力の指輪ロードオブザリング相関図 登場人物とキャスト紹介

ロードオブザリング

こんにちは ぴのこです。
9/2日からAmazonprimeビデオで配信される、ロード・オブ・ザリングの新作「力の指輪」は
映画「ロード・オブ・ザ・リング」のフロド・バギンズが指輪を捨てる旅より3,000年以上も前の時代「第二紀」を描く全8話からなるオリジナルドラマです。

配信まであと少し! 中つ国に旅する準備の仕上げをしておきましょう。
忘れ物がないようにね!!!

登場人物を種族別に解っている範囲での相関図を紹介していきます。



ロードオブザリング力の指輪相関図 登場人物キャスト エルフ

 

ガラドリエル(モーフィッド・クラーク)
ノルドール北方軍率いる司令官

サウロンの持つ一つの指輪の存在が明らかになったとき、三つの指輪を分散して隠すようケレブリンボールに勧めたのはガラドリエルです。
ガラドリエルはケレブリンボールから水の指輪ネンヤを受け取り、以後この指輪の守護者となりました。

エルロンド(ロバート・アラマヨ)
ノルドール高官で崇高な志をもつリーダー、裂け谷の領主。
エルフの三つの指輪の中で最も力のある風の指輪ヴィルヤの守護者でした。

今は違うのですね、風の指輪ヴィルヤはどこに???

ギル=ガラド(ベンジャミン・ウォーカー)
またの名をエレイニオン
ノルドールの上級王で風の指輪ヴィルヤの最初の守護者。

という事は「風の指輪ヴィルヤ」はギル=ガラドからエルロンドに渡り、その後はわからないという事???

ケレブリンボール(チャールズ・エドワーズ)
名前の意味は銀の手(Hand of Silver) 最も偉大なエルフ、フェアノールの孫。
一つの指輪を除く力の指輪の制作者で、中でも三つの指輪はケレブリンボルただ一人の手により作られました。
第二紀になって、エレギオンの領主となり荒廃した中つ国を癒す、という大望を抱いて多くの仕事をなしました。

ドワーフとも友好関係を築き、モリヤの西門の扉に月と星の光に反射して目に見えるようになる
「イシルディン」を用いて図を描きました。
これは映画「ロードオブザリング」でモリヤの坑道に入る時に月と光に照らされて浮かび上がりましたね。

 

アロンディル(イスマエル・クルス・コルドバ)
原作にないオリジナルキャラクター
森のエルフと呼ばれる戦士でティルハルド村のヒーラー・ブロンウィンの恋人

 

アダル(ジョゼフ・マウル)
原作にないオリジナルキャラクター
恐らくエルフでしょう、そして明らかに悪役ですね。
配信がはじまってからのお楽しみ!

 

ロードオブザリング力の指輪相関図 登場人物キャスト中つ国とヌーメノール人

まだわかっていない部分が多いのですが、情報をかき集めてまとめました!

 

 

【中つ国の人間族】

ブロンウィン (ナザニン・ボニアディ)
原作にはないオリジナルキャラクター
ティルハルド村のヒーラー(癒し手) シングルマザー

不気味な剣を隠し持っていますがとても重要な物のようです。
もしかしたら、所有者は元の夫(亡くなっているか行方不明)かもしれません。
森のエルフ、アロンディルと恋愛関係にあります。

セオ (タイロー・ムハフィディン)
原作にはないオリジナルキャラクター
ブロンウィンの息子

不思議で不気味な剣を持っていますが、とても重要な剣のようです。

セオは、手に持つ折れた剣を見つめている。剣は古くギザギザして、柄には凝った装飾が施されている。

これは母親ブロンウィンの所有物らしく、ですが隠し持っていたようで何か曰くつきであることは間違いなさそう。


ハルブランド
(チャーリー・ヴィッカーズ)
原作にはないオリジナルキャラクター

南方地域出身で戦士のハルブランドには、逃れたい過去があるようです。いったいどんな過去があるのか?エピソード2ではガラドリエルとともに荒れ狂う海を生き延び、ヌーメノールへとたどり着きます。
ハルブランドこそ、サウロンではないか?といううわさもありますが
ガラドリエルのようなメイン・キャラクターと行動を共にするのですから、かなり魅力的な役どころだと思われますね。

【ヌーメノール人】

ヌーメノール人は、中つ国から海を隔てた島の王国ヌーメノールに住む人間族のことを指します。彼らの子孫には映画「ロード・オブ・ザ・リング」に登場するアラゴルンやゴンドール人(デネソール、ボロミル、ファラミルなど)がいます。

エレンディル(ロイド・オーウェン)
原作において重要人物。
イシルデゥル、エアリエン、そしてアナーリオンの父親で船長。
高い地位にありながら良くも悪しくも人間臭い一面があります。
エルフとの親交を深めていく重要な立ち位置にあります。

