[掲示板に戻る]
レス送信モード
E-mail
コメント[トップページへ][DL]
削除キー(記事の削除用。英数字で8文字以内)
  • 添付可能:GIF,JPG,PNG,WEBM,MP4. 3000KBまで. 現在2305人くらいが見てます.
  • スレッドを立てた人がレスを削除してスレッド内のみアク禁にできます.
  • メール欄に「id表示」と入れてスレッドを立てるとid表示にできます.
  • 削除依頼が閾値を超えるとidを表示します.
  • 政治はだめ. 同人関連のアップロード依頼はだめ.
  • 1スレッド最大1000レス,最低1時間保持.
  • 管理人への連絡は準備板 ご意見へ. 削除依頼は記事番号を押しdelを押して下さい.
  • スマホ・携帯ふたば入口 この板の保存数は30000件です. 規約
  • 新しい板: ホロライブ
fu1439640.jpg[見る]


画像ファイル名:1663089254204.png-(1088692 B)
1088692 B22/09/14(水)02:14:14No.971474582そうだねx17 08:18頃消えます
読んだ当時は漫画の中の創作料理かと思ってた
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
122/09/14(水)02:25:12No.971476234そうだねx1
度を越した大食いキャラになる直前くらいだな
222/09/14(水)02:47:07No.971478955そうだねx2
砂漠しかねぇ国にメロンが?
322/09/14(水)02:47:46No.971479020そうだねx51
>砂漠しかねぇ国にメロンが?
ここはアラバスタじゃなくてナミの故郷
422/09/14(水)02:48:47No.971479136+
ほんとに食べるまでは結構大人になるまで無理だった…
522/09/14(水)02:49:09No.971479172+
左の奴なんで拳銃持ってるの
622/09/14(水)02:51:19No.971479389+
ジャンプ買い始めたのここらへんだ
722/09/14(水)02:52:00No.971479471+
ルフィいま四皇だから生ハムメロン食べ放題だよね
822/09/14(水)02:55:29No.971479809+
ゾロっていつもビールばっかだ
922/09/14(水)02:56:35No.971479924そうだねx6
それにしてもこの2人やっぱ地味に仲良いな
1022/09/14(水)02:59:34No.971480208そうだねx6
>砂漠しかねぇ国にメロンが?
実はメロンで有名な国に砂漠だらけで乾燥地帯のトルクメニスタンとか入ってたりする
仮にアラバスタだったとしてもメロンに向いてる可能性は一応あるな
1122/09/14(水)03:11:40No.971481395そうだねx1
まだ極端に記号的なキャラつけされてなかった頃
1222/09/14(水)03:14:07No.971481587+
砂漠を人が住める土地に改良しようと試みた人のドキュメンタリー番組を20年ぐらい前に見たけどまずはメロンの栽培から始めてた
1322/09/14(水)03:14:16No.971481603+
>>砂漠しかねぇ国にメロンが?
>実はメロンで有名な国に砂漠だらけで乾燥地帯のトルクメニスタンとか入ってたりする
>仮にアラバスタだったとしてもメロンに向いてる可能性は一応あるな
確か土の焼き物の中にメロンだの瓜だの保管してるんだったかな
1422/09/14(水)03:14:46No.971481640+
>それにしてもこの2人やっぱ地味に仲良いな
今に至るまでわりと喋る時は普通に喋るよ
1522/09/14(水)03:15:18No.971481677+
鳥取砂丘でメロン栽培とかやってたな
1622/09/14(水)03:15:29No.971481686+
地味じゃねえだろ常に喧嘩っプルだろコイツら
1722/09/14(水)03:16:37No.971481777+
砂漠の気候がめっちゃ甘いメロンを作るのに向いているっていう話はある
ただし水回りとかそういう部分はちゃんとしないといけない
1822/09/14(水)03:17:22No.971481843そうだねx2
ていうかキャラとしては一回認めれば普通の気さくないい兄ちゃんなのに
なんでサンジにだけ無駄に突っかかり続けるのか真面目にわかんねえんだよなゾロ
1922/09/14(水)03:18:25No.971481916そうだねx1
へぇ
https://saitodev.co/article/%E7%A0%82%E6%BC%A0%E3%82%92%E6%97%85%E3%81%99%E3%82%8B%E5%95%86%E4%BA%BA%E3%81%9F%E3%81%A1%E3%81%A8%E3%83%A1%E3%83%AD%E3%83%B3/ [link]
2022/09/14(水)03:19:47No.971482026+
ファミマのメロンミルクの産地もトルコや南アフリカだもんね
メロンは砂漠の果物🍈たよね
どうでもいいけど果物で🍈の絵文字出るんだな
木に成らないから野菜なのにねメロン🍈
2122/09/14(水)03:20:24No.971482068+
>ていうかキャラとしては一回認めれば普通の気さくないい兄ちゃんなのに
>なんでサンジにだけ無駄に突っかかり続けるのか真面目にわかんねえんだよなゾロ
リトルガーデンでもサンジは食材足りないから出歩くついでに何か狩ってきてくれって普通に頼んでたのに何故か煽ったからな
2222/09/14(水)03:21:28No.971482145+
ゾロが喧嘩売ってもいい感じに流してくれるので絡みやすいんだろう
2322/09/14(水)03:23:01No.971482263そうだねx2
>ゾロが喧嘩売ってもいい感じに流してくれる
そうかな…
2422/09/14(水)03:23:03No.971482270+
自分でも生ハムメロン作ってペローナに食わせるゾロ
2522/09/14(水)03:23:21No.971482297+
イランからインドに移ってきたバーブルがこの国メロンねぇし育たねぇとかマジ最悪!この世の地獄だよここ!イランに帰りてぇメロンが食いてぇ!って残してる
2622/09/14(水)03:23:24No.971482306+
気に食わないから名前も呼んでやらないって
なんかそういうものとして受け入れてるけどかなりゾロのキャラ崩壊だよな…
2722/09/14(水)03:24:42No.971482409+
ゾロはサンジの女癖が気に入らない感じなのかな
2822/09/14(水)03:26:59No.971482569+
>イランからインドに移ってきたバーブルがこの国メロンねぇし育たねぇとかマジ最悪!この世の地獄だよここ!イランに帰りてぇメロンが食いてぇ!って残してる
歴史系倉庫で知ったバーブルか
インドメロン育たなかったっけか…
2922/09/14(水)03:27:45No.971482611+
お腐れ人気高いからどうにもそういう文脈と切り離して話しにくいんだけど
まあ普通に見てかなり不思議な関係だよねゾロとサンジ
3022/09/14(水)03:28:59No.971482686+
キャッチマイハートベリーメロン
3122/09/14(水)03:29:42No.971482730+
言われてみれば確かに本当いつのまにかああいう関係になってたよな
3222/09/14(水)03:30:43No.971482793そうだねx7
>ていうかキャラとしては一回認めれば普通の気さくないい兄ちゃんなのに
>なんでサンジにだけ無駄に突っかかり続けるのか真面目にわかんねえんだよなゾロ
初期の頃はサンジがゾロを名前で呼んでるシーンあったのに逆は全く無いんだよな
3322/09/14(水)03:31:04No.971482820+
>自分でも生ハムメロン作ってペローナに食わせるゾロ
鷹の目生ハムはともかくメロン常備してるんだってなる
3422/09/14(水)03:31:28No.971482850+
女好きなのが気にくわないんだろうけどキッカケ無しにああいう感じになったから
仲間としては認めててもマジで生理的に嫌いな部分があるんだろうな
3522/09/14(水)03:31:32No.971482853+
そういやアーロンパークからか宴システム
3622/09/14(水)03:33:35No.971482997+
ゾロは一旦気に入った相手ならちゃんとフォローして気遣うし
本当に受け付けない相手なら一言で切り捨てて後は視界にも入れないタイプだから
仲間として信頼はあれども意識的に貶して喧嘩売るなんてサンジにしかやらんのよ
3722/09/14(水)03:34:30No.971483066+
最近ゾロ笑わなくなったよな
昔はお茶目な部分も多かったのに
3822/09/14(水)03:34:40No.971483076+
初期はどっちが一味のナンバー2かみたいなところもあったと思う
3922/09/14(水)03:35:06No.971483108そうだねx4
なんかいつの間にかガチの不仲になってた
4022/09/14(水)03:36:09No.971483169そうだねx1
ゾロの泥んこおむすびエピソードをサンジが知ったらちょっとは見直すかな
4122/09/14(水)03:37:13No.971483234+
本当に嫌いな相手もしくは下に見てる相手は絡んでこない限り無視するだけのはずなんだけどねゾロ
4222/09/14(水)03:38:21No.971483311+
>本当に受け付けない相手なら一言で切り捨てて後は視界にも入れないタイプだから
ココロばーさん…!
