| レス送信モード |
|---|
別にイケメンでもないのに凄い魅力あるよねこのスレは古いので、もうすぐ消えます。
| … | 122/09/14(水)21:59:12No.971724554そうだねx25おおらかさと知性のバランスがある |
| … | 222/09/14(水)21:59:17No.971724598そうだねx16素潜りして海王類仕留めるってレイリー級じゃない? |
| … | 322/09/14(水)21:59:38No.971724737そうだねx14特に説明ないけど刀業物っぽい |
| … | 422/09/14(水)22:00:52No.971725246そうだねx48頭に栗乗っけたイケメンでもないおっさんがカッコよく見えてくるから凄いと思うよ |
| … | 522/09/14(水)22:01:23No.971725463そうだねx7絵本と末路からもっと間抜けな感じと思ったらこれ |
| … | 622/09/14(水)22:01:45No.971725604そうだねx5強かった |
| … | 722/09/14(水)22:01:49No.971725631そうだねx8ひたすら原住民やカルガラから勘違いされて悪態をつかれても言い訳一つせず彼らを思って身を引く男だからな… |
| … | 822/09/14(水)22:02:30No.971725924そうだねx26>素潜りして海王類仕留めるってレイリー級じゃない? |
| … | 922/09/14(水)22:05:06No.971727007+基本魚と考えるとうんざりするな航海って |
| … | 1022/09/14(水)22:09:25No.971728734+億越えは間違いない |
| … | 1122/09/14(水)22:10:07No.971728974そうだねx4絵本が風評被害すぎねぇか? |
| … | 1222/09/14(水)22:10:47No.971729245+400年前の人だからリューマと同年代なんだよねこの人 |
| … | 1322/09/14(水)22:11:25No.971729507+行きがかり上技名とかは一切出ないけど刀一本でなんかだいぶ強いのいいよね… |
| … | 1422/09/14(水)22:12:11No.971729792+ウオオオ~!!イカすぜノーランド!! |
| … | 1522/09/14(水)22:12:18No.971729833そうだねx19提督がそんな事言うかー! |
| … | 1622/09/14(水)22:12:42No.971730004+頭の栗除いても鼻の形も眉の形もイケメンとは程遠いはずなのにかっこよく見えるからな |
| … | 1722/09/14(水)22:13:11No.971730187そうだねx2カルガラも相当強かったんだろうな… |
| … | 1822/09/14(水)22:13:48No.971730433+アニメはCV大塚芳忠なせいで渋さもすごいぞ |
| … | 1922/09/14(水)22:14:00No.971730502そうだねx2海の上で刀使うなんてあっという間に錆びそう |
| … | 2022/09/14(水)22:14:04No.971730523+新世界に居たしやっぱ覇気使えるよね |
| … | 2122/09/14(水)22:14:15No.971730598そうだねx6とにかく樹熱を収束させなきゃいけないって思いでやったことでも |
| … | 2222/09/14(水)22:14:36No.971730754+>とにかく樹熱を収束させなきゃいけないって思いでやったことでも |
| … | 2322/09/14(水)22:14:40No.971730782+この栗型の鍔の刀もなんかしら名刀なんだろうな |
| … | 2422/09/14(水)22:14:58No.971730909そうだねx4あのかっこいい回想見た後に絵本の絵柄の明らかにバカとして描かれてる提督見るとなんとも言えない憤りが込み上げてくる |
| … | 2522/09/14(水)22:14:59No.971730915そうだねx12400年前の新世界の海も無事に航海してるからバケモンだよ |
| … | 2622/09/14(水)22:15:11No.971730981そうだねx1>とにかく樹熱を収束させなきゃいけないって思いでやったことでも |
| … | 2722/09/14(水)22:15:27No.971731087そうだねx4冷静に考えるとこの一族のこの栗なんだよ |
| … | 2822/09/14(水)22:15:33No.971731127そうだねx2そういやドレスローザあたりは普通に行ってたな |
| … | 2922/09/14(水)22:16:04No.971731297そうだねx16この漫画イケメンよりおっさんの方が魅力あるだろ |
| … | 3022/09/14(水)22:16:04No.971731305+ジャヤの人達が自分達がノーランドの行動の意味も理解せずただ失うことを嘆くばかりだったって気がついた時 |
