[掲示板に戻る]
レス送信モード
E-mail
コメント[トップページへ][DL]
削除キー(記事の削除用。英数字で8文字以内)
  • 添付可能:GIF,JPG,PNG,WEBM,MP4. 3000KBまで. 現在2491人くらいが見てます.
  • スレッドを立てた人がレスを削除してスレッド内のみアク禁にできます.
  • メール欄に「id表示」と入れてスレッドを立てるとid表示にできます.
  • 削除依頼が閾値を超えるとidを表示します.
  • 政治はだめ. 同人関連のアップロード依頼はだめ.
  • 1スレッド最大1000レス,最低1時間保持.
  • 管理人への連絡は準備板 ご意見へ. 削除依頼は記事番号を押しdelを押して下さい.
  • スマホ・携帯ふたば入口 この板の保存数は30000件です. 規約
  • 新しい板: ホロライブ
fu1442820.jpg[見る]
fu1442837.jpg[見る]
fu1442813.jpg[見る]
fu1442840.jpg[見る]


画像ファイル名:1663252577731.jpg-(67741 B)
67741 B22/09/15(木)23:36:17No.972084428そうだねx18 01:09頃消えます
ルフィって主人公のくせに人気すぎだろ
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
122/09/15(木)23:37:31No.972084973+
名場面も比較的多い方だしな
222/09/15(木)23:37:32No.972084984そうだねx29
ワンピースってかなり珍しい主人公のバトルがその作品のベストバウトの作品だと思う
322/09/15(木)23:37:37No.972085020そうだねx30
…いいんじゃねー?
422/09/15(木)23:38:24No.972085338そうだねx2
なんでこんな怖い顔を人気投票のアイコンにしたんだよ
522/09/15(木)23:39:03No.972085643そうだねx30
長期連載にありがちな作者が別のキャラ気に入ってどうでもよくなったりしてないからな
622/09/15(木)23:39:38No.972085864+
多分嫌いなワンピースキャラでも一位
722/09/15(木)23:40:19No.972086131そうだねx51
>多分嫌いなワンピースキャラでも一位
ワンピース読むの向いてないだろそこまで行ったら
822/09/15(木)23:40:21No.972086147+
おれはボルサリーノが一番好きだよ
922/09/15(木)23:40:33No.972086216+
>多分嫌いなワンピースキャラでも一位
それは無いんじゃないかな?
1022/09/15(木)23:41:04No.972086445そうだねx25
ルフィってエミュるの地味に難しいキャラだよな
馬鹿だけどマジでウルトラ馬鹿ってわけじゃないし時々凄い賢くなるけどそればっかりなのも違うしバランスがムズい
1122/09/15(木)23:41:18No.972086538+
少年漫画って結構主人公以外が1位になること多いよね
1222/09/15(木)23:42:48No.972087117+
>ワンピースってかなり珍しい主人公のバトルがその作品のベストバウトの作品だと思う
他の一味の戦いは割と苦心して描いてそうだろ
1322/09/15(木)23:42:57No.972087189+
おれはハナッタレだからこいつらは他の人が票入れるから他のキャラに入れちゃおとか思っちゃうけど正当なファンが多いんだな
1422/09/15(木)23:43:12No.972087280+
主人公がイライラさせてくる少年漫画が多い
どれとは言わないけど頑張れって感じ
1522/09/15(木)23:44:15No.972087675+
海外の投票じゃナミさんの人気高すぎだろ
1622/09/15(木)23:44:21No.972087716+
おれがどっかで見た嫌いなキャラランキング一位はアーロンだったのをお前に教える
1722/09/15(木)23:44:57No.972087943+
嫌いなキャラは黒ひげが上位にいそう
1822/09/15(木)23:45:04No.972087983+
>おれがどっかで見た嫌いなキャラランキング一位はアーロンだったのをお前に教える
母を殺し少女を虐待して約束を破っただけだ
嫌うほどのキャラじゃないだろう?
1922/09/15(木)23:45:08No.972088007そうだねx26
>おれがどっかで見た嫌いなキャラランキング一位はアーロンだったのをお前に教える
アーロン編読み返したら胸糞悪すぎて頭おかしくなりそうだった
2022/09/15(木)23:45:18No.972088079+
おれハチさん嫌いだ
吐き気がする
2122/09/15(木)23:45:44No.972088240そうだねx1
パーソナリティは最近になって徐々に掘り下げられてるのにずっと一位だもんなルフィ
2222/09/15(木)23:46:01No.972088336+
何だかんだで赤犬は普通に嫌われてそう
2322/09/15(木)23:46:14No.972088418そうだねx12
>アーロン編読み返したら胸糞悪すぎて頭おかしくなりそうだった
今のワンピ悪趣味すぎ!って思って読み返したらもうこの時点で大概だった
2422/09/15(木)23:46:18No.972088449そうだねx3
ちょっと待てクロコダイルだけ人気キャラでございって感じになってるのズルだろ…
2522/09/15(木)23:46:47No.972088636そうだねx3
>少年漫画って結構主人公以外が1位になること多いよね
シンプルにイケメンで影のある2枚目クールなライバルキャラとかが大抵強いからな…
2622/09/15(木)23:47:21No.972088859そうだねx16
悪役が嫌いなキャラになるのはヘイトコントロールとして完璧だろ
2722/09/15(木)23:47:45No.972088995+
>悪役が嫌いなキャラになるのはヘイトコントロールとして完璧だろ
これ正当な読者の下り待ち?
