロキロとトントンは完全に上位下位だろうけど
メラメラからガスでてる描写あったっけ?
766無念Nameとしあき22/09/17(土)19:19:19No.1014500652+
造船技術がやたら発達して海についての解説がやたら入る割に航空技術について殆ど触れられてない辺り月になにかあるのは政府も知っててそこに至るかその可能性のある技術は封印か抹消されてんのかな
767無念Nameとしあき22/09/17(土)19:19:41No.1014500792+
>横撃ちエルトールドラゴンボール感あって好き
>こんなの避けられないぞ
こんな攻撃を無制限で出せるんだから覇気いらんよな
768無念Nameとしあき22/09/17(土)19:19:57No.1014500907+
>というか黄猿がガチで光の速度の攻撃だったら衝撃波ヤバいのでそこまで速くない
光に質量は無いので衝撃波などでないです
769無念Nameとしあき22/09/17(土)19:20:24No.1014501091+
武装硬化貫通する内部破壊みたいなの強調され始めたから
雷はそっちよりなんだろうなと思う
770無念Nameとしあき22/09/17(土)19:20:27No.1014501113そうだねx2
>読解力0で誤解して後出しとかもう聴かねえアホだからじゃん
負け惜しみ~🤗
771無念Nameとしあき22/09/17(土)19:20:40No.1014501207+
>炎も電磁波だから速度は光速だよな
多分作者はそこまで理解して書いてないと思うよ
772無念Nameとしあき22/09/17(土)19:21:13No.1014501417+
身も蓋もないこと言えば章ボスなので無茶苦茶させたエネルとFOE的扱いの黄猿ってイメージ
773無念Nameとしあき22/09/17(土)19:21:14No.1014501422+
というか宇宙まで行ってるのかね
月みたいな見た目の飛行要塞の可能性は
774無念Nameとしあき22/09/17(土)19:21:21No.1014501466そうだねx2
    1663410081988.jpg-(62746 B)
62746 B
>こういうの黄猿出来ないのはピカピカ使いこなせてないな…って思う部分
>ヤタノカガミみたいに光速移動が全然自由じゃないなって
いや普通にできるけど
775無念Nameとしあき22/09/17(土)19:21:32No.1014501535+
    1663410092569.jpg-(89752 B)
89752 B
悪魔の実の能力って突き詰めると画像の如く認識解釈勝負だから
「光は世界一速い」「雷光は光の速さ」の二点を信じこめばそうなるよ
776無念Nameとしあき22/09/17(土)19:22:01No.1014501717+
まあピカピカって反射で移動してる描写あるけどあのくらいなら直接投射できないんだろうかとは思うな
777無念Nameとしあき22/09/17(土)19:22:05No.1014501737+
    1663410125600.jpg-(97403 B)
97403 B
シャンクスは見聞色で先読みして黄猿が逃げたところに刃突き付けてたな
778無念Nameとしあき22/09/17(土)19:22:10No.1014501780+
>読解力0で誤解して後出しとかもう聴かねえアホだからじゃん
クロコの話しか書いてないのに急にエネルを出すのは後出し以外の何物でもねーわ
779無念Nameとしあき22/09/17(土)19:22:39No.1014501946+
>エネルは素の頑強さが分からんからな
割と脆いよな
自分を無敵と勘違いしてたから仕方ないんだが
780無念Nameとしあき22/09/17(土)19:22:50No.1014502029+
本当に光り出してるだけなら眩しいだけの能力じゃん
殺傷能力あるから自分の体を能力で加速させてるはず
781無念Nameとしあき22/09/17(土)19:23:07No.1014502131+
まずエネル戦のルフィに納得いくところがあんまりない
純フィジカルでも無双できてたやつなのにルフィは何故か見聞色無視するだけで互角に張り合えるし金玉付けられて叩き落とされたのになぜか走って追いつけるし挙げ句の果てに速い!とかわけのわからん展開出てくる
ワニに乾涸びさせられてからちょっとの水でいきなり全快したときくらい意味不明だわ
782無念Nameとしあき22/09/17(土)19:23:22No.1014502229+
ピカピカは十数mの至近距離なら問題ないんだろうけど
ちょっと遠ざかると行き過ぎたり激突しかねないから精密照準せざるをえないんだろうな
783無念Nameとしあき22/09/17(土)19:23:26No.1014502253+
    1663410206305.jpg-(389010 B)
389010 B
使いこなせてないんじゃなくてもともとのピカピカの仕様でしょ
ただの移動に三種の神器の名前までつけちゃって
このページだけで二つもつかっちゃって最後の一個もビーム乱射みたいなのでもう出したんだよな
784無念Nameとしあき22/09/17(土)19:23:35No.1014502318そうだねx2
>>雷ってカマキリすら殺せないレベルだぞ
>ワンピ世界で悪魔の実の能力で明確に絶命まで持っていけた描写ってあるのかな
エースは…死んだんだろ!!
785無念Nameとしあき22/09/17(土)19:23:58No.1014502462+
    1663410238521.mp4-(3858913 B)
3858913 B
エネルVS黄猿
正に夢のドリームマッチだねェ~
786無念Nameとしあき22/09/17(土)19:24:05No.1014502508そうだねx2
>>読解力0で誤解して後出しとかもう聴かねえアホだからじゃん
>クロコの話しか書いてないのに急にエネルを出すのは後出し以外の何物でもねーわ
ここはエネルスレだぞ
787無念Nameとしあき22/09/17(土)19:24:15No.1014502580そうだねx2
漫画だし考察するなら漫画内の描写かSBSだけを考察材料にすべきなんだけどなぜか現実の物理法則に当てはめようとするやつがいるから話がややこしくなる
788無念Nameとしあき22/09/17(土)19:24:15No.1014502582+
マクシム製造に月の軍団所有を世界政府が知ったらエネル顔しそう
789無念Nameとしあき22/09/17(土)19:24:31No.1014502706+
>まずエネル戦のルフィに納得いくところがあんまりない
>純フィジカルでも無双できてたやつなのにルフィは何故か見聞色無視するだけで互角に張り合えるし金玉付けられて叩き落とされたのになぜか走って追いつけるし挙げ句の果てに速い!とかわけのわからん展開出てくる
>ワニに乾涸びさせられてからちょっとの水でいきなり全快したときくらい意味不明だわ
二カニカの能力だぞ
790無念Nameとしあき22/09/17(土)19:24:47No.1014502807+
これレイリーにも目くらましできてるならいいんだけどなんの効果も出てないのがきつい
791無念Nameとしあき22/09/17(土)19:25:22No.1014503009+
>>>読解力0で誤解して後出しとかもう聴かねえアホだからじゃん
>>クロコの話しか書いてないのに急にエネルを出すのは後出し以外の何物でもねーわ
>ここはエネルスレだぞ
でもクロコのことしか書いてなかったよね?
