[掲示板に戻る]
レス送信モード
E-mail
コメント[トップページへ][DL]
削除キー(記事の削除用。英数字で8文字以内)
  • 添付可能:GIF,JPG,PNG,WEBM,MP4. 3000KBまで. 現在3828人くらいが見てます.
  • スレッドを立てた人がレスを削除してスレッド内のみアク禁にできます.
  • メール欄に「id表示」と入れてスレッドを立てるとid表示にできます.
  • 削除依頼が閾値を超えるとidを表示します.
  • 政治はだめ. 同人関連のアップロード依頼はだめ.
  • 1スレッド最大1000レス,最低1時間保持.
  • 管理人への連絡は準備板 ご意見へ. 削除依頼は記事番号を押しdelを押して下さい.
  • スマホ・携帯ふたば入口 この板の保存数は30000件です. 規約
  • 新しい板: ホロライブ

画像ファイル名:1663157417019.jpg-(31209 B)
31209 B22/09/14(水)21:10:17No.971706069そうだねx25 22:28頃消えます
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
122/09/14(水)21:10:53No.971706306そうだねx49
お前いっつもライダー以外に浮気してんな
222/09/14(水)21:11:28No.971706531そうだねx57
こればかりは素直にそうだねとしか言えない
322/09/14(水)21:11:36No.971706590+
平成もいいもんだね
422/09/14(水)21:11:53No.971706722そうだねx2
面白いけど…面白いのかこれ…?みたいになる
522/09/14(水)21:12:01No.971706776そうだねx20
でもなんか他に言いたいことあるだろお前
絶対あるだろお前
622/09/14(水)21:12:11No.971706840そうだねx4
ギーツ見ろよ
722/09/14(水)21:12:34No.971706983そうだねx86
>でもなんか他に言いたいことあるだろお前
>絶対あるだろお前
風都探偵もいいね
822/09/14(水)21:12:42No.971707038そうだねx41
お前たちの平成
悪くなかったよ
922/09/14(水)21:12:54No.971707116そうだねx13
>ギーツ見ろよ
なんかよくわかんないね
1022/09/14(水)21:13:02No.971707181+
龍騎楽しんでるよ
1122/09/14(水)21:13:28No.971707341+
令和は美しいか?
1222/09/14(水)21:13:33No.971707376+
三回くらい見てもよくわかんなかったんだけど佐野はなんなんだ
1322/09/14(水)21:14:10No.971707611そうだねx15
凸凹してるけどいい思い出だよね
1422/09/14(水)21:14:17No.971707654+
>三回くらい見てもよくわかんなかったんだけど佐野はなんなんだ
変な画家
1522/09/14(水)21:14:17No.971707655+
FIRSTとNEXTも楽しかったね
1622/09/14(水)21:14:32No.971707750そうだねx29
>令和は美しいか?
賭けてもいい
絶対美しくならねぇ
1722/09/14(水)21:14:42No.971707817そうだねx2
>オーズ見ろよ
1822/09/14(水)21:15:44No.971708239+
>FIRSTとNEXTも楽しかったね
確かにダブル変身ポーズとか要所要所は良かったが…
1922/09/14(水)21:16:36No.971708595そうだねx4
>平成もいいもんだね
令和だよ!
2022/09/14(水)21:17:09No.971708804+
令和について意地でも話そうとしないなお前…
2122/09/14(水)21:17:21No.971708881そうだねx6
20年くらい経ったら令和も整えに来いよ
歓迎するけどそれはそれとして令和キックして倒す
2222/09/14(水)21:18:39No.971709381+
>歓迎するけどそれはそれとして令和キックして倒す
多分今回も元号キックかな?って思わせたところで何か被せてキャンセルしてくるよ
2322/09/14(水)21:18:39No.971709384そうだねx5
>三回くらい見てもよくわかんなかったんだけど佐野はなんなんだ
ガイゾーグと思われる
2422/09/14(水)21:19:02No.971709515+
ギーツはまだ良いだろ
2522/09/14(水)21:19:12No.971709583そうだねx16
>令和について意地でも話そうとしないなお前…
ゼンカイジャー面白かったね
2622/09/14(水)21:19:33No.971709720そうだねx14
デッカー面白いね
2722/09/14(水)21:19:40No.971709766+
キラメイジャーもゼンカイジャーも良かったよね
2822/09/14(水)21:19:52No.971709834+
キルバスドライバー発売嬉しいね
2922/09/14(水)21:20:04No.971709923そうだねx6
>令和について意地でも話そうとしないなお前…
ウルトラマンゼット良かったよね
3022/09/14(水)21:20:07No.971709946そうだねx33
>ギーツはまだ良いだろ
まだもなにも二話から良くなかったらやべえよ!
3122/09/14(水)21:21:07No.971710328そうだねx2
令和ライダーは最初の数話は全部良かった…いやセイバーは序盤がグダってたかな…
3222/09/14(水)21:21:38No.971710539そうだねx1
ネガティブなこと言いたいわけではないけどギーツはこれ本当に4クールかけて扱える話なのかなって…
3322/09/14(水)21:21:46No.971710584+
それって…なんの話さ?
3422/09/14(水)21:22:05No.971710696+
>ギーツ見ろよ
わかった!デジモンゴーストゲーム見る!
3522/09/14(水)21:22:13No.971710754+
リバイスも3クール目くらいまではまだ高評価だったろ
3622/09/14(水)21:22:14No.971710764そうだねx1
ギーツは見てないからよくわからないんじゃないか?
3722/09/14(水)21:22:21No.971710811そうだねx2
序盤のセイバーは視聴者との温度差以外はいつも平成の感じだった気がする
3822/09/14(水)21:22:29No.971710869そうだねx1
今思えば令和1年目からこれ扱えるのか?ってテーマ扱ってただろう
3922/09/14(水)21:22:30No.971710873そうだねx9
>リバイスも3クール目くらいまではまだ高評価だったろ
う~~~~~n
4022/09/14(水)21:22:45No.971710961+
リュウソウジャーもルパパトも良かったよね
4122/09/14(水)21:22:52No.971711008そうだねx9
セイバーは序盤怪しくて後半盛り返したパターン
4222/09/14(水)21:23:05No.971711076+
しばらく寝かせてから見ればいいんじゃないか?
4322/09/14(水)21:23:05No.971711077+
声優回って何話だったっけ…
4422/09/14(水)21:23:06No.971711085+
>序盤のセイバーは視聴者との温度差以外はいつも平成の感じだった気がする
賢人くんは頭平成2号なところあるからな…
4522/09/14(水)21:23:19No.971711155+
戦隊の問題は幾ら映像が面白くても玩具を買う層に刺さらない事だからな
4622/09/14(水)21:23:21No.971711174+
>ギーツは見てないからよくわからないんじゃないか?
見ててもまだ2話だしどうこう言うのも変なんじゃないか?
4722/09/14(水)21:23:24No.971711201+
>しばらく寝かせてから見ればいいんじゃないか?
アマプラにあるしギーツは慌ててみなくてもいいんじゃないか?
4822/09/14(水)21:23:31No.971711257+
>今思えば令和1年目からこれ扱えるのか?ってテーマ扱ってただろう
2クールもたなかったじゃねえか
4922/09/14(水)21:23:42No.971711327+
ギーツはデザインに癖があるね
俺も人のこと言えないけど
5022/09/14(水)21:24:06No.971711489+
>2クールもたなかったじゃねえか
なんなら1話からAI周りの描写の怪しさはあったんじゃないか?
5122/09/14(水)21:24:13No.971711531+
>セイバーは序盤怪しくて後半盛り返したパターン
敵倒したと思ったら主人公孤立する後半が盛り返し…?
5222/09/14(水)21:24:29No.971711631+
シン仮面ライダーとブラックサンの予告いいけど本編と落差あったら苦しくなりそう
5322/09/14(水)21:24:32No.971711657+
>戦隊の問題は幾ら映像が面白くても玩具を買う層に刺さらない事だからな
ドンオニタイジンでその辺開き直ったね
5422/09/14(水)21:24:41No.971711738+
あれはザモナスの武器なんじゃないか?
予算が無さすぎるんじゃないか?
5522/09/14(水)21:24:41No.971711739+
>戦隊の問題は幾ら映像が面白くても玩具を買う層に刺さらない事だからな
ライダーの問題は批判してもう見ないって言う奴まで玩具買ってる歪みだ
5622/09/14(水)21:24:47No.971711767そうだねx14
でもAIに対する人間の態度は最近嫌な答え合わせできたし…
5722/09/14(水)21:24:51No.971711801そうだねx17
>敵倒したと思ったら主人公孤立する後半が盛り返し…?
後半…?
5822/09/14(水)21:25:16No.971711934そうだねx2
声優回というかイッキニーの過去が予想の数段ショボかったのがケチのつき始めだったと思う
でもオルテカ倒すあたりまではまあ楽しかったよ
5922/09/14(水)21:25:27No.971712012+
>でもAIに対する人間の態度は最近嫌な答え合わせできたし…
無限におっぱいの絵描かせるってこと?
6022/09/14(水)21:25:30No.971712028そうだねx2
令和も凸凹だったけど楽しかったねと言えるようになればいいね
6122/09/14(水)21:25:32No.971712039そうだねx1
>ギーツはデザインに癖があるね
>俺も人のこと言えないけど
お前の作品に比べたら令和は今の所デザインの癖なんてないみたいなもんだよ
6222/09/14(水)21:25:38No.971712082そうだねx5
>でもAIに対する人間の態度は最近嫌な答え合わせできたし…
現実は小説より奇なりだね
6322/09/14(水)21:25:38No.971712085そうだねx7
>敵倒したと思ったら主人公孤立する後半が盛り返し…?
そこ折り返し前では…
6422/09/14(水)21:25:44No.971712120+
ギーツはエグゼイドと脚本同じって言うけどゼロワンとも同じで心配なんだよな…
6522/09/14(水)21:25:46No.971712139+
>>セイバーは序盤怪しくて後半盛り返したパターン
>敵倒したと思ったら主人公孤立する後半が盛り返し…?
そこ中盤じゃねえかな…でもあの辺りで最光出てから加速したと思う
6622/09/14(水)21:25:49No.971712170+
>なんなら1話からAI周りの描写の怪しさはあったんじゃないか?
腹筋太郎が奇跡の産物とはね…
6722/09/14(水)21:25:57No.971712197+
ビルドの小説出ないね
6822/09/14(水)21:26:03No.971712243+
扱えるかどうか怪しいって意味ならそれこそエグゼイドだってそうだったろう
……なんで上手くいったんだろうなホント
6922/09/14(水)21:26:13No.971712308+
>令和も凸凹だったけど楽しかったねと言えるようになればいいね
昭和ファンが老衰し始めたら平成アンチ減ったから同じパターンになるだろう
7022/09/14(水)21:26:17No.971712330+
馬鹿の一つ覚えだな
画像もガビガビ
7122/09/14(水)21:26:45No.971712513そうだねx16
>馬鹿の一つ覚えだな
>画像もガビガビ
それよりドンブラザーズ面白いね
7222/09/14(水)21:26:49No.971712539+
セイバーは映像がとにかくシュールなんだけどやりたい事は最終的に伝わってきたから…
7322/09/14(水)21:26:50No.971712551そうだねx2
2話のマモルの時点で倫理観の怪しさが滲み出てた
7422/09/14(水)21:26:51No.971712554そうだねx1
1話2話を見返すとヤバイのはリバイスだよ
この描写意味無かったなってシーンばかりで本当に凄い
7522/09/14(水)21:26:55No.971712591+
>なんなら1話からAI周りの描写の怪しさはあったんじゃないか?
