固定されたツイートナノミカ@5u0w_9ew5t1a·2020年6月18日ナノミカのお題箱 http://odaibako.net/u/5u0w_9ew5t1a #odaibako 色んな意見が聞きたいのでお題箱置きました 愚痴でも推し語りでも何でもどうぞodaibako.netナノミカのお題箱-1このスレッドを表示
ナノミカ@5u0w_9ew5t1a·9月13日くっそワガママじゃん自分 でもオタクに貢がせて金のあるちょっと力のあるオタクにマウント取られるとか拠り所になってる自界隈が荒らされたら割とキツイし…このスレッドを表示
ナノミカ@5u0w_9ew5t1a·9月13日アイナナカバーは許せても過去に似たようなジャンルで問題起こしてる人がカバーに参加するとなると話が変わってくるんだよ…別に過去に問題起こしてたりオタクに貢がせた財力でマウント取ってきたりカプ発言が酷すぎるカプ厨じゃなきゃにじのVにカバーやってもらうのは問題ないんだ…1211このスレッドを表示
ナノミカ@5u0w_9ew5t1a·9月13日八乙女楽引き合いに出してVのアイナナカバーで荒れてるオタクを宥めようとしてる奴は一回黙ってて欲しい にじVとホロVのおかげで他界隈のあんスタが荒れた過去があるからこっちはにじのアイナナカバーもなんか起こってしまうかもという不安で怖いんだよ 女オタクVはモンスターの側面あるから…13
ナノミカ@5u0w_9ew5t1a·9月12日てか正直な話、アイナナにVのライバーのPR案件やって欲しくないって我儘言っても、アイナナも一応バンダイナムコのゲームなので同じバンナムのアイマスはVに案件めちゃくちゃ持ちかけてるから、いつアイナナがVの企業案件でPR配信やってもおかしくないんだよなぁ〜…3
ナノミカ@5u0w_9ew5t1a·9月12日私もVで好きな人いるから傍から見ればバチャ豚ってやつなんだよ 肩入れしてめちゃくちゃ貢いでんのがiとか案とかのソシャゲコンテンツってだけで だから肩入れしてるコンテンツの方を味方するしVのせいで界隈荒らされたりミリしらで我が物顔されたら腹は立つ14
ナノミカ@5u0w_9ew5t1a·9月12日@xxx あんスタで散々界隈荒らして結局だんまり状態の戌亥が、企業も関わってそうな男装企画って抜け道で同じ男性アイドルゲームのアイナナカバーに関わってきてんのが本当に無理です アイナナオタクはどんなライバーがカバーに関わってるか調べて欲しい626
ナノミカ@5u0w_9ew5t1a·9月12日しかもあんスタと違ってこれ企業バックアップでその該当ライバーが男性アイドルゲームの楽曲カバーやろうとしてるから無理!!!この件問い合わせ死ぬほど来てそうなのに面の皮が厚いのかオタクを見下してんのか あんスタとアイナナ兼任のオタクそれなりにいるからこの件知ってる人いるよ?333このスレッドを表示
ナノミカ@5u0w_9ew5t1a·9月12日iくんには、自分がこのコンテンツに対して排他的な姿勢を希望してるって分かってるけど、mtirnとかライバーとかの1ユーザーにに案件持ちかける様なことしないで今まで通り企業コラボだけやってて 広報や広告だけはゲームじゃなくてリアルアイドルの姿勢貫いてくれ7
ナノミカ@5u0w_9ew5t1a·9月12日にじさんじがアイナナを食い物にし出したって意見もなんとなく理解出来る アイナナオタク食いつきいいもんな ただ企画順がカバー→実況みたいな流れでアイナナオタクににじさんじ受け入れ出来る環境作ってからカバー出してんならキレる28
ナノミカ@5u0w_9ew5t1a·9月12日アイナナの曲をにじさんじライバーがカバーすんのは全然問題ないんだけど、過去にあんスタにライバー側の奇行とそれによる作詞作曲クリエイターとライバーでの私物化疑惑でご迷惑かけて未だにしらばっくれてる人が同じような顧客が女性メインのアイドルゲームの楽曲カバーすんのが本当に無理173137このスレッドを表示
ナノミカ@5u0w_9ew5t1a·9月12日udkさんのi実況、i側と円満によろしくやるために始まってライバーが話題に出すようになってきてリスナーもiオタクも双方を受け入れやすい体制にしてから荒れそうなカバーを決行したみたいな邪推しか出来ないんだけど57
ナノミカ@5u0w_9ew5t1a·9月12日てか急ににじさんじで男装ユニット始動したのに違和感覚えてたんだけど、これが女性顧客が多いイケメン登場ゲームのカバーをやりやすくするために企画されてるとかだったらただの地雷企画だからやめて欲しい9
ナノミカ@5u0w_9ew5t1a·9月12日案私物化のiniド地雷だったのに企業バックアップでiカバーにまで関わってくるのマジで無理なんですけど〜!?!?!?マジでこの地雷原界隈に関わってこないで欲しい12
