特撮@ふたば
[ホーム]

[掲示板に戻る]
レス送信モード
おなまえ
E-mail
題  名
コメント
手書きjs
添付File []
削除キー(記事の削除用。英数字で8文字以内) フォーム位置切替

画像ファイル名:1662712709453.png-(539980 B)
539980 B無題Name名無し22/09/09(金)17:38:29 IP:106.146.*(au-net.ne.jp)No.2693913そうだねx6 16日00:02頃消えます
リーチ力・支出喚起力ランキングにてウルトラマンシリーズが初ランクイン
https://www.hakuhodo.co.jp/news/newsrelease/99664/
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
削除された記事が2件あります.見る
1無題Name名無し 22/09/09(金)17:53:53 IP:49.105.*(spmode.ne.jp)No.2693920そうだねx2
やっぱウルトラはEXPOとかイベント系が強いのかな
あとYouTube配信してるってのも影響してそう
2無題Name名無し 22/09/09(金)18:01:19 IP:49.105.*(spmode.ne.jp)No.2693924+
    1662714079413.jpg-(91603 B)
91603 B
去年のランキング
3無題Name名無し 22/09/09(金)19:26:23 IP:121.58.*(pionet.ne.jp)No.2693946+
よくこういうランキングは見るけどどうやって集計してんだろ
4無題Name名無し 22/09/09(金)19:59:34 IP:106.157.*(dion.ne.jp)No.2693959そうだねx20
博報堂とかいうチンドン屋が勝手に作ったビジネス用語だろう。
誰も気にしてないよ。
5無題Name名無し 22/09/10(土)17:40:27 IP:106.128.*(au-net.ne.jp)No.2694297そうだねx1
仮面ライダーはこの秋からシン仮面ライダーに向けて復調すると予想
しかし半年かつローカルでここまで勢いのウルトラマンやべぇ
6無題Name名無し 22/09/10(土)18:21:01 IP:165.76.*(ipv4)No.2694321+
>よくこういうランキングは見るけどどうやって集計してんだろ
広告は見られた数が成績なので最初からずっと記録されてる

その広告代理店が扱ってない作品だと株主向けに公表された数とかを元にするからちょっと微妙になるけれども
下手に水増しとかすると信用を失って仕事が取れなくなるからそこまで嘘もつかない
7無題Name名無し 22/09/10(土)18:23:36 IP:165.76.*(ipv4)No.2694322そうだねx1
>しかし半年かつローカルでここまで勢いのウルトラマンやべぇ
ローカルだからそこでしか見られないって事でネットに頼る人が多いのよ
本当にヤバいのは地上波の全国放送なのにネット広告すらも絶好調って上位の作品たち
8無題Name名無し 22/09/10(土)18:25:45 IP:106.128.*(au-net.ne.jp)No.2694326+
>>しかし半年かつローカルでここまで勢いのウルトラマンやべぇ
>ローカルだからそこでしか見られないって事でネットに頼る人が多いのよ
>本当にヤバいのは地上波の全国放送なのにネット広告すらも絶好調って上位の作品たち
ライダーと戦隊を愚弄するな
9無題Name名無し 22/09/10(土)18:26:51 IP:106.128.*(au-net.ne.jp)No.2694328そうだねx17
あ円谷と違って東映は全国放送してる大手だからネット配信になんか頼る必要ナシとか息巻いてた汚物先生じゃん
ドンブラとギーツがアマプラ配信始めたら露骨にゴールポストずらし始めてご苦労さまですw
10無題Name名無し 22/09/10(土)18:36:20 IP:126.72.*(bbtec.net)No.2694334そうだねx15
>>>しかし半年かつローカルでここまで勢いのウルトラマンやべぇ
>>ローカルだからそこでしか見られないって事でネットに頼る人が多いのよ
>>本当にヤバいのは地上波の全国放送なのにネット広告すらも絶好調って上位の作品たち
>ライダーと戦隊を愚弄するな
事実でしょ
11無題Name名無し 22/09/10(土)19:40:18 IP:126.133.*(openmobile.ne.jp)No.2694399そうだねx16
無理やりニチアサ叩きウルトラageの流れに持ってかなくていいから
12無題Name名無し 22/09/10(土)21:18:12 IP:14.13.*(enabler.ne.jp)No.2694451+
叩く必要無くなっただろもはや
13無題Name名無し 22/09/10(土)21:21:16 IP:106.133.*(au-net.ne.jp)No.2694452+
制作に電通も入ってるから宣伝力あるんだろうか
14無題Name名無し 22/09/11(日)19:43:26 IP:203.202.*(bai.ne.jp)No.2695191そうだねx2
    1662893006284.jpg-(140020 B)
140020 B
ファミリー層向けのニュージェネ以外でもオールターゲット向けで広げるらしいしこれからウルトラマンはもっと伸びるかも
米はILMマンと別の大型企画、日本でもオールターゲット層向けの作品群(これの一つがセブン周年記念作品?)がくるみたいなので期待
15無題Name名無し 22/09/11(日)23:23:34 IP:217.178.*(transix.jp)No.2695309+
スレッドを立てた人によって削除されました
平成セブンはOV、セブンXは深夜と来たから次は満を持して映画とか…?