4322/09/14(水)03:39:25No.971483368+
>ゾロの泥んこおむすびエピソードをサンジが知ったらちょっとは見直すかな
ゾロがかっこいいシーンなんかいくらでも見てきてるからな…
パッと浮かんだのはスリラーバークのくま我慢大会とか…
4422/09/14(水)03:39:52No.971483386+
>ゾロの泥んこおむすびエピソードをサンジが知ったらちょっとは見直すかな
今度作るときはお前だけ泥むすびにしてやるよぐらい言う
4522/09/14(水)03:40:37No.971483433+
>ゾロの泥んこおむすびエピソードをサンジが知ったらちょっとは見直すかな
ゾロからはともかくサンジは結構普通にゾロに好意高いんじゃね
ただあいつは男相手なら誰でも表面上はああなる
4622/09/14(水)03:42:10No.971483525+
ここら辺のゾロずっとケガしててちゃんとフルで戦えてないよね
4722/09/14(水)03:43:44No.971483609+
>ここら辺のゾロずっとケガしててちゃんとフルで戦えてないよね
ルフィとゾロが出るとすぐ片付くから2人が戦えない状況になることが多い
4822/09/14(水)03:44:38No.971483674+
ウォーターセブンの水水肉食べてみたい
4922/09/14(水)03:45:22No.971483714そうだねx3
スイカに塩と同じ理論であまり甘くない瓜みたいな感じのメロンに塩気の強いハムだとどっちも美味くなるらしいね
5022/09/14(水)03:48:30No.971483890+
お互いその場に相手いない時は案外ストレートに褒めるんだけどね
5122/09/14(水)03:49:11No.971483939そうだねx13
言われてみりゃサンジ相手になんでゾロあんなに当たり強いんだ
考えたことも無かったわ
5222/09/14(水)03:51:57No.971484095+
俺もマジで目から鱗だわ
当たり前に受け入れてたけどそういやなんで…?
5322/09/14(水)03:52:16No.971484115+
>言われてみりゃサンジ相手になんでゾロあんなに当たり強いんだ
純粋にキャラ設定突き合わせると別に揉めることもない気はする
でもまあああいう掛け合い描きたいならゾロサンだろう
5422/09/14(水)03:53:32No.971484194+
サンジとはクソみたいな小競り合いで当たり前のように三刀抜くしな…
5522/09/14(水)03:53:49No.971484212+
サンジの自己評価の低さが原因で焚き付けてるのかと思ったんだけどこれはウソップも低いしなぁ
5622/09/14(水)03:53:50No.971484213+
友達いない人?
5722/09/14(水)03:56:06No.971484345+
ゾロはまあどこから見て誰が見てもかっこよくていい男なはずなんだけど
サンジが絡んだ時だけいい男じゃなくなるのはホモとか抜きに考察の余地があると思うんだけど
抜くのが難しいよな…
5822/09/14(水)03:59:27No.971484548+
>>本当に受け付けない相手なら一言で切り捨てて後は視界にも入れないタイプだから
>ココロばーさん…!
スゥー...
5922/09/14(水)03:59:28No.971484550+
幼なじみを一途に思って刀ペロペロしてるゾロからすると軟派な男は気に食わないのかも
でもブルックにはあんまり当たり強くないか…
6022/09/14(水)03:59:40No.971484562+
サンジは緊急時を除くと普段から女以外全方位毒舌気味で
軽くいじめてコミュ図ったりするからあんなもんなんだけどね
6122/09/14(水)04:01:44No.971484682そうだねx1
読み返すとサンジが仲間になってからウィスキーピーク辺りまでは全然喧嘩してないなこいつら
リトルガーデンでゾロが煽ったのが最初だ
6222/09/14(水)04:03:04No.971484761+
まあ普通に女絡みの考え方のせいだろう
6322/09/14(水)04:03:29No.971484793+
サンジもゾロも本人いないときは相方のこと認めてるの一切隠さないけど顔付き合わせると悪態ついて乱闘するからな…
6422/09/14(水)04:04:49No.971484869+
CLAMPさんに聞いてみようぜ
6522/09/14(水)04:04:56No.971484877+
ゾロはゾロでサンジに対して多少緊急時でもアイツがいればなんとかなるで仲間託したりもするし
仲間として認めてないってことは絶対ないからこそ普段の態度の謎度が上がる
6622/09/14(水)04:05:20No.971484898そうだねx2
>CLAMPさんに聞いてみようぜ
そういうの抜きで話してみたいって言ってんだよ!