2822/09/15(木)23:48:19No.972089186そうだねx2
アラバスタ編読み返したらワニすげぇムカつく
何がクロスギルドだテメェ
2922/09/15(木)23:48:36No.972089301そうだねx2
「」はいまだにフランキー嫌ってるけど
3022/09/15(木)23:48:42No.972089354+
ヒロアカもデクが1位だろ
3122/09/15(木)23:48:50No.972089399そうだねx7
世界人気投票はキャロットが10位以内に入ってたのが怖い
性欲型多すぎだろ
3222/09/15(木)23:49:00No.972089459+
主人公なのに1位取れないとか恥だろ
3322/09/15(木)23:49:07No.972089494そうだねx1
読み返すとバギー一味普通にダメだろってなる
でもこの世界あんなのばっかりだしな
3422/09/15(木)23:49:27No.972089609+
世界政府がヤバいとか後付けだと思ってたら割と序盤の時点でこの世界クソ過ぎだろ
3522/09/15(木)23:49:46No.972089718+
>ヒロアカもデクが1位だろ
悪いが
"爆豪"
3622/09/15(木)23:49:49No.972089738+
バギーとか略奪してるだけの連中は民度高い方だろ
3722/09/15(木)23:49:53No.972089763+
>主人公なのに1位取れないとか恥だろ
ボーボボも一位だったしな
3822/09/15(木)23:50:24No.972089933そうだねx1
ナミがどうにも出来ない悔しさでナイフで自分傷付けてるところきつかった
3922/09/15(木)23:50:35No.972089993+
>何だかんだで赤犬は普通に嫌われてそう
赤犬は女子からの嫌われっぷりがヤバかったのを教える
エース殺したからな
4022/09/15(木)23:50:52No.972090085そうだねx7
>>主人公なのに1位取れないとか恥だろ
>ボーボボも一位だったしな
ガチ投票は首領パッチが三冠だっつってんだろ!!
4122/09/15(木)23:51:24No.972090272+
>ルフィってエミュるの地味に難しいキャラだよな
>馬鹿だけどマジでウルトラ馬鹿ってわけじゃないし時々凄い賢くなるけどそればっかりなのも違うしバランスがムズい
仲間が近くにいるときはものすごいバカだけど仲間と離れているor緊迫した状況だと賢さ上がるって考えると少しエミュりやすくなるかもしれない
4222/09/15(木)23:51:29No.972090306+
なんでサイヤ人みたいな髪型してるの?
4322/09/15(木)23:51:36No.972090344+
>>主人公なのに1位取れないとか恥だろ
>ボーボボも一位だったしな
ボーボボはボーボボに負けてるから4位だよ
4422/09/15(木)23:52:00No.972090468そうだねx2
>世界人気投票はキャロットが10位以内に入ってたのが怖い
>性欲型多すぎだろ
どっかの地域で女キャラでトップ5埋めててすごいと思った
4522/09/15(木)23:52:06No.972090499+
>>何だかんだで赤犬は普通に嫌われてそう
>赤犬は女子からの嫌われっぷりがヤバかったのを教える
>エース殺したからな
それ以前にロビン過去編の所業がヤバすぎるからなあいつ
4622/09/15(木)23:52:58No.972090783+
どうせ赤犬ンチはスクアード信者だろ
4722/09/15(木)23:53:02No.972090800そうだねx1
>アラバスタ編読み返したらワニすげぇムカつく
>何がクロスギルドだテメェ
ミーツバロックも読み返そうね
4822/09/15(木)23:53:12No.972090851+
嫌いなキャラだとフォクシーとかワンゼとかだろ
4922/09/15(木)23:53:43No.972091042+
キャロットは投票の推移の動画見たらどう見ても”そういうこと”だったんすがね…
5022/09/15(木)23:53:52No.972091113そうだねx3
>嫌いなキャラだとフォクシーとかワンゼとかだろ
フォクシーはDBFで奪った船員達がみんな楽しそうにしてるからむしろ好き
5122/09/15(木)23:54:09No.972091246+
というかドフラミンゴファミリーも大概嫌いだけど
5222/09/15(木)23:54:42No.972091462+
>>何だかんだで赤犬は普通に嫌われてそう
>赤犬は女子からの嫌われっぷりがヤバかったのを教える
>エース殺したからな
ちょっと待て原因はほぼほぼ黒ひげで赤犬は海軍としての仕事したに過ぎないだろ…
5322/09/15(木)23:55:09No.972091605+
何が好きかで語れよ!
