専門知識を使って公衆衛生や個人個人の健康に寄与する事を生業にしているものです
いわば知識は売り物です
専門知識の共有で社会を良くと言いますが、仕入れをタダでしてそれを勝手に有料で売り捌いておるのと何が違うのでしょうか?
感謝が対価?
引用ツイート
岩永直子 Naoko Iwanaga
@nonbeepanda
·
医療の専門家や患者さんに取材する時も原則無報酬でお願いしています。専門知識や貴重な体験を読者に広く共有することで、世の中を少しでも良くしたい。取材に応じてくださる方はそういう思いにご賛同いただいているのだといつも感謝しています。 twitter.com/shirikajikisha…