| … | 3122/09/14(水)22:16:11No.971731341そうだねx7医学の進歩に関して啖呵切る所がかっこよすぎるんだもの… |
| … | 3222/09/14(水)22:16:47No.971731589そうだねx18>冷静に考えるとこの一族のこの栗なんだよ |
| … | 3322/09/14(水)22:16:50No.971731619+海の上で医者がどれだけ大事なのかよく分かる |
| … | 3422/09/14(水)22:16:56No.971731654+この植物学者なんで当然のように戦士部族の族長と互角に渡り合えるの… |
| … | 3522/09/14(水)22:17:10No.971731756そうだねx11空に打ち上げられちゃっても思うことが全部ノーランド…お前に話したいことがいっぱいあるんだ…なのが辛い… |
| … | 3622/09/14(水)22:17:24No.971731839そうだねx8絵本先に見せてからこれだからインパクトも凄いよね |
| … | 3722/09/14(水)22:17:44No.971731975+自然現象なんて誰が分かる… |
| … | 3822/09/14(水)22:18:13No.971732168+>この漫画イケメンよりおっさんの方が魅力あるだろ |
| … | 3922/09/14(水)22:19:26No.971732657そうだねx2>この植物学者なんで当然のように戦士部族の族長と互角に渡り合えるの… |
| … | 4022/09/14(水)22:20:16No.971732983+あんな爽やかな話の終わりがあんな悲しいだけの結末なのは許されなくない? |
| … | 4122/09/14(水)22:21:13No.971733321+>あんな爽やかな話の終わりがあんな悲しいだけの結末なのは許されなくない? |
| … | 4222/09/14(水)22:21:15No.971733326そうだねx5特効薬得るまでに死んだ人達の嘆きも |
| … | 4322/09/14(水)22:21:25No.971733409+>この漫画イケメンよりおっさんの方が魅力あるだろ |
| … | 4422/09/14(水)22:21:35No.971733483そうだねx2この強さで学者 |
| … | 4522/09/14(水)22:21:38No.971733504そうだねx14>あんな爽やかな話の終わりがあんな悲しいだけの結末なのは許されなくない? |
| … | 4622/09/14(水)22:21:44No.971733545+うそつき! |
| … | 4722/09/14(水)22:21:48No.971733570+>あんな爽やかな話の終わりがあんな悲しいだけの結末なのは許されなくない? |
| … | 4822/09/14(水)22:24:42No.971734734そうだねx1綺麗に死ねてる人があまりいないのには何がしかの意思を感じる |
| … | 4922/09/14(水)22:24:49No.971734767そうだねx3お前から貰った植物の種が立派に実ったんだよ!そういえばセトとムースが結婚したぞ!話したいことがいっぱいあるんだ!また同じ空の下で語り合おう!! |
| … | 5022/09/14(水)22:28:00No.971736018そうだねx10サラッと新世界も航海してたの化け物だろ |
| … | 5122/09/14(水)22:28:31No.971736209そうだねx11菱形のおっさんの何がいいって |
| … | 5222/09/14(水)22:29:07No.971736421+>冷静に考えるとこの一族のこの栗なんだよ |
| … | 5322/09/14(水)22:29:31No.971736577+後世の人間にあの みたいな顔の人物だと思われるの悲しいだろ |
| … | 5422/09/14(水)22:30:03No.971736806+クソコテみたいだったワイパーが |
| … | 5522/09/14(水)22:31:20No.971737356+>冷静に考えるとこの一族のこの栗なんだよ |
| … | 5622/09/14(水)22:31:22No.971737375そうだねx20猿山連合 |
| … | 5722/09/14(水)22:31:37No.971737477+大体海軍中将の上澄みぐらいの実力はありそう |
| … | 5822/09/14(水)22:31:39No.971737489+これだけの英傑を処刑して笑い物にした国があるらしい |
| … | 5922/09/14(水)22:32:10No.971737691そうだねx4>猿山連合 |
| … | 6022/09/14(水)22:32:15No.971737719そうだねx1ルブニール王国は国王が悪人なのに行動的なのはまだいいが |