俺は小学生の時からずっとナミのおっぱいがすき
5422/09/15(木)23:55:10No.972091612そうだねx1
第5回は2位のトラ男にだいぶ迫られて僅差だったことを教える
5522/09/15(木)23:55:38No.972091777+
ルフィ好き
5622/09/15(木)23:55:58No.972091892+
>>>何だかんだで赤犬は普通に嫌われてそう
>>赤犬は女子からの嫌われっぷりがヤバかったのを教える
>>エース殺したからな
>ちょっと待て原因はほぼほぼ黒ひげで赤犬は海軍としての仕事したに過ぎないだろ…
向こうのほうからなんかよってきたし
5722/09/15(木)23:56:26No.972092034そうだねx3
デービーバックファイトは1、2回戦がクソつまらんかっただけでオヤビン戦は面白いだろ
5822/09/15(木)23:56:36No.972092087+
カクが嫌いだった
5922/09/15(木)23:56:41No.972092114そうだねx6
こんだけやっててずっと一位なのは素直にすごいだろ
6022/09/15(木)23:57:51No.972092530そうだねx1
>デービーバックファイトは1、2回戦がクソつまらんかっただけでオヤビン戦は面白いだろ
船の中でわちゃわちゃしてるあたり嫌いだけど
6122/09/15(木)23:57:53No.972092541+
組織票だろ
6222/09/15(木)23:58:06No.972092611そうだねx10
何だかんだコイツが悪い奴ぶっ飛ばしてハッピーエンド!ってのを基本的に各編でやるラストは痛快だろ
まぁそれをやってなくても面白い時あるけど
6322/09/15(木)23:58:06No.972092613+
赤犬は徹底してるのが好感持てたけど元帥で怒鳴ってるだけおっさんになってるの悲しいだろ
6422/09/15(木)23:58:40No.972092816+
>組織票だろ
"66位"は正当な読者の皆様から頂いた清き一票一票が積み重なったものだと思ってんすがね…
6522/09/15(木)23:59:08No.972092954+
何気に煽りスキルが高いのが好き
6622/09/15(木)23:59:28No.972093054+
ルフィの寿命短そうなのが辛い
ギアホルモンぶち込みニカで後何年生きられるんだろう
6722/09/15(木)23:59:31No.972093067+
>世界政府がヤバいとか後付けだと思ってたら割と序盤の時点でこの世界クソ過ぎだろ
世界政府は糞なんだけどそれ以上に海賊が糞ってのも描写してるよね
6822/09/15(木)23:59:33No.972093076+
絶対途中からゾロかサンジかローが一位になっててもおかしくないのにな…
あくまでルフィに繋がる物語に徹底してるからか
6922/09/15(木)23:59:49No.972093165+
赤犬はエース殺したくらいで他のもっとやばい海賊とは戦わない口だけ野郎だから嫌い
どこが徹底的な正義だ
7022/09/16(金)00:00:01No.972093236+
赤犬みたいな気性のおっさんが女子に受けるわけねえだろうが
せめて定番のホモ相手作ってから出直せ
7122/09/16(金)00:00:05No.972093252+
おれはWCIでワンピ復帰したからめちゃくちゃカッコいいイメージがこびりついてるんだよね
7222/09/16(金)00:00:24No.972093381そうだねx2
>何気に煽りスキルが高いのが好き
キレッキレだよね
fu1442813.jpg[見る]
7322/09/16(金)00:00:37No.972093455そうだねx2
本誌の時はむしろ空島やっと終わった…てお気楽に読んでてオヤビンの特に腹立てたことない…
7422/09/16(金)00:01:01No.972093618+
>世界政府は糞なんだけどそれ以上に海賊が糞ってのも描写してるよね
その海賊を生み出した土壌は世界政府の体制だからなぁ
7522/09/16(金)00:01:18No.972093700+
>赤犬みたいな気性のおっさんが女子に受けるわけねえだろうが
>せめて定番のホモ相手作ってから出直せ
悪いが
“緑牛”
7622/09/16(金)00:01:27No.972093751+
>ルフィの寿命短そうなのが辛い
>ギアホルモンぶち込みニカで後何年生きられるんだろう
生きてんだから無限にあんだろ
7722/09/16(金)00:01:33No.972093785+
結婚しなかったのがローラだろ…!!
「海賊王」になってねェのが…お前だろ!!!
