[掲示板に戻る]
レス送信モード
おなまえ
E-mail
題  名
コメント[トップページへ][DL]
添付File []
削除キー(削除用.英数字で8字以内)

画像ファイル名:1663081261996.jpg-(25701 B)
25701 B無念Nameとしあき22/09/14(水)00:01:01No.1013241208+ 09:25頃消えます
ガッシュ2スレ
本日から最新話
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
1無念Nameとしあき22/09/14(水)00:05:16No.1013243035+
ワイグ戦決着
2無念Nameとしあき22/09/14(水)00:05:46No.1013243235+
やべぇ
未知の呪文がいっぱい出てきて法則の考察が捗る
3無念Nameとしあき22/09/14(水)00:07:33No.1013243958+
主役コンビ復活の相手に十分の強敵だったな
だが清麿もガッシュも強すぎたのだ
4無念Nameとしあき22/09/14(水)00:08:25No.1013244281そうだねx10
思ってたよりも爽やかな決着
5無念Nameとしあき22/09/14(水)00:09:40No.1013244766そうだねx3
やっぱりチートマント…
6無念Nameとしあき22/09/14(水)00:10:13No.1013244971そうだねx19
クズ野郎なのに爽やかに死んだ…
7無念Nameとしあき22/09/14(水)00:10:23No.1013245035+
黒幕は人間界にいる可能性大だな
つーか人間界側の未知だった部分が明らかになりそう
8無念Nameとしあき22/09/14(水)00:11:44No.1013245525+
少ない術でも臨機応変に対応する清麿の安心感よ
9無念Nameとしあき22/09/14(水)00:12:17No.1013245734+
魔物とパートナーvsカードとソーサラーという構図になっていくのか
10無念Nameとしあき22/09/14(水)00:12:23No.1013245767+
ニンダイで忘れてた
今月も体感が短い
11無念Nameとしあき22/09/14(水)00:12:30No.1013245814+
炎の規模が最初の戦闘のそれじゃない
12無念Nameとしあき22/09/14(水)00:13:54No.1013246334+
敵コンビにも絆があるみたいでまた雷句節で好きになる敵とか出てきそうで震える
13無念Nameとしあき22/09/14(水)00:14:05No.1013246403+
遠隔ラシルドでおお!ってなったけどやっぱり割られる運命か
まぁ割れなかったら強すぎなんだけど
14無念Nameとしあき22/09/14(水)00:15:33No.1013246962そうだねx1
ワイグむかつくやつだったけど満足して逝けるのはまあよかったなと
15無念Nameとしあき22/09/14(水)00:15:43No.1013247015+
早く清麿とガッシュの日常を見せてちょうだい!
16無念Nameとしあき22/09/14(水)00:15:52No.1013247071+
前作だとクリアの術以外はあまり殺傷能力なかったよなそういえば
17無念Nameとしあき22/09/14(水)00:16:28No.1013247321+
早速ラシルド割られてて大丈夫か…?となったけどいつも通りなんとかしてて安心した
18無念Nameとしあき22/09/14(水)00:16:54No.1013247483そうだねx4
ワイグもギルも許せねぇクズ野郎なのにちょっと好きになるこの匙加減が少年漫画してて良き
19無念Nameとしあき22/09/14(水)00:17:01No.1013247532そうだねx6
>前作だとクリアの術以外はあまり殺傷能力なかったよなそういえば
死にそうになると先に本が燃えてる感がある
20無念Nameとしあき22/09/14(水)00:17:03No.1013247548そうだねx7
    1663082223865.gif-(36118 B)
36118 B
元人間が敵なら超能力者も出てきていいんだ
21無念Nameとしあき22/09/14(水)00:17:30No.1013247724+
清麿目ん玉ぐるぐるしてないのかよ…
22無念Nameとしあき22/09/14(水)00:17:34No.1013247741そうだねx12
初戦のレベルじゃねえ
23無念Nameとしあき22/09/14(水)00:18:22No.1013248068+
このチンピラの友情もガッシュの味の一つだよな
24無念Nameとしあき22/09/14(水)00:18:42No.1013248198+
>前作だとクリアの術以外はあまり殺傷能力なかったよなそういえば
何回死にかけたんだウォンレイ…
25無念Nameとしあき22/09/14(水)00:18:45No.1013248218+
>>前作だとクリアの術以外はあまり殺傷能力なかったよなそういえば
>死にそうになると先に本が燃えてる感がある
あくまで子供たちのトーナメントだから終戦後の修復みたいにセーフティだらけだったんだろうな
26無念Nameとしあき22/09/14(水)00:18:50No.1013248243+
>ワイグもギルも許せねぇクズ野郎なのにちょっと好きになるこの匙加減が少年漫画してて良き
ガッシュがスマヌって言ってた辺り相手にもなんらかの事情があるっぽいな
まあそれはそれとして痛ぶって楽しんでたのは性格だろうが
27無念Nameとしあき22/09/14(水)00:18:58No.1013248292+
(言わなくてもガッシュならわかるから大丈夫だな)
(聞かなくても多分考えは浮かんでるから大丈夫だな)
28無念Nameとしあき22/09/14(水)00:19:02No.1013248318+
今回は魔物対魔術師って構図か
29無念Nameとしあき22/09/14(水)00:19:26No.1013248475+
というかギルが元人間ということは清麿もやろうと思えばギルと同じことが出来る?