6722/09/14(水)04:11:21No.971485230+
女絡みが気に食わないだけならそういう時だけ煽るだろうけどそれ以外でも煽るし
というか本当に矯正がいると思うことならゾロなら正さない限り仲間でいることも許さんだろ
6822/09/14(水)04:11:59No.971485266+
あんまりこう我が社はみんな仲良し働きやすい職場ですみたいな感じ出ちゃうとウソっぽいから一組くらい喧嘩絶えない感じでいてもらおう的な
6922/09/14(水)04:12:36No.971485304そうだねx4
コナーファスレかと思った
7022/09/14(水)04:14:30No.971485417そうだねx6
ガープセンゴク・ロジャー時代のシャンバギ・犬猫みたいに作者がそういう関係好きなのかね
7122/09/14(水)04:17:55No.971485585+
最近になって関係に進展…ていうとアレだけど若干掴めそうな部分が出てきたから
終わるまでになんか客観的に分かる決着は付けそうな気はするんだけどね
7222/09/14(水)04:23:10No.971485886そうだねx10
メロンの知識が一つ増えたスレ
7322/09/14(水)04:23:30No.971485907+
ゾロが何もなかったするシーンのサンジとの会話がいい感じだったと思うんだけど思い出せない…
7422/09/14(水)04:23:57No.971485934+
メロンって砂漠の果物(野菜)だったのか…
7522/09/14(水)04:25:20No.971486014+
食べたことないからどっちも美味しく食べれるので分けて食べたほうがいいになってしまう
7622/09/14(水)04:27:38No.971486133そうだねx1
船長は船長として扱ってるからあくまで同格で遊べる相手がサンジしか居なかったから程度で考えてる
7722/09/14(水)04:29:37No.971486224+
モネ戦で見るようにゾロはゾロでくいなだけじゃなくて女一般に対して妙な感情があるから
女大好きサンジが同族嫌悪でツンツンしたくなるのかもしれない
7822/09/14(水)04:29:38No.971486226そうだねx1
好きな相手に意地悪しちゃうやつ
7922/09/14(水)04:30:32No.971486272+
ゾロも放浪生活長そうだったし意外と同年代の絡める相手に飢えてたんだろうか
8022/09/14(水)04:34:41No.971486491+
>ゾロも放浪生活長そうだったし意外と同年代の絡める相手に飢えてたんだろうか
ルフィに対しては船長だからちゃんと一線引いてるしな
ウソップなんかは誰とでも割と同じ距離感なのが面白い
8122/09/14(水)04:35:36No.971486538そうだねx1
前衛かつコックというマルチなやつに
前衛しか出来ない自分の立場上負けるわけにはいかねえという負けず嫌いの意地はあると思う
8222/09/14(水)04:37:19No.971486626そうだねx8
ゾロのツッコミって鋭いなりにただの事実指摘が多いんだけど
サンジに対しては明確に貶したいバカにしたいの攻撃性が出るからかなり色が違う感じがある
8322/09/14(水)04:39:46No.971486731+
そういやヨサクとジョニー何歳なんだ?と思ってググったら26と25で
年上なのにゾロの兄貴!って言ってんのなんとなくありそうだな~とは思ってたけどやっぱ笑えるな
8422/09/14(水)04:43:24No.971486904+
メンバーは基本つうかあで通じる関係なんだけど意地っ張りのゾロと男にはツンデレしちゃうサンジのめんどくさい系2人だから通じてないごっこで戯れ合うんだと思う
8522/09/14(水)04:43:38No.971486918+
実際負けてることもないのにサンジにちょっと勝つだけで嬉々としてマウント取っていくし
あの対抗心がどこから来てるのかわからん
8622/09/14(水)04:44:42No.971486968+
>実際負けてることもないのにサンジにちょっと勝つだけで嬉々としてマウント取っていくし
>あの対抗心がどこから来てるのかわからん
2人ともカッコつけたがりだから…
8722/09/14(水)04:47:29No.971487116+
ゾロとサンジってキャラの方向性ちょっと似てるしな
8822/09/14(水)04:51:25No.971487292そうだねx1
サンジはゾロに対しても好感の高さに対してある程度自覚的な上でああいう振る舞いしてそうだけど
ゾロは自分でもなんでサンジにああなるのかよくわかってなさそうな気がする
8922/09/14(水)04:53:08No.971487348+
年も同い年じゃなかったか
普通に仲良しなのはウソップがだいたい担うから仲良く喧嘩しな枠もいた方がよかったんだろ
9022/09/14(水)04:55:09No.971487411そうだねx1
試したけどあんま美味しくなかったな生ハムメロン
9122/09/14(水)04:55:39No.971487430+
>そういやヨサクとジョニー何歳なんだ?と思ってググったら26と25で
>年上なのにゾロの兄貴!って言ってんのなんとなくありそうだな~とは思ってたけどやっぱ笑えるな
ギンも25だけどこっちは思ったより若いな…
9222/09/14(水)04:56:46No.971487469+
甘いのと塩っ辛いのでチョコポテチみたいなもん…?
9322/09/14(水)04:58:53No.971487570+
ゾロがサンジ呼びしたらゾロサンサンゾロ界隈はいったいどうなってしまうのだろう
9422/09/14(水)04:59:15No.971487583+
腐とかそういうの抜きにしてゾロからサンジへの嫉妬みたいなものはあったんじゃないかな
ゾロとしては船長も強いがが唯一の純戦闘員として自分の腕っぷしで荒事乗り越えここまで来た自負もあっただろうし
9522/09/14(水)05:00:10No.971487621+
今の流れだと名前で呼ぶのはサンジぶっ殺した時なんじゃねえか
9622/09/14(水)05:02:08No.971487707+
>腐とかそういうの抜きにしてゾロからサンジへの嫉妬みたいなものはあったんじゃないかな
>ゾロとしては船長も強いがが唯一の純戦闘員として自分の腕っぷしで荒事乗り越えここまで来た自負もあっただろうし
戦闘力では自分は上行かなきゃいけないってのはありそうだな
怪物トリオでくくられてるけどコックだもんな
9722/09/14(水)05:02:24No.971487714+
今はまた違うのかもしれんけど煽った時に必要以上に反応するから面白がってる節があるんじゃないのリトルガーデンの時とか
むしろサンジの方もゾロ相手にだけ異様に精神年齢が下がることも併せて考えるべき話なのでは
9822/09/14(水)05:03:12No.971487748+
サンジの自己評価よりゾロからのサンジ評価の方が素で高い気がするんだよな
9922/09/14(水)05:03:45No.971487781そうだねx5
>ギンも25だけどこっちは思ったより若いな…
すげー老け顔…
10022/09/14(水)05:04:45No.971487822+
ゾロとサンジが冬島で一杯やってるシーン好き
10122/09/14(水)05:04:45No.971487824+
今では懸賞金どっちが高いかで勝負はっきり決まるし小競り合いは減った気がする
10222/09/14(水)05:06:03No.971487868+
ゾロは根っこは女にクソ甘だから素直に性欲出すサンジなんかムカつくのは分かる
10322/09/14(水)05:06:29No.971487877+
流石にゾロとサンジをただの不仲で片付ける奴は未読か逆張りだと思うんだけど
それはそれとしてどういう関係なのか具体的に表そうとすると結構難しい
10422/09/14(水)05:07:49No.971487927+
>今では懸賞金どっちが高いかで勝負はっきり決まるし小競り合いは減った気がする
懸賞金で小競りあった直後じゃねーか!