今むしろ確度の高い予見してたなって再評価されててそれはなにがなんでも許さないってボロ負けした粘着が食い下がってる最中だよね
7622/09/14(水)21:27:03No.971712641+
なんも悪いわけじゃないんだけど景和がなんかハナにつくんだよな
狙ってやってるとこはあるんだろうけど
7722/09/14(水)21:27:10No.971712681+
普段のギーツのスレでは否定されるからここで否定しようって魂胆か
7822/09/14(水)21:27:10No.971712687そうだねx4
>でもAIに対する人間の態度は最近嫌な答え合わせできたし…
ゼロワンはAIに対する人間の態度を描写するに至ってないんじゃないか
話の都合で普及具合や必需度すら変わるし
7922/09/14(水)21:27:36No.971712853+
>扱えるかどうか怪しいって意味ならそれこそエグゼイドだってそうだったろう
>……なんで上手くいったんだろうなホント
ゲームと医療なんてどう考えても食い合わせ悪かったしな…
上手いこと擦り合わせやがって
8022/09/14(水)21:27:45No.971712905そうだねx4
>今むしろ確度の高い予見してたなって再評価されててそれはなにがなんでも許さないってボロ負けした粘着が食い下がってる最中だよね
並行世界のゼロワンを見てるんじゃないか?
8122/09/14(水)21:28:11No.971713064+
>扱えるかどうか怪しいって意味ならそれこそエグゼイドだってそうだったろう
>……なんで上手くいったんだろうなホント
ギーツ次第だけどゼロワン見る限り監修の人が優秀だった説が俺の中では根強い
8222/09/14(水)21:28:13No.971713073そうだねx9
>普段のギーツのスレでは否定されるからここで否定しようって魂胆か
それよりドンブラザーズ面白いね
8322/09/14(水)21:28:16No.971713094+
>2話のマモルの時点で倫理観の怪しさが滲み出てた
序盤だからかな…と思ったらそういうわけではなかった
8422/09/14(水)21:28:18No.971713110+
ギーツは作中で何度かデザ神出そうだね
8522/09/14(水)21:28:24No.971713141+
数年後にはゼロワンからリバイスくらいの時期もこの頃はよかったってファンが出てくるんだろうか
8622/09/14(水)21:28:27No.971713155そうだねx1
>それよりドンブラザーズ面白いね
何必死になってんの?
8722/09/14(水)21:28:28No.971713162そうだねx6
>昭和ファンが老衰し始めたら平成アンチ減ったから同じパターンになるだろう
ぶっちゃけファン視点としても制作視点としてもケチだけつけてる連中なんて存在価値ないからね
いても居なくても何も変わらない
8822/09/14(水)21:28:37No.971713230+
キルバスパイダー買う?
8922/09/14(水)21:29:11No.971713438+
こいつ結構色々見てるな…
9022/09/14(水)21:29:12No.971713445+
>並行世界のゼロワンを見てるんじゃないか?
頭悪いから今でも理解できてないんじやないか?
9122/09/14(水)21:29:31No.971713564+
>数年後にはゼロワンからリバイスくらいの時期もこの頃はよかったってファンが出てくるんだろうか
カブトの評価は未だに一定だしどうだろう...
9222/09/14(水)21:29:59No.971713732+
>頭悪いから今でも理解できてないんじやないか?
落ち着いて文字くらい打てよ
9322/09/14(水)21:30:01No.971713742そうだねx1
>数年後にはゼロワンからリバイスくらいの時期もこの頃はよかったってファンが出てくるんだろうか
今もいるけどキチガイみたいに叩いてるやつの目の前に現れる意味がないだけじゃないか?
9422/09/14(水)21:30:11No.971713818+
令和5周年で記念ライダーやるからきっと醜い令和ライダーも綺麗な思い出になるよ
9522/09/14(水)21:30:32No.971713933+
大投票見るになんだかんだゼロワン好きって層は結構多いと思われる
9622/09/14(水)21:30:33No.971713939+
海外受けが凄いおかげで新作映像やりそうな話が出てるしセイバーはもう良かった扱いだろう
9722/09/14(水)21:30:40No.971713977+
>落ち着いて文字くらい打てよ
定型で返す余裕もないくらいにイライラしてるんじゃないか?
9822/09/14(水)21:30:42No.971713993+
頭の良い人は理解できて羨ましいよ
9922/09/14(水)21:30:49No.971714030+
でも俺の好きな響鬼はカブトと違って話題にも出ないね
10022/09/14(水)21:31:12No.971714158+
普通に暗黒期になると思う令和初期
東映の上の方から何とかしろとまで言われてるのは相当だ
10122/09/14(水)21:31:27No.971714248そうだねx5
>大投票見るになんだかんだゼロワン好きって層は結構多いと思われる
ゼロワンマスターとセイバーアンチしか話題にしない大投票
10222/09/14(水)21:31:34No.971714284+
別に定型スレじゃないよ
10322/09/14(水)21:31:35No.971714290+
>大投票見るになんだかんだゼロワン好きって層は結構多いと思われる
デザインはかっこいいからな
10422/09/14(水)21:31:57No.971714414そうだねx3
>大投票見るになんだかんだゼロワン好きって層は結構多いと思われる
デザインとアクションは好きって人良く見るな
俺も好き
10522/09/14(水)21:32:05No.971714469+
>普通に暗黒期になると思う令和初期
>東映の上の方から何とかしろとまで言われてるのは相当だ
テコ入れ入った響鬼ほどの暗黒はないんじゃないか?
10622/09/14(水)21:32:06No.971714474+
>普通に暗黒期になると思う令和初期
>東映の上の方から何とかしろとまで言われてるのは相当だ
それ俺が適当に書いたやつだけど騙されちゃった?
10722/09/14(水)21:32:07No.971714481+
>でも俺の好きな響鬼はカブトと違って話題にも出ないね
30話以降を未だに腫れ物みたいに扱うファンが多いからじゃないか?
10822/09/14(水)21:32:20No.971714557+
チビッコの皆が楽しめれば良いんじゃないかな
10922/09/14(水)21:32:27No.971714596+
ギーツはよくわかんないけどデザインかっこいいね
11022/09/14(水)21:32:44No.971714704+
>ギーツはまだ良いだろ
武部Pとゼロワンの脚本って時点で…
今は良くても糞Vシネ作られそうだし
11122/09/14(水)21:32:48No.971714728+
>デザインはかっこいいからな
まぁデザインとかキャラとしての投票は部門分かれてるんだが…
11222/09/14(水)21:32:49No.971714737+
>でも俺の好きな響鬼はカブトと違って話題にも出ないね
相手が前半信者だったら面倒だな…ってなるから当たり障りのない事だけ言うようにしてる
11322/09/14(水)21:33:13No.971714881そうだねx2
賭けてもいい絶対美しくならねえよ
11422/09/14(水)21:33:17No.971714917+
>30話以降を未だに腫れ物みたいに扱うファンが多いからじゃないか?
まず後半クソ派と前半のせいだろ派で分かれるし
それ抜きにしても裏事情が散々すぎてまず平和に語られることはない
11522/09/14(水)21:33:36No.971715043+
「」…というかファンコミュニティって良くも悪くもいいところも悪いところも特別拡大して話すところはあるからな…
11622/09/14(水)21:33:38No.971715053そうだねx2
その理屈でいうならチビッ子どもはリバイス終盤の商品ほしがってないみたいだな
11722/09/14(水)21:33:42No.971715081+
>チビッコの皆が楽しめれば良いんじゃないかな
俺の周りにサンプルがいないからわからんけど
楽しめてたら良いねほんとに
11822/09/14(水)21:33:46No.971715098+
ところで仮面ライダーシノビなんですが
11922/09/14(水)21:34:08No.971715248+
>その理屈でいうならチビッ子どもはリバイス終盤の商品ほしがってないみたいだな
最強フォームアイテムが投げられてるのひさびさに見たんじゃないか?
12022/09/14(水)21:34:13No.971715279+
>ところで仮面ライダーシノビなんですが
TTFCでやるだろ
12122/09/14(水)21:34:19No.971715313+
>セイバーは序盤怪しくて後半盛り返したパターン
話も役者の質もスーツの出来も全体的にやる気ない低品質だったようにしか
12222/09/14(水)21:34:22No.971715327+
>その理屈でいうならチビッ子どもはリバイス終盤の商品ほしがってないみたいだな
そもそも終盤の商品ってほとんどプレバンだからちびっこ買えないんじゃないか?
12322/09/14(水)21:34:34No.971715391+
>賭けてもいい絶対美しくならねえよ
別にこれ劇中内でも美しくなるとは一言も言われてないからな…
12422/09/14(水)21:34:56No.971715530+
>別にこれ劇中内でも美しくなるとは一言も言われてないからな…
むしろそうだよ?で締めてるし
12522/09/14(水)21:34:59No.971715558+
>>チビッコの皆が楽しめれば良いんじゃないかな
>俺の周りにサンプルがいないからわからんけど
>楽しめてたら良いねほんとに
そもそもネットのオタクの意見なんかアテにしてないと東映の今も現場に出てる偉い人が公言してる
12622/09/14(水)21:35:00No.971715559+
>>賭けてもいい絶対美しくならねえよ
>別にこれ劇中内でも美しくなるとは一言も言われてないからな…
それはそれとしてそろそろ賭けにボロ負けして欲しい
12722/09/14(水)21:35:02No.971715574+
最近やたらドカドカ出すプレバンの商品買うのは結局大友だけだよ
12822/09/14(水)21:35:38No.971715781+
>それはそれとしてそろそろ賭けにボロ負けして欲しい
そもそも賭けてねぇって
12922/09/14(水)21:35:46No.971715830そうだねx3
>チビッコの皆が楽しめれば良いんじゃないかな
それリバイスの時によく擁護で言われてたけど子ども受けに全振りしたいならとりあえずギスるのやめたほうがいいんじゃないかな…てなった
13022/09/14(水)21:35:56No.971715902そうだねx4
セイバーは正直坂で弄り続ける奴死なねえかなって思う位には好きだけど普通に地味だとも思う
13122/09/14(水)21:36:39No.971716184+
すまんでもやっぱりセイバー坂はズルい
13222/09/14(水)21:36:41No.971716201+
>セイバーは正直坂で弄り続ける奴死なねえかなって思う位には好きだけど普通に地味だとも思う
ドラゴニックデビューとかのがアレよね
13322/09/14(水)21:36:44No.971716205そうだねx1
>セイバーは正直坂で弄り続ける奴死なねえかなって思う位には好きだけど普通に地味だとも思う
でも坂が世界規模でバズったおかげで中国人気に繋がった部分もあるし良いんだ
13422/09/14(水)21:36:50No.971716247そうだねx2
そもそも俺が気に食わないから醜いな俺の好きなようなの作れと言う行為が醜いと書かれてるのに積極的にそれの真似してなにか叩いてるのが何も理解視点なくて滑稽
13522/09/14(水)21:36:52No.971716265そうだねx3
>セイバーは正直坂で弄り続ける奴死なねえかなって思う位には好きだけど普通に地味だとも思う
平成でやってたらキバかウィザードあたりの立ち位置だと思う
13622/09/14(水)21:36:54No.971716277+
リバイスは冬も夏も映画の最低記録を更新したから割と冗談抜きでちびっこ離れが凄いよ
13722/09/14(水)21:36:55No.971716280そうだねx1
賭け云々言ってる人間は叩き棒に使いたいだけでクソだと思ってる
13822/09/14(水)21:36:57No.971716295+
>セイバーは正直坂で弄り続ける奴死なねえかなって思う位には好きだけど普通に地味だとも思う
ゼンカイ回いいよね
13922/09/14(水)21:37:07No.971716362そうだねx1
>そもそもネットのオタクの意見なんかアテにしてないと東映の今も現場に出てる偉い人が公言してる
白倉はオタク意識した奴作りまくってね?