いやガッシュにダメージイキそうだからやりそうにないな
30無念Nameとしあき22/09/14(水)00:19:31No.1013248510+
魔本じゃない使い方か…
31無念Nameとしあき22/09/14(水)00:19:54No.1013248663そうだねx1
ガン・ロゥ:(炎の)弾丸
ウォーロゥ:(炎の)壁
ルカ・ヴォール:全身から炎を噴出(ルカ=ルク?)
ガズリング・ジョルト:連続か分裂パンチ(ガズリング=ガンズ?)
ガウ・ギ・オーヴァ:パンチの威力を上げる
ボ・ルダー・オルグ・ワイグ:全身強化(デモルトやリオウの禁呪と一緒?)
32無念Nameとしあき22/09/14(水)00:20:43No.1013248974+
倒れてる回想で知ってるキャラいなくて良かった…
33無念Nameとしあき22/09/14(水)00:21:40No.1013249321+
>前作だとクリアの術以外はあまり殺傷能力なかったよなそういえば
一回清麿が死んでるし…
34無念Nameとしあき22/09/14(水)00:22:02No.1013249459+
>>前作だとクリアの術以外はあまり殺傷能力なかったよなそういえば
>一回清麿が死んでるし…
人間は脆いからね…
35無念Nameとしあき22/09/14(水)00:22:33No.1013249629そうだねx8
>ガッシュがスマヌって言ってた辺り相手にもなんらかの事情があるっぽいな
いやただ単にどんな相手だろうが倒すことをすまないって思うガッシュの優しさじゃないか
心底の甘ちゃんだしガッシュ
36無念Nameとしあき22/09/14(水)00:22:37No.1013249662+
アントカは展開に困ったときに覚醒するものなんだ
37無念Nameとしあき22/09/14(水)00:22:41No.1013249677+
>>一回清麿が死んでるし…
>人間は脆いからね…
序盤ギャグ補正で硬い人いて
終盤フィジカルで硬い人いるんですけお
38無念Nameとしあき22/09/14(水)00:22:56No.1013249763+
    1663082576602.jpg-(96000 B)
96000 B
>ボ・ルダー・オルグ・ワイグ:全身強化(デモルトやリオウの禁呪と一緒?)
禁呪というか自爆技っぽい
39無念Nameとしあき22/09/14(水)00:22:57No.1013249767+
>>>前作だとクリアの術以外はあまり殺傷能力なかったよなそういえば
>>一回清麿が死んでるし…
>人間は脆いからね…
そこでこのイタリアのスター
40無念Nameとしあき22/09/14(水)00:22:58No.1013249773そうだねx3
>一回清麿が死んでるし…
一回死んだ(なんか蘇った)
41無念Nameとしあき22/09/14(水)00:23:20No.1013249880+
ギルはパートナー変えるのかな
42無念Nameとしあき22/09/14(水)00:23:24No.1013249904+
次回新たな敵がいっぱい顔出してきそう
43無念Nameとしあき22/09/14(水)00:23:48No.1013250039そうだねx1
>そこでこのイタリアのスター
いやお前も耐久力高いだけでキース戦で死にかけただろうがい
44無念Nameとしあき22/09/14(水)00:24:02No.1013250129+
恵さんの出番来たら起こして…
45無念Nameとしあき22/09/14(水)00:24:41No.1013250404+
前回のような圧倒するのも良いが強大な力に知恵と絆で立ち向かうこの醍醐味がガッシュだな
46無念Nameとしあき22/09/14(水)00:24:52No.1013250471+
あの炎ウマゴン由来で次回で復活しねーかな
47無念Nameとしあき22/09/14(水)00:24:57No.1013250500+
>恵さんの出番来たら起こして…
じゃあしばらく寝てなくちゃだな
48無念Nameとしあき22/09/14(水)00:24:58No.1013250515+
そもそもファウードの復活液って本来人間も摂取していいやつなんだろうか…?
清麿めっちゃ飲んでたけど
49無念Nameとしあき22/09/14(水)00:25:20No.1013250628そうだねx10
    1663082720794.jpg-(272382 B)
272382 B
>前作だとクリアの術以外はあまり殺傷能力なかったよなそういえば
うーん…そうだったかなぁ…?
