[掲示板に戻る]
レス送信モード
E-mail
コメント[トップページへ][DL]
削除キー(記事の削除用。英数字で8文字以内)
  • 添付可能:GIF,JPG,PNG,WEBM,MP4. 3000KBまで. 現在3804人くらいが見てます.
  • スレッドを立てた人がレスを削除してスレッド内のみアク禁にできます.
  • メール欄に「id表示」と入れてスレッドを立てるとid表示にできます.
  • 削除依頼が閾値を超えるとidを表示します.
  • 政治はだめ. 同人関連のアップロード依頼はだめ.
  • 1スレッド最大1000レス,最低1時間保持.
  • 管理人への連絡は準備板 ご意見へ. 削除依頼は記事番号を押しdelを押して下さい.
  • スマホ・携帯ふたば入口 この板の保存数は30000件です. 規約
  • 新しい板: ホロライブ

画像ファイル名:1663156981570.png-(1732378 B)
1732378 B22/09/14(水)21:03:01No.971703211+ 22:20頃消えます
今更ながらルフィにとって新時代がどうだって話があるけどここってジャヤ島っていう大海賊時代らしい治安の悪い街の中で食う飯がウマイかマズイかって対比なのかな
ここの店主にこの街について一通り聞いたあとの台詞だし二人とも
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
122/09/14(水)21:03:58No.971703629そうだねx20
ドリンクはウメェとマズイが逆転してるのもそういう?
222/09/14(水)21:05:34No.971704252そうだねx17
>ドリンクはウメェとマズイが逆転してるのもそういう?
同じ席の酒は不味いって黒ひげどんだけ平和嫌いなんだよ
322/09/14(水)21:05:55No.971704365そうだねx15
ルフィってうまいまずいそんなに気にするイメージじゃないけどそれでもよほどなのかな
422/09/14(水)21:06:23No.971704558そうだねx53
美味い不味いそのものには意味はなくて
まるで違う感性を持つ二人が海賊王やワンピースというものに対して向ける
情熱だけは完全一致するっていう演出だと思ってる
522/09/14(水)21:08:49No.971705494そうだねx41
>美味い不味いそのものには意味はなくて
>まるで違う感性を持つ二人が海賊王やワンピースというものに対して向ける
>情熱だけは完全一致するっていう演出だと思ってる
笑われていこうじゃねえか
解釈違いとか出す拳の見つからない喧嘩もあるもんだ
622/09/14(水)21:11:08No.971706399そうだねx10
>>ドリンクはウメェとマズイが逆転してるのもそういう?
>同じ席の酒は不味いって黒ひげどんだけ平和嫌いなんだよ
平和は退屈だからな…
722/09/14(水)21:12:32No.971706969+
まずチェリーパイをどう料理したらまずくできるのかが気になる
822/09/14(水)21:13:15No.971707252そうだねx15
>まずチェリーパイをどう料理したらまずくできるのかが気になる
雰囲気だけでクソ不味いな!
922/09/14(水)21:13:37No.971707405そうだねx15
眠れないから夢を見れないしせめてでも現実を夢だらけの世界にしようとしてるって考察が結構ありえそう
1022/09/14(水)21:14:55No.971707899+
>まずチェリーパイをどう料理したらまずくできるのかが気になる
酸味が強すぎるとか?