10522/09/14(水)05:09:42No.971487985+
>怪物トリオでくくられてるけどコックだもんな
まあ武力の為に作られた改造人間だったんだが…
10622/09/14(水)05:11:33No.971488036+
お爺ちゃんになってもボコスカやり合うんじゃねぇかな
10722/09/14(水)05:11:42No.971488046そうだねx1
好きな子に意地悪したい的なアレだと思いますよ
10822/09/14(水)05:12:06No.971488060+
サンジ側は対等に喧嘩できる兄弟みたいな関係に心のどこかで憧れてるからとか?
ゾロはわかんね
10922/09/14(水)05:14:27No.971488146+
ゾロも同年代の子と関わるのはいつも試合だったし戦う事でコミュニケーション取ってるのかもしれない
11022/09/14(水)05:14:51No.971488158+
へっへっへ手下だってよ
じゃあ名も無いお前はそれ以下じゃねえか
とかのやりとり好きなんだけどこれもゾロが全く無意味に煽ってんな…
11122/09/14(水)05:16:25No.971488211+
無駄に煽り合う友達関係ってそんな不思議がるもんかな
11222/09/14(水)05:16:48No.971488227+
単にあの作者の描くライバルが基本あんな感じなだけだと思うが
11322/09/14(水)05:17:42No.971488254そうだねx4
ルフィローキッドのしょうもない競り合いとあんま変わんねーか
11422/09/14(水)05:18:02No.971488265+
>無駄に煽り合う友達関係ってそんな不思議がるもんかな
不思議ではないけどゾロもサンジも他の奴にはそこまであたりきつくないのは不思議だろ
11522/09/14(水)05:18:19No.971488272+
>無駄に煽り合う友達関係ってそんな不思議がるもんかな
それ自体は普通だけど
ゾロの人付き合いだと他にそういう相手がいないから際立って妙に見えるのはある
11622/09/14(水)05:20:15No.971488330+
サンジは自分に明確に否がある時は普通にゾロに謝ったりする場面はあるんだけどな
11722/09/14(水)05:23:28No.971488432+
ロビンちゃんがフランキーにちょっと当たり強いみたいなのでしょ
11822/09/14(水)05:23:36No.971488435+
「」もここで煽りあってるけど
11922/09/14(水)05:24:32No.971488464+
>好きな子に意地悪したい的なアレだと思いますよ
失せろ
12022/09/14(水)05:27:59No.971488588そうだねx2
イキのいい男が二人揃ったら煽りあいくらいするだろ
ルフィは反応が特殊だから煽りがいがないし
ウソップは弱いものイジメみたいになるし
ブルックと下等な魚人はメンタル成熟してるからこういうノリには付き合わないし
フランキー…は…うーん…
12122/09/14(水)05:28:05No.971488594そうだねx1
サンジはそうでもないのにゾロは頑なにサンジのこと名前で呼ばないから良くも悪くも特別視してる
12222/09/14(水)05:33:48No.971488808そうだねx3
ゾロもサンジにだけは当たり強いよな
12322/09/14(水)05:35:37No.971488879+
煽りあって喧嘩してんのが楽しいんだろうなと思う
あんなんでもルフィを一応船長として立ててるゾロからするとサンジ以外の面子は守る相手か年上の仲間だから
対等な立場でバチバチ喧嘩できる相手なんてサンジぐらいしかいないから楽しいんだろ
サンジの方は生い立ち的にどんな形であれクルーと戯れ合うの大好きだし
12422/09/14(水)05:39:01No.971489003+
ルフィは船長だしウソップは戦闘力的には弱いから煽りをマジに受け取っちゃいかねないし
チョッパーナミロビンは女子供だしブルックフランキージンベエはそういう喧嘩とかするには年上過ぎるし
くいなに突っ掛かってた頃ならともかくある程度でかくなってからは地元じゃ最強だろうから喧嘩出来る相手が貴重なんだろうな
12522/09/14(水)05:39:06No.971489004+
サンジの方はある種の憧憬と言うか
ゾロの後方理解者面で控えてる時がそこそこあるから情動はわかりやすいんだけど
12622/09/14(水)05:42:41No.971489126+
>ていうかキャラとしては一回認めれば普通の気さくないい兄ちゃんなのに
>なんでサンジにだけ無駄に突っかかり続けるのか真面目にわかんねえんだよなゾロ
ロボを見てすんげえええええ!
死んでますから!ヨホホ!
一度ヘタレて再起
と同じく定番ネタってだけ
12722/09/14(水)05:44:03No.971489173+
ゾロは真面目だしサンジの軽薄なところはツッコミやすいってだけでは
12822/09/14(水)05:44:28No.971489191+
>砂漠の気候がめっちゃ甘いメロンを作るのに向いているっていう話はある
>ただし水回りとかそういう部分はちゃんとしないといけない
生ハムメロンに使うメロンは甘すぎると駄目だってのも聞く
野菜みたいな感じのメロンが良いとか
つーか日本人が野菜も果物も何でも甘くし過ぎちゃうだけっぽいが
12922/09/14(水)05:45:22No.971489218そうだねx3
>ゾロは真面目だしサンジの軽薄なところはツッコミやすいってだけでは
明らかにツッコミの範疇越えた罵倒も多いからなあ…
13022/09/14(水)05:46:13No.971489252+
>フランキー…は…うーん…
フランキーも基本は兄貴ポジションで一歩引いて見てるとこあるからな
盛り上げる必要がある時はスーパー!してるけど
13122/09/14(水)05:47:17No.971489285+
>明らかにツッコミの範疇越えた罵倒も多いからなあ…
サンジなら男からそれ言われても平気なのが分かってるから言ってると思う
ウソップ相手にはそういうこと言わないし
13222/09/14(水)05:47:32No.971489298+
昔は肩くんでたりしたのにもう絶対見れんな
13322/09/14(水)05:48:20No.971489320+
>>ゾロは真面目だしサンジの軽薄なところはツッコミやすいってだけでは
>明らかにツッコミの範疇越えた罵倒も多いからなあ…
あいつら荒くれものの海賊なんですけど!