50無念Nameとしあき22/09/14(水)00:25:32No.1013250727+
ワイグが送還されるのか死ぬのかまだわからん
そもそもカードだから被造物かもしれない
51無念Nameとしあき22/09/14(水)00:25:43No.1013250769+
    1663082743966.png-(258924 B)
258924 B
飛ぶやつ便利そうだからそりゃ使いこなすよね…
52無念Nameとしあき22/09/14(水)00:25:47No.1013250790+
いやー今回もよかった
よかった・・・・・あれ?ところで単行本の可愛いバオウみたいなのは?
53無念Nameとしあき22/09/14(水)00:25:53No.1013250836+
本を使う前の古式の魔法って感じだな
女神転生系でCOMPが流通する前の魔術みたいな
54無念Nameとしあき22/09/14(水)00:25:53No.1013250842+
元々魔導士がいて魔導士の能力を心の力だけで使えるようにしたのが魔本なのか?
55無念Nameとしあき22/09/14(水)00:26:01No.1013250895+
(さすがに最後ぐらいパートナーかばうだろ・・・)
(えぇ・・・?マジでかばわなかったぞ・・・?)
56無念Nameとしあき22/09/14(水)00:26:40No.1013251113+
>いやー今回もよかった
>よかった・・・・・あれ?ところで単行本の可愛いバオウみたいなのは?
順番が違うのはわかってるんだけど
1完全版表紙にバオウいても実際バオウ出るのは…何巻だったか…
57無念Nameとしあき22/09/14(水)00:26:40No.1013251119+
最高の45秒だったぜ
ワイグクソヤロウだけど好きだわ…
58無念Nameとしあき22/09/14(水)00:27:00No.1013251253+
ガンレイズザケルのガンと同じで良さそうね
でもウォー(ウォール)とシルドなのね
59無念Nameとしあき22/09/14(水)00:27:07No.1013251295+
必死な形相で腕を振り回しているが
ずっとスフィンクスのぬいぐるみを背負っているのである
60無念Nameとしあき22/09/14(水)00:27:28No.1013251428+
残った木と氷はギルが次回そのまま持って帰るパティーンかな
61無念Nameとしあき22/09/14(水)00:27:43No.1013251505+
>そもそもファウードの復活液って本来人間も摂取していいやつなんだろうか…?
>清麿めっちゃ飲んでたけど
でも反抗しても体砕けるの魔物だけだったし・・・
62無念Nameとしあき22/09/14(水)00:27:52No.1013251550+
>飛ぶやつ便利そうだからそりゃ使いこなすよね…
ギップル!ギップルじゃないか!
63無念Nameとしあき22/09/14(水)00:28:48No.1013251864+
マント強すぎる
64無念Nameとしあき22/09/14(水)00:28:51No.1013251885+
元は人間ということは今は違うのよね
どう言った勢力なんだか
65無念Nameとしあき22/09/14(水)00:29:20No.1013252064+
倒したらどうなるんだろうな
魔本じゃないから魔界強制送還とかじゃないだろうし
66無念Nameとしあき22/09/14(水)00:29:24No.1013252088+
>マント強すぎる
クリア戦から更に15年鍛えてるとなればね
67無念Nameとしあき22/09/14(水)00:29:37No.1013252179+
合力した時にガッシュの表情意味深にアップにしてるし
その前のギルのセリフ的にもこの時点でワイズ死ぬ(?)のは確定してるっぽいな
それでガッシュもそのこと知ってる感じ
68無念Nameとしあき22/09/14(水)00:29:39No.1013252189+
>マント強すぎる
終盤装備だもんなぁあれ…
術が弱体化しても相当有利スタートだよ
69無念Nameとしあき22/09/14(水)00:29:47No.1013252247+
炎の呪文どうすんだろ
70無念Nameとしあき22/09/14(水)00:29:52No.1013252288+
>魔本じゃないから魔界強制送還とかじゃないだろうし
なんかザケルガ貫通したし死ぬのでは?だからこそのスマヌ
まあそもそもがカードっぽいが
71無念Nameとしあき22/09/14(水)00:30:00No.1013252334+
>マント強すぎる
というか使い方がめちゃくちゃかっこよくなってる
広げて炎をはらうとか最高かよ
72無念Nameとしあき22/09/14(水)00:30:13No.1013252408+
ファンゴ「あの…!」
73無念Nameとしあき22/09/14(水)00:30:32No.1013252509+
今のガッシュはもしかしたらワープやメッセンジャー分身も使えるかもしれないのか
74無念Nameとしあき22/09/14(水)00:30:59No.1013252657そうだねx7
>最高の45秒だったぜ
>ワイグクソヤロウだけど好きだわ…
最初の敵としては満点あげてもいいくらいだよな
75無念Nameとしあき22/09/14(水)00:31:15No.1013252740+
>マント強すぎる
ゼオン見てるとあのマントだけでその辺の魔物の弱い術よりよほど便利だからな…
76無念Nameとしあき22/09/14(水)00:31:26No.1013252804+
なんでマントの中素っ裸なんだろう
77無念Nameとしあき22/09/14(水)00:31:26No.1013252806+
普段はなんか復活するマントだったし・・・
お兄ちゃんが最後教えてくれなかったらヤバいアイテムだし・・・
78無念Nameとしあき22/09/14(水)00:31:44No.1013252912そうだねx5
    1663083104585.jpg-(1301708 B)
1301708 B
ガッシュ2に広告が載ってるし無印ガッシュや玄米ブレードはみんな読んでるだろうからついでに読もう!どうぶつの国とベクターボール!