ナノミカ@5u0w_9ew5t1a·9月12日sri、既婚だったこととお子さんがいることは何とも思わないので、頼むからkmdとかkmoの時の熱愛発覚からの不貞発覚みたいな地獄を繰り返していないで欲しい これでそんな悪い点が明るみになったら声優は貞操観念クソって印象が根付いてしまう1
ナノミカ@5u0w_9ew5t1a·9月10日この「hnmが何を描いたか初めて分かって貰えた」って言うのがどういうニュアンスで書いてるかも微妙なところだからな...「誰が見ても理解出来る絵が描けた」の意味の可能性もあるから...いや、違うと思うけどさ...このスレッドを表示
ナノミカ@5u0w_9ew5t1a·9月10日今回のプロセカのenバナーのイベストも矛盾起きてるらしいけど「またやりやがったな」って印象と共に「多分前回のmzkバナーの時と近い時期に作られてるんだろうな」とも思った ストのリリース優先して校閲間に合ってないって印象12このスレッドを表示
ナノミカ@5u0w_9ew5t1a·9月8日ウワーーーーッッッ!!!テルユアのあんスタ内MVにはミクリンレンのモデルも来るんか あんスタ初音ミクさんの3Dモデル技術で同じ3DMV音ゲーで売上バトルしてるプロセカに喧嘩売ってそうで草6
ナノミカ@5u0w_9ew5t1a·9月7日頼むからmtirnにi側から企画持ちかけたりしないで欲しい 女と関わってオタクが荒れる心理は運も分かってると信じたいしそもそもmtirn自身も声掛けられても断って欲しい15
ナノミカ@5u0w_9ew5t1a·9月7日iに限らずオタクコンテンツが好きだと芸能人やVが公言する分には全然いいんですがmtirnみたいなタイプはなんか同担とかじゃないけど共感性羞恥で見ててマジで無理…なんかよく分からないけど芸能人だから拡散力がある故に代表面してる感じが…モヤモヤする14
ナノミカ@5u0w_9ew5t1a·9月2日あとメンバー関連ストの時系列ってショ前ばっかだから他ライターが書くとショ以降のの書き方難しいんだろうな 早くショ以降のの展開どうにかしろよ日日日お前が始めた物語だろ2
ナノミカ@5u0w_9ew5t1a·8月30日ultimateの愚痴だけど暴Pをultimate一般枠で入れるの間違いだろ この人がこのテーマのレース参加したら9割の確率で採用確定じゃんこんなん出来レじゃん…そのための3枠なのかもしれんけど2
ナノミカ@5u0w_9ew5t1a·8月28日TYW作った人だけじゃなくて一応まだあんスタに楽曲提供したボ加Pいるけどその人もその人で結構ボ加界の古参Pだからその分慎重にカバーとか取り扱った方がいい曲とかあるしな〜…2
ナノミカ@5u0w_9ew5t1a·8月28日自分がただの厄介オタクだって事は承知の上で言ってるんだけど、あんスタのボカロカバーというコラボ自体は全然大歓迎の姿勢なんだけどTell Your Worldとかのボカロ音ゲーのプロセカですらカバーやってないような結構大切にされてるであろう曲をカバーに選択したことがなんか自分の中でモヤっとしてる6
ナノミカ@5u0w_9ew5t1a·8月28日まああんスタのミクのモデルで気になるのはやっぱ男主体のゲームでの初の女性3Dモデルだからか骨格が絶妙に男らしいってところ プロセカは逆に女主体というか女の方が多いゲームだから女性的な骨格とか細さの表現は上手い代わりに男性のモデルも男性には見えるけどちょい細めなんよな9
ナノミカ@5u0w_9ew5t1a·8月28日プロセカの方があんスタより絵アドは高い(なおキャラや実装時期によってムラがエグいし大型アプデ前のあんスタは今より絵アド良かった)、あんスタの方がプロセカより3Dモデル技術は高い(ただしキャラクター固定衣装のみのため他のキャラの衣装は着させられない) 私の中ではこんな感じ1
ナノミカ@5u0w_9ew5t1a·8月27日あんスタが月スタでバニラカーの件を謝罪するなんて思ってなかったけどそれよりも個人的クソヤバ運営&ユーザー層を抱える2大コンテンツ(プロセカとあんスタ)がボ加カバーのおかげでコメント欄でぶつかり合ったって聞いてプロセカキッズに呆れると共に手叩いて笑ってる227
ナノミカ@5u0w_9ew5t1a·8月27日カバー曲25周年縛りって推測して夢見てたオタク元気〜?って思ったけど2と5の数字があればとかこじつけになる理由で25の数字作ってるからもう7そのものか使った数字とか文字列の並びで足したりして7になる要素が作れるコンテンツならなんでもカバー対象になっちゃうってことじゃん なんでもありか?2
ナノミカ@5u0w_9ew5t1a·8月27日Vとボカロは似て非なるものだと思ってるからボカロコラボからのVコラボの確率は低いと思うよ…まあ仮に好印象な良識のある男性VとコラボしてもVのファン層とあんスタ民のファン層って絶対険悪になる気しかしないので怖い1