792無念Nameとしあき22/09/17(土)19:25:27No.1014503050+
エネルが近接戦闘に付き合う必要がまったくないからな
逃げ打ちされたらどうしようもないし詰むから仕方ないけど
793無念Nameとしあき22/09/17(土)19:25:45No.1014503136+
>これレイリーにも目くらましできてるならいいんだけどなんの効果も出てないのがきつい
レイリーは目隠ししてルフィボコれるくらい見聞鍛え上げてるからちょっと光った程度問題にならん
794無念Nameとしあき22/09/17(土)19:25:47No.1014503152そうだねx1
>>読解力0で誤解して後出しとかもう聴かねえアホだからじゃん
>クロコの話しか書いてないのに急にエネルを出すのは後出し以外の何物でもねーわ
ここはエネルスレで2年前の強さが参考にならない例としてクロコ出してることも分からないならやっぱ聴かねえじゃん
795無念Nameとしあき22/09/17(土)19:26:14No.1014503346+
>>雷ってカマキリすら殺せないレベルだぞ
戦闘不能にできてるなら十分だろ
というかエネルはこの作品で戦闘不能者を一番だした男だろ
黃猿の光速キックとかルーキー全員蹴ったのに全員逃してるのとかも批判してみろよ
796無念Nameとしあき22/09/17(土)19:26:18No.1014503378+
    1663410378753.jpg-(286750 B)
286750 B
丁度読み直してたけどここで終わりかあ
797無念Nameとしあき22/09/17(土)19:26:24No.1014503424+
クロコで19億だしエネルは今なら20億超えそう
798無念Nameとしあき22/09/17(土)19:26:37No.1014503504+
>>>読解力0で誤解して後出しとかもう聴かねえアホだからじゃん
>>クロコの話しか書いてないのに急にエネルを出すのは後出し以外の何物でもねーわ
>ここはエネルスレだぞ
素直に主語を書き忘れただけだって認めればいいのに
799無念Nameとしあき22/09/17(土)19:26:38No.1014503510+
>ワンピ世界で悪魔の実の能力で明確に絶命まで持っていけた描写ってあるのかな
クロコダイルがアラバスタで海賊干からびさせてたけど生きてはないよな?
800無念Nameとしあき22/09/17(土)19:26:42No.1014503546+
>エネルVS黄猿
>正に夢のドリームマッチだねェ~
こういうのちょっとワクワクする
801無念Nameとしあき22/09/17(土)19:26:47No.1014503579+
>漫画だし考察するなら漫画内の描写かSBSだけを考察材料にすべきなんだけどなぜか現実の物理法則に当てはめようとするやつがいるから話がややこしくなる
現実の物理法則とか言い出すとまずゴムに雷落とせなくねって話か絶縁破壊でぶっ壊れるんじゃねの二本立てでお送りすることになる
このスレは電気専攻が居ないかちゃんと漫画だと弁えてるの確定
802無念Nameとしあき22/09/17(土)19:26:56No.1014503636+
>エネルが近接戦闘に付き合う必要がまったくないからな
>逃げ打ちされたらどうしようもないし詰むから仕方ないけど
いや雷雲発生装置とマクシムを壊されたら困るからマクシムから離れられないしルフィに金玉付けて落としたりしたんだよ 
黄金ライフル避けなかったのも後ろにマクシムがあるから
803無念Nameとしあき22/09/17(土)19:27:27No.1014503863+
久しぶりに空島編読んだけど思ってたよりルフィが強かった
804無念Nameとしあき22/09/17(土)19:27:31No.1014503893+
>丁度読み直してたけどここで終わりかあ
生き残れましたか…?
805無念Nameとしあき22/09/17(土)19:27:31No.1014503898+
ルフィはボス戦だと補正かかる
クロコダイル戦も覇王色か武装色の覇気使ってるからねあれ
806無念Nameとしあき22/09/17(土)19:27:40No.1014503950そうだねx1
新時代真っ先に脱落した皮肉
807無念Nameとしあき22/09/17(土)19:28:34No.1014504321+
>久しぶりに空島編読んだけど思ってたよりルフィが強かった
エネルの方がもう接触したくないって
逃げまくる珍しいパターン
808無念Nameとしあき22/09/17(土)19:28:38No.1014504345+
ミンゴ逆にベラミーのこと好きだろ
809無念Nameとしあき22/09/17(土)19:28:44No.1014504387+
>いまロギア系で1番力見せつけてるのはこいつ
味方陣営にいた時は露骨にナーフされてたよね
心臓も戻った今では3億では安すぎる
810無念Nameとしあき22/09/17(土)19:28:48No.1014504412+
>エネルが近接戦闘に付き合う必要がまったくないからな
>逃げ打ちされたらどうしようもないし詰むから仕方ないけど
でもエネル自身も無限に空に浮けるわけでもないからエネルが着地するための船なり建物なりを破壊されたらきついよな
811無念Nameとしあき22/09/17(土)19:28:54No.1014504456+
読み返して思ったけど以外とゾロの戦闘がつまらない
812無念Nameとしあき22/09/17(土)19:29:05No.1014504536そうだねx1
>>>読解力0で誤解して後出しとかもう聴かねえアホだからじゃん
>>クロコの話しか書いてないのに急にエネルを出すのは後出し以外の何物でもねーわ
>ここはエネルスレで2年前の強さが参考にならない例としてクロコ出してることも分からないならやっぱ聴かねえじゃん
単にお前が人に伝わる書き方を出来なかっただけ
813無念Nameとしあき22/09/17(土)19:29:14No.1014504588+
まぁ若はやってることが海賊じゃねぇしな…
814無念Nameとしあき22/09/17(土)19:29:21No.1014504636そうだねx1
    1663410561509.jpg-(197397 B)
197397 B
まぁ、ウルージさんを倒せるわけなかったな
815無念Nameとしあき22/09/17(土)19:29:22No.1014504638+
>>エネルVS黄猿
>>正に夢のドリームマッチだねェ~
>こういうのちょっとワクワクする
カミナリと描く事でどちらともとれるようにしてるのが良いよね
816無念Nameとしあき22/09/17(土)19:29:24No.1014504656そうだねx1
空島編全体が劇場版な感じする
817無念Nameとしあき22/09/17(土)19:29:31No.1014504691+
マクシム守らなきゃいけないからアマルでデカくなってたのはわかるんだけど金玉付けられた状態でなんで追いつくんだよルフィおかしいだろ
818無念Nameとしあき22/09/17(土)19:29:47No.1014504793そうだねx1
>読み返して思ったけど以外とゾロの戦闘がつまらない
欠損も死もない斬撃だからなぁ
819無念Nameとしあき22/09/17(土)19:29:47No.1014504797+
>読み返して思ったけど以外とゾロの戦闘がつまらない
剣術の描写できないからな…
820無念Nameとしあき22/09/17(土)19:30:02No.1014504893+
>>丁度読み直してたけどここで終わりかあ
>生き残れましたか…?