14022/09/14(水)21:37:26No.971716478そうだねx2
ギーツはどうでもいい知らないゲストを増やしては殺しする前にメインキャラの魅力を見せてほしい
一番出番多いタイクーンが何もできてないのに口だけ偉そうな馬鹿で辛い
14122/09/14(水)21:37:29No.971716494+
響鬼はもう前半も別に褒められた出来じゃないよねで評価固まってる気がする
14222/09/14(水)21:37:41No.971716573+
ゼロワンはあれな所もあったけど良い所もあるから好きだよ
14322/09/14(水)21:37:50No.971716635+
>>その理屈でいうならチビッ子どもはリバイス終盤の商品ほしがってないみたいだな
>そもそも終盤の商品ってほとんどプレバンだからちびっこ買えないんじゃないか?
ギファードレックス大量に余ってるぞ?
14422/09/14(水)21:37:50No.971716648+
>セイバーは正直坂で弄り続ける奴死なねえかなって思う位には好きだけど普通に地味だとも思う
他のヒーローものと比べたら普通に面白いくらいだからな…
14522/09/14(水)21:37:54No.971716678そうだねx4
>そもそもネットのオタクの意見なんかアテにしてないと東映の今も現場に出てる偉い人が公言してる
それはいい姿勢だと思う
ただ俺が観て楽しめる映像を作って欲しいというワガママはある
14622/09/14(水)21:37:58No.971716712+
>でも坂が世界規模でバズったおかげで中国人気に繋がった部分もあるし良いんだ
お高かったけどデカサイズ月闇買っちゃったよ…
14722/09/14(水)21:38:12No.971716802+
>白倉はオタク意識した奴作りまくってね?
勝手に意識してると思ってるだけじゃない?
大人相手にしてないとは一切言ってない
14822/09/14(水)21:38:13No.971716810+
オタクの意見は無視するけどオタク向けのスピンオフは大量に作るのって逆に難しくないかって思う
14922/09/14(水)21:38:18No.971716851+
>ゼンカイ回いいよね
セイバー側のキャラ違いすぎて別人だけどな
15022/09/14(水)21:38:27No.971716911+
>お高かったけどデカサイズ月闇買っちゃったよ…
輸入したのか羨ましい
15122/09/14(水)21:38:27No.971716916+
こんなに太かったっけ
15222/09/14(水)21:38:48No.971717071+
>>セイバーは正直坂で弄り続ける奴死なねえかなって思う位には好きだけど普通に地味だとも思う
>平成でやってたらキバかウィザードあたりの立ち位置だと思う
それこそ監督一緒なゴーストだろ
15322/09/14(水)21:38:59No.971717144+
>>そもそもネットのオタクの意見なんかアテにしてないと東映の今も現場に出てる偉い人が公言してる
>それはいい姿勢だと思う
>ただ俺が観て楽しめる映像を作って欲しいというワガママはある
子供は子供騙しには騙されないからな
15422/09/14(水)21:39:05No.971717174+
>>>その理屈でいうならチビッ子どもはリバイス終盤の商品ほしがってないみたいだな
>>そもそも終盤の商品ってほとんどプレバンだからちびっこ買えないんじゃないか?
>ギファードレックス大量に余ってるぞ?
そうなんだ…まあただのスタンプ2個セットだからな…
15522/09/14(水)21:39:07No.971717187+
はいはい卒業しましょう卒業しましょう
15622/09/14(水)21:39:51No.971717349+
ただまぁ平成ライダーはキャラありきというかキャラは一本筋通ってたと思わせられたけど令和に入って脚本ありきやりたいシチュエーションありきのキャラになってる気はする
15722/09/14(水)21:39:55No.971717358そうだねx3
>オタクの意見は無視するけどオタク向けのスピンオフは大量に作るのって逆に難しくないかって思う
勝手に自分らに向けられてると思ってるだけじゃないか?
15822/09/14(水)21:40:14No.971717433+
>響鬼はもう前半も別に褒められた出来じゃないよねで評価固まってる気がする
響鬼が好きな人ってストーリーが云々というより小道具とかそのへんのこだわり方が好きなのかなと思ってる
15922/09/14(水)21:40:41No.971717563+
デザインは真っ当に格好良くなった代償にシナリオ性が犠牲になりすぎてる
16022/09/14(水)21:40:49No.971717601そうだねx1
最終フォームアイテムでここまで盛大に投げ売り食らってるのは真面目に珍しいレベルだよギファード
直近じゃゼロワンもセイバーも発売一ヵ月ぐらいで売場から消えてたのに
16122/09/14(水)21:40:58No.971717653+
>それこそ監督一緒なゴーストだろ
坂回は諸田だけどパイロットは柴崎だよ
16222/09/14(水)21:41:02No.971717675+
>それこそ監督一緒なゴーストだろ
ゴーストのメイン監督は諸田だけど
16322/09/14(水)21:41:31No.971717822そうだねx1
>>オタクの意見は無視するけどオタク向けのスピンオフは大量に作るのって逆に難しくないかって思う
>勝手に自分らに向けられてると思ってるだけじゃないか?
十年以上前の女性キャラとかまで集めて敵がブラックサタンなスピンオフはちびっこ向けとは口が裂けても言えないんじゃないか?
16422/09/14(水)21:42:03No.971718009+
都内の家電量販店見てるとリバイスの在庫まだまだ抱えてギーツがその売り場の半分ぐらいのスペースでやってるの結構あるよね
16522/09/14(水)21:42:20No.971718116+
>最終フォームアイテムでここまで盛大に投げ売り食らってるのは真面目に珍しいレベルだよギファード
>直近じゃゼロワンもセイバーも発売一ヵ月ぐらいで売場から消えてたのに
単純に玩具としての出来が悪すぎるからしょうがない
スタンプ二つ分とはいえ片方は劣化版だし
16622/09/14(水)21:42:30No.971718177そうだねx3
>子供は子供騙しには騙されないからな
その理屈ガバガバだけどな
16722/09/14(水)21:42:37No.971718227+
子供も対象になってる筈のリバイス映画の前日譚スピンオフなんて子供が見ても大人が見ても混乱の元だぜ?
16822/09/14(水)21:42:40No.971718248+
>輸入したのか羨ましい
オクなどで
今なら24k代で(比較的)お安いよ
16922/09/14(水)21:43:08No.971718379+
>はいはい卒業しましょう卒業しましょう
殺さないで…
17022/09/14(水)21:43:15No.971718443+
>直近じゃゼロワンもセイバーも発売一ヵ月ぐらいで売場から消えてたのに
というか周年で過去作連動やってたジオウからコロナ直撃してるのに少し下がってるくらいで済んでるゼロワンが割とおかしい
映画延期で最終クォーターなんも商材ないのに
17122/09/14(水)21:43:22No.971718485+
リバイス辺りが子供に受けてたとは正直思えないんだが…
17222/09/14(水)21:43:32No.971718534+
>都内の家電量販店見てるとリバイスの在庫まだまだ抱えてギーツがその売り場の半分ぐらいのスペースでやってるの結構あるよね
あんだけ一般販売するもの少なかったのにまだ在庫抱えてんのもそれはそれでヤベえな
17322/09/14(水)21:43:34No.971718552+
リバイスで見なくなってオーズで卒業を決めました
17422/09/14(水)21:43:38No.971718578+
>>はいはい卒業しましょう卒業しましょう
>殺さないで…
まだ拘ってる…卒業させなきゃ…
17522/09/14(水)21:43:46No.971718626+
東映って醜くないか?
17622/09/14(水)21:44:07No.971718751+
ネットの意見なんてノイジーマイノリティでしょって話はしてたけど
それはそれとしてネット民も利用させてもらうねってだけでは
17722/09/14(水)21:44:14No.971718792そうだねx2
正直子供に受けてるかどうかは公式がなんか言わない限りはおっさんの集まりのここでは誰もわからないんじゃないか?
17822/09/14(水)21:44:32No.971718899+
令和ライダー見て育った世代が大人になったらゼロワンもリバイスも褒められるから待ってろ
17922/09/14(水)21:44:39No.971718956そうだねx2
>東映って醜くないか?
元APはまだ改善求めてくって言ってるから安心してほしい
18022/09/14(水)21:45:01No.971719077+
お前達のスピンオフって多すぎないか?
年1で春映画作ってた頃より今の方が醜くないか?
18122/09/14(水)21:45:04No.971719103+
>十年以上前の女性キャラとかまで集めて敵がブラックサタンなスピンオフはちびっこ向けとは口が裂けても言えないんじゃないか?
過去に見てたキャラ出るからオタク向けというのがもう古いんよ
親子二世代で見てるようなのターゲットなだけよ
18222/09/14(水)21:45:11No.971719145そうだねx3
>東映って醜くないか?
労働環境は本当にどうにかしたほうがいいんじゃないか?
18322/09/14(水)21:45:30No.971719267+
>十年以上前の女性キャラとかまで集めて敵がブラックサタンなスピンオフはちびっこ向けとは口が裂けても言えないんじゃないか?
配信限定映像で過去ライダー集合ってストーリーの時点で対象年齢は上がってくるんじゃないか?
18422/09/14(水)21:45:39No.971719327+
今はギーツのボイトイフィギュアが楽しみ
本編は面白かったら儲け物と思ってる
18522/09/14(水)21:45:40No.971719336+
単純に今の脚本陣が敏樹や靖子レベルに育ってないのが悪いんじゃ
18622/09/14(水)21:45:45No.971719371そうだねx3
まあパワハラなりセクハラなりは普通にダメだからな…
18722/09/14(水)21:45:45No.971719373+
>都内の家電量販店見てるとリバイスの在庫まだまだ抱えてギーツがその売り場の半分ぐらいのスペースでやってるの結構あるよね
逆にうちの周りほぼなにも残ってないなリバイス
18822/09/14(水)21:45:54No.971719427そうだねx8
でもぶっちゃけ令和で一番糞だったのディケジオとかオーズとか這い出てきた平成だと思う
18922/09/14(水)21:46:09No.971719491+
販促ノルマが年々キツくなってるんじゃないか?
19022/09/14(水)21:46:12No.971719514+
>令和ライダー見て育った世代が大人になったらゼロワンもリバイスも褒められるから待ってろ
老害が色んな意味で死に絶えるのが早いかな
19122/09/14(水)21:46:36No.971719680そうだねx2
現場が限界だから春映画無くなったのにその隙間でスピンオフ撮らされるのは本末転倒じゃないか?
19222/09/14(水)21:46:39No.971719694+
>リバイスで見なくなってオーズで卒業を決めました
早くスレ卒業しろ
19322/09/14(水)21:46:45No.971719746そうだねx2
>労働環境は本当にどうにかしたほうがいいんじゃないか?
平成どころか昭和から引き続きの問題なんじゃないか?
19422/09/14(水)21:46:49No.971719770+
東映の社風と違うのはわかるんだけど
金も時間も人もなさそうなスピンオフ乱発するより面白くて手間かけた本編で勝負してほしい…
19522/09/14(水)21:46:58No.971719829そうだねx1
今日は2022年9月14日(水)
小説版仮面ライダービルドが
発表されてからおおよそ1019日が
経過致しました。
また、TV本編からおおよそ
1480日が経過致しました。
19622/09/14(水)21:46:58No.971719836+
>>東映って醜くないか?
>元APはまだ改善求めてくって言ってるから安心してほしい
それはそれとして出来上がった作品自体やファンを非難はしてないって最初に言ってるんだけどここら辺無視して作品やファンまで叩く人間は多い
19722/09/14(水)21:47:22No.971719974+
ゴミみたいな低予算丸出しスピンオフは作らなくて良いよマジで…
19822/09/14(水)21:47:23No.971719986+
>現場が限界だから春映画無くなったのにその隙間でスピンオフ撮らされるのは本末転倒じゃないか?
まだ間違った情報更新してないの?
19922/09/14(水)21:47:31No.971720023+
>東映の社風と違うのはわかるんだけど
>金も時間も人もなさそうなスピンオフ乱発するより面白くて手間かけた本編で勝負してほしい…
手間をかけるという行為が特撮に合ってねえよ…
20022/09/14(水)21:47:32No.971720034+
正直剣響鬼カブトの流れもかなりやばい
その前の555も人によっては合わないし
20122/09/14(水)21:47:36No.971720058そうだねx4
それよりドンブラザーズ面白いね
20222/09/14(水)21:47:49No.971720140+
いいものを作るために妥協しなかったとか熱意はある方のブラック労働環境とかじゃなくて普通にパワハラセクハラ横行してたの普通に醜くないか?
