[掲示板に戻る]
レス送信モード
E-mail
コメント[トップページへ][DL]
削除キー(記事の削除用。英数字で8文字以内)
  • 添付可能:GIF,JPG,PNG,WEBM,MP4. 3000KBまで. 現在2240人くらいが見てます.
  • スレッドを立てた人がレスを削除してスレッド内のみアク禁にできます.
  • メール欄に「id表示」と入れてスレッドを立てるとid表示にできます.
  • 削除依頼が閾値を超えるとidを表示します.
  • 政治はだめ. 同人関連のアップロード依頼はだめ.
  • 1スレッド最大1000レス,最低1時間保持.
  • 管理人への連絡は準備板 ご意見へ. 削除依頼は記事番号を押しdelを押して下さい.
  • スマホ・携帯ふたば入口 この板の保存数は30000件です. 規約
  • 新しい板: ホロライブ

画像ファイル名:1663105885401.jpg-(251607 B)
251607 B22/09/14(水)06:51:25No.971492599そうだねx2 09:57頃消えます
バビロンズフォール1年で死んどる…
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
削除された記事が3件あります.見る
122/09/14(水)06:53:17No.971492723そうだねx20
でしょうね…
222/09/14(水)07:05:38No.971493832そうだねx3
買おうとしてたから発売前に体験版出してくれて助かった
322/09/14(水)07:11:24No.971494485そうだねx3
オフラインで出来るようにしないのか
422/09/14(水)07:27:00No.971496516+
うんまあ…色んなものが止まってたしね…
522/09/14(水)07:30:46No.971497011そうだねx2
デザインセンスが好みじゃない
622/09/14(水)07:37:48No.971497883+
まあうn…
722/09/14(水)07:51:44No.971499890そうだねx22
それなりの値段のゲームがオフラインモードも無くサ終ってこんな商売してよく怒られないな…
822/09/14(水)07:54:21No.971500307+
コンテンツの追加実装はもうないから実質半年で死んだ
922/09/14(水)07:59:40No.971501092+
これに関しては見えてる地雷だったからまぁ…
1022/09/14(水)08:00:31No.971501225そうだねx3
やってる人もいないのでセーフ!
1122/09/14(水)08:01:54No.971501460+
アクティブが直近10人も居なかったみたいだし文句言えるのも多分その10人も居ない人たちだけだろう
1222/09/14(水)08:02:45No.971501601そうだねx2
エルデンリング
FFオリジンズ
ホライゾーン2
が出た中でスレ画を優先する人は実際に居なかっただろうしな…
1322/09/14(水)08:04:26No.971501883+
やる権利自体に金払う分ソシャゲ以下
1422/09/14(水)08:04:56No.971501964+
エルデンと同時期じゃなきゃ手を出してたかもしれん
1522/09/14(水)08:05:02No.971501981そうだねx12
フルプライスのゲームがオンライン専用という時点で危険だ
1622/09/14(水)08:05:03No.971501984そうだねx11
>エルデンリング
>FFオリジンズ
>ホライゾーン2
対抗馬がエグ過ぎる…
1722/09/14(水)08:05:07No.971501996そうだねx1
「ニーア」シリーズの生みの親で「ドラゴンクエストX」で国民的RPGを初のオンライン化させたスクエニのやり手仕掛け人 齊藤陽介P(通称よーすぴ)渾身の新作ダメだったの?
なんで?
1822/09/14(水)08:06:09No.971502169そうだねx12
>「ニーア」シリーズの生みの親で「ドラゴンクエストX」で国民的RPGを初のオンライン化させたスクエニのやり手仕掛け人 齊藤陽介P(通称よーすぴ)渾身の新作ダメだったの?
>なんで?
発売タイミング
1922/09/14(水)08:06:25No.971502234+
月額取るゲームは収益がえぐいとドラクエ10で学んだ成果がこれさ!
2022/09/14(水)08:06:51No.971502329そうだねx21
タイミングの問題かこれ…
2122/09/14(水)08:07:09No.971502372そうだねx1
同接が最高でも1100人ぐらいだったから多分2000本ぐらいしか売れてないゲーム
2222/09/14(水)08:07:10No.971502377+
対抗馬が悪すぎただけでゲームとしてのクオリティは高かったのが余計に残念でならない
2322/09/14(水)08:07:58No.971502513そうだねx11
出来が良ければジワ売れとかしてるに決まってんだろ
2422/09/14(水)08:08:07No.971502545+
>タイミングの問題かこれ…
対抗馬強すぎてスタートラインにすら立てなかった感は凄い
2522/09/14(水)08:08:10No.971502557+
バビロンズフォールに自腹でアクセスした人だけが文句を言ってください
2622/09/14(水)08:08:21No.971502602+
最低でも五年はサービス継続保証とかしてくれないとオン専有料フルプライスは買わねえかな
2722/09/14(水)08:08:33No.971502643+
ドラクエ10って吉田が立ち上げやってなかったっけ…
2822/09/14(水)08:09:05No.971502732+
>タイミングの問題かこれ…
実際発売タイミングが悪かったから助かったユーザーは多いから…
2922/09/14(水)08:09:18No.971502786+
>最低でも五年はサービス継続保証とかしてくれないとオン専有料フルプライスは買わねえかな
FF14もDQ10もそんな保障なかったけどスクエニMMO事業の両輪として利益出してるよ?
3022/09/14(水)08:09:47No.971502893+
>ドラクエ10って吉田が立ち上げやってなかったっけ…
吉田はバトルシステムとハウジングちょっと作っただけだよ
3122/09/14(水)08:09:51No.971502900+
第二部はもう開発終了してて現在第三部を鋭意製作中ですのでサービスの縮小はしませんってスタッフの生放送での発言をだれも信じてなかったゲームの末路
3222/09/14(水)08:10:13No.971502963+
FFとかそんぐらいのIPでようやくパッケージ代と月額料金とコンボでのオンラインが成り立つって考えたら無謀ではある
3322/09/14(水)08:10:39No.971503048そうだねx8
>第二部はもう開発終了してて現在第三部を鋭意製作中ですのでサービスの縮小はしませんってスタッフの生放送での発言をだれも信じてなかったゲームの末路
信じるとか信じないとかじゃなくてやりたくなれねぇんだ
3422/09/14(水)08:10:41No.971503056そうだねx2
ANTHEMですらもうちょっと頑張ってたぞ
3522/09/14(水)08:10:46No.971503070+
終わるのは来年か
フリプで来たらやってみるか
3622/09/14(水)08:10:47No.971503072そうだねx5
このゲーム月額料金取ってたの!?
3722/09/14(水)08:11:04No.971503126+
アクティブ3人くらいだって聞いた
3822/09/14(水)08:11:07No.971503134+
>FFとかそんぐらいのIPでようやくパッケージ代と月額料金とコンボでのオンラインが成り立つって考えたら無謀ではある
ニーアを手がけた齊藤陽介では不足だと?
3922/09/14(水)08:11:14No.971503159+
FF14とDQ10はシリーズの知名度あるし新規IPよりはやってみるかって人は多そうだな
4022/09/14(水)08:11:49No.971503265+
>フリプで来たらやってみるか
本体がフリプでも接続料は取られるんじゃないか?
4122/09/14(水)08:12:26No.971503360+
>FF14もDQ10もそんな保障なかったけどスクエニMMO事業の両輪として利益出してるよ?