79無念Nameとしあき22/09/14(水)00:31:47No.1013252927+
>メッセンジャー分身
形状がバルカン300なんだ…
80無念Nameとしあき22/09/14(水)00:31:49No.1013252937+
>ゼオン見てるとあのマントだけでその辺の魔物の弱い術よりよほど便利だからな…
まず弱い魔物相手じゃあのマント使う必要が
81無念Nameとしあき22/09/14(水)00:31:54No.1013252976+
ダウワン「ワシの親心の詰まったマントじゃぞ」
82無念Nameとしあき22/09/14(水)00:32:37No.1013253226+
>ダウワン「ワシの親心の詰まったマントじゃぞ」
その親心あったらもうちょいガッシュの待遇マシにできません?
83無念Nameとしあき22/09/14(水)00:32:37No.1013253228+
>ダウワン「ワシの親心の詰まったマントじゃぞ」
てめーはそれ以外に詰める親心があっただろ?あん?
84無念Nameとしあき22/09/14(水)00:32:40No.1013253241+
>なんでマントの中素っ裸なんだろう
服を着てたら泳げないだろ!
85無念Nameとしあき22/09/14(水)00:32:53No.1013253309そうだねx1
>なんでマントの中素っ裸なんだろう
フルチンのインパクトが強いが原作でも多くのシーンではマントの下にシャツと半ズボン履いてたのでたんに趣味かと
86無念Nameとしあき22/09/14(水)00:33:49No.1013253644+
変態のマントと変態の剣と変態の耳持ってたらそれだけで強いよね
87無念Nameとしあき22/09/14(水)00:34:12No.1013253780+
    1663083252073.jpg-(19887 B)
19887 B
コルルかと思ったけどこんなに巻いてないよな…?
88無念Nameとしあき22/09/14(水)00:34:21No.1013253840+
もう一巻売ってる本屋もあるんだな
89無念Nameとしあき22/09/14(水)00:34:25No.1013253866そうだねx4
>ダウワン「ワシの親心の詰まったマントじゃぞ」
お前まともな里親捜し一つできないのに良く王でいられるな
90無念Nameとしあき22/09/14(水)00:34:26No.1013253871+
最後ギルの表情は隠れてたけどどんな顔してたんだろうな
91無念Nameとしあき22/09/14(水)00:34:27No.1013253881+
>ガッシュ2に広告が載ってるし無印ガッシュや玄米ブレードはみんな読んでるだろうからついでに読もう!どうぶつの国とベクターボール!
どっちも今ピッコマで無料枠で読めるから手を出してるんだけど
動物は世界の秘密でワクワクしてるんだけど
ベクターボールはものづくりバトルしたいのかブスでバトルしたいのかわからなくなる…
92無念Nameとしあき22/09/14(水)00:35:11No.1013254138+
ダウワン「ガッシュ元気にやってて大丈夫って聞いてるし大丈夫だな!」
93無念Nameとしあき22/09/14(水)00:35:17No.1013254169そうだねx1
>1663083252073.jpg
>コルルかと思ったけどこんなに巻いてないよな…?
千年前の植物操る魔物ってこんな感じだっけ?
94無念Nameとしあき22/09/14(水)00:35:21No.1013254184そうだねx4
正直ベクターボール結構好きだったんだけどなぁ
95無念Nameとしあき22/09/14(水)00:35:57No.1013254390そうだねx5
    1663083357892.jpg-(91154 B)
91154 B
>ダウワン「ガッシュ元気にやってて大丈夫って聞いてるし大丈夫だな!」
いやまじでな
96無念Nameとしあき22/09/14(水)00:36:12No.1013254473そうだねx3
>コルルかと思ったけどこんなに巻いてないよな…?
千年前の緑髪の子じゃないか?