| … | 6122/09/14(水)22:32:22No.971737767そうだねx4>ノラ |
| … | 6222/09/14(水)22:32:38No.971737889+ヒトヒトの実モデルノーランド来てほしい |
| … | 6322/09/14(水)22:33:39No.971738281そうだねx3末路も絵本もひどいけどジャヤが吹っ飛んでなくてもろくなことにはならなかっただろうから…うん… |
| … | 6422/09/14(水)22:34:16No.971738537+実際中将クラスかなという気もする |
| … | 6522/09/14(水)22:34:33No.971738649そうだねx6>ルブニール王国は国王が悪人なのに行動的なのはまだいいが |
| … | 6622/09/14(水)22:35:28No.971738967+新世界のドレスローザまでたどり着いてるんだよなこの人 |
| … | 6722/09/14(水)22:35:31No.971738991そうだねx5>実際中将クラスかなという気もする |
| … | 6822/09/14(水)22:35:31No.971738993そうだねx7>実際中将クラスかなという気もする |
| … | 6922/09/14(水)22:35:38No.971739042そうだねx7菱形のおっさん達の人生賭した夢が本当にあったって分かった後に |
| … | 7022/09/14(水)22:35:53No.971739148+>実際中将クラスかなという気もする |
| … | 7122/09/14(水)22:36:07No.971739237そうだねx12地割れに挟まって島半分斜めに持ち上げてるの軽く狂ってる |
| … | 7222/09/14(水)22:36:08No.971739254そうだねx1>末路も絵本もひどいけどジャヤが吹っ飛んでなくてもろくなことにはならなかっただろうから…うん… |
| … | 7322/09/14(水)22:36:18No.971739334+実際にあった状況が最悪な方向に奇跡過ぎたから疑われるのは仕方ない |
| … | 7422/09/14(水)22:36:27No.971739405そうだねx1>ルブニール王国は国王が悪人なのに行動的なのはまだいいが |
| … | 7522/09/14(水)22:36:44No.971739514そうだねx6>末路も絵本もひどいけどジャヤが吹っ飛んでなくてもろくなことにはならなかっただろうから…うん… |
| … | 7622/09/14(水)22:36:53No.971739552+>菱形のおっさん達の人生賭した夢が本当にあったって分かった後に |
| … | 7722/09/14(水)22:36:53No.971739553そうだねx4ジャヤの地盤どうなってたんだよと思ったけどあの地震で変なことになってたのかな |
| … | 7822/09/14(水)22:37:00No.971739604+宝物置いてこう!ってなっても他のクルーも従うあたり全員異常に民度高いな… |
| … | 7922/09/14(水)22:37:36No.971739800+>>末路も絵本もひどいけどジャヤが吹っ飛んでなくてもろくなことにはならなかっただろうから…うん… |
| … | 8022/09/14(水)22:37:36No.971739804+>菱形のおっさん達の人生賭した夢が本当にあったって分かった後に |
| … | 8122/09/14(水)22:38:31No.971740158+宝箱のおっさん思い出すな… |
| … | 8222/09/14(水)22:38:55No.971740301+ノーランドも強いしカルガラも強いし |
| … | 8322/09/14(水)22:39:08No.971740390+ノックアップストリームだったんだよなただの |
| … | 8422/09/14(水)22:39:34No.971740584そうだねx1ノックアップストリームで打ち上げられた島って他にもありそうなんだよな |
| … | 8522/09/14(水)22:40:24No.971740920そうだねx3>>末路も絵本もひどいけどジャヤが吹っ飛んでなくてもろくなことにはならなかっただろうから…うん… |
| … | 8622/09/14(水)22:40:29No.971740947+>ノックアップストリームで打ち上げられた島って他にもありそうなんだよな |
| … | 8722/09/14(水)22:40:34No.971740967+>宝物置いてこう!ってなっても他のクルーも従うあたり全員異常に民度高いな… |
| … | 8822/09/14(水)22:40:48No.971741060+>ノックアップストリームだったんだよなただの |
| … | 8922/09/14(水)22:40:49No.971741067+いきなり始まる回想で割と長いんたけどノーランドとカルガラの友情と悲劇があったからこそ空島ラストの展開が熱い |