1122/09/14(水)21:17:04No.971708776+
砂糖ジャリジャリとか変な香辛料いれてるとかかな
1222/09/14(水)21:17:33No.971708956そうだねx14
>ルフィってうまいまずいそんなに気にするイメージじゃないけどそれでもよほどなのかな
サンジの飯ばっか食ってる影響でそれなりに味覚鋭くなってるかもしれない
1322/09/14(水)21:17:59No.971709130そうだねx5
洋酒漬けのチェリーで作ったチェリーパイなら好みが分かれるんじゃないか
1422/09/14(水)21:18:30No.971709330そうだねx22
RED以降に全く語られないルフィの内面考察が増えてきてて最終章なんだなって感じる…
1522/09/14(水)21:20:37No.971710139そうだねx12
人の夢は終わらねえ!とか当時は空島関係と合わせて黒ひげっていいやつじゃん!って思ってた
1622/09/14(水)21:22:08No.971710714そうだねx18
>人の夢は終わらねえ!とか当時は空島関係と合わせて黒ひげっていいやつじゃん!って思ってた
実際は寝た事すらない男の妄言だったの凄い
1722/09/14(水)21:22:20No.971710810そうだねx7
>人の夢は終わらねえ!とか当時は空島関係と合わせて黒ひげっていいやつじゃん!って思ってた
ロジャーとか死んだやつの夢は死んだやつのものだから終わらせないといけないんだな…
1822/09/14(水)21:22:44No.971710956+
>まずチェリーパイをどう料理したらまずくできるのかが気になる
お前の焼くチェリーパイ
1922/09/14(水)21:24:43No.971711750そうだねx2
チェリーパイで美味い不味いと意見が真っ向から分かれることって実際ないだろ
2022/09/14(水)21:25:43No.971712115そうだねx5
海賊王になって悪夢みたいな大海賊時代を終わらせるのがルフィの夢だと推察できるようになってから考えると
その言葉を聞いて真顔だったのと合わせて両者の徹底的な断絶を表してた言葉だったねあれ…
2122/09/14(水)21:26:06No.971712250+
ルフィが食い物マズイって言うのはちょっとショックだった
言うにしても笑いながらマズイなこれー(ガツガツなイメージだった
2222/09/14(水)21:26:42No.971712485そうだねx14
>RED以降に全く語られないルフィの内面考察が増えてきてて最終章なんだなって感じる…
25年目にして主人公への理解が進むとか妙な話だ…
2322/09/14(水)21:27:38No.971712868そうだねx12
>海賊王になって悪夢みたいな大海賊時代を終わらせるのがルフィの夢だと推察できるようになってから考えると
>その言葉を聞いて真顔だったのと合わせて両者の徹底的な断絶を表してた言葉だったねあれ…
(こいつはこいつでベラミーみてぇなしょうもねぇやつだな…)
2422/09/14(水)21:28:23No.971713135+
口の中のものを見せるな
2522/09/14(水)21:28:41No.971713255+
単なる対比ならルフィが美味いで黒ひげが不味いでもいいだろうけど
それだと単に食べ物悪く言う奴が悪そうってシーンになりかねないから敢えてルフィに不味いって言わせてるのかなと思った
その後逆もやるけど初手として
2622/09/14(水)21:31:52No.971714388そうだねx1
今のところ黒ひげはルフィが悪と考えることほとんどやってないから
黒ひげの言葉が妄言とかルフィと決定的に違うとは思えない
むしろいかにも悪役っぽい見た目や小物臭い言動でも
ある面ではルフィと同等の目線持ってる悪役であってほしい
2722/09/14(水)21:31:58No.971714422そうだねx7
出す拳の見つからない喧嘩が夢は終わらねえ!の後の沈黙だったんだと思ってる
2822/09/14(水)21:32:25No.971714588そうだねx18
人の夢は終わらねえ!!っていい台詞に見えてこれ実は永遠の大海賊時代を望んでいるってことなんかな…
2922/09/14(水)21:32:52No.971714752+
ウタとの連携アニメ観るとルフィは新時代を作る気でいるもんな
3022/09/14(水)21:34:10No.971715262+
一応人の夢しょうもないとか思うタイプだとは思わないからまぁこんなやつもいるよなぐらいの気持ちだと思ってる
3122/09/14(水)21:34:12No.971715274そうだねx6
永遠に夢を見たい黒ひげが体質的には不眠っていうのも皮肉だよね
3222/09/14(水)21:34:53No.971715512+
黒ひげの野望が永遠の大海賊時代ならルフィの新時代と対になるな…
3322/09/14(水)21:36:30No.971716128+
仲間を失う事になってもしょうがねえって損得勘定で判断出来たりつくづくルフィと真逆の存在だと思う
3422/09/14(水)21:37:21No.971716450そうだねx17
だからよ!俺は冒険がしたいんだよ!
大海賊時代を続けたいわけじゃねえ!!
3522/09/14(水)21:37:26No.971716477+
ルフィの新時代ってそんなに平和な世界なの?
3622/09/14(水)21:37:33No.971716519+
ルフィとここまで対にしてるならヤミヤミも実はロギアじゃなくてヒトヒトの実でなんかの神の実なんじゃねえかな…
3722/09/14(水)21:38:30No.971716941そうだねx1
ロジャーが待ってんのはお前じゃねえよ黒ひげ
3822/09/14(水)21:38:30No.971716943+
ルフィの嫌がること絶対にやるという負の期待感はある
3922/09/14(水)21:38:41No.971717027そうだねx10
>ルフィの新時代ってそんなに平和な世界なの?
