| レス送信モード |
|---|
いきなりヒートでいこうこのスレは古いので、もうすぐ消えます。
| … | 122/09/14(水)18:27:36No.971644652そうだねx33ヒートジョーカーいいよな |
| … | 222/09/14(水)18:28:02No.971644781+翔太郎のバトルスタイル的に一番相性の良さそうなフォーム |
| … | 322/09/14(水)18:28:23No.971644874+親子丼回きたな |
| … | 422/09/14(水)18:29:34No.971645240そうだねx2蟹より強いって事は「」より強いって事だ |
| … | 522/09/14(水)18:30:16No.971645428+>蟹より強いって事は「」より強いって事だ |
| … | 622/09/14(水)18:31:37No.971645829+>>蟹より強いって事は「」より強いって事だ |
| … | 722/09/14(水)18:31:54No.971645902+基本サイクロンジョーカーから始まるからヒートで始まったのマジで珍しい |
| … | 822/09/14(水)18:32:06 立木No.971645952そうだねx25>「と」 |
| … | 922/09/14(水)18:32:40No.971646135+ンッォァア! |
| … | 1022/09/14(水)18:33:18No.971646323+>基本サイクロンジョーカーから始まるからヒートで始まったのマジで珍しい |
| … | 1122/09/14(水)18:33:30No.971646383+サイクロンジョーカーからじゃないと変身出来ない的な法則あった気がしたけど気のせいだぜ |
| … | 1222/09/14(水)18:33:35No.971646408+ボクシングスタイルなんだっけ |
| … | 1322/09/14(水)18:36:12No.971647189そうだねx5>サイクロンジョーカーからじゃないと変身出来ない的な法則あった気がしたけど気のせいだぜ |
| … | 1422/09/14(水)18:36:52No.971647381+翔太郎がキレてるときに変身したら敵をボコボコにして終わらせそうなフォーム |
| … | 1522/09/14(水)18:37:03No.971647446+>サイクロンジョーカーからじゃないと変身出来ない的な法則あった気がしたけど気のせいだぜ |
| … | 1622/09/14(水)18:37:05No.971647459+>基本サイクロンジョーカーから始まるからヒートで始まったのマジで珍しい |
| … | 1722/09/14(水)18:37:09No.971647479そうだねx7>サイクロンジョーカーからじゃないと変身出来ない的な法則あった気がしたけど気のせいだぜ |
| … | 1822/09/14(水)18:37:17No.971647517+🦀強過ぎだろー! |
| … | 1922/09/14(水)18:37:50No.971647682+色の統一感無くない? |
| … | 2022/09/14(水)18:38:30No.971647886そうだねx11>色の統一感無くない? |
| … | 2122/09/14(水)18:38:52No.971647998そうだねx6>>サイクロンジョーカーからじゃないと変身出来ない的な法則あった気がしたけど気のせいだぜ |
| … | 2222/09/14(水)18:38:55No.971648012+>色の統一感無くない? |
| … | 2322/09/14(水)18:39:30No.971648200+>>色の統一感無くない? |
| … | 2422/09/14(水)18:40:04No.971648363+ヒートアクセルはヒートアクセルで強そうだな… |
| … | 2522/09/14(水)18:40:36No.971648550+増えるなや母ちゃん |
| … | 2622/09/14(水)18:42:11No.971649082+サイクロンが蹴り主体なのに対してこっちは燃える拳で殴るフォームなのが荒っぽくて好き |
| … | 2722/09/14(水)18:42:22No.971649135+>ヒートアクセルはヒートアクセルで強そうだな… |
| … | 2822/09/14(水)18:42:22No.971649137+>ヒートアクセルはヒートアクセルで強そうだな… |
| … | 2922/09/14(水)18:42:45No.971649255+蟹を焼きガニにしたのは痺れたよヒートジョーカー |
