[掲示板に戻る]
レス送信モード
E-mail
コメント[トップページへ][DL]
削除キー(記事の削除用。英数字で8文字以内)
  • 添付可能:GIF,JPG,PNG,WEBM,MP4. 3000KBまで. 現在2722人くらいが見てます.
  • スレッドを立てた人がレスを削除してスレッド内のみアク禁にできます.
  • メール欄に「id表示」と入れてスレッドを立てるとid表示にできます.
  • 削除依頼が閾値を超えるとidを表示します.
  • 政治はだめ. 同人関連のアップロード依頼はだめ.
  • 1スレッド最大1000レス,最低1時間保持.
  • 管理人への連絡は準備板 ご意見へ. 削除依頼は記事番号を押しdelを押して下さい.
  • スマホ・携帯ふたば入口 この板の保存数は30000件です. 規約
  • 新しい板: ホロライブ

画像ファイル名:1663135652896.jpg-(55783 B)
55783 B22/09/14(水)15:07:32No.971595881+ 17:19頃消えます
駄目だったか…
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
削除された記事が2件あります.見る
222/09/14(水)15:10:36No.971596613そうだねx67
>サ終のときだけスレ立てる!
>ハイ!ハイ!ハイハイハイ!!
何そのテンション…
322/09/14(水)15:10:40No.971596626+
終わる時くらいは語ってやらんと
422/09/14(水)15:20:23No.971598800+
何がいけなかったんです?人がいない以外で
622/09/14(水)15:37:20No.971602363+
数ヶ月前にCMやってなかったっけこのゲーム
722/09/14(水)15:44:50No.971603960そうだねx3
9000円で売ったコンシューマゲームが1年足らずでオンラインサービス終了とかメーカーとして恥ずかしくないのか
822/09/14(水)15:47:08No.971604461そうだねx30
>もうこのネタ知らない子供もいるか…そうか…
アカーン!ネタが通じなくて西川くんが気絶してもーた!
922/09/14(水)15:48:03No.971604695そうだねx30
ネタは通じたけどそのテンションで1レス目からつける?
1022/09/14(水)15:48:53No.971604894そうだねx65
>もうこのネタ知らない子供もいるか…そうか…
すべってるってだけだと思うよ
1122/09/14(水)15:48:57No.971604908+
ワーオ!
1222/09/14(水)15:49:21No.971604966そうだねx2
オンライン専用だからサービス終了したら本当にゴミになるの?
1322/09/14(水)15:51:05No.971605359+
>オンライン専用だからサービス終了したら本当にゴミになるの?
クロムハウンズの悪口はそこまでだ
1422/09/14(水)15:52:58No.971605760+
発売時期がもう少しズレれてたら今よりマシな評価だっただろうか…いや無理か
1522/09/14(水)15:53:18No.971605825+
同時期に出たオリジンも佳作ではあったけど
光るものを感じたしノウハウを次にいかしてほしいって思えた
スレ画は
1622/09/14(水)15:54:40No.971606125+
ダメなプラチナ
というか最近のプラチナパッとしない
1722/09/14(水)15:55:12No.971606251+
体験版だけ遊んだが派手なアクションの割には火力が無くて
延々と同じ攻撃を繰り返す作業ゲームだった
1822/09/14(水)15:55:47No.971606379+
>ダメなプラチナ
>というか最近のプラチナパッとしない
そもそも良かったプラチナがベヨ1、MGR、ベヨ2、ニーア、アストラルチェインぐらいしかないし…
1922/09/14(水)15:57:37No.971606793+
今時オンライン専用が9000とか強気ってレベルじゃないな…
2022/09/14(水)15:58:33No.971607028+
神谷英樹はこのゲームのどこがいけると思ってお出ししたんだ…
2122/09/14(水)15:59:36No.971607293+
発表当時はGAIJINも結構盛り上がってたというか
wow!プラチナゲーム!とか言ってた覚えがあったのに
2222/09/14(水)15:59:57No.971607357そうだねx2
えっこれオンゲーだったの?ていうかサービス終了とかあるの?
2322/09/14(水)15:59:57No.971607359+
ちょっと気になってたけど対抗馬が強すぎて結局手に取ることはなかった
2422/09/14(水)16:00:28No.971607480+
どう考えたってエルデンリングに勝てない
2522/09/14(水)16:00:34No.971607499+
プラチナのブランドイメージがそもそもなぜ生えてきたのかよくわからない…
2622/09/14(水)16:00:50No.971607557そうだねx11
>そもそも良かったプラチナがベヨ1、MGR、ベヨ2、ニーア、アストラルチェインぐらいしかないし…
十分じゃね…?