分からないけど少なくとも海賊が幅を利かす時代よりはマシ
4022/09/14(水)21:38:42No.971717035+
>仲間を失う事になってもしょうがねえって損得勘定で判断出来たりつくづくルフィと真逆の存在だと思う
色んな意味でルフィとは相容れないとは思う
4122/09/14(水)21:38:57No.971717127そうだねx7
>ルフィの新時代ってそんなに平和な世界なの?
友達がみんな飯を食える時代だけど
4222/09/14(水)21:41:11No.971717728+
黒ひげの夢がいまだによく分かってない
欲望のまま酒池肉林タイプかと思ったら割と政府自体への何かしらが見え隠れしてきてるし
4322/09/14(水)21:42:06No.971718028そうだねx9
>ルフィとここまで対にしてるならヤミヤミも実はロギアじゃなくてヒトヒトの実でなんかの神の実なんじゃねえかな…
闇の神ゼハで確定か
4422/09/14(水)21:44:08No.971718753+
>黒ひげの夢がいまだによく分かってない
>欲望のまま酒池肉林タイプかと思ったら割と政府自体への何かしらが見え隠れしてきてるし
「大海賊時代の存続」の為に色々智謀張り巡らしてるんじゃねえかな
強力な能力者は黒ひげが潰して自分が海賊の頂点に立った状態で残りカスみたいな海賊と海軍の小競り合いを永遠に続けさせていかせようとか
4522/09/14(水)21:45:56No.971719433そうだねx3
海賊時代としてもロジャーによって幕を開けたものよりさらに前
ロックスの時代を目指してる感じがある
船にジーベックを冠したりハチノス根城にしたり
4622/09/14(水)21:45:56No.971719435+
ラスボス候補
4722/09/14(水)21:46:44No.971719735そうだねx4
ルフィにとっての出す拳の見つからない喧嘩はここの黒ひげでもあったのか
目からウロコだわ
4822/09/14(水)21:46:45No.971719747そうだねx5
混沌がすぎで永遠に大暴れが続くのが楽しいのかも
4922/09/14(水)21:47:12No.971719914そうだねx4
>チェリーパイで美味い不味いと意見が真っ向から分かれることって実際ないだろ
←アメリカ人 日本人→
5022/09/14(水)21:47:20No.971719968+
ルフィとロジャーが同じこと言ってたってのはルフィの夢の果てと関係あるのかな
5122/09/14(水)21:52:03No.971721758+
黒ひげ倒さないでワンピース終わる気がしてきた
5222/09/14(水)21:52:19No.971721855+
黒ひげの味覚が人と違うから普通の人が不味いと感じる悪魔の実も美味しく感じるんじゃないかって考察みたな
5322/09/14(水)21:52:20No.971721862+
しかしこうもルフィと感性が正反対だと黒ひげは肉自体嫌ってる事になりそうだな…
5422/09/14(水)21:52:34No.971721980+
>黒ひげ倒さないでワンピース終わる気がしてきた
最後まで拳を出さないままってのもあり得るけど流石に戦うと思いたい…
5522/09/14(水)21:52:42No.971722037+
>ルフィとロジャーが同じこと言ってたってのはルフィの夢の果てと関係あるのかな
新しい時代を作るって事じゃないの
実際ロジャーは大海賊時代作ったわけだし
5622/09/14(水)21:52:46No.971722058+
>黒ひげ倒さないでワンピース終わる気がしてきた
途中で作者が死んだらそうかもしれんが…
5722/09/14(水)21:55:42No.971723150+
最初読んだ時は酒が使われてるチェリーパイなのかと思った
5822/09/14(水)21:56:11No.971723325+
あールフィがニカ=太陽だから対応する夜=ヤミみたいなことなの?