やめなよ
821無念Nameとしあき22/09/17(土)19:30:41No.1014505162+
>空島編全体が劇場版な感じする
こんな重要設定バンバン出して来る劇場版があってたまるか
822無念Nameとしあき22/09/17(土)19:30:42No.1014505173+
>>読み返して思ったけど以外とゾロの戦闘がつまらない
>欠損も死もない斬撃だからなぁ
ダズにやられた攻撃絶対死ぬだろ…
823無念Nameとしあき22/09/17(土)19:30:43No.1014505174+
剣術なんてないから
切れるか切れないかしかやってない
剣技で負けてるって戦いがワノ国ですらやらなかったので技量的な駆け引きはない
824無念Nameとしあき22/09/17(土)19:30:42No.1014505175+
エネルの火力ってどの程度の強さ相手までなら効くんかね
カイドウとマム相手はまず無理だけどそれ以下の相手なら効くか?
825無念Nameとしあき22/09/17(土)19:30:47No.1014505207+
>空島編全体が劇場版な感じする
本編でやる必要なかった
826無念Nameとしあき22/09/17(土)19:30:52No.1014505256+
黄金ライフルは重さ的に考えると今と比較してもそこそこ威力高い方な気がする
827無念Nameとしあき22/09/17(土)19:30:56No.1014505275+
>でもエネル自身も無限に空に浮けるわけでもないからエネルが着地するための船なり建物なりを破壊されたらきついよな
そこでこちらの方舟マクシム
ちょっとの電力供給で大分長いこと浮いてられる上能力パワーアップもできる!
828無念Nameとしあき22/09/17(土)19:30:57No.1014505287+
>まぁ若はやってることが海賊じゃねぇしな…
ただのチンピラですよアレ
829無念Nameとしあき22/09/17(土)19:31:13No.1014505385そうだねx1
無料で読み直してるとベラミーのケンカ買わなかった理由っぽいのもそこそこちゃんと描かれてたんだなってなった
あと黒髭の夢は終わらないとか当時は理解あるキャラに見えてたけど今見るとルフィと相容れない感じの方が強いなって
830無念Nameとしあき22/09/17(土)19:31:14No.1014505387+
と言うか神官達大体一撃だけであっけないな…………
オームが若干粘ったぐらい
831無念Nameとしあき22/09/17(土)19:31:15No.1014505391+
    1663410675158.jpg-(15567 B)
15567 B
>>丁度読み直してたけどここで終わりかあ
>生き残れましたか…?
832無念Nameとしあき22/09/17(土)19:31:23No.1014505457+
>エネルが近接戦闘に付き合う必要がまったくないからな
>逃げ打ちされたらどうしようもないし詰むから仕方ないけど
むしろ船から離れられないので雷の効かないルフィが追ってくる以上接近戦で対応するしかない
833無念Nameとしあき22/09/17(土)19:31:31No.1014505524+
>>まぁ若はやってることが海賊じゃねぇしな…
>ただのチンピラですよアレ
ただのチンピラが国落とすんじゃねえよ
ホビホビはゴミだな
834無念Nameとしあき22/09/17(土)19:31:39No.1014505588+
>ちょっとの電力供給で大分長いこと浮いてられる上能力パワーアップもできる!
でもそれを壊されそうになって負けたんでしょう?
835無念Nameとしあき22/09/17(土)19:31:43No.1014505615+
ゴロゴロはスナスナとは相性悪そう
836無念Nameとしあき22/09/17(土)19:31:44No.1014505627+
これまでグランドラインでルフィが倒してきたボスはエネル以外はほぼほぼ反政府だよな
でもエネルも月でなんかあれば反政府になって帰ってきそう
837無念Nameとしあき22/09/17(土)19:31:51No.1014505676+
マントラで位置を補足して超遠距離からエルトールしてるだけで勝ちそうなんだよな…
838無念Nameとしあき22/09/17(土)19:32:23No.1014505880+
    1663410743372.jpg-(493195 B)
493195 B
なんかどれもこれも伏線に見えてきて困る
イムに対して仏の能力者がもういるってのもなんか意味ありそうだし
839無念Nameとしあき22/09/17(土)19:32:24No.1014505889+
>>麦わらの一味の半分くらいは使えないぞ
>非戦闘員だし
>操舵手はまだしも料理人がほぼ戦闘員なのもおかしいけど
船のコックは強いって沈黙の戦艦で学んだぞ俺
840無念Nameとしあき22/09/17(土)19:32:26No.1014505897+
>エネルの火力ってどの程度の強さ相手までなら効くんかね
>カイドウとマム相手はまず無理だけどそれ以下の相手なら効くか?
一応章のボスなんだし当たれば大抵は効くと思う
841無念Nameとしあき22/09/17(土)19:32:40No.1014505986+
>こんな重要設定バンバン出して来る劇場版があってたまるか
ワンピの劇場版は重要設定出しまくりだよう!?
842無念Nameとしあき22/09/17(土)19:32:47No.1014506034+
>無料で読み直してるとベラミーのケンカ買わなかった理由っぽいのもそこそこちゃんと描かれてたんだなってなった
こいつらは喧嘩買うまでもない下らねえ奴らだって判断だっけ
>あと黒髭の夢は終わらないとか当時は理解あるキャラに見えてたけど今見るとルフィと相容れない感じの方が強いなって
ルフィはワンピース見つけて人の夢を終わらせたい側っぽいだよね最近の話見るに
843無念Nameとしあき22/09/17(土)19:32:57No.1014506097+
>>空島編全体が劇場版な感じする
>本編でやる必要なかった
いや伏線の塊なのに本編でやる必要がないって正気か?
844無念Nameとしあき22/09/17(土)19:32:58No.1014506103+
    1663410778047.jpg-(260466 B)
260466 B
ヤマの先祖?
845無念Nameとしあき22/09/17(土)19:33:01No.1014506120+
今見返すと空島編あたりのルフィ→ゾロへの信頼半端ないなって
今もか?
846無念Nameとしあき22/09/17(土)19:33:10No.1014506167+
>>空島編全体が劇場版な感じする
>こんな重要設定バンバン出して来る劇場版があってたまるか
お出しされる幼馴染
847無念Nameとしあき22/09/17(土)19:33:16No.1014506208+
>無料で読み直してるとベラミーのケンカ買わなかった理由っぽいのもそこそこちゃんと描かれてたんだなってなった
>あと黒髭の夢は終わらないとか当時は理解あるキャラに見えてたけど今見るとルフィと相容れない感じの方が強いなって
すげえ露骨に嫌ってたよな
848無念Nameとしあき22/09/17(土)19:33:17No.1014506211+
    1663410797556.jpg-(622221 B)
622221 B
>無料で読み直してるとベラミーのケンカ買わなかった理由っぽいのもそこそこちゃんと描かれてたんだなってなった
>あと黒髭の夢は終わらないとか当時は理解あるキャラに見えてたけど今見るとルフィと相容れない感じの方が強いなって
RED見るとわかりやすいけどルフィの目指す"新時代"は現行の大海賊時代を真っ向から否定するものだからな
849無念Nameとしあき22/09/17(土)19:33:17No.1014506214+
>マクシム守らなきゃいけないからアマルでデカくなってたのはわかるんだけど金玉付けられた状態でなんで追いつくんだよルフィおかしいだろ
マクシムの機動力鈍そうってのとあの時エネルは鐘を捜索してたからね
鐘に執着しなければもっと早く雷迎作って終わってた
850無念Nameとしあき22/09/17(土)19:33:21No.1014506249+
空白の100年の歴史が空島に残ってるんだよな
851無念Nameとしあき22/09/17(土)19:33:36No.1014506332+
そういえば逃げ遅れたというか置いてかれた人がエルトール喰らって消えてたな
エルトールでなく落下死かもしれないけど
852無念Nameとしあき22/09/17(土)19:33:41No.1014506357+
>>こんな重要設定バンバン出して来る劇場版があってたまるか
>ワンピの劇場版は重要設定出しまくりだよう!?