7822/09/16(金)00:02:36No.972094164+
ルフィの顔を描くのが意外と難しい
少しでもバランス崩すと誰だこれみたいな感じになる
7922/09/16(金)00:03:37No.972094530+
今でもヒで流れてくるルフィの二次創作絵は誰だよこいつみたいなのばっかだからなぁ
8022/09/16(金)00:03:42No.972094559+
2年程度(そのうちほとんどは修行期間)の20前で四皇まで駆け上がって海賊王に近づいてるルフィが凄すぎて足踏みしてる連中じゃ口で勝てねェ
8122/09/16(金)00:04:12No.972094730そうだねx4
WCIはここが一番好き
fu1442820.jpg[見る]
8222/09/16(金)00:04:24No.972094793+
>第5回は2位のトラ男にだいぶ迫られて僅差だったことを教える
何票くらいだったの
8322/09/16(金)00:05:25No.972095136+
ギア5は消耗激しいっぽいし
ずっと付きまとってた反動は克服できないんだな
8422/09/16(金)00:05:34No.972095184+
ルフィはギア4だと結構描きやすいのを教える
8522/09/16(金)00:06:05No.972095367+
大ボスは絶対ルフィが倒して他のキャラに花を持たせたりしないからな…
8622/09/16(金)00:06:19No.972095429+
>>第5回は2位のトラ男にだいぶ迫られて僅差だったことを教える
>何票くらいだったの
fu1442837.jpg[見る]
2位と500票以下の差になったのはこれが初めてだったことを教える
8722/09/16(金)00:06:59No.972095637そうだねx3
>WCIはここが一番好き
>fu1442820.jpg[見る]
ここも好き
fu1442840.jpg[見る]
8822/09/16(金)00:07:02No.972095657+
俺がルフィ描こうとするとすぐきり丸になるんだけどお前?
8922/09/16(金)00:07:23No.972095764そうだねx1
アニメのルフィが長年コレジャナイ絵柄だったせいで近年のアニメの絵柄見るとすごい不思議な気分になる
9022/09/16(金)00:07:34No.972095817+
>>>第5回は2位のトラ男にだいぶ迫られて僅差だったことを教える
>>何票くらいだったの
>fu1442837.jpg[見る]
>2位と500票以下の差になったのはこれが初めてだったことを教える
マルコ高くね
9122/09/16(金)00:07:39No.972095848そうだねx2
色々言われるけど
正直ほらな折れねェ好きなんだ
9222/09/16(金)00:07:45No.972095881+
トラ男も確実に上位に来るキャラなのはわかるけど1位に迫る程!?とは思う
9322/09/16(金)00:08:12No.972096040そうだねx2
>トラ男も確実に上位に来るキャラなのはわかるけど1位に迫る程!?とは思う
声がね…
9422/09/16(金)00:08:12No.972096041+
カッコイイときのルフィは本当にカッコいい
だからニカ化が許せないんですがね…
9522/09/16(金)00:08:32No.972096144そうだねx2
>トラ男も確実に上位に来るキャラなのはわかるけど1位に迫る程!?とは思う
投票期間がドレスローザ編のローの過去回想と丸被りだったからそりゃね
9622/09/16(金)00:08:34No.972096153+
>トラ男も確実に上位に来るキャラなのはわかるけど1位に迫る程!?とは思う
この手の投票は女のほうが積極的にやるから女性人気高いと有利なのだ
9722/09/16(金)00:08:43No.972096201そうだねx1
今回のREDでルフィ人気は更に上がってそう
9822/09/16(金)00:08:44No.972096202+
>俺がルフィ描こうとするとすぐきり丸になるんだけどお前?
中の人ネタ?
9922/09/16(金)00:09:11No.972096382+
>カッコイイときのルフィは本当にカッコいい
>だからニカ化が許せないんですがね…
“許せないんすがね”
10022/09/16(金)00:09:23No.972096443+
ルフィ最後は余命との戦いってところまでロジャーと同じルート辿りそうだろ
10122/09/16(金)00:10:02No.972096666+
>>カッコイイときのルフィは本当にカッコいい
>>だからニカ化が許せないんですがね…
>“許せないんすがね”
“許せないと思ってんすがね...”
10222/09/16(金)00:10:06No.972096679そうだねx3
>カッコイイときのルフィは本当にカッコいい
>だからニカ化が許せないんですがね…
雷神とかああいう感じのデザインっぽく好きだどなぁ
10322/09/16(金)00:10:07No.972096691そうだねx3
ルフィ好きだからこそ長年まだ田中真弓の演技に解釈違いがある
10422/09/16(金)00:10:13No.972096716+
>カッコイイときのルフィは本当にカッコいい
>だからニカ化が許せないんですがね…
ニカも決着の時"は"かっこよかっただろ
10522/09/16(金)00:10:14No.972096724+
>カッコイイときのルフィは本当にカッコいい
>だからニカ化が許せないんですがね…
映画のニカはかっこよかったぞ
10622/09/16(金)00:10:24No.972096802+
>母を殺し少女を虐待して約束を破っただけだ
>嫌うほどのキャラじゃないだろう?
死んだ原因の🐙が仲間ヅラしてるのおかしいだろ
10722/09/16(金)00:10:32No.972096853+
>“許せないと思ってんすがね...”
"許せないとは思ってんすがね…"
10822/09/16(金)00:10:47No.972096949+
ルフィらしいスーパーサイヤ人的な変化だと思うよニカ
トムジェリはいらないけど…
10922/09/16(金)00:11:02No.972097057+
>色々言われるけど
>正直ほらな折れねェ好きなんだ
ちょっと待て文句なしの名シーンだろ…
11022/09/16(金)00:11:04No.972097066そうだねx1
ニカは"巨人"の見開きかっこよかったと思ってんすがね…
11122/09/16(金)00:11:05No.972097080+
スネイクマン→ニカの流れカッコよすぎだァ~!!!