97無念Nameとしあき22/09/14(水)00:36:16No.1013254495+
>コルルかと思ったけどこんなに巻いてないよな…?
奥の魔物カルーラちゃんじゃん!…さすがに死んでないよね?
98無念Nameとしあき22/09/14(水)00:36:31No.1013254576+
>形状がバルカン300なんだ…
緊張感が薄れるな
99無念Nameとしあき22/09/14(水)00:36:41No.1013254648+
>いやまじでな
ダウワンは百歩譲っても兵士はそれでええんか…?
お前現場猫より無能やぞ
100無念Nameとしあき22/09/14(水)00:36:51No.1013254695+
    1663083411725.jpg-(67609 B)
67609 B
>>コルルかと思ったけどこんなに巻いてないよな…?
>千年前の植物操る魔物ってこんな感じだっけ?
似てるな
101無念Nameとしあき22/09/14(水)00:36:57No.1013254744+
>>コルルかと思ったけどこんなに巻いてないよな…?
>千年前の
>千年前の植物操る魔物って
あーカルーラか
102無念Nameとしあき22/09/14(水)00:37:06No.1013254814そうだねx2
ガッシュと(孤児にダサいと言われる)バルカンの再会が楽しみなんだが
103無念Nameとしあき22/09/14(水)00:37:22No.1013254916+
    1663083442888.jpg-(51082 B)
51082 B
ぽい
104無念Nameとしあき22/09/14(水)00:37:52No.1013255101+
ってことは他に並んでる死体も既存キャラ?
105無念Nameとしあき22/09/14(水)00:38:28No.1013255332そうだねx1
>ってことは他に並んでる死体も既存キャラ?
うーん見覚えないな
106無念Nameとしあき22/09/14(水)00:38:37No.1013255390そうだねx1
>正直ベクターボール結構好きだったんだけどなぁ
いろんな意味で雷句先生にしか描けないマンガだと思った
107無念Nameとしあき22/09/14(水)00:39:31No.1013255733+
片羽ズタボロだけどゴデュファ強化入ってるディオガラギュウルとか新クリアのブレスとかある程度は防げるからなあのマント…
108無念Nameとしあき22/09/14(水)00:39:37No.1013255758+
    1663083577691.jpg-(55219 B)
55219 B
緑なのか金髪なのか
109無念Nameとしあき22/09/14(水)00:39:38No.1013255761+
ぱっと見でわかるキャラは今んとこいないな
110無念Nameとしあき22/09/14(水)00:42:12No.1013256684+
炎をマントではらうシーンからの一連の流れはマジで興奮したぞ
111無念Nameとしあき22/09/14(水)00:42:51No.1013256918+
ワイグは魔導師からしたら明らかな使い捨ての駒だけどやっぱギル本人にもワイグに対して特別な感情ありそうだな
112無念Nameとしあき22/09/14(水)00:42:58No.1013256948+
>ルカ・ヴォール:全身から炎を噴出(ルカ=ルク?)
クリアのバ・スプリフォ思い出した
113無念Nameとしあき22/09/14(水)00:43:04No.1013256980+
カード版は結構設定と食い違う
114無念Nameとしあき22/09/14(水)00:43:37No.1013257183+
カードデザインコンテストやらないかな
115無念Nameとしあき22/09/14(水)00:44:20No.1013257426+
前回は死なないというより死ぬ前に帰還できるって感じ
死にそうなときは燃やすし
116無念Nameとしあき22/09/14(水)00:45:38No.1013257862+
    1663083938331.jpg-(420288 B)
420288 B
>カード版は結構設定と食い違う
コレを貼れと言われた気がした
117無念Nameとしあき22/09/14(水)00:45:46No.1013257898+
魔界に帰還したら全員魂状態って怖いよな…
118無念Nameとしあき22/09/14(水)00:46:09No.1013258030+
カードというかアニメというか
119無念Nameとしあき22/09/14(水)00:46:09No.1013258033+
復活のF(ファンゴ)の道が断たれてしまった
120無念Nameとしあき22/09/14(水)00:46:13No.1013258061+
>コレを貼れと言われた気がした
出たな尊厳破壊呪文
121無念Nameとしあき22/09/14(水)00:46:19No.1013258098+
とりあえず発売前重版決定よかったね
122無念Nameとしあき22/09/14(水)00:48:00No.1013258663+
>ワイグは魔導師からしたら明らかな使い捨ての駒だけどやっぱギル本人にもワイグに対して特別な感情ありそうだな
こういう相手には相手の絆あるのはいいね
123無念Nameとしあき22/09/14(水)00:48:12No.1013258738+
戦闘終わったし次回の日常回がたのしみすぎる
124無念Nameとしあき22/09/14(水)00:49:14No.1013259111+
>復活のF(ファンゴ)の道が断たれてしまった
ファウードを差し置いて何言ってんだオメエ!盾にされてろ!