2722/09/14(水)16:02:12No.971607885+
恐らくわざわざ某ビッグタイトルとの発売日避けたんだろうけど向こうから延期で同じ時期にやってきたと言う不幸
2822/09/14(水)16:02:54No.971608042+
>プラチナのブランドイメージがそもそもなぜ生えてきたのかよくわからない…
大昔にクローバースタジオってのがあってだな
2922/09/14(水)16:04:00No.971608298+
ニーアイベントくらいまでやってたけど道中がマラソンする以外あんまり意味無いし
ステージのデバフ系ギミックは無駄に一手間掛けさせて不快なだけでゲーム的に面白くなる要素無いし
弓がオールマイティな性能で真面目に回避しながら近接するより延々走りながら弓撃った方が楽で戦闘も微妙だし生き残る要素無かったよこれ
3022/09/14(水)16:04:21No.971608381+
ニーアも雰囲気はともかくゲームシステム的にあれそんなに良かったかな…
なんかFTのポイントから飛んで即攻撃喰らうとかよくボロクソ言われそうな要素すらあった気がするが
3122/09/14(水)16:06:32No.971608864+
単純にその付近だけでもスクエニ滅茶苦茶固まってたよね
3222/09/14(水)16:06:50No.971608938+
>十分じゃね…?
でもよぉ
無限航路マッドワールド、ヴァンキッシュ、レジェンドオブコッラ、トランスフォーマー、タートルズ、マックスアナーキー
101、スタフォゼロ、スケイルバウンド(開発中止)、グラブルリリンク(契約終了)、ロストオーダー(開発中止)、ワールドオブデモンズ(F2P版中止→数年沈黙アップルアーケードに以降)
って外れ率が高いし…
3322/09/14(水)16:07:38No.971609122+
2022はどの時期に逃げても無理だよ…
3422/09/14(水)16:08:07No.971609221そうだねx8
ヴァンキッシュを外れ言うやつは
3522/09/14(水)16:08:50No.971609400そうだねx8
>スケイルバウンド(開発中止)、グラブルリリンク(契約終了)、ロストオーダー(開発中止)
ここら辺はデベロッパーとしてちょっとダメすぎると思うの…
3622/09/14(水)16:09:18No.971609520+
オフラインモードはあるの?
3722/09/14(水)16:09:48No.971609624+
ない
3822/09/14(水)16:09:51No.971609632+
>オフラインモードはあるの?
ない
ない
ありません
3922/09/14(水)16:09:59No.971609672+
>オフラインモードはあるの?
ないから話題になってんだよ
完全にゴミになる
4022/09/14(水)16:10:02No.971609677+
>プラチナのブランドイメージがそもそもなぜ生えてきたのかよくわからない…
ニーアオートマターやベヨとかあるからとしかマックスアナーキーとかイマイチなものあるとは言え
4122/09/14(水)16:10:13No.971609711+
ヴァンキッシュは嫌いじゃないよ
4222/09/14(水)16:10:30No.971609763+
じゃあこのゲームどうやって遊べばいいんです?
4322/09/14(水)16:10:48No.971609827+
オンライン限定ゲームなのに有料フルプライス…?
4422/09/14(水)16:10:53No.971609839+
遊んでないし…
4522/09/14(水)16:10:53No.971609842+
ゲームの出来があれだったのが一番だろうけど
発売のタイミングとか宣伝もアレだったなぁという印象
4622/09/14(水)16:10:59No.971609863+
ヴァンキッシュが外れ…?
4722/09/14(水)16:11:04No.971609887そうだねx5
ヴァンキッシュは下手なこと言うと戦争になるから触れるなボケナス
4822/09/14(水)16:11:07No.971609898+
ヴァンキッシュは悪くないと思うけど値崩れしてから買ってるから正しく評価してるかというと微妙だわ
4922/09/14(水)16:11:49No.971610051+
マックスアナーキーは凄かったね
5022/09/14(水)16:12:12No.971610123+
マックスアナーキーはなんか中途半端なオンライン対戦入れるくらいなら
ソロゲーとしてしっかり作ってほしかったって感じ
5122/09/14(水)16:12:39No.971610232+
確かエルデンリングと同時期発売だったから寿命半年のフルプライスオンライン専用ゲームか・・・
5222/09/14(水)16:12:44No.971610248+
>>オンライン専用だからサービス終了したら本当にゴミになるの?