そりゃFFやドラクエのナンバリングまで打ったタイトルが半年で終わるなんて誰も思わんだろ
だからこそ旧14でかなり焦ったわけで
4222/09/14(水)08:12:28No.971503365+
月額は無くてアイテム課金がある程度だよ
4322/09/14(水)08:12:52No.971503438そうだねx10
普通ならサ終に伴いオフゲでもできるようにしろって炎上が起きかねないけど本当に誰もやってなかったので炎上しなかった稀有な例
4422/09/14(水)08:13:25No.971503540+
アイテム課金が結構エグイとは聞いたがなんせプレイした人間をめったに見かけないから本当かどうかはわからない
4522/09/14(水)08:13:26No.971503546そうだねx1
こんなものを仕入れてしまった小売りだけがかわいそうだ…
4622/09/14(水)08:14:04No.971503688+
>>ドラクエ10って吉田が立ち上げやってなかったっけ…
>吉田はバトルシステムとハウジングちょっと作っただけだよ
最初はフジゲルディレクション吉田メインプランナーで作ってて
DQ9の時期にフジゲル離脱で代理ディレクター吉田で開発継続してて
9から帰ってきたフジゲルはディレクション出来なかった期間の分はボツって作り直したという
4722/09/14(水)08:14:18No.971503739+
>ANTHEMですらもうちょっと頑張ってたぞ
anthemはまだ鯖生きとるわ!
4822/09/14(水)08:14:27No.971503777そうだねx7
なんとなくこのスレでも実際にプレイした「」いない感じがする
いれば多少いいところや悪かった所をゲーム内視点で言うし
4922/09/14(水)08:15:46No.971504028+
わりと高くてアイテム課金もあってサービス終了後プレイ出来ませんでキレる人全然見ないの逆に凄い…
5022/09/14(水)08:16:46No.971504224そうだねx2
>わりと高くてアイテム課金もあってサービス終了後プレイ出来ませんでキレる人全然見ないの逆に凄い…
そりゃ誰もプレイしてないからサービス終了しますって話だもの
文字通りすぎるんだよ
5122/09/14(水)08:17:06No.971504288+
>わりと高くてアイテム課金もあってサービス終了後プレイ出来ませんでキレる人全然見ないの逆に凄い…
やってる人からすればだろうなって感じなのか
それとも誰も課金しなかったから半年で終わったのか
まあ後者だろうな
5222/09/14(水)08:18:12No.971504518+
>第二部はもう開発終了してて現在第三部を鋭意製作中ですのでサービスの縮小はしませんってスタッフの生放送での発言をだれも信じてなかったゲームの末路
でその第二部はちゃんと日の目を見たの?
5322/09/14(水)08:18:17No.971504538+
5109本売れたのか…
5422/09/14(水)08:18:24No.971504557+
俺は買ったけどめちゃくちゃ面白かったぜ
一緒に買ったFFオリジンが
5522/09/14(水)08:18:31No.971504576+
伝え効く要素は割と惹かれてたんだけど思った以上にエルデンに時間持ってかれてやらなかった
5622/09/14(水)08:20:20No.971504938+
オンライン8人しかいない(内数名は運営)とか悲惨な話ばかり聞いてたけど結構売れてたんだな
5722/09/14(水)08:20:32No.971504976+
興味自体はあったからエルデンやりながらニーアコラボの生放送は見てたなバビロン
腐れ湖奥で蟲と爛れた樹霊にコロがされまくってた時にパツパツの9S衣装着たマッチョが出てたからよく覚えてる
5822/09/14(水)08:21:05No.971505079+
画像の出た頃ってホライゾン2を10日で片付けなきゃエルデンリング来ちゃう!
って時間足りない幸せな地獄絵図状態だった頃だしな…金以上に画像のに割く時間はない時期だった
5922/09/14(水)08:21:33No.971505171+
>わりと高くてアイテム課金もあってサービス終了後プレイ出来ませんでキレる人全然見ないの逆に凄い…
Steamで1日数人しかやってないゲームだから文字通り人が居ないんだよ…
6022/09/14(水)08:21:42No.971505202そうだねx1
ハクスラオンゲーだから興味はあった
6122/09/14(水)08:21:52No.971505242+
どっかのゲーム記事の評価が全てだった
6222/09/14(水)08:22:23No.971505336+
オンライン前提のゲームで人が居ないのはゲームとして成り立たないからな…
6322/09/14(水)08:22:25No.971505347+
スレ画の存在は知ってたけど見事に他のゲームやってたから出来の良し悪しすらわからない
6422/09/14(水)08:23:36No.971505543+
任天堂ハード以外は手抜きだしあのメーカー
6522/09/14(水)08:23:47No.971505576+
終わるとなるとちょっとやってみたい気もする
しかしフルプライスか…
6622/09/14(水)08:24:05No.971505627+
いきなりニーアコラボという最終兵器を切ってこのありさまってタイミングがどうこうという問題なのか?
6722/09/14(水)08:24:16No.971505657そうだねx8
プラチナゲームズの地雷っぷりが一気に露呈したゲーム
6822/09/14(水)08:24:33No.971505702+
そういう画風なんだろうけどそれにしてもグラが汚いのがもう駄目
6922/09/14(水)08:24:42No.971505729そうだねx2
タイミングが悪かったのは確実だと思う
他も多分悪かったのかもしれないけどやってねえからわかんねえ!
7022/09/14(水)08:24:57No.971505776+
KOTYのために今後若干数プレイヤー数が増えるはず
7122/09/14(水)08:24:57No.971505777そうだねx2
>そういう画風なんだろうけどそれにしてもグラが汚いのがもう駄目
売りの一つであるフィルターは切った方がマシなのが酷いよ本当
7222/09/14(水)08:26:08No.971505988そうだねx7
>プラチナゲームズの地雷っぷりが一気に露呈したゲーム
ニーアが大跳ねしたけどまあ期待値的にはあまり高いところではないよな…
7322/09/14(水)08:26:54No.971506108そうだねx14
もともとプラチナの打率は低い
7422/09/14(水)08:27:03 FF14No.971506147+
>任天堂ハード以外は手抜きだしあのメーカー
あの
7522/09/14(水)08:27:34No.971506230そうだねx8
エルデンリングがなくたってどうせ死んでたよ酷い出来だったもん
あとオンライン専用で鯖閉じるからその後は一切プレイできませんはやべぇなって思った
プレイ人口少ないから大きな騒ぎにはならないだろうけどさ…ソシャゲじゃねぇんだぞ
7622/09/14(水)08:27:54No.971506295+
プラチナ元々かっこいいアクションだけ作ってればいいみたいなメーカーだし…
7722/09/14(水)08:28:10No.971506340そうだねx3
>あの
プラチナゲームズのことでしょ
7822/09/14(水)08:28:38No.971506423+
>もともとプラチナの打率は低い
ベヨネッタやアストラルチェインはいい感じだと思う
ベヨネッタ3楽しみ
7922/09/14(水)08:28:52No.971506467+
>プラチナゲームズのことでしょ
おいは恥ずかしか!
8022/09/14(水)08:28:55No.971506471+
>あとオンライン専用で鯖閉じるからその後は一切プレイできませんはやべぇなって思った
あれ?オンライン専用なの?
じゃあデイリーアクティブ8人っておかしくない?
8122/09/14(水)08:28:55No.971506477そうだねx1
ベヨネッタ、ニーアが好評だけどプラチナって他に何あったっけ?
