「ガチャ」が嫌なんだったら、子どもは生まれた瞬間全員親から引き離して国が管理、皆同じ服と同じ食事をとらせて全員農業に従事させ自給自足の生活させることになるけど、それやった人が昔いましてね。ポルポトって言うんですけど。
Thread
Conversation
Replying to
って、思ってはいるけど、ワイ自身は世界でも屈指の恵まれた国ジャパンのさらに中の上のくらいの家に生まれたと思ってるから、そういう立場のワイが言ってはいけないんだけどね。
15
275
3,485
Show replies
Replying to
そこまで極端でないにせよ、イスラエルのキブツでは、子どもは子どもの家で共同生活し、共同親が面倒を見るというのがかって行われていて、これも親ガチャはほぼないですかね。もう共同親制度はなくなっているようですけど、キブツ自体は健在のようです。
3
20
131
Show replies
Replying to
逆に考えると、太平洋戦争中の日本すごいっすね
1
42
202
Show replies
Replying to
幸福かどうかの50%は先天的に決まってますからね。
残りの50%を環境を変えたり努力したりで補うわけですけど、そもそものスタートラインが違い過ぎるのでそりゃ不平不満は出るでしょうね
2
15
216
Show replies
Show replies
Replying to
農業と自給自足が無ければ平等で良い仕組みかなって少し思っちゃいます。別に生まれた瞬間から引き離されれば会ったこともない親に愛情湧かないだろうし。能力の低い親元で貧しい生活を強いられるほうが理不尽。金持ちの家に生まれただけで良い暮らしが保証されるのも不平等。
1
15
Replying to
共働きが増えてる上に、核家族化が顕著で、親一人当たりにかかる負担が増えてるから「家族以外のコミュニティの生成」という意味でも、折衷案があれば良いと思ったけど、それこそが園や学校などの教育施設だと自己完結。
まぁ、その教育施設も昨今は良いニュース聞かないけども。
16
Show more replies
New to Twitter?
Sign up now to get your own personalized timeline!