125無念Nameとしあき22/09/14(水)00:49:37No.1013259241+
ここまでを一本の映画で見たい
126無念Nameとしあき22/09/14(水)00:50:38No.1013259589+
>コレを貼れと言われた気がした
ゲームでもあるから別にカードに限った話じゃ
127無念Nameとしあき22/09/14(水)00:51:53No.1013260004+
ワイグから解き放たれた炎がその辺の石版に吸い込まれて馬のミイラが~…
128無念Nameとしあき22/09/14(水)00:52:11No.1013260107+
魔界自体が魔術師が作った作り物の世界とかだったりするのかな…
129無念Nameとしあき22/09/14(水)00:52:20No.1013260144+
賢者(清麿命名)に魔導師ね
元は同じようなもんだったが魔物とカード勢力に分かれた感じかね
130無念Nameとしあき22/09/14(水)00:52:37No.1013260247+
ゲーム用でしょ
本格戦闘前のキャラは技不足でオリジナル足さないと失せろみたいになるし
131無念Nameとしあき22/09/14(水)00:53:05No.1013260411+
ウマゴンの炎だと嬉しいけど
ここでウマゴン復帰してもパーティに過剰火力過ぎない?
132無念Nameとしあき22/09/14(水)00:54:51No.1013260961+
>ここでウマゴン復帰してもパーティに過剰火力過ぎない?
魔本だけあってもパートナーいないからな
133無念Nameとしあき22/09/14(水)00:55:39No.1013261191+
>とりあえず発売前重版決定よかったね
予約多くて結構な数重版したっぽいけど単行本は早めに勝った方がいいんかな?割と品薄なりそうだし
134無念Nameとしあき22/09/14(水)00:56:00No.1013261289+
ウマゴン復活したらサンビームさんはアフリカ住みだから
協力仰いだらすぐに来てくれそうなんだよな
135無念Nameとしあき22/09/14(水)00:56:44No.1013261538+
そういや赤い魔本ももう今月発売だな
136無念Nameとしあき22/09/14(水)00:57:10No.1013261661+
敵もなんか必死だな
失敗したら消されるとか世界が切羽詰ってるとかなんかありそう
137無念Nameとしあき22/09/14(水)00:59:08No.1013262249+
    1663084748483.jpg-(62734 B)
62734 B
>敵もなんか必死だな
>失敗したら消されるとか世界が切羽詰ってるとかなんかありそう
138無念Nameとしあき22/09/14(水)00:59:17No.1013262292そうだねx1
>予約多くて結構な数重版したっぽいけど単行本は早めに勝った方がいいんかな?割と品薄なりそうだし
実際どれだけ売れるか恐る恐るって感じだし初版が欲しかったら急いだほうがいいと思う
139無念Nameとしあき22/09/14(水)01:00:58No.1013262770+
ダウワン時代にも攻めてるっぽいから世界が切羽詰まってるとかはなさそう
140無念Nameとしあき22/09/14(水)01:06:43No.1013264342+
>ダウワン時代にも攻めてるっぽいから世界が切羽詰まってるとかはなさそう
なんかいろんな世界から攻めてきてるもんだと思ってた
141無念Nameとしあき22/09/14(水)01:12:52No.1013265890+
>ダウワン時代にも攻めてるっぽいから世界が切羽詰まってるとかはなさそう
まず失敗したのに魔界毎回攻めてきてるのがよく分からんからな
142無念Nameとしあき22/09/14(水)01:17:11No.1013266996+
>まず失敗したのに魔界毎回攻めてきてるのがよく分からんからな
ダウワンも老いて未熟な息子に代替わりしたタイミング?
143無念Nameとしあき22/09/14(水)01:19:48No.1013267627+
魔界メインのが前作で今回は人間界が話の中心になりそう
ガッツリ人間関わってるの確定だし
144無念Nameとしあき22/09/14(水)01:20:13No.1013267725そうだねx2
相変わらず面白くてすげえや
こんな見応えある戦闘見れるとは思わなかった
145無念Nameとしあき22/09/14(水)01:21:09No.1013267934+
>>まず失敗したのに魔界毎回攻めてきてるのがよく分からんからな
>ダウワンも老いて未熟な息子に代替わりしたタイミング?
呪文奪って無力化する方法も備えてきたしな
146無念Nameとしあき22/09/14(水)01:21:11No.1013267946+
しかし初っぱなからこんだけ強いと半端な魔物は戦いについて来れそうになさそうだが
そういうやつも成長してるんだろうか
147無念Nameとしあき22/09/14(水)01:21:57No.1013268144+
>ダウワンも老いて未熟な息子に代替わりしたタイミング?