日本未発売のトランスフォーマーは面白かったけど
8222/09/14(水)08:29:10No.971506521+
ベヨネッタ屋さんやりながらメタルギアライジング2作ってくれ
8322/09/14(水)08:29:25No.971506577+
スレ画全機種合わせても50人も現役いないだろうなぁ
8422/09/14(水)08:29:40No.971506631+
プラチナは性癖尖ったゲーム出しては数本に一本当たり出してるイメージ強い 打率にしたら低い
8522/09/14(水)08:29:50No.971506655+
過疎ゲーマニアって割と一定数いるんだけどそれすら居ないのか…
8622/09/14(水)08:30:13No.971506720そうだねx2
FF14もそんなに売れてるわけじゃないでしょ
MMO事業も増収増益してるけど結局スマートデバイス部門より売上高低いし
8722/09/14(水)08:30:34No.971506768+
>ベヨネッタ、ニーアが好評だけどプラチナって他に何あったっけ?
>日本未発売のトランスフォーマーは面白かったけど
ワンダフル101好きだけどその二つに並ぶ程ではないか…
8822/09/14(水)08:30:40No.971506789+
それで実際にプレイした「」は何人くらいいる…?
8922/09/14(水)08:31:10No.971506862+
>スレ画全機種合わせても50人も現役いないだろうなぁ
Roのエミュ鯖と接続数どっこいくらいか…
9022/09/14(水)08:31:13No.971506867+
3年ぐらい延期したのに我慢したスクエニは懐深いな
MSとかみたいに切られるかと思ってた
9122/09/14(水)08:31:14No.971506870そうだねx1
人が居なさ過ぎてゲームにつきもののハゲ荒らしやアンチすら湧かなかったのはすごい
9222/09/14(水)08:31:16No.971506877+
>それで実際にプレイした「」は何人くらいいる…?
こんなクソゲーやりたくねえよ
9322/09/14(水)08:31:26No.971506901+
たしかコンソール版はPSの時限独占だったと思うが
事実上の時限じゃない独占になってしまったか…
9422/09/14(水)08:31:53No.971506976+
残り1ヶ月くらいになったら中古で100円くらいになりそうだしそこでちょっとやるか
9522/09/14(水)08:31:56No.971506984+
基本プレイ無料だったら…
フルプライスでマルチプレイ前提は厳しいよ
プラチナはオンラインゲーム作るの苦手なイメージ
マックスアナーキーとか面白かったけど
9622/09/14(水)08:32:05No.971507009そうだねx8
>FF14もそんなに売れてるわけじゃないでしょ
>MMO事業も増収増益してるけど結局スマートデバイス部門より売上高低いし
新生してからどれだけ支えてきたと思ってんの?
もっといえばFF11の頃からFFのMMOは屋台骨やってんぞ
9722/09/14(水)08:32:45No.971507133+
FF14が売れてなかったら一時販売停止なんてしてねぇよ
9822/09/14(水)08:32:56No.971507168そうだねx2
同じスクエニからもFFオリジンぶつけられてたあたり誰が期待してたんだこのゲーム
9922/09/14(水)08:33:07No.971507197そうだねx11
>FF14もそんなに売れてるわけじゃないでしょ
FF14レベルでそれとか何見ていってんだ
10022/09/14(水)08:33:09No.971507208+
>ベヨネッタ、ニーアが好評だけどプラチナって他に何あったっけ?
>日本未発売のトランスフォーマーは面白かったけど
アストラルチェインはカタログチケットありきだけど世界で100万本売上出してる
任天堂の発表だから間違いないはず
10122/09/14(水)08:33:59No.971507358そうだねx7
14が売れてなかったら売れてるオンラインゲームなんて存在しねえ
10222/09/14(水)08:34:31No.971507447+
集金の仕組みが段違いなスマホ部門と比べられても…
10322/09/14(水)08:35:14No.971507548そうだねx5
叩こうにも擁護しようにもどちら側にも人がおらず荒れ無かった作品
10422/09/14(水)08:35:41No.971507618+
平和じゃないか…
10522/09/14(水)08:36:06No.971507704+
スクエニとプラチナの余り人材で作った作品だもの…
10622/09/14(水)08:36:12No.971507718+
>MSとかみたいに切られるかと思ってた
今にして思えば進捗遅すぎるので切りますってスケバン開発中止にしたのは賢い選択だったのかもね…
10722/09/14(水)08:36:14No.971507720+
誰もやってないし買った俺ですらそりゃそうでしょうねって感じだから荒れようがない
10822/09/14(水)08:37:14No.971507864そうだねx3
半年後にはプレイできなくなるからクソゲーマニアは今から突撃するしかないのか
10922/09/14(水)08:37:16No.971507868+
大晦日あたりにやってたCMでちょっと欲しいなーってなってたけど
同時期にエルデンリング出てたから結局スルーしてたわ
11022/09/14(水)08:37:16No.971507870+
時期が悪くなかったらもう少し人はいたんだろうか
11122/09/14(水)08:37:33No.971507930+
改善されたよ!あそぼうよ!って記事をつい先月くらいまで書かせてて涙ぐましい
11222/09/14(水)08:37:45No.971507967そうだねx1
>新生してからどれだけ支えてきたと思ってんの?
どれだけの期間黒字だったかじゃなくて総額どれだけ儲けたかが全てでしょ
スマートデバイス部門に売上で負け続けてるのにFF14の貢献が大きいとか繰り返し言い続けてるの見てるこっちが恥ずかしいよ
大体MMOにはドラクエ10の売上もかなりの割合を占めるでしょ
11322/09/14(水)08:37:55No.971507995+
福袋に入ってたら笑う
11422/09/14(水)08:37:56No.971507999+
エルデンリングが延期して発売日直撃してきたのが悪い
11522/09/14(水)08:38:06No.971508028+
>福袋に入ってたら笑う
詐欺じゃね?
11622/09/14(水)08:38:11No.971508039+
最盛期が2000人切ってて多い日のアクティブが9人でサ終発表された昨日が3人とか
11722/09/14(水)08:38:28No.971508085+
>福袋に入ってたら笑う
プレイ出来ないゲームいれるのはさすがにアウトじゃない…?
11822/09/14(水)08:38:32No.971508095+
>詐欺じゃね?
どうなんだろ
明確に犯罪なの?
11922/09/14(水)08:38:55No.971508170そうだねx1
>エルデンリングが延期して発売日直撃してきたのが悪い
エルデン抜きでも被害者倍になる程度の見える地雷だったのよ
12022/09/14(水)08:38:57No.971508174+
蝋で固めた鳥の羽だった…ってコト?
12122/09/14(水)08:39:04No.971508197+
>最盛期が2000人切ってて多い日のアクティブが9人でサ終発表された昨日が3人とか
サ終発表後って見学者増えるイメージだけどだめなのか
12222/09/14(水)08:39:05No.971508201+
ていうかフルプライスでオンゲー専用って…
12322/09/14(水)08:39:17No.971508237+
>>福袋に入ってたら笑う
>プレイ出来ないゲームいれるのはさすがにアウトじゃない…?
二月末終了だから福袋でもプレイ出来るだろ
12422/09/14(水)08:39:20No.971508245+
>プレイ出来ないゲームいれるのはさすがにアウトじゃない…?
福袋時点ではサービス期間内だからセーフだよ
12522/09/14(水)08:39:36No.971508295+
他に買うゲーム無かったら多分買ってたぐらい発売前は気になってたからなんか悲しい結局買ってないけど
12622/09/14(水)08:39:36No.971508296そうだねx3
今は2000円くらいか…別のゲーム買ったほうがいいな!
12722/09/14(水)08:39:44No.971508326+
>蝋で固めた鳥の羽だった…ってコト?