>クロムハウンズの悪口はそこまでだ
チュートリアルは遊べたし…
5322/09/14(水)16:13:03No.971610319+
>マックスアナーキーはなんか中途半端なオンライン対戦入れるくらいなら
>ソロゲーとしてしっかり作ってほしかったって感じ
ヴァンキッシュがオンラインなしで批判されたからオンライン対戦有りきで作ったのがマックスアナーキーだし
5422/09/14(水)16:13:13No.971610354+
フルプライスで買ったゲームが一年後にマジで何にも遊べなくなるのって他にあるか?
5522/09/14(水)16:13:48No.971610491そうだねx7
>ヴァンキッシュがオンラインなしで批判されたからオンライン対戦有りきで作ったのがマックスアナーキーだし
なんというかプラチナの批判の受け取り方がズレてると言わざるを得ない
5622/09/14(水)16:13:52No.971610506そうだねx4
スクエニはロードマップを守ろうよ
5722/09/14(水)16:14:14No.971610585+
リリンクもこういう出来だったってこと...?
5822/09/14(水)16:15:40No.971610911+
そんななんか捻くれためんどくさい奴の集まりみたいな…
5922/09/14(水)16:16:28No.971611101+
>リリンクもこういう出来だったってこと...?
わからんけど少なくともあのSNSでいっつも毒吐いてるプラチナのハゲがリリンクに関しては何も言わなかったからまぁプラチナ側の落ち度だったのは間違いない
6022/09/14(水)16:16:37No.971611129+
プラチナのゲームはおもろい印象ない
6122/09/14(水)16:17:00No.971611205+
プラチナブランドに傷が付いたな
6222/09/14(水)16:17:55No.971611400そうだねx1
エルデとか無しにゴミだよ
6322/09/14(水)16:18:11No.971611455+
副社長が自社をイメージダウンさせ続ける会社
6422/09/14(水)16:18:53No.971611602そうだねx5
なんかスクエニが叩かれてるけどプラチナ制作なんだよね
6522/09/14(水)16:19:11No.971611668+
>プラチナブランドに傷が付いたな
とっくの昔にボロボロでは?
6622/09/14(水)16:19:39No.971611783+
>なんかスクエニが叩かれてるけどプラチナ制作なんだよね
スクエニは最近パブリッシャー業に力入れてるからこういう制作会社の問題をスクエニのせいってことにされがち
6722/09/14(水)16:19:57No.971611848+
無限航路は開発が別のところだし
ちゃんと面白かったよ!
6822/09/14(水)16:20:28No.971611984+
問題ある会社なんかデベロッパーに使うなよ
6922/09/14(水)16:20:51No.971612071そうだねx13
>もうこのネタ知らない子供もいるか…そうか…
授業中にいきなり微妙な芸人の真似して引かれてそう
7022/09/14(水)16:20:51No.971612077+
発売後の生放送とか500人くらいしか見てなかったぜ…
7122/09/14(水)16:21:02No.971612119+
>なんかスクエニが叩かれてるけどプラチナ制作なんだよね
パブリッシャーが責任負わなくていいわけないだろ!?
7222/09/14(水)16:21:30No.971612214+
よっぽど人いなかったんだな…
7322/09/14(水)16:21:43No.971612266+
発売前の情報からしても昔のMMOか?みたいな絵面で怪しかったもの
出てみたらやっぱりウーンって反応してるし
なんとかメディアで擁護も入れてみたけど…って感じでサ終とお聞きしました
7422/09/14(水)16:22:25No.971612427+
プラチナのオン向けゲームは基本アレだ
でもマックスアナーキーはこれよりはマシだったかな
売れなかったけど
7522/09/14(水)16:22:51No.971612516そうだねx2
>授業中にいきなり微妙な芸人の真似して引かれてそう
そうだね連打してそう
7622/09/14(水)16:23:06No.971612560+
>スクエニは最近パブリッシャー業に力入れてるからこういう制作会社の問題をスクエニのせいってことにされがち
外注作をしてスクエニの開発力が云々とか言ってたら寝言だけど
金出して作らせてる側のスクエニの責任がない扱いされても
それこそ責任持ってアプデとサービス継続しろよって話になるだろ
7722/09/14(水)16:24:19No.971612829+
プラチナのファンはようわからん
新作発表とかの時にめちゃ持ち上げられるのに発売される頃に忘れられてる
7822/09/14(水)16:24:19No.971612831+
これに限らずスクエニパブリッシャーのハズレ率高い風潮ない?