わらわは劇場版ヒロインなど認めぬ
853無念Nameとしあき22/09/17(土)19:34:04No.1014506500+
>>>こんな重要設定バンバン出して来る劇場版があってたまるか
>>ワンピの劇場版は重要設定出しまくりだよう!?
>わらわは劇場版ヒロインなど認めぬ
負け惜しみ~🤗
854無念Nameとしあき22/09/17(土)19:34:25No.1014506632+
ギア2と3って2年後使ったことあったっけ
855無念Nameとしあき22/09/17(土)19:34:39No.1014506740+
今でもゾロの戦闘を面白くするのに苦労してる気がする
瞬殺すぎると相手が弱く見えるし
かと言って攻撃当たらなかったり斬っても倒せなければゾロが弱く見える
その結果キングがギミックで攻撃無効化攻略したら瞬殺みたいなキャラになってしまった気がする
856無念Nameとしあき22/09/17(土)19:34:40No.1014506753+
エネルって雷が効く相手なら黄猿や青雉並に無双出来んじゃないかな
能力頼りだから武装色使いには敵わんか
857無念Nameとしあき22/09/17(土)19:35:30No.1014507089+
>ギア2と3って2年後使ったことあったっけ
一度でも読んだことあれば使い倒してるのわかると思うけど…
858無念Nameとしあき22/09/17(土)19:35:54No.1014507258+
>ギア2と3って2年後使ったことあったっけ
レッドホーク&エレファントガン「」
859無念Nameとしあき22/09/17(土)19:36:00No.1014507292+
>ギア2と3って2年後使ったことあったっけ
レッドホークもエレファントガンも2年後の新技の半分くらいはギア2ギア3だぞ!?
860無念Nameとしあき22/09/17(土)19:36:10No.1014507368+
>そういえば逃げ遅れたというか置いてかれた人がエルトール喰らって消えてたな
>エルトールでなく落下死かもしれないけど
10億ボルト級の自然雷でも人は消滅しないので落下と見る方がいい
エネルの最大印加電圧1億だからな
861無念Nameとしあき22/09/17(土)19:36:17No.1014507406+
>ギア2と3って2年後使ったことあったっけ
使ってるけど全然役立たない
シーザーすらいててで済ませる
862無念Nameとしあき22/09/17(土)19:36:20No.1014507429+
REDでルフィの夢の果てをさらっと言ったからな…………
863無念Nameとしあき22/09/17(土)19:36:35No.1014507531+
>エネルの火力ってどの程度の強さ相手までなら効くんかね
>カイドウとマム相手はまず無理だけどそれ以下の相手なら効くか?
ゾロの頭で性質を看破できたからキングくらいなら相手出来そう
864無念Nameとしあき22/09/17(土)19:37:01No.1014507710+
>エネルって雷が効く相手なら黄猿や青雉並に無双出来んじゃないかな
>能力頼りだから武装色使いには敵わんか
武装色相手にも雷は普通に効く
万能バリア能力でもなんでもないしな
865無念Nameとしあき22/09/17(土)19:37:04No.1014507732+
ダズ戦が名勝負すぎてあれ以降ベストバウト更新されてないと思う
866無念Nameとしあき22/09/17(土)19:37:09No.1014507770+
結構かわいいのに消し飛んだと思われるエネルの待女たち
867無念Nameとしあき22/09/17(土)19:37:11No.1014507783+
>その結果キングがギミックで攻撃無効化攻略したら瞬殺みたいなキャラになってしまった気がする
名勝負と言われるMr.1戦もゾロがあんなに切られまくってるのにMr.1は一太刀でノックアウトだからな
ゾロがタフすぎるってのもあるけど
868無念Nameとしあき22/09/17(土)19:37:19No.1014507834そうだねx4
新世界がやってくる!でデービーバックファイト始まるのひどくね?
869無念Nameとしあき22/09/17(土)19:37:29No.1014507903+
>ダズ戦が名勝負すぎてあれ以降ベストバウト更新されてないと思う
まずはまともな剣豪と戦ってほしいわ
870無念Nameとしあき22/09/17(土)19:37:42No.1014507985+
エネルもそうだけど神官たちも少し先の未来見て避けてるんだな
871無念Nameとしあき22/09/17(土)19:37:46No.1014508013+
そもそも4が出たのドフラ戦だし
872無念Nameとしあき22/09/17(土)19:37:58No.1014508083+
>武装色相手にも雷は普通に効く
>万能バリア能力でもなんでもないしな
いや武装色使えるレベルの海賊だと殴られたら終わりだなぁと
873無念Nameとしあき22/09/17(土)19:38:14No.1014508181+
主人公補正で倒してるのに当時のルフィに負けたから~はな
875無念Nameとしあき22/09/17(土)19:38:17No.1014508214+
>エネルって雷が効く相手なら黄猿や青雉並に無双出来んじゃないかな
>能力頼りだから武装色使いには敵わんか
そもそも電撃の発生がかなり遅いから剃くらいの速さで動ける相手にはエルトールやヒノは当たらない
そうなるとあとは心綱での接近戦と近距離ヴァーリーになるけど相手に武装色あるとかなり不利になる
876無念Nameとしあき22/09/17(土)19:38:18No.1014508218+
>エネルって雷が効く相手なら黄猿や青雉並に無双出来んじゃないかな
>能力頼りだから武装色使いには敵わんか
武装色だけじゃ当てられないから結局見聞色の力量比べになるので
エネルはむしろもっと心網を伸ばしてくべき
877無念Nameとしあき22/09/17(土)19:38:48No.1014508404+
年期を経てかっこよくなるのいいよね
https://img.2chan.net/b/res/972658116.htm [link]
878無念Nameとしあき22/09/17(土)19:38:48No.1014508406+
>武装色相手にも雷は普通に効く
>万能バリア能力でもなんでもないしな
大将バリアみたいなのなら防げんじゃないか
あれリュウオウか?