5922/09/14(水)21:56:11No.971723327+
>>黒ひげ倒さないでワンピース終わる気がしてきた
>最後まで拳を出さないままってのもあり得るけど流石に戦うと思いたい…
黒ひげ シャンクス 赤犬 青キジ イム コビー
この辺がボス候補になる気はするんだけど戦うのか戦わないのかわからない
黒ひげはさすがに戦うんじゃないかな…
ニカと勝負になりそうなのこいつくらいだし
6022/09/14(水)21:56:15No.971723347そうだねx1
おそらく作中屈指に大らかなレイリーに黒ひげのことお前嫌いだわ発言させたのって
要するに心ある登場キャラ達はみんな黒ひげのこと嫌いだからって暗に示されたようで何か悲しくなったんですがね
いや…でも作中でやったこと大体悪いことばっかだな…好きだけど…
6122/09/14(水)21:56:20No.971723377+
水分多すぎでパイ生地部分がビショビショにふやけてるやつはイマイチ
6222/09/14(水)21:56:46No.971723541+
REDで黒ひげ掘り下げでもあったの?
6322/09/14(水)21:57:49No.971723981+
>REDで黒ひげ掘り下げでもあったの?
ルフィの掘り下げで間接的にその対になる黒ひげと考察できるようになった感じ
6422/09/14(水)21:58:15No.971724158+
>おそらく作中屈指に大らかなレイリーに黒ひげのことお前嫌いだわ発言させたのって
>要するに心ある登場キャラ達はみんな黒ひげのこと嫌いだからって暗に示されたようで何か悲しくなったんですがね
>いや…でも作中でやったこと大体悪いことばっかだな…好きだけど…
エース裏切って死因にまでなってるからエース好きなやつは自動的に嫌う
6522/09/14(水)21:58:37No.971724298そうだねx7
>おそらく作中屈指に大らかなレイリーに黒ひげのことお前嫌いだわ発言させたのって
>要するに心ある登場キャラ達はみんな黒ひげのこと嫌いだからって暗に示されたようで何か悲しくなったんですがね
船長の息子を実質殺したようなもんだから嫌われるに決まってるとは思っているのだガネ…
6622/09/14(水)21:58:47No.971724378+
ロックス本人なんじゃねえかな
6722/09/14(水)21:59:00No.971724487そうだねx2
>黒ひげ シャンクス 赤犬 青キジ イム コビー
>この辺がボス候補になる気はするんだけど戦うのか戦わないのかわからない
>黒ひげはさすがに戦うんじゃないかな…
>ニカと勝負になりそうなのこいつくらいだし
イム様は革命軍サイドのボスかなって思ってる
その流れで赤犬もサボが戦うんじゃないかな
6822/09/14(水)21:59:09No.971724536+
ルフィって最初は海賊嫌いだったんだっけ?
6922/09/14(水)21:59:13No.971724567+
まあ頂上戦争とインペルダウン大開放はだいたい黒ひげのせいだしな…
7022/09/14(水)21:59:41No.971724759+
>ルフィって最初は海賊嫌いだったんだっけ?
アニオリで明かされる衝撃的なやつだよなこれ
尾田監修でいいのかな連動回
7122/09/14(水)21:59:57No.971724883+
大人気ないって前置きしたことの方がびっくりだよ
全力で恨んでてもおかしくない
7222/09/14(水)22:00:25No.971725064+
>ロックス本人なんじゃねえかな
まぁ何かしら関わりはありそうよね
息子とか憧れてたとか
7322/09/14(水)22:00:38No.971725153そうだねx6
多分だけどラストバトルって複数の陣営同士でのバトルになるよね…
でないと尺に収まらないだろうし
7422/09/14(水)22:01:17No.971725411+
白ひげ海賊団好きな人間たちには嫌われると思う黒ひげ
白ひげ死んだ遠因だし
7522/09/14(水)22:01:20No.971725438+
後の四皇2人が椅子を並べてチェリーパイ食った店
7622/09/14(水)22:01:33No.971725525+
画像の黒ひげがひょっとこフェラしてるように見えた
7722/09/14(水)22:01:43No.971725588+
ルフィが白くなったからやっぱラスボスはヤミヤミの黒ひげじゃないかな
7822/09/14(水)22:01:47No.971725616+
>多分だけどラストバトルって複数の陣営同士でのバトルになるよね…
>でないと尺に収まらないだろうし
今の尾田先生にちゃんと描けるんだろうか
途中休みながらでもいいから健康第一で頑張ってほしい
7922/09/14(水)22:01:57No.971725677+
コビーはさすがにボス足りえないと思うけどなんらかで関わりはするんだろうな
8022/09/14(水)22:03:01No.971726126+
>コビーはさすがにボス足りえないと思うけどなんらかで関わりはするんだろうな
海軍の新時代担当な気がする
8122/09/14(水)22:03:01No.971726127+
ルフィは800年政府から逃げ続けたゴムゴムの身をシャンクが一年前から持って食われたから特殊な存在だよな
ロジャーと被せられることが多かったりするしロジャーの生まれ変わりとかなん?
