エルシャダイ(公式)@Sawaki_Takeyasuインボイス制度…嬉しい (経営者)Translate TweetQuote Tweet英田サキ@aidax_info · Sep 11ほんとひどい。 ”このインボイス制度は、ペンネームや芸名で活動するクリエーター(VTuber・YouTuber・漫画家・作家・アーティスト・俳優・声優 等)の本名を含む個人情報を、国税庁がウェブサイトで全世界に公開し、誰でも全件ダウンロードできる上、商用利用も可能" https://shueisha.online/culture/52899Show this thread10:23 AM · Sep 13, 2022·Twitter for iPhone1,175 Retweets115 Quote Tweets1,735 Likes
エルシャダイ(公式)@Sawaki_Takeyasu·Sep 13Replying to @Sawaki_Takeyasuまあ、個人は大変だろうな〜 こっちは今までが大変だったので助かる (経営者)1166255
エルシャダイ(公式)@Sawaki_Takeyasu·Sep 13請求書で 名前:ペンネームで課税事業者でないのに請求額に消費税を乗せマイナンバー提出拒否!という人がこれでいなくなると思うと安堵しかない。 (経営者)1386441
エルシャダイ(公式)@Sawaki_Takeyasu·Sep 13昔ソシャゲの絵師管理をしてた時 本当にめんどくさかった。 消費税は(貰う権利)と主張され、 マイナンバーは(個人情報)と拒否られ、 いやいや、税務署になんていうの? っていつもイライラしてた。1395499
エルシャダイ(公式)@Sawaki_Takeyasu·Sep 13消費税を払ってくれる会社 「良い会社!」と思ってる人へ 払った会社はそれを国に報告しています。結果国税局は益税を取ってと認識ランダムで税務調査の対象になります。 むしろインボイスってそれを見ない事にする愛情だと思いますよ。 (経営者より)2216295
エルシャダイ(公式)@Sawaki_Takeyasu·Sep 13マイナンバー提出拒否 認めてくれた会社良い会社! と思ってる方へ 会社は拒否されたと国に提出の際、備考欄に書きます。つまり名前や顔写真住所は隠せますが、拒否したという事実を申告されるのでいずれ成功すると国税が「なぜあの時提出しなかったのですか?」と来ます。1245329
エルシャダイ(公式)@Sawaki_Takeyasu·Sep 13個人で1000万以下の所得の人がインボイス辛いのはわかりますが… まず作家性、個人情報、個性などより日本は“納税義務”が重いです。 あまり騒ぐと国賊になるだけ。 署名とかやめた方がいいよ… それ、ただ国税調査リストになるだけだから…1303313
エルシャダイ(公式)@Sawaki_Takeyasu·Sep 13国民の87%はサラリーマン 彼らは源泉徴収でインボイス以上の納税義務を負っています。 受け取る前に抜かれますからね… 個人事業主はとりあえず全額受け取れます。その後確定申告まで猶予があり経費対策出来るので、インボイス反対せず(勝てないので)そこ頑張りましょう。2230310
エルシャダイ(公式)@Sawaki_Takeyasu·Sep 13個人情報とは? 結果だけいいます。 納税義務の前では“無”です。 なぜなら、その秘め事が脱税の疑惑にしかならないからです。全てを開示するしかありません。 税金に関しては銭湯で全裸の付き合いと思うしかないですね。 慣れれば、そっちの方がいいですよ。 真実は辛くとも真実ですから。1255328
エルシャダイ(公式)@Sawaki_Takeyasu·Sep 13個人情報の守り方 結果からいうと“稼ぐな”です。 やりたい事をして対価を得る以上納税義務が生まれ情報開示を余儀なくされます。 無償で楽しくペンネームで活動すれば納税はありません。 極論ですが、一旦この理屈を知っとくと胸が落ち着くこともあると思います。1206305
エルシャダイ(公式)@Sawaki_Takeyasu·Sep 13インボイスの犯人は? 消費税は当初、国民負担が見えないためルールをわざと曖昧に…その後国民動向に合わせて調整、インボイスはその中で税額や税率を明確にし不正を防ぐために出来ました。つまり犯人は観察対象の我々です。国はずっと見て調整してるだけですから。2150215
エルシャダイ(公式)@Sawaki_Takeyasu·Sep 13今騒いでる国民を妄想してみた インボイスの被害者は 1000万未満のフリーランス だと思うので↓ 国民 1億2478万人(100%) フリーランス 約400万人(3.2%) 1000万以上所得者 (5%) その中でSNSやってる人 妄想結果 多分騒いでる人(2%以下) #インボイス制度2159233
エルシャダイ(公式)@Sawaki_Takeyasu·Sep 14エルシャダイにそぐわない話なので アカウントつくりました 続きはこちらからどうぞQuote Tweetサワキエル@sawakiel · Sep 14インボイス個人情報開示に反対する人 少し自由権と混同してないかな〜? 自由権は原則国家から制約も強制も無く自由に物事を考え、行動できる権利であるだけで、個人情報保護は含まれていない。普段SNSでこの自由権を行使する中で混同してるのもあるのかな〜 #インボイス https://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%87%AA%E7%94%B1%E6%A8%A9…Show this thread4673
エルシャダイ(公式)@Sawaki_Takeyasu·Sep 14学校で税教育を義務化してほしい。 小学校の時、年貢の話だけ聞いて酷い時代だなと思ったら、今はそれどころではないと知り、とりあえずコーヒーをスッと飲んだ。1259