特撮@ふたば
[ホーム]

[掲示板に戻る]
レス送信モード
おなまえ
E-mail
題  名
コメント
手書きjs
添付File []
削除キー(記事の削除用。英数字で8文字以内) フォーム位置切替

画像ファイル名:1662857895910.jpg-(104613 B)
104613 B暴太郎戦隊ドンブラザーズ ドン28話「ひみつのヒミツ」感想スレName名無し22/09/11(日)09:58:15 IP:111.217.*(so-net.ne.jp)No.2694791そうだねx3 18:30頃消えます
呉越同舟合体と言うけど・・・ドンドラゴクウは仲間じゃないって言ってない?と思った人
管理は適度に
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
削除された記事が4件あります.見る
1無題Name名無し 22/09/11(日)10:00:24 IP:121.114.*(plala.or.jp)No.2694797そうだねx7
クソほど盛り上がらないスーパー合体・・・

多分合体せずに倒せたよね
2無題Name名無し 22/09/11(日)10:02:46 IP:222.1.*(dion.ne.jp)No.2694799そうだねx3
DXでは飾りとも言えないキジンソードをちゃんと武器にしてるのがよかった
3無題Name名無し 22/09/11(日)10:04:29 IP:183.176.*(pikara.ne.jp)No.2694803そうだねx20
そういう作風だから仕方ないけど
折角のスーパー合体なんだからもう少しドラマチックさは欲しいわな
ベタでもドンオニタイジンでも勝てない強敵!
からのスーパー合体くらいはやって欲しかった
4無題Name名無し 22/09/11(日)10:04:41 IP:92.202.*(nuro.jp)No.2694805そうだねx13
トラドラオニタイジンのCGかなり良かった
5無題Name名無し 22/09/11(日)10:05:35 IP:92.202.*(nuro.jp)No.2694806そうだねx25
もうドンブラザーズにパワーアップ回という概念はないって思っておいたほうが健康に良いと思う
急に出てくるのがドンブラザーズのスタンスなんだ
6無題Name名無し 22/09/11(日)10:06:19 IP:219.99.*(medias.ne.jp)No.2694807そうだねx12
>クソほど盛り上がらないスーパー合体・・・
本編(?)のストーリーが凝っていたから個人的にはオーケー。
7無題Name名無し 22/09/11(日)10:07:21 IP:1.75.*(spmode.ne.jp)No.2694809そうだねx2
呉越同舟合体は
ゲキレンで名乗ってたよね
8無題Name名無し 22/09/11(日)10:07:23 IP:106.129.*(au-net.ne.jp)No.2694810そうだねx3
基本ゲストがメインの話は微妙かな...てのがほとんどだったけど今回面白かったよ
9無題Name名無し 22/09/11(日)10:07:40 IP:157.101.*(rppp.jp)No.2694811そうだねx11
    1662858460926.jpg-(87953 B)
87953 B
実況でタローマンと言われててダメだった
10無題Name名無し 22/09/11(日)10:07:46 IP:126.158.*(openmobile.ne.jp)No.2694812そうだねx5
ザ・通常回って感じの話だけどドッシリと安定して面白い詩的な良い話だった
そして次回またよくわからない事に
ソノイの話、伏線の回収がこんなに早く来るとは悼む間も無い、復活なるか?
11無題Name名無し 22/09/11(日)10:08:22 IP:113.42.*(ucom.ne.jp)No.2694816そうだねx3
結果的に劇中の活躍よりもカッコ良ければ売れるってのがドンオニタイジンで示されたマーケットの実情だったからね
12無題Name名無し 22/09/11(日)10:10:00 IP:121.110.*(dion.ne.jp)No.2694818そうだねx8
普段は蚊帳の外の翼が一番事情に通じていて
最後に締める流れ良いよね

スーパー合体までの流れは盛り上がりに欠けるけれど
戦闘自体は普通にカッコいいので判断に困る
13無題Name名無し 22/09/11(日)10:11:18 IP:157.101.*(rppp.jp)No.2694821そうだねx2
    1662858678416.jpg-(151064 B)
151064 B
>ソノイの話、伏線の回収がこんなに早く来るとは悼む間も無い、復活なるか?
ムラサメが身体乗っ取りそうな予感もしないでもない