あれは飛んだあと太陽に近づきすぎて融けたんでしょ
窓から落下したわけじゃない
12822/09/14(水)08:40:04No.971508389+
オンライン専用だったんだコレ…
そんなにオンライン要素が強いゲームには見えなかったが
12922/09/14(水)08:40:05No.971508394+
オンでの素材配布終わっててそのせいでチュートリアルから進めなくなるゲームは福袋でも返金されてたな
ツクールだったっけか
13022/09/14(水)08:40:26No.971508451そうだねx1
まぁコイツのやらかしのお陰でこれ以降オンライン専用ゲーの被害者は格段に減ってくれるだろうから
13122/09/14(水)08:40:26No.971508452+
ファミ通の専用サイトですら最近更新無かったもの
13222/09/14(水)08:40:51No.971508533そうだねx8
>>新生してからどれだけ支えてきたと思ってんの?
>どれだけの期間黒字だったかじゃなくて総額どれだけ儲けたかが全てでしょ
>スマートデバイス部門に売上で負け続けてるのにFF14の貢献が大きいとか繰り返し言い続けてるの見てるこっちが恥ずかしいよ
>大体MMOにはドラクエ10の売上もかなりの割合を占めるでしょ
なんだこいつ安定した収益があることの有り難みやそれを元にした事業計画の建て方も想像できねぇくせに
したり顔で長文たれてんじゃねぇよソシャゲカスが
13322/09/14(水)08:40:51No.971508534+
>そんなにオンライン要素が強いゲームには見えなかったが
オフでもよくない?ってのを全部オンに押し込んでる
13422/09/14(水)08:40:59No.971508555+
>ファミ通の専用サイトですら最近更新無かったもの
ファミ通に見放されるってよっぽどでは……
13522/09/14(水)08:40:59No.971508556+
https://game.watch.impress.co.jp/docs/interview/1332/352/amp.index.html [link]
ディレクターが千鳥の大吾とノブを合体させたような見た目してるな
13622/09/14(水)08:41:09No.971508582そうだねx1
俺がフルプライスで買って後悔したanthemとはまた違った辛さがあるな
13722/09/14(水)08:41:15No.971508606そうだねx3
>なんだこいつ安定した収益があることの有り難みやそれを元にした事業計画の建て方も想像できねぇくせに
>したり顔で長文たれてんじゃねぇよソシャゲカスが
気が触れたなら謝るよ
13822/09/14(水)08:41:23No.971508633そうだねx1
オン専用のメタルギアサヴァイブはまだ続いてるのに…
13922/09/14(水)08:41:31No.971508658+
アンセムの方がマシ…でもねえか
14022/09/14(水)08:41:45No.971508690+
>半年後にはプレイできなくなるからクソゲーマニアは今から突撃するしかないのか
そんなクソゲーマニアがやるほどネタにもなる感じじゃないから死ぬほど過疎ってたんだし…
14122/09/14(水)08:41:48No.971508701+
>俺がフルプライスで買って後悔したanthemとはまた違った辛さがあるな
アンセムはまだサ終してないから偉い
14222/09/14(水)08:41:49No.971508708+
同じスクエニから出てるアウトライダーズはじわじわ良くなってると聞いたな
14322/09/14(水)08:42:08No.971508754+
まぁ見た目からしていつのゲーム?って感じだったしシステムも古臭かったし
どうやってヒットさせるつもりだったんだろうね
14422/09/14(水)08:42:35No.971508848そうだねx5
どれとは言わんが吉田に親でも殺されたやつが一人でやってそう
14522/09/14(水)08:42:36No.971508853+
油絵表現フィルターのせいで単に解像度最悪になってるのな
14622/09/14(水)08:42:54No.971508915そうだねx14
>>なんだこいつ安定した収益があることの有り難みやそれを元にした事業計画の建て方も想像できねぇくせに
>>したり顔で長文たれてんじゃねぇよソシャゲカスが
>気が触れたなら謝るよ
定型しか返せなくなった馬鹿
14722/09/14(水)08:43:09No.971508951+
>どうやってヒットさせるつもりだったんだろうね
スタッフのネームバリューで
14822/09/14(水)08:43:16No.971508970+
コラボアイテムが課金対象なのもなんか笑える
14922/09/14(水)08:43:24No.971508997そうだねx5
関係ないとこでレズポンチするな
15022/09/14(水)08:43:39No.971509052+
買った人居たら悪いけど回避して正解だった以上の感想は未プレイなので述べられない
15222/09/14(水)08:44:04No.971509136+
>スタッフのネームバリューで
でもこれ関わったタイトルの絞りカスみたいな人達じゃん
15322/09/14(水)08:44:08No.971509155そうだねx1
尻要員として2Bまで動員したんだっけ…かわいそう2Bちゃん
15422/09/14(水)08:44:23No.971509193そうだねx6
他所の話なんかどうでもいいからスレ画の話しなよ
15522/09/14(水)08:44:23No.971509196そうだねx1
エフェクト派手なのにこんなに華のない感じにできるんだなって逆にびっくりする
15622/09/14(水)08:44:29No.971509209+
>尻要員として2Bまで動員したんだっけ…かわいそう2Bちゃん
コラボ楽しむにはお金が必要だった
15722/09/14(水)08:44:42No.971509241そうだねx1
>尻要員として2Bまで動員したんだっけ…かわいそう2Bちゃん
任務ならどこでだって尻を晒す女だから大したことないよ
15822/09/14(水)08:44:52No.971509269そうだねx4
ガチャと月額課金って素直に比べられるものじゃなくない?
15922/09/14(水)08:45:01No.971509288+
>アンセムの方がマシ…でもねえか
アンセムはここでも相当被害者いそうだけどこれはぶっちゃけここで話してる人で実害受けた人いないでしょ
16022/09/14(水)08:45:04No.971509300+
体験版だけ落としたけど他のゲームに忙しくてけっきょくやらずじまいだったな
16122/09/14(水)08:45:22No.971509354そうだねx7
なんかFF14に親でも殺されたのかって感じのアホな荒らし来てるじゃん
16222/09/14(水)08:45:29No.971509372そうだねx9
こけたソシャゲみたいに一年だけとりあえず続けてサ終するのフルプライスゲーでやるなや!
16322/09/14(水)08:46:12No.971509505そうだねx2
アンセムはコンテンツが足りないくらいで割と遊べたからな…
16422/09/14(水)08:46:19No.971509522そうだねx6
まぁ浮き沈みの激しいガチャゲーと月額課金のMMOを一緒くたにしてんのは頭悪いなぁとしか
16622/09/14(水)08:46:40No.971509578+
>アンセムはここでも相当被害者いそうだけどこれはぶっちゃけここで話してる人で実害受けた人いないでしょ
ANTHEM予約して買った
シナリオクリアまで奇跡的にエラー落ち等のバグなく楽しめたよ
この前ふと起動したら探索直後にエラー落ちしたけど
16722/09/14(水)08:47:31No.971509692+
タイタンフォールみたいな出自しやがって
16822/09/14(水)08:47:45No.971509727そうだねx4
客寄せ用のニーアもコラボなのに衣装が課金だったり
油絵風の汚いグラでケツが台無しっていう惨状だったんだ
16922/09/14(水)08:47:49No.971509735+
>ANTHEM予約して買った
バビロンズフォールは…?