なんかハンドリングにも問題あるんじゃないの…
7922/09/14(水)16:24:23No.971612844+
ニーアコラボくらいまで遊んでたけど
拠点でのショップメニューのレスポンスが著しく悪かったりとかスムーズなゲームサイクルを遮る部分がちょっとつらかった
8022/09/14(水)16:24:25No.971612849そうだねx3
正直サクッと切ったのは英断では
8122/09/14(水)16:24:26No.971612852+
マップの移動だけは軽快でよかったよ 移動したところでマップ自体に大した意味なかったけど
それに加えて肝心要のバトルがね…プレイヤー側は機敏に動いて攻撃もしまくれるけど
敵はだからなに?って感じでスーパーアーマーとか数でゴリ押してくる上にそもそも固いから爽快感まったくなし
アクションのぶんだけそこらの周回ゲーより更に労力が増えただけの作業ゲーでセンスゼロ
8222/09/14(水)16:25:55No.971613192+
>正直サクッと切ったのは英断では
開発中の時点で方向転換するか
発売前に損切りしてれば悪評広まらなかったろって案件は3年連続でやらかしてるだろスクエニ
8322/09/14(水)16:26:10No.971613248+
>新作発表とかの時にめちゃ持ち上げられるのに発売される頃に忘れられてる
ビジュアルとか初報の情報だけならオッ(うまくいけば)面白そう!ってなる
だけど発売が近づくにつれ察する
8422/09/14(水)16:26:27No.971613293+
FFオリジンも納期とか人的リソースが大分垣間見える出来だったけど
あれはスクエニがどうこうというよりチーニンの開発ラインが加減しろバカって状態だったのが今日わかった
8522/09/14(水)16:27:14No.971613453そうだねx4
>正直サクッと切ったのは英断では
フルプライスで買わせてなきゃな…
8622/09/14(水)16:27:22No.971613483+
>って外れ率が高いし…
ソルクレスタ…
8722/09/14(水)16:27:27No.971613506そうだねx3
リリンク騒動も当時から言われてたけどもしサイゲに落ち度があったら絶対ハゲがSNSで喚いてたからな
ハゲが喚かないってことはそういうこと
8822/09/14(水)16:27:54No.971613601+
オリジンは主人公がキャラメイクできてたら遊び続けたかもしれない
8922/09/14(水)16:28:16No.971613696+
妙にネームバリューはあるからプラチナっね聞くと盛り上がるけど実際に買う人が少ないのでは…
あと情報開示が続くにつれてあっダメだわこれって冷めるパターン
9022/09/14(水)16:28:17No.971613699+
未発売でヤバそうなのダイ大のゲームくらい?
9122/09/14(水)16:28:17No.971613700そうだねx2
クソゲー葬式の場を和ませようとした渾身のギャグ隔離されてるじゃん
9222/09/14(水)16:28:20No.971613715そうだねx1
本来ならフルプライス払わせておいてソシャゲ並みのスピード感でサービス終了はもっとブチ切れられてもおかしくないんだけど
何分キレるユーザーたちが居ないのである!
9322/09/14(水)16:28:31No.971613759+
意地汚い性根してるんだなあのハゲ
9422/09/14(水)16:29:13No.971613902+
>FFオリジンも納期とか人的リソースが大分垣間見える出来だったけど
>あれはスクエニがどうこうというよりチーニンの開発ラインが加減しろバカって状態だったのが今日わかった
ハクスラ要らなくない?とかそっちの判断の問題では
9522/09/14(水)16:29:29No.971613947+
なんかスクエニの開発は外部が主体になってるやつに外注だからスクエニのせいにするのはって言う人よくいるけど
プロデューサーとか上で音頭とってるのはスクエニ側の人間だからな
9622/09/14(水)16:29:29No.971613948+
まさにイカロスのごとく舞い上がり落ちたな
いや舞い上がってもないか
9722/09/14(水)16:29:29No.971613950+
>何分キレるユーザーたちが居ないのである!
下手にキレたらえっお前あれ定価で買ったの?
って言われるまであるからな…
9822/09/14(水)16:29:34No.971613968そうだねx6
>クソゲー葬式の場を和ませようとした渾身のギャグ隔離されてるじゃん
葬式で騒いでたらそりゃdelだろう
9922/09/14(水)16:29:35No.971613971そうだねx1
>よっぽど人いなかったんだな…
発売一か月もすると10人居ればいいほうとかいう世界だからな
10022/09/14(水)16:29:36No.971613975+
>何分キレるユーザーたちが居ないのである!
しかし被害者が全くいないわけでは無いのが実に邪悪!
10122/09/14(水)16:30:04No.971614083そうだねx1
>下手にキレたらえっお前あれ定価で買ったの?
>って言われるまであるからな…
かわいそうすぎないか?
