/
三井 結香子 / Yukako Mitsui
検索
Notionを使ってみる
三井 結香子 / Yukako Mitsui
ポジション/職種
アカウントエグゼグティブ
所属
D&C本部
プロパティ
未入力
三井 結香子 / Yukako Mitsui Data & Communication本部 アカウントエグゼグティブ部
埼玉生まれ、埼玉育ち。短期大学卒業後、旅行系の会社へ就職。2年間旅券手配のオペレーション業務を経験後、営業として既存顧客に対するフォロー営業に従事。2021年10月にFLUXへ入社。
なぜFLUXを?
「やる気と努力、成果次第でチャンスを与えてもらえる環境」 未経験であっても、成長意欲があれば仕事をもらうことができ、実際に自分自身も成長していける環境だと感じて入社を決めました。前職では、自分の考えを実行することがなかなか難しかった部分もあり、今回の転職では現場からの意見に対しても耳を傾け、良いことは積極的に取り入れていく姿勢の会社で働きたいと考えていました。また、ただ聞き入れるだけではなく、足りない部分についてはしっかりとフィードバックがもらえる環境も自分に合っていると感じました。
「スタートアップで勢いのある会社」 前職は旅行系の会社で企業の出張手配をする部門にいた為、コロナ禍で大打撃を受けてしまいました。かつ、これからの業界の状態について考えたことも転職理由の一つだったため、将来性があり、今勢いのある会社で自分の力を試してみたいと思いました。実際に入社して、何に対してもスピードが速く、ついていくのが大変なこともありますがやり切った時の達成感も大きいので、毎日刺激的でとても楽しいです。
FLUXでは何をやっているか
現在は、D&C事業部のアカウントエグゼクティブグループに所属してます。私の仕事内容は以下の通りです。
AEメンバーのサポート業務(実装サポート、収益のレポーティング、問題発生時の対応 等)
Googleとの対面、それに関わるプロダクトのチーム内連携
業務フロー改善
色々な方々の間に入ってサポートをしていく業務のため、優先順位をつけて迅速な対応をするよう心がけています。
好きなValue・特に大切にしているValue
私が特に大切にしているValueは「Zero-based Thinking」です。今ある形に満足せず、常により良い方法がないかと考えていくことは、私の業務の中でも特に重要な要素です。同じ場所に長期間いると、今あるものを疑う姿勢はなくなってきてしまう部分もあると感じています。そのため「そもそもこれって何でこのやり方なんだろう?」という疑問を常に持つことで、偏った考えにならないよう心がけています。みんながValueを念頭に置き仕事をしているので、日頃の業務の中で自然にValueを元にした議論がされるのも、FLUXのいいなと感じるポイントの一つです。
好きなもの/こと
マンガ、ゲーム(マンガは部屋に1000冊近くあります。)
ゴルフ(小学校の頃少しだけ習ってました ⛳
野球(基本見る方ですが、キャッチボールも好きです ⚾