| … | 3022/09/14(水)18:42:47No.971649263+過去と未来のシュラウドが一つに… |
| … | 3122/09/14(水)18:43:21No.971649451+トリガーファングって相性悪そう |
| … | 3222/09/14(水)18:43:53No.971649632+アイスエイジ後編の熱く行こうぜが好き |
| … | 3322/09/14(水)18:44:50No.971649976+アクセル想定だとボディ固定でソウル切り替えって感じになるのかな |
| … | 3422/09/14(水)18:45:26No.971650197+ヒートアクセル言い出したのはラジオネーム検索を始めようさんだから… |
| … | 3522/09/14(水)18:46:06No.971650399+派生できるようになった今だとファングと1番相性いいのメタルじゃない? |
| … | 3622/09/14(水)18:46:10No.971650424+>アクセル想定だとボディ固定でソウル切り替えって感じになるのかな |
| … | 3722/09/14(水)18:46:36No.971650592+>トリガーファングって相性悪そう |
| … | 3822/09/14(水)18:46:47No.971650656+>アクセル想定だとボディ固定でソウル切り替えって感じになるのかな |
| … | 3922/09/14(水)18:46:48No.971650659+>派生できるようになった今だとファングと1番相性いいのメタルじゃない? |
| … | 4022/09/14(水)18:46:52No.971650684+スレ画のマキシマムがライダーパンチでルナジョーカーがライダーチョップなのは初代リスペクト感じる |
| … | 4122/09/14(水)18:46:55No.971650709+バレ出た時バイクと全然色あってないのにこれが基本フォームだと思い込んでた |
| … | 4222/09/14(水)18:47:43No.971650955+>>派生できるようになった今だとファングと1番相性いいのメタルじゃない? |
| … | 4322/09/14(水)18:47:56No.971651020+いつもより硬さが上がってファングのおかげでスピードがあってメタル側にもトゲが生える… |
| … | 4422/09/14(水)18:48:00No.971651041+>スレ画のマキシマムがライダーパンチでルナジョーカーがライダーチョップなのは初代リスペクト感じる |
| … | 4522/09/14(水)18:48:02No.971651057+長物ないしあまり特徴がないフォーム |
| … | 4622/09/14(水)18:48:06No.971651080+>漫画のファングメタル強すぎて正直ファングジョーカーの立場がないんだよな… |
| … | 4722/09/14(水)18:48:08No.971651096+ファング派生は時間制限あるから… |
| … | 4822/09/14(水)18:48:43No.971651285+>と思ったら漫画で防御力無視技みたいなのが追加された |
| … | 4922/09/14(水)18:48:49No.971651323そうだねx3>いつもより硬さが上がってファングのおかげでスピードがあってメタル側にもトゲが生える… |
| … | 5022/09/14(水)18:49:40No.971651598+>いつもより硬さが上がってファングのおかげでスピードがあってメタル側にもトゲが生える… |
| … | 5122/09/14(水)18:49:46No.971651624+ファングメタルでスピードが上がるのはいいけど硬度までどうして上がるんだ |
| … | 5222/09/14(水)18:50:13No.971651795そうだねx2>漫画のファングメタル強すぎて正直ファングジョーカーの立場がないんだよな… |
| … | 5322/09/14(水)18:50:31No.971651871+ファングアクセル |
| … | 5422/09/14(水)18:50:55No.971652015+>ファングメタルでスピードが上がるのはいいけど硬度までどうして上がるんだ |
| … | 5522/09/14(水)18:51:09No.971652094そうだねx7>ファングメタルでスピードが上がるのはいいけど硬度までどうして上がるんだ |
| … | 5622/09/14(水)18:51:19No.971652133+>ファングメタルでスピードが上がるのはいいけど硬度までどうして上がるんだ |
| … | 5722/09/14(水)18:51:24No.971652162+>ファングアクセル |