10222/09/14(水)16:30:09No.971614103+
>発売一か月もすると10人居ればいいほうとかいう世界だからな
だそ
けん
10322/09/14(水)16:30:21No.971614148そうだねx1
クソゲー叩きで話題になったときだけ騒ぐのは行儀よくないと思うよ
でも楽しいから…
10422/09/14(水)16:30:47No.971614248+
これで発売もせず死んだとか基本無料とかならわらえるけど
2000人くらいは買ってるんだよな
10522/09/14(水)16:31:17No.971614346+
企画書仕様書を開発中にちゃぶ台返しできる人置かないと
仕様通り作りました!仕様通りなので発売しまし仕様通り発売しました!
面白くはないとは思ってましたが仕様通りなので!
ってゲームができる
10622/09/14(水)16:31:28No.971614384+
バビロンは個人的にはゲーム性よりもストーリー性が悪かったと思う
みんなで集まって一緒に戦おうぜ!みたいな気持ちになりにくいよあんな胸糞悪くて不愉快な奴らばかりの序盤展開
10722/09/14(水)16:31:32No.971614400そうだねx1
はいどうもナカイドです
10822/09/14(水)16:31:35No.971614417+
ゴッドフォールが同じ立ち位置な風な物言いされて
切れてた「」いるからちょっとゴッドフォール遊んでみたい
アプデやDLCで面白くなった聞くし
10922/09/14(水)16:31:36No.971614422+
絵画的なグラフィック! とか言いながら画面全体にぼかし効果かけてクソ見難いとかやってたゲームだからな
あとプラチナのアクションってあんまり周回ハクスラやってて楽しいもんでも…
11022/09/14(水)16:31:41No.971614436+
>なんかスクエニの開発は外部が主体になってるやつに外注だからスクエニのせいにするのはって言う人よくいるけど
>プロデューサーとか上で音頭とってるのはスクエニ側の人間だからな
他メーカーで外注でもちゃんとまともなゲーム出してるのは多いからね
スクエニの外注かぁ…って印象になるのはやっぱなんか問題あると思うよ…
11122/09/14(水)16:31:59No.971614504+
>クソゲー葬式の場を和ませようとした渾身のギャグ隔離されてるじゃん
物の例えなのは分かるけど…
葬式でギャグ言ってくる参列者なんて追い出され当然では…
11222/09/14(水)16:32:35No.971614629+
GOD FALLはグラ自体は元から力入ってたしな…
11322/09/14(水)16:32:35No.971614630+
>他メーカーで外注でもちゃんとまともなゲーム出してるのは多いからね
>スクエニの外注かぁ…って印象になるのはやっぱなんか問題あると思うよ…
FF仁王は楽しいのでタイトルごと担当者の問題だろ
すばせかとかも外注じゃん
11422/09/14(水)16:33:11No.971614757+
>物の例えなのは分かるけど…
>葬式でギャグ言ってくる参列者なんて追い出され当然では…
葬式と言うより野次馬の行列でしょ
参列者(ユーザー)居ないし
11522/09/14(水)16:33:35No.971614838+
>マップの移動だけは軽快でよかったよ 移動したところでマップ自体に大した意味なかったけど
>それに加えて肝心要のバトルがね…プレイヤー側は機敏に動いて攻撃もしまくれるけど
>敵はだからなに?って感じでスーパーアーマーとか数でゴリ押してくる上にそもそも固いから爽快感まったくなし
>アクションのぶんだけそこらの周回ゲーより更に労力が増えただけの作業ゲーでセンスゼロ
俺がバトルアライアンスやってる時こんな気分だったからガワだけでもなんとかすれば人が残ったかもしれない
11622/09/14(水)16:33:58No.971614922そうだねx1
>はいどうもナカイドです
たぶんこういうレスするやつってナカイドのこと嫌いなんだろうけどこういうスレでわざわざ名前出すって宣伝にしかなってないことに気づいてないんだろうな
11722/09/14(水)16:34:20No.971614992+
プラチナって退廃風オサレで刺さる人向けにソロゲー売って小遣い稼ぐメーカーじゃん
それが悪いことではないむしろ固定ファンはいるわけだからいいことなんだけど
オンとかマルチとか新しいことやるんだったらちゃんと新しく遊んでくれる奴らの事考えろよって
11822/09/14(水)16:34:23No.971615004+
オリジンはハクスラなしで基本レベルありだったらなあって今でも惜しく思う
11922/09/14(水)16:34:32No.971615035+
>>物の例えなのは分かるけど…
>>葬式でギャグ言ってくる参列者なんて追い出され当然では…
>葬式と言うより野次馬の行列でしょ
>参列者(ユーザー)居ないし
参列者少なすぎるよ孤独死かよ
12022/09/14(水)16:35:29No.971615238+
予告の時点でグラについては滅茶苦茶ツッコまれてたのは覚えてる
12122/09/14(水)16:35:46No.971615299+
>外注作をしてスクエニの開発力が云々とか言ってたら寝言だけど
>金出して作らせてる側のスクエニの責任がない扱いされても
>それこそ責任持ってアプデとサービス継続しろよって話になるだろ
至極真っ当だけどあんたはこのゲームのプレイヤーなの?