11222/09/16(金)00:11:10No.972097112+
>ルフィ好きだからこそ長年まだ田中真弓の演技に解釈違いがある
場面によって解釈一致と解釈違いがあるわ俺
11322/09/16(金)00:11:30No.972097251そうだねx3
普段の格好に黒コート羽織ってるルフィが1番カッコいいとオモッテンスガネェ!
11422/09/16(金)00:12:00No.972097417+
>ルフィ好きだからこそ長年まだ田中真弓の演技に解釈違いがある
「すんっげええ~↑」

「あひゃあひゃあひゃ」
って原作じゃ言ってないよな
11522/09/16(金)00:12:05No.972097452+
>普段の格好に黒コート羽織ってるルフィが1番カッコいいとオモッテンスガネェ!
マム編の終わり辺りから服装も海賊王チラチラしてきたな
11622/09/16(金)00:12:12No.972097507+
最近本編でも見られる様になったけど海賊コート羽織ってるルフィかっこよすぎると思うんすがね…
11722/09/16(金)00:12:24No.972097595+
>>>>だからニカ化が許せないんですがね…
>>>“許せないんすがね”
>>“許せないと思ってんすがね...”
>"許せないとは思ってんすがね…"
"許されないとは思ってんすがねェ"
11822/09/16(金)00:12:40No.972097672そうだねx2
ウタとの思い出を挟んで文字通りギアが上がるのカッコ良過ぎるだろ
11922/09/16(金)00:12:54No.972097766+
>最近本編でも見られる様になったけど海賊コート羽織ってるルフィかっこよすぎると思うんすがね…
これは本当にかっこいい
12022/09/16(金)00:13:03No.972097826+
海賊無双とか見ると攻撃がが曲線的すぎて生き物とは思えなくてマジで怖いんすがね…
12122/09/16(金)00:13:04No.972097836+
何やってもギア4よりはかっこいいけど
12222/09/16(金)00:13:39No.972098042+
ストロングワールドの黒スーツヤクザ一味はそういう意味でも当時テンション上がったな…
12322/09/16(金)00:13:44No.972098072+
>海賊無双とか見ると攻撃がが曲線的すぎて生き物とは思えなくてマジで怖いんすがね…
呆れたな…
12422/09/16(金)00:13:52No.972098124+
俺はトニオの方が嫌いだわ
いつもクソ寒いギャグやってんのホント嫌い
12522/09/16(金)00:14:29No.972098365そうだねx2
尾田先生はルフィをかっこよくしすぎたくなくて映画スタッフはかっこよくしたいと思ってる解釈の違いがある気がするとは思ってんすがね…
12622/09/16(金)00:14:51No.972098509+
>俺はトニオの方が嫌いだわ
>いつもクソ寒いギャグやってんのホント嫌い
誰だ?(^^)誰だ?(^^)誰だ?(^^)
12722/09/16(金)00:15:18No.972098695+
大ボスを倒すのは必ずルフィというのもポイント高いと思う
脇役の方が活躍するとだいたい人気も落ちる
12822/09/16(金)00:15:18No.972098697+
>何やってもギア4よりはかっこいいけど
おれはバウンドマン好きだけど
12922/09/16(金)00:15:23No.972098720+
ニカ化は戦闘シーンはあんま良さが分かんねえけど新四皇のカットは滅茶苦茶カッコいいと思う
13022/09/16(金)00:15:32No.972098766+
>最近本編でも見られる様になったけど海賊コート羽織ってるルフィかっこよすぎると思うんすがね…
船長感ある服装になってきたのは貫禄あってカッコいいね
13122/09/16(金)00:15:49No.972098859+
>尾田先生はルフィをかっこよくしすぎたくなくて映画スタッフはかっこよくしたいと思ってる解釈の違いがある気がするとは思ってんすがね…
泣き顔の見せ方はかなり谷口センスだったな
13222/09/16(金)00:15:51No.972098866+
アニピの演技熱すぎてルッチ戦の当たり前だ!!がナミの時の当たり前だ!!より好きになった
13322/09/16(金)00:15:54No.972098881+
>ワンピースってかなり珍しい主人公のバトルがその作品のベストバウトの作品だと思う
ゾロの戦闘もだいたい名演だと思うんだが最近キングの謎ギミックでちょっと
まあゾロが悪いんでなくKん具が悪いんだが
13422/09/16(金)00:16:16No.972099010+
>ルフィはギア4だと結構描きやすいのを教える
バウンドマン初見ダセェ~って思ってたのに動いたらめっちゃかっこよかった
13522/09/16(金)00:16:39No.972099147+
ところでイム様って仏様って事でいい?