| … | 5822/09/14(水)18:51:34No.971652220+硬度が上がるのは恐竜の鱗みたいなイメージなのかな |
| … | 5922/09/14(水)18:52:10No.971652430そうだねx6>ジョーカー自体最悪誰でも使える様に入れたメモリだろうからそこまで強くないんだよな… |
| … | 6022/09/14(水)18:52:41No.971652614そうだねx7やっぱフォームチェンジはW位が丁度良くて面白い |
| … | 6122/09/14(水)18:53:26No.971652863+硬くて強いけど遅いことが唯一かつ最大の欠点みたいなメモリだったのに |
| … | 6222/09/14(水)18:54:47No.971653308+>やっぱフォームチェンジはW位が丁度良くて面白い |
| … | 6322/09/14(水)18:54:52No.971653328+基本9形態の中で1番身軽に動けるサイクロンジョーカーとそこそこの火力がありつつ割と動けるヒートジョーカーはとりあえず様子見で変身するのにも丁度良いよね |
| … | 6422/09/14(水)18:54:55No.971653346そうだねx2闘士の記憶だから暴れまわるファングとそりゃ相性いいよなって… |
| … | 6522/09/14(水)18:54:58No.971653354そうだねx1それぞれ一長一短あるのと流れるように半分ずつ変わるのが面白いよね |
| … | 6622/09/14(水)18:55:09No.971653416+風都探偵だとメタルシャフト結構壊されてるけどメタルの付属品だから変身し直したら戻るのかな |
| … | 6722/09/14(水)18:55:23No.971653488そうだねx3>闘士の記憶だから暴れまわるファングとそりゃ相性いいよなって… |
| … | 6822/09/14(水)18:55:30No.971653526+初期は1本ずつしかメモリ交換できない説もあったなあ |
| … | 6922/09/14(水)18:55:57No.971653675+>それぞれ一長一短あるのと流れるように半分ずつ変わるのが面白いよね |
| … | 7022/09/14(水)18:55:58No.971653682+CJは最初これからしか変身できないスターティングメモリって設定は当時からあったよな |
| … | 7122/09/14(水)18:56:17No.971653797+これ右の蹴りも炎属性になんの? |
| … | 7222/09/14(水)18:56:26No.971653861+ファングメタルは見た目も格好良くていいよね |
| … | 7322/09/14(水)18:56:40No.971653952+トリガーとメタルが結局どの組み合わせでも強いのジョーカーかわうそになる |
| … | 7422/09/14(水)18:57:23No.971654213+>トリガーとメタルが結局どの組み合わせでも強いのジョーカーかわうそになる |
| … | 7522/09/14(水)18:57:47No.971654349+>これ右の蹴りも炎属性になんの? |
| … | 7622/09/14(水)18:57:48No.971654355+近接はメタルがあればいいじゃん |
| … | 7722/09/14(水)18:57:51No.971654376+>これ右の蹴りも炎属性になんの? |
| … | 7822/09/14(水)18:58:00No.971654437+>トリガーとメタルが結局どの組み合わせでも強いのジョーカーかわうそになる |
| … | 7922/09/14(水)18:58:08No.971654454+>トリガーとメタルが結局どの組み合わせでも強いのジョーカーかわうそになる |
| … | 8022/09/14(水)18:58:09No.971654471+>>基本サイクロンジョーカーから始まるからヒートで始まったのマジで珍しい |
| … | 8122/09/14(水)18:58:29No.971654568+初期のゲームだとあやふやだったけど手足伸びるのはルナジョーカーだけでいいんだろうか |
| … | 8222/09/14(水)18:58:36No.971654606そうだねx1ジョーカーは左翔太郎の気持ち次第でどこまでも強くなれるのよ来人 |
| … | 8322/09/14(水)18:58:44No.971654646+>トリガーとメタルが結局どの組み合わせでも強いのジョーカーかわうそになる |
| … | 8422/09/14(水)18:59:00No.971654750+>トリガーとメタルが結局どの組み合わせでも強いのジョーカーかわうそになる |