12222/09/14(水)16:35:59No.971615350そうだねx1
装備のサブオプのリロールに使う素材が20時間だったか毎に入荷するから
熱心にプレイするなら毎日ショップを覗くんだけどショップ使うとまず課金石ページが表示されるんだよな
誰かおかしいですよって言わなかったのか
12322/09/14(水)16:36:17No.971615406+
イカロスの歌テーマにしてたよね
12422/09/14(水)16:36:34No.971615476+
>宣伝にしかなってないことに気づいてないんだろうな
別に宣伝にもなってないと思うが...
12522/09/14(水)16:37:18No.971615643+
>リリンク騒動も当時から言われてたけどもしサイゲに落ち度があったら絶対ハゲがSNSで喚いてたからな
>ハゲが喚かないってことはそういうこと
スケイルバウンドもハゲが平謝りだったしなあ
割とというか普通に外注先としてダメすぎる
12622/09/14(水)16:37:30No.971615683+
グラに突っ込まれて方向性変えたけどレタリング変えたせいで糞グラが際立った
12722/09/14(水)16:37:35No.971615704+
福袋に入れられちゃうのかな
12822/09/14(水)16:37:48No.971615759+
>福袋に入れられちゃうのかな
無理
12922/09/14(水)16:38:37No.971615954+
>福袋に入れられちゃうのかな
サービス終了だって言ってんじゃん!
13022/09/14(水)16:38:45No.971615989+
延命は滅多に良いこと無いから本当にやめた方がいい
犠牲者少ない内に終わらせよう
13122/09/14(水)16:39:06No.971616066+
結局塔の上には何があったの
それがわかるまで遊べたの
13222/09/14(水)16:39:24No.971616128+
>サービス終了だって言ってんじゃん!
賞味期限一ヶ月だから福袋時点ではまだ売れるだろ!
13322/09/14(水)16:39:31No.971616154+
たまに当たりを出すメーカー
13422/09/14(水)16:39:44No.971616219+
>サービス終了だって言ってんじゃん!
でもよぉ年明けに届いても2ヶ月は遊べるって言われるんだぜ
13522/09/14(水)16:40:07No.971616320+
>至極真っ当だけどあんたはこのゲームのプレイヤーなの?
それを聞くってこと自分はプレイヤーじゃないアピールってこと?
13622/09/14(水)16:41:08No.971616551+
アホがレスするのはいいけど会話はしろよ
13722/09/14(水)16:41:59No.971616750+
チュートリアル終了してすぐ後の最初のボスで仲間のnpcが発狂して敵前逃亡するんだけど
なぜかそいつがテロ組織のカリスマリーダーになって帰ってくる
本当にただの主人公の引き立て役のクソザコで一度も共闘してないのにしつこく何回も出てきてあいつも仲間だったんだって言われるけどそんな記憶ないから困る
そういうことやりたいならコードヴェインのオリバー君みたいにチュートリアルでサポートnpcとして共闘させるべきだろ
13822/09/14(水)16:42:11No.971616786+
完全新規タイトルでフルプライスオンゲのくせにエルデンリングとFFに同時に競合してたんだもんな…
13922/09/14(水)16:42:43No.971616904+
サ終後に小売に残ったパッケージはどうなるんだろ?
14022/09/14(水)16:42:48No.971616920+
ここで語ってるやつに買ったやついなそう
14122/09/14(水)16:43:14No.971617013+
>それを聞くってこと自分はプレイヤーじゃないアピールってこと?
論点を変えないで
ただ世間話にレスすればいいのに思い入れがあるかのように喋ってたから変なのって思った
14222/09/14(水)16:43:58No.971617194+
プラチナのアクション戦闘って動きが軽快ではあるんだけど別にそれ自体が売りになるほど面白みがあるものじゃないんだよなだいたい
追加して他のシステムとか雰囲気とかで魅力ないと
14322/09/14(水)16:44:00No.971617205+
>完全新規タイトルでフルプライスオンゲのくせにエルデンリングとFFに同時に競合してたんだもんな…
エルデンリングに関しては向こうの延期だし…
14422/09/14(水)16:44:23No.971617300+
>サ終後に小売に残ったパッケージはどうなるんだろ?