8222/09/14(水)22:03:14No.971726213+
>>チェリーパイで美味い不味いと意見が真っ向から分かれることって実際ないだろ
>←アメリカ人 日本人→
現実の国に当てはめると黒ひげはソマリア人でルフィはブラジル人だそうだ
8322/09/14(水)22:03:41No.971726398+
>>多分だけどラストバトルって複数の陣営同士でのバトルになるよね…
>>でないと尺に収まらないだろうし
>今の尾田先生にちゃんと描けるんだろうか
>途中休みながらでもいいから健康第一で頑張ってほしい
正直休載明けたのに線がガタガタになってるところが多々あって割と真面目に心配だろ
8422/09/14(水)22:04:39No.971726804+
>>>チェリーパイで美味い不味いと意見が真っ向から分かれることって実際ないだろ
>>←アメリカ人 日本人→
>現実の国に当てはめると黒ひげはソマリア人でルフィはブラジル人だそうだ
え!?ルフィブラジルなの!?
ってそうかジョイボーイがブラジルからカリブ海に連れてこられた人の神だからか…
8522/09/14(水)22:04:57No.971726939+
ようやく眠れるって言って死ぬの確定か
8622/09/14(水)22:05:45No.971727264+
そういやエースが死んだ原因の一つは黒ひげだったな…
もうあれで死ぬのはエース本人の落ち度にしか感じないけどレイリーとかはそう思うのは無理もないか
8722/09/14(水)22:06:05No.971727400+
>ルフィって最初は海賊嫌いだったんだっけ?
嫌いというか普通に警戒してるというか
8822/09/14(水)22:06:14No.971727457+
>ルフィが食い物マズイって言うのはちょっとショックだった
>言うにしても笑いながらマズイなこれー(ガツガツなイメージだった
ルフィは口に出さないだけで人の好き嫌いの基準は結構はっきりしてるし飯もそうなんだと思う
というかルフィにとっての飯はダダンのとこでみんなで食べたのだから
周りに人いたら楽しくていないとあんまだと思う
8922/09/14(水)22:06:49No.971727713+
ルフィにまずいって味覚存在するんだってなった
9022/09/14(水)22:07:02No.971727801+
眠れないのは昔からっぽいからヤミヤミ関係無いよな
黒ひげも何か特別な種族なのか何かトットムジカみたいな悪魔に取り憑かれてるのか
9122/09/14(水)22:07:03No.971727805+
休載も本当に漫画が休みだっただけで映画とかの仕事はしてたっぽいしな…
9222/09/14(水)22:07:26No.971727955+
海賊時代を続けたいというよりロジャーと似たような死に方して超大海賊時代開きたいのかなと思ってる
9322/09/14(水)22:07:30No.971727991+
そもそもルフィは海賊だとはいってるけど海賊が好きとはひと言も言ってない
9422/09/14(水)22:08:16No.971728259+
え?
9522/09/14(水)22:08:48No.971728471+
ルフィは海賊女帝を好きとか一言も言ってないと言ってんだよ!!!
9622/09/14(水)22:08:58No.971728552+
ルフィが夢を持ったのがウタとの別れとダダンエースサボとの出会いを通じてだろうから
個人的にはみんながいつでもどこでも好きに行ける時代な気がするな
そのためには糞ばかり得する海賊時代は邪魔
9722/09/14(水)22:09:00No.971728572+
絵の荒れだとモモにあげた海賊旗がグッニャグニャすぎて本気でビックリしただろ
9822/09/14(水)22:09:15No.971728670+
でもべつに海賊として間違ったことしてるわけでもないからこいつ最低なんだ!みたいな感じはないな黒ひげ
ルフィが少年誌の海賊で黒ひげが青年誌の海賊みたいな印象
9922/09/14(水)22:09:17No.971728691そうだねx6
>ルフィは海賊女帝を好きとか一言も言ってないと言ってんだよ!!!