879無念Nameとしあき22/09/17(土)19:38:49No.1014508413+
ゾロが繰り出した技が最後以外全部効かないのが良いんだMr.1
880無念Nameとしあき22/09/17(土)19:39:28No.1014508653そうだねx1
無限にタフなのもいればいきなりワンパンできるのもいるしワンピの耐久力ほど考えづらいものなかなか無い
881無念Nameとしあき22/09/17(土)19:39:29No.1014508663+
>ヤマの先祖?
一目でこいつあ悪モンだって分かるデザインいいよね
882無念Nameとしあき22/09/17(土)19:39:40No.1014508732そうだねx2
エネルのゴロゴロ補正の見聞色を明確に上回ってそうなのがまず少ない
883無念Nameとしあき22/09/17(土)19:39:45No.1014508763そうだねx2
エネルの攻撃回避できたやついないのにそんなの机上の空論だろ
剃ってのがそんなに万能ならネガティブホロウもメロメロもちゃんとみんな避けるわ
当たったらまずいものはちゃんと見えてるんだし
884無念Nameとしあき22/09/17(土)19:39:46No.1014508766+
    1663411186191.jpg-(65834 B)
65834 B
雷は効くけど別にそれだけじゃ死なないからな…
885無念Nameとしあき22/09/17(土)19:39:51No.1014508795+
最悪の世代でも覇気が使えないと黄猿一人で殲滅可能だからね
886無念Nameとしあき22/09/17(土)19:40:32No.1014509049+
    1663411232199.jpg-(557544 B)
557544 B
性欲処理に使おうとしても雷人間ってセックスできなさそう
887無念Nameとしあき22/09/17(土)19:40:35No.1014509083+
未来を見て避けてたんなら跳弾も避けれると思うけど覇気の設定が固まってなかっただけかも知れないしここら辺判断がしづらいのよな
888無念Nameとしあき22/09/17(土)19:41:01No.1014509266そうだねx1
    1663411261939.mp4-(7030332 B)
7030332 B
>>ダズ戦が名勝負すぎてあれ以降ベストバウト更新されてないと思う
>まずはまともな剣豪と戦ってほしいわ
アニメ版も出来良かった
889無念Nameとしあき22/09/17(土)19:41:09No.1014509317+
エネルは思考盗聴でカタクリは未来視だから
エネルは範囲凄い代わりに何も考えてない相手には見聞が役に立たんのよね
890無念Nameとしあき22/09/17(土)19:41:32No.1014509477+
見聞の未来予知って読心の延長線上じゃないのか?
891無念Nameとしあき22/09/17(土)19:41:39No.1014509532+
普通なんにも考えてないやつなんてそんないないからな…
892無念Nameとしあき22/09/17(土)19:41:43No.1014509563+
>性欲処理に使おうとしても雷人間ってセックスできなさそう
つまりエネルがセックスできるのはゴム人間だけってことに……
893無念Nameとしあき22/09/17(土)19:41:44No.1014509566+
>性欲処理に使おうとしても雷人間ってセックスできなさそう
常時雷ってわけじゃないからいけるんじゃないかな
エースとか赤犬が常に服燃えてる人になっちゃうぜ
894無念Nameとしあき22/09/17(土)19:41:59No.1014509674+
    1663411319214.jpg-(45977 B)
45977 B
わざわざ鳥とか龍にするんだし追尾性能ありそう
そのまま当たるから確認できなかったけど
895無念Nameとしあき22/09/17(土)19:42:04No.1014509715+
>>エネルって雷が効く相手なら黄猿や青雉並に無双出来んじゃないかな
>>能力頼りだから武装色使いには敵わんか
>武装色だけじゃ当てられないから結局見聞色の力量比べになるので
>エネルはむしろもっと心網を伸ばしてくべき
エネルも本気でマントラ使ったら普通にルフィの攻撃当たらなくなったから…
896無念Nameとしあき22/09/17(土)19:42:41No.1014509972+
読み返すとルフィにやられた直後に月目指して発進してるんだよな
最後の攻撃で倒しきれてない
897無念Nameとしあき22/09/17(土)19:42:52No.1014510056+
>性欲処理に使おうとしても雷人間ってセックスできなさそう
実際どういう意図で連れ出したんだろうな
898無念Nameとしあき22/09/17(土)19:43:20No.1014510243+
>新世界がやってくる!でデービーバックファイト始まるのひどくね?
新世界はそんな奴らの集まりだし
899無念Nameとしあき22/09/17(土)19:43:24No.1014510274+
    1663411404440.webp-(134836 B)
134836 B
どうみても雷神の対の風神で困る
900無念Nameとしあき22/09/17(土)19:43:25No.1014510283+
あの太鼓寝る時邪魔そう
ピアスみたいに着脱可?
901無念Nameとしあき22/09/17(土)19:43:36No.1014510349そうだねx4
>雷が光の上位ってどんな教育受けてたらその結論に辿り着くんだろう
マグマが炎の上位の世界の話なのに
902無念Nameとしあき22/09/17(土)19:43:49No.1014510434+
>エネルは範囲凄い代わりに何も考えてない相手には見聞が役に立たんのよね
白しげとか相性がいいな
903無念Nameとしあき22/09/17(土)19:44:13No.1014510580+
>読み返すとルフィにやられた直後に月目指して発進してるんだよな
>最後の攻撃で倒しきれてない
ぶっちゃけエネルの目的がルフィ達の殲滅だったら普通に全員死んでたと思う
月に行く事に拘ったからああなっただけで
904無念Nameとしあき22/09/17(土)19:44:25No.1014510665+
まあ既に何度も言われてるがマグマが炎の上位な世界だから攻撃判定が付いた光位の扱いされる可能性はありそう
905無念Nameとしあき22/09/17(土)19:45:13No.1014510950+
覚醒したらそこらへんの人達の生体電気とかあやつったりできるのかね。
まぁしかし実の能力が強さの全てってやつは微妙だよな。
大将たちもそうだけど。
906無念Nameとしあき22/09/17(土)19:45:20No.1014511012そうだねx1
>どうみても雷神の対の風神で困る
ニカは雷と炎を操る体がゴムそのものの太陽神信仰された解放の戦士なんだから風神要素一欠片もねえ!
907無念Nameとしあき22/09/17(土)19:45:31No.1014511101+
    1663411531896.jpg-(30555 B)
30555 B
ロギアの覚醒は具象化らしいな
覇王化やクローン兵器を当てた人の予想だからかなり信頼できる
908無念Nameとしあき22/09/17(土)19:45:40No.1014511169そうだねx2
まぁ何憶ボルト食らって黒焦げで済むのもおかしな話になるし
ちゃんと漫画脳になっとけ
909無念Nameとしあき22/09/17(土)19:45:44No.1014511195+
>>性欲処理に使おうとしても雷人間ってセックスできなさそう
>実際どういう意図で連れ出したんだろうな
面白そうだと思ったからじゃね?