捨てるしかないね
14522/09/14(水)16:45:06No.971617438+
>サ終後に小売に残ったパッケージはどうなるんだろ?
サ終は来年2月だから福袋に詰め込めばええ!
14622/09/14(水)16:45:28No.971617539+
GEOでドリームパスポートとか売ってるし...
14722/09/14(水)16:45:32No.971617549+
動きが軽くても別に楽しくないからね
頑張って動いたって有利にならないから
14822/09/14(水)16:47:00 引用No.971617898+
パワー300(上限)までやったけど発売時期がどうのって問題じゃない
体験版でジャスト回避とかパリィとかワイヤーアクションとか色々アクション要素教えられるんだけど本編では全部一切使わない
で武器4つ付けられるって聞いたら普通は複数の種類を装備して状況に合わせて使い分けるんだなって思うだろうけど
3つの武器で同時に攻撃できるから最大火力の同じ武器を3つ装備して4つ目は武器についてる補助効果目的で一切使わない
はっきりいうと弓か斧の溜め攻撃しか使わない
更に言うと斧は近寄る必要があるけど弓は距離減衰がなくて貫通効果もあって最大火力なので実際はボス瞬殺ランキングトップ狙い以外は全部弓3+特殊効果狙いのハンマーでいい
14922/09/14(水)16:47:15No.971617949+
どんなゲームなのかなってレビューみたらボロッボロのボロカスで
そんなに…ってなったゲーム
15022/09/14(水)16:47:27 引用No.971618004+
このゲームは敵の大技を食らうとダウンしてそこから早期復帰する方法がないからダウンしないのが重要なんだなって最初は思うんだけど
序盤で拾える低レアのナイトリーベルトってアクセサリでスパアマが付くのでそこからはもうまじで一切のアクションが必要なくなってひたすら弓か斧の溜め撃ちを連打すると全ての敵が秒で死ぬ
弓と相性の悪い敵など存在しない
最高難易度エンドコンテンツのゼノン天も回避一切必要なしで敵の無敵ギミック込みで30秒かからない
よく聞く敵が硬いってのは弓か斧を使わない縛りプレイかゲームの仕組みを理解してないだけ
ハクスラ要素っていうけど各種のスキル値の上限が10かつ威力に関係してくるスキルは限られているのでこれを達成するのに高ランク装備は必要ない
状態異常が色々あるし途中で状態異常のダメージアップのアプデもあったんだけど
そもそも全ての雑魚が弓の溜め撃ち一発で死ぬしエンドコンテツのボスも秒で死ぬので状態異常の出番はない
15122/09/14(水)16:47:28No.971618005+
>>はいどうもナカイドです
>たぶんこういうレスするやつってナカイドのこと嫌いなんだろうけどこういうスレでわざわざ名前出すって宣伝にしかなってないことに気づいてないんだろうな
レス見るまで存在すら忘れてたから助かる
15222/09/14(水)16:47:53No.971618118+
スタッフが若手ばかりでプラチナの新人研修用じゃないかとか言われてた記憶
15322/09/14(水)16:49:03No.971618407そうだねx4
わざわざ引用とかしてきてそんなに叩いてほしいのか
15422/09/14(水)16:50:29No.971618753+
ベヨネッタもニーアも演出とかノリが凄い個性的だもんな
いやこれもプラスにはなってないだけで見た目の個性はあるにはあったかしれんけど
15522/09/14(水)16:50:45No.971618821+
>スタッフが若手ばかりでプラチナの新人研修用じゃないかとか言われてた記憶
ディレクターはライジングのディレクター
リードゲームデザインはベヨ2やオートマタのプランナーの根岸
全然若手じゃないよ
15622/09/14(水)16:51:57No.971619138+
未だにオンラインプレイさせてる旧世代機のゲームって割と偉い事してたんだな…
15722/09/14(水)16:53:41No.971619568+
動画や話を聞いてもここが面白いとか素晴らしいとか出てこないのはなんなの…
15822/09/14(水)16:53:51No.971619607そうだねx1
このスレ多分
誰もプレイしてない
15922/09/14(水)16:54:33No.971619798+
世界で合わせても5000人ぐらいしか買ってないんじゃないか
16022/09/14(水)16:54:44No.971619853そうだねx1
>このスレ多分
>誰もプレイしてない
失礼な体験版はやったぞ
16122/09/14(水)16:54:46No.971619863+
>このスレ多分
>誰もプレイしてない
昨日遊んでたの9人とかだよこれ
16222/09/14(水)16:56:10No.971620245+
>このスレ多分
>誰もプレイしてない
プレイしてたらプレイしてたであのゲームの貴重な人口の何割かを担ってる事になるからな…
16322/09/14(水)16:56:36No.971620352+