13422/09/14(水)05:48:29No.971489327そうだねx5
ゾロが構ってちゃんみたいじゃん…
13522/09/14(水)05:48:59No.971489348そうだねx6
このスレクロスギルダー臭いな
まんこはちゃんと洗えよ
13622/09/14(水)05:49:21No.971489360+
毎日うまい飯作ってくれる人には頭が上がらなそうなもんだが
13722/09/14(水)05:49:41No.971489377+
肩は組んでないけど緑牛来た時は様子見ながら普通に仲良く飲んでるしなあ
13822/09/14(水)05:50:06No.971489388+
>昔は肩くんでたりしたのにもう絶対見れんな
喧嘩パートも面白いけど
仲良いシーンも定期的に描いて欲しいだろ
13922/09/14(水)05:50:35No.971489404+
>毎日うまい飯作ってくれる人には頭が上がらなそうなもんだが
カミソリ入り普通に食ってたりその辺は耐えられるからなゾロ
14022/09/14(水)05:52:20No.971489457そうだねx1
そういう方向性の話したくないっつってんのにそう言われたらもう男キャラの関係性の話全部できねえよ
14122/09/14(水)05:52:27No.971489463そうだねx2
サンジもバラティエいる時はコック同士で悪態付きながら喧嘩してたし
麦わらの一味の中で悪口ベースのヤンキーとか海賊らしいコミュニケーション取ってるのがこの組み合わせってだけだと思う
14222/09/14(水)05:53:01No.971489484+
>このスレクロスギルダー臭いな
>まんこはちゃんと洗えよ
仲良い男同士でどつきあったり罵倒クラスの煽り合いするのはままあることだしそれが理解できないのは女とまではいかなくても友達はいなさそう
14322/09/14(水)05:53:29No.971489507そうだねx3
バラティエではマジで嫌われてたからちょっと違わない?
14422/09/14(水)05:54:14No.971489536+
昔のほうが自然に仲良い感じだったなぁと読み返すと感じる
14522/09/14(水)05:55:06No.971489575そうだねx8
>バラティエではマジで嫌われてたからちょっと違わない?
これ本気で言ってるなら怖過ぎるだろ
14622/09/14(水)05:56:34No.971489655+
つっても新世界だとドレスローザで分かれてしばらく間が空いたから
単に昔よりやり取り見てないってだけな気もする
14722/09/14(水)05:58:42No.971489734+
ワノ国の宴会シーン自体が確かにいつ以来だってくらい久しぶりだな
この前ってドレスローザ?
14822/09/14(水)06:00:10No.971489798そうだねx8
>これ本気で言ってるなら怖過ぎるだろ
オーナーのゼフとはちゃんと信頼関係あったけどコック達とは無かったから誤解されてただろ?
14922/09/14(水)06:01:34No.971489868+
最近って言うと最近でもないけどゾロのぐるぐる巻き運んでた時は仲良かったと思う
15022/09/14(水)06:02:20No.971489894+
ゾロとサンジがスレ画で比較的仲が良さそうなのはまだ女にデレデレしすぎるところをそこまで見てないからかな
15122/09/14(水)06:06:11No.971490060+
>ていうかキャラとしては一回認めれば普通の気さくないい兄ちゃんなのに
>なんでサンジにだけ無駄に突っかかり続けるのか真面目にわかんねえんだよなゾロ
ルフィローキッドが3人揃うと馬鹿になるのと同じだよ
15222/09/14(水)06:08:47No.971490164そうだねx3
ウソップ相手に厳しくしてたらイジメだろ
15322/09/14(水)06:10:56No.971490264+
ワンピって一度仲間入りが確定するとキャラ同士の関係って全然変化しないまま何度も同じパターン・ギャグを再生する作品だからゾロとサンジの初期からの感じはむしろ変わった方
とは言えその変わった後はまたずっと同じなかよし喧嘩を再生するだけになってるけど
15422/09/14(水)06:28:53No.971491142+
というか戦闘要員としてずっとライバルなだけだろゾロサンジは
後は売り言葉に買い言葉で基本性根が合わない
15522/09/14(水)06:29:53No.971491207+
最初に巨人島でゾロから喧嘩売られてからずっと張り合ってる気がする
15622/09/14(水)06:33:20No.971491404そうだねx5
>好きな子に意地悪したい的なアレだと思いますよ
まんさんは消えて
15722/09/14(水)06:34:05No.971491453+
>まんさんは消えて
「「お前が消えろ!!」」
15822/09/14(水)06:34:25No.971491475+
弁当にカミソリ入れるのが信頼の現れなのかは議論の余地がある
15922/09/14(水)06:35:38No.971491545+
こち亀なら周年記念回で昔のキャラに戻ったりできるのに
16022/09/14(水)06:36:33No.971491605そうだねx1
ワンピ無料でまた語る人増えるのは歓迎なんだけどおばさん「」が寄ってくんのがキショいな
16122/09/14(水)06:36:59No.971491633+
まあ色んな意味で張り合う同格として見てるんだろう
16222/09/14(水)06:37:00No.971491634そうだねx1
>ウソップ相手に厳しくしてたらイジメだろ
馴れ合いか?
16322/09/14(水)06:37:31No.971491675そうだねx2
>弁当にカミソリ入れるのが信頼の現れなのかは議論の余地がある
単なるやり過ぎ表現なだけだよ
そのあとマムの時は毒なんか入れないって根本的に違うこと言ってるし
尾田くんも忘れてる
16422/09/14(水)06:38:06No.971491704+
アホ王国の…とかは理不尽な煽り
事実だったけど
16522/09/14(水)06:38:53No.971491761+
>そのあとマムの時は毒なんか入れないって根本的に違うこと言ってるし
>尾田くんも忘れてる
尾田くんも忙し過ぎて頭おかしくなってたのかもな
16622/09/14(水)06:40:34No.971491860+
>そのあとマムの時は毒なんか入れないって根本的に違うこと言ってるし
>尾田くんも忘れてる
マムには毒を入れないけどゾロには入れるってだけだろ
16722/09/14(水)06:42:44No.971491998+
普段から張り合ってるから成長する
16822/09/14(水)06:44:20No.971492099+
船での役割が無くて常に修行してるか寝てるかしかしてないゾロと
いつも料理作ってるサンジの戦闘力が同じくらいだと
相対的にゾロがショボく見えるだろ
16922/09/14(水)06:44:54No.971492142そうだねx3
>最初に巨人島でゾロから喧嘩売られてからずっと張り合ってる気がする
「おっゾロ」
「サンジ」
アニメはさぁ…
17022/09/14(水)06:45:11No.971492157+
朝からしぐさ臭くてつまんねースレだ
人生虚しそう
17122/09/14(水)06:45:15No.971492163そうだねx1
サンジが男にキツめの対応するのはそこまで変でもないし
バラティエで自分は燻ってるときに目の前でミホーク戦の一連の流れやられて色々思うとこあったんだろうなとは思う
ある種の憧憬とか尊敬を抱いたけどそれをライバル心としてぶつけてるというか
ゾロの側がマジでわからん
17222/09/14(水)06:45:37No.971492190そうだねx4
きたか
しぐさァー
17322/09/14(水)06:45:39No.971492192+
>船での役割が無くて常に修行してるか寝てるかしかしてないゾロと
>いつも料理作ってるサンジの戦闘力が同じくらいだと
>相対的にゾロがショボく見えるだろ
同格だからと言って強さが釣り合うわけじゃない
17422/09/14(水)06:45:51No.971492211+
>船での役割が無くて常に修行してるか寝てるかしかしてないゾロと
>いつも料理作ってるサンジの戦闘力が同じくらいだと
>相対的にゾロがショボく見えるだろ
ゾロは夜の見張り担当だから昼間他のクルーが起きてる時に寝てるのも知らない奴がこんなこと言ってるのか
17522/09/14(水)06:46:58No.971492274+
ゾロは副船長の役割持ってる事を忘れがち
17622/09/14(水)06:47:31No.971492308+
>ゾロは副船長の役割持ってる事を忘れがち
副船長の仕事何もしてないだろ
17722/09/14(水)06:47:34No.971492312+
>ワンピって一度仲間入りが確定するとキャラ同士の関係って全然変化しないまま何度も同じパターン・ギャグを再生する作品だからゾロとサンジの初期からの感じはむしろ変わった方
それは船乗ってからのロビンとフランキーの変化見てなさすぎじゃね?
