スレッド

会話

返信先: さん
蟹工船には工場法も航海法も適用されないという言葉が出てくるが、日本には航海法なんて法律は存在しないんだけど、昔のイギリスにはあり、当時の翻訳本にはのっていたので、作者は日本にも航海法があると勘違いしていたとしか思えない。
1
192
当時のイギリスの工場法には1日10時間までと労働時間の制限が明文化されていた。 日本には戦後までなかった。
1
124
問題は多くの現代人が実話で事実だと思い込んでることなんですよ。 共産主義者が皆して事実みたいに言い張ってたし。
64
返信をさらに表示

Twitterを使ってみよう

今すぐ登録して、タイムラインをカスタマイズしましょう。
アカウントを登録することにより、利用規約プライバシーポリシーCookieの使用を含む)に同意したとみなされます。

トレンド

いまどうしてる?

スポーツ
ライブ
テニスのフェデラー選手 現役引退を発表
トレンドトピック: 現役引退発表フェデラー
cnn_co_jp
昨日
「解放を祈っていた」 ウクライナ軍が奪還した街、現地の様子は CNN EXCLUSIVE
音楽 · トレンド
ドラマ主題歌
トレンドトピック: #ジェシー#最初はパー
日本のトレンド
食い逃げ
3,143件のツイート
NHKクローズアップ現代 公式
昨日
日朝首脳会談20年 明かされる交渉の舞台裏