17022/09/14(水)08:48:00No.971509769そうだねx10
>FF14の神格化が激しい荒らしならいるけど
語彙が乏しいなこの荒らし
17122/09/14(水)08:48:24No.971509823そうだねx9
どっちにせよFF14の話してるのがうっとおしいのよ
17322/09/14(水)08:49:09No.971509945+
>こけたソシャゲみたいに一年だけとりあえず続けてサ終するのフルプライスゲーでやるなや!
ソシャゲでありがちというかいやほど見てきたけど買い切りでこれかましてきたの初めて見たかもしれんオフでもプレイできないとかそこまで
17422/09/14(水)08:49:15No.971509959+
>なんかFF14に親でも殺されたのかって感じのアホな荒らし来てるじゃん
まあ旧FF14なら殺されてる人もいそうだな
17522/09/14(水)08:49:30No.971510001そうだねx14
こんなスレでFF14の粘着するの哀しくならないの
17622/09/14(水)08:49:30No.971510003+
>どっちにせよFF14の話してるのがうっとおしいのよ
スレ画の話したいならしてくれよ内容気になるから
17722/09/14(水)08:49:43No.971510042そうだねx4
FF14アンチがお馬鹿まるだしで叩き始めたぞどうすんだよコレ
17822/09/14(水)08:50:06No.971510110+
どうもトロフィー取るのは簡単らしいから駆け込みで興味出した人が来るかもしれん
17922/09/14(水)08:50:24No.971510166+
オン専だから怖いもの見たさでくる人間すら篩にかけられての接続人数
18022/09/14(水)08:50:33No.971510196そうだねx2
キャラクリでもなんか微妙な見た目にしかならないからニーアコラボで貰えるA2衣装にしてた
18122/09/14(水)08:50:55No.971510253そうだねx6
産まれたときから息してなかったから仕方ないよ…
信じてお金出した人に一部返金くらいしてやったらどうだスクエニさん
18222/09/14(水)08:50:57No.971510259そうだねx14
このゲーム語れないからFF14叩き出すとか面白すぎるだろ…
18322/09/14(水)08:52:20No.971510483+
ゲーム性は置いといて初見で惹かれるような魅力がなかったのかもな
18422/09/14(水)08:52:55No.971510582そうだねx4
ゲーム内容は別としてフルプライスが1年未満で遊べなくなるのはかなり酷くないかコレ
返金対応とかしてもいいレベルだろ
18522/09/14(水)08:53:22No.971510657+
クソゲハンターは急いでトロコンしないとサーバー閉じて二度と起動できなくなるから間に合わなくなっても知らんぞ!
18622/09/14(水)08:53:54No.971510736+
あと単純に戦闘が単調なんだよね
中ボスはただ硬いだけだったり大ボスはめんどくせえギミックで時間かかるしボタン連打で手が疲れる
くせにハクスラなもんだから何回も行かなきゃいけないし防具もなんかいまいちセンスが良くない見た目のが多い
18722/09/14(水)08:53:54No.971510737+
肉村さんがつまんなそうに案件してたやつ
18822/09/14(水)08:54:18No.971510795+
アップデートでオフラインでも遊べるように
とかは無理なのか
18922/09/14(水)08:54:39No.971510857+
>ゲーム内容は別としてフルプライスが1年未満で遊べなくなるのはかなり酷くないかコレ
サービスは来年の2月までやるし一応イベントとかも継続するらしいよ
だから怒られない最低期間はやってる事になるみたい
19022/09/14(水)08:55:00No.971510923+
ウリは空中コンボなんだけど空中はダメージ補正入るので地上で単調な攻撃繰り返した方が強いよって肉村さん解説してた
19122/09/14(水)08:55:10No.971510956+
>アップデートでオフラインでも遊べるように
>とかは無理なのか
仮にそれやったところでオフラインで継続する奇特なプレイヤーいるのかな
19222/09/14(水)08:55:24No.971510997そうだねx2
psプラスとかsteamで無料配布してみても良かったと思うんだけどなぁ
発売日と新規IPフルプライスってのでかなり損してるタイトルだと思う
19322/09/14(水)08:55:25No.971511005+
コンシューマーで完全に死ぬゲーム珍しいな
19422/09/14(水)08:55:37No.971511041+
頻繁にやる攻撃でLR全部使うのが辛かった
19522/09/14(水)08:55:43No.971511054+
>ゲーム内容は別としてフルプライスが1年未満で遊べなくなるのはかなり酷くないかコレ
>返金対応とかしてもいいレベルだろ
酷いとは思うけど遊んでる人間少なすぎてそんな意見すら出て来ないレベルだから…
19622/09/14(水)08:55:52No.971511078+
>ウリは空中コンボなんだけど
うん
>空中はダメージ補正入るので
なんで…
19722/09/14(水)08:56:03No.971511122+
>psプラスとかsteamで無料配布してみても良かったと思うんだけどなぁ
>発売日と新規IPフルプライスってのでかなり損してるタイトルだと思う
おそらく開発費が恐ろしいほど予算オーバーしたんじゃないかな…そうじゃないとあれでフルプラにはしないよ
19822/09/14(水)08:56:05No.971511127+
最初の頃はマルチのマの字もなかったけど情報公開の延期発表して久しぶりに出したらいきなりマルチが湧いて出てきたの笑ったな
そして絵的にもアクション的にも劣化してた
19922/09/14(水)08:56:17No.971511169+
>ウリは空中コンボなんだけど空中はダメージ補正入るので
ウリがエリアルなら寧ろ補正高くするとかするだろ普通!?
20022/09/14(水)08:56:32No.971511226+
>なんで…
その代わりにスパアマで反撃してくることはないぞ!
20122/09/14(水)08:56:48No.971511269+
こう全体的にチグハグなゲームだったよね
20222/09/14(水)08:56:57No.971511296そうだねx1
開発5年近くかけてたよねこれ
それで1年で終了か
20322/09/14(水)08:57:20No.971511359+
>その代わりにスパアマで反撃してくることはないぞ!
なるほど安全に殴れるけど安い空中か
スパアマが不快だけど減りは早い地上か
選べるってわけだなおバカ!
20422/09/14(水)08:58:19No.971511529そうだねx4
延期前はトレーラーもソロプレイのハクスラアクションゲーっぽい見せ方してたのにね
20522/09/14(水)08:59:09No.971511709+
なんか微妙にアクションやステージの雰囲気がベヨネッタっぽい所あるけど
じゃあベヨネッタやるわってなる
20622/09/14(水)08:59:49No.971511831そうだねx1
買ってないしなんなら評判もほぼ聞いたことないのにスレ開いてしまった…
なんでだろう…
20722/09/14(水)09:00:40No.971512010+
1~2年の沈黙前と情報解禁後で急遽作り直したろってくらい方向性変わっていたからな
20822/09/14(水)09:01:09No.971512090+
今後オンライン専用買い切りゲーが警戒される事例を作ったという意味でもスクエニには凄い痛手だと思うぞ
20922/09/14(水)09:02:49No.971512398そうだねx4
エルデンが延期で突っ込んできた不運とは言うけどこのゲームも延期した挙句どう見ても期末に無理やり詰め込まれてるんだよな
21022/09/14(水)09:03:42No.971512564+
あの体験版やった上で買おうって決めた人いるんだろうか
21122/09/14(水)09:04:09No.971512656そうだねx4
仮にエルデンリングが来てなくても無理だったよ
21222/09/14(水)09:04:27No.971512711そうだねx2
このゲーム駄目なのエルデン関係ないでしょ
エルデンのせい言っていいのホライゾン2とFFオリジンくらいで
むしろ被害者2000人以下に収まってエルデン感謝ってレベルだろう
21322/09/14(水)09:05:11No.971512876+
昔の話でしかも別メーカーでわるいけどPS3の白騎士物語ってオフも遊べなくなったっけ
ドリキャスの頃まで遡ればまぁいろいろあるな…
スレ画の擁護にはなんないしする気も無いけど
21422/09/14(水)09:06:22No.971513092+
>仮にエルデンリングが来てなくても無理だったよ
ホライゾンもあったし何なら同社のFF仁王もあったからな…
21522/09/14(水)09:06:25No.971513104+
サ終で初めて知った「」が殆どと言っても過言じゃないと思う
21622/09/14(水)09:07:28No.971513276+
サ終早くね?