20322/09/14(水)21:47:54No.971720178そうだねx1
>今日は2022年9月14日(水)
>小説版仮面ライダービルドが
>発表されてからおおよそ1019日が
>経過致しました。
>また、TV本編からおおよそ
>1480日が経過致しました。
そもそも講談社キャラクター文庫がもう死んでるんじゃないか?
20422/09/14(水)21:48:07No.971720242+
>いいものを作るために妥協しなかったとか熱意はある方のブラック労働環境とかじゃなくて普通にパワハラセクハラ横行してたの普通に醜くないか?
>それよりドンブラザーズ面白いね
20522/09/14(水)21:48:14No.971720280+
まあクウガ~555とかW~フォーゼ期もおそらく誉められた労働環境ではなかっただろうしね
20622/09/14(水)21:48:18No.971720307+
正直リバイスはベイル初変身のあたりまではすごく楽しんでたから
そこからの直滑降で落ちていく角度がヤバすぎて…
今は楽しくてもこの前例がって思ってしまって怖い
20722/09/14(水)21:48:21No.971720318+
>販促ノルマが年々キツくなってるんじゃないか?
リバイスはむしろノルマ緩くなってない?
20822/09/14(水)21:48:21No.971720323+
東映は昔から醜いし変われてないから問題なんだ
20922/09/14(水)21:48:28No.971720356そうだねx3
>それよりドンブラザーズ面白いね
これ連呼してるやつ平成は井上アンチやってたんだろうなってなる
21022/09/14(水)21:48:38No.971720417+
ソノイ本当にいいキャラだね
21122/09/14(水)21:48:55No.971720529+
>まあクウガ~555とかW~フォーゼ期もおそらく誉められた労働環境ではなかっただろうしね
時代とともに良くなって行ってるだろ…と外野は勝手に想像するしか無かったんじゃないか?
21222/09/14(水)21:49:03No.971720585そうだねx1
労働環境突き上げられてる時にスピンオフ詰め込んでスケジューリングガバガバとコロナ禍で辞めちゃう人がさ~って出しちゃうのは危ないんじゃないか?
21322/09/14(水)21:49:12No.971720646そうだねx2
アウトサイダーズも正直既に嫌な予感しかしない
21422/09/14(水)21:49:14No.971720661そうだねx2
オタク以外でわざわざTTFCに入る人いるかな…
21522/09/14(水)21:49:17No.971720672そうだねx1
>>いいものを作るために妥協しなかったとか熱意はある方のブラック労働環境とかじゃなくて普通にパワハラセクハラ横行してたの普通に醜くないか?
>>それよりドンブラザーズ面白いね
同じ東映の特撮部門なのに戦隊だけ違うとか思ってるのか
21622/09/14(水)21:49:19No.971720682+
それより
BLACK
楽しみだね
21722/09/14(水)21:49:21No.971720699そうだねx7
>>それよりドンブラザーズ面白いね
>これ連呼してるやつ平成は井上アンチやってたんだろうなってなる
何と戦ってるの…
21822/09/14(水)21:49:47No.971720855+
>何と戦ってるの…
スレ虫に言ったら?
21922/09/14(水)21:49:52No.971720881そうだねx1
>同じ東映の特撮部門なのに戦隊だけ違うとか思ってるのか
そりゃライダー名指しされてるし
22022/09/14(水)21:49:58No.971720926+
>労働環境突き上げられてる時にスピンオフ詰め込んでスケジューリングガバガバとコロナ禍で辞めちゃう人がさ~って出しちゃうのは危ないんじゃないか?
あれは望月本当黙ってろよ…って言いたくなったぞ
22122/09/14(水)21:49:59No.971720930+
まあ昔から出演者のインタビューでここがキツかったエピソードはたくさん出てくるしな…
22222/09/14(水)21:50:02No.971720949+
さんざん褒められてるWに関わった塚田も労働者側の訴えをほとんど聞かずに30分で話し合いの場から逃げていったのは相当酷いんじゃないか?
22322/09/14(水)21:50:19No.971721070+
今のライダーの売り方でオタク意識してないは無理だろ
オタクを金づるにしまくってる
22422/09/14(水)21:50:27No.971721133そうだねx2
>>何と戦ってるの…
>スレ虫に言ったら?
むしろ戦いを避けた結果だろ
22522/09/14(水)21:50:30No.971721149+
徹底的に強いラスボスとして描いて世界潰してまで倒したエボルトを雑に復活させられたら小説なんて書きたくなくなるよ
22622/09/14(水)21:50:44No.971721238そうだねx2
>それはそれとして出来上がった作品自体やファンを非難はしてないって最初に言ってるんだけどここら辺無視して作品やファンまで叩く人間は多い
まるで平成ライダーが凸凹してるから平成そのものを醜いって言うスレ画みたいだな
22722/09/14(水)21:51:09No.971721395+
オタク意識してる奴があんな完結編作る訳ねぇだろ
22822/09/14(水)21:51:20No.971721462+
>オタク以外でわざわざTTFCに入る人いるかな…
家族持ちがかなり多いという統計出てたからな…
22922/09/14(水)21:51:22No.971721483+
>まあ昔から出演者のインタビューでここがキツかったエピソードはたくさん出てくるしな…
撮影後にみんなで遊びに行く体力有り余ったメンバーになると驚かれるからな…
23022/09/14(水)21:51:23No.971721484+
それより
ソノイの葬式
楽しみだね
23122/09/14(水)21:51:23No.971721489+
アウトサイダーズは脚本がリバミスとガールズリミックスの人らしいから安打を期待して良いんじゃないか?
23222/09/14(水)21:51:32No.971721564そうだねx3
>オタク意識してる奴があんな完結編作る訳ねぇだろ
むしろ意識しまくりだったろ…
23322/09/14(水)21:51:44No.971721639+
1話2話で評価するのは気が早いんじゃないか?
23422/09/14(水)21:51:47No.971721657+
正直パワハラ・セクハラしてるから作品が駄目になったとは思ってないけどそんなことしてるやつがつまんない作品作ってるならとっとと居なくなってほしいって思うんじゃないか?
23522/09/14(水)21:51:55No.971721705+
ドンブラザーズ面白いって言ってるだけで制作陣営側の話は知らんし…
23622/09/14(水)21:52:05No.971721773+
>今のライダーの売り方でオタク意識してないは無理だろ
>オタクを金づるにしまくってる
意識してたら新作は最初から大人向けベルト出してると思うよ
23722/09/14(水)21:52:11No.971721817+
>オタク意識してる奴があんな完結編作る訳ねぇだろ
意識しまくってエモくしようとして滑った奴では
23822/09/14(水)21:52:27No.971721910+
それよりこの剣すごいよね
23922/09/14(水)21:53:02No.971722145そうだねx1
>それよりこのケインすごいよね
24022/09/14(水)21:53:17No.971722235+
神ちょっと強化され過ぎじゃないか?
24122/09/14(水)21:53:19No.971722252+
もうマジで今のライダー見てイライラするくらいなら少し距離置いた方がいいんじゃ…
24222/09/14(水)21:53:22No.971722271+
>>オタク意識してる奴があんな完結編作る訳ねぇだろ
>意識しまくってエモくしようとして滑った奴では
エモいの意味が俺たちと違うんだろうな
24322/09/14(水)21:53:27No.971722308+
ジャッジョクダス!
24422/09/14(水)21:53:28No.971722313+
まず子供向け玩具からグレードアップした大人向け玩具は出してるけどまず子供ありきではあると思うぞ
子供を無視してオタク優先で作品作りはしてないとは思う
24522/09/14(水)21:53:29No.971722315+
ライダーが打ち切りになった日にはスレ画ニコニコになりそう
24622/09/14(水)21:53:29No.971722324+
>>今のライダーの売り方でオタク意識してないは無理だろ
>>オタクを金づるにしまくってる
>意識してたら新作は最初から大人向けベルト出してると思うよ
大人向けベルトはその作品での要素なるべくならコンプリートしていることがほとんどだから放送初期には出せないんじゃないか?
24722/09/14(水)21:53:33No.971722348+
バールクスの持ってるのも剣じゃなくてケインコスギなんだっけ
24822/09/14(水)21:53:43No.971722415+
おいちょっと待てギーツ普通に面白いだろ…
24922/09/14(水)21:53:47No.971722432+
>神ちょっと強化され過ぎじゃないか?
まあデルタと拮抗するっぽいんだが
25022/09/14(水)21:53:55No.971722481そうだねx2
正直平ジェネ以降のアンクに対して異常に執着してるオエージはあまり好きじゃなかった
25122/09/14(水)21:54:10No.971722594そうだねx2
>ライダーが打ち切りになった日にはスレ画ニコニコになりそう
スレ画ライダーは嫌いじゃないので
25222/09/14(水)21:54:10No.971722596そうだねx4
>おいちょっと待てギーツ普通に面白いだろ…
良くも悪くもまだ2話だからなんとも言えないんじゃないか?
25322/09/14(水)21:54:12No.971722602+
>神ちょっと強化され過ぎじゃないか?
新作でデルタと互角とか最強フォーム貰ってもそんな強くないんじゃないか?
25422/09/14(水)21:54:40No.971722764そうだねx3
>ライダーが打ち切りになった日にはスレ画ニコニコになりそう
整ったライダーが見たいんであってライダーが終わったら困ると思う
25522/09/14(水)21:55:13No.971722957+
>正直平ジェネ以降のアンクに対して異常に執着してるオエージはあまり好きじゃなかった
なんならムービー大戦コアの時点で大分ズレてきてたっていうか
個人的にあの時点でその後に興味無くしてたから復活もそんなにショックではなかったな
25622/09/14(水)21:55:14No.971722961+
ライダーを憂う者の象徴みたいにされてるのはいいのかSOUGO
25722/09/14(水)21:55:26No.971723047+
そもそもスレ画もネタ元的に人事じゃねえだろ
25822/09/14(水)21:55:29No.971723060+
体制整うまで一旦休んだ方が良いんじゃないか?
ウルトラマンだって復活出来たんだし休眠ぐらい良くないか?
25922/09/14(水)21:55:40No.971723132そうだねx1
>整ったライダー
無いよそんなの
26022/09/14(水)21:55:45No.971723167+
ギーツ面白いって言ってる人もなんか今の所はとか予防線張ってるのが増えてるのは悲しくないか?
26122/09/14(水)21:55:47No.971723173+
クウガアギト龍騎もいいけど
ダブルオーズフォーゼも良かったよね
26222/09/14(水)21:55:48No.971723177+
>大人向けベルトはその作品での要素なるべくならコンプリートしていることがほとんどだから放送初期には出せないんじゃないか?
そんなもん通常アイテムと同じで出せばいいだけだから理由にはならんかな
26322/09/14(水)21:55:55No.971723223+
エグゼイドライダーってゲーム発だからかやけにカタログスペック高かった気がするけどデルタと拮抗するんだ…
26422/09/14(水)21:55:58No.971723246+
そもそもマジレスするとスレ画がライダーの何って話は出たことなかったからなぁ
管理する上で整ってないのに憤ったのかそれともただのファンボーイで世界観が繋がってないのにイライラしてたのか不明だ
26522/09/14(水)21:56:01No.971723264+
>ライダーを憂う者の象徴みたいにされてるのはいいのかSOUGO
あの時点では何言ってんだこいつだったけどゼロワンセイバーリバイスと続いたのでな
26622/09/14(水)21:56:05No.971723287+
>良くも悪くもまだ2話だからなんとも言えないんじゃないか?
2話の時点ならゼロワンもセイバーもリバイスも面白そうで期待してた
26722/09/14(水)21:56:07No.971723302+
相手はスマートクイーンだし…
てか今さらだけどクイーンなのって演者ネタなんだろうか?