しかし、絵面がなんかシュールだw
14無題Name名無し 22/09/11(日)10:12:51 IP:160.237.*(cyberhome.jp)No.2694823そうだねx15
「嫌い」で好意を描くのオシャレで良いな
最後の絵を燃やすシーンが二人の時間を火葬するようでしんみりした。
15無題Name名無し 22/09/11(日)10:15:44 IP:106.180.*(au-net.ne.jp)No.2694827そうだねx17
イヌが他ブラザーよりちょっと強くて嬉しい
あいつ結構一人で経験値積んでるからな
16無題Name名無し 22/09/11(日)10:16:09 IP:219.115.*(zaq.ne.jp)No.2694828そうだねx1
>実況でタローマンと言われててダメだった
アフレコ収録中がちょうどタローマンで話題になっていたからって理由のアドリブかな?
17無題Name名無し 22/09/11(日)10:18:02 IP:113.42.*(ucom.ne.jp)No.2694830そうだねx1
来週葬式なのに、この話で特に脳人関係のパートなかったの、コロナか何かの都合で話数が入れ替わってそう
18無題Name名無し 22/09/11(日)10:18:09 IP:49.98.*(spmode.ne.jp)No.2694831そうだねx5
>No.2694816
ドンオニタイジンはデザインも格好いいけど、
劇中の活躍と勝率もいいほうだろ。
難点は映画で出番なかったことくらい。
19無題Name名無し 22/09/11(日)10:21:25 IP:106.129.*(au-net.ne.jp)No.2694835そうだねx2
スレッドを立てた人によって削除されました
今週もつまんなかった。制作側やる気あるかなー?
20無題Name名無し 22/09/11(日)10:26:35 IP:126.117.*(bbtec.net)No.2694840そうだねx9
徹底的に犬塚さんを本筋と切り離すスタイル
21無題Name名無し 22/09/11(日)10:33:10 IP:106.129.*(au-net.ne.jp)No.2694846そうだねx2
スレッドを立てた人によって削除されました
今週もつまんなかった。制作側やる気あるの?
22無題Name名無し 22/09/11(日)10:36:36 IP:61.23.*(home.ne.jp)No.2694853そうだねx1
今回の話で犬塚がイヌブラザーだって感づかないのは流石に無理がないか…?
23無題Name名無し 22/09/11(日)10:37:29 IP:126.74.*(bbtec.net)No.2694855そうだねx2
あのCGの馬はプレミアムバンダイで発売されるのかね
かなりの大型商品になると思うけど…
24無題Name名無し 22/09/11(日)10:40:56 IP:126.158.*(openmobile.ne.jp)No.2694857そうだねx1
そういえばアニメージュって雑誌の最新号で戦隊ライダーウルトラの特集が組まれてて戦隊はタロウとソノイの二人へのインタビュー、前回のお話の裏話が読める
インタビューは1ページだけだけど文字がギッシリ詰まってなかなか読みごたえあるから一読をオススメする
雑誌読み放題のサブスクで読める所もあるから探してみたら?
25無題Name名無し 22/09/11(日)10:46:03 IP:139.101.*(kcn.ne.jp)No.2694859そうだねx10
ちょっと強めの願望抱いたらすぐ怪人化する世界めっちゃ生きづらいな
26無題Name名無し 22/09/11(日)10:46:40 IP:121.110.*(dion.ne.jp)No.2694860+
>あのCGの馬はプレミアムバンダイで発売されるのかね
やるとしたらゴツ目のスタンドにウマのガワを被せる感じかね
可動強化ドンロボタロウの股関節じゃトラドラオニタイジンの自重を支えきれない可能性があるけど
専用スタンドが出てくれるならソレはソレで有難い
27無題Name名無し 22/09/11(日)10:47:28 IP:126.88.*(bbtec.net)No.2694862そうだねx15
先週に続きクオリティの高い脚本だった
ホント毎週面白いな
28無題Name名無し 22/09/11(日)10:49:20 IP:153.242.*(ocn.ne.jp)No.2694865そうだねx9
「呉越同舟合体だ」から
同じ船に乗ってきてちょっとクスっときた
まあドンオニタイジンでも
一緒に船に乗ってから合体してるけど
29無題Name名無し 22/09/11(日)10:53:49 IP:106.129.*(au-net.ne.jp)No.2694868+
スレッドを立てた人によって削除されました
今週も面白かった。制作側のやる気の無さがとても感じられた。。
30無題Name名無し 22/09/11(日)11:02:59 IP:113.42.*(ucom.ne.jp)No.2694875そうだねx1
>呉越同舟合体と言うけど・・・ドンドラゴクウは仲間じゃないって言ってない?と思った人