| … | 9022/09/14(水)22:40:52No.971741085そうだねx2>なんで国民は適当にでっち上げた偽物のクルーの言葉を鵜呑みにするんだ…… |
| … | 9122/09/14(水)22:41:37No.971741355+ロジャー達も割りと気軽にノックアップストリームに乗って空島に行ってた |
| … | 9222/09/14(水)22:41:56No.971741473+>>ノックアップストリームだったんだよなただの |
| … | 9322/09/14(水)22:42:34No.971741674+処刑される寸前まで消えたシャンバラの民を想ってたの人間が出来すぎている |
| … | 9422/09/14(水)22:42:53No.971741767+海中の岩盤が海流で削られていたなら… |
| … | 9522/09/14(水)22:43:01No.971741813+なんでヘビを神扱いしてたんだろう |
| … | 9622/09/14(水)22:43:58No.971742145そうだねx3蛇を神の使いとする考え方は割とポピュラー |
| … | 9722/09/14(水)22:44:44No.971742400+神が空島の長の名前にすぎないっていうのも |
| … | 9822/09/14(水)22:44:59No.971742492+ただ君の身を案じる…もだけどカルガラの最後もほんとに悲しいだろ |
| … | 9922/09/14(水)22:45:12No.971742571+空島編は本当に気持ちがいい |
| … | 10022/09/14(水)22:45:29No.971742682+まさしく偉人って感じがする |
| … | 10122/09/14(水)22:45:40No.971742755+>蛇を神の使いとする考え方は割とポピュラー |
| … | 10222/09/14(水)22:45:47No.971742791+実際処刑で殺すには惜しい戦闘能力すぎる |
| … | 10322/09/14(水)22:46:02No.971742892+空島にたどり着いて自殺を考えるカイドウ頭おかしいだろ |
| … | 10422/09/14(水)22:46:41No.971743121+うそつきー!うそつきー! |
| … | 10522/09/14(水)22:46:50No.971743175+お互いの子孫が願いを果たすってめっちゃいいよね… |
| … | 10622/09/14(水)22:46:51No.971743182+>なんでヘビを神扱いしてたんだろう |
| … | 10722/09/14(水)22:46:57No.971743210+まあ悟飯も承太郎も身分は学者だしな… |
| … | 10822/09/14(水)22:47:04No.971743252+いいえ |
| … | 10922/09/14(水)22:47:10No.971743292+こんな出来た人の末路があれで絵本にまでなるって… |
| … | 11022/09/14(水)22:47:29No.971743409+>ただ君の身を案じる…もだけどカルガラの最後もほんとに悲しいだろ |
| … | 11122/09/14(水)22:48:07No.971743603+ノースブルーの娯楽は嘘つきノーランドとジェルマ66しかない説 |
| … | 11222/09/14(水)22:48:07No.971743609+明日から!空島無料! |
| … | 11322/09/14(水)22:48:53No.971743859+>明日から!空島無料! |
| … | 11422/09/14(水)22:49:33No.971744064+この作品強キャラほど技少ないよね |
| … | 11522/09/14(水)22:49:33No.971744067+新世界って何がソースなんだ |
| … | 11622/09/14(水)22:50:00No.971744225+>いいえ |
| … | 11722/09/14(水)22:50:08No.971744258そうだねx2こんな聖人を訳の分からん破面と合体させてネタにしてた掲示板があるらしいな |
| … | 11822/09/14(水)22:50:27No.971744362+>この作品強キャラほど技少ないよね |
| … | 11922/09/14(水)22:50:32No.971744389+>>明日から!空島無料! |
| … | 12022/09/14(水)22:50:46No.971744472そうだねx1>こんな聖人を訳の分からん破面と合体させてネタにしてた掲示板があるらしいな |
| … | 12122/09/14(水)22:51:39No.971744769+ノーランドがカルガラの無事を祈りながら死刑されてる裏でカルガラがノーランドにまた会えたら伝えたい事がたくさんあるんだ…!って言いながら死地に向かっていくの美しすぎる |
