性別マウント【ライフハック】
- 2022.09.15
- 妊娠・出産・子育て
子供の性別マウント?!
今回のご質問は
「初マタです💕
友人の子供の性別マウント
を聞いて嫌な気持ちに
なりました🥺」
というものでした!
性別マウントというのは
自分の子供の性別の方が
いいっていうマウントだね!
きっとご友人は嬉しいんだろう!
質問者さんのご友人は、
希望通りの性別の子を授かって
ハイになってるんでしょうね😌
もしかしたら悪気なく
男の子の方が、女の子の方がいい!
って言ってるのかもしれません。
そこまでいう必要ないかな〜と
私も思うのですが…
つるっと口を滑らせた可能性も
ありますね😅
私なら、「そうだねー」で
スルーして、後から
モヤモヤするかも😂
男の子も女の子どっちも可愛いじゃん!
って私は思いますが、
それは私が
「世界中の子どもが可愛くて
しょうがない病😍」にかかってる
せいかもしれません😂
ご友人は間違いなくこの病に
かかっていらっしゃらないはず…!
そういうところからして、
人の考え方ってことなるから
不思議ですよね☺️
間違いなく、質問者さんの
お子様も、どんな性別であれ
私はとっても可愛いと
思っていますから、
自信を持ってくださいね💕
それぞれの独特の可愛さは確かにある
女の子は独特のやわらかさと
髪型のアレンジができたり
男の子よりは比較的おしとやかで、
自分もまだまだ赤ちゃんなのに
お人形をあやしたりして、そこが
たまらないですし、
フリフリのお洋服を着せられる点が
「かわいい」ですよね☺️
男の子はじぶんにはついていない
おちんちんをどう清潔に保つか?
というところから格闘が始まり、
力も強くて大変だけど、
それもどうでも良くなるくらいの
強烈な「かわいさ」がありますよね☺︎
確かに、それぞれの良さはあります。
だからと言って、そこに優劣は
存在しません。
だから、
「あなたの子供は劣っている」と
発言をすることは許されません☺︎
でも、つい言っちゃう人はいます。
いるんですよね〜!(苦笑)
そこは、こちらが一つ大人になって
笑って許してあげましょ💖
私はパンツに砂が入る子供だった
衝撃的かもしれませんが
私は小学生の頃
走り幅とび用の砂場で
バク転の練習をしてる子供でした。
そして家に帰り、洗濯物に
パンツを放り込んで
砂だらけにして叱られていました😂
女の子っぽくないエピソードだと
思いませんか・・・😅
この通り、性差にかかわらず
やらかす子供もいますから、
男だから〜女だから〜という
型に当てはめるのはもう
いよいよ時代錯誤ですよね☺︎
もめんのように
パンツに砂を入れて帰ってくる
女の子もいれば、
きぬさんのように
おしとやかで上品な男の子も
いるわけです✨
だからこそ
あなた自身は、
大きなものの見方を持ち続ければいい。
ご友人はご友人のものの見方があるし、
それを他人が矯正することは不可能です。
あとがき
実はこの質問、結構きていました💦
それだけ、ご自身のお子様の性別に
満足されていながらも、どこかで
他人と比べてしまう方から
マウントを取られる人が多いのでしょう。
世知辛いですね〜!
でも、でもっ
やっぱり我が子は
イチバンじゃないですか?😁
その思いのたけを
お子様にどしどし伝えましょ💖
それがお子様の自信に、
そしてママたちの愛情の再確認に
つながっていくと思います♫
人は人、わたしはわたし♫
傷つけるより褒めあおう♫
それではまた明日❣️
アプリなら通知ですぐ読める!
同じカテゴリの記事
-
前の記事
私は神になりたい【日常】 2022.09.15
-
次の記事
記事がありません
NAPBIZブログ内 お薦め記事
NAPBIZ人気ブログ
つきママblog
晴れときどきアメあられ
愛すべき宇宙人ブログ
きなこす手帖
あやかずランド
ジョンソンともゆきの漫画ブログ
コメントを書く