| … | 8522/09/14(水)18:59:00No.971654752+>初期のゲームだとあやふやだったけど手足伸びるのはルナジョーカーだけでいいんだろうか |
| … | 8622/09/14(水)18:59:13No.971654819+>近接はメタルがあればいいじゃん |
| … | 8722/09/14(水)18:59:14No.971654833+最初の方は1本ずつ交換したりスタートがCorJだったりが多かったけど |
| … | 8822/09/14(水)18:59:45No.971655008+>サイクロンも強さが分かりにくいし… |
| … | 8922/09/14(水)18:59:51No.971655042+>>トリガーとメタルが結局どの組み合わせでも強いのジョーカーかわうそになる |
| … | 9022/09/14(水)19:00:20No.971655200+おやっさんがWになる場合スカルかトリガーを主体に戦う想定だったから |
| … | 9122/09/14(水)19:00:20No.971655204+風都探偵の二人ならツインマキシマム可能と公式に設定されたね |
| … | 9222/09/14(水)19:00:27No.971655244そうだねx1リジェネに関しては本編終了後に増えた設定だからな… |
| … | 9322/09/14(水)19:00:29No.971655258+ヒートメタルからヒートジョーカーに切り替えて攻めることで身軽さを活かしてた場面があったような気がする |
| … | 9422/09/14(水)19:00:39No.971655326+ファングだって本編ではジョーカー限定だったしメモリ使用者の成長でその辺の制限取っ払えるのかもね |
| … | 9522/09/14(水)19:00:49No.971655385+縛りだったのかは知らんけどとりあえずで出すならサイクロンジョーカーは無難なのかな… |
| … | 9622/09/14(水)19:00:54No.971655431+ハーフチェンジはそのメモリが持つ本来のポテンシャルを引き出し切れてないから… |
| … | 9722/09/14(水)19:00:58No.971655460+サイクロンジョーカーは変身者二人がどちらも一番適合率の高いメモリ使ってるのが強みまである |
| … | 9822/09/14(水)19:01:06No.971655517+ヒートメタルエクストリーム |
| … | 9922/09/14(水)19:01:15No.971655580そうだねx1>リジェネに関しては本編終了後に増えた設定だからな… |
| … | 10022/09/14(水)19:01:25No.971655644+風都探偵で新フォーム出せるネタはジョーカーパワーアップ以外だと他の色のエクストリームくらいなのか |
| … | 10122/09/14(水)19:01:31No.971655686+>風都探偵の二人ならツインマキシマム可能と公式に設定されたね |
| … | 10222/09/14(水)19:01:56No.971655846そうだねx4>ヒートメタルエクストリーム |
| … | 10322/09/14(水)19:02:07No.971655929+HMXとLTXはやってくれそう感ある |
| … | 10422/09/14(水)19:02:24No.971656033+言われてみればサイクロンアクセルエクストリームが可能ならメタルやトリガーでもなれるはずだよな… |
| … | 10522/09/14(水)19:02:39No.971656144+>風都探偵で新フォーム出せるネタはジョーカーパワーアップ以外だと他の色のエクストリームくらいなのか |
| … | 10622/09/14(水)19:02:58No.971656279+ヒートジョーカーの必殺技めっちゃ好き |
| … | 10722/09/14(水)19:03:33No.971656481+>ヒートジョーカーの必殺技めっちゃ好き |
| … | 10822/09/14(水)19:03:37No.971656510+>風都探偵で新フォーム出せるネタはジョーカーパワーアップ以外だと他の色のエクストリームくらいなのか |
| … | 10922/09/14(水)19:04:05No.971656679+あとやりそうなのはサイクロンとジョーカー以外でもロストドライバー使って単品変身するとかかしら |
| … | 11022/09/14(水)19:04:11No.971656712そうだねx7CJXにCJ要素を感じたことがないからな… |