呉越同舟:仲の悪い者同士が一所にいる、または共通の目標で協力すること

仲間どころかw ジロウ…
31無題Name名無し 22/09/11(日)11:05:47 IP:64.63.*(nns.ne.jp)No.2694876そうだねx4
>呉越同舟合体は
>ゲキレンで名乗ってたよね
正式は「呉越同舟獣拳合体」
まあファンしかわからんよね
32無題Name名無し 22/09/11(日)11:06:05 IP:59.129.*(dion.ne.jp)No.2694878そうだねx9
    1662861965252.jpg-(434342 B)
434342 B
仮面付けてるこの2人が元老院なのかな
それはそれとしていい声だなぁ
33無題Name名無し 22/09/11(日)11:09:12 IP:106.180.*(au-net.ne.jp)No.2694880そうだねx1
ドンオニタイジンはカッコよければストーリー上の扱いがテキトーでも売れるのか?という貴重なデータを取っている気がしてならない
狙ってやってるわけではないんだろうが
34無題Name名無し 22/09/11(日)11:17:49 IP:219.115.*(zaq.ne.jp)No.2694893そうだねx1
ここからジロウの好感度上がるイベントちゃんとあるよね?
唐突に現れて場の空気を濁す立場になってきてそこが不安
35無題Name名無し 22/09/11(日)11:18:53 IP:27.139.*(home.ne.jp)No.2694897そうだねx2
Aパートでイヌブラザーが科学鬼に銃口向けるカットだけ雨降ってたけど
撮影スケジュールが相当カツカツだったのかしら
36無題Name名無し 22/09/11(日)11:35:40 IP:49.98.*(spmode.ne.jp)No.2694916そうだねx7
販促に縛られて自由に出来ないのは良く無いけどこの番組は本当に自由だな
目に見えない制約は色々あるんだろうけど
この番組では全合体は必ずしもイベントである必要が無し、色々端折っても大丈夫だろうという判断なのか
最初はご丁寧にアバタロウギアのドロップ描写があったのとかもう誰も覚えて無さそう
37無題Name名無し 22/09/11(日)11:39:24 IP:106.129.*(au-net.ne.jp)No.2694918+
>ここからジロウの好感度上がるイベントちゃんとあるよね?
>唐突に現れて場の空気を濁す立場になってきてそこが不安
今のところジロウは仲間から疎まれてるってのははっきりしてるからあると思う
...今のキャラのまま突っ走るのもあるうるけど
38無題Name名無し 22/09/11(日)12:15:44 IP:126.122.*(bbtec.net)No.2694956+
パワーアップがおざなりなのはなんかライダーみたいだったな…
39無題Name名無し 22/09/11(日)12:19:41 IP:113.42.*(ucom.ne.jp)No.2694959+
>ここからジロウの好感度上がるイベントちゃんとあるよね?

