2021年2月18日、“Nintendo Direct 2021.2.18”が配信。任天堂の『スプラトゥーン3』が、発表された。
『スプラトゥーン3』の映像では、プレイヤー(イカ)の髪型や瞳の選択とともに、コジャケの姿を選べる場面が。また、新たなブキと思われる弓矢のようなものや、既存のブキ、新たな街などが公開された。発売時期は2022年予定。
映像は、荒野のような場所からスタート。インクリング(イカ)とコジャケの姿から、街、ナワバリバトルなどの映像へと続いていた。映像中に使われていたBGMは、初代『スプラトゥーン』のメイン曲とも言える“Splattack!”の新アレンジバージョンのようだ。
[2021年7月6日22時57分追記]
※わずかながら『スプラトゥーン3』の新映像が公開。詳細は↓の記事にて。
※画面は配信をキャプチャーしたものです。
イカ研究所(公式Twitter)の情報をまとめてお届け!
- 『スプラトゥーン3』の舞台は、これまでのハイカラ地方とは違う場所の様子
- イカたちに新たな髪型が追加
- ミツアミ(三編み)などがあるようだ
- イカの側には“コジャケ”の存在が!
- これまでイカとシャケは敵対してきたが、新たな関係性が発見された
- 新たな舞台は“バンカラ地方”の“バンカラ街”
- 古くからの人口密集地で、“混沌の街”とも呼ばれる
- 日差しが強く、厳しい自然環境が特徴の地方で独自の“バンカラ文化”が形成されている
- 前作までと同様に、イカ世界でも現実と同じ時間が経過しているようだ
- バンカラ地方でもナワバリバトルが流行中
- 4対4の2チームの対戦、地面を塗った面積で勝敗が決まるといったルールに変化はなし
- 写真にあるのは、新たなスクリュースロッシャー(スクスロ)?
- 初代『スプラトゥーン』にあったスーパーショット(スパショ)の新型のようなものも見える
- バンカラ地方のイカたちは、携帯型のスタート地点(リスポーン地点)で宙から飛び出す様子
- スタート地点から飛び出すことを“イカスポーン”と呼ぶことに
- 『スプラトゥーン3』ではリスポーンする場所をある程度選べるように
- “イカスポーン”のほか、“イカロール”、“イカノボリ”といった新たな習性(動き)が追加
- イカロールは地面や壁から回転しながら飛び出す動き
- イカノボリはインクで塗られたカベを勢いよく登って飛び上がる動き
- 『スプラトゥーン3』では、これらの3つの習性を使った立体的な戦いが展開する様子
- 新たに弓のような形状のブキが登場
- 3発のインクを同時に発射する3-wayの攻撃が可能
- 新たなスペシャルウェポンも公開
- 新型のほか、スーパーショットのようなこれまでに登場したものの改造品も
- カニのように動き自律型のスペシャルウェポンもあるようだ
- これまでに登場したメインウェポンは、『スプラトゥーン3』でも登場する様子
- 一部のブキは外観がリニューアル。基本性能に変化はナシ
- .96ガロンやロングブラスターなど、.52ガロン、ホットブラスターなど差が小さかったデザインから差が大きく
最新の画面写真を一挙公開
『スプラトゥーン3』の発表に合わせて公開された最新のスクリーンショットを一挙に公開。イカした写真を見て期待を膨らませながら、つぎの新情報を待とう!




