910無念Nameとしあき22/09/17(土)19:45:52No.1014511247+
>雷が光の上位ってどんな教育受けてたらその結論に辿り着くんだろう
別に上位ではないけど人間が使う場合光の利点を全く活かしきれないからピカピカの方が人間が使う場合は強いよねって話やろ
上下関係とかそういう次元の話ではない
そもそも二つとも電磁気力の現れでしかないし
911無念Nameとしあき22/09/17(土)19:46:01No.1014511302+
    1663411561181.jpg-(69893 B)
69893 B
>新世界がやってくる!でデービーバックファイト始まるのひどくね?
フォクシー海賊団の面子は人間以外にも魚人や巨人もいるのが凄い
全員世界で差別された種族だから
912無念Nameとしあき22/09/17(土)19:46:09No.1014511359+
>ロギアの覚醒は具象化らしいな
>覇王化やクローン兵器を当てた人の予想だからかなり信頼できる
仮にそうだとしてモクモクに救いあるんかえ?
913無念Nameとしあき22/09/17(土)19:46:17No.1014511414そうだねx1
>ロギアの覚醒は具象化らしいな
>覇王化やクローン兵器を当てた人の予想だからかなり信頼できる
バレットもテゾーロもパラミシアじゃねえか
914無念Nameとしあき22/09/17(土)19:46:23No.1014511466+
>ロギアの覚醒は具象化らしいな
>覇王化やクローン兵器を当てた人の予想だからかなり信頼できる
モンジョンソースにするのやめーや!!
915無念Nameとしあき22/09/17(土)19:46:45No.1014511613+
動きを読むって未来視ではなく対人限定でうっすら何がしたいかを感じてるように見える
思考読めてたらルフィが跳弾使う事もサッチできてたろう
916無念Nameとしあき22/09/17(土)19:46:48No.1014511630+
エネル視点だとなにも悪いことしてないのにいきなり自分の天敵が現れて自分を殴りに来て倒したと思ってもまた現れて殴りに来てるわけだからな
月まで逃げたくなってもなんら不思議じゃない
917無念Nameとしあき22/09/17(土)19:46:53No.1014511660+
今後本編に絡むとしたら
月の壁画で古代兵器が地球にあるのを知って
神の物だからあるべき場所に戻すとか言って地上に攻めてくるとかだろうか
918無念Nameとしあき22/09/17(土)19:47:14No.1014511807+
>>どうみても雷神の対の風神で困る
>ニカは雷と炎を操る体がゴムそのものの太陽神信仰された解放の戦士なんだから風神要素一欠片もねえ!
ゴムと雷の関係でしかないよね
カゼカゼの実なら対とか言えるけど
919無念Nameとしあき22/09/17(土)19:47:32No.1014511922+
>新世界がやってくる!でデービーバックファイト始まるのひどくね?
読んでてこれここでやんの?今更?感凄かった
920無念Nameとしあき22/09/17(土)19:47:33No.1014511929+
>>新世界がやってくる!でデービーバックファイト始まるのひどくね?
>フォクシー海賊団の面子は人間以外にも魚人や巨人もいるのが凄い
>全員世界で差別された種族だから
人種関係なしに皆平等でフォクシーの手下はある意味新時代感ある
921無念Nameとしあき22/09/17(土)19:47:43No.1014512007+
>>雷が光の上位ってどんな教育受けてたらその結論に辿り着くんだろう
>マグマが炎の上位の世界の話なのに
ワンピ世界でそういった上位種かどうかで言うなら既に作者に否定されてんのよな
922無念Nameとしあき22/09/17(土)19:47:46No.1014512030+
>ニカは雷と炎を操る体がゴムそのものの太陽神信仰された解放の戦士なんだから風神要素一欠片もねえ!
ゴムの体が風をため込む風袋の体だとしたら風神もありそうではある
風で雲を晴らす太陽神
923無念Nameとしあき22/09/17(土)19:47:54No.1014512077+
    1663411674253.jpg-(176693 B)
176693 B
太陽神か暗黒神か
風神か雷神か
924無念Nameとしあき22/09/17(土)19:48:02No.1014512134そうだねx1
>どうみても雷神の対の風神で困る
ニカは太陽神なんだが
925無念Nameとしあき22/09/17(土)19:48:08No.1014512185そうだねx1
ゴロゴロじゃなかったら月に行けなかったし
月に行っても何も起きなかった
オンリーワンではあると思う
926無念Nameとしあき22/09/17(土)19:48:49No.1014512451+
    1663411729404.webp-(60440 B)
60440 B
>ニカは雷と炎を操る体がゴムそのものの太陽神信仰された解放の戦士なんだから風神要素一欠片もねえ!
普通に雲出してるよ
927無念Nameとしあき22/09/17(土)19:48:51No.1014512467+
扉絵シリーズで初めてブチ切れるエネル
928無念Nameとしあき22/09/17(土)19:49:02No.1014512534そうだねx1
>風で雲を晴らす太陽神
そういうのって天空神の役割だよね
929無念Nameとしあき22/09/17(土)19:49:18No.1014512645+
    1663411758626.jpg-(207079 B)
207079 B
サトリは未来予知ができる
930無念Nameとしあき22/09/17(土)19:49:19No.1014512650+
見た目で風神って言ってるだけじゃん
なんでそんなにムキムキしてんの?
931無念Nameとしあき22/09/17(土)19:49:37No.1014512764そうだねx2
>エネル視点だとなにも悪いことしてないのにいきなり自分の天敵が現れて自分を殴りに来て倒したと思ってもまた現れて殴りに来てるわけだからな
>月まで逃げたくなってもなんら不思議じゃない
いや…悪いこと自体はしてるな…
932無念Nameとしあき22/09/17(土)19:49:56No.1014512884+
>サトリは未来予知ができる
神官たち人気ないよね…
933無念Nameとしあき22/09/17(土)19:50:05No.1014512946そうだねx2
>>ニカは雷と炎を操る体がゴムそのものの太陽神信仰された解放の戦士なんだから風神要素一欠片もねえ!
>普通に雲出してるよ
それでやったのがゴムゴムの雷だろ
むしろ雷神のほうが近いじゃねえか
934無念Nameとしあき22/09/17(土)19:50:15No.1014513017+
革命軍のドラゴンって何の実食ってるんだろうな
ローグタウンで突風おこしてたけど
935無念Nameとしあき22/09/17(土)19:50:18No.1014513036+
通称太陽の神で風神のデザインで体質がゴムで能力がトゥーンだから困るよねニカ
936無念Nameとしあき22/09/17(土)19:50:43No.1014513195+
>>ニカは雷と炎を操る体がゴムそのものの太陽神信仰された解放の戦士なんだから風神要素一欠片もねえ!
>普通に雲出してるよ
それ雲だったんだ…
…雲なのか?
937無念Nameとしあき22/09/17(土)19:50:46No.1014513232+
    1663411846258.jpg-(71630 B)
71630 B
>>>新世界がやってくる!でデービーバックファイト始まるのひどくね?