| … | 11122/09/14(水)19:04:29No.971656817+翔太郎が怒りに任せて戦う時につかいがちなイメージ |
| … | 11222/09/14(水)19:04:32No.971656837+>あとやりそうなのはサイクロンとジョーカー以外でもロストドライバー使って単品変身するとかかしら |
| … | 11322/09/14(水)19:04:36No.971656858+大切なものを守るためにこの手段を選んだが、夜宵ちゃんの貞操は守られるか!? |
| … | 11422/09/14(水)19:04:46No.971656919+翔ちゃんの格闘センスはグレてる時に培ったものなのがちょっと意外だった |
| … | 11522/09/14(水)19:05:17No.971657113+新フォーム出さずとも未だに残ってるマキシマムの組み合わせとかあるからな |
| … | 11622/09/14(水)19:05:49No.971657338+>プリズムで単独変身って出来るんだろうか |
| … | 11722/09/14(水)19:05:54No.971657366+>翔ちゃんの格闘センスはグレてる時に培ったものなのがちょっと意外だった |
| … | 11822/09/14(水)19:07:35No.971658007+何かこう良い感じに何かどうにかしてエターナルメモリ使ってくれたりしないかな |
| … | 11922/09/14(水)19:08:00No.971658137+>何かこう良い感じに何かどうにかしてエターナルメモリ使ってくれたりしないかな |
| … | 12022/09/14(水)19:08:46No.971658405+ジョーカーの時のMDは分離攻撃になるからどれも見た目が怖い...と思ってたけどなんか分離しないで撃つタイプのMDもあるっぽいんだよな |
| … | 12122/09/14(水)19:09:31No.971658661+ダブルの中で一番格闘センスが問われるフォーム好き |
| … | 12222/09/14(水)19:09:31No.971658663+>何かこう良い感じに何かどうにかしてエターナルメモリ使ってくれたりしないかな |
| … | 12322/09/14(水)19:09:50No.971658785+プリズムドーパントとかいたらフィジカル貧弱だけどクッソ面倒臭い能力使ってきそう |
| … | 12422/09/14(水)19:09:54No.971658807+>ジョーカーの時のMDは分離攻撃になるからどれも見た目が怖い...と思ってたけどなんか分離しないで撃つタイプのMDもあるっぽいんだよな |
| … | 12522/09/14(水)19:09:54No.971658810+変身に使ってないメモリをマキシマムさせて特殊技に使うやついいよね |
| … | 12622/09/14(水)19:11:16No.971659325+T2エクストリームドーパントは一体… |
| … | 12722/09/14(水)19:11:37No.971659466+CJXで倒せなかった蟹をスレ画で2体まとめて倒した時は痺れた |
| … | 12822/09/14(水)19:11:46No.971659515+そういやCSM風都探偵版のヒートがツインマキシマム音声入れるってなってるけど通常マキシマムでジョーカーバックドラフトできるようにもなるんだろうか |
| … | 12922/09/14(水)19:12:01No.971659607+そういえば何でジョーカーだと割れるんだろう… |
| … | 13022/09/14(水)19:12:45No.971659883+>ジョーカーの時のMDは分離攻撃になるからどれも見た目が怖い...と思ってたけどなんか分離しないで撃つタイプのMDもあるっぽいんだよな |
| … | 13122/09/14(水)19:13:13No.971660060+>そういえば何でジョーカーだと割れるんだろう… |
| … | 13222/09/14(水)19:13:21No.971660109+アルティメイタムのDC版だとCJで名称不明のサイクロンマキシマムドライブしてたよね |
| … | 13322/09/14(水)19:13:44No.971660257そうだねx1切り札→体が切れる |
| … | 13422/09/14(水)19:14:18No.971660506そうだねx1>切り札→体が切れる |
| … | 13522/09/14(水)19:15:25No.971660988+ボディとソウルのメモリでそれぞれMD撃てて更にガジェットと組み合わせたMDも撃てること考えるとWの必殺技って滅茶苦茶多いな |