26822/09/14(水)21:56:19No.971723368+
メタルヒーロー復活?
26922/09/14(水)21:56:20No.971723376+
>>正直平ジェネ以降のアンクに対して異常に執着してるオエージはあまり好きじゃなかった
>なんならムービー大戦コアの時点で大分ズレてきてたっていうか
>個人的にあの時点でその後に興味無くしてたから復活もそんなにショックではなかったな
MEGA MAXのことなんじゃないか?
27022/09/14(水)21:56:32No.971723454+
>ギーツ面白いって言ってる人もなんか今の所はとか予防線張ってるのが増えてるのは悲しくないか?
まだ2話なんだから予防線も糞も無くない?
27122/09/14(水)21:56:41No.971723513そうだねx1
>>大人向けベルトはその作品での要素なるべくならコンプリートしていることがほとんどだから放送初期には出せないんじゃないか?
>そんなもん通常アイテムと同じで出せばいいだけだから理由にはならんかな
後から出せばオタクはDX版とコンセレ版両方買うじゃん
27222/09/14(水)21:56:50No.971723569そうだねx2
>ギーツ面白いって言ってる人もなんか今の所はとか予防線張ってるのが増えてるのは悲しくないか?
リバイスが折り返しであそこまで急降下するとは思ってなかったじゃん…
27322/09/14(水)21:56:59No.971723622+
>ダブルオーズフォーゼも良かったよね
MEGAMAXもいいよね
27422/09/14(水)21:57:05No.971723660+
>メタルヒーロー復活?
シンでやるとかならまぁ…
27522/09/14(水)21:57:10No.971723690+
正直ゲンムがパワーアップしても中身の黎斗はそんなに強いイメージ無いんじゃないか
27622/09/14(水)21:57:17No.971723731+
2話の時点で酷いって余程の事しない限り有り得ないんじゃないか?
27722/09/14(水)21:57:22No.971723779+
>そもそもマジレスするとスレ画がライダーの何って話は出たことなかったからなぁ
>管理する上で整ってないのに憤ったのかそれともただのファンボーイで世界観が繋がってないのにイライラしてたのか不明だ
最初は大層に平成そのものを語ってたけど
ラストバトルで巨大化したらお前らのせいで平成ライダーは滅茶苦茶だァ!!ってけおり始めたからまあそっちが本音だろう
27822/09/14(水)21:57:25No.971723807+
序盤のリバイス面白いね
27922/09/14(水)21:57:26No.971723811+
そもそも少子化だからと言って大きなお友達の力を借りなきゃロクに売り上げ出せないのはちょっと…
28022/09/14(水)21:57:33No.971723867+
リバイスも面白かったね
28122/09/14(水)21:57:35No.971723882+
>まあデルタと拮抗するっぽいんだが
デルタはクソ強い設定だよ
メンタルに凶暴化みたいな副作用あるからヘタレの三原が使ってセントウリヨクモナーフされる代わりに副作用無しで使えるという公式設定
28222/09/14(水)21:57:41No.971723931+
リバイスの所為で今後の期待値込みで序盤から面白いと言うのは早いと学習しただけじゃないか?
28322/09/14(水)21:57:43No.971723951+
>そもそも少子化だからと言って大きなお友達の力を借りなきゃロクに売り上げ出せないのはちょっと…
仕方ないよね…
28422/09/14(水)21:57:51No.971723994+
>>ギーツ面白いって言ってる人もなんか今の所はとか予防線張ってるのが増えてるのは悲しくないか?
>まだ2話なんだから予防線も糞も無くない?
過去の経験が予防線貼らせてるんじゃないか?
28522/09/14(水)21:57:57No.971724034+
1話のゼロワンマジで面白いな…
28622/09/14(水)21:58:21No.971724190+
>リバイスも面白かったね
それより
ドンブラザーズ面白いね
28722/09/14(水)21:58:35No.971724284+
>そもそも少子化だからと言って大きなお友達の力を借りなきゃロクに売り上げ出せないのはちょっと…
そこら辺言い出すと今のバンナムのコンテンツで刺さらない作品が無いんじゃないか?
28822/09/14(水)21:58:40No.971724326+
何なら2話時点のジオウって多分そんな面白く無いぞ
28922/09/14(水)21:58:46No.971724371そうだねx2
>1話のゼロワンマジで面白いな…
なんで一番の理解者がPでも脚本家でもなくきんに君なんだよ
29022/09/14(水)21:58:47No.971724387+
>そもそも少子化だからと言って大きなお友達の力を借りなきゃロクに売り上げ出せないのはちょっと…
大きなお友達の力を借りても売り上げが下がってた戦隊の悪口か?
29122/09/14(水)21:58:48No.971724389+
>そもそも少子化だからと言って大きなお友達の力を借りなきゃロクに売り上げ出せないのはちょっと…
何なら録画機器普及したせいで視聴率稼ぐことすら出来なくなって来てる
29222/09/14(水)21:58:50No.971724408+
>最初は大層に平成そのものを語ってたけど
>ラストバトルで巨大化したらお前らのせいで平成ライダーは滅茶苦茶だァ!!ってけおり始めたからまあそっちが本音だろう
それでもただのライダーオタクか本当に歴史の管理者なのかはわからんぞ
あいつら自身にとってライダーの歴史というのがどの程度大事なのかはついぞ語られないまま終わった
29322/09/14(水)21:58:51No.971724412+
>メンタルに凶暴化みたいな副作用あるからヘタレの三原が使ってセントウリヨクモナーフされる代わりに副作用無しで使えるという公式設定
単に記号の濃淡の違いじゃねえの
29422/09/14(水)21:59:14No.971724572+
ギーツ自体評価早いけどどのキャラにも感情移入しにくいのは取っ掛かりとしては厳しいと思う
29522/09/14(水)21:59:27No.971724657+
>敵倒したと思ったら主人公孤立する後半が盛り返し…?
そこまでしか見てないのはわかった
勝手に絶望したのはお前だ
29622/09/14(水)21:59:30No.971724682+
そんなことよりジオウ面白いね
29722/09/14(水)21:59:32No.971724692+
>後から出せばオタクはDX版とコンセレ版両方買うじゃん
コンセレに強化フォーム用の追加アイテムとか全然つかんからなぁ
人生が良くなる小物くらいならともかく
29822/09/14(水)21:59:45No.971724797+
リバイスとか関係無しにうおおお面しれええええ!とはならないでしょギーツ
序盤ってそういうもんだし
29922/09/14(水)21:59:58No.971724890+
令和ライダーはその内腫れ物みたいな扱いになりそう
オールスター企画で適当に流されるとかそんな感じので
30022/09/14(水)22:00:00No.971724901+
ウルトラマンみたいに2クールで作って休憩期間入れた方が話まとまっていいんじゃないか?
30122/09/14(水)22:00:18No.971725017+
>話も役者の質もスーツの出来も全体的にやる気ない低品質だったようにしか
お前はそれでいいよ
30222/09/14(水)22:00:26No.971725069+
>>まあデルタと拮抗するっぽいんだが
>デルタはクソ強い設定だよ
>メンタルに凶暴化みたいな副作用あるからヘタレの三原が使ってセントウリヨクモナーフされる代わりに副作用無しで使えるという公式設定
三原以外にも精神に影響無いキャラが居る時点で三原の精神性のおかげで平気だったかどうかは分からないんじゃないか?
30322/09/14(水)22:00:42No.971725182+
>ギーツ自体評価早いけどどのキャラにも感情移入しにくいのは取っ掛かりとしては厳しいと思う
タイクーンの人が本来そのポジションのはずなんだけどなんか上手いこといってないね
30422/09/14(水)22:00:48No.971725226そうだねx3
>令和ライダーはその内腫れ物みたいな扱いになりそう
>オールスター企画で適当に流されるとかそんな感じので
連投IDマンって醜くないか?
30522/09/14(水)22:01:33No.971725524+
>令和ライダーはその内腫れ物みたいな扱いになりそう
>オールスター企画で適当に流されるとかそんな感じので
ゼロワンは普通に人気あるから各種外部展開でも優先されやすいし今度やるオールスター企画でも世界観軸にされてるけどなにか反論はある?
30622/09/14(水)22:01:37No.971725552+
>ウルトラマンみたいに2クールで作って休憩期間入れた方が話まとまっていいんじゃないか?
何なら1年ぐらい休憩してても良いレベル
過去作の再放送なり総集編なり流せば良いだけだろうし
30722/09/14(水)22:01:39No.971725563+
タイクーン加賀美みたいなキャラだったら好きになれたけど今のところただのビビりにしか見えない…
30822/09/14(水)22:01:39No.971725564+
ギーツは一話目からライダーたくさんだからギーツ以外の見せ場が薄いのがな
30922/09/14(水)22:01:46No.971725608そうだねx1
毎回のようにトレンド入りしてたゼンカイも終わってみれば過去最低レベルの売り上げだもん
ネット受けなんてアテにならねーよ
31022/09/14(水)22:02:02No.971725715+
ギーツが不安視されてるのは高橋悠也のメッキがゼロワンの頃に比べて剥がれたのもあるんじゃないか?
31122/09/14(水)22:02:03No.971725723+
セイバー途中で見るのやめたくせに偉そうにつまんないと言ってるやつ見ると
お前の剣は軽い!が再生される
31222/09/14(水)22:02:35No.971725955+
ジロウ登場以降の最近のドンブラは正直あんまりノれないので老いたかな…ってなってる
31322/09/14(水)22:02:39No.971725971+
>毎回のようにトレンド入りしてたゼンカイも終わってみれば過去最低レベルの売り上げだもん
>ネット受けなんてアテにならねーよ
オニタイジンは良かったけど
ギアはなんで同じシステム二年目やったのあれ
31422/09/14(水)22:02:45No.971726006+
>タイクーン加賀美みたいなキャラだったら好きになれたけど今のところただのビビりにしか見えない…
ただの口だけ野郎なのが意図してるのかしてないのかが分からない
31522/09/14(水)22:02:47No.971726024+
>三原以外にも精神に影響無いキャラが居る時点で三原の精神性のおかげで平気だったかどうかは分からないんじゃないか?
オルフェノク(因子持ち)は副作用キャンセルされる
人間は尽くなった
31622/09/14(水)22:02:54No.971726078そうだねx3
休憩期間?いいのかテレ朝に隙を見せて?
サンデーLIVEに吸収されて終わるだけだぞ
31722/09/14(水)22:02:56No.971726097+
>ギーツ自体評価早いけどどのキャラにも感情移入しにくいのは取っ掛かりとしては厳しいと思う
とりあえず2話のラストで主人公の好感度は上がった
31822/09/14(水)22:03:02No.971726133+
>セイバー途中で見るのやめたくせに偉そうにつまんないと言ってるやつ見ると
>お前の剣は軽い!が再生される
つまんないから見るのやめたんならその時点までつまらなかったって言うのは個人の正当な感想なんじゃないか?
31922/09/14(水)22:03:11No.971726198+
ウルトラはウルトラで結構総集編挟むようになってるのが気になる
32022/09/14(水)22:03:13No.971726204+
>ギーツが不安視されてるのは高橋悠也のメッキがゼロワンの頃に比べて剥がれたのもあるんじゃないか?
その結果井上がビカビカにメッキ吹きかけられてるのどうなってんだよ!
32122/09/14(水)22:03:13No.971726207+
ギーツのYouTubeの1話が配信消える直前で80万ちょっと(2日前に再配信して現在5.7万)
2話が現在41万だからペースとしては日曜までに50万ぐらいだと考えられるから伸びとしてはちょっと悪いね
32222/09/14(水)22:03:16No.971726236+
ドンブラはレジェンド変身をもう完全に投げ捨ててるのマジで酷くないか?