>あとYouTube配信してるってのも影響してそう
だったら過去作関連の配信を積極的にやってほしいもんだな…

>しかし半年かつローカルでここまで勢いのウルトラマンやべぇ
同時にメビウスの再来と言い切れるTVシリーズは当分作られないと見た…
16無題Name名無し 22/09/11(日)23:41:45 IP:110.132.*(home.ne.jp)No.2695316そうだねx3
    1662907305114.webp-(14780 B)
14780 B
>No.2695191
これだからシンセブンなんかね
17無題Name名無し 22/09/12(月)17:30:57 IP:203.202.*(bai.ne.jp)No.2695467+
たぶんそうなのかな?
てかセブン55周年の企画って今までのセブン周年企画ないくらい大掛かりよな
まだ確定ではないけど最後のシンセブン?らしき情報解禁までにイベントとかも大々的にしていくんでしょ
18無題Name名無し 22/09/12(月)19:57:09 IP:36.11.*(au-net.ne.jp)No.2695492そうだねx2
2024年に公開だと過密スケジュールすぎて流石に庵野樋口コンビがメインで関わるの厳しいよね
もしかしたら2023年の夏ぐらいにシンセブン情報解禁して公開自体は2025年ぐらいまでズレるのかもしれないけど
シン以外の単発映画でセブン扱う可能性も無くはないけどシンセブン作るなら大々的に使わず温存しておきたい題材だよなぁ
19無題Name名無し 22/09/15(木)12:50:45 IP:217.178.*(transix.jp)No.2695773+
スレッドを立てた人によって削除されました
キッズファミリーのほうは現時点だと正規シリーズはデッカー以外、何も予定されてないほうだが現状の体制を見てると大体は予想が付きそうか…

>これだからシンセブンなんかね
なんか2つぐらい予定が入ってるけど、もう片方は正規シリーズの映画という可能性が…?

>仮面ライダーはこの秋からシン仮面ライダーに向けて復調すると予想
それでも肝心の正規シリーズが根本的に改善されることは当分無さそうだけどな…
20無題Name名無し 22/09/15(木)12:54:57 IP:110.132.*(home.ne.jp)No.2695775そうだねx1
    1663214097387.jpg-(28127 B)
28127 B
構想はこれなんだよね
21無題Name名無し 22/09/15(木)13:31:34 IP:36.11.*(au-net.ne.jp)No.2695784+
ドラマって構想もあるんだ。知らなかった
本筋たる映画で続シンを庵野監督に撮ってもらってシンセブンは多彩なスタッフのドラマで独自路線進むのも面白いかもね
22無題Name名無し 22/09/15(木)14:39:03 IP:106.128.*(au-net.ne.jp)No.2695795そうだねx2
>構想はこれなんだよね
これ没になったから表に出てる気がするんだが
23無題Name名無し 22/09/15(木)14:53:34 IP:126.166.*(panda-world.ne.jp)No.2695797そうだねx4
    1663221214824.jpg-(283965 B)
283965 B
>これ没になったから表に出てる気がするんだが
まぁほぼ没に近いけど、いつかやれるならって感じだね
24無題Name名無し 22/09/15(木)15:59:45 IP:220.150.*(asahi-net.or.jp)No.2695817+
>これだからシンセブンなんかね
一番気になるのはシン構想に関わらず、
ヤングアダルト向けに約2年おきに映画公開予定のところだよね
そのままシンでいくなら、セブン・帰りマンなんだろうけど
そうでないなら、どういう計画なのか気になるところ

実際のところ、26年公開作品は60周年記念作品という事なんだろうとは思うけど
[リロード]16日00:02頃消えます
- GazouBBS + futaba-