>>フォクシー海賊団の面子は人間以外にも魚人や巨人もいるのが凄い
>>全員世界で差別された種族だから
>人種関係なしに皆平等でフォクシーの手下はある意味新時代感ある
ルフィもフォクシーの事は嫌ってはいない
アニオリだと共闘してたし
938無念Nameとしあき22/09/17(土)19:50:48No.1014513241そうだねx2
>通称太陽の神で風神のデザインで体質がゴムで能力がトゥーンだから困るよねニカ
ゴム要素異質すぎて笑う
939無念Nameとしあき22/09/17(土)19:51:09No.1014513398+
>革命軍のドラゴンって何の実食ってるんだろうな
>ローグタウンで突風おこしてたけど
そのままで見ると風を操る系?
それで嵐も引き寄せたとか
940無念Nameとしあき22/09/17(土)19:51:20No.1014513487そうだねx1
>サトリは未来予知ができる
悟りって名前でこの能力だからこいつの固有スキルかと思ったら共通スキルだったのは若干名前倒れだった
941無念Nameとしあき22/09/17(土)19:51:32No.1014513574+
    1663411892728.jpg-(17567 B)
17567 B
1話からモクモクしてた実だった
ゴム要素が全くない実
最初からの伏線ってことだな
942無念Nameとしあき22/09/17(土)19:51:42No.1014513640+
ニカにも風神要素引き継いでる以上何かしらあってもおかしくはない
ただ風といえばドラゴンだから風神の息子みたいな事になりそうだけど
943無念Nameとしあき22/09/17(土)19:51:44No.1014513657+
>>サトリは未来予知ができる
>神官たち人気ないよね…
今でも追ってるファンすらほとんどが神官の名前で扉絵で活躍してたゲダツしか出て来なさそうなレベルの人気なの無さだと思う
944無念Nameとしあき22/09/17(土)19:51:59No.1014513771そうだねx1
>いや…悪いこと自体はしてるな…
エネル視点だと自分神だしって感じだから
悪いことしてるけど多分悪気はない
945無念Nameとしあき22/09/17(土)19:52:21No.1014513898そうだねx2
>1話からモクモクしてた実だった
>ゴム要素が全くない実
>最初からの伏線ってことだな
ウシウシの実モデルジラフにキリン要素ちょっとでもあったか?
946無念Nameとしあき22/09/17(土)19:52:44No.1014514078+
カクカクの実だったな
947無念Nameとしあき22/09/17(土)19:52:55No.1014514160+
空島のキャラ人気はエネル一強感ある
948無念Nameとしあき22/09/17(土)19:53:03No.1014514212+
    1663411983504.jpg-(329340 B)
329340 B
実の形状で入ってる能力を考察できる
949無念Nameとしあき22/09/17(土)19:53:04No.1014514221そうだねx2
神気取りのサイコ野郎には違いないけどね…
950無念Nameとしあき22/09/17(土)19:53:10No.1014514259+
>>1話からモクモクしてた実だった
>>ゴム要素が全くない実
>>最初からの伏線ってことだな
>ウシウシの実モデルジラフにキリン要素ちょっとでもあったか?
めっちゃ首ブンブン回してたじゃん!!!
951無念Nameとしあき22/09/17(土)19:53:43No.1014514485+
    1663412023058.jpg-(49105 B)
49105 B
カクはバナナだった時点でキリンを疑わなくてはならなかった
もしくはゴリラか
952無念Nameとしあき22/09/17(土)19:54:14No.1014514683+
>サトリは未来予知ができる
ロビンとかバギーの場合は驚いた反応とかしたんかな
953無念Nameとしあき22/09/17(土)19:54:26No.1014514764+
    1663412066052.jpg-(7430 B)
7430 B
>1話からモクモクしてた実だった
>ゴム要素が全くない実
>最初からの伏線ってことだな
ヤミヤミの実も実に闇要素は無いよね
954無念Nameとしあき22/09/17(土)19:54:37No.1014514836そうだねx1
海に太陽熱で雲が出来るから
デザインの風神っぽい部分はオマケなんじゃねぇのかな
955無念Nameとしあき22/09/17(土)19:54:44No.1014514884そうだねx2
>エネルは思考盗聴でカタクリは未来視だから
>エネルは範囲凄い代わりに何も考えてない相手には見聞が役に立たんのよね
いやそれはカタクリも同じだと思うが
基本的に見聞色は人の意志を読み取ってるだけで未来視も精度の高さの問題であって本当に未来視してるわけじゃないし
956無念Nameとしあき22/09/17(土)19:54:52No.1014514945+
カクはあれ弱体化してるようにしか見えねぇ…
957無念Nameとしあき22/09/17(土)19:55:35No.1014515203+
ベラミーがルフィの空島行きを笑ったように読者がエネルの月行きを笑う
そしてどっちも夢は叶う
958無念Nameとしあき22/09/17(土)19:55:47No.1014515300+
>実の形状で入ってる能力を考察できる
オペオペは見るからに強そう
あとここにはないけどカゲカゲとかもわかりやすいな
959無念Nameとしあき22/09/17(土)19:55:55No.1014515353+
>>サトリは未来予知ができる
>ロビンとかバギーの場合は驚いた反応とかしたんかな
ロビン相手だとキンタマ握り潰される未来見えそうだな
960無念Nameとしあき22/09/17(土)19:56:16No.1014515510そうだねx1
>カクはあれ弱体化してるようにしか見えねぇ…
ゾオンのフィジカル強化でCP9最強の嵐脚使いになっただろ
961無念Nameとしあき22/09/17(土)19:56:23No.1014515558+
>ベラミーがルフィの空島行きを笑ったように読者がエネルの月行きを笑う
>そしてどっちも夢は叶う
笑わねえよ!?ドン引きはしたけど
962無念Nameとしあき22/09/17(土)19:56:46No.1014515733+
>ベラミーがルフィの空島行きを笑ったように読者がエネルの月行きを笑う
>そしてどっちも夢は叶う
結末だけならロマン追ってた連中は全員報われてんだよなエネルすら
963無念Nameとしあき22/09/17(土)19:58:00No.1014516203+
>めっちゃ首ブンブン回してたじゃん!!!