| … | 12222/09/14(水)22:52:11No.971744979+初登場シーンから絵本の内容が嘘だってわかるのいいよね |
| … | 12322/09/14(水)22:53:00No.971745287+>こんな聖人を訳の分からん破面と合体させてネタにしてた掲示板があるらしいな |
| … | 12422/09/14(水)22:54:01No.971745640+ノーランドの名誉回復させてえなあ… |
| … | 12522/09/14(水)22:55:00No.971746008そうだねx3>こんな聖人を訳の分からん破面と合体させてネタにしてた掲示板がある |
| … | 12622/09/14(水)22:55:06No.971746050+400年分の恥だぞ |
| … | 12722/09/14(水)22:55:12No.971746084+ドレスローザで名前が出た時は強いとは思ってたけど新世界まで行き来できる実力あったのかと驚いた |
| … | 12822/09/14(水)22:55:57No.971746332+空島周りはまだなんかありそうだし本編後くらいには周知されそう |
| … | 12922/09/14(水)22:56:10No.971746398そうだねx1ただ君の卍解を案ずる |
| … | 13022/09/14(水)22:56:19No.971746465+互いの子孫も偉いよ |
| … | 13122/09/14(水)22:56:42No.971746585+処刑される時この人の部下どうしてたんだっけ |
| … | 13222/09/14(水)22:57:04No.971746711+>ドレスローザで名前が出た時は強いとは思ってたけど新世界まで行き来できる実力あったのかと驚いた |
| … | 13322/09/14(水)22:58:04No.971747061+>素潜りして海王類仕留めるってレイリー級じゃない? |
| … | 13422/09/14(水)22:58:40No.971747288+>当時の環境が分からんけど今の四皇に支配されてる海よりは平和だったろうし |
| … | 13522/09/14(水)22:58:45No.971747324+>処刑される時この人の部下どうしてたんだっけ |
| … | 13622/09/14(水)22:58:59No.971747413+400年戦い続けてるシャンディア異常集団すぎるだろ |
| … | 13722/09/14(水)22:59:34No.971747608そうだねx3これでジャヤにたどり着いたのノーランドの子孫が |
| … | 13822/09/14(水)23:00:06No.971747818+>400年戦い続けてるシャンディア異常集団すぎるだろ |
| … | 13922/09/14(水)23:00:14No.971747863+>>当時の環境が分からんけど今の四皇に支配されてる海よりは平和だったろうし |
| … | 14022/09/14(水)23:00:52No.971748109+宗教的に見ると |
| … | 14122/09/14(水)23:01:20No.971748317そうだねx5ブリーチのコラしか知らなかったけど実際読んだらめちゃくちゃ悲しいシーンでシャウロン嫌いになったわ |
| … | 14222/09/14(水)23:01:21No.971748332+>あと航海術とか航路の知識とかは400年もあれば多少なり進歩してそうだしね |
| … | 14322/09/14(水)23:01:23No.971748343+>これでジャヤにたどり着いたのノーランドの子孫が |
| … | 14422/09/14(水)23:01:55No.971748531そうだねx6>ブリーチのコラしか知らなかったけど実際読んだらめちゃくちゃ悲しいシーンでシャウロン嫌いになったわ |
| … | 14522/09/14(水)23:02:59No.971748942+>あれだけ戦闘民族で400年きっちり血筋もキープ出来てるのが強い |
| … | 14622/09/14(水)23:03:54No.971749297+>ブリーチのコラしか知らなかったけど実際読んだらめちゃくちゃ悲しいシーンで |
| … | 14722/09/14(水)23:03:55No.971749302+海王類の強さがいまいちわからん |
| … | 14822/09/14(水)23:04:28No.971749509+>ブリーチのコラしか知らなかったけど実際読んだらめちゃくちゃ悲しいシーンでシャウロン嫌いになったわ |
| … | 14922/09/14(水)23:04:44No.971749637+山口由里子がワンピで好きな男性キャラとして挙げててロビンちゃんの好きなタイプとしてもしっくりくるなって思った |
| … | 15022/09/14(水)23:05:02No.971749745+シャウロンはシャウロンで10月からの新アニメに出るから要チェックだな |