割と仏教要素多いよねワンピ
13622/09/16(金)00:16:53No.972099227そうだねx1
ニカの戦闘はアニメで見たい
13722/09/16(金)00:17:04No.972099297+
ジャンプのバトル漫画って主人公空気化するの多くねェか?
13822/09/16(金)00:17:30No.972099443+
ゴムゴムは3Dで描写するとキモいってのはちょっとわかる
ゲームならすぐ慣れるけど
13922/09/16(金)00:17:34No.972099465+
どっちかって言うと主役食うような強烈な人気の脇キャラがいない感じ
ローは珍しくそのポテンシャルある方だったが
14022/09/16(金)00:17:45No.972099526+
>1663252577731.jpg
なんでこいつキレてんの
14122/09/16(金)00:18:08No.972099655そうだねx1
ギア4があんまり好きじゃねェからか5のデザインは割と普通に好きだ
14222/09/16(金)00:18:11No.972099666+
2年前よりどんどん顔は幼く描いてるのはインタビューでも言ってる通りルフィには子供でいてほしいって思い強いんだろう
かっこよく見せるシーンは見せてると思う…
14322/09/16(金)00:18:34No.972099789+
ジンベエ親分が人気高いの嬉しい
14422/09/16(金)00:19:12No.972100021+
今アニピどのへんなの
14522/09/16(金)00:19:15No.972100042+
キレてるルフィの血管が浮き出てる腕が好きなのおれ?
14622/09/16(金)00:19:29No.972100119+
シンプルに黒マント羽織ってるだけのルフィ最高だろ
14722/09/16(金)00:19:42No.972100193+
>アニメのルフィが長年コレジャナイ絵柄だったせいで近年のアニメの絵柄見るとすごい不思議な気分になる
ずっと苦手で尾田映画のしか触れてなかったからワノ国からのオープニング映像見た時の驚きが凄かった
この作品のアニメでこんなクオリティできたんだ…と
14822/09/16(金)00:20:09No.972100351+
>シンプルに黒マント羽織ってるだけのルフィ最高だろ
露出狂スタイルを想像しただろ
14922/09/16(金)00:20:14No.972100386+
>今アニピどのへんなの
ルフィが覇王化したところ
15022/09/16(金)00:20:26No.972100435+
>今アニピどのへんなの
バギー玉でオレンジの町破壊してるとこ
15122/09/16(金)00:20:33No.972100483+
>今アニピどのへんなの
https://www.youtube.com/watch?v=HCkXMBKdGZs [link]
15222/09/16(金)00:20:35No.972100487+
>どっちかって言うと主役食うような強烈な人気の脇キャラがいない感じ
>ローは珍しくそのポテンシャルある方だったが
エースもポテンシャルだけは凄かった
15322/09/16(金)00:22:08No.972100964そうだねx1
>どっちかって言うと主役食うような強烈な人気の脇キャラがいない感じ
>ローは珍しくそのポテンシャルある方だったが
いい意味でルフィの物語って軸がブレないのが大きい
15422/09/16(金)00:22:21No.972101026+
> https://www.youtube.com/watch?v=HCkXMBKdGZs [link]
作画ヤバすぎだろ
15522/09/16(金)00:22:24No.972101039+
>>今アニピどのへんなの
> https://www.youtube.com/watch?v=HCkXMBKdGZs [link]
この煽りと内容で負けるのダメだと思うんすがね…
15622/09/16(金)00:22:33No.972101082+
> https://www.youtube.com/watch?v=HCkXMBKdGZs [link]
えらくドラマチックにされてるな…わた
15722/09/16(金)00:24:08No.972101573+
>キレてるルフィの血管が浮き出てる腕が好きなのおれ?
尾田の描く腕の筋肉かっこいい
15822/09/16(金)00:24:28No.972101684+
>いい意味でルフィの物語って軸がブレないのが大きい
メンバーの加入回はそいつがメインだけど基本的に徹底してルフィが主人公だよねこの漫画
15922/09/16(金)00:25:06No.972101884+
スネイクマンもっと出して
16022/09/16(金)00:25:29No.972101995+
ルフィvsルッチのギリギリの勝負今でもほんと好きなんすがね…
あの時点でルッチに食い下がれるクルーが自分以外誰もいないことを理解してるルフィの腹の括りっぷりが格好良過ぎる
16122/09/16(金)00:27:19No.972102557+
ジンベエ嫌い
途中参加のくせに一味面して強いのクソすぎる
魚臭えんだよ
16222/09/16(金)00:27:33No.972102626+
アニメのカイドウ戦は毎回劇場版クラスなことを教える
16322/09/16(金)00:27:54No.972102747そうだねx2
アニピのニカかなり楽しみだろ
16422/09/16(金)00:27:59No.972102766+
>ジンベエ嫌い
>途中参加のくせに一味面して強いのクソすぎる
>魚臭えんだよ
参ったな
16522/09/16(金)00:28:46No.972102970+
全然見ない人やクリエイターの人がやたら触れてたヤマトの夢の果て回はほんとに見たら雰囲気が違いすぎた…
16622/09/16(金)00:29:47No.972103241+
ニカはカラーになるとあの世界の中で明らかに異質な存在なのが際立っていいと思ってんすがね…
16722/09/16(金)00:30:03No.972103328+
>全然見ない人やクリエイターの人がやたら触れてたヤマトの夢の果て回はほんとに見たら雰囲気が違いすぎた…
一緒に夢の果てを見に行く仲間になるならあれくらいの演出はしないとな
16822/09/16(金)00:30:35No.972103484+
>ギア4があんまり好きじゃねェからか5のデザインは割と普通に好きだ
未だにあの上半身だけマッチョなの好きじゃないから5で体型普通になってくれてよかった
2に戻ってくれてもいいんだけど
16922/09/16(金)00:31:23No.972103717+
>ニカはカラーになるとあの世界の中で明らかに異質な存在なのが際立っていいと思ってんすがね…
綺麗な色してんなーって思った
17022/09/16(金)00:32:03No.972103926+
風神もいるの?