17822/09/14(水)06:50:06No.971492502+
ロビン加入までは二人が一味の中で最年長だからなんかそれで二人だけに通じる何かがあったりしたんだろうか
変な意味でなく
17922/09/14(水)06:51:26No.971492600そうだねx1
はっきりと過去がわかるまではサンジはコックなのにそんなに強いんだよって思ってた
なんでゾロはそんなに強いんだよ
18022/09/14(水)06:51:34No.971492607+
>>ゾロは副船長の役割持ってる事を忘れがち
>副船長の仕事何もしてないだろ
例えばウォーターセブンで一味が仲違いした時に纏め直してただろう
船長が機能しない時にまとめ役やる意識は普段から持ってるよ
18122/09/14(水)06:54:12No.971492798+
>>>ゾロは副船長の役割持ってる事を忘れがち
>>副船長の仕事何もしてないだろ
>例えばウォーターセブンで一味が仲違いした時に纏め直してただろう
>船長が機能しない時にまとめ役やる意識は普段から持ってるよ
パンクハザードでも油断すんなってルフィにも自分にも檄飛ばしてたしな
18222/09/14(水)06:56:08No.971492952そうだねx4
なんならサンジは割と普通に接する時あるからな
ゾロがやたらと態度悪いから謎
18322/09/14(水)06:58:41No.971493158+
サンジは料理人のくせに厨房でタバコ吸ったり
料理人の誇りにかけて毒は入れないと言っときながらカミソリ入れたり
矛盾の塊なのはご愛顧
18422/09/14(水)06:59:29No.971493236+
スリラーバークでオーズからルフィの影取り戻せば日が昇ってもルフィが動けるじゃねぇかって指示飛ばすところ好き
18522/09/14(水)06:59:38No.971493246+
サンジは「ゾロ」と名前呼ぶけどゾロがまともにサンジの名前呼んだことある?
18622/09/14(水)07:00:30No.971493320+
ゾロ的には身近に張り合えるライバルが1人は欲しくてそれがサンジなんでしょ
18722/09/14(水)07:01:11No.971493379+
呪われた聖剣見たら
ゾロが一味から離脱したかも?ってときも
サンジ「ゾロはそんな奴じゃない」とか言っててやっぱ信頼してんだなと感じた
18822/09/14(水)07:03:09No.971493594+
チョッパー王国では各々の敵に
サンジ「お前よりすごい剣士がいる!」
ゾロ「お前よりすごい蹴りをする奴を知っている!」と言うのエモい
18922/09/14(水)07:03:14No.971493600+
サンジのが大人
19022/09/14(水)07:03:47No.971493659+
>砂漠しかねぇ国にメロンが?
そっちはコナーファといいまして
麺をオーブンで
19122/09/14(水)07:05:26No.971493811+
SBSでその辺触れてたりしないの?名前呼ばない理由とかあたりが強い理由とか
「ありがとう」を誤魔化すのはカッコ悪いから必ずお礼を言う時はありがとうってはっきり言うようにしてるとか結構そういう事にも触れてるイメージあったから聞いたら教えてくれそう
19222/09/14(水)07:06:25No.971493927+
>なんでゾロはそんなに強いんだよ
脚が蝋に固められたら脚切り落として戦いを続けようとする覚悟の決まり方が強さに繋がってんじゃないかなぁとは思う
19322/09/14(水)07:07:06No.971494012そうだねx1
>サンジのが大人
煽り合いの結果弁当に剃刀入れる奴が大人?
19422/09/14(水)07:07:47No.971494074そうだねx1
ナミの村の時から喧嘩してたろアホンダラ
19522/09/14(水)07:08:06No.971494111+
忘れがちだが初期メンバーはみんな20以下の若者だからね
19622/09/14(水)07:12:00No.971494557+
生ハムメロンについて語る事がもう無いから
ゾロサンジの関係性についてレスポンチが始まっちゃったじゃん
19722/09/14(水)07:12:23No.971494607そうだねx2
>呪われた聖剣見たら
>ゾロが一味から離脱したかも?ってときも
>サンジ「ゾロはそんな奴じゃない」とか言っててやっぱ信頼してんだなと感じた
呪剣かあ…
19822/09/14(水)07:15:00No.971494926+
呪剣はREDに並ぶ公式の映画設定だが...
19922/09/14(水)07:17:01No.971495173+
犬猫は仲良い時と喧嘩する時にメリハリあるから関係性がサッパリしてるけど
ゾロとサンジは普段仲良い描写無いからギスギスしてるようにも見えちゃうんだよなぁ
20022/09/14(水)07:17:04No.971495181そうだねx2
弁当にカミソリとか毒はちょっとやりすぎたと思うね
せめて味付けを激辛にするとかで抑えとくべきだった
20122/09/14(水)07:17:39No.971495272+
リトルガーデンで獲物勝負始めてから当たりが厳しくなってきた
桜見た後なんか仲良く酒飲んでたのに
20222/09/14(水)07:17:42No.971495275そうだねx4
>呪剣はREDに並ぶ公式の映画設定だが...
REDが時系列に組み込まれたらカイドウが待ってることになるだろ
20322/09/14(水)07:17:53No.971495314そうだねx6
>生ハムメロンについて語る事がもう無いから
>ゾロサンジの関係性についてレスポンチが始まっちゃったじゃん
生ハムメロンについて語ることが大量にある方が怖いからいいだろ
20422/09/14(水)07:18:46No.971495453+
>犬猫は仲良い時と喧嘩する時にメリハリあるから関係性がサッパリしてるけど
>ゾロとサンジは普段仲良い描写無いからギスギスしてるようにも見えちゃうんだよなぁ
ゾロとサンジで特に仲良い描写がないっていうのは単に記憶から抜けてるだけなんじゃ…
20522/09/14(水)07:19:01No.971495494+
ゾロとサンジどっちと一緒にいたいかつうとまぁサンジだな
20622/09/14(水)07:19:16No.971495531+
ゾロとサンジを喧嘩させればさせるほどおばさんが喜ぶから勘違いしたんだろ
20722/09/14(水)07:19:37No.971495564+
>煽り合いの結果弁当に剃刀入れる奴が大人?