キリンの最大の武器は長い首使った遠心力からの打撃だしな
首を使った嵐脚周断はルッチでも出せない威力だと思う
964無念Nameとしあき22/09/17(土)19:58:15No.1014516308+
エネルもロマンの一人ってのが深い
965無念Nameとしあき22/09/17(土)19:58:41No.1014516497そうだねx2
>神気取りのサイコ野郎には違いないけどね…
あまり話題に挙がらないが共犯にしたてて罪悪感で支配するというのが頭いいポイントだと思った
966無念Nameとしあき22/09/17(土)19:58:52No.1014516595+
空島編滅茶苦茶面白かったけど連載期間考えたら結構な時間ルフィ蛇に食われてたのかな
967無念Nameとしあき22/09/17(土)19:59:11No.1014516710+
>サトリは未来予知ができる
「腕を伸ばす」って思考を読んだんだろう
968無念Nameとしあき22/09/17(土)20:00:50No.1014517404+
キッドも笑った奴ら皆殺しにしてるし
尾田先生は夢を笑ったら死んで当然って思ってそう
969無念Nameとしあき22/09/17(土)20:01:14No.1014517554+
あのタイミングで回想2ヶ月近く入れるの叩かれそうだなとは思った
一気に読めば物語最後の肝心要のエピソードだとわかるんだけど
970無念Nameとしあき22/09/17(土)20:01:35No.1014517721+
ワンピース世界ではロマンを追うキャラ程報われる
逆に復讐とか自分の事しか考えないサイコ野郎は報われない
971無念Nameとしあき22/09/17(土)20:01:37No.1014517733+
今さらだけど他の実に比べて地味だけどルフィの攻撃も初見だと射程が予想出来ない不意打ちなんだな
972無念Nameとしあき22/09/17(土)20:01:39No.1014517739+
    1663412499737.jpg-(34370 B)
34370 B
バラバラの実にバラバラ要素あるか?
973無念Nameとしあき22/09/17(土)20:01:58No.1014517867+
>キッドも笑った奴ら皆殺しにしてるし
>尾田先生は夢を笑ったら死んで当然って思ってそう
強くなきゃゴミな世界観だし
そして強い奴は上を目指す
974無念Nameとしあき22/09/17(土)20:02:55No.1014518279そうだねx1
>空島編滅茶苦茶面白かったけど連載期間考えたら結構な時間ルフィ蛇に食われてたのかな
最初のガレオン船からへそ!に至るまでとにかく謎を畳みかけてそれが最後に収束していくから面白いんだけど
何も分からないまま何年も読み続けるのはしんどかったよね
975無念Nameとしあき22/09/17(土)20:03:20No.1014518472そうだねx2
>キッドも笑った奴ら皆殺しにしてるし
>尾田先生は夢を笑ったら死んで当然って思ってそう
まず漫画家になる事自体がロマンを追ってるんで
976無念Nameとしあき22/09/17(土)20:03:33No.1014518541+
>今さらだけど他の実に比べて地味だけどルフィの攻撃も初見だと射程が予想出来ない不意打ちなんだな
切断されることはまずない少年漫画において打撃無効も激強能力
977無念Nameとしあき22/09/17(土)20:04:09No.1014518793+
悪魔が宿る実はその近辺の果物みたいなことから形は不定だろうから柄で判断してるのかな
どれも同じように見えるが黒ひげは判別つくのか
978無念Nameとしあき22/09/17(土)20:05:32No.1014519396+
>空島編滅茶苦茶面白かったけど連載期間考えたら結構な時間ルフィ蛇に食われてたのかな
俺は当時も楽しんでたけど明らかにルフィが会えば勝てそうな相手だから主人公が行方不明になってる事がメタ的に伺えたのではやく遭遇してほしいなとは思っていた
979無念Nameとしあき22/09/17(土)20:05:47No.1014519503+
>悪魔が宿る実はその近辺の果物みたいなことから形は不定だろうから柄で判断してるのかな
>どれも同じように見えるが黒ひげは判別つくのか
図鑑に載ってる実とそうじゃないのがある
ヤミヤミは載ってて黒ひげはそれを覚えていた
980無念Nameとしあき22/09/17(土)20:06:06No.1014519656+
    1663412766955.jpg-(35576 B)
35576 B
>どれも同じように見えるが黒ひげは判別つくのか
わりと個性あるように見えない?
これはメラメラの実
981無念Nameとしあき22/09/17(土)20:06:20No.1014519732+
>あのタイミングで回想2ヶ月近く入れるの叩かれそうだなとは思った
>一気に読めば物語最後の肝心要のエピソードだとわかるんだけど
実際当時は「なんでまた回想しかもノーランドとかやるんだよ」てなった
回想自体はすごくいい話だったんだが
982無念Nameとしあき22/09/17(土)20:07:09No.1014520099+
毎週追ってるとテンポが遅く感じるけど
コミックスで一気読みすると気にならないんだよな
983無念Nameとしあき22/09/17(土)20:07:10No.1014520107+
黒ひげはああ見えて悪魔の実図鑑の内容頭に叩き込んでるからな
984無念Nameとしあき22/09/17(土)20:07:24No.1014520206+
    1663412844296.jpg-(142448 B)
142448 B
サラサラの実とゴムゴムの実の区別が難しい程度で他の実は割と分かりやすい
985無念Nameとしあき22/09/17(土)20:08:57No.1014520876+
>>あのタイミングで回想2ヶ月近く入れるの叩かれそうだなとは思った
>>一気に読めば物語最後の肝心要のエピソードだとわかるんだけど
>実際当時は「なんでまた回想しかもノーランドとかやるんだよ」てなった
>回想自体はすごくいい話だったんだが
まぁ頂上戦争後の丸々一巻回想はアカンと思ったが空島のそれは気にならなかった
986無念Nameとしあき22/09/17(土)20:09:34No.1014521112+
サラサラの実ってなんだっけってなった
PHのスライムか...
987無念Nameとしあき22/09/17(土)20:09:50No.1014521252+
空島編の構成は週間連載とは思えないくらい良く出来てる
988無念Nameとしあき22/09/17(土)20:09:59No.1014521324+
今じゃ慣れたものだが6話回想に使うのは当時最長か?
989無念Nameとしあき22/09/17(土)20:10:18No.1014521466+
>ゴロゴロの実ってピカピカの実の上位互換てこと?
全然上位互換になってないよね?
990無念Nameとしあき22/09/17(土)20:11:16No.1014521870そうだねx1
そもそも光と電気なら光のほうが早くない?
991無念Nameとしあき22/09/17(土)20:11:16No.1014521875+
流石にワノ国は長すぎ
992無念Nameとしあき22/09/17(土)20:11:23No.1014521917+
章の中ボス程度だとただ模様がついてる果物だよね
993無念Nameとしあき22/09/17(土)20:11:28No.1014521961+
>サラサラの実とゴムゴムの実の区別が難しい程度で他の実は割と分かりやすい
オペオペナニコレ…もしかして宿ったら形まで変わるのかこういう実があるのか
994無念Nameとしあき22/09/17(土)20:11:45No.1014522072+
>>ゴロゴロの実ってピカピカの実の上位互換てこと?
>全然上位互換になってないよね?
そもそも実の法則が違うので互換ですらない
995無念Nameとしあき22/09/17(土)20:12:23No.1014522369+
1000ならエネルがルフィと共闘
996無念Nameとしあき22/09/17(土)20:12:33No.1014522437+
>そもそも光と電気なら光のほうが早くない?
ゼファー先生も追随出来てたり
速いけどいうほど光速感でてねぇのが問題

[トップページへ] [DL]