または攻めてこられるタイミングが限られてるとかカード製造に時間かかったとか
148無念Nameとしあき22/09/14(水)01:22:05No.1013268177+
対策まで取ってまた攻めてくるとか殺意高いな
149無念Nameとしあき22/09/14(水)01:23:47No.1013268574+
時間制限といいギルも負担凄そうね
150無念Nameとしあき22/09/14(水)01:24:36No.1013268769+
手札は3つの初期呪文だけでそれも相手に全部把握された上で玉砕覚悟でフルパワーで襲いかかってくる 
151無念Nameとしあき22/09/14(水)01:25:16No.1013268941+
毎回一枚絵の迫力がすごい やっぱ絵が劣化してないっていうのは続編もので大事なところだよな
152無念Nameとしあき22/09/14(水)01:29:32No.1013269866+
ナレーションみたいなの好き
1の頃はなかったよね?
153無念Nameとしあき22/09/14(水)01:30:49No.1013270136+
>ナレーションみたいなの好き
>1の頃はなかったよね?
全部リニンって奴の仕業なんだじゃないことを祈る
154無念Nameとしあき22/09/14(水)01:39:32No.1013271956+
なんかこのカスな敵コンビなのにちょっと去り際で印象上げてくるのズルいね
155無念Nameとしあき22/09/14(水)01:43:34No.1013272826+
エジプト観光土産はどこかにおいてきたのか
156無念Nameとしあき22/09/14(水)01:47:44No.1013273657+
退場間際で株上げは前からちょいちょいあったやろ
ゴームコンビとか
157無念Nameとしあき22/09/14(水)01:48:49No.1013273879+
>退場間際で株上げは前からちょいちょいあったやろ
>ゴームコンビとか
それはそれ
これはこれ
158無念Nameとしあき22/09/14(水)01:53:55No.1013274837+
相変わらず敵にどうやって攻撃を当てるのか細かい描写多くて満足
159無念Nameとしあき22/09/14(水)01:55:21No.1013275131+
バトルジャンキー特有の勝手に満足して死ぬやつ
160無念Nameとしあき22/09/14(水)02:06:46No.1013277260+
清麿遺跡作った人を魔術師呼んでたけどギルの異名の魔術師(ソーサラー)と関係あるのかな
161無念Nameとしあき22/09/14(水)02:11:47No.1013278082+
>No.1013277260
あれ、魔術師から賢者に修正されとる
162無念Nameとしあき22/09/14(水)02:13:03No.1013278308そうだねx3
>呪文奪って無力化する方法も備えてきたしな
敵「魔本とそれを読めるパートナーがいたから負けた…ヨシ!魔本燃やそう!!」
賢者「やると思ったから魔本作っといたぞ」
163無念Nameとしあき22/09/14(水)02:13:35No.1013278399+
>エジプト観光土産はどこかにおいてきたのか
バイクで落ちたときに
164無念Nameとしあき22/09/14(水)02:42:35No.1013282585+
一瞬!!!!からの流れが熱すぎる
165無念Nameとしあき22/09/14(水)03:08:07No.1013285286+
>一瞬!!!!からの流れが熱すぎる
そしてその直前のコマもかっこ良すぎる…
166無念Nameとしあき22/09/14(水)03:58:50No.1013288842+
あのマントで飛ぶやつちゃんと活用されてる…
167無念Nameとしあき22/09/14(水)04:24:05No.1013290045+
敵もコンビって体裁は崩さないでいくのか
殺さなきゃ試合終わらないのは殺伐としそう
168無念Nameとしあき22/09/14(水)04:27:48No.1013290203+
>ナレーションみたいなの好き
>1の頃はなかったよね?
ウマゴンがファンゴの最大術に突っ込むときとかたまにあった
169無念Nameとしあき22/09/14(水)04:49:04No.1013291058+
色々変わってるけどバトル形式はそのままだからすっと入れる
170無念Nameとしあき22/09/14(水)05:59:06No.1013294523+
今読み始めた
ザハラさん真面目な顔して心の中で敬語で言ってるのもうザハラさんで感じてやっば好きだわこのねーちゃん
171無念Nameとしあき22/09/14(水)06:01:37No.1013294657+
敵側の術にも名前の法則がありそうだし
ギルの呪文詠唱がめちゃくちゃかっこいいな
声に出して読みたい言葉の作り方がホント上手い
172無念Nameとしあき22/09/14(水)06:10:54No.1013295154+
仮面吹き飛んだ後に血が噴き出したのって清麿がピッケルで突き刺した所か?