17122/09/16(金)00:33:26No.972104377+
>風神もいるの?
実は極秘なんだがロジャーがな
ほらシキの時も嵐で助かってただろ
17222/09/16(金)00:34:02No.972104557+
ドラゴンかもしれん
17322/09/16(金)00:34:38No.972104754+
まずい逆張りのおかげでマイナーな名場面が発見されて嬉しい
17422/09/16(金)00:35:09No.972104906+
>全然見ない人やクリエイターの人がやたら触れてたヤマトの夢の果て回はほんとに見たら雰囲気が違いすぎた…
何話か教えろ
17522/09/16(金)00:36:11No.972105191そうだねx2
>何話か教えろ
1015話をお前に教える
17622/09/16(金)00:36:21No.972105246+
なんだかんだで主人公が一番熱いバトルを繰り広げる漫画あんまないよね
男塾は好きだった
たまにご都合展開で桃も敵の技術習得してたみたいな回もあったけど
17722/09/16(金)00:36:36No.972105316+
ギア4改めて見るとこの時点でギア5のモクモクしてるの出てきてるんだな
17822/09/16(金)00:37:29No.972105581そうだねx1
>>何話か教えろ
>1015話をお前に教える
うわ!ありがとう!
17922/09/16(金)00:43:04No.972107247+
ウィーアーでシャンクスのところがルフィになってるやつめちゃくちゃかっこいいのに初出がトリビアの泉で頭おかしくなりそう
18022/09/16(金)00:47:38No.972108573+
ニカは主人公ふざけてるけど敵シリアス問題を尾田センが解決策まだ見つけてないから何だかんだカッコいいとこ見れそうだろ
18122/09/16(金)00:47:58No.972108663そうだねx4
>ルフィってエミュるの地味に難しいキャラだよな
>馬鹿だけどマジでウルトラ馬鹿ってわけじゃないし時々凄い賢くなるけどそればっかりなのも違うしバランスがムズい
二次創作でルフィだけ違和感マシマシになってるだろ
18222/09/16(金)00:48:04No.972108683+
何だかんだラスボスに一番ヘイトが溜まっている状態で展開も溜めに溜めて幹部倒してついにラスボス戦でルフィ登場!があるから格好良いよね
18322/09/16(金)00:48:08No.972108703+
むしろ主人公以外の影が薄い
18422/09/16(金)00:49:15No.972109021+
>全然見ない人やクリエイターの人がやたら触れてたヤマトの夢の果て回はほんとに見たら雰囲気が違いすぎた…
気になるから教えろ
18522/09/16(金)00:50:10No.972109296+
>何だかんだラスボスに一番ヘイトが溜まっている状態で展開も溜めに溜めて幹部倒してついにラスボス戦でルフィ登場!があるから格好良いよね
時代劇テンプレ
現代日本人も大好きなの



18622/09/16(金)00:50:17No.972109332+
正直グラブルでもルフィ似せるの難しいんだなって思った
18722/09/16(金)00:51:22No.972109621+
ルフィがボス相手に啖呵切るシーンマジで好き
長編の途中がグダグダすればするほどクライマックス感が上がって堪らん
18822/09/16(金)00:51:51No.972109761そうだねx2
ゴムゴムの雷普通にハッタリ効いててカッコ良かっただろ
18922/09/16(金)00:52:30No.972109942+
>気になるから教えろ
出てるだろもう!
19022/09/16(金)00:53:24No.972110207そうだねx4
ただのアホじゃなくて節々で出してる自分なりの価値観のおかげでそこ掴まないとエミュ難しい
19122/09/16(金)00:54:45No.972110567+
ウィーアーの最後の"アー"が無理に編集したせいで違和感すごいのいつも気になるんすがね
あ、すがねェェ~~~~~!!!
