小学校で給食の「納豆和え」から金属片見つかる 《新潟・魚沼市》|NNNニュース
2022年09月13日
15日、埼玉県富士見市の小学校で、配膳前の給食のカレーに塩素系漂白剤を入れたとして教師の女が逮捕されました。
威力業務妨害の疑いで逮捕されたのは富士見市の公立小学校の教師、半沢彩奈容疑者(24)です。
警察によりますと半沢容疑者は15日正午ごろ、勤務先の小学校で3階の通路に置かれていた配膳前のカレーに塩素系漂白剤を入れ、小学校の業務を妨害した疑いがもたれています。
校内からは空の漂白剤1本が見つかっていて、カレーにはおよそ500ミリリットルの漂白剤が入れられたとみられています。
児童らはカレーを口にせず被害はありませんでした。
半沢容疑者はこの学校に勤めて3年目で、漂白剤が入れられたのは半沢容疑者が今年3月まで2年間担任していたクラスのカレーとみられています。
調べに対し半沢容疑者は「担任を外されて悔しかった」と話していて、警察が詳しく調べています。
【天気】広く晴れるも台風への備えを 九州南部や奄美は夜から雨
9月16日
男性モデルの無修正わいせつ写真誌をネットで販売か 中国人の男逮捕
9月16日
メタノールを飲ませ妻殺害か…製薬会社研究員の夫「持ち込んでいません」
9月16日