ポーランド下院は第二次大戦中にナチス・ドイツが引き起こした損害を賠償するよう求める決議を14日に可決、モラヴィエツキ首相はドイツとの賠償交渉で強い権限を得たと述べている。
本決議にはロシアにも賠償を要求するべきだという文言が盛り込まれている
ポーランド政府はナチス・ドイツが引き起こした第2次世界大戦で被った損失額を1兆3,200億ドル=約184兆円と算出、与党PiSのカチンスキ党首は「公式に賠償をドイツへ要求する」と述べて注目を集めていたが、ポーランド下院は第二次大戦中にナチス・ドイツが引き起こした損害を賠償するよう求める決議を14日に可決、モラヴィエツキ首相はドイツとの賠償交渉で強い権限を得たと述べている。
出典:KancelariaSejmu/RafałZambrzycki CC BY 2.0
投票に参加した下院議員(定数460人)の内、418人が賛成に投票した決議はポーランドがドイツに対する賠償請求権を放棄したことはないと強調しており、ナチス・ドイツが引き起こした戦争でポーランドと国民が被った政治的、歴史的、法的、財政的責任を明確に受け入れるよう要求、この決議を受けて政府は10月頃に賠償に関する公式文書をドイツに送付する予定らしい。
さらに本決議にはロシアにも賠償を要求するべきだという文言が盛り込まれており、今後政府はソ連が引き起こした損害の算出に動く可能性が高い。
ポーランドは第2次大戦の損失額を約184兆円と算出、ドイツに賠償を要求
※アイキャッチ画像の出典:Bundesarchiv, Bild 183-S55480 / CC-BY-SA 3.0
本日の注目ニュース
ロシア軍、クリミア半島に移動の兆候 ウクライナ軍が指摘
ザンゲズール回廊を巡る駆け引き、イランが機械化部隊をアルメニアとの国境地帯に配備
【韓国崩壊】米国発インフレショックでKOSPI暴落再開w
ウクライナでの後退、ロシア国内でも議論に 批判の矛先は国防省
チャールズ国王旧公邸、職員に解雇通告 「冷淡」と労組反発
アルメニア首相、ナゴルノ・カラバフがアゼル領だと認める協定に署名か
ウクライナ大統領、交通事故に巻き込まれる 深刻なけがなし=報道官
英国葬に元首ら500人、「国賓訪問の受け入れ数百回分」…露やミャンマーは招かず
世界はロシア連邦の崩壊に備えるべきで、2度目の準備不足は許されない
北朝鮮をエリザベス女王国葬招待へ 英政府、大使級対象に
スウェーデン首相が辞意 総選挙で右派・極右勝利
中国はカザフスタンへのロシア干渉を拒否、中央アジアの力関係に変化の兆し