>このスレ多分
>誰もプレイしてない
皮肉とかじゃ無くこれが本当にあり得るのが怖いな…
16422/09/14(水)16:56:42No.971620382+
体験版で弓撃ってたわ
16522/09/14(水)16:56:58No.971620451+
>論点を変えないで
>ただ世間話にレスすればいいのに思い入れがあるかのように喋ってたから変なのって思った
至極真っ当な意見であるならプレイしててもしてなくてもまあいいだろう多分
16622/09/14(水)16:57:07No.971620482+
同時期のFF6リマスターとかオリジンとかトラストとかと比べて本当に話題聞かなかったからなこれ…
16722/09/14(水)16:57:39No.971620620+
バビロンズフォールのサービス終了が決まったときにSteamフレンドがおもわずっていった感じで起動してたのはちょっと笑った
その後十分ぐらいして見たらプレイしてなかったからやっぱり楽しくなかっただろうな
16822/09/14(水)16:58:35No.971620852+
>同時期のFF6リマスターとかオリジンとかトラストとかと比べて本当に話題聞かなかったからなこれ…
クソゲー叩きマン達はチョコボの方で手一杯だったから
こっちは完全に空気だった
16922/09/14(水)17:00:19No.971621289+
こんなものよりトラストSteamで出せボケって言ってたけど10月に出るみたいで嬉しい
17022/09/14(水)17:00:49No.971621423+
終了で久しぶりに名前聞いたからどこまでやってたか確認してみたら実績全部取ってた
結構やってたな俺!あまり楽しいゲームではなかったです
17122/09/14(水)17:01:04No.971621482+
>同時期のFF6リマスターとかオリジンとかトラストとかと比べて本当に話題聞かなかったからなこれ…
ちらほら話がでてるけどテストの時点でかなり怪しい感じだったからな
開発もやばいと思ったのか意見出た部分改善します!みたいなアピールもしてたんだけどそういうこと言ってる発売前の公式配信の時点で見てる人あんまいなかった覚えがある
17222/09/14(水)17:01:48No.971621667+
あんなに立派な公式Discordも立てたのにな…
17322/09/14(水)17:02:29No.971621829+
体験版やってみたけどビックリするぐらいグラが酷くて数分で辞めた
面白い面白くない以前にキャラクリからもうやる気が感じられない
17422/09/14(水)17:04:53No.971622422+
>あんなに立派な公式Discordも立てたのにな…
めちゃくちゃ自信満々に出したゲームがここまで誰からも遊ばれないってもうゲームクリエイターとしてバキバキに心折れそう
17522/09/14(水)17:05:22No.971622543+
もしオフラインも出来ないとかになったら俺の買ったDL版のパッケージどうなるんすか
17622/09/14(水)17:06:07No.971622713+
>もしオフラインも出来ないとかになったら俺の買ったDL版のパッケージどうなるんすか
DL版のパッケージは存在するとしたらサービス継続しててもゴミだろ
17722/09/14(水)17:06:09No.971622728+
むしろこれにゴーサインだした奴は誰だよ…
17822/09/14(水)17:06:48No.971622861+
>むしろこれにゴーサインだした奴は誰だよ…
DQ10,11、ニーアオートマタを成功させたスクエニ取締役の齊藤陽介だろ
17922/09/14(水)17:07:36No.971623018+
例え良いゲームでもオン専用は強気すぎる
18022/09/14(水)17:08:18No.971623191+
ゲーム開発は
止まらねえんだ
18122/09/14(水)17:09:03No.971623389+
結構開発中止してるじゃねーか
18222/09/14(水)17:09:50No.971623590+
ゲームというかストーリーの進行度合いでやれること増えますってのは別に良いんだけどさ
なんも開放されてない状態がアクションゲーとして非常につまらない
それでいてハクスラRPGなもんだからキャラを強化しないと先進めるのもしんどいのにこれもストーリー進めないと強化項目が非常に狭い
18322/09/14(水)17:11:29No.971624026+
ヨコオのセンスにプラチナの動かしやすいアクションが添えられたから売れたのを
プラチナのアクション戦闘自体がテコ入れとかしないでも売りになると勘違いしちゃった感
18422/09/14(水)17:14:40No.971624780+
そもそも存在を今知った
18522/09/14(水)17:16:30No.971625261+
数少ないやってる人の話を聞いたけど聞いてるだけでもバランス崩壊しててそりゃ人消えるわって感じだった

[トップページへ] [DL]