21722/09/14(水)09:07:48No.971513332+
>サ終で初めて知った「」が殆どと言っても過言じゃないと思う
発売前に体験版はやったよ
その結果買わなかったけど
21822/09/14(水)09:08:14No.971513407+
同時期で同じスクエニのFFオリジンがな…結構出来良くてな…
21922/09/14(水)09:08:15No.971513408+
>サ終で初めて知った「」が殆どと言っても過言じゃないと思う
クソゲハンター界隈では有名だった
22022/09/14(水)09:08:31No.971513464そうだねx3
>サ終早くね?
普通にクソ早いよ
ポッと出のソシャゲじゃねえんだし
22122/09/14(水)09:09:05No.971513559+
装備グラとかも他ゲーから引っ張ってるし
やる気が感じられないんだよな
22222/09/14(水)09:09:32No.971513627そうだねx6
死ぬことで過去最高話題になったレベル
22322/09/14(水)09:10:01No.971513701+
軽く検索したらメタスコアユーザースコアが酷くて駄目だった
22422/09/14(水)09:11:02No.971513890+
せめてフリプとか…
いや損切は大切か…
22522/09/14(水)09:11:21No.971513947+
物理パッケージ出してて完全に遊べなくなるPS4のゲームって他にあったかな…?
22622/09/14(水)09:11:22No.971513953+
糞みてぇなソシャゲはそれなりに課金してなけりゃ痛くねぇけどフルプライスだからな…
22722/09/14(水)09:11:50No.971514029そうだねx1
>せめてフリプとか…
>いや損切は大切か…
鯖確保も嫌になるくらい売り上げなかったんだろう
22822/09/14(水)09:12:00No.971514060+
オン専用なら今販売してる通販サイトやDL販売サイトでお知らせ載せておかないとヤバくない?
22922/09/14(水)09:12:42No.971514199+
プラチナの悪いところ出まくってる気がする
パブリッシャーが手綱握ってコントロールしないといまいちだよねここ
23022/09/14(水)09:12:45No.971514212+
半年近くアクティブほぼ3人らしいじゃん
23122/09/14(水)09:13:23No.971514312そうだねx3
天下のスクエニプラチナ様が1桁のお客様をおもてなしするゲーム
バビロンフォール
23222/09/14(水)09:13:50No.971514396そうだねx1
>昔の話でしかも別メーカーでわるいけどPS3の白騎士物語ってオフも遊べなくなったっけ
肉壺ワッショイのゲーム?
23322/09/14(水)09:13:51No.971514401そうだねx2
まぁ死ぬの決まってるならフリプに出して最後にちょっとくらい接続者増やしてもいいんじゃないか
23422/09/14(水)09:14:01No.971514424+
>半年近くアクティブほぼ3人らしいじゃん
だそ
けん
23522/09/14(水)09:14:22No.971514492+
>まぁ死ぬの決まってるならフリプに出して最後にちょっとくらい接続者増やしてもいいんじゃないか
「このゲームつまんね」ってのが広まるだけだと思う
23622/09/14(水)09:14:29No.971514512+
>オン専用なら今販売してる通販サイトやDL販売サイトでお知らせ載せておかないとヤバくない?
今からこれ買うプレイヤーはもう分かってて買ってるだろ
23722/09/14(水)09:14:41No.971514552そうだねx1
これに限らず最近のスクエニは出すゲームのクオリティがバラバラ過ぎて怖い
23822/09/14(水)09:14:42No.971514556そうだねx2
>同時期で同じスクエニのFFオリジンがな…結構出来良くてな…
発売日20日しか離れてなくて同時期に体験版出しててどっちも遊んだとしたら絶対オリジン選ぶしな…
他社の大型タイトルはともかくなんで自社で発売日被せたんだろう
ターゲット層も被ってそうだし
23922/09/14(水)09:14:55No.971514594そうだねx2
>まぁ死ぬの決まってるならフリプに出して最後にちょっとくらい接続者増やしてもいいんじゃないか
フリプ枠潰すな!って文句が来るだけだぞ
24022/09/14(水)09:15:07No.971514636+
>糞みてぇなソシャゲはそれなりに課金してなけりゃ痛くねぇけどフルプライスだからな…
ソシャゲに課金するのだってそのゲームが好きだからするわけだからな…
先にフルプライス払わせておいてこれは…
24122/09/14(水)09:15:28No.971514704+
>これに限らず最近のスクエニは出すゲームのクオリティがバラバラ過ぎて怖い
出す量考えたらそうなるのも仕方ない気がする
24222/09/14(水)09:15:39No.971514740+
オリジンはDLC出すの遅いよ…
24322/09/14(水)09:15:56No.971514798+
>まぁ死ぬの決まってるならフリプに出して最後にちょっとくらい接続者増やしてもいいんじゃないか
このゲームとしては初の同接数とお祭り好き達による盛大なお別れ会が催されそう
24422/09/14(水)09:16:04No.971514819+
>「このゲームつまんね」ってのが広まるだけだと思う
もう死ぬの決まってるからノーダメだろ
24522/09/14(水)09:16:19No.971514864+
コエテクとスクエニはかなりゲーム出しまくってる印象ある
前者はパブリッシングもしまくってるし
24622/09/14(水)09:16:30No.971514886そうだねx5
>出す量考えたらそうなるのも仕方ない気がする
パブリッシング業の話だから単純にクオリティチェックしてないだけじゃないかな…
24722/09/14(水)09:16:33No.971514897そうだねx6
>出す量考えたらそうなるのも仕方ない気がする
品質管理体制がガバガバなだけだろ
24822/09/14(水)09:16:49No.971514944+
>ソシャゲに課金するのだってそのゲームが好きだからするわけだからな…
>先にフルプライス払わせておいてこれは…
体験版やって好きで買ったなら一緒じゃねえかな…
24922/09/14(水)09:17:15No.971515028+
いくらタダでももうすぐ死ぬゲームわざわざやる奴は殆どいねえんじゃねえかな…
25022/09/14(水)09:17:39No.971515091+
バグも放置する事が多いんだよな最近のスクエニ
25122/09/14(水)09:17:58No.971515138+
>いくらタダでももうすぐ死ぬゲームわざわざやる奴は殆どいねえんじゃねえかな…
トロフィー需要ならあるかもだし…
25222/09/14(水)09:18:00No.971515145+
バランワンダーランドとか出してたしなスクエニ
25322/09/14(水)09:19:20No.971515377そうだねx1
>バランワンダーランドとか出してたしなスクエニ
なんか開発者がスクエニと喧嘩してる…
25422/09/14(水)09:19:35No.971515420+
スクエニアンチまで湧いてきたじゃん
25522/09/14(水)09:20:02No.971515494+
>もう死ぬの決まってるからノーダメだろ
3期決算や年末年始や年度末発売タイトル遊ぶ時間奪ったらダメージあるだろ
25622/09/14(水)09:20:21No.971515555+
まあ確かに今後手に入らないからレアなトロフィーにはなるが…
でもトロフィーレベルガチ勢でもわざわざこれやるのか…?ああいうのってさっさと取れるADVとかやってる印象があるぞ
25722/09/14(水)09:20:54No.971515655+
そんなに面白くなかったのか?