尾田船降りろ
20822/09/14(水)07:19:42No.971495573+
まあそりゃ喧嘩はするだろうなと思ったけどいつもゾロが不機嫌に当たり強くなったのはいつ頃からだっけ
20922/09/14(水)07:20:09No.971495632+
>ゾロとサンジを喧嘩させればさせるほどおばさんが喜ぶから勘違いしたんだろ
尾田っちは女に媚びないけど?
21022/09/14(水)07:20:23No.971495666+
キチガイが起きてきちゃったけど思ったより真面目に喋れて楽しかったよ
21122/09/14(水)07:20:26No.971495675そうだねx4
ルフィは船長だしウソップはそこまで強くないしで
ゾロから見て完全に対等な相手が普通にサンジしかいなくて
対等な相手に対するコミュニケーションが基本ケンカを売るしかない奴と言うだけでは
剣士相手だと優劣付いちゃうけどサンジは基本格闘だけだし
21222/09/14(水)07:21:14No.971495773そうだねx1
>弁当にカミソリとか毒はちょっとやりすぎたと思うね
>せめて味付けを激辛にするとかで抑えとくべきだった
カミソリと毒は入ってるけど普通に味は良いし食えるのでは
21322/09/14(水)07:23:41No.971496070そうだねx4
>キチガイが起きてきちゃったけど思ったより真面目に喋れて楽しかったよ
これ深夜からずっと喋ってたキチガイって自白してて好き
21422/09/14(水)07:24:16No.971496154+
ゾロは基本的に年上や女性や格上や格下や同盟相手との関係はちゃんとしてるから
同格の仲間扱いだからサンジに対しての当たりだけ強いってのは実際ありそうなセンだな
21522/09/14(水)07:24:19No.971496161+
>ていうかキャラとしては一回認めれば普通の気さくないい兄ちゃんなのに
>なんでサンジにだけ無駄に突っかかり続けるのか真面目にわかんねえんだよなゾロ
そういう関係性として設定した以上のものはないだろ
21622/09/14(水)07:25:00No.971496243そうだねx1
ゾロが副船長だけどコックの重要性も理解はしてるから
役職の優劣はないと考えててもおかしくはないのか
21722/09/14(水)07:25:15No.971496287+
ルフィとキッドのそれと同じだろ
21822/09/14(水)07:25:40No.971496335+
>尾田っちは女に媚びないけど?
キモオタにも媚びないけど?
ヤマト船降りろ
21922/09/14(水)07:25:53No.971496366+
ゾロは戦闘員だし…
22022/09/14(水)07:26:51No.971496495そうだねx2
>ゾロが副船長だけどコックの重要性も理解はしてるから
>役職の優劣はないと考えててもおかしくはないのか
副船長はいない
22122/09/14(水)07:27:16No.971496551そうだねx5
ゾロがサンジ挑発したり言い合いしてるのを単に嫌いだからとかそういう解釈してるのはちょっとやばいと思う
22222/09/14(水)07:27:21No.971496564+
>カミソリと毒は入ってるけど普通に味は良いし食えるのでは
頭おかしくなる
22322/09/14(水)07:28:15No.971496688+
勝手におかしくなってろ
22422/09/14(水)07:29:08No.971496785+
>ゾロが副船長だけどコックの重要性も理解はしてるから
>役職の優劣はないと考えててもおかしくはないのか
勘違いされがちだけど麦わらの一味に副船長はいない
22522/09/14(水)07:29:17No.971496811+
ローもなんか意地張るようになってるしな
22622/09/14(水)07:30:02No.971496916そうだねx1
こいつの脳みその中ではゾロ=失礼なガキで最初から結論が定まってるから何言っても聞かないよ
22722/09/14(水)07:30:33No.971496984+
ゾロって本当に嫌いな相手だと言葉少なになる印象がある
22822/09/14(水)07:30:42No.971497004+
ライバル的な感覚もあるんじゃないかなとは思う
こいつには負けたくねぇっていうか
22922/09/14(水)07:30:56No.971497035+
ゾロ的にはルフィにこれをやっちゃいけないってのはW7のこと見ても思ってるんだろうしウソップは弱すぎるしちょうどいい仲間なんだろサンジは
23022/09/14(水)07:31:35No.971497105+
戦闘員がコックに負けたら恥ずかしいからな
23122/09/14(水)07:32:44No.971497246+
ナチュラルにディスられるウソップ
23222/09/14(水)07:32:52No.971497265そうだねx5
>こいつの脳みその中ではゾロ=失礼なガキで最初から結論が定まってるから何言っても聞かないよ
どいつのことなんだァ~~~~~~!?
23322/09/14(水)07:35:40No.971497614そうだねx1
戦闘員としての闘争心を維持するために手近でちょうどいい相手のサンジに喧嘩売っているところはあるかもしれない
23422/09/14(水)07:36:39No.971497737+
>ゾロがサンジ挑発したり言い合いしてるのを単に嫌いだからとかそういう解釈してるのはちょっとやばいと思う
そう思ってたところにサンジがカミソリ入れる解釈違いが公式できたんすがね…
23522/09/14(水)07:37:15No.971497812+
ゾロとサンジはなかよくせんでええのんか~❤
23622/09/14(水)07:38:06No.971497919そうだねx3
本気で嫌いな相手ならノリノリで一緒にキャンプファイヤーの木組まねーよ
23722/09/14(水)07:38:24No.971497956+
もう仲悪いけどそこまで悪くないで良いじゃん面倒くさい
23822/09/14(水)07:38:29No.971497971+
>>ゾロがサンジ挑発したり言い合いしてるのを単に嫌いだからとかそういう解釈してるのはちょっとやばいと思う
>そう思ってたところにサンジがカミソリ入れる解釈違いが公式できたんすがね…
平気で食ってただろ
23922/09/14(水)07:38:53No.971498031+
お腐れ様が長年愛するカップリングは格が違う
24022/09/14(水)07:40:11No.971498197+
プライベートじゃ口も効きたくないけど仕事ではある程度信頼出来る同僚だろ
24122/09/14(水)07:40:52No.971498304+
プライベートで口利きまくってるようだが…
24222/09/14(水)07:41:21No.971498378そうだねx1
やっぱ解説モブって要るわ
24322/09/14(水)07:41:22No.971498384+
>プライベートで口利きまくってるようだが…
海賊業は全て仕事だが
24422/09/14(水)07:41:35No.971498413+
どう見てもお互い仲間として思いあってるのになんかガチで険悪だから不思議だね描写として変だよねノリ引っ張り過ぎだよねって話じゃなかったのか
ゾロもサンジを頼りにしてるし
サンジはシャボンディでゾロがくまにやられた後にこうなって敵に突っ込んでいくぞ
fu1439640.jpg[見る]
24522/09/14(水)07:42:55No.971498608+
>どう見てもお互い仲間として思いあってるのになんかガチで険悪だから不思議だね描写として変だよねノリ引っ張り過ぎだよねって話じゃなかったのか
喧嘩友達で終わりだろ
24622/09/14(水)07:43:06No.971498626+
喧嘩友達みたいなもんだろうか
24722/09/14(水)07:43:09No.971498630+
>>ゾロがサンジ挑発したり言い合いしてるのを単に嫌いだからとかそういう解釈してるのはちょっとやばいと思う
>そう思ってたところにサンジがカミソリ入れる解釈違いが公式できたんすがね…
だからこれは尾田がやりすぎただけだろ
その後マムでサンジにああ言わせてるんだからそれは単にミスってことで忘れとけばいいんだよ
後付けとか描写ブレを全て一貫したものだと解釈しようとするから面倒なことになる
24822/09/14(水)07:43:17No.971498653+
サンゾロって宴でよく隣合って食ってるよなすぐ喧嘩始めるけど
24922/09/14(水)07:43:31No.971498690+
今あぷぶっ壊れてるから画像貼りたいならimgurでもなんでも使ってくれ
25022/09/14(水)07:43:34No.971498698そうだねx2
>どいつのことなんだァ~~~~~~!?