32322/09/14(水)22:03:21No.971726274+
>>令和ライダーはその内腫れ物みたいな扱いになりそう
>>オールスター企画で適当に流されるとかそんな感じので
>連投IDマンって醜くないか?
不人気な作品の紹介より人気作品の紹介に枠割いた方が美しくないか?
32422/09/14(水)22:03:29No.971726317+
>つまんないから見るのやめたんならその時点までつまらなかったって言うのは個人の正当な感想なんじゃないか?
勝手に絶望して見るのやめただけだぞ
32522/09/14(水)22:03:36No.971726370そうだねx2
ライダーは人気上位作品とそれ以外みたいな扱いでそれ以外の方も露骨にハブったりしないからいいよな
ガンダムはマジで厳しい
32622/09/14(水)22:03:52No.971726486+
でも今の井上にライダー書いてって言ってもできらぁ!ってなると思う
32722/09/14(水)22:03:54No.971726502+
>休憩期間?いいのかテレ朝に隙を見せて?
>サンデーLIVEに吸収されて終わるだけだぞ
総集編しつつレジェンド枠の玩具をそっちに回したらなんとかならない?ならないか
32822/09/14(水)22:03:54No.971726506そうだねx1
>>セイバー途中で見るのやめたくせに偉そうにつまんないと言ってるやつ見ると
>>お前の剣は軽い!が再生される
>つまんないから見るのやめたんならその時点までつまらなかったって言うのは個人の正当な感想なんじゃないか?
視聴を継続させるパワーがないってのは欠点の一つだもんな…
32922/09/14(水)22:03:59No.971726537そうだねx1
>>つまんないから見るのやめたんならその時点までつまらなかったって言うのは個人の正当な感想なんじゃないか?
>勝手に絶望して見るのやめただけだぞ
したのは絶望じゃなくて失望だよ
33022/09/14(水)22:04:19No.971726675+
>休憩期間?いいのかテレ朝に隙を見せて?
>サンデーLIVEに吸収されて終わるだけだぞ
つまらないライダーが生まれるよりはマシじゃないか?
33122/09/14(水)22:04:19No.971726679+
>つまんないから見るのやめたんならその時点までつまらなかったって言うのは個人の正当な感想なんじゃないか?
それだけで大人しくしてるならいいけど
>>セイバーは序盤怪しくて後半盛り返したパターン
>敵倒したと思ったら主人公孤立する後半が盛り返し…?
こんな浅さを披露するから
33222/09/14(水)22:04:42No.971726824+
imgでのセイバーの評価はちょっと変なので…
33322/09/14(水)22:04:47No.971726865+
>その結果井上がビカビカにメッキ吹きかけられてるのどうなってんだよ!
でも井上のガンダム漫画死ぬほどつまらないしピンキリすぎる…
33422/09/14(水)22:04:52No.971726904+
>したのは絶望じゃなくて失望だよ
お前のレスは軽い
33522/09/14(水)22:05:00No.971726963+
>>三原以外にも精神に影響無いキャラが居る時点で三原の精神性のおかげで平気だったかどうかは分からないんじゃないか?
>オルフェノク(因子持ち)は副作用キャンセルされる
>人間は尽くなった
流星塾の中でも暴走してるやつが居る時点で記号の有無じゃなくて記号が濃いか薄いかなんじゃないか?
33622/09/14(水)22:05:02No.971726981+
>>セイバーは序盤怪しくて後半盛り返したパターン
>敵倒したと思ったら主人公孤立する後半が盛り返し…?
2クール目頭の話の一体どこら辺が後半なんだ?
33722/09/14(水)22:05:12No.971727048+
>imgでのセイバーの評価はちょっと変なので…
mayその他がおかしいだけだぞ
33822/09/14(水)22:05:14No.971727075+
>休憩期間?いいのかテレ朝に隙を見せて?
>サンデーLIVEに吸収されて終わるだけだぞ
そもそも200億稼いでるコンテンツを頭の悪いオタクの意見で休ませる意味なんもねえし
制作体制の環境という意味なら人員増やすために予算増やせ
33922/09/14(水)22:05:23No.971727131+
>>休憩期間?いいのかテレ朝に隙を見せて?
>>サンデーLIVEに吸収されて終わるだけだぞ
>つまらないライダーが生まれるよりはマシじゃないか?
お前のつまらない人生ももう続けない方がいいんじゃないか?
34022/09/14(水)22:05:30No.971727177+
セイバーが言うほど後半盛り返せてたかって言われると微妙だと思うけどストリウスとタッセルに関してはマジで良かった
34122/09/14(水)22:05:38No.971727226+
>>休憩期間?いいのかテレ朝に隙を見せて?
>>サンデーLIVEに吸収されて終わるだけだぞ
>総集編しつつレジェンド枠の玩具をそっちに回したらなんとかならない?ならないか
枠の再編成でニチアサずらしたのはテレ朝側だぞ?
総集編なんてしてたら嬉々として退けって言うぞ
34222/09/14(水)22:05:40No.971727243+
>imgでのセイバーの評価はちょっと変なので…
中国でバカ受けしてるから「」は中国人だった…?
34322/09/14(水)22:05:43No.971727251+
>imgでのセイバーの評価はちょっと変なので…
エグゼイドから始めた中国向け展開でセイバーは今のところぶっちぎりでナンバーワン人気です…
34422/09/14(水)22:05:47No.971727284+
>でも井上のライダー漫画死ぬほどつまらないしピンキリすぎる…
34522/09/14(水)22:06:01No.971727379+
>>でも井上のライダー漫画死ぬほどつまらないしピンキリすぎる…
カイザの悪口はそこまでだ
34622/09/14(水)22:06:05No.971727396+
ギーツの脚本とP云々は別に良くないか?
ドンブラ書いてるヤクザだってジオディケでやらかしたんじゃないか?
34722/09/14(水)22:06:08No.971727414+
>中国でバカ受けしてるから「」は中国人だった…?
中国語でおk
34822/09/14(水)22:06:23No.971727527+
>>imgでのセイバーの評価はちょっと変なので…
>中国でバカ受けしてるから「」は中国人だった…?
よせ
34922/09/14(水)22:06:28No.971727561+
>不人気な作品の紹介より人気作品の紹介に枠割いた方が美しくないか?
じゃあゼロワンに割こうってことだな
35022/09/14(水)22:06:34No.971727599+
>>でも井上のライダー漫画死ぬほどつまらないしピンキリすぎる…
カイザはともかくクウガは人気あるから長期連載なんじゃないか?
35122/09/14(水)22:06:37No.971727611+
>その結果井上がビカビカにメッキ吹きかけられてるのどうなってんだよ!
井上のメッキなんてとっくに剥がれてるだろ
地肌がピカピカな部分と汚い部分があるだけだ
35222/09/14(水)22:06:56No.971727761+
>>>でも井上のライダー漫画死ぬほどつまらないしピンキリすぎる…
>カイザはともかくクウガは人気あるから長期連載なんじゃないか?
人気…人気あるのかなアレ…
35322/09/14(水)22:07:07No.971727822+
そういやゼロワンのアメコミはどうなったの?
35422/09/14(水)22:07:17No.971727896+
ウルトラの過去話使いまくりはこっちからしてみればもう見たとしかならないがああいうのやってるからこその人気投票結果なんだろうな
35522/09/14(水)22:07:17No.971727897+
ヒーローズがそもそも三流雑誌なことから目を逸らすな
35622/09/14(水)22:07:27No.971727964そうだねx1
>>>>でも井上のライダー漫画死ぬほどつまらないしピンキリすぎる…
>>カイザはともかくクウガは人気あるから長期連載なんじゃないか?
>人気…人気あるのかなアレ…
あっ…ただ叩きたいだけの人だな…
35722/09/14(水)22:07:40No.971728036+
電王Wの次に人気なオーズ以下は人気じゃないから死なせてもいいっていうのが向こうの見解のようだ
35822/09/14(水)22:07:40No.971728038+
ゼロワンとスタッフが被ってるハイスクには不思議と触れられないんだよね
個人的には手堅く纏まってて面白かったんだけど
35922/09/14(水)22:07:44No.971728062+
>>>>でも井上のライダー漫画死ぬほどつまらないしピンキリすぎる…
>>カイザはともかくクウガは人気あるから長期連載なんじゃないか?
>人気…人気あるのかなアレ…
ヒーローズは普通に人気無い漫画はタイアップとかあっても切るから人気無いと続かないよ
36022/09/14(水)22:07:46No.971728073+
井上の漫画はガンダムもつまらないな…
36122/09/14(水)22:07:52No.971728116+
>そういやゼロワンのアメコミはどうなったの?
普通に売ってるし実はアレアメコミじゃなくフランスの出版社の持ち込み企画だったと聞いた
36222/09/14(水)22:07:56No.971728133+
まぁテレ朝的にはライダーに限らずプリキュアも戦隊もサンデーライブに時間寄越せって感じだろうし…
36322/09/14(水)22:07:57No.971728142そうだねx1
井上はキチガイ粘着に地金のいい部分にも汚いスプレーかけられてたほうだろう
36422/09/14(水)22:08:09No.971728219+
ゼロワン1000%出たあたりでリタイアしたんだけど盛り返した?
36522/09/14(水)22:08:13No.971728242そうだねx2
>ゼロワンとスタッフが被ってるハイスクには不思議と触れられないんだよね
>個人的には手堅く纏まってて面白かったんだけど
ライダーじゃないから見てないんじゃないか?
36622/09/14(水)22:08:17No.971728269+
>人気…人気あるのかなアレ…
人気なかったら8年も続かないよ…
雑誌潰れた後も続いてるし
36722/09/14(水)22:08:25No.971728317+
>ライダーは人気上位作品とそれ以外みたいな扱いでそれ以外の方も露骨にハブったりしないからいいよな
>ガンダムはマジで厳しい
全員等しく泥をかけられる春映画いいよなまたやって欲しい
36822/09/14(水)22:08:35No.971728381+
>ゼロワンとスタッフが被ってるハイスクには不思議と触れられないんだよね
>個人的には手堅く纏まってて面白かったんだけど
そりゃゼロワン叩くって時にゅぅゃの功績の話なんて誰もしたくねえし
36922/09/14(水)22:08:38No.971728407+
>>中国でバカ受けしてるから「」は中国人だった…?
>よせ
素直に人気なのを認められないのは病気の兆候だよ
37022/09/14(水)22:08:41No.971728423+
井上のガンダム正直つまんないよね...
でもクウガみたいにある程度続けば面白くなるかもしれない
37122/09/14(水)22:08:47No.971728467+
>ウルトラの過去話使いまくりはこっちからしてみればもう見たとしかならないがああいうのやってるからこその人気投票結果なんだろうな
半年の総集編は既存の視聴者見なくても問題ないけど新規に間口広げるためにはやっぱり必要なんだと思うよ
37222/09/14(水)22:08:50No.971728484+
>普通に売ってるし実はアレアメコミじゃなくフランスの出版社の持ち込み企画だったと聞いた
ただアメリカのエキスポで発表されたからな
37322/09/14(水)22:08:52No.971728498+
>電王Wの次に人気なオーズ以下は人気じゃないから死なせてもいいっていうのが向こうの見解のようだ
ウケたのはメダルと最終回でしょ?
ってのはある意味スゲー冷静ではある
37422/09/14(水)22:08:53No.971728513そうだねx1
>ゼロワン1000%出たあたりでリタイアしたんだけど盛り返した?
多分そのまま忘れたほうが幸せなんじゃないか?
37522/09/14(水)22:09:32No.971728779+
>井上のガンダム正直つまんないよね...