イシルドゥル(マックス・ボルドリー)
エレンディルの息子
後のゴンドールの創生者、父エレンディルと共に同盟国と闘い
サウロンの指を切り落とす。

エアリエン(エマ・ホルヴァス)
原作にはないオリジナルキャラクター
エレンディルの娘で野心家

ミーリエル(シンシア・アダイ・ロビンソン)
原作では24代王の娘でヌーメノール女王
原作ではヌーメノール4人目の女王にして25代目の王となるはずが、従兄弟のファラゾーンから結婚を強要され、王位を奪われた、とありました。

ファラゾーン(トリステン・グラベル)
原作ではミーリエルの従弟
摂政女王ミーリエルの顧問官をつとめる

ケメン(レオン・ウェイダム)
原作にないオリジナルキャラクター
ファラゾーンの息子、野心家

 

ロードオブザリング力の指輪相関図 登場人物キャストドワーフ族

 

鉱石採掘を主な活動とし金脈を持つなど豊かな種族で、体格は背が低いが力が強く
特徴は長いひげを生やしています(女も?)

 

プリンセス・ディサ(ソフィア・ノムヴェテ)
原作にないオリジナルキャラクター
ドワーフの姫ドゥリン4世の妻

今回、ポリコレ騒動で取りざたされているお一人ですが、それは置いておいて
オーデイションのエピソードが印象的なんです。

出産の2日前にオーディションを受けたんです。娘が生後5週間のときにこの素晴らしい役を演じてほしいと連絡をもらって、生後8週間のときに家族と一緒に飛行機に乗りました

ちょっと待って、ちょっと待って!
出産2日前にオーデイション受けるってどういう事???
有り得ない、と思うのだけど、受かっちゃったんですね、それもすごい!
ドラマ制作を進めるうえで、出産って言うパワーが必要だったのでしょうか?

また、こうも言っています。

これが女性ドワーフの力です。カザド=ドゥームは生きていて、最盛期を迎えています。どんな民族、人種でも大きな成功を収めるためには女性が必要。だから私がここにいるのです

力強いコメントですね、ポリコレ騒ぎも関係ない!!!

 

ドゥリン4世(オウェイン・アーサー )
原作にないオリジナルキャラクター
カザド=ドゥームの王子

 

 

ドゥリン3世(ピーター・ミュラン)
カザド=ドゥーム王ドゥリン3世
7つの指輪のうち1つを最初に手にした人物
ドゥリンの指輪は彼の世継ぎに伝えられましたが、サウロンに奪われました。

 

 



ロードオブザリング力の指輪相関図 登場人物キャスト ハーフット族

 

エラノール(ノーリ)・ブランディフット(マルセラ・カヴェナー)
原作にないオリジナルキャラクター
好奇心旺盛なハーフットの少女で世界や他の国について興味津々です。

好奇心旺盛、という事で映画「ロードオブザリング」で好奇心から「遠見の玉」をのぞき見して大変なことになったピピンを思い出しました。

ラルゴ・ブランディフット(ディラン・スミス)
原作にないオリジナルキャラクター
ノーリの父親

マリゴールド・ブランディフット(サラ・ズワンゴバニ)
原作にないオリジナルキャラクター
ノーリの母親

ポピー・プラウドフット(メーガン・リチャーズ)
原作にないオリジナルキャラクター
ノーリの親友

サドック・バローズ(サー・レニー・ヘンリー)
原作にないオリジナルキャラクター
ハーフット族長老

ロードオブザリング力の指輪相関図 登場人物キャスト&相関図 ミステリアスな人物

興味深い登場人物2人について整理しておきたいと思います。
ミステリアスで、オリジナルキャラクターなのか、原作でも登場するキャラクターなのかすらわかりません。

二人ともビジュアルがとても変わっていて、白い人と空から落ちてくるのと・・・
どんな秘密を持っているのか、興味津々です。

では、白い人から。

不明(ブライディ・シソン)
中つ国の東方リューンの湖とエレド・リスイ(灰の山脈)より東の地域からの旅人

サウロンの正体が明らかにされるのは予告編ではなく、番組中の重要な場面ではないかと思われる。だが、この新キャラクターは彼の召使いの一人であるか、他の重要人物である可能性がある。

サウロンに係わる人物なのでしょうか???

最後に空から落ちてくる人

よそびと(ダニエル・ウェイマン)
流星となって中つ国へ到来する“よそびと” ただものではないですね。
善人か悪人かさえ分かりません。
よそびとの到来をハーフット族のエラノール(ノーリ)・ブランディフットとポピー・プラウドフェローの二人が目撃しました。

予告動画で、森の中で奇妙な獣たちに囲まれているシーンがありましたがそこで終わっています。
私の予想では、何らかの力を使って獣たちを倒すのでは!?
とにかく、謎だらけ、早く誰なのか知りたいですね。

以上、ロードオブザリング「力の指輪」主要な登場人物のご紹介でした。

 

【関連記事】

指輪物語 3つの指輪と9つの指輪 作ったのはエルフかサウロンか?

ロードオブザリング 力の指輪 時系列 1話のネタバレあらすじと考察

ロードオブザリング 力の指輪 時系列 2話のネタバレあらすじと考察



タイトルとURLをコピーしました