敏樹の興味がマスターにいっちゃてるからなぁ
40無題Name名無し 22/09/11(日)12:41:36 IP:49.96.*(spmode.ne.jp)No.2694977そうだねx1
ヒトツ鬼になるほど欲望の強い人間でも
自分の意志でヒトツ鬼化を抑え込めるのか
41無題Name名無し 22/09/11(日)12:45:45 IP:106.128.*(au-net.ne.jp)No.2694980そうだねx5
>ここからジロウの好感度上がるイベントちゃんとあるよね?
むしろ変に好感度上げたり、変なキャラ変にするよりも
最後までこのキャラで突っ走った方がいいと思う。
た~まに、主役回作って活躍させれば良いよ
42無題Name名無し 22/09/11(日)12:56:32 IP:118.0.*(ocn.ne.jp)No.2694986そうだねx1
>ヒトツ鬼になるほど欲望の強い人間でも
>自分の意志でヒトツ鬼化を抑え込めるのか
今回の欲望も「絵を燃やしてほしい」って約束を果たすためだからな
人も襲わなかったし
43無題Name名無し 22/09/11(日)12:58:22 IP:157.107.*(asahi-net.or.jp)No.2694991+
変身後って本名で呼びかけてなかったっけ?
前からメンバー名?
44無題Name名無し 22/09/11(日)13:03:29 IP:122.215.*(ucom.ne.jp)No.2694994そうだねx9
>アフレコ収録中がちょうどタローマンで話題になっていたからって理由のアドリブかな?
というかこのセリフがないと何で今回科学鬼なのかがわかりづらいし…
45無題Name名無し 22/09/11(日)13:06:55 IP:112.140.*(thn.ne.jp)No.2694997そうだねx7
>それはそれとしていい声だなぁ
まさかのマザーが予告担当とかw
46無題Name名無し 22/09/11(日)13:08:45 IP:61.122.*(oct-net.ne.jp)No.2694999+
今回ラストの自分モデルの絵で嬉しそうにしてるはるかを見ると椎名ナオキ=はるか説がガチじゃないかって気がしてくる
出来はどうあれ自分主演の映画だったらステンディングオベーションするわこの子
47無題Name名無し 22/09/11(日)13:09:51 IP:61.122.*(oct-net.ne.jp)No.2695002+
>今回ラストの自分モデルの絵で嬉しそうにしてるはるかを見ると椎名ナオキ=はるか説がガチじゃないかって気がしてくる
>出来はどうあれ自分主演の映画だったらステンディングオベーションするわこの子
ステンディングオベーションじゃなくてスタンディングオベーションだった
48無題Name名無し 22/09/11(日)13:22:15 IP:121.58.*(pionet.ne.jp)No.2695010そうだねx3
キジがやらかした回で絵のモデルの対象にもされてなかったからかあんな絵でも得意気だったのかなハルカ
49無題Name名無し 22/09/11(日)14:53:46 IP:193.116.*(ztv.ne.jp)No.2695057そうだねx3
ドンオニが単体で収まり良すぎて、トラドラがどうしても蛇足に思えてしまうんだよなぁ
こっからプラスされていい感じにならないものか
50無題Name名無し 22/09/11(日)15:49:01 IP:59.168.*(home.ne.jp)No.2695086そうだねx12
白倉が井上先生に「現場で頑張るから販促とかそういうのは一切気にせず書いてくれ」と言ったらしいが、それを体現するような回だったな
合体する必然性がここまで無さ過ぎるのは過去にも無かった気がする
51無題Name名無し 22/09/11(日)15:49:47 IP:27.126.*(adachi.ne.jp)No.2695088そうだねx1
>>しかし、絵面がなんかシュールだw

どうゆう嫌がらせよこれw
52無題Name名無し 22/09/11(日)16:55:04 IP:180.50.*(ocn.ne.jp)No.2695118+
今週の感想
トウサク…あんたそれでいいのかヒロイン