>でもクウガみたいにある程度続けば面白くなるかもしれない
というか漫画だといつもスロースターター
37622/09/14(水)22:09:33No.971728783+
>全員等しく泥をかけられる春映画いいよなまたやって欲しい
平成対昭和みたいにVS以外の内容が良ければいいよ
ただスーパーヒーロー大戦Zみたいにネタにも出来ないクソはいらない…
37722/09/14(水)22:09:38No.971728814+
>全員等しく泥をかけられる春映画いいよなまたやって欲しい
令和ライダーに泥かけるなら別に…って思ったけどダメだ確実に平成と昭和も巻き込まれる
37822/09/14(水)22:09:46No.971728862+
漫画版クウガは別に面白くないしなんなら一部のキャラはかなり不快なんだけどずっと読んでしまう変な魅力がある
37922/09/14(水)22:09:51No.971728883+
>>電王Wの次に人気なオーズ以下は人気じゃないから死なせてもいいっていうのが向こうの見解のようだ
>ウケたのはメダルと最終回でしょ?
>ってのはある意味スゲー冷静ではある
去年見直したら中盤から後半にかけてわりと退屈だな…ってなってしまった
38022/09/14(水)22:10:09No.971728988+
>ゼロワンとスタッフが被ってるハイスクには不思議と触れられないんだよね
>個人的には手堅く纏まってて面白かったんだけど
仮面ライダーじゃないもん
38122/09/14(水)22:10:10No.971728996+
>>全員等しく泥をかけられる春映画いいよなまたやって欲しい
>令和ライダーに泥かけるなら別に…って思ったけどダメだ確実に平成と昭和も巻き込まれる
春映画は平成がそもそも泥だらけだろうが!
38222/09/14(水)22:10:11No.971729005+
マジでゼロワン第1話の盛り上がり方凄かったんすよ
これが令和ライダーか!
38322/09/14(水)22:10:19No.971729049+
どうせそのうち令和対平成対昭和やるんだから震えて待て
38422/09/14(水)22:10:35No.971729169そうだねx1
>>電王Wの次に人気なオーズ以下は人気じゃないから死なせてもいいっていうのが向こうの見解のようだ
>ウケたのはメダルと最終回でしょ?
>ってのはある意味スゲー冷静ではある
最終回は今までの積み重ねの集大成だと思うんだけど武部にはそうは思えなかったんだなってのは悲しかったよ…
38522/09/14(水)22:10:40No.971729199+
>ゼロワンとスタッフが被ってるハイスクには不思議と触れられないんだよね
>個人的には手堅く纏まってて面白かったんだけど
流石に話数が違いすぎるし手堅く纏まる程度には
38622/09/14(水)22:10:57No.971729288+
ゼロワンはお仕事5番勝負が一番の谷みたいな言われ方してると
その先の製作所編の方がやべーぞって思う
38722/09/14(水)22:10:57No.971729289+
平成の春映画は泥塗るどころか嬉々として泥遊びしてた側だろ
38822/09/14(水)22:10:58No.971729298+
>>>>でも井上のライダー漫画死ぬほどつまらないしピンキリすぎる…
>>カイザはともかくクウガは人気あるから長期連載なんじゃないか?
>人気…人気あるのかなアレ…
人気なければこんなに続かんだろ漫画クウガ
38922/09/14(水)22:10:59No.971729311+
>ガンダムはマジで厳しい
ガンダムはAGEの扱いが本当に悪い
39022/09/14(水)22:11:01No.971729327+
2周してないやつのセイバー評価なんて信頼に値しないんだよ
見返すことで面白さが上がるのに
39122/09/14(水)22:11:03No.971729340そうだねx1
最終的に1000%がまだマシになる程度にはみんな株落とした
あとゲンムズで神の相手させられてる1000%は面白い
39222/09/14(水)22:11:13No.971729423そうだねx1
>流石に話数が違いすぎるし手堅く纏まる程度には
まぁそうやって逃げるしかないからな
39322/09/14(水)22:11:20No.971729477+
>漫画版クウガは別に面白くないしなんなら一部のキャラはかなり不快なんだけどずっと読んでしまう変な魅力がある
凄いクウガという作品から浮いてる存在の駿河がなんかわりと小さく纏まって落ち着いた立ち位置に来たのはちょっと面白いんじゃないか?
39422/09/14(水)22:11:21No.971729480+
>>>全員等しく泥をかけられる春映画いいよなまたやって欲しい
>>令和ライダーに泥かけるなら別に…って思ったけどダメだ確実に平成と昭和も巻き込まれる
>春映画は平成がそもそも泥だらけだろうが!
泥に塗れても光るものはあったんだ
今は…
39522/09/14(水)22:11:23No.971729494+
オーズ中盤はカザリが頑張って持たせてくれてるから…
39622/09/14(水)22:11:36No.971729596+
ゼロワンやリバイスが好きなライダーファンなんて存在しないんじゃないか?
いたらそいつは頭飛電或人なんじゃないか?
39722/09/14(水)22:11:46No.971729653そうだねx1
>>>電王Wの次に人気なオーズ以下は人気じゃないから死なせてもいいっていうのが向こうの見解のようだ
>>ウケたのはメダルと最終回でしょ?
>>ってのはある意味スゲー冷静ではある
>最終回は今までの積み重ねの集大成だと思うんだけど武部にはそうは思えなかったんだなってのは悲しかったよ…
制作側がそう考えてないからその積み重ねっていうのもファンの妄想だぞ
39822/09/14(水)22:11:47No.971729656+
1000%は今死なれるとゼンイに対抗する正義の仮面ライダーがゼロワン世界からいなくなるのが困る
39922/09/14(水)22:12:06No.971729762そうだねx2
>ゼロワンやリバイスが好きなライダーファンなんて存在しないんじゃないか?
>いたらそいつは頭飛電或人なんじゃないか?
キモ
40022/09/14(水)22:12:16No.971729823そうだねx1
>ゼロワンやリバイスが好きなライダーファンなんて存在しないんじゃないか?
>いたらそいつは頭飛電或人なんじゃないか?
まぁこういうやつが背中からめった刺しにされたのが大投票だったね
40122/09/14(水)22:12:20No.971729856そうだねx1
>セイバーは正直坂で弄り続ける奴死なねえかなって思う位には好きだけど普通に地味だとも思う
露骨に坂回に皺寄せさせたからこそ後半いい感じに出来た所あるからな…
あの内容いつもなら数話使ってた
40222/09/14(水)22:12:33No.971729940+
ゼロワン好きだよ
アクションと見た目とおもちゃのギミックと映画は
40322/09/14(水)22:12:53No.971730080+
大人とオタクって似て非なる存在だよね
40422/09/14(水)22:13:16No.971730226+
>ガンダムはGレコの扱いが本当に悪い
40522/09/14(水)22:13:20No.971730256そうだねx2
投票の結果がどうあれ俺は好き俺は嫌いって言うのは一向に構わないけど誰も好きじゃないとか言うのはおかしいんじゃないか?
40622/09/14(水)22:13:41No.971730388+
高橋福田の座組は映像作品としてのアウトプットがヘタクソだけど制作における骨子は信頼がおけるって感じがある
40722/09/14(水)22:13:47No.971730421+
セイバーは見返すと1話冒頭の全知全能の書の解説でもう
あっ……ってなる
40822/09/14(水)22:13:51No.971730451+
坂が分かりやすくクソだからよく知らない人間にそこを指摘されやすいだけで全体的に地味で退屈でキャラの演技と演出が妙に過剰で浮いてるのがセイバーの問題だったんだ
終盤はいい塩梅になってた
40922/09/14(水)22:13:52No.971730457そうだねx1
>投票の結果がどうあれ俺は好き俺は嫌いって言うのは一向に構わないけど誰も好きじゃないとか言うのはおかしいんじゃないか?
毎回数十レスしてID出される奴がおかしくないわけないだろ
41022/09/14(水)22:13:53No.971730461+
>>ガンダムはGレコの扱いが本当に悪い
AGEよりマシじゃないかな…
41122/09/14(水)22:13:56No.971730482そうだねx1
それよりキョウリュウレッドの人可哀想だね
41222/09/14(水)22:14:00No.971730503+
あんなキャラ演じさせられたのに愛着があるという高橋君が何ともね…
忖度しなくて良いんですよ?
41322/09/14(水)22:14:02No.971730514そうだねx1
>2周してないやつのセイバー評価なんて信頼に値しないんだよ
>見返すことで面白さが上がるのに
二周するぐらいファンなんだからそう見えるんじゃないか?
41422/09/14(水)22:14:15No.971730596+
>大人とオタクって似て非なる存在だよね
そこわかってなくて自分らが評価の中心点で常に正しいこと言ってるとか勘違いしてるのが一部の民度の低いライダーオタク
41522/09/14(水)22:14:26No.971730684+
ゼロワンはお悩み展開は嫌いではないんだけどそのためにライダーたちが蚊帳の外に置かれてる感があるのがね
41622/09/14(水)22:14:38No.971730768そうだねx1
>>>ガンダムはGレコの扱いが本当に悪い
>AGEよりマシじゃないかな…
ガンダムのオールスターものってそんなに格差酷いんです?
41722/09/14(水)22:14:39No.971730776+
>それよりキョウリュウレッドの人可哀想だね
朝ドラも当たり外れがあるから仕方ないよ…
41822/09/14(水)22:14:59No.971730920そうだねx2
>>それよりキョウリュウレッドの人可哀想だね
>朝ドラも当たり外れがあるから仕方ないよ…
オエージ…
41922/09/14(水)22:15:18No.971731025+
>朝ドラも当たり外れがあるから仕方ないよ…
当たりがなくてたまに大当たりがあるだけじゃないか?
42022/09/14(水)22:15:21No.971731054そうだねx1
>投票の結果がどうあれ俺は好き俺は嫌いって言うのは一向に構わないけど誰も好きじゃないとか言うのはおかしいんじゃないか?
それに縋ってたのに投票で否定されてかわうそ…
42122/09/14(水)22:15:22No.971731065+
>あんなキャラ演じさせられたのに愛着があるという高橋君が何ともね…
>忖度しなくて良いんですよ?
ただのクソガキサイコテロリストだったのに愛着強すぎて無理やりヒロイックな過去生やさせたおじさんも居るんだから人それぞれだろ
42222/09/14(水)22:15:50No.971731231+
>AGEよりマシじゃないかな…
バトルアライアンスでTVシリーズで唯一ハブられたのかわいそう
まあDLCで出たけど
42322/09/14(水)22:15:54No.971731246+
>>朝ドラも当たり外れがあるから仕方ないよ…
>当たりがなくてたまに大当たりがあるだけじゃないか?
近年は大外れも混じってます…
42422/09/14(水)22:15:57No.971731265+
>>>>ガンダムはGレコの扱いが本当に悪い
>>AGEよりマシじゃないかな…
>ガンダムのオールスターものってそんなに格差酷いんです?
最近出たオールスターゲームでも人気ある00とかは9機くらい使えるけど人気無い作品は主役機だけとかで終わり
42522/09/14(水)22:15:58No.971731267+
>オエージ…
ポケモンお兄さんとして定着出来て良かったねって
42622/09/14(水)22:16:00No.971731284そうだねx1
>二周するぐらいファンなんだからそう見えるんじゃないか?
俺も去年まではお前たちの側だったけど
ふとした事で見返したら評価変わったぞ
これで話は終わりだ
42722/09/14(水)22:16:16No.971731366+
>ゼロワンはお悩み展開は嫌いではないんだけどそのためにライダーたちが蚊帳の外に置かれてる感があるのがね
お仕事書く上でライダー邪魔でしたねってインタビューで言っちゃうのが...
42822/09/14(水)22:16:23No.971731413+
>高橋福田の座組は映像作品としてのアウトプットがヘタクソだけど制作における骨子は信頼がおけるって感じがある
子供向けに制作してるけど2クール目の途中から福田が雲隠れしやがるのどうにかしろよと
42922/09/14(水)22:16:37No.971731519そうだねx2
>あんなキャラ演じさせられたのに愛着があるという高橋君が何ともね…
>忖度しなくて良いんですよ?