ひどい男だえ
10022/09/14(水)22:09:25No.971728733そうだねx6
>ルフィは海賊女帝を好きとか一言も言ってないと言ってんだよ!!!
このボア・ハンコック一個人が好きと!?
10122/09/14(水)22:09:59No.971728938+
ルフィとか恋したことないのかな
10222/09/14(水)22:10:02No.971728955+
>でもべつに海賊として間違ったことしてるわけでもないからこいつ最低なんだ!みたいな感じはないな黒ひげ
>ルフィが少年誌の海賊で黒ひげが青年誌の海賊みたいな印象
シャンクス達の大法螺な海賊を理想にしてるからな
10322/09/14(水)22:10:10No.971728991そうだねx2
ハンコック
お前海賊やめて俺の女になれ
10422/09/14(水)22:10:21No.971729069+
>そういやエースが死んだ原因の一つは黒ひげだったな…
>もうあれで死ぬのはエース本人の落ち度にしか感じないけどレイリーとかはそう思うのは無理もないか
そもそも根本的に黒ひげが仲間殺ししなきゃって話だから…
10522/09/14(水)22:10:21No.971729074+
>ルフィとか恋したことないのかな
わらわ開眼
あるわけないじゃろ
10622/09/14(水)22:10:22No.971729082+
エースの件で黒ひげをルフィが怨むのも違うよな
10722/09/14(水)22:10:36No.971729173+
ラスボス候補だし因縁もあるにはあるがじゃあド派手に恨んでるほどかというとどっちかというと赤犬の方がだよなぁとなる
10822/09/14(水)22:10:44No.971729225+
>絵の荒れだとモモにあげた海賊旗がグッニャグニャすぎて本気でビックリしただろ
グニャグニャの旗を渡しただけだけど
10922/09/14(水)22:10:45No.971729230そうだねx3
>ハンコック
>お前海賊やめて俺の女になれ
なにブツブツ言ってるニョ……!?
11022/09/14(水)22:11:15No.971729440+
>ラスボス候補だし因縁もあるにはあるがじゃあド派手に恨んでるほどかというとどっちかというと赤犬の方がだよなぁとなる
あっちもそこまで恨む理由があるかというとさほどだよ
11122/09/14(水)22:11:15No.971729443+
まぁエースと白ひげの死に滅茶苦茶関わってるしな
白ひげは能力まで奪われてるし
11222/09/14(水)22:11:16No.971729452そうだねx1
ウタ云々は省いても漫画だけでシナリオが完結するようにしてるはずだから
主な動機はサボとエースとの時代に語ったやつかなあ
11322/09/14(水)22:11:22No.971729491+
シャンクスみたいな冒険家に近い海賊に憧れてるだけでクソみたいな海賊は毎回敵対してボコボコにしてるからな
11422/09/14(水)22:11:30No.971729557そうだねx3
>ルフィにまずいって味覚存在するんだってなった
1話でゴムゴムの実マズイって言ってなかったっけ
11522/09/14(水)22:12:23No.971729878+
>>ラスボス候補だし因縁もあるにはあるがじゃあド派手に恨んでるほどかというとどっちかというと赤犬の方がだよなぁとなる
>あっちもそこまで恨む理由があるかというとさほどだよ
どっちかというと政府側全体というか幼少のサポの件のが1番デカそうだからなぁ
候補ではあるけど大穴って感じだと思う
11622/09/14(水)22:12:26No.971729897+
>ウタ云々は省いても漫画だけでシナリオが完結するようにしてるはずだから
>主な動機はサボとエースとの時代に語ったやつかなあ
となるとやっぱエースもサボもダダン達も時代や立場に縛られて好きに動けないことへの怒りから来てると思う
11722/09/14(水)22:12:44No.971730020+
>>ルフィにまずいって味覚存在するんだってなった
>1話でゴムゴムの実マズイって言ってなかったっけ
悪魔の実を使ったチェリーパイだった!?