25822/09/14(水)09:21:37No.971515771そうだねx5
>そんなに面白くなかったのか?
誰も知らない
25922/09/14(水)09:22:08No.971515881そうだねx2
>そんなに面白くなかったのか?
買った人が少なすぎて分からない
体験版の範囲でならはい
26022/09/14(水)09:22:23No.971515922+
>>バランワンダーランドとか出してたしなスクエニ
>なんか開発者がスクエニと喧嘩してる…
その開発者さんセガの有名な開発者さんだったんですよ…
26122/09/14(水)09:22:26No.971515935そうだねx2
>そんなに面白くなかったのか?
このゲームの特徴らしきものがない
一番の売りポイントだった「絵画風グラフィック」もあれこれやってる間にほぼなくなっちゃったし
26222/09/14(水)09:22:53No.971516029+
エルデンリングと被ってなければ手を出してたから危なかった
26322/09/14(水)09:23:50No.971516191+
>そんなに面白くなかったのか?
体験版の範囲ではウリとされてる部分全てが悪い方向に働いてた
製品版でも変わらなかったようだね
26422/09/14(水)09:23:54No.971516203+
>エルデンリングと被ってなければ手を出してたから危なかった
今からでも手を出してみる価値はありやすぜ
26522/09/14(水)09:24:15No.971516284+
>そんなに面白くなかったのか?
ストーリークリアまでは割と面白かったよ
その後は割と虚無
26622/09/14(水)09:24:19No.971516294+
昨日のゲオで250円らしい!
急げ!
26722/09/14(水)09:24:27No.971516324+
>オリジンはDLC出すの遅いよ…
開発班的にオペオムと平行だから仕方ない
26822/09/14(水)09:25:08No.971516444そうだねx1
スクエニは有名な開発者がいる外部の会社だと極端に打率低くなるのは
なんか文句言いにくい構造にでもなってるのかな
26922/09/14(水)09:25:08No.971516446+
空気過ぎて今までまっとうな批評はおろかアンチすら見かけてない
孤独死のニュースみたいだ
27022/09/14(水)09:26:12No.971516664+
>>エルデンリングと被ってなければ手を出してたから危なかった
>今からでも手を出してみる価値はありやすぜ
万が一気に入ったとしても半年の命が確定してるのに手を出せるかよ!
27122/09/14(水)09:26:45No.971516769+
あんだけ自信満々にお出しした油彩風のグラあっさり諦めたのは笑った
27222/09/14(水)09:27:26No.971516905+
面白そうだけど値段が高かった
27322/09/14(水)09:28:33No.971517145そうだねx2
>あんだけ自信満々にお出しした油彩風のグラあっさり諦めたのは笑った
不評でも意地を張るよりはいいかな…
27422/09/14(水)09:28:47No.971517194+
>アクティブが直近10人も居なかったみたいだし
だそ
けん
27522/09/14(水)09:29:07No.971517264+
>あんだけ自信満々にお出しした油彩風のグラあっさり諦めたのは笑った
所々PS3初期みたいなグラになるからな
27622/09/14(水)09:29:17No.971517301+
>昨日のゲオで250円らしい!
>急げ!
そういや本は売れなかったら出版に戻ってくるけどゲームの場合当然そんなことないよな…
27722/09/14(水)09:29:21No.971517313+
>スクエニは有名な開発者がいる外部の会社だと極端に打率低くなるのは
>なんか文句言いにくい構造にでもなってるのかな
レフトアライブとバランに関しては座組とか開発体制の時点でダメだったんじゃないかな
イリンクスもアーゼストも別に開発力高いわけじゃないしろくな実績もない
そこにスクエニに入社したての鍋島や中がスクエニから出向してディレクションするって
長年居た古巣の文化引きずったままで開発チームとしてすり合わせもしてないし
どう考えてもうまくいかない可能性のほうが高いわ
ヨコオプラチナの例で地道なすり合わせが必要な部分を蔑ろにしてるだろう
27822/09/14(水)09:30:16No.971517479+
確かにあの時期にこれフルプライスで買って遊んでる人狂人だわな
27922/09/14(水)09:30:53No.971517600+
アクティブ数人数十人とかのレベルだとご意見出したらそのままフィードバックされそうでそこはちょっと面白そうかもしれない
まあフィードバックされた所でおもしろくならなかったから死ぬんだろうが…
28022/09/14(水)09:31:10No.971517661+
バランのアーゼストはバランやる前から打率低かったしな
28122/09/14(水)09:31:50No.971517815そうだねx1
3000円くらいでだしてればもっと売れたと思う
28222/09/14(水)09:32:51No.971518022+
こんなゲーム出しといて他社ゲーバリバリ誹謗中傷してる副社長は何なの
28322/09/14(水)09:33:25No.971518129+
友人と遊ぶために買ったけど正直ちょっと辛かったよ
28422/09/14(水)09:34:37No.971518351そうだねx1
パワー300(上限)までやったけど発売時期がどうのって問題じゃない
体験版でジャスト回避とかパリィとかワイヤーアクションとか色々アクション要素教えられるんだけど本編では全部一切使わない
で武器4つ付けられるって聞いたら普通は複数の種類を装備して状況に合わせて使い分けるんだなって思うだろうけど
3つの武器で同時に攻撃できるから最大火力の同じ武器を3つ装備して4つ目は武器についてる補助効果目的で一切使わない
はっきりいうと弓か斧の溜め攻撃しか使わない
更に言うと斧は近寄る必要があるけど弓は距離減衰がなくて貫通効果もあって最大火力なので実際はボス瞬殺ランキングトップ狙い以外は全部弓3+特殊効果狙いのハンマーでいい
28522/09/14(水)09:35:00No.971518431+
アストロノーカとかニーアとかドラクエ成功させた斎藤Pがやっちまったの多分これが初めてだと思う
28622/09/14(水)09:35:08No.971518460そうだねx1
このゲームは敵の大技を食らうとダウンしてそこから早期復帰する方法がないからダウンしないのが重要なんだなって最初は思うんだけど
序盤で拾える低レアのナイトリーベルトってアクセサリでスパアマが付くのでそこからはもうまじで一切のアクションが必要なくなってひたすら弓か斧の溜め撃ちを連打すると全ての敵が秒で死ぬ
弓と相性の悪い敵など存在しない
最高難易度エンドコンテンツのゼノン天も回避一切必要なしで敵の無敵ギミック込みで30秒かからない
よく聞く敵が硬いってのは弓か斧を使わない縛りプレイかゲームの仕組みを理解してないだけ
ハクスラ要素っていうけど各種のスキル値の上限が10かつ威力に関係してくるスキルは限られているのでこれを達成するのに高ランク装備は必要ない
状態異常が色々あるし途中で状態異常のダメージアップのアプデもあったんだけど
そもそも全ての雑魚が弓の溜め撃ち一発で死ぬしエンドコンテツのボスも秒で死ぬので状態異常の出番はない
28722/09/14(水)09:35:30No.971518521+
FF14は純利益がおかしい数字なのと
拡張出た1年前が本当にヤバい
28822/09/14(水)09:36:19No.971518641+
中さんはスクエニと訴訟沙汰になってるけど
ヒみても中さんの味方ほぼいなくてダメだった
28922/09/14(水)09:36:27No.971518657+
声優の中村さんが遊んでるの見てたけど武器が背中に何本も浮いてるのがすげえダサいな
29022/09/14(水)09:36:33No.971518675+
体験版無かったらもっと買ってる人いたかもな…
29122/09/14(水)09:37:46No.971518898そうだねx10
あいつ
すげえな…やり込んだ奴初めて見た…
29222/09/14(水)09:37:48No.971518906+
>FF14は純利益がおかしい数字なのと
>拡張出た1年前が本当にヤバい
特別利益で100億計上したの本当に笑う
29322/09/14(水)09:38:20No.971519019+
>中さんはスクエニと訴訟沙汰になってるけど
>ヒみても中さんの味方ほぼいなくてダメだった
なんでいつも誰かと喧嘩してんだあの人
29422/09/14(水)09:39:07No.971519171+
俺は150くらいまでしかバビロンズしなかったから尊敬するよ…
29522/09/14(水)09:39:26No.971519243+
あいつ
29622/09/14(水)09:39:45No.971519312+
だってなんかもう中さんの言い分おかしいもん…
あんなところみとうなかった
29722/09/14(水)09:39:48No.971519317+
プレイヤー来た!!!!