| … | 13622/09/14(水)19:15:31No.971661031+>>切り札→体が切れる |
| … | 13722/09/14(水)19:17:28No.971661857+他のライダーだともっと適当にアイテム刺して撃つだけで済ませられそうなものまで必殺技名決めて撃つんだよな |
| … | 13822/09/14(水)19:18:06No.971662129+連続マキシマムとかできるようになったんだな…とか思ってたら10連マキシマムする照井はヤバい |
| … | 13922/09/14(水)19:18:14No.971662175+小説だとCJX中にルナマキシマムで腕輪伸ばしてた気がする |
| … | 14022/09/14(水)19:19:27No.971662719そうだねx1>他のライダーだともっと適当にアイテム刺して撃つだけで済ませられそうなものまで必殺技名決めて撃つんだよな |
| … | 14122/09/14(水)19:21:57No.971663832+マキシマム使うのに二人の呼吸合わせなきゃいけないからな… |
| … | 14222/09/14(水)19:22:33No.971664090+>そういえば何でジョーカーだと割れるんだろう… |
| … | 14322/09/14(水)19:22:39No.971664148+最新刊でソニックシャフト状態で更にマキシマムしたけど特に技名とか言わんかった… |
| … | 14422/09/14(水)19:23:59No.971664664+技名のセンスに関しては完全に翔ちゃんの趣味だけど |
| … | 14522/09/14(水)19:24:07No.971664724+>最新刊でソニックシャフト状態で更にマキシマムしたけど特に技名とか言わんかった… |
| … | 14622/09/14(水)19:25:06No.971665151+おやっさんの骸骨蹴るやつもライダーキックだっけ |
| … | 14722/09/14(水)19:26:09No.971665634+>おやっさんの骸骨蹴るやつもライダーキックだっけ |
| … | 14822/09/14(水)19:26:25No.971665770+>>おやっさんの骸骨蹴るやつもライダーキックだっけ |
| … | 14922/09/14(水)19:27:36No.971666287+叫びながら使うジョーカーエクストリーム |
| … | 15022/09/14(水)19:27:47No.971666364+便利だと思うのに中々出番無いルナメタル... |
| … | 15122/09/14(水)19:28:10No.971666536+おやっさんスカルギャリーに怪物マシンとか身も蓋もない名前つける人だったな… |
| … | 15222/09/14(水)19:28:33No.971666697+>便利だと思うのに中々出番無いルナメタル... |
| … | 15322/09/14(水)19:29:00No.971666909+>叫びながら使うジョーカーエクストリーム |
| … | 15422/09/14(水)19:29:16No.971667046+腕を伸ばせるルナジョーカーとやれることがそこまで変わらないからなルナメタル… |
| … | 15522/09/14(水)19:29:18No.971667058+>>成仏しなさい過去の私 |
| … | 15622/09/14(水)19:29:54No.971667321+>便利だと思うのに中々出番無いルナメタル... |
| … | 15722/09/14(水)19:30:26 T2ジョーカーNo.971667542+>翔ちゃん見つけて弾けた |
| … | 15822/09/14(水)19:30:33No.971667606+>>叫びながら使うジョーカーエクストリーム |
| … | 15922/09/14(水)19:31:22No.971668063+>腕を伸ばせるルナジョーカーとやれることがそこまで変わらないからなルナメタル… |
| … | 16022/09/14(水)19:32:42No.971668732+ルナジョーカーは人助け用でルナメタルはお尻ぺんぺん用って印象 |
| … | 16122/09/14(水)19:34:17No.971669466+ルナ系のフォームはフィジカル弱いドーパントを一方的にしばくのに便利 |
| … | 16222/09/14(水)19:34:32No.971669608+アクセルは技名あるけど照井は言わないしな… |
| … | 16322/09/14(水)19:37:44No.971671115+照井がアクセルグランツァーとかマシンガンスパイクって言うのなんか似合わないしな |