11822/09/14(水)22:12:50No.971730051+
>ラスボス候補だし因縁もあるにはあるがじゃあド派手に恨んでるほどかというとどっちかというと赤犬の方がだよなぁとなる
まずエースのことでルフィが誰かを恨んだりはしてないんじゃないかな強いていうなら弱い自分くらいで
海賊やってる以上海軍と戦うのも当然だし機会があれば戦うけどわざわざ喧嘩売るような相手でもないでしょう
11922/09/14(水)22:12:52No.971730075+
エースというか白ひげ海賊団そのものを踏み台にして一人成り上がったようなキャラだから
白ひげ海賊団と縁があってかつ嫌悪してないキャラならそりゃまあ黒ひげは嫌いになるでしょ
それはそれとしてレイリーが黒ひげ嫌いって言ったの結構ショックだった
自分でなんでこんなショック受けてるのかも分からんくらいにショックだった
12022/09/14(水)22:12:56No.971730102+
>シャンクスみたいな冒険家に近い海賊に憧れてるだけでクソみたいな海賊は毎回敵対してボコボコにしてるからな
役立つなら利用してるだけだしね
12122/09/14(水)22:13:04No.971730147+
>エースの件で黒ひげをルフィが怨むのも違うよな
メラメラの実をエースの力と言って黒ひげ側に張り合って手に入れること意識したり
黒ひげに対しては普通に恨みとかそういう感情抱いてるだろアホンダラ
12222/09/14(水)22:13:20No.971730257そうだねx1
>>主な動機はサボとエースとの時代に語ったやつかなあ
>となるとやっぱエースもサボもダダン達も時代や立場に縛られて好きに動けないことへの怒りから来てると思う
世はまさに大山賊時代
12322/09/14(水)22:13:46No.971730413+
>>>主な動機はサボとエースとの時代に語ったやつかなあ
>>となるとやっぱエースもサボもダダン達も時代や立場に縛られて好きに動けないことへの怒りから来てると思う
>世はまさに大山賊時代
繋ぐか……大地!
12422/09/14(水)22:13:50No.971730442そうだねx1
ルフィからの黒ひげは嫌いだけど積極的に殴りに行くほどかというと違うし
流れで敵対して流れるならまあ喜んで殴りに行くだろうけど
12522/09/14(水)22:14:20No.971730634そうだねx2
ルーシーはバージェスのことだいぶスルーしてたけど
12622/09/14(水)22:14:39No.971730774+
大山賊時代編やるかあ
12722/09/14(水)22:15:05No.971730950+
>自分でなんでこんなショック受けてるのかも分からんくらいにショックだった
それは恋だよ
12822/09/14(水)22:15:27No.971731095+
>ルーシーはバージェスのことだいぶスルーしてたけど
黒ひげならともかくバージェスとかどうでもいい
12922/09/14(水)22:15:45No.971731207+
海賊王RTA走者
低確率でヤミヤミの実が手に入るので白ひげ海賊団に入る必要があったんですね
13022/09/14(水)22:16:18No.971731376+
>海賊王RTA走者
>低確率でヤミヤミの実が手に入るので白ひげ海賊団に入る必要があったんですね
過程を楽しむ感じはないんだよね黒髭
13122/09/14(水)22:16:35No.971731500+
>海賊王RTA走者
>低確率でヤミヤミの実が手に入るので白ひげ海賊団に入る必要があったんですね
二大海賊王RTA走者だなスレ画…
13222/09/14(水)22:16:35No.971731503+
人格者枠のキャラが嫌いと名指ししたキャラって大体報われない末路辿るもんだし
黒ひげの最後が暗に予感できちゃったからじゃない
13322/09/14(水)22:16:59No.971731675+
でも最後に故郷に帰ってみんなで旅行しようぜ!て家族に言うのめっちゃいいな…
13422/09/14(水)22:17:48No.971731993+
>>海賊王RTA走者
>>低確率でヤミヤミの実が手に入るので白ひげ海賊団に入る必要があったんですね
>二大海賊王RTA走者だなスレ画…
ルフィは言うほど最短距離じゃないのだ
ゼフのほうがペース速いっぽい
13522/09/14(水)22:18:00No.971732066+
>>ルフィってうまいまずいそんなに気にするイメージじゃないけどそれでもよほどなのかな
>サンジの飯ばっか食ってる影響でそれなりに味覚鋭くなってるかもしれない
一回舌が肥えるとどうしてもね…
13622/09/14(水)22:18:49No.971732401+
ゼフはたった一年の航海でマムにもカイドウにもあのバラティエ?て扱いだからな
13722/09/14(水)22:20:03No.971732891+
そんな名店なのかよバラティエ

[トップページへ] [DL]