なんか、基本苦戦しない連中だから
新合体しても盛り上がらんのはもうどーにもならんのな
53無題Name名無し 22/09/11(日)18:15:19 IP:122.16.*(ocn.ne.jp)No.2695157そうだねx3
> ドンオニが単体で収まり良すぎて、トラドラがどうしても蛇足に思えてしまうんだよなぁ
こっからプラスされていい感じにならないものか
腕の可動がなくなっているのがやっぱり残念
新しい腕と残ったパーツで馬になる3号ロボが欲しい
デカさが笑えないレベルになるけど
54無題Name名無し 22/09/11(日)18:20:00 IP:113.42.*(ucom.ne.jp)No.2695161そうだねx7
合体やパワーアップの必然性はないけど、ロボ戦自体にはちゃんと盛り上げようというアイデアがあるからな。アルター扱いはフォローしようがないがw
55無題Name名無し 22/09/11(日)19:23:00 IP:116.220.*(home.ne.jp)No.2695182そうだねx3
かっこいいにはいいがドラマ面での盛り上げがないまま出るのは何か乗れないなぁトラドラオニタイジン
デザインは好きな部類なだけに惜しい
56無題Name名無し 22/09/11(日)19:27:15 IP:220.210.*(bbexcite.jp)No.2695184そうだねx5
レシェンドアルターはせめて2クール目ぐらいまで必殺技として
頑張ってくれてればフォロー出来たんだけど、
基本的に初期から1回しか使ってなかったせいで
活躍の印象すら残らないんだよなぁ
57無題Name名無し 22/09/11(日)19:43:50 IP:126.207.*(bbtec.net)No.2695192+
>レシェンドアルターはせめて2クール目ぐらいまで必殺技として
>頑張ってくれてればフォロー出来たんだけど、
>基本的に初期から1回しか使ってなかったせいで
>活躍の印象すら残らないんだよなぁ
アルターはリバイスのバイスタンプと比べて『センパイジャーのアルター全部出すなんて(ゼンカイは出すだろうという推測の範囲だが、)ちゃんとした商品展開だな』と思うけど、
活躍という意味では確かに不足している感じは否めないな
58無題Name名無し 22/09/11(日)20:04:37 IP:126.253.*(openmobile.ne.jp)No.2695206+
合体するなら先週の方がまだ良かったかも
59無題Name名無し 22/09/11(日)20:38:25 IP:193.119.*(ipv4)No.2695217+
ドンブラとギーツ 
同じゲーム上の話だったなんてね
60無題Name名無し 22/09/11(日)21:03:50 IP:106.128.*(au-net.ne.jp)No.2695223+
書き込みをした人によって削除されました
61無題Name名無し 22/09/11(日)21:12:24 IP:106.128.*(au-net.ne.jp)No.2695229そうだねx2
> ドンオニが単体で収まり良すぎて、トラドラがどうしても蛇足に思えてしまうんだよなぁ こっからプラスされていい感じにならないものか 腕の可動がなくなっているのがやっぱり残念 新しい腕と残ったパーツで馬になる3号ロボが欲しい デカさが笑えないレベルになるけど
リークというか噂に近い感じだともう一体、鳥型のロボが出るってのがある。3号ロボというよりサポートロボ的なのらしい。
合体時になんとなく,貧相な感じの下半身の強化パーツになるんじゃないかってハナシ
11月発売のミニプラのSP02セットも全7種となっててトラと龍だけだと分割多すぎて、なんか隠し球あるんじゃないかと予想してる人もチラホラ
62無題Name名無し 22/09/11(日)21:46:36 IP:210.194.*(home.ne.jp)No.2695248+
>クソほど盛り上がらないスーパー合体・・・