19222/09/16(金)00:55:33No.972110785+
ルフィが大海賊時代終わらせて新時代作りたいと思ってるだなんて最近まで知らなかったよ俺…
19322/09/16(金)00:56:21No.972111004+
急に冷めた事言ったりもするしどういう思考してんのかがさっぱり分からんのだよな…
19422/09/16(金)00:57:14No.972111231+
エアプの人達がひたすらサイコキャラネタを拡散するのがいけない…
19522/09/16(金)00:57:23No.972111263+
実際読んでて面白い戦闘はだいたいルフィなんだよな
他は大味になりがち
19622/09/16(金)00:57:56No.972111408+
>ルフィが大海賊時代終わらせて新時代作りたいと思ってるだなんて最近まで知らなかったよ俺…
何か海賊王になってやりたいことあるのは分かってたけど新時代を作るってのはREDが初出だろ
19722/09/16(金)00:58:16No.972111474+
最近だとフランキーVSササキ戦シンプルかつテンポ良くて結構好きなんすがね…
19822/09/16(金)00:58:22No.972111506+
>>>第5回は2位のトラ男にだいぶ迫られて僅差だったことを教える
>>何票くらいだったの
>fu1442837.jpg[見る]
>2位と500票以下の差になったのはこれが初めてだったことを教える
400万部売れる漫画なのに票数少なくねえか
19922/09/16(金)00:59:17No.972111739そうだねx1
あーこれしぐさ臭くてつまんないスレか
IQ28
20022/09/16(金)00:59:22No.972111759+
>400万部売れる漫画なのに票数少なくねえか
そりゃ本誌は読んでないファンもいるしな
20122/09/16(金)00:59:26No.972111778+
ゾロの戦闘なんか苦戦してると思ったら次のページでは原理がよく分からない技で両断されてる展開ばっかりだよなァチョッパー
20222/09/16(金)00:59:39No.972111830+
>実際読んでて面白い戦闘はだいたいルフィなんだよな
>他は大味になりがち
戦闘にハッタリが効いてると思うゴムだから
ゾロが顕著だと思うけど出せる攻撃の方向性が決まってると単調になりやすい
フランキーとかは変な攻撃多くて楽しい
20322/09/16(金)00:59:50No.972111876+
>最近だとフランキーVSササキ戦シンプルかつテンポ良くて結構好きなんすがね…
傷口にラディカルビームで終わるの技巧派の戦いでおれも好きなんすがね…
20422/09/16(金)01:00:10No.972111962そうだねx1
>あーこれしぐさ臭くてつまんないスレか
>IQ28
臭いのはお前とお前の部屋だよ
20522/09/16(金)01:00:55No.972112142+
>ゾロの戦闘なんか苦戦してると思ったら次のページでは原理がよく分からない技で両断されてる展開ばっかりだよなァチョッパー
迂闊に殺せないのに普通は斬ったら死んじゃうから仕方ないね
20622/09/16(金)01:02:08No.972112458そうだねx5
>あーこれしぐさ臭くてつまんないスレか
>IQ28
俺のIQをお前に教える
dice1d300=5 (5)
20722/09/16(金)01:02:09No.972112462+
なんだかんだフランキーの戦法はトリッキーだから面白いだろ
20822/09/16(金)01:03:10No.972112703そうだねx11
おれのIQ
dice1d100=1 (1)
20922/09/16(金)01:03:36No.972112807+
>なんだかんだフランキーの戦法はトリッキーだから面白いだろ
あの性能と性格でスーパーロボットみたいな戦闘一辺倒にならないの面白い
21022/09/16(金)01:03:41No.972112830そうだねx1
ちょっと待てお前らのIQ低すぎだろ…
21122/09/16(金)01:03:47No.972112855+
IQ



21222/09/16(金)01:03:56No.972112889そうだねx1
>ちょっと待てお前らのIQ低すぎだろ…
お前
dice1d100=93 (93)
21322/09/16(金)01:04:08No.972112935+
IQ高い人がこんなとこにいちゃダメだよ
21422/09/16(金)01:04:29No.972113006+
IQ2.8
21522/09/16(金)01:04:36No.972113023そうだねx3
ルフィのIQ
dice1d500=484 (484)
21622/09/16(金)01:05:11No.972113168+
俺のIQも教える
dice1d100=74 (74)
21722/09/16(金)01:05:36No.972113266+
>ルフィのIQ
>dice1d500=484 (484)
海賊王は格が違う
21822/09/16(金)01:05:42No.972113294+
>ルフィのIQ
>dice1d500=484 (484)
父親実はベガパンクで確定
21922/09/16(金)01:06:21No.972113462+
ちょっと待てお前らのIQダイス上限自体低いだろ
22022/09/16(金)01:06:49No.972113570+
>ちょっと待てお前らのIQダイス上限自体低いだろ
ダメだった
22122/09/16(金)01:07:12No.972113681+
>ちょっと待てお前らのIQダイス上限自体低いだろ
高かったら「」なんかやってないだろ
22222/09/16(金)01:07:31No.972113765+
>ちょっと待てお前らのIQダイス上限自体低いだろ
わかった
dice1d280=140 (140)

[トップページへ] [DL]