引用したら言い負かされると思ってぼかしたチキンなの



25122/09/14(水)07:43:43No.971498716+
>やっぱ解説モブって要るわ
解説できるもんならむしろして欲しいんだが
25222/09/14(水)07:44:12No.971498788+
次ゾロを下げるようなレスをしたら
ウソップを殺す
25322/09/14(水)07:46:04No.971499048そうだねx1
スリラーパークでゾロがダメージ肩代わりするところにサンジ出すのってサンジはそもそもゾロと違って他に仕事いっぱい出来るんだからそこまでして二人並べたたせる必要あるのあかなって思ったけど
2年後からサンジ下げが始まったんでマジでなんだったんだろうあそこまでの流れって思った
25422/09/14(水)07:49:48No.971499589そうだねx2
>スリラーパークでゾロがダメージ肩代わりするところにサンジ出すのってサンジはそもそもゾロと違って他に仕事いっぱい出来るんだからそこまでして二人並べたたせる必要あるのあかなって思ったけど
>2年後からサンジ下げが始まったんでマジでなんだったんだろうあそこまでの流れって思った
上げとか下げとか一々気にしてる繊細な読者は辛そうだな
25522/09/14(水)07:51:35No.971499870+
むしろワノ国から普通に仲良い描写結構多かった気がするんだけど記憶抜けてるかワノ国に関して全てを忘れたくなってるのかどっちだ
25622/09/14(水)07:52:33No.971500028+
ワノ国長かったせいで記憶が無くなってきたのはある
25722/09/14(水)07:52:53No.971500094そうだねx2
ねえなんで「」は朝っぱらから痛いアラフォー腐女子おばさんのエミュしてるの?
25822/09/14(水)07:53:07No.971500118そうだねx1
へェ…ワノ国か
スー
ポワン
25922/09/14(水)07:53:59No.971500248そうだねx1
>スリラーパークでゾロがダメージ肩代わりするところにサンジ出すのってサンジはそもそもゾロと違って他に仕事いっぱい出来るんだからそこまでして二人並べたたせる必要あるのあかなって思ったけど
>2年後からサンジ下げが始まったんでマジでなんだったんだろうあそこまでの流れって思った
おばちゃんくくさっ
26022/09/14(水)07:54:32No.971500333+
このスレあにまん?ねいろ?
26122/09/14(水)07:55:15No.971500434そうだねx1
おばあちゃんくなのかくくさっなのか教えろ
26222/09/14(水)07:55:21No.971500449そうだねx3
調べたらウリ科の食べ物は水分補給に使われること多くて乾燥地帯で育てられて食べられることも多かったみたいだ
メロンにも種類あるから甘みが少なくて水分豊富な種類が砂漠で常食されてても不思議ではないか
26322/09/14(水)07:56:00No.971500558+
今はあにまんて自前の掲示板からまとめてるからここはねいろだよ
26422/09/14(水)07:56:16No.971500598そうだねx3
別に仲がいいのは解説モブが必要なやつ以外はわかってるだろ
それはそれとしてなんでゾロはサンジに突っかかるし名前呼ばないんだってなっただけで
26522/09/14(水)07:56:28No.971500627そうだねx2
話の流れに入れなくてレッテル張りして相手を貶すことしか出来ないの悲しいだろ
26622/09/14(水)07:57:09No.971500722+
初期の普通に接してる感じ見るとなんで変わったのかは飲み込みづらいなゾロからサンジへの態度
26722/09/14(水)07:58:23No.971500912+
実力が近い仲間が出来たから張り合いの為にいっちょ煽ってみるかぐらいの軽い気持ちじゃない?
26822/09/14(水)07:59:03No.971501013+
メタでも作中でも船の二位三位争いしてるから対抗心かあるってだけだろ?
26922/09/14(水)08:00:31No.971501223+
船内でライバルが欲しかったんだろゾロは
27022/09/14(水)08:00:53No.971501281そうだねx1
ゾロがルフィに激飛ばした時にサンジが厳しいなぁ…自分にって茶々入れたのがなんか印象深い
27122/09/14(水)08:00:54No.971501291+
表面上の仲良しこよししか友達と認識できない世界観で育ったんだろうな
27222/09/14(水)08:01:51No.971501453+
>別に仲がいいのは解説モブが必要なやつ以外はわかってるだろ
>それはそれとしてなんでゾロはサンジに突っかかるし名前呼ばないんだってなっただけで
照れてるんだろ
27322/09/14(水)08:01:58No.971501478+
男女関係なくこういう関係性はあるだろうに
27422/09/14(水)08:02:37No.971501584+
>照れてるんだろ
ゾロきもっ
27522/09/14(水)08:03:40No.971501749そうだねx1
>ゾロがルフィに激飛ばした時にサンジが厳しいなぁ…自分にって茶々入れたのがなんか印象深い
そういう細々したシーンでサンジの方はゾロに対してあんま拗れてないように思える
27622/09/14(水)08:04:19No.971501860+
>ゾロがルフィに激飛ばした時にサンジが厳しいなぁ…自分にって茶々入れたのがなんか印象深い
どういうこと?
27722/09/14(水)08:04:55No.971501961+
ネットで知り合ってリアルで遊ぶようになってもハンドルネーム呼びから本名呼びに変えるとしっくり来なくて結局そのままってよくある話だと思う
27822/09/14(水)08:06:37No.971502275+
Mr.ブシドー
27922/09/14(水)08:14:00No.971503670そうだねx1
>ネットで知り合ってリアルで遊ぶようになってもハンドルネーム呼びから本名呼びに変えるとしっくり来なくて結局そのままってよくある話だと思う
なんでずれまくってる例え話したの?

[トップページへ] [DL]