ツイート

会話

歴史のおべんきょーには教科書が必要だよね!
画像
画像
引用ツイート
KEM
@KEMKEMat
·
けもフレの制作降板騒動や、けもフレ2の失敗ってのは「歴史」だからね、アニメ史に爪痕残しちゃってるからことある毎に語られる性質のものになってる訳。 忘れて欲しい?100年後とかじゃねーの?
4
15
必要なのは事故の教訓であって、中の人のポエムは要らないんよ・・・
1
6
クリエイティブ系事故防止マニュアルとしたらこれ程良い教材は無さそうなのにどうして…
1
3
返信先: さん
サブカル運営組織としてのマニュアルが欲しいのよ、クリエイター個人は受けるも干上がるも自己責任だし同人は好きにしたまえとしか。 あれでも熱狂的ファンいるらしいし、本やグッズをひとり20個くらい買って支えるでしょ知らんけど。 わたしゃ19年のザマを見てついて行けなくなったよ。
返信先: さん
けもフレ2の失敗はこちらの視点でも歴史的大失敗ですからねぇ… 漫画版でようやく軌道修正をやった程度ですしサブカルプロジェクトとしても後にも先にも無い類いだと解釈しております
1
4
返信を表示

Twitterを使ってみよう

今すぐ登録して、タイムラインをカスタマイズしましょう。
アカウントを登録することにより、利用規約プライバシーポリシーCookieの使用を含む)に同意したとみなされます。

トレンド

いまどうしてる?

天気
ライブ
台風14号 九州北部と四国に線状降水帯予測情報 気象庁
トレンドトピック: 臨時休業台風の影響
日本のトレンド
IUちゃん
テレ朝news
4 時間前
【独自】「国税庁」装う詐欺メール“納税求める”被害相談が急増…“発信元”を追跡
旅行 · トレンド
ANA機
トレンドトピック: 緊急着陸与圧装置
小学館HugKum(はぐくむ)
昨日
食欲の秋を楽しもう。さつまいも・さんま・豚肉などを使った秋レシピ