| … | 15122/09/14(水)23:05:07No.971749785+シャウロンとノーランドって別の作品なのか |
| … | 15222/09/14(水)23:05:08No.971749797そうだねx2処刑される時も手枷を壊すぐらいは楽勝だったろうから遵法精神の高さから処されてるのが悲しい |
| … | 15322/09/14(水)23:05:09No.971749806+>おやっさんも先祖の正しさを証明してぇじゃなくてあの鐘を見つけてぇなのがいい |
| … | 15422/09/14(水)23:05:21No.971749879+>海王類の強さがいまいちわからん |
| … | 15522/09/14(水)23:05:23No.971749907+>海王類の強さがいまいちわからん |
| … | 15622/09/14(水)23:06:03No.971750188+ひし形のおっさんもノーランド好きなのは分かるんだけどちょっとこじらせすぎてない? |
| … | 15722/09/14(水)23:06:08No.971750235+>空島周りはまだなんかありそうだし本編後くらいには周知されそう |
| … | 15822/09/14(水)23:06:21No.971750318+今日が誕生日の近海の主も海王類なんだよな |
| … | 15922/09/14(水)23:07:16No.971750677+モモンガ中将も腹の中から斬り裂けるしな |
| … | 16022/09/14(水)23:07:19No.971750692そうだねx5俺がこの人の部下なら処刑当日ずっと泣いてると思う |
| … | 16122/09/14(水)23:07:30No.971750754+>400年戦い続けてるシャンディア異常集団すぎるだろ |
| … | 16222/09/14(水)23:07:41No.971750843そうだねx1人類の進歩舐めんなてめー!ってスタンスは作品のテーマにも通じてるよね |
| … | 16322/09/14(水)23:08:24No.971751121+報われずに死んだのがお辛い |
| … | 16422/09/14(水)23:08:33No.971751175+軽く語られてるけどシャンドラの先祖は当時の世界政府の前身の軍隊追い返してるのが地味にヤバすぎる |
| … | 16522/09/14(水)23:08:50No.971751279+>>400年戦い続けてるシャンディア異常集団すぎるだろ |
| … | 16622/09/14(水)23:08:56No.971751331そうだねx2海王類はピンキリだけど |
| … | 16722/09/14(水)23:09:07No.971751412+>俺がこの人の部下なら処刑当日ずっと泣いてると思う |
| … | 16822/09/14(水)23:09:13No.971751461+海王類は作中でちょくちょく討伐してるキャラいるけど |
| … | 16922/09/14(水)23:09:15No.971751480+そういえばカームベルト通れるなら新世界の方が行きやすいんだよなノース |
| … | 17022/09/14(水)23:09:41No.971751640+ステージギミックみたいなもんではあったけど |
| … | 17122/09/14(水)23:09:50No.971751682+女ヶ島もだけど鎖国状態で覇気覚えるのってどういうあれなんだろ |
| … | 17222/09/14(水)23:09:58No.971751723+空島編は連載だとだいぶ長いんだけど単行本だとまとめて読めるから |
| … | 17322/09/14(水)23:10:18No.971751867+空白の100年は末期にシャンドラは1度負けてる |
| … | 17422/09/14(水)23:10:40No.971752008+>空白の100年は末期にシャンドラは1度負けてる |
| … | 17522/09/14(水)23:10:50No.971752067+子々孫々バカにされ続けるとか尊厳破壊も甚だしい…この作品そんなん多いな! |
| … | 17622/09/14(水)23:10:51No.971752072+>女ヶ島もだけど鎖国状態で覇気覚えるのってどういうあれなんだろ |
| … | 17722/09/14(水)23:10:59No.971752131+>海王類は作中でちょくちょく討伐してるキャラいるけど |
| … | 17822/09/14(水)23:12:01No.971752516+>マムカイドウクラスでも割と苦戦するだろうな超大型 |
| … | 17922/09/14(水)23:13:06No.971752912+超大型はヒエヒエとかネツネツならまあ |
| … | 18022/09/14(水)23:14:59No.971753590+超大型の群れともなるとどんな勢力だろうと滅びるからポセイドンマジでヤバい |