デカレンのデカウイングロボ登場回もかなりショボイ敵相手だったような覚えが
63無題Name名無し 22/09/11(日)21:56:43 IP:193.116.*(ztv.ne.jp)No.2695259+
>リークというか噂に近い感じだともう一体、鳥型のロボが出るってのがある。3号ロボというよりサポートロボ的なのらしい。
いっそ鳥と亀とかで来て欲しいな
64無題Name名無し 22/09/11(日)22:40:19 IP:113.156.*(dion.ne.jp)No.2695282そうだねx10
販促のやる気ゼロ
相変わらず井上脚本の悪癖全開
65無題Name名無し 22/09/11(日)22:45:22 IP:126.92.*(bbtec.net)No.2695284そうだねx9
犬は義侠心というか独自の正義感があっていいな
66無題Name名無し 22/09/11(日)23:40:51 IP:122.133.*(mesh.ad.jp)No.2695315+
>>クソほど盛り上がらないスーパー合体・・・
>デカレンのデカウイングロボ登場回もかなりショボイ敵相手だったような覚えが
文脈的にスーパーデカレンジャーロボの初登場のことを言ってるのだと思うが
デカウイングロボの初登場もそれはそれでどうでもいい相手だった
67無題Name名無し 22/09/11(日)23:44:38 IP:126.194.*(bbtec.net)No.2695319そうだねx2
>No.2695284
ヒトツ鬼の欲望抑え込んだ場面を見たことありきなんだろうが、確かに独自の正義感がありそうな気はする。
今回の話こそ脳人絡んでほしかった気もするけど。
欲望抑えた人間観てどう思うか興味はある。
感心するのか、どうせ時間経過でダメになるでしょで無関心なのか。
後者な気もするけど。
68無題Name名無し 22/09/12(月)01:27:20 IP:27.139.*(home.ne.jp)No.2695338そうだねx8
話を聞いて絵描きの心情を理解出来たのは犬塚だからこそだな。
雉野や猿原では無理だろう。
69無題Name名無し 22/09/12(月)03:57:22 IP:60.120.*(bbtec.net)No.2695348そうだねx10
ドンオニタイジンだってなんのドラマもなくいきなりだし何を今更と
70無題Name名無し 22/09/12(月)11:47:44 IP:126.182.*(panda-world.ne.jp)No.2695395そうだねx4
脚本の時点でパワーアップ合体に関しては期待してなかった
つうか扱いが小さかった
71無題Name名無し 22/09/12(月)19:16:20 IP:126.92.*(bbtec.net)No.2695486そうだねx3
必殺技の鬼と猿の尻アタックに虎と犬の車輪は面白いわ
72無題Name名無し 22/09/12(月)19:36:07 IP:106.130.*(au-net.ne.jp)No.2695488そうだねx9
パワーアップイベントはおざなりだけどトラドラオニタイジンの活躍は充分描けてたから販促にはなってるでしょ
73無題Name名無し 22/09/12(月)19:48:23 IP:27.126.*(adachi.ne.jp)No.2695491そうだねx6
ほんといつもながらに
突然だな~
もう少し合体出来るようなきっかけに
なるような熱い展開はやっぱ欲しいかな
74無題Name名無し 22/09/12(月)20:08:51 IP:217.178.*(transix.jp)No.2695493+
オニシスターの「今度は足になりたい」っての面白すぎる
そんなに腕が嫌なのか?
75無題Name名無し 22/09/12(月)20:46:58 IP:27.126.*(adachi.ne.jp)No.2695506そうだねx1
>オニシスターの「今度は足になりたい」っての面白すぎる
>そんなに腕が嫌なのか?

足の方が痛み半減出来るとか?
76無題Name名無し 22/09/12(月)20:58:38 IP:118.105.*(commufa.jp)No.2695511そうだねx8
あれ、オニシスターはどちらの形態でも脚では?
77無題Name名無し 22/09/12(月)23:14:57 IP:203.124.*(j-cnet.jp)No.2695549そうだねx8
>オニシスターの「今度は足になりたい」っての面白すぎる
「腕になりたい」が正解。
78無題Name名無し 22/09/15(木)22:07:40 IP:126.242.*(bbtec.net)No.2695936+
    1663247260378.png-(446496 B)
446496 B
こいつ何鬼だろう
どことなくゴズマ感があるから電撃鬼かな
79無題Name名無し 22/09/15(木)22:37:22 IP:121.58.*(pionet.ne.jp)No.2695941+
恐竜っぽいけど爆竜鬼はもう出たっけ
80無題Name名無し 22/09/18(日)09:34:34 IP:217.178.*(transix.jp)No.2696663+
多分、まだ出てなかったはず(ムラサメに関してはギアとか関係なくアバレキラーの姿になれるっぽいけどあれはいったい)…

>販促のやる気ゼロ
>相変わらず井上脚本の悪癖全開
ただでさえここ数年の戦隊は、玩具売上がやばいことになってるというのに何やってるのやら…

>トウサク…あんたそれでいいのかヒロイン
もはやはるかはヒロイン以前に紅一点とは何たるかというものをあんま理解してない説はありそうだな…
81無題Name名無し 22/09/18(日)09:39:22 IP:106.128.*(au-net.ne.jp)No.2696665そうだねx2
>No.2696663
お前の文章が一番理解できないわ。
[リロード]18:30頃消えます
- GazouBBS + futaba-