29822/09/14(水)09:40:16No.971519400そうだねx3
肉村さんと中さんで紛らわしいな!
29922/09/14(水)09:40:41No.971519481+
やり込んだプレイヤー…実在していたのか…
30022/09/14(水)09:40:48No.971519500+
貴重な原住民がでたぞー!
30122/09/14(水)09:40:49No.971519505+
>肉村さんと中さんで紛らわしいな!
レスの内容で判断しなさい
30222/09/14(水)09:40:52No.971519515+
>中さんはスクエニと訴訟沙汰になってるけど
>ヒみても中さんの味方ほぼいなくてダメだった
まあつまんねえゲームやらされた上におあしすされたらユーザーの怒り買うだけなのは当然というか
30322/09/14(水)09:40:57No.971519532+
開発スタジオもプロデューサーも実績ちゃんとあるのに初心者が作ったみたいなゲームバランスなんだな
30422/09/14(水)09:41:12No.971519586+
>状態異常が色々あるし途中で状態異常のダメージアップのアプデもあったんだけど
>そもそも全ての雑魚が弓の溜め撃ち一発で死ぬしエンドコンテツのボスも秒で死ぬので状態異常の出番はない
もうゲームとしてどうこうのレベルに達してなくないか
30522/09/14(水)09:41:33No.971519638+
アクティブ3人はあくまでスチームのプレイヤー数らしいしCS版のこと考えたら3倍くらいはアクティブ居ると思うんだ
30622/09/14(水)09:41:39No.971519657+
>俺は150くらいまでしかバビロンズしなかったから尊敬するよ…
結構やってる!
30722/09/14(水)09:42:10No.971519741+
オリジンはチーニンがかなり忙しそうなのにDLCもちゃんと出してくれて偉いね…
30822/09/14(水)09:42:16No.971519762+
>アクティブ3人はあくまでスチームのプレイヤー数らしいしCS版のこと考えたら3倍くらいはアクティブ居ると思うんだ
少ねえ!
30922/09/14(水)09:42:36No.971519829+
すげえ…このゲームのガチプレイヤーまじで初めて見た
31022/09/14(水)09:42:38No.971519833+
>アクティブ3人はあくまでスチームのプレイヤー数らしいしCS版のこと考えたら3倍くらいはアクティブ居ると思うんだ
9人くらいってコト!?
31122/09/14(水)09:43:09No.971519922+
近接と遠距離あるゲームで遠距離一択になっちゃうのゲームバランス取れないところがよくやらかす印象
31222/09/14(水)09:43:32No.971520004+
スクエニって律儀に体験版出してくれるよね
そのおかげで回避出来たのが沢山ある
31322/09/14(水)09:44:19No.971520162そうだねx1
>近接と遠距離あるゲームで遠距離一択になっちゃうのゲームバランス取れないところがよくやらかす印象
モンハンライズ…
31422/09/14(水)09:45:43No.971520409そうだねx1
>スクエニって律儀に体験版出してくれるよね
>そのおかげで回避出来たのが沢山ある
FFCC買わずに済んだのは有り難かった
テンポの悪い昔のゲーム今やると色々辛いわ
31522/09/14(水)09:45:56No.971520443+
体験版やった限り60点ぐらいのゲームで
正直メタスコア40とかなるか?って思ってたけど
ようやく合点がいった
31622/09/14(水)09:46:29No.971520564そうだねx1
>>近接と遠距離あるゲームで遠距離一択になっちゃうのゲームバランス取れないところがよくやらかす印象
>モンハンライズ…
全然一択じゃねーじゃん
31722/09/14(水)09:46:57No.971520643+
サンブレは遠距離が強いというかライトボウガンが強すぎるだけ
31822/09/14(水)09:47:48No.971520816そうだねx1
クソゲーだったから一年で終わるのはそりゃそうでしょって思うんだけど
俺が腹立つのはそこじゃなくて
発売前は3ヶ月ごとにシーズンアプデしますって言ってて
発売直後にも不評だけど開発規模は縮小しませんって宣言してたのよね
でシーズン1が終わる頃にシーズン3はプレイヤーの要望に応える大改修をします、そのためにシーズン2は予定の倍の半年に引き伸ばしますって宣言したのね

でも結局シーズン3で大改修はしないしそのままサービス終了ですって言い出した
ただの嘘つきなのが腹が立つんだよ
じゃあ何のための延期だったんだよ
31922/09/14(水)09:48:00No.971520855+
>>俺は150くらいまでしかバビロンズしなかったから尊敬するよ…
>結構やってる!
ストーリー終わらせて最初のDLCをやってちょっとやったくらいだよ
32022/09/14(水)09:48:37No.971520974+
爽快感とかどこで感じれば良いんでしょうか…
32122/09/14(水)09:49:12No.971521105+
ホロライブの配信でみた
結果エルデンリング買った
32222/09/14(水)09:49:26No.971521150+
俺消えっから!
32322/09/14(水)09:49:31No.971521167+
>ストーリー終わらせて最初のDLCをやってちょっとやったくらいだよ
>>結構やってる!
32422/09/14(水)09:50:07No.971521275+
あの松明みたいなやつとかゲージが減らないようにするやつとか一々輸送しながら戦わないといけないの苦痛だったよね
32522/09/14(水)09:51:04No.971521481+
>じゃあ何のための延期だったんだよ
ブランド背負ってないから対応が雑だなこれは
32622/09/14(水)09:51:35No.971521592+
プラチナこんな糞ゲー作ってたんだな
32722/09/14(水)09:53:50No.971522057+
弓斧を超える速度でゼノン天を倒す方法が一つだけあって
劇薬ってスキルをつけて回復アイテムのポーションを飲むと敵のHPが割合ダメージで減って死ぬ
特殊な手順を踏む必要とかなくて劇薬のスキルの効果も説明通りなんだけど修正された
何を考えて導入したのかわからないテストもしてないことが判明した
32822/09/14(水)09:54:49No.971522286+
>劇薬ってスキルをつけて回復アイテムのポーションを飲むと敵のHPが割合ダメージで減って死ぬ
そんなバグ挙動みたいなのを正規でお出ししてきたのか…
32922/09/14(水)09:55:38No.971522441+
ボスに割合ダメージとかバカかよ…

[トップページへ] [DL]