数年前、なんの前触れもなく、〈ベーシック〉が世界でいちばんの悪口になったときのことを覚えているだろうか?
この言葉は私たちのカルチャーに入り込むと、世間で嫌われる女性のあらゆる特徴を表す用語となった。それはカジュアルなミソジニーへとつながるパイプ役を果たし、〈ベーシック〉であることは、フィアット500を運転し、『Love Island』を好み、レギンスを履いてコーヒーを飲む、それらすべてを意味することになった。
しかし、〈ベーシック〉が拡散すると、それに対する反発も生まれた。誰もがこの言葉は終わったと宣言しはじめ、話題は沈静化した。それでも、ベーシックは完全に廃れたわけではなかった。新しいステレオタイプを伴って、新しい名前で再登場した。それが、VSCO(ヴィスコ)ガールだ。
毎日のようにYouTubeやTikTokの視聴に何時間も費やしている人間じゃない限り、VSCOガールが何者かは知らないだろうが、あらゆるインターネット現象についての答えが載っているUrban Dictionaryが、VSCOガールについても説明してくれている。
広告
その定義によると、VSCOガールとは「2019年版Tumblrガール」らしい。ある執筆者はVSCOガールというトレンドについてこのように述べている。
「おそらくこの世でもっともベーシックな女子。シュシュ、ハイドロフラスク(携帯断熱ボトル)、貝殻のチョーカー、ビルケンシュトックなどを好む」
他の説明でも「シュシュ、チューブトップ、プカシェルネックレス、白のVANSかビルケンシュトック、そしてコーデの仕上げにハイドロフラスクを携帯する」と記載されている。
しかし、VSCOガールを定義づけるのはそれらのブランドや見た目だけに限定されない。フェールラーベンのバックパックを背負い、ジープに乗り、マリオ・バデスクのスキンケアラインを使用し、オーバーサイズのスウェットを着ていたとしても、VSCOガールに分類される。すべての行き着く先だ。
VSCOガールという名前は、このトレンドに影響を与えたアプリ、VSCOから名付けられた。VSCOとは、2019年版FaceTuneであり、Photoshopであり、あるいは自分のインスタ投稿用写真をできるかぎりしっかりキュレーションしたり、伸縮したり、アラを消したりする手段である。
このアプリの名前は形容詞となり、SNSの使いかたや投稿内容により〈VSCOガール〉という存在が定義された。ニッチな存在に思えるかもしれないが、彼女たちは2019年中頃からTikTokを席巻しだし、Eガールやソフトガールの一派としてソフトグランジと競いながら、TikTokにおけるヒエラルキーのトップの座を狙っている。
大量にVSCOガールの動画が投稿されはじめたのは2019年の中頃で、そのほとんどが、普通の女の子がVSCOガールに変身する様子をみせるハウツー動画だった。VSCOガールに必要なアイテムはすべてワードローブに揃っているので、すぐに変身できる。
「私のスタイルは間違いなくTikTokに影響されてます」とi-Dに語ったのは投稿者のひとり、プリシラだ。「この新しいVSCOガールっていうトレンドは特に」
また、YouTubeでも〈1日だけVSCOガールになってみた〉というような動画を投稿するユーチューバーたちがいる。たとえばある動画はこのように始まる。「VSCOっていうのはアプリなんだけど、このアプリを使う女の子たちはこういうふうにステレオタイプ化できるからVSCOガールって呼ばれてる」
そのステレオタイプや、〈ベーシック〉という言葉が内包する意味にも関わらず、YouTubeやTikTokに投稿されるVSCOガールの動画やジョークには、責めるような、あるいはミソジニー的な雰囲気は感じられない。むしろ、VSCOガールのスタイルを楽しんでいるように思える。
もちろん、TikTokに投稿されるすべての動画同様、風刺的な要素はある。しかし、おそらく女の子たち自身が動画をつくっているから、そしてUrban DictionaryやRedditの〈スターターパック〉掲示板に生息する男たちをバカにするような様子も見せないからだろうが、それらの動画はむしろ、VSCOガールというスタイルに新鮮さとパワーを与えている。
もともとVSCOガールのステレオタイプは意地悪なジョークとして広まったのかもしれないが、今やそれ自体がひとつのライフスタイルとなっている、とプリシラはいう。〈ティーンエイジャー〉掲示板では、VSCOガールをバカにする投稿がひとつあれば、実際にVSCOガールになった、という投稿が5つあるくらいの勢いだ。そろそろ私たちも真剣に〈変身〉を検討したほうがいいのかもしれない。
まずは誰か、シェルチョーカーを持ってきて!
This article originally appeared on i-D UK.