お前みたいなバカに忖度しないから愛着あると堂々と言うんだよ
43022/09/14(水)22:16:44No.971731565そうだねx1
AGEは一貫して不遇なら分かるんだけど不定期に急にピックアップされるのがよくわからない
43122/09/14(水)22:16:45No.971731567+
>>>ガンダムはGレコの扱いが本当に悪い
>AGEよりマシじゃないかな…
最新ゲームだとTVシリーズで唯一ハブられたけどDLCで専用シナリオ貰えただけマシな扱いになってしまった
43222/09/14(水)22:16:46No.971731577そうだねx2
贔屓目に見ても面白くないとしてもそれが好きな奴らを叩く理由にはならないんじゃないか?
43322/09/14(水)22:17:30No.971731886そうだねx2
>子供向けに制作してるけど2クール目の途中から福田が雲隠れしやがるのどうにかしろよと
セイバーは早々に兎に角ローテで書いていこうスタイルに変えただけだけど
43422/09/14(水)22:17:57No.971732044+
>贔屓目に見ても面白くないとしてもそれが好きな奴らを叩く理由にはならないんじゃないか?
叩いてはいないんじゃないか?
哀れんでるだけなんじゃないか?
43522/09/14(水)22:18:07No.971732123+
>贔屓目に見ても面白くないとしてもそれが好きな奴らを叩く理由にはならないんじゃないか?
普通は好き嫌いで意見分かれるならそこで止まって喧嘩しないんだけど中には好きだから嫌いなヤツ叩くってのとその逆のタイプの奴も居るからそいつらが喧嘩してるだけなんじゃないか?
43622/09/14(水)22:18:12No.971732160そうだねx1
感性は人それぞれだからなマジで
上で出てるAGEとか俺大好きだもん
43722/09/14(水)22:18:26No.971732260そうだねx1
セイバーアンチって批判内容が大雑把で軽いんだよなぁ
低水準とか言っとけばいいと思ってる
43822/09/14(水)22:18:40No.971732355+
視聴者の評価はどうしようもないけどせめて社内の職場環境だけは改善してほしい
43922/09/14(水)22:18:41No.971732364+
AGEは三世代なのがね…
キオも明確なライバルがいないからオールスター系だと扱いにくいんだろうな
44022/09/14(水)22:19:04No.971732505+
まあそれこそ昔は井上敏樹好きは特撮好きに非ずみたいな扱いだったしな
44122/09/14(水)22:19:07No.971732525+
>バトルアライアンスでTVシリーズで唯一ハブられたのかわいそう
>まあDLCで出たけど
でもその枠だから逆に専用シナリオもらえてるんだよね…
デフォ組の機体だけ参戦割といるし
44222/09/14(水)22:19:14No.971732566+
>AGEは一貫して不遇なら分かるんだけど不定期に急にピックアップされるのがよくわからない
何故かエクバが異常にAGE厚遇してるだけなんじゃないか?
44322/09/14(水)22:19:26No.971732650そうだねx2
何か気に入らない書き込み見ても喧嘩しないほうがいいんじゃないか?
44422/09/14(水)22:19:41No.971732745+
>叩いてはいないんじゃないか?
>哀れんでるだけなんじゃないか?
決めるのはお前じゃない
44522/09/14(水)22:19:49No.971732804+
セイバーは長谷川さんの安定感は流石だなと思った
44622/09/14(水)22:20:41No.971733115+
いっそのことド派手に炎上すれば東映も変わらざるをえなくなるんじゃないか?
響鬼の時の騒動再発した方が良いんじゃないか?
44722/09/14(水)22:20:56No.971733216+
>>AGEは一貫して不遇なら分かるんだけど不定期に急にピックアップされるのがよくわからない
>何故かエクバが異常にAGE厚遇してるだけなんじゃないか?
金型流用とはいえ新キット出せるなら厚遇カウントしてよかろう
44822/09/14(水)22:20:58No.971733228そうだねx2
ストーリーはともかくバトルはどうにかまともに続けてほしい
リバイス後半の雑魚狩り&床ゴロのワンパターンはあまりにも辛すぎた
44922/09/14(水)22:21:17No.971733342+
響鬼~オーズくらいの時期は井上敏樹はメチャクチャに貶されてたけどどこから評価回復したんだろう
45022/09/14(水)22:21:36No.971733490+
ガンダムで真に不遇なのはTVシリーズなのにオールスター系だとチョイ役が多いビルドシリーズなのかもしれん
45122/09/14(水)22:21:37No.971733501+
>ストーリーはともかくバトルはどうにかまともに続けてほしい
>リバイス後半の雑魚狩り&床ゴロのワンパターンはあまりにも辛すぎた
ギーツはせめてかっこよく最終フォームが活躍してほしいな…
45222/09/14(水)22:22:00No.971733668+
セイバーアンチがクロスセイバー登場以後を批判してるの見たことない
45322/09/14(水)22:22:03No.971733679+
>響鬼~オーズくらいの時期は井上敏樹はメチャクチャに貶されてたけどどこから評価回復したんだろう
響鬼の頃流れた悪評が語ろう本で撤回されたのも大きいんじゃないか?
45422/09/14(水)22:22:09No.971733726そうだねx1
>>AGEは一貫して不遇なら分かるんだけど不定期に急にピックアップされるのがよくわからない
>何故かエクバが異常にAGE厚遇してるだけなんじゃないか?
主人公機とライバル機を大体揃えただけで厚遇扱いとか言われるのがまさに不遇としか言いようがないんじゃないか…?
45522/09/14(水)22:22:12No.971733744+
あんだけ老害ガノタに叩かれてた種も完全に中興の祖の扱いだし最近の鉄血も割とマトモなファン層厚い上に北米人気高いからな
叩いてるやつなんかノイズでしかないいい証拠だ
45622/09/14(水)22:22:37No.971733892そうだねx1
>響鬼~オーズくらいの時期は井上敏樹はメチャクチャに貶されてたけどどこから評価回復したんだろう
世代交代だろ
ディケイド館の時なんてあの井上脚本がどうして…?なんてとんちんかんなこと言ってる人も多かったし
45722/09/14(水)22:22:53No.971734011+
ガンダムはガンプラがあと1機で揃うって時に止まるとあっ…ってなる
45822/09/14(水)22:23:00No.971734062そうだねx2
ライダーのスレ画でガンダムの話するの若い子には接点わからないんじゃないか?
45922/09/14(水)22:23:07No.971734122+
AGEって主役機揃えるだけでも4枠使うんだよな…他作品はだいたい主役機って2だけど
46022/09/14(水)22:23:34No.971734292+
>いっそのことド派手に炎上すれば東映も変わらざるをえなくなるんじゃないか?
マスコミが報道しないのはなんでだろ
そこ突っつくと自分たちもマズいからとかか?
46122/09/14(水)22:23:45No.971734378+
騎士竜まだ帰ってこないの?
46222/09/14(水)22:23:50No.971734408+
>響鬼の時の騒動再発した方が良いんじゃないか?
制作環境はともかくネットのオタクが褒めてるって部分糞ほどの意味もないから完全に切り捨てるって判断された作品だぞ響鬼は
46322/09/14(水)22:23:51No.971734411そうだねx1
>>>AGEは一貫して不遇なら分かるんだけど不定期に急にピックアップされるのがよくわからない
>>何故かエクバが異常にAGE厚遇してるだけなんじゃないか?
>主人公機とライバル機を大体揃えただけで厚遇扱いとか言われるのがまさに不遇としか言いようがないんじゃないか…?
正直AGE好きだけどフォーンファルシアとかえ?こいつ出すの?って思っちゃったんじゃないか?後主人公機とライバルだけって言っても換装からむせいで労力はかなり凄いんじゃないか?
46422/09/14(水)22:24:02No.971734479+
バトアラはどうしてもF91を使わざるを得なくなるゲームだと聞いた
46522/09/14(水)22:24:50No.971734778+
そもそもAGEって主役とライバル除くと目立った機体があんまりない気がする・・・
ウルフさんぐらいか?
46622/09/14(水)22:24:50No.971734781そうだねx1
>響鬼~オーズくらいの時期は井上敏樹はメチャクチャに貶されてたけどどこから評価回復したんだろう
ライダータイムで真面目?な脚本書いてたのもあるんじゃない
46722/09/14(水)22:24:53No.971734792+
>AGEって主役機揃えるだけでも4枠使うんだよな…他作品はだいたい主役機って2だけど
しかも主役機はFX以外は3つの姿あるから揃えるための素材の量も半端なく多いぞ
46822/09/14(水)22:25:03No.971734865+
単に高寺が無能のカスだったから起こった騒ぎもう一度やってどうすんのよ
46922/09/14(水)22:25:06No.971734878+
>>響鬼の時の騒動再発した方が良いんじゃないか?
>制作環境はともかくネットのオタクが褒めてるって部分糞ほどの意味もないから完全に切り捨てるって判断された作品だぞ響鬼は
そんな作品でも令和ライダーよりは格段に面白いんだよね…
すごくない?
47022/09/14(水)22:25:10No.971734910そうだねx1
>響鬼~オーズくらいの時期は井上敏樹はメチャクチャに貶されてたけどどこから評価回復したんだろう
響鬼あたりの内情が暴露されて完全に裏返った
それで裏返るってことは流されて叩いてたやつはシナリオなんぞ何も見てなかったってことだ
47122/09/14(水)22:25:32No.971735046+
>AGEって主役機揃えるだけでも4枠使うんだよな…他作品はだいたい主役機って2だけど
グランサダークハウンドFXで3つでいい
1つだけ選ぶならFXだ
47222/09/14(水)22:25:43No.971735123+
>そんな作品でも令和ライダーよりは格段に面白いんだよね…
令和ライダーがテコ入れされてから言えば?
47322/09/14(水)22:25:52No.971735182+
>単に高寺が無能のカスだったから起こった騒ぎもう一度やってどうすんのよ
上手いこと行けば制作体制総入れ替えにならないかなって
ならなかったらそれまで
47422/09/14(水)22:25:54No.971735194+
3世代ガンダムのそれぞれの換装と最終章のトリプルガンダムだけでもめっちゃ枠使う
47522/09/14(水)22:26:03No.971735252+
響鬼はそこまでして理想やりたいなら自主製作でやればって感じなんだもの
戦隊の時は普通だったのになんでクウガから拗らせたんだろうね高寺P
47622/09/14(水)22:26:08No.971735280+
Pだと大森とか望月とか叩かれる風潮だけど
作品をあわや空中分解させたPは高寺だけだもんな……
47722/09/14(水)22:26:53No.971735562+
>3世代ガンダムのそれぞれの換装と最終章のトリプルガンダムだけでもめっちゃ枠使う
そこに更にファルシアゼイドラレギルスフォーンファルシアだからエクバはAGEに凄く優しいんじゃないか?
47822/09/14(水)22:27:02No.971735623+
>作品をあわや空中分解させたPは高寺だけだもんな……
Pの最低限の仕事もやれなかったってことだからな
47922/09/14(水)22:27:04No.971735642+
>そんな作品でも令和ライダーよりは格段に面白いんだよね…
>すごくない?
格段に面白いのがテコ入れされるとかすぐ発狂して作品叩きする害悪ライダーオタクが何もセンス無いみたいじゃないですかー
48022/09/14(水)22:27:22No.971735777+
>Pだと大森とか望月とか叩かれる風潮だけど
>作品をあわや空中分解させたPは高寺だけだもんな……
望月は元々アレで大森は周囲の人間だけが有能だったパターンなんかなって
48122/09/14(水)22:27:41No.971735896+
>>響鬼~オーズくらいの時期は井上敏樹はメチャクチャに貶されてたけどどこから評価回復したんだろう
>ライダータイムで真面目?な脚本書いてたのもあるんじゃない
むしろ手塚メンヘラホモ化で阿鼻叫喚だったじゃねえか
48222/09/14(水)22:27:49No.971735958+
>Pだと大森とか望月とか叩かれる風潮だけど
>作品をあわや空中分解させたPは高寺だけだもんな……
大森とか作品から離れたのにキャスト集めで酷使されてるの可愛そう

[トップページへ] [DL]