173無念Nameとしあき22/09/14(水)06:22:42No.1013295908そうだねx5
ラシルド割られて安心した
174無念Nameとしあき22/09/14(水)06:35:46No.1013296790+
早速ラシルド崩壊とか今回の敵はやべーな
175無念Nameとしあき22/09/14(水)06:36:24No.1013296843+
>早速ラシルド崩壊とか今回の敵はやべーな
いつものラシルドが帰ってきただけ
176無念Nameとしあき22/09/14(水)06:39:56No.1013297144そうだねx1
覚悟決めろって言われたワイグショボンとしてる?
177無念Nameとしあき22/09/14(水)06:56:11No.1013298429+
これも20周くらいで破られたわ
178無念Nameとしあき22/09/14(水)07:01:25No.1013298880+
ワイグメイスさえ壊されなければこんな奴ら…
179無念Nameとしあき22/09/14(水)07:03:53No.1013299105+
急に敵のかっこいい描写挟むのズルいだろ
180無念Nameとしあき22/09/14(水)07:05:24No.1013299260+
    1663106724917.jpg-(71692 B)
71692 B
瞬間移動取得してなかったみたいだなガッシュ
181無念Nameとしあき22/09/14(水)07:07:31No.1013299493+
覚醒後ザケル&ザケルガよくこれだけ耐えるなって思ってたけど喰らった回数ロデュウの半分以下だったわ
182無念Nameとしあき22/09/14(水)07:09:47No.1013299733+
ロ、ロディウさんはファウードに強化はされてるし…
183無念Nameとしあき22/09/14(水)07:13:29No.1013300137+
    1663107209040.jpg-(69263 B)
69263 B
戦闘不能後にラッシュされたロデュウを基準にするな
184無念Nameとしあき22/09/14(水)07:26:34No.1013301573そうだねx11
    1663107994091.jpg-(414938 B)
414938 B
>元人間が敵なら超能力者も出てきていいんだ
185無念Nameとしあき22/09/14(水)07:30:37No.1013302009+
後ろで笑いをこらえる博士
186無念Nameとしあき22/09/14(水)07:38:20No.1013302959+
    1663108700410.jpg-(909722 B)
909722 B
>ナレーションみたいなの好き
>1の頃はなかったよね?
どうぶつのくにの頃にはすでに結構多用してた
187無念Nameとしあき22/09/14(水)07:49:18No.1013304441+
あんまり割られるのが仕事って言われるから割られてからも仕事してない?ラシルド
188無念Nameとしあき22/09/14(水)07:53:41No.1013305077そうだねx1
割るために労力割かれてる時点で大活躍
189無念Nameとしあき22/09/14(水)08:09:50No.1013307778+
魔本の代わりに印を結ぶのカッコいい
190無念Nameとしあき22/09/14(水)08:10:22No.1013307893そうだねx1
魔界じゃあんなにルール無用で暴れまわってたのに
人間界じゃ妙に行儀よくしてるなって思ってたが
カード側も何かしら人間の力を借りてる感じなんだな
191無念Nameとしあき22/09/14(水)08:11:27No.1013308064+
>あんまり割られるのが仕事って言われるから割られてからも仕事してない?ラシルド
相手の目の前に出して目くらましとか
遠隔で出せるようになったからこその利用法だよね
192無念Nameとしあき22/09/14(水)08:20:36No.1013309716+
なんつーか清麿は頭脳キャラがしっかり頭脳キャラとして活躍するのがいいよな…
その時使える手札しっかり使うのがいい
193無念Nameとしあき22/09/14(水)08:30:17No.1013311391+
>瞬間移動取得してなかったみたいだなガッシュ
王様の業務優先だったか
194無念Nameとしあき22/09/14(水)08:34:45No.1013312187+
殺る覚悟が出来てる
195無念Nameとしあき22/09/14(水)08:35:22No.1013312299+
どんなに頑張っても最低四年はかかるからな瞬間移動
ゼオンみたいに地獄のしごきしながらやるわけにもいかんし
アントカ持ちが効率よく指導する事もできないし
勉強もしなくちゃいけないしな
196無念Nameとしあき22/09/14(水)08:35:36No.1013312333+
ギルも汗ダクになって必死になってるの良いな
ここで一度引いて戦力揃えるとか出来ない様な何か必死になるだけの理由があるんだなって察せられる
197無念Nameとしあき22/09/14(水)08:53:58No.1013315630+
今までは倒した相手は魔界に帰るだったけど今回は死亡確定?
198無念Nameとしあき22/09/14(水)09:06:22No.1013317951+
単行本出た?
199無念Nameとしあき22/09/14(水)09:11:59No.1013318831+
恵さん用アラフォーでしょ
きついヨ
200無念Nameとしあき22/09/14(水)09:17:39No.1013319804+
>恵さん用アラフォーでしょ
>きついヨ
今どきアラフォーアイドルなんて珍しくもないし…

[トップページへ] [DL]